■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
三雲岳斗総合スレ 3rd
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 08:45
- 三雲岳斗先生の作品について語り合うスレです。
マターリ行きましょう。
前スレ 「コールドゲヘナってアニメ化されるの? 」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/974630843/l50
作者公式
http://www3.plala.or.jp/gm/index_f.html
- 2 : :02/06/21 09:29
- >1
おつかれです
やっとランブル・フィッシュBを読みました
面白かったです
おわり
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 09:43
- >>1
乙かれー。どれくらいチキンレースの記録が伸びるのかと思っていたよ(w
一応、
前々スレ「三雲岳斗スニーカー大賞応募は是か非か」
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/957/957842889.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 12:25
- おつかれさまーこしぬけですまんーすくりーみんぐみくもー。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/06/21 17:44
- シンプルなスレタイで良かった
変にネタ風味にすると、どうしても
スレの内容もそれに引きずられるところがあるからね
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 00:54
- おおおおおお疲れ様まままままま。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 01:33
- >1
おつかれ〜。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/06/22 16:07
- 古本屋で「MGH」三百円だってー。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 02:43
- コールドゲヘナの続編は一生でないのか?
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 18:23
- >9
たかが1、2年続き書いてないだけじゃん
他の作品書いてるだけまだマシだって…
レベリオンも終わるしそろそろ続き書くんじゃないの?
まぁ個人的にはコールドゲヘナはあんまり好きじゃないんでRFの続きを…
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 12:23
- レヴェリオンの方がいいなあ。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 13:53
- 俺もRFの続きが読みたい。が。アレの「向こう側」ってのが気になるなー。
"世界の謎"までやってしまうのか?それはさすがに。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 15:57
- アレかなやっぱ。
青い光が降りてきて、とか。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 16:04
- |,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 16:34
- ↑
これ貼ってる人って何がしたいんだ?
あちこちで見かけるけど
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 22:41
- 正直、RF・ゲヘナは再読の気持ちは持てないが、
レベリオンはあと、4回くらいいける。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 22:51
- RFは1回、ゲヘナはスキップアリでギリギリ1回かな。
レベは既に1回再読済み。最終巻出る前に通してもう一回読んでおこうかな。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 13:49
- やべ、俺レベ一巻駅のゴミ箱に捨てちゃった。
だってーもう読み返さないと思ったしー今も思ってるしー。
ゲヘナは全巻駅箱往きになってるけどもう絶対読み返さないし買わないし。
「マジエッチ」と「海底密室」も捨てよっかなあ。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 21:51
- 漏れ、どんなゴミ本だろうと簡単に捨てる奴とは仲良くなれそうにない。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 00:19
- レベは・・・ミュートスノートの後に読んだのが致命的だった。
ネタが被りまくってる所為もあって、
後から読んだレベがとにかく薄っぺらに見え・・・(苦笑)
音声超音波攻撃もガイシュツで、かつミュートスノートのほうが絵的に映えたし〜
どうでもいいが、その後、弟が(わりと)頻繁に読み返していたのが印象的(レベ一巻)
- 21 : :02/06/26 08:07
- 香澄タン ハァハァ
と言ってみただけ
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 14:34
- >漏れ、どんなゴミ本だろうと簡単に捨てる奴とは仲良くなれそうにない。
すまん。
でも買った本溜めてたら、もうそろそろ床抜けそうな気配なんだよ。
家ボロイし。
俺、年間に本三百から四百冊位買うんだけど、
読み返さない本って、置いておいても意味無いし。
古本に流す手もあるけど、それだと作家に印税はいんないし。
んな訳で捨ててるよ。
まあ別に仲良くして欲しいともおもわんがな、君と。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 23:07
- >22
だったらさ図書館に寄贈するとか、どお?
22さんは要らない本処分出来るし、興味持った子達はかりてくだろうし
結果的に気に入れば買うようになるんだったら最終的には作家にもプラスになんじゃないの? まあ別に強制する気はさらさら無いけど、そーいうテもあるってことで。
オレはランブルの続きが気になるなあ。M・G・Hみたいな路線も好き
だけど。レべは残念ながらあんまりはまり込めないみたい。登場人物にイマイチ魅力を感じきれない所為なのかな。他の作品みたくグッと読み込んでいけないです。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 23:13
- >>23
ラノベなんか寄贈されても、図書館の方が迷惑だろ。
とっとと捨てるなり売るなりするのが一番。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 00:11
- 無くしたんでもう一冊買いました。しくしく。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 01:47
- >>24
おまいはニュースを見ろ
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 02:30
- ウチの近所の図書館では普通にライトノベルが置いてあったりするが・・・
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 08:51
- ヤングアダルトコーナーに、小説版Kanonが置いてあるのは正直アレだとおもう。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 12:47
- え!?
Kanon全巻揃ってんの?
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 12:56
- >>27
文化度の低いところに住んでるんだな。かわいそうに。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 20:55
- かわいそうな>30発見。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 22:11
- この人の後書きって愚痴というかジメジメした感じがするのがいやん
元からそういう人なんでしょうか?もしかしたら後書き設定で演じてるのかなーとか思ったんだけど
日記とかバックステージにあるみたいだしどんな人なのかよく分からんです
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 22:16
- そういえばhpでランブルフィッシュの声優イメージのアンケートしてますた
- 34 :19:02/06/27 23:26
- >22
漏れも月30冊前後買うから、年間でそんなもんか。
本はどうしても捨てる気にならん。売るのもためらう。
雑誌も捨てられないので買うのをやめた。
んな訳で4000超えた辺りで数えるのをやめた本に囲まれてるよ。
まあもう語ることも無いだろうがな、君と。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 00:03
- >19 煽りは余所でやれ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 00:49
- >19=スレ立てを前に80時間放置という屈辱に、雑音が無視できない三雲本人
この訴えはあとがきで取り上げられたら再開するつもりです。
あと、菊地秀行置いてるウチの市の図書館の方が>28よかアレだと思いますた。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 01:45
- >>32
ネット上でのゴタゴタを見る限り、
後書きで感じたそのままの人みたいですよ。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 17:41
- マターリしれ
マターリ
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 18:20
- 喧嘩はやめようよ。
おれたち数少ない三雲仲間だろ?
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 20:41
- 今>>39がいい事言った
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 16:23
- 俺達三雲仲間━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゜ω゜)━━!!!
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 16:54
- この人、バイクの描写が細かいよな
- 43 : :02/06/29 17:53
- 漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。香澄タンをRemixしていただけだ。
ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!で香澄タンをRemixしていただけだ。
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタ漏れは海底密室タンに三雲ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。ンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。
漏れは海底密室タンに匿ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!名タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタンンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タンタタタンタンタンタタン
タンタンタンタン漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。香澄タンをRemixしていただけだ。
ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!で香澄タンをRemixしていただけだ。
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタ漏れは海底密室タンに三雲ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。ンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。
漏れは海底密室タンに匿ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!名タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタンンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タンタタタンタンタンタタン
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンンンタタンンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タンタン
漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。香澄タンをRemixしていただけだ。
ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!で香澄タンをRemixしていただけだ。
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタ漏れは海底密室タンに三雲ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。ンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。
漏れは海底密室タンに匿ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!名タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタンンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タンタタタンタンタンタタン
タンタンタンタン漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。香澄タンをRemixしていただけだ。
ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!で香澄タンをRemixしていただけだ。
タンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタ漏れは海底密室タンに三雲ゲヘナタンならもうタンしたYOタン!タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。ンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタンタン
タンタンタンタンタンタタ
ンタンタンタンタンタンタンゲヘナタンならもうタンしたYOタン!漏れは海底密室タンに三雲タン掲示板で香澄タンをRemixしていただけだ。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/06/30 08:11
- >>43
まあ落ち着け。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/06/30 16:00
- >>43
大丈夫か?医者に逝っとけよ?
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 19:46
- \ /
\, ´  ̄ ` / `
γ _ ´ 二`/ _ ヽ
/./´ヽ´二` (´ヽ l /`)
| ( /.l´・`l ゝ l | / ノ
| ー /|´ ̄`|ー | ./ / >>43の主治医でござるッ!
c|. /ノ´ ̄`ヽ\ / / /)
< | | - ̄`´ ̄- l / ̄/ .ノ/
ヽ ゝ」、ニニニニ└/_/ ノ /
 ̄ ̄> ヽ.ー── ´ ノ `ノ ヽ
 ̄ ̄ヽ(二二二 /` 、ヽ ./l \
)(二二ニ/ / | ヽ
ノ(二二/ ノ ノヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ(ニ/ ノ ノ / ヽ \
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 02:20
- >>46
ちゃんと、患者さんの管理をして頂かないと困ります
今後はこのような事が無いようにしてくださいね
- 48 : :02/07/02 07:18
- >>43
このレス
何度見ても怖いなぁ
- 49 :43:02/07/02 19:58
- いや、とある板で一昔前に流行ったコピペ荒しを置換しただけなんだけどね。
イイ感じで荒れてたし、ついでに漏れも荒しとこかな、と。
レベ待ちsage
- 50 : :02/07/02 20:02
- >>49
なんだそうだったのか
ほんと気味悪かったYO
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 09:37
- もうすぐ新刊
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 23:13
- 次の巻ではどんなバイクが出てくるんでしょうかね?
アメリカでBMを乗り回す恭介きぼん
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:24
- >>52
舞台は船の上じゃなかったか?
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 02:28
- 確か、豪華客船で統合計画局の刺客とドンパチやるとかいう話だよな
っていうかなんで豪華客船なんだ?
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 20:20
- ∩
// ,、
// 恭介 <∞>
| | ↓ /∞/
| | ∧ ∧<∞>
| |(´Д`): `V´キュィ
グチャ \ 。 \グチャ
/000ヽ、| l∠ 000`ゝ
/000ヽ、:*",ハ@_ V ̄V;.。 _
~V ̄V@;:'<∞ / 000`ゝヽ 000`ヽ
キュィィ´000ヽl∞l~V ̄V ~V ̄V~
~V ̄V<∞>グチャ。 @
`V´
>52
ほらよ
- 56 :55:02/07/04 20:20
- ずれた・・鬱だ
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 02:28
- >>54
取材と称して乗ってみたかったから
だったらヤだな
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 23:44
- レベ最終巻。
ナッピーだ…
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 01:31
- >>58
マジデスカ・・・
いや、あらすじ見て予想済みだけどさ・・・
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 12:21
- 発売前のバレは勘弁…
てか超早売りだな(w
- 61 : :02/07/06 14:56
- マジ?
ナッピーイヤイヤ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 15:11
- ナッピーエンドってどういう意味だっけ?
- 63 :61:02/07/06 16:34
- 勘違いしてた
バッドエンドより
はるかにいいや
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 16:59
- レベ最終巻、読了。またレべリオンの寿命の設定が変わってないか?
不老>限界が有る>最終巻
それにしてもすっきりしない終わりかただ、香澄の扱いには不満が残るし、
恭介が(メール欄)するのも動機が弱い気がする。
あのセリフを言わせたかっただけか?
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 17:04
- もう読んだの!?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 18:06
- >62
元の意味は「終わるはずだった地雷の続編が出ると知って非常に萎えること」 だったが、
最近は「あまりに話がベタすぎて非常に萎えること」の意味も含まれている。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 19:16
- わかってないなぁ
香澄は一生片思いでいてくれないと
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 19:32
- レベ最終巻、読了。
最終巻にして新キャラ大量出現。設定大量追加。
男塾や星矢的な展開が続く、いかにもな最終巻的なベタ内容。
それでいて駆け足で話が進む&とってつけたような場面があるから、
無理矢理終わらせたって印象が拭えなかった。
作者がとっくにレベに飽きてたのではと邪推したくなる。
- 69 :62:02/07/06 21:41
- >>66
説明ありがとう
うーむどんな感じか早く読みたい
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 21:44
- レベリオン最終巻読了
いやー二転三転どころか七転八転くらいはしてる設定
駄目駄目な小説でした
そもそも不必要に特殊人類が多いんだよなぁ
古代種やら原種やら第二段階やらで5種類ぐらいのレベリオン?
もう訳わからん上に、結局人類に戻るオチ
人類に戻る方法があるくらいなら、訳隔てなく人類全員レベリオンに出来そうだが
やっぱりこの作家才能無いや
ツッコミドコロ満載なのが、唯一の救いか?(←誉めてません)
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 21:56
- >作者がとっくにレベに飽きてたのではと邪推したくなる。
いいえ読者が・・・
恭介ちゃんにはもっとしっかりほしかった
最後の戦いはバターンなのでどうでもいいが
女関係の整理が納得しない、漢なら白黒つけろ (゚Д゚)ゴルァ!!
ま、きちんと完結しただけ良しとするか?
途中で投げ出す失格作者多いから(w
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 22:41
- >>70
未読なのにネタバレを読んでしまったヽ(`Д´)ノ
が、見たら買う気しなくなったので、友達に借りることにする。ありがとうw
>>71 自分的には主人公が香澄でなく萌恵に惚れていたことが唯一の救いだったのだがw
それもなくなってしまったのかTT
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:06
- アンダーカバーズってシュラク隊だよな
捨て石要員
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:10
- おいおい、確かにひねりの無い最終巻だったが
こんなに言われるほど地雷ではないぞ。
ただの普通のハッピーエンドを無理矢理ナッピー呼ばわりせんでも…。
少なくとも4巻まで買ったのなら、買っても損はしない出来。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:16
- >>72
>未読なのにネタバレを読んでしまった
ネタバレとはちょっとちゃう(w
設定が???てゆう話
>主人公が香澄でなく萌恵に惚れていたことが
恭介は今でも萌恵に惚れてるもよう
さて香澄とはどうなったでしょう(w
まあ読んでからのお楽しみ(ウフ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:16
- HPで作者本人がタイトル間違って記載してたあたり、
さすがというか……
設定固めてなくてもいいから、まともに辻褄合わせてほしいよなぁ
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 01:29
- 屍村ですらやらんかったベタを涼しい顔でやってるからなぁ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 02:31
- ランブル好きだからレベも買おうかなと思ってたんだが・・・他のを優先するべきか?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 08:20
- 電撃のスレでは評判悪くないね
最終巻
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 13:06
- EDのみを見たら確かにさわやかな終わり方してるんだけど、
シリーズ全体で見たら不整合ありまくり、主人公目立たなさすぎと沢山の欠点が〜
つかYタンのイラストがない上に目立ってないよ、ウワーン
- 81 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 14:27
- >68
星矢や男塾的展開というと、ここは俺に任せろ! とか言って一騎討ち。
その間に仲間は先に進むとかいうやつ?
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 16:37
- >81
その通り
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 17:49
- 読了
まぁ、エンターテイメントとして普通におもしろかった
たまにはこういのも悪くない
いろいろ考えていけば外出レスの通りでありましう
>80
>つかYタンのイラストがない上に目立ってないよ、ウワーン
禿同(涙
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 19:33
- ダビンチネタの短編の連載みた人います?
まるで雑誌が見つからんです鯛
バックナンバー取り寄せ可能なのかも分からん
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 23:32
- 作者スレでレベの高評価が無いところが、この作品の限界なんだろう
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 01:16
- まー俺的には絶賛ではないが安定して楽しめてた。
高評価がないってのは、4巻まで読んでまだまだ伏線というか収集がついてない
状態で次が最終巻とわかってまとまらない事が安易に予測出来て期待もしてなく
糞でも無いが予想通りのデキだったのもないかな?って俺はそうなんだけど。
大見栄張って風呂敷広げすぎないでまとめるか、もっと続けてちゃんとまとめるか
すれば評価ももっと変わったものになったかなと予想してみる。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 02:20
- 4巻で話題になったレベ古代種や第二世代レベに関しての矛盾は
なんかいい加減にごまかされた感じだよな。
ユルキナの正体でむしろ矛盾が増えた?
なんつーか他にも色々納得いかない点が多かった気がする。
ところどころ良かった場面はあったけどさ。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 07:45
- 読んだ。
個人的に三雲作品群は、安定して読めるんだよなー。
今回も、まあ終わってるし。最後さっぱりしてるかなと思ったけれど。
まあ、いいんじゃないでしょうか。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 10:00
- 一つ気になったんだが、
インジブルブリッドはブレイズトゥブレイムで
ほとんど無効化できるような気がするんだが。
いくら運動量があっても蒸発させてしまえば終わりだろ?
相手がどこにいるのか分からない状態ならともかく、
相手を見つけた後なら何とかなると思う。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 10:42
- >>83
ちゃんとあるだろしっかり見とけ。
成長したせいでまるで別人だけどな……(鬱
- 91 :72:02/07/08 13:33
- 結局買って読みました(´∀`)
割合楽しめたのはよかった。でも突っ込みどころありすぎ。
微妙にネタバレ風味なので注意ね。
がいしゅつを承知で書くと
・この期に及んで新キャラ大量導入
しかも使い捨てのごとくばったばったと殺す
逆に主人公たちは何度も死んだと思わせといてしぶとく生きてる
ナッピーエンドの影響でも受けたんだろか
・インチキくさい科学的説明
効果的な場面で使うならともかく、後半は毎回出てくる
女性のほうが声が高いからってくだりは思わずワラたよ
・何とかレベリオン、何とかシステムとかそんなんばっかし
既刊の内容ほとんど忘れてたので矛盾点は追求しないがw
敵の素性はともかく、孤独がどうこういうやつだろうなーってのは
たいていの人が想像できてたと思う。
(この手のボスはそーゆーやつしかいないんだろかw)
- 92 :72:02/07/08 13:38
- 最後まで書ききっただけミュートスノートよりはマシ・・・なのか?
(あの終わり方はまあまあ好きだけどさ。)
>>67 狂おしく同意!結局このパターンになっちゃったんかい。がっかり。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 14:51
- まあ他の男に取られるよりはマシと言う事で。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 14:52
- まあ死んで生まれ変わるよりはマシという事で。
- 95 :スレを見ないでレス:02/07/08 18:59
- 買って来た。
これから読む。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 19:08
- >>92-94
ううっ なんか激しく気になる・・
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 21:19
- >まあ死んで生まれ変わるよりはマシという事で。
それは著作権で問題が(w
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 21:57
- 死んで生まれ変わるのが電撃のデフォになったら激しく困るぞ。
……(める欄)で転生ネタがあったなぁ(とーいめ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 22:39
- 中身詰め込みすぎなベタ最終巻>レベ
中身なさすぎなベタ最終巻>月花
ということで、よろしいかと
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 22:59
- そういえばミュートスのラスボスも孤独な存在だったんだね。
まあ、不死者の苦悩というのは良くある命題だけど、逆の見方をすると
孤独なラスボスを登場させるために当初は不老不死という設定だったレ
ベリオンを寿命有りの存在に変えてしまったんだろうね。
ひょっとしてすげえ行き当たりばったりで書いてないか?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:05
- 早売りげとでレベ読破
まだ正式な発売日前なので感想等は控えるが、気づいた事が一個
三雲、仮面ライダー世代だよな
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:07
- 良く考えたら、多分高畑もほぼ同じ年代だろう
仮面ライダーに燃えた世代はなんかしらで影響が出てるよなぁ
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:36
- >89
(メール欄)が起こるからブレイズトゥブレイム使えなかったんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 00:02
- しかし、恭介、本当に目立ってないな。
お前は一体この最終巻で、
何 を し た ! ?
と、言いたくなる。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 00:07
- そこはかとなくナッピーのにほいが・・・
さらわれた女の子を助けに行く主人公
新キャラ登場、おまえらはすっこんでろ
身を挺して主人公たちを助ける
何回繰り返した?
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 01:16
- >>104
梨夏の足音に決死の覚悟を決めたこと。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 01:25
- そういや前巻で覚えた新必殺技、二人とも使ってなかったな
何のためにパワーアップしたのか……
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 01:33
- >>104
(ネタバレメール欄)
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 04:08
- 昨日、読了しますた。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 07:54
- >>109
そっ そうですか
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 12:36
- この期に及んで敵と同じ能力しか使わないユルキナは馬鹿ですか?
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 13:29
- >>111
ユルキナっつーより三雲だろ
多分、新しい特殊能力考えるのに疲れたんだろ
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 13:55
- >>111
まあどこぞのハンマーヘッドみたく個々の能力が劣ってなかっただけましか
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 16:08
- 姉の能力ってアポトーシスを引き起こすことだよね?
仮死にするなんて不可能じゃねーの?とどめ刺しちゃうよ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 16:37
- >114
愛の奇跡です(w
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:40
- オレ的には倍数体のあまりにでたらめすぎる説明に泣けたな。
そういえば例のあんだーそんへんざいもアレだった。
この作者って科学考証がひたすらでたらめな人なの?
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:47
- こいつって文系だよな。
科学にコンプレックスでもあんのかね?
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:56
- そういう所を誤魔化すのが上手い(それもまた技術)人かと思ってたけど、
最近そういった所がだんだんいいかげんになってきてるよな
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 00:39
- そろそろネタバレOK?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 00:51
- まだ
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 00:55
- 民明書房刊の資料本の名前でも巻末につけてくれれば、
俺的には爆発的に評価が上がるのだが。科学設定。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 01:53
- SF界期待の新人だったはずなのに・・・。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 09:02
- まぁARMSだと思えば<科学考証。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 18:32
- >123
結局パクリカヨ!!(藁
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 21:03
- そろそろ、ペンCのミッキー批評の時間
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 21:26
- 三月は深き紅の溝を、からパクッただろ?バレバレっす。
- 127 :ペンネームC:02/07/11 01:01
- >125
はーいw
いや、科学考証とかヘンだし、主人公が行動してないとか
(悩んだり決心はした。その書き方は悪くない)
いろいろあるわけだが。
まあ最終的には、最後の敵をああいうやつにしたことが
プラスであったかマイナスであったか、ということが評価の
決め手になるかな。
私はね、良かったと思ってる。
あんたは何百年もの時を無駄に過ごしたのか、とか言いたくも
なるけど。
まあ敵が情けないのは三雲作品に共通する問題点かも。
でも、ああいうテーマ性を持った作品であることを考えれば、
敵をああいうやつにしたことはすごく筋が通ってる。
あと、「ミュートスの同工異曲」という批判を受けて、きっと三雲さんは
いろいろな意味で熱くなったんだろうな。
その「良い意味での大人気なさ」を、私は気に入ってる。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 02:18
- つーかこれだけ爆発的にレベリオンが増えたんだから、
あえて華にこだわらなくても、もうちょっと待ってれば、
いくらでも第二世代レベリオンって生まれてたんじゃないのか?
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 09:44
- まあ、何度も書かれている通り、普通の高校生が異能を持って…という話では、
ザン剣やミュートスという比較対象があるんだけど、レベリオンは決着を付けるのが
早すぎた、という気もするなあ。しかし、もしこのまま長くしてもダラダラ続くだけ
だろうし…
あと、登場人物の悩みや成長を書きたかったのだろうと思えるんだけど、その割には
みんなどこかナルシーで共感できないと言うか。
それから、やっぱ、主人公達に大きな後ろ盾があるとダメだなあ。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 10:03
- レベはキャラが薄っぺら
ほとんど善人しか出て来ない 主人公の内面も作者の自慰にしかみえんし
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 10:32
- 中盤、レベリオンも軍隊にはかなわないって言ってたくせに、
終盤に、いくら軍人を集めてもレベリオンにはかなわないってなってるのは
どういう事だよ。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 14:21
- ラスボスのくせに爆薬もレーザーも毒ガスも雷もツノもニードルガンも
万能鞭毛も使わないユルキナ・・・何がやりたいんだ?
中3巻空けて登場し、透明弾正面から食らってなんであいつはエンディングに出る?
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 19:37
- ちょっとネタバレ気味になっちゃうけど、
今回の話で、一応恭介は一度も人を殺した事が無いってことになるんだよな?
これは、三雲氏はこれを狙ってやったのかな?それとも偶然?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 21:11
- >133
え、前巻でパワードスーツ(名前忘れた)倒したとき
敵兵の心音が聞こえなくなった描写があったと思ったけど?(うろ覚え)
まあ仮死状態って解釈もあるけどちょっと都合よ過ぎるかも(w
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 23:57
- >>133
おもいきり軍用ヘリを撃ち落としてませんでしたか?
無人だっけ?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 23:58
- >132
全てご都合主義です
ミッキーってそういうのが嫌である程度それらしく語ってるのかと思ってたけど…
- 137 :133:02/07/12 00:03
- >>134>>135
げ、そうだったか…。
前巻4回ほど音読してきます。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 00:22
- 最終巻読んだ。ややネタばれかも?
華を倒したのと同じ方法で、奴を倒せば一番手っ取り早かっんじゃあ…。
なんか、まわりくどいし、しょーもないし、夢オチ並だよ。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 01:06
- 一番の謎は真澄美は何故ユルキナを倒そうとしたか。
結局自分の分身欲しかっただけならやれば良かったような。ミサイル云々
は組織を敵に回した時のための準備みたいだし。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 02:11
- ひとつ聞いときたいが、椋本さんは悪くないよな。
あの人のイラスト好きなんよ。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 06:23
- >140
レベがプロとしてのデビュー作だっけ
最初の頃は挿絵が弱いなぁと思ったけど線に力強さも出てきて頼もしくなったよね
元々繊細なイラストは定評があっただけにいい感じになってきてますな
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 07:56
- >>141
夢界異邦人の方が先だと思う。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 19:02
- >>138
いいんじゃねーの?こんなモンで。
「全員死んで、風が一陣残った」
とかそんな落ちだったら「ウギャー」ってなるじゃん。
ストーリーとか設定とかも、最初は「何じゃそら」って思ったけれど、
ライトノベルで整合性求めんのも無茶な要求なのかなって考えるようになってきた。
最近は。
作者としてはやっぱり「悪者と戦わされる高校生」
って構図が欲しかったと思うんだけど、
あんまり設定煮詰めすぎて地味になったり、
「闘い」が無くなったりするよりはましだろう。
少なくとも「ブギーポップ」よりはずっと楽しんだよ、俺は。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 19:28
- まー、素直に漫画ARMS読んどけって事だな
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 21:49
- >144
言ってはならん事を・・・・。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 22:25
- >>144
整合性のなさではARMSも似たり寄ったりだろ
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 23:35
- だけどARMSは金属生命体でナノマシンでそもそも地球外から来たモノで
人智を超えたオーバーテクノロジーの存在だから、整合性なんて力技で
ねじ伏せられる。
しかしレベは現実に存在する生物の能力を持ってきて、
科学考証のしっかりした物語を描こうとしたがそれが出来なかったのが問題かと。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 06:24
- でも、途中からかなり面白くない。ARMS
古本屋で金に換えてレベリオンを買ったyo
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 13:32
- 惰性漫画アームズだからね。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 14:11
- >>149
ふふふ・・・無敵だこの能力は・・・ なに?まだ成長するだと? ・・・・・・・・・あぼーん
- 151 :MGH200円:02/07/13 23:52
- はじめまして。
三雲先生の作品は無線と海底密室あとランブルしか読んでません。
ランブルは好きです。
ちなみにMGHは定価で買って『1ヶ月ほど』まだ読んでません。
ところで私はここ3週間程、暇に物を言わせて毎日とある古本屋を
チェックしてるんです。
なぜかというとMGHがあるからなんですけど←定価で買っただけにす
ごく気になるんです・・・ なんと300円なんですよ。
でもついに今日コーナーから姿を消したと思ったら200円コーナーに移って
ました(背表紙が派手なのですぐ解りました)
まだ読んでないんでアレなんですけど日々ダンピングするソレを見る
たび『香ばしい匂い』が漂ってくじけそうになります。
せめて700円ぐらいにしてください。
読んでないんでアレなんですけど。
100円になったら何となくもう一冊買ってしまいそうです。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 04:30
- MGHは単なる森博嗣のパクリだから
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 10:24
- >>151
古本屋の評価なんて気にせずさっさと読んでしまおう。
そして自分で決めるんだ本棚行きか、古本や行きかを。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 12:50
- 新巻出たばかりなのに…
イマイチ盛り上がらないね。
まあこんなもんか…
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 17:55
- >154
いや、もうとっくに盛り上がった後だし。
早売りGet出来ないと取り残される罠。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 18:49
- >>154
一週間で、100レス近くついてるし、
三雲スレとしては、かつてない程の盛り上がりを見せたと思うんだが。
>>139
P196
「あなたには、きっと理解できないわ。永遠に」
だ、そうです。
多分、俺も理解できないんだろうな。永遠に。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 19:40
- >>152
海底密室だって大して変わらんと思うが
レベ最終巻、本日ようやく購入。
ガイシュツなのは解かってるけど、やっぱりARMSの同人小説だったなぁ・・・。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 23:29
- >156
単に敵対する理由を考え付かなかっただけなんじゃ・・・・。
古代種自体後付けで生まれたっぽいし。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 10:34
- いい意味でも悪い意味でも「いいライトノベル」書く人だ・・・
いい意味「軽い。気楽。まとまっていて、完結する。誤字脱字少ない」
悪い意味「同人的。どこかで見たような。深みはなし。読後感さっぱり」
レベでいえば、同じ椋本挿絵のアンジュと読み比べると良くわかるが・・・
- 160 :T・S:02/07/15 12:14
- レベリオン最終間読了のこと……。
――買うんじゃなかった。
立ち読みで済ませてりゃあさぁ……。
ひたすらグチるのもあれなので気になるところを。
とりあえず最終巻に「一番最初の敵が最後の敵」はないだろーとか。
ってーか、何のために蘇らせた?
設定的にはともかく、作品として考えた場合、あれはどう考えても余りものであるところの萌恵にあてがうためとしか思えん……。
別に無理やりカプにしなくてもさぁ、いいじゃん、とか。
萌恵のあのポジションが好きだったのに。
ちゅうか、香澄は別に振られてもよかったんではないか、と。
そりゃくっつけるために一巻から恭介に萌恵のことを「あの子はお前のてにおえない」みたいなことを何度も書き続けてきたのだろうけど。
ラストの友人同士のキスは、なんかよかったけど。
- 161 :ペンネームC:02/07/16 00:03
- 159さんの意見に同意してしまう私。
ああ三雲ファン失格。
- 162 :葉鍵板風表現:02/07/16 06:47
- 萌えるキャラと萎えるシナリオ。以上
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 07:29
- MGHとか言うから「マジエッチ!?」って興奮しちゃうね。
「笑わない数学者」そっくりだったけど、まずは許そう。
デモそんなに「アームズ」似てないっしょ。「レベリヨン」
どっちも「仮面ライダー」違うんか?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 09:17
- >>159
総じて「どうでもいいライトノベル」だと。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 23:02
- は っ き り 言 う な
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 07:54
- (´・ω・`)ショボーン
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 10:58
- 本編読んでるよりこのスレ眺めてる方が楽しい漏れは三雲ファン失格ですか?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 21:12
- まだ新刊買えてなかったりして。
はぁ確実に手に入れるためにアマゾンで予約してたのに
一週間連絡無しでメールが来たと思ったら2週間後かよ
おもろいな
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 03:06
- 俺もアマゾンで予約してたけど、近くの本屋で
ちゃっかり売り出されてたので、アマゾンはキャンセル。
んで、今日読了。というか、なんですか
あ の 終 わ り 方 は
- 170 :イラストに騙された名無しさん :02/07/18 10:48
- 内容はともかく
遂に三雲タンが自分の写真のアブなさに気付いた事に感動しますた
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 20:24
- アマゾンは予約と取り寄せは信頼できない(遅くなる事が多い)ので避けた方がいい象
ネットなら予約よりジュンク堂(早売りもアリ。在庫数も正確)で買った方が確実で早いであります
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 21:35
- >>171さっそく見てきたけど結構いいね。頼んで何営業日くらいでくるんかな〜
もしよかったら教えてくれ
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 21:51
- 漏れも登録申し込みしてきた。自動引き落としが助かる。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 21:52
- >>172
ジュンク堂書店池袋本店に在庫がある場合……2〜4日
ジュンク堂書店池袋本店の豊富な在庫がオンラインシステムにより瞬時に在庫状況
がわかります。
(店頭での販売等により在庫切れの場合は出版社又は取次店注文になります、この場合
はお届けまでに1週間〜4週間位かかります。)
ジュンク堂書店池袋本店に在庫がない場合……1週間〜4週間
ジュンク堂池袋本店にない場合は出版社又は取次店注文になります。
お届けまでに1週間〜4週間位かかります。
コミック及び雑誌につきましてはISBN(商品番号)表示のあるもののみになります。(その他にも多数のコミック及び雑誌の流通があります)
絶版、品切れ(再版未定)の書籍等につきましてはキャンセルさせていただきます。
だそうだ。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/07/18 23:43
- 漏れは7DREAMを使っちょりマス
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 07:08
- >172
レベ2の時は8日に在庫80冊になってた
で10日に届いた
新刊の入荷は一番早いと思ふ
産経新聞でネット事業が苦戦とか出てたけど、使い勝手いいのでがんばって欲しい象
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 07:16
- 訂正、履歴みたら5日注文になってますた
少し前の事なのにもう記憶が、、(鬱
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 13:02
- レベリオン最終巻 やっと読了した
読解力が弱いもんで
人間関係の決着がよくわからんかった
あれはくっついたというのかしら
最後 恭介の気持ちをあまりはっきりさせなかったのは
萌恵人気に対する作者の配慮かなとか
単にまだ気持ちの整理がついてないのかとか
それとも全キャラの幸せ率とのバランスかとか思ったり・・
まあ またどこかで会えそうなので脈ありということで・・
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 00:42
- (´-`).。oO(作品出すごとにDQNぽくなるね・・・。)
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 07:10
- >178
読者の想像にお任せという事だと思いまふ
しかしレベってイラストレーターに随分救われてるね
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 10:01
- 椋本さんの力はすごいね。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 11:23
- 俺も椋本嬢がイラストじゃなかったら最後まで買わなかっただろうなぁ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 16:27
- 俺も手に取らんかったと思う。
つうかあの人の絵まじイイね なんか線が奇麗っうか ファンタジック
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 17:29
- 俺も椋本さん絵が無かったら手に取らなかったし、買い続けることも
無かったと思う。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 18:14
- 漏れも椋本サソのイラストは割りと好きな方だが、
>>181-184 からは自演の臭いがする
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 18:34
- ふむ、確かに自作自演くさい。
しかし残念ながら(?)そうじゃない。他はどうか知らんが184はね。
ともあれレベはイラストの力が無かったらかなりどうでも良い作品
だったと思うなー。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 21:32
- >>185
一応言っとくけど182も違うぞ
というわけで椋本センセのイラストは偉大だったという事でOK?
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 22:56
- >>185
181です。ほんとに自演じゃないよ。182-184は知らないけど。
184も自演じゃないなら少なくとも三人は椋本さんの絵は良いという評価なんだな。
更に185も好きなほうだと言うし。なんか嬉しいねぇー。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 23:04
- ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 23:35
- >>181-188はジサクジエン(・∀・)イイ!!ですか?
- 191 :181=188:02/07/20 23:48
- >>190
違うっていうのに。
でももういいです。実際に自演に見えてしまっているから。
ここは三雲スレだし、スレ違いでした。申し訳ない。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 23:50
- 漏れは1巻から椋本肯定派だけど、初期の頃は全く逆の反応だったような・・・
でも、まぁ、雰囲気はいいんだけど、絵自体は決して上手くないよね。
塗りだけっつーか、配色センスだけっつーか。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 00:11
- 俺は別にレベリオンのイラストは何とも思わんなあ。
イラストならランブルの人が一番好きかな。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 00:18
- >>192
> 絵自体は決して上手くないよね
確かに表紙だの挿絵だのを見ていると上手に見えないんだが、
それは配色の影響ではなかろうか。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:51
- ここでイラストをほめるとさらに(・∀・)が増えると見えてしまうのかな?w
残念ながら、文章<イラストなのは間違いない。
イラストに恵まれない作品が多い中で幸せではあるだろう。。。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 10:27
- イラストいいのか
俺としては良くも悪くもない、パッとしないようなイラストだと思うがなぁ
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 17:33
- 技術は大したこと無いけど。
アニメ風のイラストで、すっごいおかしいのとか有るし、
それに比べれば、ずいぶんマシでは?
例えば「アースリバース」の表紙。
キャラの顔をじーっと見ると、右と左がスンゲーずれてんの。
アレに比べれば椋本なんて、天国ッスよ。
アゲときまっス。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 19:52
- 悪くはないけど、印象に残らない
イラスト勝負のライトノベルだったら、インパクトが弱くて使いづらいと思う
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 20:23
- 上手いとは言わんが、三雲の文章よりはいいと思う
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 21:59
- 友達に、レベ一巻貸してみた。そして、その後すぐに次巻も貸して欲しいと言ってきた。
「この三雲って人、文章の表現がすごいよね!能力の設定とかも科学的で(・∀・)イイ!しさ」
……だそうだ。
ちょっと周りが見えなくなっているようなので、別の友人と共に、しばらくそっとしておくことにしますた。
ちなみに最終巻も終わり方も、一貫して大絶賛だった。
この温度差は、彼には悪いけど少し笑える。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 22:11
- >200
ま、そっとしておいてやれ…w
きっとライトノベルとか読むのはじめてに近い人なのでありましょう
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 22:24
- >200
その友人て文系かな。もし理系であのいい加減な能力設定を科学的とか
言ってたら厳しい。
- 203 :T・S:02/07/21 22:28
- んー。
一巻から間をおいて読むのと、次々と新作が出るのとでは感覚が違ってたりするしね。
タイラーなんか初期はほとんど月刊で、興奮冷め遣らぬうちに新刊が出てたから凄く面白く感じたよ……。
後で読み返して冷静になったけど。
きっと全巻一気読みとかしたら、レベリオンでも熱くなれると思うですよ。
実際、二巻当たりまでの「引き」はそれなりのものがあったし。
- 204 : ◆/VDjzu96 :02/07/21 23:35
- 目が肥えちゃったんだろうな・・・。
他に科学的な設定がすごいとか、文章がうまい作品がいくつもあるから、比較してあらばかり気にしてしまう。
純真な心を失ってしまったのねtt
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 23:48
- 実際のところ仮面ライダー系の作品なんて、ARMSにしろガイバーにしろ
バオーにしろ科学的には突っ込みどころ在りまくりなのだが、その中でレベ
だけこうも叩かれるのは、いい加減な設定を作者は本気で科学的と思い込ん
でるっぽいからだろう。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:03
- >>204
だが、三雲さんはレベ一巻あとがきにて
『読み手の力量を信頼してないとかけない話』と言っているので、
科学考証、ストーリー展開、キャラの存在感などなどしっかり作りこんだはず。
読者に読み込む能力を要求してるんだから、作品にあらがあるなら突っつかないと。
俺たちゃ良けりゃきちんと絶賛するんだし。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:55
-
γ γ
∧_∧ γ
(::::::::::: ) ......................................
.(○::::::: ) .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::.........
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::::::.......
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^
- 208 :雷手:02/07/22 14:48
- レベ最終巻読了。………あれでいいのか?いいのか?
敵が弱くておばかでカタルシスがないよーーー。
(以下暴走)
どーせそーなら、ウイルスが日本へ散布されて、やばやばで
ハナの力とカオス理論とやらで、なんとかセーフ。でも
ハナを守るために萌以外全員死亡で、恭介と香澄だけが、
もしかしたら生きてるかも(読者の想像におまかせ)って
ぐらいでも^^;
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 14:51
- カオス理論がどう絡んでくるんだろう……
北京で蝶が羽ばたいた!!→なんとかセーフ
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 14:52
- それともロジスティック写像云々という話が始まるのだろうか……
- 211 :ペンネームC:02/07/22 15:16
- >208
敵がおばかってのは反論のしようがないよな。
- 212 :T・S:02/07/22 22:31
- もっと伏線張っておいて欲しかった……。
ってーか、なんだか巻がすすむごとに行き当たりばったり感が増しているんですけど。
(特にレベリオンの設定)。
あのラストだったら萌恵が感染して香澄の姉貴の能力を封じるとか死んだハナに命を与えるとか恭介とか香澄の能力のアンプになるとかやればよかったのにと思う。
とにかく彼女の扱いが私的に気に入らない。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 07:31
- ハナちゃんは何処行ったんだろ(w
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 07:40
- ハナたんは
どこ飛んでッちゃったの? ハァハァ
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 22:07
- ハンドレッド・ハヴェスタどこ行った
- 216 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 22:14
- ハナちゃん何処行くねん…
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 22:22
- 男と同棲してます。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 23:42
- しかも二児の母です。
しかも、子供の名前は冬馬と深雪です。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/07/24 06:05
- ハナって自分で崩壊して天国いったんじゃないの?
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/07/24 09:06
- 天国でアブテル様のコレクションです。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:02/07/24 11:15
- >>220
ワラタ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 00:22
- なにげにレベリオン一位なのな。
最終巻だからか?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 00:38
- 吸血鬼が一位になるよりマシだ。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 06:25
- ミッキーの小説ってゲームだとテイルズ・スターオーシャン・ワイルドの位置に近いよね
中の上、よく纏まってるようで実は騙し騙し、イラストに助けられている、とか
それなりに売れるけど評価では限界があるところもw;
悪くはないんだけどね
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 10:04
- 当たり前だ。
持てるポテンシャルの限界まで使う。
それがッ!
それがッ!
それがッ三雲岳斗アームドフェノメノンだッ!!!
ズッギャアアアアアン!!!!!
ぐらいのテンションは欲しい所だがミッキーのポテンシャルではあんなモンだろう。
奴が世界のミックと呼ばれる日は遠い・・・・・。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 14:25
- >>203
ちょっと亀レス
ほぼ一気読みで全巻読んだけど、やっぱ最終巻はヤバイと思った。
それまでは、色々といい加減ではあるが、そこそこ面白いって思ってたんだが…
無駄な設定と伏線多すぎ。その上、伏線無しに出してる無駄な設定も多すぎ。
ラストすっきりしないし、読み終わってストレス感じた。
あと挿絵がもうちょっと上手かったらなあ…。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 14:57
- 1、2巻はザン剣やミュートスやブギー超えられるか期待。
3巻の携帯電話焼死で笑止。
4巻で新キャラ大量投入、持ちなおす。
5巻で呆然。
こんなところですた。日常に何かを持ちこむ、って雰囲気づくりが
4巻で決定的に破綻したんだよなぁ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 21:32
- そういや、美古都たんは?
冷凍パックで完全放置Deathか?
漏れも忘れてたけど、作者も忘れてんじゃねぇだろうな?
ってーか即席脇役キャラ出したり殺したりしてる場合じゃねぇだろ。
>225
ちょとワラタ。ウォームバルバル!
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 23:51
- >228
香澄が冷凍組の解放に向けて研究にあたってるとか最後の方にあった気が
- 230 :ペンネームC:02/07/27 10:57
- >228
完全放置とはいかないが、「何のために出てきたんだ」
といいたくなるキャラがいることは事実。
あと「ブレイズ・トウ・フレイム」は、威力が強すぎる。
エネルギー保存則からして、あれだけの熱量を発生させることは
できない。レベリオンはあくまで化学反応で動いてるんだから。
いまさら言っても仕方ないが。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 11:04
- 声が高いから威力も云々の方がよっぽと酷い
ボーカリストの素質はそれだけじゃねーだろ
しかもその理屈なら復活した華も十分威力が高いはず
まさかハスキーボイスになってたとか?w
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 11:30
- >>230
どうがんばっても、人間1人燃やした分以上の熱量はとりだせない。。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 11:41
- あれ核融合だろ?
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 11:44
- 声変わり、したんかもな。
次に会う頃にはダミアンド号無精ヒゲ姿で
段ボールにくるまって発見されるんじゃねえか?
>日常に何かを持ちこむ、って雰囲気づくりが
>4巻で決定的に破綻したんだよなぁ。
うん。でもそうしないと、いつまでもオチがつかんよ。
俺は「五巻で終わってる」ところを評価したいな。
ブギー見ろよ。
新しく書くこと無いのにまだ続いてる。
息絶え絶え。
もはや作品自体が「ドラゴンボール現象」に陥ってる。
え?オチの出来?うーん。50点。
死ぬ奴死んで
生きる奴生きて
事件終わってる。
伏線消化してない。
設定消化してない。
人間書けてない(って蛇足か)。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 13:27
- > 4巻問題
うん、俺もアレでいいと思う。
日常の中の非日常モノってのは、最終的にはその日々の崩壊ってのがお約束。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 14:20
- 力×時間=エネルギーとか単位時間あたりのエネルギー=パワー
とかの高校物理の基本すら分かってないで書いているような気がする。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 16:36
- >231
一般的には低音の方がエネルギー大きいんだけどねぇ・・・
- 238 :ペンネームC:02/07/27 23:24
- そもそも細胞が数十倍のエネルギーを発生させたら
一瞬で体が燃えて……そんな柳田みたいなことは言いたくないが、
1巻の時点では保存則を守っていたんだから、
「うまいウソ」をつくべきだった。
それをできる人のことをSF作家という。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 23:34
- イヤ、原子核そのものからエネルギーを取り出せば、
豆腐一丁で町潰滅出来るよ。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 23:34
- 後になるに従って雑になっていったと。
3巻では旧型アレス一体にも苦戦してたのにそれ以降は新型までも一山いくら
の雑魚になっちゃったのもお約束とは言えなんだかなあ。
- 241 :ペンネームC:02/07/27 23:53
- >240
そう、雑になった、それだ。
「ああ、考証なんて読者は期待してないんだな」
と三雲さんは思っちゃったのかも知れないが。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 01:35
- 超人たちの能力に関しては、超人だからまあ、よしとしても良いけど、
個人的には密室焼殺事件がひどく引っかかった。
リアルさの欠片もないぞ。あり得なさすぎだ。
二巻の渡り廊下反撃の非道かったけどさ。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 06:33
- >238
うまいウソ、それだね
最近のミッキーはぼかすのが下手というか雑になってるというか
俺がミッキーに惹かれたのそこなんだけどね
ガチガチじゃなくてもそれらしく楽しませてくれるエンターテイナーとして
最近悪い意味でまんま量産作家て感じで萎えはじめてきてる
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 11:59
- 能力がスタンド化してる。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 14:37
- >241
>考証なんて読者は期待してない
二流ライトノベル作家路線を行くなら、それでもいいんだけどねぇ・・・。
そうなったら漏れは買うのやめるけど。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 14:57
- そんなアナタに一般小説。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 18:32
- >>240
5巻で久遠っちがさかんに「ただの高校生」だと言い聞かせて軍隊との差を強調していたが、
肝心の軍人さんたちが力技しかしてこなかった。
新型アレス部隊なんて、「待ち伏せ→包囲→乱戦」のコンボでバカの力押しの典型。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 18:03
- >最近のミッキーはぼかすのが下手というか雑になってるというか
その辺は昔の方がおかしかったと思うぞ。
「ゲヘナ」とか。
あと「M・G・H」とかみてて、
「この設定いらんやん!」って思うことも多かったし、
あんま設定と物語を連動させるのが上手くない人だと思う。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 19:30
- 上手いとかいうより昔の方が丁寧だった気はする
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 22:46
- 新キャラが全員、主人公の壁役となって消えたのには唖然とした。
御都合主義ココに極まれり 馬鹿か作者は
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 02:56
- テーマがしぼんでいった気がする。
人類に対する反逆者らしいことをしておわるのかな〜とか思ってたけど、
俺は人間だ!ってかんじのラストでがっかり。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 16:58
- >上手いとかいうより昔の方が丁寧だった気はする
「ゲヘナ」の方が?
うーん、それはちょっと賛成できん。
まあ「レベリオン」は、酷いと思うって所には賛成。
>馬鹿か作者は
うん。
たぶん。
だって俺達のミッキーだぜ?
- 253 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 17:18
- ゲヘナは「あんぷらぐど」のような馬鹿馬鹿しい話の方が面白かったりする。
短編の方が上手いんじゃないかなぁ
いっつも設定やエピソードよりもストーリーで破綻してるし。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 21:36
- ゲヘナはハァハァ出来ただけレベよりは良かった。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 00:07
- 俺は一番ハァハァできるのはランブルだけど。
まああれあざとく狙ってる感じがするしなあ……。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 00:25
- さき×まつりタンでおながいします
さき×しょうりタンでも可
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 06:43
- さきの妹タンはいつ出てくるの?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/08/02 12:17
- >257
実は瞳子が・・・
- 259 :イラストに騙された名無しさん:02/08/02 15:03
- とりあえずこれでランブルがはずれだったら三雲を見限るね。俺は
- 260 :ペンネームC:02/08/03 18:34
- >259
三巻まで読んだ感じはどうだったの?
- 261 :259:02/08/03 20:27
- 普通。
特別おもしろいとは思わんがいいんでないか? あんなもんで
という感じです
- 262 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 17:10
- 好みの問題もあるだろうが、レベよりランブルの方が面白いと思う。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 18:12
- というかラノベではランブルしか面白いのが無いと思う。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 14:29
- しかしランブルはトーナメント終わったら、どういう展開に持ち込むんだ?
下手すりゃレベよりもぐだぐだになりそうだ。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 15:34
- このペースじゃトーナメント終了=シリーズ完結になりそうだが。
学校に一気に役者が集結しつつあるし。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 15:55
- 4巻キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ランブルフィッシュ(4)伝説崩壊編 9月1日発売
準決勝まで勝ち進んだ沙樹たちD班のガンヒルダは、
A班のRFプロトシグリッドと対戦することに。
騎乗するのは2年連続学内チャンピオンにして恵里谷の貴公子・藤真蒼威!
死神の刃をかいくぐり、勝機を見出せ!
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 16:15
- >266
そうすると決勝は誰とになるんだっけ?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 19:09
- 3巻でまりあ破った女とか?
あといないよなぁ・・・
でもそれじゃいくらなんでも盛り上がりが・・・。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 20:20
- レベリオンみたくいきなり出てきた新キャラがラスボス
つまり決勝の相手なんて萎える展開はやめてくれよ・・・
せめてランブルはラストをビシッと決めて欲しいなぁ
- 270 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 20:51
- トーナメントを影で操る黒幕が登場するンでさぁ!
- 271 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 00:10
- 戦場に行くってこともあるのでは
- 272 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 01:00
- 今回は藤真に負けて、次回トーナメントで倒して終わり。いくらなんでも
チャンピオンまで倒したら萎える。んで、それまでの期間で謎解き。
何巻かかるか分からんが。
下手に世界観を広げないで、学園格闘ロボット物を貫いて欲しいな。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 01:28
- ランブルって、1回戦を一巻使って書いているんだから、このトーナメント期間中で完結するだろ
でないと幾らなんでも、長くなりすぎると思うよ
RFにまつわる謎なんかも、大会の合間に消化するんじゃないの?
準決勝で藤真と戦うなら、決勝戦は深見兄が乱入するとか、そういった感じになりそう
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 01:30
- タイトルも伝説崩壊だしな
藤真は負けそう。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 07:06
- トーナメントは途中で放棄(中止?)されると思われ。
次巻は映画のロケの話とか、裏側メインでやって欲しいなぁ。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 22:38
- 要は新キャラが出てきたら、真っ先にやられそうだな。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 02:45
- ランブル読んだ
さんざんガイシュツだと思うが一言だけいわしてくれ
RFのどこをとったら
特 殊 部 隊 並 に 隠 密 行 動 可 能
ってふれこみになるんだ?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 11:28
- ヤロウ、タブー中のタブーに触れやがった!!
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 11:43
- 某強襲機兵なら、隠密用の装備あるからまだ納得できるがなぁ……
- 280 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 12:56
- >277
素敵な新設定が4巻で登場します
現行RF以前に存在した第一世代RFが(以下略
- 281 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 14:27
- >>280
それこそが口にするのも忌まわしいタブー(w
- 282 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 14:34
- 5巻には超古代文明の遺跡から発掘された古代RFも・・・。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 14:41
- 最終巻では1巻で死んだはずのあいつが!
って1巻で誰か死んでたっけ?
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 14:48
- 一回戦で倒したあの馬鹿が最強の敵として復活とか・・・。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 14:55
- こんなランブルフィッシュは嫌だ!スレはここですか?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 15:39
- >285
もしもランブルフィッシュがレベリオンだったら…スレです。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 19:29
- >>286
(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 22:31
- すべてのランブルフィッシュの原型となった、RF7が登場します。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 19:35
- そもそもあんなに景気良く学校行事で現行兵器よりも強力なRFを
使い捨てちまうってどうなのよ。
ものすごい量のRFが量産されてるってことか?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/08/09 01:15
- 説明読んでるとPC以上に新型移行が激しいからねぇ
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 00:39
- トップ……
三雲がトップかぁ……
どう思う?
- 292 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 23:14
- age
- 293 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 23:15
- 別にいーんでない?そこそこのものが書けるんだから、
イラストがあえばトップとれるっしょ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 23:22
- トップをねらえのことじゃねーのか?
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 23:25
- 293は回線で首を吊って逝きますた。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 13:18
- ところで椋本さんって、他にどんな作品のイラスト描いてるの?
- 297 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 13:20
- 夢界異邦人とアンジュ・ガルディアン
- 298 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 14:43
- ハミ通の「白隼のエルフリード」(夏緑)だっけ?
My文庫の「蒼い月は知っている」もだよ。
ていうか後者の表紙にはいつもの「コワイ女性キャラ」を見慣れた俺は面食らっちまったよ。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 16:46
- 第61魔法分隊も。
結構いろんな作品にイラストつけてる割には、
あまり印象に残らない絵師だよな。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 17:10
- 正直、俺には椎名優と見分けがつきません。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 17:28
- 確かに、塗りは椎名優と同じに見える
椎名優のほうが上手いが
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 17:41
- 椋本は椎名より輪郭薄くて、絵自体の印象が薄くなってる。
良く言えば柔らかい絵なんだが、インパクトに欠ける。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 01:15
- 椋本の絵は何の印象も残さないな
正直挿絵があったことを忘れるぐらいだ
下手に萌え系の絵がついて悪い印象を残すよりはマシだけどね
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 03:09
- 三雲の文章は何の印象も(以下略)
>>299
第61魔法分隊のイラストは別の人じゃないか?
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 04:47
- >>299
第61魔法分隊のイラストは水上カオリだったと思たが
- 306 :299:02/08/13 10:11
- スマン、素で間違えた。
しかし凄い時間に二人から突込みが入ってるな。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 12:09
- 積ん読パラダイス(ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/tundoku.html)
から三雲関連抜粋。テンションは下降してるようです
アースリバース
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/earthreverse.html
『いささか古風な感覚が、主人公やその周辺の人々にはあって、それが「正義」として語られてしまう。』
『だからこそ望みたい。(中略)それでも人類が力強く復活を遂げる姿を。あなたにはそれが出来る。 』
レベリオン1巻
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/rebelion.html
『ともに理解し合い、共存し合える世界の構築の果たして指針となるのか、
それとも過去に類例のあるエスカレートし続けるバトルの泥沼へとはまってしまうのか。期して待ちたい。 』
ワイヤレスハートチャイルド
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/heartchild.html
『SF的な雰囲気を漂わせつつ、その上で繰り広げられる時に理知的だったり時にロマンティックだったり、
シリアスだったりミステリアスだったりするドラマを創造する腕前は新鋭でも随一。』
M.G.H
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/mgh.html
『「SF」として世に登場したことへの異論はこの際抜きにして、以後も普遍的な思考を見せ読ませ続けてくれることに期待しよう。 』
- 308 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 21:36
- そういえばM.G.Hのというか海底密室の続編は出ないのかな?
- 309 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 12:30
- 遅いけど、香澄8位。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 07:04
- >>30
なんのこと?
- 311 :310:02/08/16 07:05
- まちがった
>>309
でした
- 312 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 12:55
- >>311
hpの電撃文庫内でのキャラ人気投票。
3ポイント差で、イリヤが一つ下の9位にいる。
なにげに人気なんだね香澄タン
- 313 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 12:56
- 一応、あげとこう
- 314 :310:02/08/17 07:11
- >>312
ありがとうございます
人気あるんですね
私もかなり好きですが
- 315 :イラストに騙された名無しさん:02/08/17 09:32
- ぬう!
俺はイリヤの方が好きなんだが。
という俺は、ミッキーファン失格?
- 316 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 11:24
- ゲヘナは?
- 317 :ペンネームC:02/08/18 13:06
- SFJAPANに載ってた
ガンバスターの小説は、ファン小説としてよくできてたね。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 13:31
- うむ。
「三雲がトップの小説書く」という話を聞いたときは、
正直「ハァ?」って感じだったけど、読んでみたら普通に
面白かった。
すまん、三雲。ナメてたよ。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 14:36
- 三雲って文章は巧い方だと思うから、オリジナリティが要求されない
分野だと強いのかもね。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 15:00
- 文章が巧いというかくせのない文を書くね、「と思った」「だった」系の
秋田みたいにもってまわった文章は書かないし、上遠野みたいにくどくどしてないし
厨房向けライトノベルでは実にわかりやすい。
普通に面白いっていうのは実は大変なことなんだけど、
あまりにライトすぎてありがたみがないという罠
- 321 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 12:02
- ホント無個性だよな。ミック。
文章・そつがない
ストーリー・盛り上げて、落ちはつく
キャラクター・ステレオタイプだが、納得は出来る
設定・どっかで見た
執筆ペース・取り敢えず年四冊は出す
アンチは少ないけど、熱狂的ファンも少ない。
「息抜きに三雲」
このスレは、そんな人達で持ってます。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 14:46
- >「息抜きに三雲」
まさにそれだ
- 323 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 23:58
- 俺もトップ読んだが面白かった。昔の飯野文彦(なつかしい)の小説より全然
んでパロディ分の確認をしたいんだけどネタバレいいの?
- 324 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 01:46
- 三雲は丁寧すぎるゆえに正当な評価がされないな
もっと下手くそなほうが人気が出るのか?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 06:30
- 文章は丁寧で上手い、当然それも踏まえての正当な評価だと思うが
- 326 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 07:04
- >324
丁寧なのとベタなのは別。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 20:15
- トップをねらえ、最後のメール欄にワラタ
古いパロディだけだと思ったんだけど違うんだな
- 328 :イラストに騙された名無しさん:02/08/21 06:22
- 久美スレで名前が挙がってたけど、
ミッキーってゲームノベライズも向いてる気がする
- 329 :イラストに騙された名無しさん:02/08/21 23:31
- 宮部みゆき最強説
- 330 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 01:06
- なにが?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 01:53
- アームレスリング
- 332 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 02:43
- >三雲は丁寧すぎるゆえに正当な評価がされないな
>もっと下手くそなほうが人気が出るのか?
いや、「息抜きに三雲」っつー位だから、
他の殆どのライトノベル作家はゴミクズ以下で読めないと思ってる。
まあ、どう見てもレベルは高くないが、低くないよ。
それで良いじゃん。
あと、宮部みゆきはくだんねえ。
悪いが、もう読む気無い。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 06:36
- そういう事やね
安定して中の上というのは、多少皮肉は入ってるが、けして低い評価じゃないよ
露骨な2chでは特に
- 334 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 09:39
- ここの住人に一人ゲヘナでハァハァしてる奴が居るが、
誰にも相手して貰えなくて可愛そう。
誰か構ってあげて。
僕はイヤ。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 16:30
- 今月辺りのレスをざっと見てみたが、そんな奴は特に見当たらないな。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 23:12
- >334
前スレにいた腐女子のことか?
- 337 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 10:25
- ってかさ、挿し絵っていうかメカデザインが・・・・・・
アースリバースのMHまがいはともかく
RFやデッドリードライブはやb
ペシャ!ターーーーン!
- 338 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 15:35
- >337
RFのメカデザインの人、その線ではかなり有名な人。
カウボーイビバップはメインで、キングゲイナ−とかガソダム種はサブでデザイナーやってるし
独特な形してて漏れは結構好きなんだが・・
- 339 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 16:09
- rfは悪くないと思うけど
むしろベタミッキーとしてはあのイラストにかなり助けられてるのでは
ゲヘナのメカ挿絵は伝説のうんこだがw
- 340 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 16:15
- あのイラストの凄いチンカスッぷりに、
地響きを立て
土煙を上げながら
俺は寝たよ。
>RFのメカデザインの人、その線ではかなり有名な人。
そうか・・・それは、やっぱり原作者のセンスが悪くて
その人でもどうにもならんかったと?
貴様!
ミッキーを馬鹿にしたな!(嘘嘘
- 341 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 16:27
- 主人公機は顔がマニアックすぎてアレだと思うが、クリムゾンエッジはかなり普通に格好いいとおもうんだが。
- 342 :ペンネームC:02/08/25 16:31
- RFは、メカデザインそのものは悪くないけど
設計面での技術的な説得力を感じない。
最初にデザインありきのメカ。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 23:35
- >設計面での技術的な説得力を感じない。
確かに… 前にも誰かが書いてたけど、
地上で格闘するロボとしては接地面が少なすぎるとか、そういうことっしょ?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 22:26
- 三雲タン(;´Д`)ハァハァ
- 345 :ペンネームC:02/08/26 22:43
- >343
まあたとえばね。
動力と制御系が全くの超技術だから
「これで問題ないんだよ」といわれれば信じるしか
ないんだけど。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 15:13
- >設計面での技術的な説得力を感じない。
それを言っちゃあ、殆どのロボ物がだめだと思う。
パトレイバーどころか士郎正宗すら読めなくなるよう。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 16:34
- >346
ただ、三雲がそういう路線だから言われてるんだと思ふ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 17:34
- ミッキーが下手に説明入れるから、そういうツッコミが入るんだよ。
ミッキーの説明は、説明されればされるほど胡散臭くなるからなあ。
SF小説(?)的嘘の付き方が下手なのかも。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 02:42
- 梶尾真治よりはましっスよ(ごっつ古)
- 350 :イラストに騙された名無しさん :02/08/28 16:50
- ランブル新刊はまだですか そうですか
・・・新刊新刊うるさいですか ごめんなさい
- 351 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 17:13
- >350
9/1です
予定が変わってなければ
- 352 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 19:53
- 三雲は分かってないんだよ。
なんで主人公を元暴走族やら元ヤンキーのバンドマンやらにするのかね。
ラノベの読者層を考えろっていうんだ。
ちっとはA君(17)の戦争を見習え!
一見何のとりえもないヘタレ主人公をいかにして女にもてさせるか、
いかにかっこよく描くかが、学園モノライトノベルの真骨頂だというのに。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 23:17
- っつーか、それ以前の問題かと。
科学考証にしろキャラとかの設定にしろ何にしろ、あの全体に漂ういい加減さが……
文章自体は下手じゃないだけに、腹たつ
あれは手抜きなんですか? 馬鹿なだけですか?
- 354 :ペンネームC:02/08/28 23:26
- >352
男オタの読者にとっては自分に近い主人公のほうが
いいかもしれない。
でも電撃読んでる女の子もいるんだよ?
女の子(それも中学生くらいの)にとってはかっこよく
感じられるプロフィールなんじゃないか?
- 355 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 00:33
- 今日本屋行ったらランブルのマンガ版が売ってた。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 01:29
- 秋葉の虎で4巻買ったよ。
ネタバレ警報出しておくね。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 01:49
- >>352
バンドマンはいいとして、元ヤンキーと元暴走族は吐き気を覚えるほど嫌いだな。
あんな社会のゴミどもが小説の中とはいえチヤホヤされるのが激しく気に食わん。
だからもう三雲は見限りました。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 06:32
- 個人的には走り屋系の族ならまだいい
>354
最近の族は暴力系が大半だから、今のリア房はそうでもない気がするな
- 359 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 08:05
- でもランブルの場合は「力」を闇雲に求めた結果としてのヤンキーだからね。
いかにも厨っぽい思考の産物で微笑ましいじゃん。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 08:39
- 走り屋を珍走と一緒にすんなヴォケ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 09:20
- それ、俺はオタクじゃない、ていうのと同レベル(藁
- 362 :イラストよりストーリーにはまった名無しさん:02/08/29 11:49
- ランブルの新刊もう出てるのか?
- 363 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 12:02
- >360
だから走り屋、系、っていってるじゃんw
- 364 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 13:31
- >>361
なめんなボケ!走り屋だろうが珍走だろうが道交法違反のクズってことは変わらん。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 15:56
- ゴミだクズだPTAみたいなのがいるな
- 366 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 16:16
- >>365
ひどい目にでもあったんだろ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 19:42
- 実際に暴走族の騒音に迷惑こうむってる人たちから見たら
そりゃむかついてもしょうがないだろうな。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 19:57
- あとヤンキーにボコられた経験のある人も。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 23:36
- つーか、ラノベの主人公でムキにならんでも
映画の喫煙シーンに道徳がどうこう言うのと同じ
- 370 :ペンネームC:02/08/30 01:11
- 主人公が過去にとんでもない大罪を犯したって設定の話もあるし。
現在進行形で悪人でなきゃいいと思う。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 02:10
- 悪人でも舞台が現代と異世界とではわけが違うだろう。
倫理的な面やら色々含めて。
それに悪人といってもレベルがあるしな。
殺し屋くらいいってくれたら逆にかっこよくてアリだが、
不良やらチンピラレベルのせこい悪人じゃな。
こういうのをカッコいいと感じるかどうかでどう思うか変わるんだろう。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 05:21
- ってーか、設定カコワルイ。
どっちかっつーと、ふた昔前の少女漫画の設定だろ・・・
- 373 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 06:49
- 教育委員会が一人いますね。
現代とか異世界とか、それで倫理がどうとか、ナンセンス極まりない。
こういうヤシが規制規制に走るんだよな。
設定カコワルイとは思うが、だからといってこの程度で倫理云々まではいかんだろ、フツー。
んな事いってたら多くのライトノベルやジャンルに限らず、創作が×になる。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 10:19
- >>373
実際に倫理的に良い悪いって言ってるんじゃなく、
現実と異世界とでは倫理も法律も全く違うから、
同じような設定でも読者の受け止め方(カッコイイと思うかどうか)も
自然と変わってくるってだけのこと。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:12
- >374
少しズレてるな…
異世界の倫理や法律なんて誰が知ってるんだ?異世界の読者でもいるのか?(藁
それに乱魚は現実ベースのパラレルミックスでしょ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:43
- >>375
俺はランブルに限定した話をしてるわけじゃない。
異世界を舞台にした作品と現代を舞台にした作品では
同じようなキャラ設定でもカッコイイと感じる基準が違うって言ってるんだよ。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 16:06
- で結局何がいいたいの?三雲繋がりでもっと簡潔に纏めてくれ。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 17:16
- >370
結果だけでみればBLみたいに現在進行形もけして珍しくないしね
ところで上のPTAと異世界云々の人は別人なのでは?
混同してややこしくなってるような
- 379 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 19:00
- で、新刊どうだった?
- 380 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 19:47
- >>377
いやペンネームCの過去の大罪ってのは異世界を舞台にした作品のことでしょ?
現代を舞台にしたライトノベルで、過去に大罪を犯した主人公ってのは普通ないでしょ。
刑務所か少年院に入ってるって。
少なくとも俺はそう思ったから、ペンCへのレスとして異世界と現代の比較を出したんだが。
>>378
BLは判断が難しいと思うな。はたから見りゃただの人殺しだが、
一応世界平和のための魔物退治なわけで。
まあ誰もそう簡単に割り切れないから問題なんだけど。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 20:19
- あの〜そろそろスレ違いなんで、
こんな設定はイヤだスレにでも行って続けてくれ
新刊早売りゲットした奴はいないのか?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 20:21
- BLって何?三雲の本でそんな略称あったっけ?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 20:39
- >380
いや、現代物でもペンCが言ってるような設定はけして珍しくないと思うが
つーかね、不良カコワルイから話が飛躍しすぎで噛み合わないのでは
三雲からも離れてきてるし、ちょっと力入りすぎ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 20:41
- >382
BLOOD LINK、山下卓
- 385 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 21:51
- 誰よ。
山下清なら知ってるが。
あと俺もヤンキーは嫌いだが、ヤンキーが主人公だからその話がダメってのは、
もの凄く短絡だと思うぞ。
まあ俺がヤンキー嫌いなのは、つるんで人を威圧するとこと、
夜中に五月蠅いところだから、ランブル読んでもそんなに腹立たないのかも。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 22:42
- >385
2chで山下卓を知らんとは…
ロゴとか見た事ない?それとも普段はラノベの住民じゃないとか
- 387 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 22:50
- つーかなんの脈絡もなくいきなり略称を出すのはどうかと思うが。
しかも話の流れ的にも変だ。
そんなんだからブラリ厨よばわりされるんだよ。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 23:41
- 山下章?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 01:03
- がっくんの新刊ゲトー
- 390 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 04:56
- >387
あの程度で房呼ばわりされても…
罪や殺し屋とかの流れで名前出しただけで、それ以上の意味はないんだが
- 391 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 08:50
- スレの住人にわからないような略称をさも当然のように出してる時点で厨房。
- 392 :ペンネームC:02/08/31 11:30
- 「2CHで山下卓をしらんとは」
というのがまずい。
いくら好きだからって「お前も知ってて当然」
という態度はファンの評判をさげるだけ。
おなじラノベというジャンルの作家ではあってもしらん人はしらん。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 11:37
- 蒸し返して悪いけど、俺も山下卓っていう作家は知らない。
つか、漏れはライトノベルは、まだ10人くらいの人の作品しか読んだことが無いから。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 12:17
- 何だかとても言いたくない台詞なんだが・・・。
ペンCに同意。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 13:05
- ま、一応2ちゃん大賞とってるから、それが頭にあったんでしょ。
ペンCと同意で略称だけなら別にどうって事でもない。386が余計だった。
しかし他のブラリ房と比べたら、略称だけでここまで叩かれるのはちと気の毒な気も。
俺も基本的にBLとかブラリって略してるし。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 13:24
- ライトノベル業界的にはBLつーたら普通ボーイズラブになってしまうような……
- 397 :386:02/08/31 14:30
- スマソ…知らないのかとかは言いすぎでした
信者ではないんですが昨年末と今回の板ロゴでそこそこの期間刻まれてるので、
名前くらい知ってるだろうと思い込んでました
ラノベ板房が入ってたようなので今後気をつけます
- 398 :ペンネームC:02/08/31 17:06
- じゃあ気をとりなおしてRF4巻の感想を。
私はこれから読みます。
まだ寝たバレまずいね。
- 399 :イラストに騙された名無しさん :02/08/31 17:54
- 新展開の予感
今度の期末試験は(メール欄)?
- 400 :ペンネームC:02/09/01 10:48
- RF4読んだ。
三雲さん!!!!
萌えキャラ書くのうまくなったね!
- 401 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 11:13
- うわぁぁぁーーーん!!ヽ(`Д´)ノ
本屋駆けずり回ったのに、どこにも入荷してねぇーよー!
- 402 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 11:33
- サキの野郎、フラグ立てまくりですか?
ハーレムエンドなら一生三雲について行きます何処までも
- 403 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 11:51
- 漏れは、実は人工呼吸がファーストキスで責任とってね
みたいな展開ならすげー萌えますが、何か?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 13:46
- >>403
ソレが萌えない奴は漢じゃね〜!!
- 405 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 14:33
- 新キャラ増えて、伏線も増えて、解かれた謎はまるで無し。
全然話が進んどらん。
えー加減ちったぁ風呂敷を畳めっつーの。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 14:38
- >>405
レベと同じか…
- 407 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 19:13
- 美人な先輩、血の繋がっていない妹、ルームメイト。。。
(・∀・)イイ!
でも、本命のまりあタンのフラグも立てろYO!
- 408 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 19:27
- ごめん。全然萌えない。
読んでてもなんか萌えソウルを感じないのだ。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 21:05
- >>408
シチュはおいしいのにね
誰か三雲に萌えの極意を教えてやれ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 22:44
-
脳 内 で 萌 え ろ
- 411 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 23:49
- なんかこー、キャラに萌えてないような印象があるなあ。
「まーなんかこんな感じでいんでないの? これなら萌えるだろアハハン?」つー感じ。
自分でキャラに萌えずして他人に萌えさせることはできないと思うが、そのへんいかに。
- 412 :ペンネームC:02/09/02 00:35
- >411
ゲヘナなんかはまさにそうなんだが、RFは違う。
マジで萌えてる。計算じゃない。
伝わってきた。
特に空手女は三雲さんの萌えツボ直撃なのでは。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 00:45
- >>412
空手女と妹が漏れのツボに直撃したのは確かだw
- 414 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 16:02
- うそ。
マジで出てんの?RF4。
畜生仕事が終わんねえよ。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 18:51
- 新刊読了。中の上+でおもしろかった。
ランブルは他のシリーズよかノリがいいので+分お気に入り。
漏れは萌えんかったけど、確かにミッキー本人が楽しく書いてる気はするね。
萌えとは別で漏れも読んでてその余波で楽しかたよ。
同時にレベも読んだけど、こっちは一巻の彼が生きてたのが萎え…。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:36
- ランブルフィッシュラジオドラマ化か
- 417 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:51
- 松鯉のおやじとか、悟郎とか海里とかの漢っぷりがいい。
要っちは修羅場の準備万端で萌え要素も期待できそうだし。
いい感じに進んでるんじゃない?
- 418 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 02:35
- 空手女萌えかぁ・・・
決まる!そう確信できるくらい理想的な曲線をえがいた足が
男の死角から頭部に向かって伸びていった。
しかし、魔法のように現れた男の左手が衝撃と共にその肢を捕まえていた。
いまさらながらに悟った実力差に顔から血の気がひいていくのがわかる。
「ま、祭理の足を放しなさい!」
「へっ、放せって言われて素直に放す馬鹿がいるかよ。
ま、ゆっくり楽しもうじゃねぇか。」
男は下卑た笑いを浮かべながら祭理の足をすぅっとなでた。
てな展開にならんとなぁ
ちなみに漏れは引き締まった肢体に抜群のスタイルという
非常に微妙なバランスの上に成り立っているまりあタンハァハァ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 06:26
- お約束とはいえ美の形容詞がつく人がちと多いような
個性があるからNPだけど個人的には気持ち悪さもどこかあったり
>418
今はじめて祭理に萌えw上手いねぇ
- 420 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 19:43
- 壮大な設定のわりに、進行ペースを考えると、
今回のトーナメントに収束して一気に完結すると思ってたんだが、
やっぱ今回のトーナメントはただの前フリだったか。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 10:15
- この作者の場合ありがちだと思うけど、なんかガンヒルダの
設定変更なんかは雑だあね。それはまあ赦せるとしても、
「できなかったのよ」の一言だけで武器の引き継ぎをしなかった
説明がないのはどうかと思う
- 422 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 11:34
- >>421
ガンヒルダの設定変更なんてあったっけ?
>「できなかったのよ」の一言だけで武器の引き継ぎをしなかった
>説明がないのはどうかと思う
これ以前になかった?勘違いかもしれないけど。
- 423 :421:02/09/04 15:38
- 勘違いしてた。
カドゥケウスは完全に姐さんの物で、
空手女は武器の開発に失敗してたってわけか。
祭理が喚ばれた理由は、実習生に手を貸す分けない(p186)
姐さんにカドゥケウスを渡すよう説得する事?ウーン、ワカリズライヨ
- 424 :421:02/09/04 22:23
- うーん、それでも瞳子に武器の話をしなかった理由にはならないか。
武器のありかを知るだけの女ショボイってなってるし>空手女
祭理の役割って映画出演が本命なのかも?
- 425 :ペンネームC:02/09/04 22:52
- 最初は空手女がすべての鍵を握ってる
ことになっていたのだが、
ナオ先生が予想外に人気かつ萌えなので
設定を変更した。と思われ。
(ただの邪推です)
- 426 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:09
- カドケゥスの在り処を知ってる祭理を呼んで、
プロトシグリッド対策に頭を悩ませているトーコ達と会わせて、
姐さんの実習室に侵入させて、それを試合で使わせるのが目的だったんじゃないのか?
ガンヒルダを勝たせるために。
で、それに気付いた祭理は、思い通りに行かせるかと、
カドゥケウスを壊したと。トーコに見せてから。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:41
- 姐さんの研究室に侵入して、姐さんの研究成果であるカドゥケウスを
盗んで、試合で使えるように登録できるか、退学&逮捕じゃないのか、
祭理になんの権利があるのかって話。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:47
- 壊すにしてもね。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 00:56
- >>427
単にナオ先生は立場上、積極的に協力できないってだけで、
別に騒ぎ立てようという気はないんじゃないの?
盗まれたかどうか(そもそも誰が作ったか)なんて他の奴は知らないし。
まあ、ナオ先生達の計画が具体的に何なのか分からない限りは
この辺のことも謎だよな。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 01:15
- 奈緒先生が信用できるなら、祭理の行動は無意味なものになるし、
奈緒先生の承諾なしに壊そうとするところをみると、両者の関係は
良くないというか、少なくとも祭理は奈緒先生を信用してないこと
になるね。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 01:51
- 使う分には問題ないんじゃないの?
ただ勝手に壊すとなったら、さすがの祭理も後が怖いと。
とはいえ奈緒先生もそれで退学やら逮捕やらの大事にする気はないと。
どっちにしても祭理が完全に奈緒先生を信用してることはないでしょ。
あの作品で現時点である程度背景を知ってるキャラに、
そんなお人よしは一人もいないと思う。
つーかそんな事よりマシンガン装備した警護ボット使ってる方が問題だ(W
- 432 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 01:53
- まあ、言いたいことは、
P79で祭理が「プロトシグリットを倒す力を与えてあげる」と豪語しときながら、
その力が、奈緒先生の私物(カドゥケウス)ってところに?ってことだけどねw
- 433 :蒼威?イヤ解ってるが・・・。:02/09/05 15:02
- みんなよく見ようぜ!
そんな所よりも大切な突っ込みが残ってるだろう!
「表紙のあの変な頭の親父は誰だ!?!」
本屋であの絵を睨んで三十六秒間凍ったわたくし。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 15:32
- 蒼威は日本人じゃないから、他の生徒より老けて見えるんだろう(w
でも、表紙は馴染みのキャラ出したほうがいいと思う
今回は新キャラ2人で、??誰よ?と思っちまった
3巻の優妃タンもいきなりだったしな
- 435 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 02:13
- ザ・スニーカーにランブルの短編載ってるらしいが、読んだ人いる?
近所の本屋に売ってねぇ・・・
- 436 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 02:46
- 読んだよ。
なんつーか、ドラマガで連載して欲しいような内容だった。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 02:53
- >>436
そんな話?
- 438 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 02:53
- そんなじゃねえ! どんなだ
- 439 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 02:55
- >>437
合宿、肝試し
- 440 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 03:31
- 要するに本編がはしょった日常を描いたミニエピソード。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 08:22
- RF4読んだー。んー伝説崩壊した?
今まですんげえ天才っぽく書かれてた祭理がたいしたことない女に格下げされてたのに笑った。
理想筐体はお前が考えたんじゃねーのかよっ。
お使い妹キャラでブラコンっぽいところが香夜と同じ。心の友になれるかも。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 14:49
- レベリオンの後半辺りからずっと思っていたが、三雲ってなんか手当たり次第に書いているような気がする。
話の大筋だけは決めて、後はもう自分の思うようにって感じで。
何か細かい所の推敲と言うか、穴埋めが出来ていないような……。
それでレベリオンの最後とか酷かったし。
ランブルはそうならないように頑張って欲しい。
ところでランブルの次巻から始まるサバイブのチームって
沙樹、要、まりあ、史になるのかな?
それとも史の代わりに瀬能ちさとにして、優紀との話を作るとか。
まーどっちにしろ、ランブルは今の所楽しんで読めるから期待。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 16:38
- 設定を積み重ねる作家は最後には消化不良になりがち。
ところでランブルはトーナメント戦メインで進んできたから
今までだれずに済んでるけど、今後ちょっと心配。
レベリオンは、巻と巻の間
「一体悪の組織は何やっとるのかね君ィ?」
って思うくらい悠長な空気が流れてたし。
オレもランブルが一番楽しめるので、やっぱちょっと心配。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 17:01
- ランブル、なんか締まりがないんだよな。悪の組織がいないから?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 19:50
- ランブルとレベリオンは同じ作者が書いたとは思えないほど、レベルが違うように感じる。
ランブルは凄く良く出来てるのに、なんつーかレベリオンが安っぽさ爆発な感じ。
海底密室やMGHを書いた作者とは思えないほど。
他のもレベリオンレベルらしいけど。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 20:08
- レベリオンは安っぽさというより、登場人物の作り物っぽさが気になる。
格好つけすぎ、達観してる人多すぎ。
頭の中の理想の世界を書いてる感じがする。共感できねえ。
ランブルもまあ、いかにもなキャラだらけなんだけど、
ちゃんと会話が生きている気がする。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 20:51
- でもまあ、「他の三雲作品よりはなんぼかマシ」つーだけであって、
他の作家と比べるとフツーってレベルだが。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 23:20
- ザ・スニーカーの短編、GUEST NOVELってことは単発かな?これだけで単行本にできるくらいには続けて欲しいんだが。
ところで、軍用RFに追われた瞳子らがガンヒルダで迎撃したけど、RFってあんなにすぐに起動できるもんなのだろうか?
その直前のチェイスではかなり真後ろまで追いつかれていた感じだったんだけど。乗用車のエンジンをかけるみたいにはいかないと思うんだけど。
ただのパソコンでも電源入れてから立ち上がるまで結構かかるのに。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 00:59
- そろそろ、伏線の消化の準備をして欲しいよなぁ〜
マ ジ で
- 450 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 01:39
- 3巻の楓
「志村さんに言われちゃったわ」
「彼女、自分の命を平然と預けられちゃうくらい、仲間のことを信頼してるのね。
あたしには、あんなことできない。」
4巻の楓
蒼威「もし、あのとき、ラテガンに乗ってるのが俺だったら、おまえは止めたか?」
楓「いえ・・・・」
- 451 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:52
- >450
この蒼威との会話は
「沙樹の替わりに蒼威が操縦していたら」
を想定したものであって、楓と蒼威が
同じ機体に乗っているわけじゃない。
なので3巻における楓の”「自分の命を預ける
ようなことは出来ない”という台詞とは別に
矛盾はないと思う。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 03:30
- ところで
恵里谷の学長のビジュアルに、10人いたらアメリカにも勝ってしまう某塾長を
想像したのは漏れだけですか?
- 453 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 04:31
- はげ頭+額にバッテン傷が印象的でした。どーやったらそんな傷がつくのか。絵がないのが残念。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 05:40
- 平和利用云々も偽善っぽく聞こえてしまうのは仕方ないと言えば仕方ないかな。
表紙の素敵まゆげと校長に乾杯(w
- 455 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 19:28
- 作中に沙樹はヤンキーだっていう描写がしつこいくらいあるけど、
あまりそんな感じがしない。
格好だってそんなに跳んでいるわけではないし、ロン毛だってロザリオだって珍しくとも何ともない。
さらには性格も、最近ちょいと丸くなってきているような気がする。
そこんところどうよ?
- 456 :ペンネームC:02/09/07 22:35
- >455
瞳子の眼から見てヤンキー、ということで納得してるけど。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 23:51
- >>455
むしろ瞳子に調教されて、ヤンキー度が薄れてきたのでは?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:22
- ヤンキー沙樹とモンキー志村という駄洒落をやりたかっただけ
- 459 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:28
- 学長
ttp://www.alicesoft.co.jp/akuji/chara/ch224.jpg
エロゲ板にカエレ!(・∀・)
- 460 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 02:05
- >>455
まーそうだが、あの美男子風の絵がその印象に拍車をかけている様な気もする。
沙樹だけヤンキー漫画描いてる人に描かせたら少しはそれらしくなるだろう。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 03:02
- 美形美女だらけのランブル(形容詞に美のつく人ばかり)、
漏れの中では沙樹もそれなりの美形ってことになってるな。
格好はヤンキーだけど、顔だちは悪くない、割と好みだ(瞳子から見て)、とか
そんなような描写なかったっけ?1巻に。
そろそろ渋い系、やさぐれ系のレギュラーが欲しいところだ。
- 462 :ペンネームC:02/09/08 10:46
- >461
塾長もとい学長で我慢すべし。
これ以上キャラ増やしたら収拾つかん。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 02:47
- 早い所じゃ電撃がすでに並んでるのに、今月のスニーカーは
どこ探しても見当たらねえよ。全部売り切れってことは無いだろうし。
どうなってやがんだ、ウチの市内の本屋は。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 19:09
- >>463
ネットで注文しろ。
今(ちょっと前)、電撃スレで話題になっている。
個人的にはeSがお勧め。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 19:24
- >>461様,462様
KHIのじじいは渋い系に、
沙樹の親父はやさぐれ系
にならんかな?と思うが。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 16:54
- スニーカーも、昔はよく売れたんだがなア。
いつの間にか野暮い文庫になっちゃったなあ。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 01:02
- 兵器扱いのRFを学外に持ち出して動かしてもいいのかな?
そもそもRFを動かすのに免許とかは必要ないんだろうか?
- 468 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 04:30
- あんまり細かい事言うとストーリーが縛りだらけになっちゃって
RFが「おっきい玩具」じゃ無くなるんだろうな。
恵里野(ヤベエ地名忘れた)は競艇学校みたいな扱いなんじゃねえの?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 10:41
- 基礎を習得した段階で、仮免みたいなの貰えるんじゃないの?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 11:11
- 学外に出れるのは大特免許所持者だけ・・・・・とか?
18歳以上なら取れるし
- 471 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 21:16
- まず馬の洗い方と餌のやり方から教わるとか。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 14:25
- モンキーターンは卒業間際何だろうな。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 15:40
- 「ワイアレスハートチャイルド」の続編書いてくれないかな・・・と思っているのは
わたしだけでしょうか?
とりあえず、絵描き別の人にして再販して・・・。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 16:09
- 同級生の女の子に「あんた」って呼ぶのがヤンキーだ。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 21:57
- >>472
最近は(福岡に移転した頃から?)もっと早い時期からやってます。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 22:07
- 基本はローラー上での「もがき」と「街道」でしょ、やっぱり。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 22:48
- >>473
そんなおもろかったの?ブクオフで中古ハーケンしたんだが。
買いですか?
- 478 :ペンネームC:02/09/16 23:28
- >477
いや、ペンC的にはちょっとお勧めできかねる。
誰も聴いてないか。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 23:34
- >450
漏れも一瞬変だなって読み返したが。
志村蒼威なら、楓は止めないと。
楓沙樹なら、楓は止めると。
そういうことかとおもた。
- 480 :473:02/09/17 00:43
- >477
わたしは面白かったですけどね・・・まぁ、”謎解き”を期待して読むと、
面白くないかも・・・。
淡々とした物事を淡々と書く、という意味では名作だったと思います。
でも、絵がね・・・。人体デッサンがそのもぅ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 02:29
- 王子様は仲間じゃなくて王子様なんだよ。
2chで言うところの神。マジゴッド。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 05:03
- 同級生の女の子に「おたく」って呼ぶのがオタクだ。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 15:01
- >482
同級生の女の子に呼びかけ(られ)ないのがオタク
- 484 :477:02/09/17 16:48
- レス、アンガト。
とりあえず、あらすじ読んでいまいちだったんでやめときます。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 19:07
- 無期延期 コールド・ゲヘナ UHF系 / アニマックス 原作 : 三雲岳斗 / 監督 : 高本宣弘
アニメ化の話があって、立ち消えになったってのは聞いたが、監督まで決まってたんだな。
無期延期ってのは可能性はあるということなんだろうか……?
http://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
- 486 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 21:18
- >>485
そのまま、なし崩しであぼ〜んだろ。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 01:16
- まあ作られないで良かった物の一つだよ。
原作酷かったし。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 04:55
- 正直、萌えアニメとしてなら見てみたかった。
あとはメカデザ次第か・・・
- 489 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 05:21
- 双子のメイド服見たかったな。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 06:40
- やっとランブルフィッシュの新刊読みました
自分のことを名前で呼ぶ祭理に萌えました
- 491 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 00:27
- >490
そのくらいもっと早く気付いとけ!w
- 492 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 17:35
- ランブルに限らず、昔から疑問に思っていたことがあるのだが、
ビームって、曲がるのか? いや、プロトジグリットのゲイボルクのことなんだけどね(鎌バージョン)
- 493 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 00:34
- ビーム系兵器のビームには実体があるので曲がると言えば曲がります
- 494 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 00:57
- レーザーでもビームでも力をかけたら曲がる…はず
まぁ、鎌とか薙刀とかはビームを力場を使ってあの形に固定してるんだろう
と、それらしい事を言ってみたり
- 495 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 03:45
- どっちが磁石で曲がるンだっけ。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 03:54
- ホーミングするのはレーザーだよね?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 14:01
- >>496
それは別の話だ(w
まあ、レーザーは光なわけだから曲げようと思えば曲げられるわな。
例) 虫眼鏡
ビームが荷電粒子飛ばすものなんだったら電場とか磁場とかに
放り込めば曲がりますな。
鎌は…力場作って閉じ込める…できるか?
- 498 :ペンネームC:02/09/21 16:13
- >ビームは曲がるか?
作中に出てくるのはビーム槍とか鎌は「荷電粒子のかたまり」だそうだ。
荷電した粒子は放っておけば空気中の電荷とくっついて電荷がとれて
しまう。拡散もするし。
高温で電離した気体(プラズマ)の可能性もあるが、
それだってすぐに拡散する。
形を保つのには、電磁場「のようなもの」で囲ってやる必要がある。
その電磁場を変形させれば曲がるんじゃないか。
レーザーも一応磁場で曲がるんだけど……
(カー効果という。MOドライブの読み取り原理)
- 499 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 18:31
- この小説見てると園田健一のマンガ、「砲神エグザクソン」を思い出す。
このスレの住人は読んどいて損なし。特にペンC。未読なら絶対読むべし。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 18:35
- アレかぁ。アレねぇ。正直、最初はわくわくしながら読んでいたがな・・・
てか、漏れは全く思い出さなかったよ。>エグザ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 18:50
- >500
パゲ同。
エロ部分に拒絶反応が出ますた。
- 502 :ペンネームC:02/09/21 19:27
- >499
どっか似てる部分あるか?
エグザクソンは読んでるけど、あれ展開が遅すぎ。
あと……
ヒロインが貧乳眼鏡ですごくいいんだけど……
主人公に……主人公に……
なにが「はい! 俺の女にしました」だ!
人類の共有財産になんてことしてくれる。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 21:21
- >>502
ペンC、いいこと言った!!
俺はたった今からアンタに付いて逝く!!
- 504 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 21:54
- とか言って単に羨ましいだけだろ?
- 505 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 23:17
- 三雲スレでのペンCは実にアクティブですなぁ(w
- 506 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 08:01
- あの雑誌、パイオツ描くの上手い奴多いよな。
- 507 :499:02/09/22 09:35
- いや、似てるとは言ってない。読んでるとアレを思い出すだけ。
三雲はどっかで見たようなシーン、設定ばかり使ってどうも面白くない。魚は
ちょっとマシだけどそれでもまだひどい。
どうせロボ物やるならあれくらいスケールのでかい、目新しい話を
やってほしいと思うんだよ。
いや、エロをやれとは言わんぞ。うん。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 22:50
- どうせならセラフィックフェザー・・・
いや、冗談抜きにしてRFとかデットリードライブのデザインって
あれに出てくるもの思い出すんだけど。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:02/09/23 10:57
- でもエグザクソンは展開遅いし演出退屈。
闘魚の方が俺は好き。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:02/09/23 11:33
- ランブルはあれだけの兵器持ってて校内で戦うってのがちょっと……。
緊張感が足りない。
>508
言うな……。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 05:10
- どこで武器の性能実験してんだろうね。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 10:17
- 中庭。
それかラヴホ?
もしくは彼女の部屋で、
「我が輩の兵器の性能実験ヲバ宜しくお願いします」
「うむ苦しゅう無い。っていうかアアーンイイーンイイーンイクイクー!」
みたいなの?
- 513 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 13:49
- コミックの要ってえらくガキっぽくなってない?もっと老成した着流しが似合いそうなイメージがあるんだけど。
あの要に「守ってあげます」って言っても面白くないんだが。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 15:37
- 先週初めてエースでランブル漫画を立ち読みした。
絵といい、キャラといい、お話といい、ちょっと困ったな感じ。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 17:50
- エースの漫画、一応最初から読んでるが、
どんどんつまらなくなってきた……
でかい決めゴマとか、セリフとか、ちいさい字のセリフとか(こういうの嫌い)、
何かハズしてるつーか、空回りしてて、
どいつもこいつも薄っぺらいキャラになってる。
画面だけ見てると盛り上がってるっぽいのに、読んでみると全くつまらん罠。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 19:47
- 漫画ということで対象年齢を引き下げてんだろうか。キャラがみんな外見も精神的にもガキになってる気がする。
このままだと裏側の陰謀とか謎には踏み込まないでバトルのみを描いた展開になりそう。
というか、そこまで続きそうにない。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 00:25
- あの漫画、始まった当初前スレで少し議論されてたな。
俺はその時も今も否定派だったが、あのキャラチェンジを好意的に受け取った奴も居たな。
そいつは加速度的に糞になってる今の状況をどう思っているのだろうか……。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 01:43
- ロボットバトルを前面に押し出した展開もマンガというメディアを考えたら正解だと思うがそれならそれで押し通して欲しい。
要の過去とか下手に人間関係まで書き込もうとするとどの要素も薄っぺらになってしまう。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 10:21
- イヤ、アレは基本的にアニメ化への布石でしょう。
大体あのスピードで漫画にすると、4巻(トーナメント終了)時点で、
七年はかかっちゃう。
原作付きでその期間やるのは作家としてイヤだろうし、
最後は二年目途中で「ダイジェストエンディング」となるのでは?
イヤ、「明日に向かってダッシュ」?
イヤ、「みんな死ね死ねウギャーーーーーーーーー!」?
それでもあのマンガは(メディアミックスとしては)そんなに悪くないと思う。
(メディアミックスとしては)そんなに悪くないと思う。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 20:07
- >519
漏れは原作の美味しそうなところだけつまもうとして失敗していると思うがナー
キャラの魅力壊してるし。漫画として面白くない。
コミックのストーリー展開にミッキーは関わってるのだろうか?
ま、ラノベのコミック化なんて、成功した例あまりないけどな。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 00:13
- >ミッキーの関わり具合
漫画単行本の後書き見る限り、丸投げっぽ
- 522 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 15:12
- まあ漫画家の愚痴スレを見る限り、基本的に原作つきはやる気がでないし、
逐一口を出されればもっとやる気がなくなる物らしいからなぁ。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 16:29
- 好きで好きで仕方がなくって無理矢理描かせて貰った物はそうでもないよ?
- 524 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 17:59
- >523
漫画家さんかい?
- 525 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 07:58
- 肯定するとまずいので答えない。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 07:17
- (´-`)。oO(それは肯定ですね・・)
- 527 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 08:08
- (´-`)。oO(前スレからいたのかな・・?)
- 528 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 14:30
- (´-`)。oO(前スレからいたよ・・?)
- 529 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 00:52
- (´-`)。oO(山田南平・・?)
- 530 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 09:20
- ラジドラ聞いた人いる〜?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 21:47
- 聞いたけど、なんつーか…まぁあれはあれで…
声優は知らない人ばっかだったなぁ
ここ見ると桑原法子になってて誰かと思ったが
http://www.bestack.co.jp/
ま、そのうちFM大阪のサイトで聞けるようになるでしょ
- 532 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 04:53
- (´-`)。oO(始まった)
- 533 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 00:04
- ヒムロハイランダーのハズなのに、どうやっても
ヒロムとしか聞こえないのは俺だけか?
とりあえず、要の喋り方がルパンの五右衛門を
粘っこくしたような感じで萎え。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 13:31
- もっとパンチラを増やしてくれないと!!>ラヂオ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 13:35
- >534
ラヂオでパンティラ要求!
あんたとことん漢だYO!
- 536 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 17:29
- ラジオきたage
- 537 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 17:58
- 班長、声シブ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!
- 538 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 13:09
- レベリオンp.136 出会ったばかりの恭介能力
お題:恭介能力とは何か。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 00:41
- ラジオドラマのサイトのイラスト、けっこう恰好良いな。
王子も若作りだし。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 19:28
- >538
「顔がビジュアル系」とか?
- 541 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 21:41
- 語る事もなくなった
- 542 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 10:55
- 「サボテンの様に針を飛ばす」とか?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 02:57
- ご都合的に物語が解決する。
あ、こりゃ作者の能力だ
- 544 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 21:28
- ライトノベルって、みんなそうでは?
っていうか俺「M・G・H」読んだときに、
余りにも「SFテイストミステリ」の範疇から一歩もはみ出てなくって、
「これは、大賞あげる作品と違うやろ」と思った。
まあ三雲岳斗だしな。
俺達のミッキーだしな。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 11:52
- 俺のミックにケチつけてんじゃねえよと思うがその通りだとも思う。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 14:45
- ランブルの新刊出ないかなあ。
早く瞳子たんや祭たんやまりあたんや玲たんに会いたいよ。
ハァハァ。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 10:17
- (;´д`)ハァハァ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 12:05
- 次でんのって何?
- 549 :ペンネームC:02/10/26 23:25
- >545
ひどいなそりゃw
いや、私も「大賞か? 佳作でいいでしょ」と微妙に思ったが、
「うるせえ一次落ち」といわれるのが怖くていえなかった……
- 550 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 01:03
- ……突っ込んで上げるのが礼儀なんだろうか?
- 551 :ペンネームC:02/10/30 02:01
- >550
ぜひお願いします。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 14:17
- 俺にもな。
ああ早く乱魚の新刊でないかな。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:59
- RFの4巻って売ってる?
最近読み始めたんだが。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:40
- >>553
出てるよ
- 555 :ペンネームC:02/10/31 00:14
- >546 552
なんで玲がまざっとるんじゃい!
こんな感じ?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 06:58
- そういえば それは俺も思った
- 557 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 11:01
- なぜ香夜でなく玲なんだ?
- 558 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 12:07
- 違うだろ。
なぜ玲だけでなinfgdxvgcbnj,i
- 559 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 12:41
- >>554
あれ・・・本屋に騙された(;´д`)
- 560 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 15:59
- 4巻はついこないだ出たッス。
- 561 :546:02/11/01 00:25
- >>ペンネームC
俺は552ではない。
まあそれは兎も角、なんで玲が混ざっているかと言うと、俺の中では玲はショートの女の子だからだ!!
後俺は香夜よりは亜夜だ。
二十七であの性格は素晴らしすぎる。
- 562 :ペンネームC:02/11/01 00:39
- >561
間違えてごめん。
某所の「ライトノベルファン度調査」で三雲作品がたくさんとりあげ
られていた。
ワイヤレスまで!
愛されてるんだなあ。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:40
- 4巻は九月上旬の発売。
俺買い損ねて、10月半ばに注文したが、1週間後「届いたよ」の電話。
2,3ヶ月待たされる(本屋もそう言ってた)覚悟はしてたんだが…
売れてないのか?
- 564 :ペンネームC:02/11/02 21:17
- ところで553さん、RFの感想は?
- 565 : ◆qZ/VDjzu96 :02/11/02 23:16
- レベ読んで、何でキャラ設定はそこそこなのに萌え度が低いんだこのヘタクソ!
とか思って他作品を放置してたんだけど、つい最近ランブル読んで反省しました。
なんじゃこの違いは。
ランブルのキャラは生き生きと動いてるねぇ。
もう萌えて萌えてしょうがありません(*´д`*)ハァハァ
とりあえずまりあタンは俺のものです。
妙に話を広げないで、このまま学園モノ+α程度で終わってほしいなぁ。
- 566 :ペンネームC ◆M5mWU5Yvso :02/11/02 23:41
- トリップをつけてみた。
>565
うん、RFのキャラいい感じだよねー。
でも話は広がるよ。しまいにゃ異星人とか異次元すら出そう。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:57
- ほんとに異星人って出てくるんだろうか?
あのあたりを読んだとき、自分の解釈が間違ってないか何度も読み返したし。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:13
- ペンCがトリップを……。
胸が切なくなりますた。
(´-`).。oO(なんでだろう?)
- 569 :ペンネームC ◆M5mWU5Yvso :02/11/03 00:14
- >567
あれでもし違う意味だったら、三雲さんはミステリ作家顔負けの
叙述トリックをやってのけたことになるぞ。
……ごめん、三雲さんはミステリ作家でもあった。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 11:42
- >>565
残念ながら、次巻から話広がりやがんだろうなあ。
いっつもそれでケツの方辻褄あわねえで困ってんのにミッキーってば。
まあランブルフィッシュは一番面白いので、
取り敢えず早く出しては欲しいのだがな。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 21:30
- ゲヘナは放置の方向ですか?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:02/11/11 16:09
- 義和団の乱は英語でboxer's rebellion (ボクサーズリベリオン)
と言うらしい。レベリオンじゃないんだ・・・
- 573 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 15:07
- 「レ」でも「リ」でもなく、「ゥリ!」なんだよな。正確には。
でも日本語はそもそも音節数が少ないので、
他国語のちゃんとした発音が出来ません。
「リベリオンよりレベリオンの方が格好良くていいや」(岳斗)
と言った理由で、あのようになっちまったのでは無いでしょうか。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 15:10
- あの e 逆さまにした発音記号だよな
アメリカ英語の ae と同じぐらい日本人が苦手なものの一つ
- 575 :ペンネームC ◆M5mWU5Yvso :02/11/16 19:17
- >572
つうか義和団がボクサーっつうのは……w
- 576 :ペンネームC ◆M5mWU5Yvso :02/11/16 19:23
- ところでミステリ系の作品を全然書かなくなちゃったね。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:02/11/16 21:58
- ランブルフィッシュのラジオドラマいつCD出るんだろ
あと、話で「ベタ」ってでてきたじゃん。あれラジオできくと「ぺタ」ってきこえるんだけど
- 578 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 04:24
- ちょっと、古い上につまんない話で悪いが・・・
俺はレベリオンの1巻が出てすぐの頃友人に借りて読んだ。
すぐに気に入ってしまい、それから4巻まで新刊が出るたびに借りていた。
最終巻が発売されたが、俺は借りずに自分で買って読むことにした。
だが、貧乏学生の為なかなか購入できなかった。
しかし、先日金ができ、一気に1〜5巻まで購入!
今までの話も忘れかけていたため、1巻から順に読み、
そして昨日、とうとう最終巻を読んだ。
(´-`).。oO(俺が楽しみに待った4ヶ月はなんだったんだろうか・・・)
- 579 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 09:16
- (´-`)。oO(ボクに言われても・・・)
- 580 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 10:21
- (´-`).。oO(お前だけに言ったわけじゃないだろ?)
- 581 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 10:30
- レベリオンは黒歴史
期待させた挙句ナッピーだったため皆忘れようと努力してます
ほぼ同様な流れのゲヘナへの期待度もあれで地に落ちますた
- 582 :ペンネームC ◆M5mWU5Yvso :02/11/17 12:54
- >578
ご愁傷様。
いくら「駄目な麻生、ミュートスの同工異曲」って言われたからって
あの終盤はないよな。言われてムキになったのかもしれないけど。
1巻だけならペンC的には大傑作なんだけど。
- 583 : ◆qZ/VDjzu96 :02/11/17 18:31
- 一巻は良かったのになぁ
巻き込まれ系のお話で無口無表情ヒロイン?
着替えに遭遇、実は年下と萌え要素満載っすよ。
(´-`).。oO(実はものすごいベタなんだろうか・・・)
- 584 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 19:17
- >>583
この部分だけ見ると思いっきりベタに見えるな。
(´-`).。oO(いや、「ベタに見える」というか実際ベタだし・・・)
- 585 :イラストに騙された名無しさん:02/11/17 22:55
- age
- 586 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 01:51
- え〜578です。
毒を食らわば皿まで、地雷を踏まば作者まで。
ってことで、この作者の他の作品も読んでみたいんですが、
ここの皆さんのお薦めを教えていただきたいです。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 09:57
- 今はランブルフィッシュかなぁ。現在四巻まで。ヤンキー、ロボ、同居、
童顔教師、先輩の着替え、義妹、あやしい科学技術などなどの要素が詰まってる。
まだそんなに数多くないから三雲作品すべて読むのも良いかと。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 13:02
- >586
当然ランブルフィッシュでしょう。
そろそろ収拾が付かなくなってくる頃合で、
「駄目だ!そっちへ行くなミッキー!」
というドキドキ感も堪能できるはずです。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 21:58
- 途中からおかしくなるのが特徴。として定義してもいいのかな。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 01:00
- まぁ俺達のミッキーだしな?
(´-`).。oO(っていうのがこのスレの何処かにあったな・・・)
- 591 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 01:26
- 「ワイアレスハートチャイルド」が一番好きなんですけどこれって
わたしだけですか・・・。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 01:50
- 一番好きなものの名前間違えるなよ>>591
ミッキーの楽しみ方は魚料理に似てるな。
釣れたての刺身、時間おいての焼き魚、煮魚と楽しませてくれるが
シリーズ最後はクサヤになっちまう
- 593 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 09:35
- >>575 メリケンじゃあ素手で戦うってイメージがボクサー
だったからそう訳したのさ。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 13:47
- >>592
でも実はクサヤは食べつけるとクセになってしまふ。
もっと臭いのキツイのをくれ〜。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 17:34
- 嗚呼ここにも又三雲ジャンキーが一人・・・。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 21:28
- CDって発売されたの?
- 597 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 21:33
- 【チンコのレス】
〓〓〓〓〓
|〓|
|〓|
|〓|
(⌒⌒)
\/
〓
【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:02/11/28 14:34
- age
- 599 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/11/29 00:42
- トリップまた変えたですよ。
>591さん
それは青春系の話としてですか?
私、あの理想関数とやらから知性・意識の本質について深く掘り下げて
くれたら面白いだろうなあって思いました。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 00:58
- 三雲氏はそこそこ筆力はあるのに王道をねじ伏せる発想力が
足らんのだよなぁ・・・(独創性という意味ではないぞ、そんなものは無い)
- 601 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 06:31
- ペンCと被るからやめれ>599
- 602 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 11:12
- >>601
そいつは多分ホンモノのペンCだ(w
>ペンC
騙りがでても日記とかで報告できるんだから無理にトリップ付ける必要ないよ。
つーか2度も3度もパス洩らすんじゃねー!(w
- 603 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 13:56
- え!?ホモのペンC!?!?
- 604 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 19:06
- >>603
なんつー略し方だ(w
- 605 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/01 20:56
- >603
誰がホモじゃい!!!
>602
ええ、599は私です。
日記で報告してもいいんですが、すべてのスレッドをチェックする
のは無理ですし。
(ベソネームCはいますし、彼を私と間違えてる人もいましたが)
私以外のペンネームCはもう一年以上見かけてないんですけどね。
>600
よくある話なんだけど感動する作品というのはいくらでもあって、
そういう作品は独創性以外のところで、たとえば一点だけ
すごく光るアイディアがあるとか文体がかっこいいとか
アクションが燃えるといろいろあるんですよね。
600さんの言ってるのとは違うかもしれませんが、
三雲作品にはそういう「これだ!」という売りがないのは確かですね。
(でもランブルは突破できる可能性があると思います)
- 606 :イラストに騙された名無しさん:02/12/02 01:56
- いやまあランブルは他の三雲作品よりは面白いとは思うが、そこまでの可能性は無いと思うぞ。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:02/12/02 01:58
- 他のラノベ屋と違って「作家の分身キャラ」をミッキーは持ってないからな
- 608 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/03 00:03
- >607
よく分からないけど、他の作家はもってるの?
たとえば誰が?
- 609 :イラストに騙された名無しさん:02/12/03 01:44
- 飽きた
- 610 :イラストに騙された名無しさん:02/12/03 23:11
- ところでランブルのドラマCD買った人います?
PCがイカれてネットで聴けないので、クオリティはどうかなと。
ゲヘナは結構よかったけどランブルはいかがでしょ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 12:33
- レベリオンは?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 14:44
- 新作もう出ないかなぁ(`・ω・´)
- 613 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 00:08
- >611
レベは完結したと思うのだが
- 614 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 10:33
- >>613
外伝出すかもよ。最終巻でそんな事言ってただろ。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 16:21
- ああ、そうなんだ
この人の後書き読まないから知らなんだ
出るなら読みたいかも
- 616 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 16:25
- レベリオンの世界での、日常的な話って奴ね。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 18:45
- >>614
タイトルは「レベリオン remains」で
- 618 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 18:59
- >610
俺買う。ぜったい。3つとも買うつもり。
ラジオけっこーよいしね、でももうきょうでおわっちゃったんだな。
がっかり。っつーか、小説は次いつでるんだろ・・・来年の...
- 619 :イラストに騙された名無しさん:02/12/08 04:13
- >618
良かったか?
小説読んでない奴はアレだけ聴いてもストーリーが
分からない気が。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 03:29
- ここでお勧めを聞いた時名前の挙がったランブルフィッシュを読んでみた。
確かに面白かった。一巻の途中までは設定がよく分からず?な展開だったけど、
徐々に面白くなっていき、四巻まで一気読み。
でも、怪しげな組織、とか隠された能力、などの設定が出てくるたびに
どんどん不安が増すのは何故だろうかw・・・588氏の言ってた意味がよく分かる。
一番気に入ったのは二巻ラストの駅のシーン。特に最後の一行が秀逸。
日常の学園ドタバタが一番面白いのにこれからどんどんそっちから
離れていきそうなのが微妙・・・とりあえずこれからも注目。
最後に、四巻・・・一体何の伝説が崩壊したのだろう?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 15:05
- >>620
さんざんガイシュツのような気もするが…
「貴公子さんの不敗伝説」だす。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 03:34
- >>622
あれ?別に王子様は負けてないんじゃないの・・・?
- 623 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 19:12
- パンチ一発食らった時点で無敵神話が崩壊したって事でし
- 624 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 19:52
- (不敗)伝説(を)崩壊(させたかったけど今一歩及ばなかったYO)編
- 625 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/14 09:32
- じゃあ伝説は本当に崩壊するはず予定だったけど
キャラが勝手に動いて作者の思惑に逆らったということで。
すげえぜ三雲さん!
キャラが命を持ってる!
これでもう、操り人形の糸が見えるとかそういう失礼なことは
言わせない! (失礼なのはお前だ)
実際、本当に王子様は負けるはずだったんだと思う。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 10:03
- 人気が出なければ王子に勝って、一気にクライマックスの予定だったんじゃないか?
でも人気が出て、続投決定したからここで勝たせるわけには行かなくなったとか。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 12:29
- ttp://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/enter/anubis.html
【ANUBIS ZONE OF THE ENDERS CHRONICLE 掲載内容】
5.作品解説、批評 (一部未定・敬称略)
■永瀬 唯
■吉村作治
■古橋秀之
■三雲岳斗
■川又千秋
■鷲巣義明
その他、豪華執筆陣
- 628 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 03:58
- >>627
何故そんなところにw
なんか微妙に欲しくなってしまった・・・限定版
どうせならRFvsOFとかもやってくれ。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 22:22
- 12月15日発売の『ジャーロ』冬号に(光文社)に、短編『愛だけが思いださせる』が掲載
だそうです。が地方の漏れはこの雑誌みたことないっす…。
ノベル雑誌なのかな?
- 630 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 22:26
- >629
検索してみたか?
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=014&date=20021214
- 631 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 22:35
- >630
スマソ、まだですた。
情報thx。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:02/12/16 01:32
- これ詳しくはどんな仕事?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:02/12/16 14:22
- >632
ルネサンス期のイタリアが舞台のミステリらしいです
小説推理で連載してるのみたいなのかな
- 634 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 04:08
- ウワア・・・微妙・・・・・・。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 06:32
- >627
解説か批評ですか〜
その為に買うという程ではないかな
- 636 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 13:27
- 解説って特に作家の地が現れるからなあ。
息抜き程度に考えて受けたんだろうが。
- 637 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/21 16:03
- 電撃hp21号、184ページの阿智・三雲対談を読んで一言。
み、三雲さんがヨゴレ系に……w
- 638 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 18:21
- >637
もう少し詳しく教えて栗w
- 639 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 18:23
- >638
「肛門天使アナルちゃん」
- 640 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/21 18:28
- >638
ドクロちゃんすごかったね、という話題から発展して、
「我々も対抗して変なの考えよう」となった。
三雲さんのネタは「肛門天使×××ちゃん」とか
「うんこ狩り」とかそんなのばっかりw
阿智太郎ついてこれない!!
つうか、あなた知ってて書いてるでしょw
- 641 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/21 18:30
- すいません、いまこのスレ、トップなんですけどw
さすがにトップでこれは……
- 642 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 22:45
- >640
三雲さん下品すぎですw
ある意味精神状態が良好なのか、素の部分なのか…
- 643 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/22 00:06
- マックユーザーは上品な人達だと思っていたが気のせいだったらしい……w
- 644 :イラストに騙された名無しさん:02/12/22 04:39
- 俺の知っている大学院生のMacユーザーは人前で堂々と「ウンコチンチン!!」とか叫ぶ人だったが……。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:02/12/22 06:54
- 後書きもこういった軽いノリで書いてくれればいいのに(笑
- 646 :イラストに騙された名無しさん:02/12/22 08:54
- 本編もこういった軽いノリで書いてくれればいいのに(笑
- 647 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/22 09:26
- これって二人とも酔っ払ってたんじゃないかなあw
- 648 :ペンネームC ◆NrTzXyIg7E :02/12/23 23:20
- レべリオン外伝が大変な作品になったらこの事件のせいだw
- 649 :イラストに騙された名無しさん:02/12/24 01:02
- まぁ、落ち着け。
なんか擁護っぷりが痛いぞ。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:02/12/24 14:18
- まあいいじゃん。ここはマッタリスレだし。
「ミッキー痛めつけつつ最後には擁護」
もしくは
「ミッキー褒め上げつつ最後には皮肉」
みたいなのがルールっぽい?から。
- 651 :442:02/12/24 19:33
- とりあえず、早くレベ外伝でもランブルフィッシュ5でもいいから書き上げて欲しい。
ゲヘナ? (・∀・)ナンスカソレ?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 04:49
- ゲヘナ出してほしいなぁ。
(´_ゝ`)
- 653 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 21:08
- ゲってなってヘナヘナするほんでーす。
(´_ゝ`)ノ
- 654 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 04:06
- 角川更新。2月にランブルですな。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 10:20
- 文庫 角川スニーカー文庫
ランブルフィッシュ(5)
凶天使襲来編
今度は団体戦だ! 超人気シリーズ、ついに戦争の第5弾!
[ 著編者 ]
著:三雲 岳斗
[ 内容 ]
突如として舞い降りた4機のレイド・フレーム。恵里谷を舞台に撮影される映画のため、沙樹たち恵里谷選抜チームと4対4の団体戦を行うという。サバイブと呼ばれるRFの集団戦闘がついに恵里谷に導入されたのだ!
発売日:2003年02月01日
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(` )━(Д` )━(´Д` )━( ;´Д`)━!!
- 656 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 19:34
- サバイブは誰と組むんだろう?
妥当なところでサキ、要、まりあ、あの一年の小坊主。
もしくはサキ、要、まりあ、瀬能ちさと?
瀬能入れたら加藤とサキの絡みも書けそうだし。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:02/12/27 02:23
- 黒いプロトシグリットにカンサイ先輩が乗って、暴走させた挙げ句に
片足を失いそうな悪寒。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:02/12/27 02:58
- あの猿坊主はやっぱ新しい機体に乗り換えるのかな?
- 659 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 16:01
- ところで小説推理の連載ミステリー読んでる人いるんかな?
これ全く話題にならないしw
漏れは単行本化したら買おうかと思ってたけど
ここまでマイナーだと単行本化もなかったりして
- 660 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 14:39
- ミッキーのサイトにランブル5巻の告知出てたage
- 661 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 20:30
- 宇宙人のことは忘れてください、ミッキー
- 662 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 13:20
- ミステリか。
あんま面白くないんだよなこの人のミステリ。
時々超能力とか出てくるし。
まあ文庫ならかわんでもない。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 07:21
- ほしゆ
- 664 :山崎渉:03/01/23 04:36
- (^^)
- 665 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 11:38
- ほす
- 666 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 01:06
- ぼす
- 667 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 04:09
- 正直、MGHと海底密室以外、よむきがしないんだが?
お願いですから、ライトノベルからまたもどってきてください。
こっちの方が金になるのは分かりますけど、、、藁
- 668 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 00:33
- 早くランブル新刊出ないかな〜♪
- 669 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 02:32
- もうでてるやん。角川はいつも早め。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 11:55
- >>669
皆が皆、首都圏に住んでると思うなよ…。ウァァァン!
- 671 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 21:49
- とりあえず明日ランブル求めて書店行ってみるかな。
A班はこれからどうなってくんかな、涼と史以外に目立つキャラでてくるんかな・・
- 672 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 22:56
- ランブル読了
新キャラ達の顔見せに終始した感じ、
もう少しレギュラー陣に見せ場が欲しかった。
しかしあの雑魚が再登場したのは意外だった。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 23:50
- まだ、今後収拾つくのかは分からないね。むしろキャラ増えたし・・・
- 674 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 00:34
- しかし、ヤツの正体は…サキ哀れ。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 00:58
- サバイブのメンバー、サキ、まりあ、要、忍で決定のようだな
忍以外の3人はアメリカチームのメンバーとそれぞれ対立関係が決まってるし
忍は余りものの聖人か
- 676 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 18:29
- コールドゲヘナは完結してない!と言ってみる。
レベリオンの終わり方も微妙だったし。
この人の物語の締め方50点ぐらいなんだよなあどの作品も・・・
- 677 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 20:39
- RF5巻
上下巻の上巻みたいな展開だな
- 678 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 21:16
- ミスコンはごっつい蛇足だと思う
蛇足と思うがAくん(*´Д`)ハァハァ
- 679 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 21:49
- ムチで叩かれたい、と小声で言ってみる
- 680 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 21:51
- >>677
本当に、今回の巻だけでは不完全燃焼。
サキのバトルがないじゃん。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 23:06
- サバイブのメンバーはほぼ確定か。
ちょっと動機付けのやり方があざと過ぎるような気がするけど
あと、いい加減将吏関係がウザクなってきた……
ついでにスパロボスレに誤爆した……
- 682 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 13:02
- 過去最高記録で5巻完読してしまった。
なんつーか、要とまりあがかわいそう
- 683 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 21:27
- 大丈夫か、ミッキー
機体の性能の上昇と漏れの不安が正比例してるよ
- 684 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 21:29
- うーん……理想筐体マンセーは少し嫌
やはりベゼリィで理想筐体退治をw
- 685 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 21:32
- 理想筐体の次は究極筐体とか出てくるんかなぁ
- 686 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 22:33
- 理想筐体の扱いがどんどんショボくなっていったのが気になった。
しかし今回もブリバリとお約束をぶちあげましたな。それがまた良し。
しかし「よそ様の娘さんを傷物にしてっ!」→根性入れなおし→実は誤解
というのは古典的手法なのかな?かけ離れたジャンルだが日高万里「羊の涙」
(白泉社刊、はなとゆめコミックス)2巻でまったく同じ展開があったので
とても気になった。元ねた知ってたらおしえてくらさい。
どうでもよいがキャロラインに萌え。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 22:40
- >>686
ああいった”傷物”のシーンはいろんなところで使われていて、元ネタも特定できないくらいにありふれた手法だと思うよ。
もっとも、たいていの場合は父親や母親だろうけど。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 22:45
- シノさん、ええキャラだ。
あのアホの肉親とは思えない。
つうか、あんな怖い肉親がいながら、何故あんな悪事に手を染めてたのだろう……
どう考えても誤魔化し通せないだろうし、バレたらフル折檻だと思うんだが。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 04:20
- >>678
ミスコン蛇足というか何と言うか…
いい思い付きだと思ったのだろうか?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 07:34
- ところで、新キャラの横文字軍団の名前が覚えられないのは俺だけじゃない・・・よな?
- 691 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 10:36
- >>689
単に男が女装したら、本当の女より綺麗だった罠というのを、
示すために考えた苦肉の策じゃないのか?
- 692 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 13:15
- >>689
RFにはかならず「古典ネタ的盛り上がり」が標準装備されておりますので
問題ありません。仕様です。
闘専は一般の学校とは違う、という表記がありますがそれにもかかわらず
使い古された「学園もの」を強調しているのは作者の意図によるものです。
品質に影響はありません。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 20:06
- 忍はベゼリィに乗るのか?
似合わないような気がするけど。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 20:49
- >>690
これからやられるキャラなんだし、覚えていなくても特に問題は無いでしょう。
恵里谷の誰とセットになっているかを覚えていれば十分。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 23:53
- 新メンバーに押されてサキのキャラがまともになって行くような。
次巻では暴れて欲しいなあ。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 00:01
- >693
え、プロトじゃないの? 登録抹消はされてるけど、
本番もあのノリならそんなこと言ってられないし、ってことだと思ってた。
向こうも平気でパチモン出して来てるわけだし。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 02:08
- 忍が乗るのはFチャイルドのRFじゃないの?
Aで残ってるRFはこれしかないはずだし。
でもって涼が新しい装備開発するとか。
確かセイントのRFもEチャイルドとか言う秘密兵器積んでるみたいだし。
忍&涼VSセイント&アイリーン
ってのが美しい対比だと思う。
問題は忍は魔道士タイプのRFって感じがしないって事だが。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 02:50
- 荒事とは無縁の香夜が、見ただけでサキと同じ技ってわかるものなのだろうか?
- 699 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 09:01
- いつになったらコールドゲヘナの続きが読めるのかにゃあ
俺はあれが一番好き。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 13:26
- ランブル読了。消化不良を起こしてます・・・。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 23:02
- >698 三雲の「設定は穴だらけなので、突っ込みだしたらきりがない。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 02:48
- サバイブは、4対4の個人戦じゃなくて、いわゆる乱闘だってのがポイントだ。
単純に考えると、
サキvsキャリィ
要vsユアン
まりあvsネル
忍vs聖人(?)
になるんだろうけど、実際はどう絡むか分からんな。
ユアンは忍も気に入ってる(w)らしいので、要と三つ巴になるかも。
で、その隙にサキがユアンと戦ったりするかも知れない。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 14:18
- >>698
登場するなり瞳子に平手を張るような娘が「荒事に無縁」というのもおかしかろう。
そういう暴走っ気があるから、サキを乱闘に巻き込むぐらいの事はやってそうだ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 23:31
- >>698
「サキと同じ」だから分かるんでしょ。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 01:36
- 大した事じゃないんだが、
RFの恋愛模様って
サキ←瞳子、加ト、祭、キャリィ、香夜
要←芹架
涼→アイリーン
海里←楓
忍←ユアン(藁) でいいかな?
サキもてすぎでわ・・・
- 706 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 02:02
- サキ→彩那(将利)を忘れるな(w
- 707 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 02:16
- 史→瞳子も忘れないで
- 708 :705:03/02/07 02:20
- そうだった・・・
ってことは
サキ←瞳子、加ト、祭、キャリィ、香夜
要←芹架
涼→アイリーン
海里←楓
忍←ユアン
サキ→彩那(将利)
ってことですな
なんかサキ哀れだな
- 709 :705:03/02/07 02:21
- やっちまった・・・
史→瞳子 はまだ残ってますね・・・
でももう自然消滅になりつつある予感
- 710 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 20:38
- 要にはもう一人、幕僚長の娘とかってのが絡んでいたような・・・
名前覚えてないけど・・・
- 711 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 20:53
- まりあをゲットするのは誰だろう?
サキは友達のままでいる方が楽しそうなので、まずないだろう。
今の所、最有力なのは涼かな。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 20:56
- 心の傷を癒せるのは誰かってことになりますね。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 21:36
- 要に1票
- 714 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 22:12
- 国際資格が中卒レベルで取れるのだろうか?
しかも、恵理野では高卒資格も取れないような感じだし。一体どんな学校なんだろう?
- 715 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:42
- イメージとしては高専だろう。
卒業を待たずに就職する方が多いってのか何だが。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:54
- というか、中学卒業した段階でロボットの知識があるんだろうか?
恵理野に入るための専門学校とかあるのかな?
- 717 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:59
- 軍事技術に触れる資格、という意味だろう。
資格だけでは何の意味もなくて、実力は別途示さなくてはならないと。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 00:02
- 卒業して資格を取る前に就職できるなんておかしいじゃん、って突っ込みが入ったので慌てて後付けた設定。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 12:07
- こういうこと詳しくないから聞きたいんだが、
動力源や演算回路の基本原理がわからなくてもつくれる物なの?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 15:53
- RFの専攻って「設計士」「調教士」「整備士」「闘騎手」
に大別されるんだよな?
あんなハイテク&ブラックボックスの超兵器に細分化された
専門家は必要ないのか?
・・・といってみるテスト。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 17:25
- >720
三雲のイメージがMHマイトだからだろう(w
設計士が一人で全部やる、と。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 19:16
- フレームとか出力とか武装なんかの設計だけして鋼材は工場に外注、
電子機器その他は既成品を組み込むだけ。直接設計する部品なんて骨格と武器の細かい部分くらいなんだろ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 14:27
- ふと思ったが、班の予算てどのくらいだろう?
数千万?億単位か?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 00:10
- 海里のモノローグで「まりあが初めてヴァージニティを見た時の
セリフが忘れられない」とかいうのがあったが、そのセリフって出てきた?
ずっと気になってるんだが。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 10:50
- なんで海里と楓が忍を呼ぼうと言ってる時に、
すでに忍が来てるんだ?
- 726 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 15:55
- 三雲岳斗を読もうと思ってるんですが、お勧めの作品教えてくださいです。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 19:39
- >>726
レベリオンがお勧め(マジ
- 728 :イラストに騙された名無しさん:03/02/12 02:03
- >724
1巻では、沙樹との会話でヴァージニティを「かわいい」と評する
ところがあるけど、文脈からするともっと重みのある台詞っぽいしな。
ドミニオンアリス戦ですら語られなかったあたり、作者も忘れているのかも。
ただ、次巻かそこらで理想筐体化に絡めて触れることも出来るだろうけど。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:03/02/12 02:56
- >>724って
何巻のどの辺だったっけ?
- 730 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 13:41
- >729
確か1巻で海里がヴァージニティの点検だかしてるところ。
今手元になくてうろ。すまん。
- 731 : ◆qZ/VDjzu96 :03/02/13 21:39
- ようやくランブル読了。
う〜、面白かった。話も破綻していなくてマジうれしい。
新キャラ続出だけど既存キャラとかぶらせて覚えやすくしているのはいいね。
若干強さのインフレが起きかけているのは気にかかるけど。
そもそもまだサキは素人同然なはずなんだよな・・・。
どうやって話を収束させるかが心配だなぁ。
現状では明確な敵がいないわけで。将利の行動する理由が
「真実を暴く」系に見えるけど、その場合よほどうまい謎を持ってこないと
レベみたいにガッカリになってしまう恐れが。
ハッキングのシーンは見なかったことにしよう。
線抜いたら端末叩き壊しても意味ないだろ(w
ところでRFの動力の原理って、よく分からないところが大きいっていう設定だよね?
なのにコアの部分はどこかから出土するとか(良くある設定だけど)
どっかの秘密を持った大企業が一手に引き受けているとかいう描写はない。
てことは学生レベルでもエンジン部から作ってるってこと?
全部作ってるのに謎も何もないんじゃ?よくわかんないな。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 21:47
- >>731
そういうの含めて謎なのでは?
- 733 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 23:56
- >>728
理想筐体をワザとその性能を発揮出来なくしている、辺りが関係するのかな?
- 734 :イラストに騙された名無しさん:03/02/14 07:34
- >732
よく覚えてないが、一部の企業に握られている
というような文がどっかに書いてあったような?
読み返してみるかな。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 14:22
- 全く関係ないが、サキって性欲処理どうしてんだろう……。
トイレとか風呂でなんとかしてんのかな……。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 15:33
- 彩那たん(;´Д`)ハァハァ・・・ウッ
哀れ
- 737 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 01:38
- 正直設定ぶちあげすぎでまとまんないんじゃねえの?とか思う。
でもそんなところも好きだぜ岳斗。
あと
なる→裂き
は?
- 738 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 02:03
- ランブル、esで見る限り、売れてるんだな。
- 739 :火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/02/17 19:24
-
∧_∧
(・∀・ ) 忍フミフミー!!
⊂ つ
ヽ つ
し' ̄
⊂⌒~つ´ー`)つ ユアンノビー
- 740 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 02:03
- こーるど、げへな…続き読みてぇ。
ランブル、崩壊編まででお腹いっぱいでつ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 08:11
- コールドげへな
短編のやつみたいな
ダラダラした話が読みたい
- 742 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 18:17
- 新刊読了。素直におもしろいと言える一冊。
このシリーズはやっぱ楽しいわ〜。メカとか苦手な漏れでもクドくなくて読みやすい。
しかし女装率高すぎ(笑
- 743 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 23:47
- >>740
禿同。
新刊は軽く立ち読みしたけで結局買わなかったし。
早くゲヘナの新刊が読みたい。
>>741
ゲヘナの短編もいいね。おれも好きだよ。
ところで「電撃hp SPECIAL 2003 Spring」3月14日発売【電撃hp Volume22】に
「コールド・ゲヘナ あんぷらぐど」の読切小説が載るって聞いたんだけど、
詳しく知っている人いない?
- 744 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 02:38
- ランブル5巻口絵のRFって何だろう?
表紙のヴァージニティとは頭部のデザインが違うし。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 11:43
- ≫743
今月に出た電撃hpに1PだけのSPの告知で掲載作品としてゲヘナが入ってた…気がする
- 746 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 17:12
- ランブルフィッシュの名前があがっていますな。よかったね。
ttp://book.asahi.com/topics/
- 747 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 23:30
- ageて聞いてみるけど、
ランブルのドラマCDってネットでも買える?
- 748 :イラストに騙された名無しさん:03/02/22 15:41
- >>744
P225のRF。多分スー・ウォリア。
スー族の戦士って意味なんかな
- 749 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 00:07
- スーがスーっとき〜え〜て〜♪
- 750 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 01:02
- >>748
スー・シェフだと副料理長の意味になるけどな。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 16:45
- >747
普通に買えますたい
- 752 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 01:26
- 三雲の本は全て読んでるが一番面白かったのが
レベリオンな俺はおかしいでつか?
- 753 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 02:17
- いや、別におかしくないと思うよ。最終巻以外は。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 02:26
- レベリオンは1巻目だけならミュートスやブギーと並べて置ける名作になったんだが。
中途半端な能力バトルはオチを間違えると墓穴だって見本になったな。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 02:37
- 能力の設定をスルーしたら、ストーリーやキャラ的にはおれ好みだったよ。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 08:33
- 『最終ボス』がいるのならいかに魅力的に書くかがポイントだと思うのだが
実はヘタレという詰まらんオチだったのがイマイチ。
ボスの性格・行動理由もありきたりの焼き直しっぽかったし。>レベ
その辺、ミュートスのほうはラスボス自体よりも世の無情さのほうが敵
な感じが出てて良かった。ちゃんと終わらせろという気もするけど。
ランブルはラスボスを何に設定するかな。
将利のままってことはないだろうから。
それが地球外生物とかだったら萎え。。。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 09:56
- かすみタン(*´Д`)ハァハァ
- 758 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 09:58
- ランブルってそのままゲヘナにつづくんじゃないの?w
- 759 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 13:20
- ランブルで人型こんぴーたの載ったRF発掘されるのはいつですかー?
- 760 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 13:26
- http://www.abc-cgi.com/rank/ranklink.cgi?id0=r1201&id=mercury
- 761 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 01:34
- レベリオンは4巻までは文句なく面白かったににな……
どこをどう間違えたのか最終巻は……
- 762 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 01:36
- >>756
ドラゴンドライブだと思ってたが何か?
- 763 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 04:09
- 三雲の本の中では今のところランブルフィッシュが一番面白い。俺はね。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 12:39
- 同意。
遠未来なんかを舞台にすると、
途端に舞台設定のいい加減さが浮き彫りになるからなあ三雲。
ゲヘナとかアースリバース。
ゲヘナの短編はまあ読めたけど。
- 765 :Momotarou:03/02/25 12:42
- ,,,
/ノハハハ
<|l*゚ ワ ゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ヽ∞ノつ <僕のページでしゅ。皆さん見に来てほしいでしゅ。
ノ_|×|_l \____________________
∪ ヽ) http://www.interq.or.jp/tokyo/kobito/
- 766 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 12:51
- ゲヘナの短編はスゲェ好きだったなぁ。
もっぺんやってくれないかな。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 21:31
- レベリオンは誰に聞いても、ほとんどが
1巻>4巻>>>2巻=3巻>>>>>>>>>>5巻
って言うね。全くライトノベル詠んだことのない友人にレベまとめ貸ししたことがあったけど、
「なんだよ! あの終わり方は!」
って言われたーヨ。
……いや、俺に言われても
- 768 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 11:12
- あの人短編は面白いよなぁ。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 04:47
- ゲヘナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 770 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 05:59
- >>769
キターだけじゃ分からん。
電撃hp SPECIAL 2003 Spring 3/14発売
コールド・ゲヘナおるたなてぃぶ 悲しみの復讐者
三雲岳斗&忍青龍
電撃ブートレットより
- 771 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 08:28
- ゲヘナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 772 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 10:35
- おは・・・
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
- 773 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 01:48
- >>767
俺もまったく同じ評価だ……
1巻と4巻はラノベのベスト10に入るほど好きだったのにな
- 774 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 05:44
- とりあえずランブルはいまのところまともだから、
>>277-288 みたいにならないことを期待するよ。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 00:16
- 小説推理の連載が終わりますた
話題にならんけどとりあえず報告
- 776 :山崎渉:03/03/13 16:21
- (^^)
- 777 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 11:58
- ゲヘナの短編はどうだったんでしょう。
ゲヘナだけのためにhp買う気にならないし。
- 778 :sage:03/03/14 18:13
- 新キャラが出てきて、乗組員+1にぼこられる話。
マジでそれだけ。
- 779 :出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/14 18:23
- http://asamade.net/web/
成功報酬型独立オ−ナ−
システム代理店募集です
資本金¥0一切不要です
HP作成費は無料、、
振込みは代理店様口座に
直接入金されます。
当サイト代理店システムは
他サイトとは比較になりません
1度HP訪問くださいませ。
解約も自由に出来ます
多数の代理店募集しております
起動中サイトは約10件です
- 780 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 19:09
- ミッキーを無礼るな!
- 781 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 19:20
- あのタイトルは…偶然って怖いな…
- 782 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 06:53
- また漫画なのか?>HPスペシャルの短編
- 783 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 09:24
- >782
確か読みきり小説だったはずですが?
- 784 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 17:03
- 清涼院流水の解説を書いていた。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 01:31
- やっちまいましたミッキー。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 03:32
- ゲヘナの新刊、出るんやろうか?
- 787 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 07:19
- >783
そっか。前のスペシャルが漫画だったからそうかと。
漫画なら単行本に収録されないからチェックしとこうかと思って。
レスどもっす。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 15:12
- ゲヘナはいらぬ
- 789 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 10:56
- 俺はけっこう好き
うす味なかんじで
- 790 :イラストに騙された名無しさん:03/03/19 11:39
- うす過ぎ(主に世界観が)
- 791 :イラストに騙された名無しさん:03/03/19 12:56
- 三雲は同年代の高校生を書くよりもロリを書いたほうが萌える。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 05:41
- レベリオンの外伝短編書いて欲しい。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 08:46
- 最近レベリオン読んでこのスレ見始めたんだけど、前スレが66までしか読み込めない。66までしか無いってわけじゃないよね……?
- 794 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 14:13
- dat落ちしているので、2chブラウザ使っているのなら以前のログが残っているのかもしれず。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:03/03/29 04:24
- 今、前スレが見られるって事は、ブラウザ使ってんだよね?
漏れ、Open Jane Doeで同じ事になった時、いったん読み込んだ
ログ削除してから再度読み込んだら、全部見られたよ。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:03/03/29 10:42
- >>795
ブラウザと●を使ってるはずだ。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:03/03/29 12:18
- >>794
dat落ちかあ。でも前に見たことないのに、何で66まで見られるんだろう。ログ削除してもまた66まで読み込むし……??
- 798 ::イラストに騙された名無しさん :03/04/01 15:40
- ランブルフィッシュの2巻で出た芹花の主治医キョウコは、
レベリオンの杏子かと疑ってみるテスト。
既出でしたら・・逝って来ます。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 13:13
- 結局ランブル→ゲヘナ→アースリバースの連作
理想だの真のデットリードライブだの真のデミエンジェルだのと…まぁロボ物だし仕方ないか…。
まぁ結局、ランブルの妹萌え
- 800 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 16:45
- イラストにひかれコールド・ゲヘナを買ったYO!!
えー、なになに
ロボット、ドラゴン、真空切り・・・
FSSを連想してしまった俺は逝ってよしでつか?
- 801 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:13
- >800
正解なので逝かないでください。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 12:00
- ランブルフィッシュは面白いなあ…
急展開しなければ…
- 803 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 02:03
- >>793
遅レスだけど、mentaiの過去ログを読み込んでるんだと思います。
http://natto.2ch.net/magazin/kako/974/974630843.html だと853レスまで見れますよ。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 03:16
- >>803
ダメでした。・゚・(ノД`)・゚・。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 03:17
- IEで見ると大丈夫だなあ。何でだろう。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:07
- 803を書いたとたんに、bookのログがhtml化されました。
こちらへどうぞ
http://book.2ch.net/magazin/kako/974/974630843.html
- 807 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 22:19
- 最近になってランブル一気読みしたけど、おもろいわ。
今までのは肌に合わなかったけど、これいい感じ。
……そのうち異星人でてきたりしないよね?
- 808 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 22:53
- みんな危惧するポイントが同じだというのが藁・・・えない
- 809 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:29
- もうすぐいせいじんがでてくるんだよ みんなあおいかみをしたびなんびじょで だまるがよい!とかいうんだよ
- 810 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 08:26
- まじでそうなりそうだからやめてくれよ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 17:09
- ランブルで加トちゃん萌えは俺だけか?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 19:39
- 加トちゃん割と好きだよ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:02
- 加トちゃんも好きだけど、芹花も好き。
- 814 :高収入:03/04/13 22:04
- 出会えるサイトNO1
女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
代理店募集中
貴方も月100万円稼げる!
http://asamade.net/web/
らぶらぶランキング
http://asamade.net/asaasa/fff26.html
メルマガ無料投書
http://asamade.net/asaasa/fff16.html
- 815 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:26
- 芹花もいいね。つか、ランブルはイラストのおかげか女性陣がよい!
- 816 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:55
- 俺は妹がお気に入り
良い意味でフツーで
- 817 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 10:12
- 祭理せんぱいがイイ
- 818 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 16:27
- やっぱり瞳子は人気ないのかな?
- 819 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 16:37
- 沙樹と瞳子セットで好き。
話し変わるけど、レベリオンもCD出てほしいと思うこのごろ。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 18:31
- でもランブルのドラマCDあんま売れてなさげ…。
ラジオで一度聞いてるとまぁいいやって気になるんだよね。
今回のはネットでも聞けたし。
ゲヘナみたいに短編のオマケとかあればまだよかったんだが。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:29
- レベリオンは・・・・一言で言えば浅すぎ。
話が進んでいくごとに陳腐さが増す。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 22:10
- >821
それは三雲の全体的な特徴なんだが、レベは特になぁ……
- 823 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 22:24
- 瞳子は沙樹とカップルになることが決定済みだからね。
祭理とか加トちゃんとか袖にされる方が人気でるわな。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 10:49
- >822
いやいやまだその上にはゲヘナが・・・。
- 825 :山崎渉:03/04/17 11:31
- (^^)
- 826 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 23:11
- 山崎の暴走で沈没間際age
- 827 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 13:19
- 全く・・・背負いあげ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 19:16
- 巴age。
この作者の長編は全て短編の舞台設定のために存在してる。
- 829 :山崎渉:03/04/20 05:38
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 10:25
- 干す
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 08:39
- 寂しいなぁ。
この人の新刊予定ってしばらくはないのだろうか
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 14:42
- あんま下げんでくれ。
「だとおちか!?」
とか思った。
レベリヨン細胞とかで浮上して欲しい。
- 833 :831:03/04/29 15:28
- 上がってたから人が帰ってきたかな、と喜んだら一人だけ・・・ショボーン
ちなみに>>832は「レベリオン細胞」の事だよね?
- 834 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 16:02
- 癖が無いのは悪いことじゃないけどな、それなりにおもしろいし。
読者が世界設定を妄想する余地がないから
スレは伸びないよね…
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 09:50
- あ、奈緒先生も好きっす
- 836 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 10:33
- 「レベリヨン」の方が弱そうでイイ!
奈緒先生もイイ!
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 14:20
- レベリヨンと聞くとオバリヨンを思い出す
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 15:26
- 新刊が出ていないから仕方ないのかもしれないが。
ロクな話題がないなw
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 11:30
- まあしばらくは沈もうや。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 20:21
- そだね
- 841 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 10:40
- 一応新刊情報。
仮)ランブルフィッシュ (6)亡霊殲滅編
発売日:2003年 07月 01日
定価:本体予)600円(税別)
- 842 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 10:56
- キタキタキタキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━ !!!!
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 11:31
- 600エソか・・・。分厚いのかなぁ・・・。そうだといいなぁ・・・。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 17:02
- とりあえず浮上
- 845 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 01:53
- この作者「みくもがくじん」じゃなかったよ!ワーン
- 846 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 05:56
- そうだよ、ミウン タケト だよ。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 06:58
- サンクモ・タケト
ポルトガル人とのハーフです
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 09:33
- 845をいじめるな
- 849 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 09:36
- warata
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 12:53
- そうだ。845は三雲先生のものだぞ。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 14:28
- ミクモザキ・ショウさん?
- 852 ::イラスト騙された名無しさん :03/05/10 19:55
- 表紙は誰ですかね?
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 20:51
- 新刊情報が出たのはいいけど、あと二ヶ月弱か・・・待ち遠しいな。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 00:56
- ねえ、コールドゲヘナは?
- 855 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 02:47
- 作者に訊いて下さい。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 10:02
- コールドゲヘナでマターリするのもいいなぁ
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 16:37
- フライングして今欲しいな、RF
- 858 :_:03/05/15 16:42
- ∧_∧
( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz03.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz10.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz08.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz09.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz06.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz05.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz01.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz02.html
http://www.hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz07.html
http://hiroyuki.zansu.com/hankaku/jaz04.html
- 859 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 20:00
- 関係無いがランブルフィッシュことベタを飼ってる。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 03:44
- 派手なオスどうしがメスをめぐり無意味に闘いを繰り広げる
…なんかシリーズの締めを予想して悲しくなってきた
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 03:49
- レベリオン4巻は「反逆者。不治の病」をどっちも裏切ってくれたからな
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 13:46
- バオーみたいなモンだから。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 18:12
- ロクな話題がねー・・・作者の名前の読みを書いてた喪前ら、素敵ですw
- 864 :イラストに騙された名無しさん:03/05/17 11:15
- >>860
ベタはメスを奪い合うんじゃなくて産卵期意外はメスとも戦います。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/05/17 13:51
- ランブルと聞くと何ヵ月か前に見たロイヤルランブルを今でも思い出す。
30人でサバイバルとかバカすぎて面白かったなあ。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:03/05/18 00:04
- >>865
WWEか。
今より2、3年前の方が面白いぜ。
スレ違いスマソ。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 14:11
- ふう、次の本出る前にこのスレ消費され尽くすんじゃねえの?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 18:44
- レベリオンって最終的に恭介たちは普通の人間に戻れてたの?
そこの所が書かれてなかったからよくわからないんだが…
もしあのままなんだったら恭介は、普通の人とHもできんわけか、哀れな…
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 22:29
- その救済処置として香澄がいる。
それにHはしても大丈夫なんじゃないか。子種を仕込むのは良くないが。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 03:35
- 確か体液を介した直接的な接触はダメなはず、ようはエイズと一緒だから
虫歯があったりするとキスでも危険なはずだけどな、原種の場合は基本的
に感染力はないから相手が妊娠して胎児から感染しない限りは大丈夫だった
ように思うけど。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 10:25
- キスもダメか…
- 872 :あぼーん:03/05/21 10:40
- ∧_∧ http://togoshi.ginza.st/mona/
( ・∀・)/< こんなの見つけたっち♪
http://togoshi.ginza.st/mona/mona10.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona08.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona05.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona07.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona06.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona02.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona04.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona03.html
http://togoshi.ginza.st/mona/mona01.html
http://www.togoshi.ginza.st/mona/mona09.html
- 873 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 11:56
- >>871
いや、間にサランラップを挟むとかすれば何とか……。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 13:31
- なんで王様ゲーム風なんだよw
- 875 :山崎渉:03/05/22 01:31
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 876 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 03:10
- ほしゅ
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 09:50
- 別にキスもセックスもできるだろ。
相手が感染するとゆうだけで。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 11:23
- サラッと言ったな貴様。
スーパー・スプレッダー様ですね。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 13:18
- オメガトライブみたいに感染直後にアボーンじゃないだけまともかもナ
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/05/22 17:37
- やはりオルフェノクの様に屍山血河を築きながらも積極的に仲間を増やさんとな。
>>879
ΩトライブはLv2以降はいきなりバーストはしないよ。
- 881 :ペンネームC:03/05/23 06:43
- 私がMacユーザーになって1か月。
「Macに比べればウィンドウズは玩具」という
三雲発言の根拠はわからない……
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/05/23 12:58
- そんなこと言ってたの?
・・・・・・駄目だ笑っちゃ可哀相。
98に比べてハングしにくい、とかそう言うことか?
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 00:19
- >>881
あんた、生きていたんだな。
それにしても三雲も変な発言をするんだなあ。
MacにはMacの良さ、窓には窓の良さがあるだろうに。
まあ、Macユーザーは窓ユーザーを憎んでいるというまことしやかな話はあるが(w
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 06:36
- 周りをあーだこうだ言うの三雲のオハコだしなw
最近はそうでもないけど
- 885 :ペンネームC:03/05/24 08:39
- >882
昔の日記で、
「ウィンドウズはとてもプロが仕事に使えるものじゃない。
悪いと言ってるわけじゃないよ。
玩具だからこそ楽しいという考えもあるわけだし」
と書いていた。
「なんでこんなにウィンドウズは面倒くさいの? Macなら簡単なのに」
とも書いていた。
いやあ好みの問題だと思うがなあ。
Mac暦一か月で語っちゃいかんか。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 15:13
- 小説書くだけならPC6001で行ける気もするが。
仕事の何に使うのん?
ちよちゃんは何で空飛ぶのん?
ってもマックユーザーはほんとウィンドウズユーザー嫌ってるからなあ。
「貴様は何もわかっとらん!校庭十周!懸垂百回!屋上で告白!」
とか怒られるし。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 18:59
- >>886
乾燥のメールが来る
↓
三雲岳斗キレる
↓
強制終了(コンセント引っこ抜き)
↓
マックならダイジョウブだぁ!
↓
マックマンセー
- 888 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 19:15
- なるほど。家電製品のお約束だな。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 19:32
- アレだきっと。エロゲがプレイできないマシン=ストイック、という理論に違いない。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 20:12
- こういうネタがでるといつも思うのだが、
三雲の小説は好きだが人間性はやっぱ好かんなぁ。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/05/24 20:52
- 少数派が過激になるのは世の常だな。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 14:18
- 891が誰を揶揄してんのか気になります。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 15:54
- どう考えても三雲の事だと思うのだが。
- 894 :ペンネームC:03/05/25 16:05
- マカー(の一部)でしょ。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:03/05/25 17:54
- >>894
ところでペンCよ、デビューの目処は立ったのか?
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 14:12
- 俺ならデブへの目処が立ったが?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 18:08
- ところでランブルの瞳子はレズなんでつか?
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 20:14
- 闘魚のコミック版、矢張りというか終わってしまったな…
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 20:30
- ぶっちゃけイマイチだったからな…
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 23:17
- >>899
前にイマイチだぎゃーって意見が出た時は、アレはアレで味が出ていると言う意見が多数を占めたんだけどな。
彼らは何処へ行ったのだろう……。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 01:40
- つーか漫画版は王子のキャラ変わってるし。デザインも性格も。
いや初めから変わったまま出てたならまだしも。
連載当初では原作のままの王子で登場してたよな?確か。
原作にもあった、急いでるサキとぶつかりかけて同じ方向によけるシーンで。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 06:18
- >900
途中から読んでないと思われ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 10:05
- 当初は味があったけど、進むにつれてイマイチになってきた。
だから打ち切られた。それだけの話だろ。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 13:59
- >900
ずっといたっつうの。
>902
うん。
ねばり強く続けられればそれなりの評価は得られたんだがなあ。
でも最終回があんな後ろって事はやっぱ打ち切りか。
一回戦であれだけページ使ったんだから
作者は十巻ぐらいやるつもりなのかなと思ってた。
とか言ってホント最近読んでねがったけど。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 01:34
- >>897
5巻での瑛と祭理の会話からするとそー思えなくもないけどな…
- 906 :山崎渉:03/05/28 16:16
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 16:59
- 保守
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/05/31 11:23
- 干し椎茸
- 909 :直リン:03/05/31 11:26
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 15:24
- なおりん?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 00:07
- >>841は御流れでつか
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 10:20
- スニーカ文庫スレの
七月の新刊に入ってないね
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 14:55
- マヂかよ?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/06/02 16:07
- あれま、ミッキー落としたか
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/06/03 08:05
- ttp://ittousai.org/mickeyclubbed.html
囚われのミッキー、著作権を語る!?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/06/04 14:59
- 何年生きとんねんあのネズミ。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 01:11
- 突然で申し訳ないんですが、三雲作品初心者として質問があります。
「ランブルフィッシュ」の1巻読んで
「うーん、イマイチ・・・。」って感じなんですけど、2巻以降面白くなりますか?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 01:26
- 1巻読んでダメなら正直駄目だと思う。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 01:41
- >>912
8月に出るみたいよ。
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200302000372
- 920 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 11:50
- 8月に
デル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 921 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 19:08
- どぴっと出してくれ。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:03/06/16 21:44
- 6月になり、瓶詰めベタがあちらこちらで売られる季節がきましたね。
ところでこのスレでランブルフィッシュ事ベタを飼ってる人っている?
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/06/17 00:01
- ウチには「月と貴方に……」とかを書く奴が一匹。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:03/06/21 06:42
- 本日この作家の最萌トーナメントが行われております。
参加時間は本日 0:00〜23:00の間です。
興味ある方は是非ご参加下さい。
投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054659172/l50
運営スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015158196/l50
トーナメント表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2364/sakka_saimoe.html
スレ汚し大変失礼いたしました。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:03/06/21 20:59
- そーいえば、レイドフレームのロボットの名前の元ネタってなんかあるの?
- 926 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 14:07
- なんて名前だっけ。
ガンヒルダ、とか?
ガン、昼だ。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 18:37
- テララガンとかプロトジグリットとかヴェゼリィとか……
クリムゾンエッジは、まぁ……
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 20:01
- 申し訳ありません。
恭介のバイクに乗りたいのですが、いくら調べても色がわかりません。
XJR400の中ではよく見かけるシルバーでしょうか?それともブラック?
どなたかご存知でしたらご教授下さい。
ちなみに今のバイクは岩本隆雄のミドリノツキで民田尚顕が乗っていたVolty Type-I 黒です。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:05
- 今更ながらRFのCDドラマ聞いたが・・・
これってロボットバトルものだよね?
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:16
- タロン、ドミニオンアリス、フェイタルチャイルド。
うーむ。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:21
- >>928
同士よ…w
私もこの間のバイク買い替えの際、恭介のXJRと加ト茶のニンジャが気になって
しかたありませんでした。結局関係ないのにしたんですけどね。
XJRの色に関する記述はあったっけ…?見覚えがない。スマソ
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 02:07
- >929
戦闘シーンはバッサリ切ってるんだよな。
まあラジオドラマの場合、余程上手くやらないと
陳腐になってしまうからある意味正解かもしれんが。
カトちゃんはもうちょっと可愛い喋り方しても良かった気がする。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 18:48
- ランブル漫画版最悪。
やっぱ、王子はプロト乗って無いとねぇ。
原作はふつーに好き。
ってゆーか>930。フェイタルチャイルドはRFの名前じゃねえょ
ぼけ。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 19:04
- >>932
俺はラジオドラマの玲が何か嫌だった。
いくらなんでもあんなキャラじゃないだろ・・・
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 19:33
- ぺけじぇー銀の予感。黒では無いだろう多分
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 19:40
- >>933
失礼。
ベゼリィだったな。
ばか。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/06/23 22:12
- 端から見ててふつーに面白いんだが。936は本物の小中学生かな。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/06/24 11:51
- じゃあ933はそのクラスメイトだ。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/06/24 18:40
- (・∀・)ニヤニヤ
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/06/24 20:07
- 海底密室の続編でないかな‥
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/06/24 20:21
- 癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/06/25 06:26
- そうそう、海底密室で思い出したんだが、MGHで「宇宙ではドレッシングが分離しない」
みたいな発言があるけど、それは激しく間違ってると思うんだがどうよ?
- 943 :イラストに騙された名無しさん:03/06/25 09:22
- >>942
え、間違ってるのか?
比重の関係で分離するもんだとばかり……。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/06/25 10:08
- >>942
なんで間違ってると思うんだ? といいつつ ちきん6
- 945 :イラストに騙された名無しさん:03/06/25 22:40
- >>942-944
誰か物理に詳しい工房でもいないか?
まあ、話の本筋には全く関係はないが‥
で、すでに周知のことならすまんが、MGHと海底密室の鷲見崎という
キャラはなにか関係があるのか?
- 946 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 00:08
- ttp://jem.tksc.nasda.go.jp/iss_faq/go_space/step_3_3.html
ここのQ35を参照。
答は分離しない、らしい。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 00:28
- つーか、そもそも無重力だと比重の違う金属が均等に混ざるから、
地上で作れない合金がつくれるって文脈で出てきたんだよね。
942の答えは「油だから水をはじく」とかいうもののような気が…
きっと942は漢字のそこそこ読める、小学生だと思う。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 01:10
- 何でそんなに小学生って決めたがるんだ?
どうでもいいけど瞳子萌え萌え。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 01:45
- >>948
そうでないとあまりに哀れだから。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 02:41
- じゃあ小学生じゃない三雲はどうなるんだよ。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 09:46
- >>950
次スレよろ。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 11:18
- 分離しそうな気がするがなア。
無重力なら、水は水同士、油は油同士で球形になろうとしたりして。
つまりだな、
「ウオオ!酢と醤油とシソの香りが付いた液体が!Hey yo!」
「こ、こっちはネギ油の塊が!yo men?」
イン スペースシャトル。
アメリカ航空宇宙局長、頭を抱えて。
「ファック!何処のどいつだソイソースドレッシングなら分離しないなんてぬかしたファッ金ジャップは!そいつのケツを今すぐ俺の前に差し出せ!リボンを付けてハバナまで蹴り飛ばしてやる!」
薄い眼鏡の副局長、皮肉そうに笑い
「誰か彼にマルボロを与えてやれ・・・全く南部の田舎モンはアルコールとニコチンが切れると暴れ出すんだ」
勿論サウザンアイランドドレッシングなら完璧大丈夫だろう。
アレは根性抜群のドレッシングだからな。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 12:22
- >952
?
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 12:27
- 関係ないがMGHだと謎が宇宙特有ぽくて面白いのに
海底密室だと普通のミステリになってしまったのはなぜだ?
- 955 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 12:33
- >>952
>>946
- 956 :950:03/06/26 15:21
- だめだ。スレ立てられないや。
誰かお願い。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 15:47
- んじゃ960ってことで。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 16:57
- あ
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/06/26 18:53
- 次の人よろしく
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/06/28 03:04
- >>954
そりゃ地上でもできるからなあ。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/06/28 11:26
- >>960
次スレ立てる?
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/06/28 11:38
- お願い>960
- 963 :イラストに騙された名無しさん:03/06/28 12:01
- 新スレたてました
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056769217/
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/06/29 02:55
- 乙・・・?
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/06/29 03:43
- ビミョーなスレタイだねぇ、まぁいいか。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/07/01 15:25
- まあ、梅とくか。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 13:57
- sage
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 19:41
- 968
- 969 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 20:26
- 969
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 20:28
- 970
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 20:53
- 1000
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/07/02 22:41
- 1001
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/07/03 10:33
- 2001
- 974 :イラストに騙された名無しさん:03/07/03 19:22
- うめー!
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/07/03 20:32
- あと25
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/07/03 23:10
- はやく埋めようよw
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/07/03 23:39
- 930
- 978 :977:03/07/03 23:40
- しまった、リアルにミスった‥
978
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/07/04 19:45
- 979
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/07/04 23:18
- 980
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 01:09
- ガン
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 02:02
- ヒル
- 983 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 02:16
- ダァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
- 984 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 11:15
-
- 985 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 11:34
- 985
- 986 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 22:07
- 986
- 987 :イラストに騙された名無しさん:03/07/05 22:36
- 987
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>562 京都 嵐山 青空 舗装 10,000 新宿区 屋根 42,000
>>186 東京 新宿区 立体 38,000
>>228 東京 新宿区 青空 35,000
>>479 東京 新宿区 屋根 35,000 k">>>254 神奈川 藤沢市 屋根 舗装 7,000
>>254 神奈川 藤沢市 青空 砂利 7,000
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★