■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソード・ワールド・ノベル&短編集「15」
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:46
- グループSNEのメンバーが中心となって執筆する
フォーセリア世界を舞台にしたファンタジー小説
「ソード・ワールド・ノベル」各長編作品と
「ソード・ワールド短編集」シリーズについて語るスレッドです。
小説にあまり関係ない雑談も空気を読みつつどうぞ。
厨房が降臨してかまって汁を出しても暖かく放置しましょう。
荒らしに反応する事も、また荒らしです。
前スレッド
ソード・ワールド・ノベル&短編集 【13】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1033915776/
質問する前に調べて見ましょう「カテゴリ別に分類したQ&A」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html
2ちゃんねるソードワールド関連スレッドリンク集
http://dempa.2ch.net/prj/page/sne/
過去スレは>>2以降
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:47
- その14http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1034582404/
その13 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1033915776/2-10
その11 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1031651410/
その10 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029506094/
その9 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027628005/
その8 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024926169/
その7 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1021376750
その6 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015848753
その5 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10126/1012646118.html
その4 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1006/10063/1006358369.html
その3 http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10019/1001948595.html
その2 http://natto.2ch.net/magazin/kako/996/996041905.html
その1 http://salami.2ch.net/magazin/kako/955/955567558.html
■関連スレ■
【ソードワールド第五部「トリオ・ザ・住専再び」】 キャラネタ板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1034068610/
語らずにいられないソード・ワールド―16th― 卓上板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1034444647/
水野良総合スレッド その14 ライトノベル板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1033748106/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:50
- その14http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1034582404/
すまん、いきなり間違えてるし・・・。
前スレは上記です。申し訳ない。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:51
- >1
乙
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:55
- >>1-2で間違い、補足等あったら宜しくお願いします。
あと、SNEのHPや富士見のアドレスも貼った方がいいのかな?
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:03
- 「グループSNE」ホームページ
ttp://www.groupsne.co.jp/
「富士見書房」ホームページ
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/index.html
尚、>>1-2のテンプレは前スレ1さん製作のをそのまま流用させて
頂きました。この場を借りてお礼を申し上げます。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:14
- そろそろ950を踏んだ奴が新スレを建てる
って>>1か、>>2に入れた方が良いかと
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:17
- しかし、夏休みが終わったら厨房もいなくなると思ってたのに、
すっかりスレ住人として定着しちゃったな。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:23
- 前スレ約3週間で消費してるし・・・。
いつにない速いペースでしたな。
しかしリプレイ新刊の話題がなかなか出てきませんな(w
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:26
- まだゲットできません
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:27
- 関西じゃ月曜という情報も…
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:29
- リプレイ新刊、一部のネット書店では注文受付してるよ。
取り寄せみたいだけど。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:31
- 関西だが今日買えた
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:34
- リプレイ新刊、詳細は伏せるけど
ヒースはあの言動でペナルティ無いのかいなと思った
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 22:46
- ヒースは性格の悪さが敵に向かうと心強いな。
ぶっかけ聖女イリーナはなにかと汁まみれになるな。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:03
- ネット書店の方、今確認した所リプレイ新刊の注文受付してたのは
楽天でした。アマゾン、bk1はまだみたいです。ちなみに楽天は「取り寄せ」
となっていて1〜14日後に発送予定だそうです。明日辺りは他のネット書店
でも注文受付を開始するかも。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:28
- >>14
禿同
今回は特に酷いな
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:33
- 新メンバー二人はいい感じだな
エキューも行動は意外と真っ当で第一印象ほど悪くない
しかしヒースは本気でリストラした方がいいんじゃないか…?
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:38
- リプレイ新刊、まだ未読だけどこのスレの書き込みから察するに
前巻と言動は変わってないのかな?
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:42
- >19
悪くなってる>ヒースの言動
今までは許容範囲だった俺でもどうかと思うぐらいに
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:45
- これじゃあノリスが抜けた意味がない
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:49
- リプレイ4巻で一番共感できたのがヒースだけに悲しいなぁ……。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:49
- つーかリプレイ新刊出ていたのね…。
ヒースはそろそろクリティカルで逝ってくれ。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:54
- みやびGMはヒースにペナルティ課さないのか?
それともギャグと割り切ってるのかな。
清松は結構ペナルティ掛けてたよな・・・。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:59
- 別に良いと思うがなぁ>ヒース
実際の戦闘とかでふざけてるわけじゃないし。
交渉シーンの消極さは慎重さとも言い換えられるかも
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 23:59
- 清松のペナルティーと言ってもスイフリーをシナリオのネタにしてただけだし。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:08
- あれだけ傍若無人にやられても、ペナルティを課すところか、
一生懸命誘導しようとしてるのって・・・
かつでGMは神だったが、
最近じゃ悪乗りを繰り返す客をもてなすホストなんだなぁ。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:10
- 好き勝手と言ってもシナリオの根本を揺るがすような物じゃないしね。
他の人間やパーティーの利益を反してまで我が道を進んでいないだろうヒースは。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:12
- 戦闘でふざけてないか?
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:14
- 先頭に出たのはただの経験不足に見えたが・・
一応イリーナへの集中攻撃の妨げにでたらしいし。
一糸乱れぬ正しい効率の追求はつまらんと思うんだがなぁ。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:20
- >>30
あの戦闘シーンは効率という点ではメンバー全員が間違った判断をしている
というか統率が取れてない・・・・・・
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:20
- ヒースはあの独特のねちっこいというか皮肉な物言いで損してるのかも。
まぁこれがこのキャラの味なんだろけど。
ただちょっとくどさが鼻に付く時があるんだよな・・・。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:22
- 気にするなって事だ。
ヒースはムカつくのはともかく戦闘やシステムの絡むシーンでは妨害はしてない。
・・・と思う。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:27
- 導師への台詞はペナルティー与えてもいいと思ったな。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:29
- 実際にゲームしている奴はヒースのプレイヤーの物言いが鼻につくのかな?
TRPGなんてする機会が無い俺は別になんとも思わなかった。
むしろああいうキャラ好きだ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:31
- ところで冒険者の店って24時間営業なのか?
んなわけないと思ううんだけど
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:31
- いや、仲間内でゲームしてる奴はあんなん鼻についてたらゲーム出来ないし。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:34
- 国王やその他激偉い人にあの口調ならともかく、導師ならペナルティなしでいいだろ・・・。
国王をおっちゃん呼ばわりした輩はなんともないしなぁ。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:36
- NPCが露骨に反応しても「今のなし」で済ますつもりなんだろうね。<ヒース
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:36
- 起こってもないことを勝手に想像するなや。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:36
- 戦闘まであのノリでやったらもう終ってるだろ。
普段のロールプレイ(だか地だか知らんが)も十分ペナルティーに値する、
というかあえてああいう態度に出るのなら、
ペナルティーを受け入れる覚悟でやらんとイカンのに…
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:39
- >>41
値するのか??
普段もっとえげつないこと言ってる俺の仲間内ではとてもとても。
ペナルティーゲームだけになってしまうよ。
てゆかペナルティーとしてどんなのが考えられるのか?
- 43 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:42
- 前巻までのノリスに対する突っ込みも最初の内は笑って見ていられた
のだけど(ノリスにも原因はあったしね)最後の頃になると執拗すぎて
ちょっとヒイたなぁ。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:43
- それはガルガドの方が・・
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:47
- ガルガドの場合は若い冒険者を鍛えるっていう目的があったはずだから、ノリスに対する態度はちょっと…
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:48
- マウナへのティソダーネタもしばらく引っ張ってたな。そういや。
この手の突っ込みキャラは一人はいた方が面白いと思うのだけど
ほんのちょっとヒースの場合はクドさが目についてしまう。
いいキャラだとは思ってるんだけどね。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:50
- ヒースって相手が強気に対応すると、とたんに弱気になるキャラなんだが
NPCにそういう相手を何人か出すと、面白くていいキャラになるのではないだろうか
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 00:54
- でもそのNPCを動かすのはみやび。みやびがヒースに対して強く出られるかどうか。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:02
- >>45
ノリスにプレッシャーをかけて成長を促してるんだよ、きっと(w
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:08
- ヒースの言動にペナルティーを与えてたらリプレイがギスギスするのは必然だろうなぁ。
スイフリーのように冒険のネタにするんならともかく。
冒険中のミスにはキチンとみやびたんもペナルティー与えてるし今のままでいいと思うんだがねぇ。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:17
- マウナタンはリプレイ新刊で元気にしてるだろうか・・・。
未読なので気になる・・・。
ヤパーリイラストは貧乳のままか?
話題が出ない所を見るとであいかわらず地味な活躍ぶりなのか・・・。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:18
- マウナたんは回復役として急浮上です
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:19
- ヒースの事悪いと言ってる人はちゃんとハガキ出してるのかな
出してない気がする
漏れはリウイの時は出してるよ
ペンネームみーちゃんで
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:20
- マウナ・アドニア・モイル・デ・ファリス
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:22
- ハガキなんてださねーよ
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:22
- マウナタンは結構活躍してるんだけどどうもあのメンツだと目立たないねぇ。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:24
- マウナプレイヤーばばぁだし
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:25
- 地べた這いずり回って回復に行くマウナたん・・・
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:25
- 精神年齢ババァで外見若いのは素晴らしいですね
某サティアたんみたく。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:26
- >>57
が〜ん!
ウトゥだ・・・寝よう・・・。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:29
- ばばぁなの?
デマだと思うのでソースきぼんぬ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:30
- >61
ロリオタから見れば15才以上はババアです。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:31
- イリーナたんがババァとはちとゆるせんな。
57を狩りに行くことにしよう・・・。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:35
- ヒースの存在理由ってギルドとの繋がりと
フレディ&ジェイミーの飼主としてくらいになってない?
今回は珍しくサンダーウェポンが正しく使用されたが、
使えるコモンルーン(w)や戦闘指揮のできる人が出てきたし。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:36
- >>63氏よ、落ち着くんだ。
イリーナタンでは無い。マウナタンだ、書かれているのは(w
しかしマウナのプレイヤーはホントにばばぁなのか?
30位だったら俺的には許容範囲だが・・・。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:37
- いいじゃないですか。サンダーウェポンが正しく使われたんなら。
しかし荷馬買った奴なんてヒースがリプレイ史上初ですな。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:39
- でも遺失呪文が増えかけた(w
カンタマくらい1ターン目でかけろよ。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:43
- 女言葉を使う山本ディード
- 69 :GM水野:02/10/27 01:48
- (男が女性PCをやると気持ち悪いなあ。)
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 01:48
- リプレイなんてさ、どうせみ〜んなヤラセでしょ?
特にSWのやつなんて、都合よすぎてインチキがバレバレ。
君らほんとにあんなの信じてるのかね?
いやいや、これはプロレスファンに「八○長」っていうのと
同じで、ふれてはならないNGワードなんだね(藁
- 71 :山本信者:02/10/27 01:57
- ロードス第一部D&Dの
初期の頃のリプレイは、
けっこうよかった。
狡猾なディードリッドが
マスターの手の内を読みながら
ダンジョン攻略することがいい
ダンジョンの中で一般人の娘がいます。
→チャームパーソンかけます(ドッペルゲンガーでした)
2色の石の片方を触るとワープしました。
→もう一方の石が戻りのワープのスイッチですね
落とし穴と警告の幻影の向こうは行き止まりでした。
→罠や警告がある以上、先になにかあるはずだから隠し扉を探します(隠し扉発見)
ミノタウロスの攻撃でパーン死亡
→パーンの魔剣を拾って「この剣はよく当たりますね。自分の物にしてしまいましょう」
クレバーでヒドイ奴だが、立派な冒険者だった。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:00
- それはなに?
山本がヒースのプレイヤーって事?(w
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:06
- 今月は本当にスレの伸びが速いな。
こんな夜中に一体何人書き込み&ROMってんだ?
新刊効果って訳だけでも無さそうなんだが・・・。
先月辺りはスレが大人しかったので今月はちょっと驚いてる。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:18
- あんた週末で今日は日曜。
当然、夜更かしする人間多いの知ってる?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:30
- >>72
いやむしろ今回のあとがきを書いてる人がヒースの可能性が高いのでは?
イリーナ説も消えないけど・・・
しかしキャラの行動等を考えても多分あの人が演じている(これは今回で確定)
のはヒースの方でしょう。
まあスイフリーみたく、あんなにウイットな喋りが出来るのに、
小説を書くとなるとベタな文章しかかけない人もいるんだし、
正反対で、文章書きになるととたんに変化球ばっかり投げて、
リプレイではストレートな演技をするのかもしれんが。
個人的にはイリーナは秋田みやびの後任受付嬢だと思うんだが・・・
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:39
- 持ってないから誰かわからないなー
このスレ見た時点で覚悟は出来てる
いっょこいっ
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:57
- かわら版でのみやびタンの発言を信じる限り
イリーナのPLと北沢は別だと思うよ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 04:10
- >>77それこそ詳細キボンヌ。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 09:36
- >>78自分でかわら版みにいけヴォケ
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 09:51
- ヒースが山本のプレイヤーっつーのはあり得ないと思われ。
2巻であとがき書いてるし、自分がプレイヤーで参加してたら、
あんな高飛車なあとがきにはならんでしょう。
- 81 :80:02/10/27 09:52
- 逆だ(汗
山本がヒースのプレイヤーね。
これでは山本が架空人物になってしまう。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 10:56
- え、北沢は今回の後書きで
「ノリスのプレイングは苦労した」
って言ってるんだから、ノリスのプレイヤーじゃないの?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:33
- 「ノリスのプレイングは苦労した」と
「ノリスのプレイングには苦労した」は違うと思われ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:37
- 後者は両方の意味に取れるな
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:41
- >>84
後者の場合、可能性としてはノリス・ヒース・ガルガドのうち誰か、やね。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:43
- >>85イリーナとマウナを除外した理由は?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:50
- >>86
イリーナってノリスに苦労してたっけ?
マウナも同じ理由で除外。
一番風当たりが激しかったのはヒースとガルガドでしょ?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 11:52
- キャラクターの態度がそのままプレイヤーの態度じゃないからなぁ
キャラクターは人当たり良くてもプレイヤーは内心……ってのあると思うが?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 13:34
- ノリス=北沢だと真に受けてた…鬱
ところで、石3つ余ったんだけど。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 14:06
- 北沢は前のリーダーズサーカスで
「イリーナのプレイヤーが悲嘆にくれるところを間近でみてたからねー」
とか言ってたから、イリーナのプレイヤーではないと思う。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 14:51
- >89 石3つ余ったんだけど。
こうかい?
●●●●●
●●○●●
●○●○●
●●○●●
●●●●●
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 14:58
- それは最善の一手ではない!!
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:00
- 誰がやってようとノリス、ヒース、ガルガドは痛い
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:31
- ヒースって文句出るほど嫌なキャラかな?
友人にバリバリの関西人がいるがあんな感じだよ。
SNEは関西の会社だしボケとかツッコミの技能レベルが高いんじゃない?
はずすことはあるかもしれないが威力は高い。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:35
- ヒースのはボケとツッコミと違う。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:39
- この雰囲気はいつまで続くのだろうか
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:45
- >>96
いつまでも
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 15:46
- 欠点をネタにするのは関西(に限らないけど)では基本。
ヒース程度で痛いとか言ってたら大阪には住めんぞ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 16:15
- 姉さん、大阪は怖いところです。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:03
- まあ、でも今回のヒースはシナリオクラッシャーすれすれまで行ってたな。
あそこで導師を怒らせて「そうか、じゃあ君には頼まん」と言われたら、
それでシナリオは終了してしまう。
あそこで秋田が使った最終手段はうまいな。理不尽さが少ない自然の展開である上に、
選択の余地がない。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:18
- 関西なんて糞
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:18
- >>99
大阪の新聞拡張員はマジ怖いよ。
特に朝日。読売はそうでもない(当たり前か)
スレに全然関係ないのでSAGE
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:19
- そんなのテレビでいつも無神経なサンマ見てりゃわかるべ
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:21
- >>101
荒らすのはいいがそんな糞レスでageんなよ。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:22
- 糞ならもう読むなよ(藁
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:23
- sageたら荒らしにならないぜ(藁
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:29
- ひょっとしてsageかた知らないんじゃないか?
メール欄に半角でsageって入力すれば上がらないから。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:41
- >>107
親切なのか純真なのか。
いつまでもその清い心を忘れないでおくれ。
卓ゲ板でするネタかもしれないがSW完全版になってから金よりコネのほうが遥かに重要になった気がする。
たった9000で生き返る世界だもんな。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:45
- >>108
お金だけなら確かに。
ただし、王都から1週間以上かかる遺跡とかで死んだりしたら、
トリオ・ザ(ry
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:51
- ageてageます
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 18:36
- 今回の件は完全に狙ってるねえ〜。
やっぱエキューたんは受けだねえ〜。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 19:15
- エロが無くて売れると思ってるの?
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 19:21
- >111
目が腐ってるんだろ
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 19:36
- ヽ(´Д`;)ノ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 21:11
- >111
ヒース兄さんがソーサラー4レベルになるまで待ちなさい。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 21:38
- 今日京都でげっと。
なんかDMの連載よりエキューのプレイヤーがキャラに慣れているような気がするんですが。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 21:40
- >115
ヒース兄さんがエルフを「よく知って」なければいけない。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 21:59
- 801死ね!
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:39
- 貴方達は、エキュー君の熟練した技に翻弄されるマウナたんを思い
浮かべたりはしないのですか?何故ヒース?・・・わからん。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:41
- エキュー
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:45
- うおーーー!
マウナーーーーー!!
好きじゃーーーーーーー!!!
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:47
- リウイからへっぽこへのセレシアたん移籍が決定しました!!
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:49
- 謹んでお返しします。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 22:57
- ( ´゚д゚`)えーー
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:10
- >>115
経験点的にはもう4レベルになれるはずなんですよ。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:19
- なぜかレベルを上げてないんだっけ?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:25
- どっかで、セージによる必要経験点の減少を忘れてるのでは、という意見があった。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:26
- エキュー君は、アレの耳を切り取ってコレクションしました(笑)。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:28
- / _ _/ /
_ _/ _ _/ _ /
_ _/ / /
_/ __/ _/
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:37
- エキュー君は、アレの耳を噛み噛みしながら一人エッチしてます(笑)。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:40
- イリーナタンもマウナタンも読者サービス無し。
エキューのうなじで抜けるか畜生。
読者サービスは確実に、新リプレイの魅力の大きな部分を占めていると言うのに。
これは、腐女子ミヤビタンの陰謀だろうか(笑)?
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:43
- 最期の戦いに勝利後、生き残った捕虜を"尋問"するエキュー。(w
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:48
- モザイクなんて、取っ払っちまえ。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:07
- ネオヘッポコーズ、技能分担が悪過ぎ。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:09
- ところでダークエルフのお姉さんが放置くらってるわけだが……
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:11
- >134
でも現実には冒険者なんてそんなモンだろう。必要な技能がまんべんなく割り振られてるなんて都合がいいことは滅多にないだろう。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:19
- 冒険という死地に赴くためにパーティーを組むなら、その辺りの調整もすると思われます。
技能持ってる奴をパーティーに加えたり、ない技能を習得したり。
SWの同人本であったが、死せる神の島パーティーにプリーストがいないため、
リザンにプリースト技能を取らせる、という4コマがあった。
宗派? もちろんミルリーフさ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:21
- チビーナとかレンとか、ちっこいのが好きなんだな
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:22
- 弱点強化するのが普通だと思ったけどなぁ
レンジャー技能が低いと奇襲チェックの多めの話になるとか
(単にうちのGM弱点ついてくるせいもある
成長させるときパーティの苦手な分野をカバーするのが
ベテランの役目だと思うが
へっぽこ冒険者を演じるためわざとそうしてるかもしれん
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:24
- バート・パーティは遺跡潜りが多いのに、前衛に立てるキャラがバートしかいない、
というのもネックだったな。
回避だけならプラムでも何とかなるが、リザンとシラルムは守らなければならない。
SWSFCだとプラムの代わりにルークス(人間の盗賊、小説では下巻第1章にのみ登場)
を入れて前衛に出したりしていたが。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:29
- では、バート君が頼みでナイトシェイドにご協力願いましょう。
あの二人のその後ってどうなったんだろ?
ストレートにくっつくとは思えんが、事件とかでちょくちょく出会うようなエピソードは
……作者がSWから離れちゃったので無理かな?
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:37
- >ダークエルフのお姉さん
エキュー君が尋問(という名の拷問という名目でのお楽しみ)の後、
エキュー君のコレクションに耳を供出させられて、餓死を待つ運命です。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:38
- >ダークエルフのお姉さん
エキューがこっそり逃がしたんだよ。
メイズウッズの働いている森へ(笑)。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:43
- みやびタンはズーレーでロリコン(ショタ含む)
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:45
- 官憲に引き渡されてエロエロな尋問を期待してたんだがな〜>ダークエロフのお姉さん
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:48
- 雄々しいイリーナにあこがれる、ファリスの入信者の少女とかっていそうなんだけどな。
ファリス神殿の宿舎は当然男女別だから、女子寮名物ユリの花が咲いても良さそうだけど。
実際、「エス」(シスターの略)って言葉は、戦前のミッション系の女子校内ではやったものだし。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:54
- >みやびタンはズーレー
それはどっちかというとマウナだと思う。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:54
- イリーナの魅力は、筋力、ロリ体型、お馬鹿、八重歯の四つである。
OK?
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:56
- Yの食卓にはチビーナのエロ画像はあるが、イリーナ、マウナのエロ画像はない。
SNE(より正確に言うとミヤビタン)に止められてるのか?
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:01
- >>148
スカートが足りない。
今回の表紙はチラリズムを良く押さえてある。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:02
- 秋山、最初は嫌いだったが大分マシになってきたなあ
自分に興味ないことにはサービス悪いGM友野大違い
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:05
- >>148
正義感が抜けておる。
正義のために一所懸命に頑張る姿こそイリーナタンの魅力ではないか。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:07
- でも、お馬鹿だからヒースに丸め込まれて利用される(笑)。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:10
- あの馬鹿っぷりはロールプレイとして非常に高レベルだと思うのだが、
ひょっとしてプレイヤーはベテランか?
一応プレイヤーも素人なはずだが。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:24
- >>146
実に魅力的な設定なのだが…
リプレイじゃやってほしくないな、キウイの二の舞になりそうで
同人とかSSなら観てみたい
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:26
- >イリーナのレズ
「イリーナ親衛隊」とかって出来そう。
……西部諸国アドベンチャーにそんな3人娘が出てきたな。
名前を省略するとエス、レス、ユリとなるキャラが。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:56
- 馬鹿が
全員が素人のわけないだろ
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:59
- そりゃそうだ
そういや、ノリスの間抜けっぷりは確信犯的だと思うと友人が言っていた
ノリスプレイヤーベテラン説、どうよ?
- 159 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:01
- 果たしてSNEの社員を単なる素人といってよいのか。
TRPGは素人でも、ストーリーテラーとして玄人なら話は違ってくるし。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:03
- ベテランが無理に素人の真似をしようとしたために、素人でもできるようなことをわざとやらないでいるみたいな感じ。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:08
- イリーナは素人だなきっと
やろうと思ってもセンスイービルはできんよ、発想自体すげえし
見ず知らずのヒトにいきなりってオイ・・・
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:24
- >>159
みやびたんみたいに「元は事務員ですが何か?」って人は立派に素人だろう。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:39
- 次の新リプレイ3部は
筋力24の魔法戦士と
筋力24のファリス神官
の双子とかにしてしまえ!!
いっそのことこうだ
筋力24の精霊使い
筋力24の盗賊
筋力24の詩人
筋力24の賢者
筋力24の遊び人
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:42
- 人間しか出来ませんなw
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 02:43
- 次の患者さんどうぞ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:01
- 最近、リプレイで
..::.・:*:・':.。 ☆.:*:・' ・*・゚ ゚・*:.。.★.。.. .☆:*.゚ /ヽァ/ヽァ(*´Д`*)/ヽァ/ヽァ ゚.*:☆. ..。.★.。.:*・゚ ゚・*・ '・:*:.☆。 .:'・:*:・.::..
できないのでつ、どうすればいいのでつか?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:01
- 人間が一番優れているからねv(^_^)v
ふぁふあふぁ(^O^)
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:06
- まず女のGMとかプレイヤーはいらねーな
全て男がするべきだよ
女性キャラはディードリットみたいに山本がすればモーマンタイ
フォーチュンみたいなリプレイはもういらね
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:10
- 先生、夜間なのに患者さんが次々やってきましたけど……
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:14
- 他の病院に逝ってもらいなさい。。。
語らずにいられないソード・ワールド―16th―
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1034444647/l50
ここならぎりぎり受付をしておる
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:15
- 激しく迷惑です(藁
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 03:27
- >>168
下一行だけは消極的に同意だ。そろそろ冒険に緊迫感が欲しい頃だ。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 05:24
- バブリーズの時のような知的な緊迫感でもいい
奴らの駆け引きはリプレイシリーズ中1だと思う。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 05:58
- 「馴れ合いと駆け引きの違いはどこなのか?」と考えさせられる
リプレイでもあったけどな。
てか、同じレベルのプレイヤーでも結局気心がしれてないとああ
いうプレイができないんだなと思たよ。TRPGの限界を感じた。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 08:17
- しかし使命達成失敗の多いパーティーだねえ(w
ちょっと使命達成成功の判定の基準が厳しいのかもしれん。
まあ、マスタリングは案外シビアな方ではなかろうか。
PLが聞かない情報は基本的に全く与えてないし。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 09:43
- 新メンバーによるリプレイも、前と同じくへっぽこぶりが残っていて、
個人的には、なぜか一安心
(格下戦で苦戦して、本戦で大ブレイク! これこそこのパーティのおもしろさと思うし)
だけど・・・一つだけ無念でならない事が・・・
マウナのキャラシートの絵が、まともすぎるよー!
あの”物欲しそうな”表情を浮かべた、マウナのキャラシートの絵が・・・
今の、ちょっとすましてる上”どことなく幸せそうな”な今のマウナはマウナじゃないやい!
・・・と、思ってしまう私は、人としてだめでしょうか?
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 10:11
- >>176
今回0話を読んでマウナの赤貧っぷりをあらためて理解した。
8ガメルってなんだよ8って。初期装備弓とソフトレザーぐらいのもんだろ。
金決定で1ゾロでも振ったのか。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 10:56
- みやび初心者ヤシ
予想以外の展開になったときのアドリブ下手だから
しょーがねーな
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 11:15
- マウナがメガネかけてくれたらさいこうなのn(電信柱が脳髄を破壊する音)
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 11:26
- プレイヤーは眼鏡かけてるから、それ想像して我慢シル!!
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 11:33
- これだけGMやっておいてまだ初心者っていうヤシも珍しいな。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 11:58
- マウナたんに、タイトスカート、もしくはパンツルックで冒険に出て欲しいと思う漏れは
病んでますか?
そうですか。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:03
- このスレを見るだけで、マウナには存在価値があると分かるわけだが(w
>>178
それはどうだろう?あんまりPLを助けるアドリブはしない方がむしろ良いのでは。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:21
- みやびはまだまだ初心者レベルだよ
煽りじゃなくてね
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:30
- あんたの初心者と中級者・上級者GMの違いは?
煽りじゃなくてね
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:34
- >182
パンツルックでポニテでめがね、上着はソフトレザー相等の丈の短いチュニック。
同志よ。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:36
- そんなん人によってかなり違うからなぁ
この間、本人が神戸のコンベで秋田が長髪のヲタに
新リプレイいつも楽しみに読ませてもらってます。と誉められ、
いえ、まだまだ初心者で恥ずかしいです。
みたいなこと言ってたから
まだ初心者GMで良いと思うけどねぇ
まぁ、ブスではなかったから漏れは今後も応援するよ
下手なマスタリングは反面教師になるしね
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:48
- ブスでないなら写真出して欲しいなぁ(ニヤニヤ
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 12:50
- >>188
そろそろ煽りくさく思えてきたが一応マジレスすると、
どっかに秋田が載ってる写真あったぞ。
まあ、普通と言うところだった。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 16:05
- みつからん・・・どこ?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 16:27
- .|ヾ `''、_/ // \ | | | |
.ヽ `ミ彡////, ‐亠ヾ 、_,ハ_, = |/ | |
\ ,-/ /./ (●)` i'(●i | /
l"ゞ i //. `"''‐-‐' |''‐-i| | /
\ヾ /|| / .,;'"´ ̄`'' ー-.='、 // //
//`-、 V. i二=─-、----‐i // /||
////ヽ ヽ ``'ヽ、/.// / |
// / \`''‐-、_.., ‐'//|/
-‐'''" \ ゝ‐-、_,/ |/ .|i でろぉぉぉがぁんだぁぁぁぁぁぁぁぁむ!!!!!!
\/ `'‐、_ |
`"''‐-、_ `i
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 16:48
- ビビだし…(^^;
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 16:58
- 中の下ってとこでした
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 17:41
- 中だし
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 18:06
- 別に顔はどうでもいいと思うけど。
自分の容貌を商売のネタにしているわけでもないし、
こんなところで晒されても迷惑なだけだろう。
みやびが一冊長編を書いたりでもすれば裏表紙にでもかかれるんじゃない?
最近の文庫ではないのかな?昔はスニーカーあたりがそうだったような。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 18:46
- 電撃文庫スターシップ・オペーレーターズでは
キウイと正反対の顔が拝めますが何か?
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 19:13
- マウナのパンチラが見られれば何巻でも続いていいよ。
つーかイリーナとのチラリズムの差はイラストレーターのえこひいきか!?
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 19:18
- プレイヤーである下村家恵子の意向です
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 19:30
- あの百官デブがマウナプレイヤーかよ…(ノД`)
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 19:38
- Simさんを酷く言ったら駄目、ココ見てるかもよ。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:00
- __ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ' うそですよ〜
/~~~~ i_]つ 目を覚ませ〜
、'_______」 目を覚ませ〜
/ l l l l i
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:12
- 問題です
次のうちどれが嘘でしょう
A下村家恵子はマウナのプレイヤー
B下村家恵子は百官デブ
C下村家恵子はココ見てるかも
D下村家恵子のパンチラ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:26
- 202は夢を見足りないようでつ
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:27
- ネタバレはもう解禁なの?
内容には触れてるのもあるけどあまり突っ込んだところでは無いし。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 20:31
- 下村家恵子はSNEとの関係きれたんじゃないの?
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:26
- 下村家恵子がきれたのはパンツのゴム
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:31
- >>178 そー言えば、水野もアドリブヘタだったな〜(藁
- 208 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:34
- GM水野はセンスあると思うが?
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:37
- ↓いいよ、お前いい!!
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:41
- 山本弘
- 211 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:43
- .,,、
,:' `、 : .,:'`:、
: ,": 、 : .,:' .';
: : ,′ '、,,,,,,,,,.,.," .゙;;
: ,:'::" .;:
: .,": .;; ー ___ ー ;;`:、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: 、: : ゙、 '''''' \/ '''' ;;: : ゙、:< 何の話してんのか
: 、: . .."、 ,;: ;; | 全然わかんね
: ゙、: : `'丶.,,-'' ゙´`゙' 、 : ..、": : :、;`: \_______
: ゙ : : : .‐′ `',,'`‐-、、`:
: `丶 ,:'` : :゙、:
: : :;;: : : : : ,:'′ : : : : ;;.
: : : ;、 : ::: : : : ;; : : : ,:'
: : :゙;: : : : .:,、.''"´;、 :: : : : ,:'
: : `'ー:'''/′ ゙l: : : : : ,:':
: : : : : : : U .'、 : : :: ,,:': : : : : :
:," ‘、、 : :.,,:': :
: : `: : : : : `'''"´
: : : : .`
- 212 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 21:50
- ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) デマ流すってカコワルイよな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
まぁ、全部俺なんだが
∧_∧
∧_∧ (<_` # ) 兄者、殴ってもいいか?
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:06
- 下村はもうSNEとは完全に関係を切っているし、
PLとして加わっていることもないと思われるが。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:12
- >>212が流したデマだろ(w
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:17
- ___/⌒ \__
/ | |( ) | ハァ………
| | | ∨ ̄∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .||
| |_ | |_ .||
(__) (__) .||
- 216 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:44
- さて、ドラマガ早売りをゲットしたわけだが……
相変わらずなにをやらかすかわからん連中だ。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 22:56
- / | |( ) | ハァ………
| | | ∨ ̄∨ヽ │
- 218 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:03
- 今回の魔法装置ってデルヴァの森の奴と同系統の物だよね。
研究内容も似てるし同一人物なのかな?
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:11
- >>218
いや、似たようなことを考える人はいたっつー話でしょう。
もうちょっとファンドリアを絡めてくれないかな。
そしたらもっと楽しげになりそうだけど。
水野があんまりファンドリア絡めてくれないから。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:28
- >>219
ファンドリアってファラリス信仰の扱いが難しいからねぇ。
マーモの様なのも違うだろうし、ベルディアみたいな国家なのかな?
暗殺者同盟なんかを絡めると国家間の陰謀シナリオができそうだけど、
秋田みやびにそんな権限は無いだろうしなぁ。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:34
- 初心者GMらしく小さくまとまってりゃいいんだよ
小さい子がマネしたら大変だ
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:35
- >>220
かなりの悪玉国家として挙げられてる割には、
イメージ出来る材料が少ないんだよね。
そのせいか、ネットでもファンドリアを題材にしてるリプレイやシナリオはあまり見かけない。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:41
- 秋の夜長、ソードワールドノベルのお供に「アイテム・コレクション」
剣闘士ルーファスこと、傭兵王カシューの短編集が読める
読み直してみると結構、ロマールやレイドのことが書いてありマニアには面白い
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:49
- ファンドリアって真の黒幕であるロマールに利用されてる
感があって、どうも格下っぽいんだよな。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 23:52
- どこかにファンドリアを主な舞台としているリプレイや小説はないものか。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 00:52
- イキ(逝き)そうになってるマウナたん…ハァハァ
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 02:26
- 新リプレイ読んだ。面白かった。
ヒースはここでは嫌われモンだがあのデケー態度の裏には貧しい出自の野心家が
己の才覚だけを頼みに必死に生きているような悲哀が感じられて漏れは好きだ。
イリーナは相変わらずだった。黒イリーナと白イリーナの絶妙な使い分けがこのシト
のプレイヤーレベルの高さを推測させる。
マウナは「お姉さん」をやらすとキャラが立つと思った。
だれかを導く立場になると地味にせせこましくばかりではやってけないから。
エキューは戦闘で強いので美味しいと思った。
ノリスとの入れ替えでボケとつっこみの人数比が逆転したのだがこれにより
シリアスな高レベルシナリオも準備オッケイ(カナーリ妄想)。
バスは正直今後が正念場だと思った。パーティ唯一の盗賊技能保持者としての
真価がこれから問われることになるだろうから。
そしてGMはアホを装ってちゃっかり勘定している関西商人のような人だと思った。
恐らくゲーム中は本気で一杯一杯なのだろうがリライトする過程での編集感覚が鋭すぎる。
自分の独白を上手く利用してゲームの雰囲気を決定する手腕が特に光った。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 03:26
- ファンドリアはむしろ国家の形をした各職能ギルドの連合体、という
印象なんだよな。
ドレックノールのようなギルド国家とも違って。
あと、「ふたりのラビリンス」の舞台はファンドリアじゃなかったっけ?
>>227
褒めすぎの気もあるが大体胴囲。みやびは少なくとも文章の書き方はうまい。
自分のもたれたイメージ、能力を結構うまく把握していると思う。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 07:01
- >>227
うーむ…ヒースについては「才覚があれば」その通りなんだが(w
リドルも他のPLに任せっきりだしなあ。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 17:23
- >>227
すごい妄想だな(w
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 17:28
- みやびGMが男だったらここまで擁護されていたんだろか?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 19:19
- リプレイ関係で一番好きなせりふは
「乙女の秘密を見ちゃダメ!」です
- 233 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 19:28
- >>227
今回のヒースは師匠や仕事よりも自分の都合のみを押し出していたのが痛かった。
仕事を失敗したのにその自覚が感じられない。
それと、ヒースだけでは無いけどこのパーティーは与えられた情報の吟味が
全くできてないんじゃないか?
以前はガルガドが要所を押さえてたけど、
新パーティーだとエキューに頼るしかない状況な気がする。
本来、パーティーの力関係上ヒースに頑張ってもらわないといかんのだがな。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:02
- そんなしっかりしたヒースなんか嫌だ。
口だけ達者で、憎まれっ子世にはばかるがあのキャラの狙いじゃないの?
- 235 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:12
- >228
実は共和制だったってな感じだよね、ファラリス信仰が幅を利かせてる癖に
奴隷制度は無いし、シーフギルドもアサシンギルドも節度を持ってる。
昔のシナリオ集に「ファンドリアで殺人を犯して手配中」なんてNPCが
載っていて驚いた事が有るよ。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:14
- >>232
「あのアンデッドは死んでいるんだ」
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:55
- 電信柱が増殖してる…
- 238 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 22:24
- 口は達者でないが。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 22:32
- ヒースは、イリーナならよく知ってるから変身できると思う。
レンジャー技能があるからイリーナの弓も使用することが出来て正面戦力にもなれるかな?
- 240 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 22:48
- リプレイ1部のメンツでまたやってくれないかなー
女の子4人いたんだよね
いや、今はおばさんかもしれないけどさ(笑
- 241 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 22:53
- 変身したら技能も使えるはずだよ。
魔法戦士イリーナの誕生だね。リウイいらないね。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:00
- ただ鎧が薄いのが難点だがな。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:04
- ヒースは口は多いが他人の話を聞かずに重要な情報を聞き逃す。
イリーナは正義オンリーで考えようとしない。
マウナは慎重に見えるが押しが弱いので他人に引っ張られる。
エキューは戦闘に関する思考は確かだが、冒険の基本は知らない。
バスは今んとこキャラがつかめん。
なんかイリーナを頼りに力押ししか出来ない気がする。
このままでは魔法主体の敵が出ると一気に全滅の可能性も。
ダークエルフ戦でイリーナの脆さが露呈したし。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:06
- >>241
そ れ だ !
だが口の悪さはヒースのまま……
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:09
- >>240
あのころのリプレイは面白かったな…
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:16
- リプレイ関係は清松より山本に担当したのが好き
バブリーズはありゃマジックアイテム価格設定が
如何に適当であったか露見しただけだったし
βテスト見せられたようなモノだった
反面教師として役には立ったが清松が関わるとそういうのが増える
- 247 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:43
- 山本の普通すぎて面白くない
第三部が最高でつ
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:45
- そろそろ2部みたいなのやってくれ。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:49
- 7レベルから始めて10レベルで終わるようなのが読みたいぞ。
骨太の高レベルシナリオが見たい。
最終回は完全版対応の「流星落ちるとき」で。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:49
- 山本はなあ…2巻は素晴らしかったと思うよ、確かに。
第2部も、ちょっと突っ走り始めたけど、まあまあ良かった。
アドベンチャー辺りからアニソン狂と技能インフレ入り始めたが、まだ許せた。
でもシアターはなあ……。キャレリンシーフ7レベルは納得いかん。
何をどうやったら仮にも王女の身分でそんな経験点を取れるの?
というかドルコンやシャダックの立場がない。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:52
- >>249
最近、ネット彷徨っていたら6〜7レベルから始まって10レベルで終わる
キャンペーンシナリオというのを見かけたが。
リプレイじゃないけどね。相当難易度高そうだった。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:53
- >>249
アザーン諸島でやると良いかもな。
あそこってもうファーランドと同じような扱いだし。
国や歴史が変わっても文句ないだろう。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:55
- キャレリンも天才なんだろうね
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:57
- >>250
盗賊国家の王女様なら若くて高レベルでも才能があるからで納得できるんだけどねえ。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 23:59
- 天才が多すぎます。(鬱
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:03
- >>255
それを言ったらロードスなんて……。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:07
- 戦乱とかが多ければ成長したり淘汰されたりで、有能な奴が多くなるだろ。
人口は減るけど。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:14
- 山本のリプレイはプレイヤーの立場をよく考えてると思うよ。
「複線をいくつも用意する」
「プレイヤーが怪しまないように裏のあるシナリオとないシナリオを交互に出す」
とかいう話を聞いてプロの仕事だなと思った。
まあ、虎に食い殺されたりもしたけどね
- 259 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:52
- そういや2部は死んだらそのまんまで新キャラ作らせてたなあ
- 260 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:53
- >>259
あの頃は死んだら8万ガメルだったからね。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:55
- 本を整理していたら『バブリーズ・リターン』が出てきたので
巻末のデータだけ読み返した。激しくワラタ。絶対ギャグだと思った。
アーチ無礼度MkVを擁するアーチーは攻撃力13だった。
追加ダメージも13だった。
しかもMkVは高品質のミスリル銀製の剣だった。
色を鍛える者ソムスカが悪のりして作ったとしか思えない出来映えだった。
スイフリーは銀製高品質のロングスピアを装備していた。
打撃力が19もあった。
なんてさもしいヤシだと思った。
パラサは攻撃力12 回避力13だった。
多分世界一腕の立つグラスランナーだと思った。
レジィナとフィリスは普通だった。他の三人を見た後では。
グイズノーは地味だった。
しかしこれからセージ一本伸ばしで逝けばアーチーの次くらいに10レベル達成
しそうな勢いだった。そんなグイズノーは見たくないと思った。
まあ弱点としては戦士系の極まりっぷりに対してルーンマスター系統が脆弱な気がした。
GMはモンスターのバランス取りが死ぬほどまんどくさいと思った。
ファイター一本伸ばしハンターイ。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 00:58
- まんどくさい
なんかエッチ。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 01:00
- ファイター一本伸ばしはバランス崩壊の第一歩。
ファイターの必要経験点増やすか、
ソーサラー・セージみたいに少し成長経験値減らすようにした方がいいと思う。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 01:43
- >>260
それ以前に復活できるところが近場にありませんがな。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 01:45
- >>261
最期の方はルーンマスターが副技能取りまくってたのもある。
スイフリーなんてファイター5くらい無かったっけ。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 03:15
- ここではほとんど話題にならんけど…
DM本誌で「旅のお宿(いつの間にやら17回)」書いてる刈谷圭司って…誰?
リプレイのプレイヤー? もしかしてヒース?
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 03:43
- >>265
逆にパラサなんてあと数十点で8レベルシーフ、位の経験点で止めてたはず。
グイズノーなんて、1本伸ばしで行ったら小ニースとタメ張れたのにね。
何気に能力値も結構いい。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 04:54
- >>263
それこそ今回のファイター2人は
一本伸ばしはやめてくれと言われてるんだろうか?
さっそくイリーナがプリースト3にしたし、
エキューはシャーマン技能を伸ばしていくみたいだが。
まあそれでもジャベリンが撃てるまでは
無理だろうなぁ・・・
バスはとりあえずプリースト技能をもちっと伸ばさないと…
しかしバード・レンジャー・セージの3低価格技能
「のみ」所有する、冒険者レベルだけは高いキャラって
実戦ではどのくらい役に立つ(立たない)んだろう?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 06:57
- レンジャーが高ければとりあえず探索と遠距離戦は役に立つ。
ただでさえ打撃力の大きい弓でファイター並みに戦えるから。
バード・セージはダンジョンではせいぜいモンスターや仕掛けを知識に照らして
推理する程度だが、シティ・アドベンチャーでは重要な交渉役、あるいは通訳。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 09:23
- >249
それやるとしたらPCがリウイ達になりそうだからやめたほうがいいと思う
- 271 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 09:53
- キウイ万歳
- 272 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 13:28
- >>269
結局乱戦に射撃武器は撃ち込めない訳だから、ファイター並みに、と言うのはどうか。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 15:00
- 味方に当たって良いなら撃てます(藁
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 15:04
- GMが気にしなければ撃てます。
あとスタッフスリングあたりなら味方の頭を越えて敵の後方支援組に打ち込んだりもできるしな。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 15:14
- >>274
正式なルールに則って考えないと無意味だろ、こう言うのは。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 15:43
- 敵に回復役いること少ないし
味方に当たったら当たったで回復するだけ
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 15:51
- 今日発売日ですね、吉と出るか凶と出るか・・・。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:01
- 個人的に読みたいのは、王子とか英雄の子とかじゃなく、
金もコネもない冒険者が様々な冒険を繰り広げて苦労して王にまでなったり
金銀財宝見つけて大金持ちになるリプレイです
アントマント編は最後のシナリオだけいまいちでしたから
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:10
- ( ´−`).。o○(自分で書け…)
- 280 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:13
- ( ´−`).。o○(そういう希望はSNEに言うべきでは…)
- 281 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:14
- >>278
自分でGMやって創りましょう。
というか、GMやる人も怖いんだと思うよ、高レベルシナリオが。
特に商用で出すとなると、滅多な失敗が出来ない。
国や街が一つ壊滅したりするし。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:22
- ( ´−`).。o○(ほとんどリアルでなく面白いリプ読みたいだけだし失敗したらやり直せばいいじゃん…)
- 283 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:26
- ある意味、王道やねぇ〜
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:37
- それぞれ仕事が有るんだから簡単にやり直しできたら苦労しませんよ
- 285 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 16:53
- >>284
君くわしいね
清松?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:00
- ( ̄o ̄)
- 287 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:00
- 清松だったら何か?
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:02
- >>281
アザーンでやれば良いじゃん。
誰もあそこ使わないだろ。
公式でも忘れられてるんじゃねーの?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:10
- アントマント編はアレで良かったと思うよ
ミンクスなんて一生借金で苦しんでれば良い(w
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:18
- アザーンアザーンって
公式崩すとごちゃごちゃ五月蠅いのがいるしね
内輪でやる分なら全く構わないが
Web上コミケなど外部には出しにくくなる罠
何のためにファーランドがあるんだか
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 17:46
- ここは本当に酷いインターネットですね。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 18:23
- アザーンがよっぽど好きなんでしょうねw
- 293 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:27
- アザーンアザーンって、たった一人が書き込んだだけでその反応は何だ?
何か触れちゃいけない事でも有るのか?。まあファーランドが有るから
そっちを使えってのは同感だが、公式にでてるキャラをNPCとして
出したいとか、そうした欲求も有るだろう。目くじら立てる事でも無いよ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:31
- それを人に押しつけるように言うからでしょ
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:37
- SNEの非公式リプレイが読みたい。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:19
- ちったー自分で探せ
http://www.dec.sakura.ne.jp/~sugawara/sw3/link.html
- 297 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:25
- たった今唐突に思い出したんだが新しいワールドガイドの発売は
どうなったんだ・・・。けっこう楽しみにしてるんだが。
それとも最早立ち消えになったか・・・。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:33
- >297
消えろ消えろ。
一旦消えて腐れ絵師を変えてから再出版しろ。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:47
- 今の段階で出版されると「SWワールドガイド」じゃなく
「魔法戦士リウイ ワールド&キャラクターガイド」みたいな代物が
出てきそうな悪い想像をしてしまうのだが漏れの考えすぎだろうか?
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 20:50
- 出てなかったっけ?<魔法戦士リウイキャラクターガイド
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:06
- >>297
ひょっとしてケイオスランド・ワールドガイドのことか?
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:09
- ケイオスランドなら混沌の大地が完結するまで出ない。
で、その混沌の大地5がいつ出るかというと……
あっ、必要筋力24のクラブが飛んでk
- 303 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:10
- 普通のワールドガイドのこと。
絶版になってるから新装版を出す予定があった。
去年に。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:18
- バブリーズリプレイの新装版もいつでも出せそうなモンだと思うが。
やっぱり絵師か・・・ネックは。まだ決まらんのかのう。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:18
- >>303
なんと、それは知らなかった。
でも、だすならアトン問題解決後に出した方がすっきりするような。
・・・それは「魔法戦士リウイ ワールド&キャラクターガイド」になるんだろうな。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:25
- >>305
それには表紙&カラーページに横田画伯謹製のムチムチ美少女が
これでもかとばかりにてんこ盛り・・・。
当然裏表紙にも・・・。
俺にはレジに持って行く度胸は無い。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 21:55
- >>305
魔法戦士リウイカードRPGもリプレイが売れてソード・ワールド・カードRPGになったので、普通にワールドガイドが出るんじゃないかな。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 22:38
- ドキュソリウイの設定がワールドガイドに持ち込まれるくらいなら出ない方がよっぽどマシだ(萎え
- 309 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 22:44
- >>308
西部諸国で遊ぼう。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 22:55
- >306
やーめーてーーーー!
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
- 311 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 23:26
- >>309
オランとかの中原より西部諸国の方がオーファンには近いじゃないか。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 23:45
- >>311
つまり、リウイは西部諸国に組み込めと?
- 313 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 23:49
- >>311
西部諸国の影響範囲が広がっているのか!?
ガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
アトンヨリコワイ……
- 314 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 23:53
- あちこちから英雄が出てきて大戦争でも始まりそうだな
- 315 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 00:02
- エイショウ イノリ ササヤキ ネンジロ
オンアビラウンケンソワカ
- 316 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 01:01
- >315
murmur-chant-pray-invoke!
ささやき……えいしょう……いのり……ねんじろ!
ネタだったらスマソ(w
- 317 :309:02/10/31 01:32
- >>311-313
リウイが西部諸国を旅する光景が想像できない。多分大丈夫だ。
西部諸国はリウイから守られた約束の地だよ。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 02:22
- アレクラストを救うリウイは、あの肉魔道士とは別人だろ?
水野がやってんのはパラレルワールドに違いない。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 04:21
- 恐らく一介のごろつきから身を起こし、クレバーな魔術師、剛毅なドワーフ、
冷静なエルフにすかした盗賊なんかを仲間にしてゴブリン退治から徐々に名声を上げていき
最後は竜でも殺した上でアトンとの決戦に挑むのでしょう。
本物のリウイという冒険者は。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 09:50
- リウイは西部諸国がお似合いだろ。
片手間盗賊王女の盗賊のレベルがギルドマスターにも匹敵するんだからな。
一応、冒険者のゴリ押しリウイなら超英雄ポイントを持とうが驚きはせん。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 10:00
- あははは、この馬鹿まだ言ってる
- 322 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 10:04
- こたえてちょーだい
はなまるマーケット
アサデス。
笑っていいとも!
- 323 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 12:35
- リプレイ新刊、入れ替わった面子に女が一人でも居れば
もう少しこのスレも盛り上がったのだろうか?
- 324 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 13:51
- >>317
オーファンが西部諸国化してきているということではないかな?
それがリウイという形となって現れたわけで。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 15:34
- >>321
勝手に妄想して片手間って決めるないほうがいいよ
死ぬほど努力したかもしれんし
山本は理由無き設定はしない
- 326 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:23
- あの文面で理由を見出せるのか(ワラ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:33
- そういやイリーナって今までに何人殺したっけ?
殺したことにカケラも罪悪感抱いてないイリーナ萌え〜
- 328 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:39
- 殺した事に罪悪感持ってる方がレアな罠
- 329 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:42
- 邪悪は人殺しの数に入らないでつ!!
- 330 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:43
- 所詮、別人で感情移入してないから
- 331 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 16:52
- 現代人と感性が違うんだよ、ということにしておこう
- 332 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:00
- リプレイ1部の頃からそんな感じだった
- 333 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:14
- 今まで、斬られて当然ってな感じの悪役しか出てきてないからなあ。
もしくは名も無い端役
読んでて一番後味悪かったのは第5部のシー戦争
- 334 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:17
- ああ、清松が後味悪かったな。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:21
- >>333
あれはプレイヤーの対応も悪かったとは思うが
清松の物言いもちょっとな・・・。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:21
- シー達に安らぎ与えるべきだと思うなら
もっとさー
シー達の悲壮感とか演出すべきだったかもね
なんか心の底から尽くすの好きそうに見えたし
ほっといても別に問題ないと思えた
現に今までそのまま放置されてきたんだし
- 337 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:25
- 考えて放置したんならいいとか言うけど詭弁ぽいよねー。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:25
- 何であの命の宝珠、魔術師ギルドに売りつけなかったんだろうね(w
- 339 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:27
- 5部は馬鹿な冒険者が延々生き残って激しくウザかった
- 340 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 17:32
- 世の中色んな冒険者がいるのさ(ははは
- 341 : :02/10/31 17:41
- http://hentai.s1.x-beat.com/
- 342 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 20:23
- TRPGの話題は卓上板で
新版出せや!ソードワールド―17th―
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1035737512/l50
- 343 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 20:36
- 別に他の話題がないときは良いんじゃない
- 344 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 20:39
- 読み物としてのリプレイはここで良いだろうよ。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 20:45
- つうか、小説の巻末にキャラクターデータが
掲載されるようなゲーム小説のジャンルで、リプレイはTRPGの話題というのも変な話では。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 21:06
- >>342の意図がわからん。344の言ってるように読み物としての
リプレイの話、感想や世界観を語るならここで問題無いだろ。
延々とルール解釈とかの論争をやってるとかなら卓上板へ行けという
のも納得できるが・・・。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 21:13
- 珍種はけーん
- 348 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 21:24
- >>347
どれに対して言ってるかがサパーリわからん。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 21:29
- そういや殺した奴らの所持品(死体含む)ってそのまま放置してるのかな?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 21:37
- しょっぺーなあ・・・
- 351 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:08
- >350
3点
- 352 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:13
- >351
0点
- 353 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:23
- >352
-5点
- 354 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:26
- >350-353
お前らみんなオレが100点やる
いや120点やる
だから・・・な?
- 355 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:26
- >353
1ゾロ
- 356 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:33
- TRICK or TREAT!
£
/⌒/⌒'⌒丶
│││(,,゚Д゚):: │ <いたずらされたくなかったらお菓子よこせゴルァ!
││::(ノ ;;;;;;;:つ:|
゙:、..,,,ゝ__;;;;;;ノノ
∪∪
- 357 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:39
- 何があったのさ、一体?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:41
- 彼らはアタマがちょっとキテレツ大百科
- 359 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:45
- 話題がないと荒れるだけだね
- 360 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:45
- 何が原因なん?この雰囲気?
上で清○の話が出たからか?それとも卓上板云々の事か?
- 361 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:54
- コレ含め駄レス(゚听)イラネ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 22:59
- ageますw
- 363 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:01
- ええい、「旅のお宿」のイラスト。
せっかくイリーナタンがこけてるのにパンチラなしかよ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:03
- 漏れはリプレイ新刊の表紙のイリーナのスカートの裏に
少し萌えたのだが…。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:06
- 「旅のお宿」の刈谷圭司って誰だ
- 366 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:06
- そういや、新リプレイってメンバー全員が魔法使えるんだな。
冒険者レベルや能力値では、世界観とのバランス調整してるけど
ルーンマスターの比率は調整しないんだな。
世界観としては、そんなに多いわけ無いのに。
NPCの冒険者パーティなんて
神官1 (よくて精霊使い1) 戦士2 盗賊1 みたいな比率なのにな。
・・・まあ、これでルーンマスター比率減らされたら地味でかなわんけど。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:10
- 副業取れば取るほど個性薄くなるのにね
- 368 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:12
- バスの技能の取り方はしぶくて好きだ。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:15
- アーティストと言い張っている所も素敵だ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:16
- このスレはバスの魅力を語るスレッドになりますた
- 371 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:18
- プリースト1レベルだけ取って、精神力貯蔵タンクとして使うのは姑息だ。
だが、バスはキャラクターとして好きだ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:18
- >>366
メンバー全員が技能保有の理由があるし良いんじゃないの?
でたらめにルーンマスター技能を取ってるわけでは無いし。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:19
- いつも前向きなバスたん。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:23
- プリースト1レベルしかもチャ・ザ。
で、”幸運”と”精神力付与”しか使わない神官戦士。
こんな、効率しか頭に無いキャラクターは大嫌いだ。
だが、バスは素敵だ。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:26
- 副業の組み合わせで個性が出ることもあるから良いんじゃないかな。
ファイター+セージ+プリーストで聖騎士志望とか、
ファイター+レンジャー+シャーマンで蛮族の戦士とか。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:27
- >>372
いや、冒険者に限ったって
あんなにルーンマスターの比率って多くないだろ〜と。
ルーンマスターになれるかどうかは才能が必要で
誰にもなれるわけで無いので、数が少ないっていう世界設定だから。
まあPCは、ただの冒険者でなく英雄候補なんで
そんな設定に従う必要も無いんだけどね。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:29
- 所詮、お遊び感覚でつくっているんでしょうよ(ペッ
- 378 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:29
- >374
なりきり板で、スイフリーだったかが言ってた。
「プリーストは数だ」
実際、1Lvでも生体魔晶石や、臨時の回復約としてきわめて有効だろう。
だから、冒険者として生き残るためにはそれもアリだと思う。
(もちろん、プリーストらしいロールプレイは必須だが)
結論:各プレイヤーの好みに準ずる。
でいいと思う。GMがそれがいやならプリーストとしてのロールプレイを要請すればよい。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:38
- >>376
うーん。才能が必要なのはそうだろうが、
新パーティー問題があるとすればエキューだろうか。
エルフ好きがこうじてシャーマンに目覚めると言うのはキツイか。
まぁ、PCは英雄候補で問題無いと自分も思うよ。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:41
- そう、1Lv プリーストとしてのロールプレイが重要なんだ。
”1Lvらしさ”を出すのは、高司祭を演じるより難しかったりするから。
で、バード4 ヴェーナー1Lv であのプレイング。
そんなバスが大好きだ。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:42
- エキューはともかく、SW世界にもエルフマニアというのが居ても、
おかしくは無いだろうが、
ドワーフマニアは居そうに無いな…
- 382 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:43
- ひげマニアなら、・・・駄目か。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:43
- みんなでバスを応援しよう!
- 384 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:44
- あの髭と体毛と団子っ鼻がいいの〜(笑)>ドワーフマニア
- 385 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:44
- >>381
現実にもフケ専デブ専はいるぞ。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:45
- 効率だけいうなら、エキューがレンジャーとると大分強くなりそうだ。
秋田GMはレンジャー判定が多いしな。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:46
-
バス大人気です
- 388 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:49
- マウナ、ヒース、エキューの質より量のレンジャー技能。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:50
- 新キャラは二人とも良い感じだ。バスもエキューも(PL共々)好感が持てる。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:51
- マウナたんが目立つ方法はないものか?
相変わらずの地味さに泣ける。
また騙されるしかないのか・・・。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:51
- >>389
前任者がアレだったからな。
いや、ガルガドのことじゃないよ?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:52
- >>386
ていうか、能力値的にエキューがシーフでバスがファイターに向いてるんだが。
まぁ、エキューが高レベルシーフと言うのは年齢的に許せんが。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:54
- >>390
レンジャー高いし、器用貧乏だけど戦力としては欠かせないんだけどね。
それと、キャラが立つかどうかは別問題だからなあ。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:56
- クソガキがいなくなったせいで、ヒース一人に非難が集中するようになりました。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:56
- >>392
バスがファイターで、自ら前線に立つタイプだと
芸術家としてのキャラが立たないので激しく却下でつ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:57
- おまえら歴代のドワーフキャラで誰が一番好きだ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:58
- 当然、バスでつ。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:59
- ごめん、ドワーフキャラって誰がいたっけ(汗
- 399 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:59
- そういえばバスはなんでシーフ技能もってんだ?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:59
- 正直なところ、バードは無くても大丈夫な技能。
戦力的にはシーフを優先して欲しいところ。
しかし、そうなるとプリーストが不足する。
他のプリーストがメイン戦力であるイリーナなので、
できれば他の人がメインプリーストをやってほしいところ。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:00
- ディーボ、ミンクス、ガルガド、バス
バスが最強
- 402 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:00
- >ドワーフ
デイーボ・レンワンとミンクス。
あとはガルガドとバス
- 403 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:01
- 重戦車イリーナに、補給役のプリーストをつけると
戦闘パターンが固定されすぎでつ。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:02
- バスに一票
当方ADSLです
- 405 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:02
- どっか欠けてる方が往々にしておもしろいのでつ。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:04
- バスのシーフ技能は冒険者に紛れ込んで
サーガのネタ拾いをするためでつ。
戦士として冒険者に加わると、前線に立たされて全体を見渡しにくくなりまつ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:06
- >>401,402
さんくす。やはりバスが最高だな。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:06
- >>399
どっかの蟻みたいに盗みをアートと感じたからとか。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:09
- バスの鼻を見てギルモア博士を思い出したのは漏れだけ?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:09
- なぜそんなにバスが好きなんだ?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:12
- ドワーフの足の遅さって、
なんか冒険者として致命的なイメージがするんだけど
(逃げるときとか、追っかけるときとか)
リプレイとかでは、そーゆう足の遅さで困るって描写が無いよね。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:15
- >>410
ドワーフ像に新風を送り込んだところと
器用貧乏な技能を、みごとにキャラクターとしてまとめあげたところでつ。
けして、ころころとして可愛いとか、ヒゲがたまらんとか言う理由では無いでつよ?
ああっ、”嘘探知”は失礼でつ。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:20
- バスの聖闘士星矢ネタに燃えました
- 414 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:22
- バスになら抱かれてもいい
- 415 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:23
- 単純に強くて有利なキャラよりも
面白い使い方ができるキャラの方が観てて楽しい
バスはバード技能という使いづらい技をうまく使っている
バード技能は有利さのためでなく楽しむために取る技能だろう
- 416 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:25
- >バスの鼻を見てギルモア博士を思い出したのは漏れだけ?
漏れはチ○ポを思い出したよ(w
- 417 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:26
- 吟遊詩人が冒険する動機って、バスみたいに冒険譚のネタにするためなんだろうなー
と何となく納得させられてしまいそうなところがバスの魅力。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:27
- >415
>バード技能は有利さのためでなく楽しむために取る技能
グラランバード「よーし、じゃあダンス!!」
敵味方全員踊りだして、グラランはそれを眺めて楽しむ(笑)
- 419 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:27
- >>413
秋田みやびには「どこからか矢」ではなくて黄金の矢と言って欲しかった。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:29
- >>415
> バード技能は有利さのためでなく楽しむために取る技能だろう
レジィナ「役に立つ呪歌は取らない主義なの」
・・・とれよ!
- 421 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:31
- >黄金の矢
マウナたんの胸にザックシ。
で12時間以内にダンジョン攻略しないとマウナ死亡。
え? イリーナの方が神に近いからいいんじゃないかって?
イリーナに刺さったら、12時間前に心臓に届いちゃうだろ。
フラットな胸をしてるんだから。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:33
- >>421
つるぺたではなくて
アンダーが筋肉で底上げされてて、フラットなんだろうな(w
- 423 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:34
- 卓上板をみにいって、ふと思った。
バスの頭の中身はグラスランナー化してるのだろうか。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:35
- 421と422の背後に突撃重戦車の影が見えますが何か?
ああいまにも電信柱が二人の脳天を直撃すべくふりおろされんと
脳漿が
- 425 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:35
- マウナの胸もなかなかフラットだと思うのだが…。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:37
- マウナたんはスレンダーと言いなさい
まぁエルフの血が入ってるんだからしゃあないわな。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:45
- マウナの方があきらかに胸があります。
マウナ萌えの浜田よしかづ氏には、それが不満らしいです。
- 428 :マウナ向上委員会:02/11/01 00:45
- マウナは良いとおもうけどなあ。
おばちゃんくさいトコロはある意味可愛らしいし。
地味なのは確かだけど、PL達と満遍なく掛け合いをして
会話と人間関係をスムーズにさせている。
ネックなのはやはり女性のシャーマンということで戦闘での存在感が薄い事かな。
…ただ、イラストのデコ出し髪型は何とかして欲しいとは思う。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 00:48
- >>428
激しく同意。カラーイラストのお団子2つの髪型は萌えた。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:09
- オモチャにするならイリーナ。
付き合うならマウナ。
これでOK?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:10
- なんだなんだ?
バス祭り? マウナ祭り?
えーと……俺もイリーナのスカート萌え!>>364
- 432 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:12
- バス祭りです
- 433 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:15
- いいえマウナ祭りです。
タマニハハナヲモタセロヨウ
- 434 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:16
- イリーナたんもマウナたんも堕落させると激しそう・・・・
ハァハァ
- 435 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:19
- マウナたんを騙してみたい。ハァハァ
- 436 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:23
- >427
>マウナの方があきらかに胸があります。
うむ同意。
例の浜田氏秘蔵のラクガキをみても、マウナには立派なオパーイがある。
あとイリーナにもちゃんと毛がh…グフゥ!
- 437 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:23
- >435
マウナをサギにはめて莫大な借金を負わす。
そして借金返済の為に、夜な夜な客を取らせる。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:25
- イリーナタン、知らない間に大人に…。
ハァハァ
- 439 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:28
- イリーナタンは無毛です。
理由? そっちの方が萌えるからさ。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:30
- 女の冒険者は何からナニまで大変そうだ。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:30
- パイパンってやつか
- 442 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:33
- >436
秘蔵のラクガキって?まっまさか毛の絵が…
>440
そうだよなあ。ナニの時なんか、どうしてるんだろうと思ったりする。
- 443 :マウナ向上委員会:02/11/01 01:34
- マウナは実はモテモテですよ?
ブラウニー然り。
マンドレク然り。
大蝙蝠然り。
宿屋のおばちゃん然り。
クラウス然り。
エキュー然り。
…本人はずーれーでロリコンのようですが。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:35
- ナニって何よ?
生理? セックス? 強姦対策?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:37
- >>444
全部
- 446 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:38
- >>445
トイレも付け足してくれ。
公衆トイレなんて無い時代だろうしな。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:39
- >ずーれー
むしろ、イリーナの方が「お姉様」とかって後輩が集まってきそう。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:48
- 黒下着で客をとるイリーナ&マウナハァハァ
- 449 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:51
- 当スレはAM4:00までの間18禁タイムとなりますた。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:58
- >448
イリーナタンは、綿100%の実用的な白下着で充分。
その方が清純派として萌えます。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 01:59
- 誰かエロいこと書き込め
- 452 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:03
- 6月くらいに誰かがイリーナのエロ短編書いてたな。
監禁ものが苦手な漏れにはちとつらかったが・・・。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:15
- アラシャとフィリアンがメインのエロ同人誌を読んだことがある。
ちょいとグロ入ってたんで自分の趣味には合わなかったが。
しかしまあ、何とシェアの狭そうなチョイスだろう(w。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:27
- 下着は純白で
- 455 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:32
- 白ねぇ……
- 456 :アラシャ向上委員会:02/11/01 02:33
- アラシャは俺も激しく好みっつーか、SW史上最も燃えたキャラなのですが。
…そんなにシェア狭いのかΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ドラマガの表紙イラストにもエロエロポーズで抜擢されたのにね。しかもピンで。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:34
- ああいう気の強い女を屈服させるのが燃えるのだ
- 458 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:35
- イリーナ×アラシャ アラシャ受けで
- 459 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:53
- アラシャの巨乳を搾乳したい。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:55
- アラシャのお尻をぺんぺんしたい
- 461 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 02:59
- 深夜に何やってんだか……
- 462 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:00
- アラシャのお尻を開発したい。
最初は抵抗していても、そのうち自分からおねだりしてくるくらいに。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:01
- イリーナ「いけないお姉さんですね。おしおきしちゃいます!」
お尻ぺんぺん
アラシャ「あぁん……」
いっしょうけんめいエロに挑戦してみた
- 464 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:24
- アラシャは良いね。
エロ過ぎるよ。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:34
- ここは本当にエロいインターネットですね
- 466 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:35
- ケンタウロスの雌の胸は、馬部分と人間部分どっちに付いているんだ?
- 467 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:36
- >>463
いいぞ、この調子で頼む。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:37
- ああ、俺もアラシャにおねだりさせてみたいなあ…(しみじみ)
出来たら鬼畜なシチュよりも和姦っぽく。
顔を真っ赤にして、恥ずかしくてたまらないという感じで。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:41
- 普段は気の強いアラシャですが
夜はとっても従順です。ハアハア。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:44
- >>466
人間部分だと信じたいが(w
漏れとしてはむっちりした体のフィリアンも捨てがたい。
柔らかそうだ。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:45
- アラシャ(顔を真っ赤、眉の形を八の字にして)「…………」
イリーナ「どうしたんですか?」
アラシャ(イリーナを見上げて)「その…………」
イリーナ「ちゃんと言わないと分かりませんよっ」(お尻をぶつ)
アラシャ「…………ああんっ」(お尻をくねらせる)
- 472 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:50
- アラシャの身体からはエロオーラが出てまつね。
ところでアラシャがバトルソングを唱えると周りの男たちの股間がむくむく(
- 473 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:52
- >>471
チビーナたんも交ぜてやってくれ。
仲間はずれはかわいそう・・・。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:52
- 今度はアラシャ祭りか…
- 475 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:55
- >>473
もう書けねぇ……もともと苦手なんだ…
- 476 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 03:56
- >>475
おつかれ。サンクス。萌えたyo!
- 477 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:02
- >アラシャがバトルソング
そーいえばアラシャはマイリーか。
だれかを勇者認定してるのかね?
夜は勿論勇者様としっぽりと…ハアハア。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:03
- ライ
ベリナス
ベルモット
誰だ
- 479 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:04
- アラシャエロ祭
- 480 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:10
- 口はライ
股間はべりナス
お尻はベル
- 481 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:10
- ageるなよ
- 482 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:12
- ここはライトノベル板ですよね・・・?
- 483 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:17
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026201476 こっちでやれや
- 484 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:18
- >466
授乳の都合を考えたら、人間部分じゃない?
生まれてすぐ自力で立ち上がって、目も見えない状態で乳房を探し当てる
ケンタウロスの赤ん坊というのは、ちょっと想像したくないな(^^;
- 485 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:26
- 最新がほとんどエロネタだったのにワラタ
- 486 :アラシャ向上委員会 :02/11/01 04:31
- 嬉しいような、悲しいような…(w
- 487 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 04:32
- よしもう今夜はエロ全開だ
- 488 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 05:51
- さて、みなさん。
18禁タイム終了の時間が近づいて参りました。
今夜のエロは如何だったでしょうか?
心置きなくエロを語る事が出来ましたか?
あと約20分。
アラシャの事など語り残してませんか?
今夜のアナタにはどんなエロが心に残りましたか?
それでは皆さん。また明日。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 06:54
- 「最初の宮はかませ犬だから大丈夫」というリプレイ中の台詞はおかしかった。
本当は「かませ牛」と言っていたのに、校正の人が勝手に
「なんだ『かませ牛』だって?ばっかでーこいつら、それを言うなら『かませ犬』だろ?」
とか判断して変えてしまったのかなあ。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 06:54
- 18禁タイム終了しますた。
それはそうと、マウナは結構戦闘で活躍してたりする。
5話…ガルガドがシングに攻撃を当てられず、結局ウィスプのみで倒す。
6話…コンヒュージョンでユニコーンの角の消耗を防ぐ。
9話…魔術師にミュートかけて勝利確定させる。
10話以降は回復役として……
あ、やっぱり地味かも。
- 491 :パーン:02/11/01 07:16
- つーか、サーラの冒険、混沌の大地どうなったのさ?
- 492 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 13:20
- 遅筆ℳฺℴฺℯฺ❤ฺ
- 493 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 13:38
- 想像してくださーい
サーラが後4冊くらい予定があって
その話が書かれるのに何十年かかるのを………
- 494 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 13:55
- まぁ10年くらいあれば終わるんじゃない?
と書いて、後10年も待つのかよと(激しく鬱
- 495 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 14:56
- 混沌の大地はどーでもいいの?w
- 496 :山本突然死すればいいのに:02/11/01 15:39
- 【サーラの冒険】
ホン コン さんからのお便り
こんばんわ
サーラの冒険シリーズはもう書かれないのでしょうか??
もう、何年も待っています。よろしくお願いします。
ホン コン さん、こんにちは。
ごめんなさい。いつか必ず書きますから。(山本弘)
- 497 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 15:48
- イリーナタン チビーナタン ニ トローリ ハチミツ カケテ (;´Д`)ハァハァ
- 498 : :02/11/01 16:09
- >489
変えた馬鹿には一遍そろそろ92スレッド目に突入する2ちゃん星矢スレッドを
1から見直して来いと小一時間。
まあ、全裸で大立ち回りを演じたのはアラシャ・フィリアン・シア・アリシアン・ケインを除けば
リプレイには誰もいないから・・・
- 499 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:14
- 初心者の、初心者による、初心者のためのリプレイ
- 500 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:33
- 成長しても中身すかすかだし、
中級者の、中級者による、中級者のためのリプレイとか
上級者の、上級者による、上級者のためのリプレイとかやってくれ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:42
- タイムスリップでもいいからイリーナと
ベルド器用度20、敏捷度20、知力15、筋力24、生命力24、精神力23で殺ってくれ(w
- 502 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:48
- >>497
18禁タイムは午前2時かららしいぞ。まだ早い(w
- 503 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:52
- 冒険者レベルが高ければ上級者ってわけでもあるまいに。
個人的な意見だが3〜5レベルあたりが難易度の高いシナリオやりやすいと思うぞ。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 16:58
- >>500
漏れには未だ初心者・中級者・上級者の区別が付かないよ
500は誰が初心者だといっているのだろうか?
GMとネオ・へっぽこーず全員じゃないよね?
後、出来ればリプレイの中で
中級者は誰で
上級者は誰かも教えてくれると有り難い
- 505 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:01
- ミンクスだけは初心者と言い切れる(w
- 506 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:01
- >>503
GMの立場としてはまさしくそのとおりだろうな。
スペルユーザーのレベルが高くなると意外な魔法を有効活用されてシナリオクリアされるし(経験者談)
もっともシナリオ作る際に気をつければ良いだけなんだが。
高レベルになるとシティアドベンチャーはセンス・ライであっさり崩壊するし>>503の言うくらいのレベルが面白いと思うな。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:03
- >>504
スイフリーは間違いなく上級者。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:12
- >>504
難しい質問だな。
TRPG経験者ばかりだ(ろう)から全員初心者とは言いがたいと思う。
個人的にレベルが高いと思ったのは
イーノ・ルーイ・ミンクス・パラサ
逆に低いと思ったのは
レジィナ・マウナ(初期の)ノリス・ラーン
個人的な感想だから異論はあると思うけど俺的にはこんな感じ。
アーチー・スイフリー・ステラ入れなかったのは一人でシナリオ進めかねないイメージだったから。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:12
- へっぽこは続けて欲しいなぁ
あんなのでも商業誌でOKなおかげで
私はアレよりマシと仲間に慰められてるから…
- 510 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:14
- 中級者、上級者にはリプレイいらないでしょw
- 511 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:16
- >>509
ものすごい自信の持ち主が現れました。
彼(彼女?)が彗星のごとく文壇(って言うのか?)に現れるのを期待して待とうではありませんか!
・・・100年くらい。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:17
- 509は嫌味でしょ
- 513 :500:02/11/01 17:24
- >>504
俺は激辛なんで、上級者安田以外はまだまだケツの青い初心者だな
SNE外の巧い奴にやらせれば良い
- 514 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:24
- >>503
SWの高レベルシナリオで、高レベルであることを十全に生かしたシナリオってのはあんまり見られないから是非やって欲しい。
レベルの高いゴブリンと戦うだけのシナリオでは高レベルシナリオと言えないし。
テレポートやシースルーをバキバキに使わないと全滅必至で、使ってもなおクリアが難しいシナリオとか。
>>510
中級者一歩手前とか上級者一歩手前とかの人が読むんじゃないの?
- 515 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:27
- >テレポートやシースルーをバキバキに使わないと全滅必至で、
>使ってもなおクリアが難しいシナリオとか。
プレイヤーとしては参加したくもないし
見ても大して参考にならない
- 516 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:34
- >>500
オマエハ ヤスティー シンジャ ダナ
モンコレ デモシル
- 517 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:36
- 正直、ソーサラーがレベル7になるとシナリオ作るのが難しくなる
センス・ライならまだうまく誤魔化せるんだが・・・
板違いなんでsage
- 518 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:46
- >>514
普通、高レベルでも全滅させない努力が大切だと思うのだが
>バキバキに使わないと全滅必至で
>使ってもなおクリアが難しいシナリオとか。
って死にマニア向けじゃない?
あくまで今までのリプレイ見た限りだけど
SNEに魔法をうまく使って次々と死の罠をクリア出来るプレイヤーいるとは思えないけど
- 519 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 17:50
- アーチとスイフリー、パラサもいれば何とかなるさw
- 520 :514:02/11/01 17:55
- >>518
や、一応「上級者向け」って話だから、頭使わないと全滅必至ぐらいでいいんじゃないかと。
ただの高レベルシナリオでそれをやったら問題だけど。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:01
- ほう、上級者とは自キャラ達が全滅しても平気な人達のことなんだ。
煽りじゃなくて、俺には一生なれないと思い(鬱
- 522 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:01
- リプレイ3部のL7ソーサラーのテロリストシナリオとか
シナリオ集3の「流星落ちるとき」でもやってみなさい
- 523 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:03
- 感情移入しすぎでは……
- 524 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:06
- >521
折角作ったキャラを死ぬ確率が高い冒険には使いたくないと?
それじゃ何時までたっても上級者にはなれないよ
色んなプレイスタイルに対応できないとね(w
- 525 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:10
- >>524
上級者って、色んな役を演じられる役者みたいなのを言う訳?
- 526 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:13
- TRPG初心者がいるなぁ…
- 527 :514:02/11/01 18:18
- >>521
まあ、俺の言ってる「上級者」はゲーム的な意味での上級者だからな。
PCの能力を使いこなして障害を取り除いていくような。
だから、プレイヤーの腕が上がれば普通なら克服困難な厳しい障害も乗り越えることができる、
ということになる。
ミスをすれば死んだりすることも当然あるわけだが、それで平気な人は俺の言う上級者にはなれないよ。
「悔しい。次こそは上手くやるぞ」と思えないと。
板違いスマソ。後は黙るよ。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:26
- エロネタ祭りの次はプレイヤーのランク付け論議でつか・・・。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:34
- 初期からのSW読者&プレイヤーなら
割とトシ行った奴も多いはずなんだけど、
なんかアレやねこのスレは。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:37
- 他人も自分もプレイの上で楽しませるのが上級者。
それ以外は初級者
ましてや戦闘上手なんぞ・・・・
- 531 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:41
- 折角卓上板にもSWのスレあるんだからちゃんと使い分ければいいのに。
何が上級で何が初級なんて定義づけは正直どうでもいいと思うな、このスレ的には・・・。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:44
- 他人を見下したくてたまらない人間がいるんですよ。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:49
- どっちもどっちだよ・・・
- 534 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:51
- そういや漏れの大昔の知り合いのTRPGプレイヤーでこんなのがいたよ。
「俺は(TRPGの)セミプロだからパンピーのプレイヤー連中とは遊べねぇ」
こいつの言い草もアレだが未だに疑問がある・・・。
「TRPGのセミプロって何よ・・・?」
誰か知ってる人教えてくれ。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:54
- え!?知らない香具師がいるのか・・・
- 536 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 18:58
- >535
駄目だよ。パンピーには秘密だって!
- 537 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:00
- >>530氏が仰られる
上級者はSWリプレイにいますか?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:02
- ∧_∧
(´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_)
- 539 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:04
- ゲーム・プレイヤーレベルの定義論は、それこそゲーム板でやってくれないか?
ライトノベル板的には読み物として面白いかが問題だと思うのだが・・・
- 540 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:06
- 言いたくないが、こいつ>>483に賛成したくなるから
SWリプレイや小説と関係ない話はやめれ。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:06
- 2分遅れでカブタ
- 542 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:10
- >>539
ではははは
わだいをを
どうぞぞぞ
- 543 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:21
- リウイハ
ガープスコクーン ナラ ユルセタ…。(´・ω・`)
- 544 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:23
- リプレイの新刊って、DM掲載分よりゲーム内時間では前の話だけど、実際にプレイしたのも前なんだろうか?
エキューのプレイヤー、戦場の掟を語ったり、キャラに慣れたような感じがしたんだけど。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:34
- >>544
連載はページ数の制限で結構わりくってる感じがする。
連載はエキューの発言自体少ないし。
そういえばドラゴンのネタバレは何時からなんだろ?
今回の話は結構面白そうだ。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:38
- あーあー自治厨のせいで盛り下がっちまった(氏脳
- 547 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 19:59
- >>539
つまらないから不満を述べているのですが?
思考遊戯に馴れ合いを持ち込んでレベルを落としているから駄目だといっているのですが?
高度なゲーム敵思考に興味がないないならリウイでも読んでればどうですか?
美男美女満載で予定調和万歳なうすっぺらい本なら他にいくらでもありますが?
TRPGはゲームなんですよ?
あんなレベルのもの読まされて満足しているような人たちが業界の質を落としているって分かりませんか?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:01
- 特に話題が無く周りが話に乗ってきてくれるなら良いと思うけどね
>>1に
>小説にあまり関係ない雑談も空気を読みつつどうぞ
ってあるし
- 549 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:03
- てゆうか、今までも散々TRPGの話題してたしな
- 550 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:03
- >>547
そんなあなたには、コナンがお勧め!
- 551 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:05
- 2ch でんなこといわれてもなぁ。
ここは、あなたの嫌いな馴れ合いをするところでつよ?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:10
- このスレの中で思考遊戯してる訳でもないしぃ。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:10
- では、リプレイに希望するキャラの名前あがったら、
統計取ってSNEに送って下さいよ。
言うだけでは何の意味もないんですから。
ですが、上級者問題は今まで散々、
卓上板やその他のWeb上で話し合われたのが残っているはずですから、
検索して下さい。
ここで改めて話し合う必要性は特に感じません。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:12
- >>547
気持ちは解るが少しおちけつ。
今度は業界論が始まったりしたらかなわん(w
- 555 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:14
- >553
(゚Д゚)ハァ?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:17
- リプレイなんかは大元がTRPGだからある程度はルールやプレイヤー論議
に入るのは仕方ないと思う。ただ、そこから更に突っ込んだ話や特化した
話は卓上板でどうぞ、というスタンスじゃ駄目なのかな?
- 557 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:17
- 高校の部活で、先輩のお別れ会やったのよ。
んで、まあ校舎で真っ昼間にやるお別れ会だから、
アルコールなんて出せるわけも無くて、ふつーの茶話会よ。
んで女子の提案で、手作りシュークリームつくってさ、
中身に当たり外れがあるようにしてさ、(外れはカラシ入りとか納豆とか)
ちょっとしたゲームをしようと言うことになったのよ。
一人一個とってもらって、運試しってことで。
そしたらさ、「こんなん割って中見れば一発やん」とか言ってさ
シュークリーム選ぶときに、割って中身を確かめた先輩がいたのよ。
その時のあの先輩の「お前ら、頭悪いんじゃねーの」って顔を思い出したよ。>>547
スレ違いすまん。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:17
- 547はどこか頭のネジが飛んでるわけだが
- 559 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:19
- /■\. 三. /■\ オロオロ
(´Д` ;)三(; ´Д`) どの辺に参加しようかな
( つ⊂).三.( つ⊂)
.ウロウロ. Y 人 . 三 . 人 Y
(__)_)三(_(__)
オロオロ中
- 560 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:20
- 伝説のTRPGセミプロが・・・。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:23
- 汝の為したいように為すがよい
- 562 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 20:37
- 盛り下がったと言うより晩飯タイムだな
- 563 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 21:10
- 自分の理解できないネタで盛り上がってるからって水差すのはどうかと思うけどな
- 564 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 21:16
- よほどアレな人出なきゃ別に複数のネタ同時進行でも平気
- 565 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 21:21
- 誰か>>553の文を理解できる方翻訳お願いします。
私日本語しか理解できないもので。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 21:36
- 553問題は今まで散々、
卓上板やその他のWeb上で話し合われたのが残っているはずですから、
検索して下さい。
ここで改めて話し合う必要性は特に感じません。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 21:37
- >>514
そういう発言は実際マスタリングしてみてからやってみたほうがいいと思うな。
ストーリー排除して完全にバトルのみのシナリオ(すでにシナリオじゃないが)ならプレイしても文句は出ないだろうが、上級者どころか初心者以下だぞ。
- 568 :514:02/11/01 21:55
- >>527ではもう黙るなんぞと言っておいてなんだが。
>>567
漏れはいっつも>>527で書いたとおりのマスタリングだよ。
漏れのシナリオには敵や罠の配置ぐらいしか書いてないけど、それでもドラマチックな展開になることは多いよ。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:00
- >>547
みやびタンのシナリオは決してレベル低くないと思うが。(ライト系ではあるがこれは読者層に合わせたためだろうし)
推測だがシナリオ集みたいな感じでプロットを立て清松に添削してもらってるんじゃないか?
マスタリングに関しては発展途上だろう。こればっかりは数こなして慣れるしかないから。
漏れ的には徐々に上達してきてると思うよ。
最初がひどかったってのはあるけどね。
重要な情報を聞き流されるってのは良くあるが話させてすらもらえないってのはある意味凄いと思った。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:10
- >>514
それシナリオって言わない(w
たんなるダンジョントライアルであればその難易度で問題は無いかもね。
死んでも惜しくないし。
リプレイでやってるみたいなシナリオでは戦術より戦略が重要になってくるので難易度の高い戦闘はやらないほうが無難。
どうしてもやりたいのならアドベンチャー部分でうまくやれば敵弱体化(あるいはNPCなどによる味方強化)をシナリオに組み込むべき。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:13
- 気の弱い奴はGMに向かない
てゆーか秋山はもっとプレイヤーで経験積ませるべき
SNEのお偉いさんに贔屓されてるだけで
夏コミの同人の方がよほど面白いのが多い
- 572 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:14
- ドラマガ読みますた。
スゲーナは7レベルかな?(これくらいならネタばれじゃないよな)
- 573 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:15
- デケーナ
- 574 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:15
- >>571
秋山ってダレデスカー?
ひょっとして釣られたのか俺?
- 575 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:15
- ( ´_ゝ`)ふ〜ん
- 576 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:17
- >>571
瑞っ子の俺に対する挑戦ですか?
- 577 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:20
- >>572
きちんとファイター4と明記されていたと思う。
スゲーナの勝利はダイス運だよ。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:20
- >>571
秋田でしょ。
と、真面目に答える自分が馬鹿らしい。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:22
- >>577
ファイターじゃなくて冒険者レベルですよ。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:23
- とりあえずGMのスキルが低いことを前提としての新リプレイなんだがなぁ。
なんでそこに文句が出てくるのか俺にはわからん
- 581 :514:02/11/01 22:24
- >>570
まあ、リプレイは「読み物」としての価値も求められるから確かに辛いだろうな。
でも昔読んだD&Dリプレイみたいのがもう一度読みたいよ。
パーティの平均レベルが30ぐらいで、アンデッドビホルダーと知略の限りを尽くした魔法戦を繰り広げるような。
「流星落ちるとき」のリプレイってどっかにないかな。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:24
- 5冊もやれば充分だよ
- 583 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:26
- >>582
そう思わない人の方が多いから未だに続いてるのでつ。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:27
- >>577
>>579の言うとおり、冒険者レベルのことね。
クロースのみで15+17点ダメージを持ちこたえるということは5レベル以上。
更に7レベルには気になる魔法がある。
ってことで、7レベルかなと思ったんだが。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:29
- >>583
リウイと同じだね。大好評だね。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:29
- >582
かわいいなお前
- 587 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:29
- >>569
ヒースは人の話を聞かないからな。
秋田みやびは聞く気が無いと判断すると無理してまで教えないし、
結構厳しめなんだよなぁ。
ヒースを押さえるキャラがいないのが難点だな。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:29
- リゥイって大好評なのか?
- 589 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:30
- >>582
切り捨てられたマニアですかw
- 590 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:34
- >なんでそこに文句が出てくるのか俺にはわからん
・反抗期の少年のように文句をつけること自体が目的化している
・構ってもらえるネタが思いつかないので見よう見まねで批判している
・実は凄腕の在野GMで心を鬼にして苦言を呈している
さぁ、どれだ?
- 591 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:35
- >>588
好評だから続いているのでは。
リプレイは切りよく20話で終わると予想。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:36
- >>584
そういえばその技能を持っているんだっけ。
とするとイリーナ達はリプレイ初の○殺しになるのか!
しかし、6レベルの可能性もあるし。
今のところは6レベルで可能な出来事だよね。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:37
- イリーナたん凄いなぁ
- 594 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:38
- >>592
ワイバーンより**な傷というのが気になる。
思うに、メール欄を召喚しようとして失敗したのではなかろうか?
- 595 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:39
- リプレイでドラゴンスレイヤーねーんだよなー
1回くらいやれってことさ
- 596 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:40
- ロードスでやって以来だっけ?
- 597 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:42
- ラスボスがドラゴンになる可能性はあるねえ。
ヤスガルン山脈には生息しているし。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:42
- レッサードラゴンは6〜10レベルってことになったみたいだしな。
6、7レベルぐらいのドラゴンなら倒せるかな。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:47
- もうハァハァの時間?
とりあえず5巻はイリーナたんの細腰にハァハァ
こうグッとつかんで・・・
- 600 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:51
- SWできて十年以上たつのにねぇ
テストプレイで失敗してるのかしらんが
逃げてるようにしか思えないね<竜退治
- 601 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:52
- 後ろから・・・はぅぁ
- 602 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:53
- 竜を乗りこなした勇者ならいるけどな(ワラ
- 603 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:57
- 2部パーティか
- 604 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:59
- 竜の設定がごちゃごちゃで(違
- 605 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 22:59
- >>601の後に>>602を読んで18禁タイムに入ったのかと思ったよ。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:00
- 水野の許可が必要でつ
- 607 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:03
- そういえば竜姦をみたことが
- 608 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:04
- バブリーズは立ちまわりや交渉もうまいんだよな
初代アーチブレイドを手に入れた手並みなんかはかなり見事だと思うよ
最後のは幸運あってのことだが
報酬になるはずの宝が盗まれそれにクナントンが関っている → 「クナントンをゆすろう」
「賢者の学院とことを構えるのは恐くない?」 → 「クナントンと個人的に話し合いをするんだよ」
「学院は善意の第三者として…」 → 「共謀の疑いは濃い、注意義務違反は適用されるはず」
「金は用意できない」 → 「ギルドにとって価値の薄い魔法の品をくれ」
「ダイス振って魔法の剣の必要筋力を決めて」 → アーチの筋力にぴったりの目をだす
並べてみて気がついたが話を進めているのはスイフリーだな
エルフがこんなやつばっかだったら人間は苦労するだろうな
- 609 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:10
- >608
だから憑け耳だの、白粉だの言われてたんだよ
- 610 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:14
- >>608
だから水野はGMやるなとか言われるんだよ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:20
- エロトークは?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:22
- 水野ってGMさせるよりPL専業の方が面白いんじゃねーか?
>>611
せめて日付が変わるまで待とうや。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:26
- リウイは水野GM一人セッション伝説
- 614 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:31
- >>612
水野のGMは一本シナリオでつまらないというのが印象だな。
クリスタニアリプレイで面白いのは封印や蟻帝といった、
PCが暴走した結果のものだし。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:35
- そう?ロードス島IとIIは好き
- 616 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:42
- >ロードス島IとIIは好き
コンプティークのD&D版なら、(ズンッバラリ)うっ。。。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:46
- ぐたぐた言わずにD&Dで続けてればね。
関連するモノ全てがもっと売れただろうに。
ヘタレなオリジナルシステムで小金儲けようとするから。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:49
- 馬鹿揃いだな。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:51
- エロトークまだぁ?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:53
- >>617
少なくとも超10レベルルールみたいないびつなルールを作らずに済んだわな。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 23:58
- >>619
あと少し待て。
それよりネタは仕込んでんだろうな?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:01
- ドラマガじゃへっぽこがメインなんだから仕方ない。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:03
- >>617
大人の事情で急遽オリジナルシステムを作る羽目になったんだよ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:04
- どんどん低年齢化が進んでるしなぁ
昔はもっとアダルトな雰囲気だったんだが
いや、エロ方面でなくてね・・・
- 625 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:07
- >>624
低年齢化が本当なら新規参入者が多いってことだ。喜ぶべきことじゃないか。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:10
- >>625
いや、それは違う(w
- 627 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:11
- エロトーク開始!
- 628 :D&D好き:02/11/02 00:12
- >>623
どんな大人の事情?
新しくシステム作る金を貢いでも駄目なほどの事情だったん?
自分達でもシステム作って儲けた上にゲーム会社としてのハクも付けたいという
SNE側の我が儘だったと思ってるんだが
- 629 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:14
- そういうのを大人の事情というのでは?
新リプレイから入ったから、ホントの所は知らないけどね
- 630 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:25
- たしか版権問題だっけ?
メディアワークスが発売したときにロードスの
旧リプレイも発売してくれりゃ良かったのに。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:29
- マンティコアと同レベルのドラゴン?
- 632 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:29
- だってアレはディードが、げふんげふんで
イメージダウンのおそれがあると(おひ
- 633 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:33
- 森の深くに住んでたエルフなのに
いやに冒険者ぽいっディードだった
- 634 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:35
- そういえば版権問題があったな。
久しぶりにロードスエンサイクロペディアを読みたくなったよ。
- 635 :ノリス:02/11/02 00:36
- λl _ __ i }
}´ .ニミ ´,二. ` l }
| ′{゚} {゚} `'y `lへ{ ノリス、カムバーックといってよ!
} ` ー' 彡 ー '′ レ^ノ
l ヽ .r‐'/
ヽ. 「 ̄`i .イル'′
rヽ、.  ̄ _,,. イ-‐'''7
- 636 :D&D好き:02/11/02 00:40
- >>634
今日は機嫌がいいので教えませう
D&D版好きなら知ってるかもしれないけど
ロードスの辞書
ttp://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/Lodoss_index.htm
ロードス島戦記 I D&D誌上ライブ 表紙の絵紹介(全部出渕さんの絵)
ttp://homepage2.nifty.com/Masaka_HP/Lodoss.htm
スレ違いすまないsage
- 637 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:46
- じゃ、エロ系も
- 638 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:51
- そこ違法じゃねーの???
- 639 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:53
- 先日のエロ話がらみでアレだが
アレクラストでの女性冒険者の生活環境はどんなもんかね?
- 640 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 00:53
- ワタシニハ ヨク ワカリマセン
- 641 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:00
- 版権は難しいね
鈴木土下座衛門がビホルンの名前に戻れる日がいつか来ると信じてる漏れ
無理か(w
- 642 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:02
- >>641
絵が著作権に引っかかってて、名前は商標登録されてたんだっけ?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:04
- せめてビボルダーとか駄目だたっんかねー
いや、漏れは好きだけど
TRPG初心者になんで鈴木土左衛門と聞かれること数回
- 644 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:08
- 水死体?w
- 645 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:46
- ど、どうしたんだよお前ら…エロトークは?
- 646 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 01:59
- >>645
2:00まで待て
- 647 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:04
- さあ、エロトーク開始だ!
思う存分思いの丈を語るがいい!
- 648 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:04
- 今夜もアラシャを舐るわけだが
- 649 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:06
- うむ。では手始めに
「アラシャって処女?」
- 650 :648:02/11/02 02:07
- いや……
バリバリの非処女なわけだが
- 651 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:08
- ヤリマン
- 652 :648:02/11/02 02:09
- >>651と意見が一致したわけだが
- 653 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:10
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
俺はとんでもないことに気がついてしまった!
アラシャたんは処女だ。
アラシャたんは男女混成パーティの常とそのエロエロオーラのため、
当然の如くパーティーの男どもから身体をもとめられる。
いつか会う勇者様に処女を奉げたいと思っているアラシャたんは
男衆に懇願してテコキやパイズリで堪忍してもらおうとした。
しかし、性欲ボンバーと化した男衆はアラシャたんの要望との妥協点として
アラシャたんのアナルを開発することにしたんだ!
本来は排泄器官であるアナルを弄りまわされ身悶えるアラシャたん。
最初は激しく抵抗していたが、素質があったのかそのうちアナル愛撫に感じはじめる。
激痛が快楽に摩り替わる頃には男をアナルに迎え入れる事が出きるようになり、
お尻だけで絶頂に達するアラシャたん。
男衆もこれに気を良くしてか、アラシャたんを屈服させるべくより一層のアナル調教を加える。
あげる声も悲鳴から喘ぎ声、よがり声へと変わっていく。
アラシャたんの口から涎とともに始めと異なる懇願の声も聞こえてきた
「ア、アラシャは処女の癖にお尻で感じてしまう淫乱な牝犬です…
皆様の逞しいモノで私のアナルに栓をしてください…
ああんっ…もっとお尻ホジってぇ…犯してぇ…」
そう、つまりアラシャたんは処女のアナル奴隷だったんだよ!!
- 654 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:10
-
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
な なんだってーー!?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:15
- 今日もエロ全開か(W
- 656 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:17
- 飛ばしてるなあ、お前ら…
- 657 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:19
- ちょっとフィリアン×アラシャを書きたいのだが
互いをどう呼んでたのか分からない。知ってる人いたら教えて。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:21
- 姐御。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:23
- フィリアンってアラシャのことそう呼んでたっけ?>姉御
あとアラシャはフィリアンのこと、名前のままで呼んでた?
- 660 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:26
- キバヤシかよ!
しかしアラシャは処女なのか。
だがキバヤシよ、昨日のエロトークではアラシャを搾乳したいという声が上がっていたが…?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:29
- このスレはエロいな。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:32
- ここはエロいイソターネットでつね。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:32
- 姐御…?
それはギャグパートの時では。
>あとアラシャはフィリアンのこと、名前のままで呼んでた?
多分そうだと思う。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:34
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
>アラシャ搾乳
それは簡単だ。
ファンタジーによくある「魔法の媚薬」を飲まされてしまったアラシャたんは
お乳が常に張っている状態だ!
絶頂を迎えるたびに乳首から激しくミルクを噴き出すアラシャたん…まさに必然!
アラシャたんは処女の搾乳アナル奴隷だったんだよ!!
- 665 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:39
- アラシャえろいなあ
- 666 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:42
- イリーナタンにティンコ生やして。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:43
- アラシャと男性陣の情事を見てしまったフィリアン。男性陣が立ち去った後で、フィリアンが登場。
アラシャ「……見てたの…?!」
フィリアン「…………(アラシャの汚れた体を見下ろす)」
アラシャ「いやぁ…見ないで……」
フィリアン「姉さん、そんな格好で何してるんですか……? そんな人だと思いませんでした……」
(フィリアン、アラシャの顎を指で持ち上げて)
フィリアン「どうしてそんなに目が潤んでるんですか?」
アラシャ「あぁ……駄目ぇ……(ふるふると体がひくつく)」
- 668 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:46
- おおアラシャたん今度はネコ化!
ペニパン着けたシアたんにお尻を激しく犯されたり
フィリアンたんからは乳首に名札付きのピアスをはめられたりするわけだ!
アラシャたん総受け!!
- 669 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:48
- >>668
いくらなんでもハジケ過ぎだろ(w
あぼーん食らうぞ
- 670 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:50
- シアもからませてください。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:52
- ていうかエロ同人誌つくってください
- 672 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:53
- アラシャ(涙目になって許しを請うように)「…………」
フィリアン「何? 言ってくれなきゃ分かりませんよ」
(アラシャのお尻に手をやって)
フィリアン「やだっ! すごい濡れてる!」
アラシャ「やだぁ……」
フィリアン「やだって、そんなわけないでしょ。ほら、ほら、ほら」(器用に手を動かす)
アラシャ「うぅぅ…」
- 673 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:54
- ↑は山本。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:55
- アラシャ人気高いなあ。何故?
- 675 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 02:57
- お前らは重大な過ちを犯している。
いくら深夜といえどもここは2chのスレッド。
TVの深夜番組のようにその時間だけ放映されるものではない。
朝になっても昼になってもログは残る。いつでも閲覧できる。
よって深夜にやる必要性もない。
そんなことも分からんから馬鹿チンだというのだ!
- 676 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:43
- このスレは>>675の書き込みにより白けてしまいました。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:47
- まあまあ、アラシャのお尻でも掘ろうよ。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:48
- 僕はフィリアンがいいなぁ。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:52
- アラシャの胸に挟んでもらいたい。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 03:53
- フィリアンに上に乗ってもらいたい。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 04:02
- ティンコ生えたイリーナたんがマウナを狙っています。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 04:07
- ハーフエルフってなんかいいよな。
背徳感があってさ・・・。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 05:39
- 深夜タイム終了
- 684 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 07:11
- これからはお子様の時間です。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 07:27
- アラシャって誰だっけ。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 08:01
- リプレイ史上もっともエロいキャラ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 11:12
- アラシャかわいかったな
- 688 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 11:27
- 3−・
- 689 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 11:47
- っていうかなんのためにピンク2ちゃんねるがあると思ってますか。
エロパロ板でやりなはれ。
非エロ板でやるから意味があるんだYO!
っていうんだったら確信犯的に板違いをやらかしていることになりまつ。
あんまりこっちでヤリ過ぎると色々面倒な事が起こりますよ。
・荒らしを呼び込む
・潔癖過ぎるヤシのスレ離れ
・目に余るネタ師のアク禁
・最終的に板中の嗤いモノになってスレ削除
とかね。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 13:11
- 自業自得
- 691 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 13:12
- ここ数日のエロさは目に余るものがある
- 692 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 13:29
- ちょっと見ない間にえらいコトになっているな、ここ
皆そんなにアラシャさん好きなのか?
ちなみに漏れは好きだ
- 693 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 14:31
- まぁ、ネタが無い時はエロネタかルール解釈論のどっちかに
大きく踏み外す傾向は以前からあったわな、このスレは(w
とりあえず昨日おとといの深夜組もあんだけやりゃもう充分満足だろう?
2日間限定の特別企画でしたって事でエロネタ祭りは幕引きにしようや。
あとは卓上板でやる様なルール解釈論やプレイヤー定義厨ももう少し
だけスレの事考えてくれって事だな。板違いな議論を延々やってると言う事
では両者共に変わらん訳だから。
リプレイ新刊でてまだ1週間ちょいなんだからまるっきりネタが無い訳でも
あるまい。みんなマターリやろうや。 長文すまんでした。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 14:43
- SWは関連作品も多い事だしこの際原点に返って作品、キャラの
話をしてみるのも悪くは無いと思うのだが・・・。
やり尽くした感があるのも事実だけど・・・。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 14:53
- >693なに?こいつ
- 696 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 15:06
- 古参
- 697 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 15:18
- 俺はアラシャよりシアが好きなんだが
同志はいないのであろうか……?
だって、野生少女だぜ?半裸だぜ?
社会常識ゼロで、超無垢なんだぜ?
俺的ハァハァツボ直撃なのだが、いかがか?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 15:25
- >>695
>>693は自治厨
- 699 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 15:25
- >>697は女ターザン好きの山本
- 700 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 16:56
- 例え、最後で謝ってても自治厨ウザイ
- 701 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 17:15
- >とりあえず昨日おとといの深夜組もあんだけやりゃもう充分満足だろう?
>2日間限定の特別企画でしたって事で
そんなふうに決め付けられると今夜もやりたくなる罠
- 702 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 17:18
- 普通、週末がお祭り時だね
- 703 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 20:06
- >>693
多分三秒に一回はやらしい妄想が頭に浮かんできて、
意見めいたものを言われたら脊髄反射で反発するリア厨がこのスレにはイパーイ
いるものと思われ。
もう十年も前にリリースされたゲームなのにね。
後を継ぐ者が確かに存在するこの現実を喜ぶベシ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 20:18
- くだらねーな
しかも、いちいち上げんな
- 705 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 20:38
- やや、リア厨サマですか?
- 706 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 20:56
- >>693
>>703
自作自演
- 707 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:02
- 自治厨うぜえと言って暴走を肯定する奴うぜえ
- 708 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:03
- >693-706
ここまで全部、
(・∀・) ジサクジエンデシタ!
- 709 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:04
- 自治厨うぜえと言って暴走を肯定する奴うぜえ
……と言って高みから見下ろす奴うぜえ
- 710 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:06
- みんな死ねばいいんだよ
- 711 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:07
- まあおちけつ
- 712 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:08
- うぜえ
- 713 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:09
- >>712
それしか言葉知らんのか
- 714 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:10
- 必死
- 715 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:11
- 週末だねぇ(苦笑
- 716 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:11
- 藁)
- 717 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:11
- プッ
- 718 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:12
- プリッ
- 719 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:12
- こりゃ明日には次スレたつか?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:14
- ところでDMのネタバレ解禁でいいのかな?
うちは地方だけど今日売ってたよ。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:15
- こりゃまたひどいスレだな
- 722 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:20
- 週末はこんなもんだよ。
荒らしにももう慣れちゃった…っていうか飽きちゃった。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:22
- 卓上板のスレも今現在ここと似た雰囲気になってんだが
騒いでるの同じ香具師か?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 21:31
- >>722
この文章だと>>722が荒らしてるように読めるんだが。
荒らしが来るのにも慣れちゃったって意味だよな?
・・・それとも自白?
ひょっとして釣りか!?
板違いsage〜
- 725 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:01
- ザボ×ケイン萌へ〜〜〜(*^-^*)
っていうか、ケインたん可愛すぎっすvvvv
- 726 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:02
- ( )( ゚)( ゚д)( ゚д゚)ハァァァァァァァ???
- 727 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:03
- >>724と>>725のあいだに30分の空白があったわけだが
- 728 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:03
- 今度は801かよ…(つД`)
- 729 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:03
- ケインより、ケインのポシェットなら萌えなんだが
男は損だ・・・
- 730 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:09
- おまえらソードワールドの話しようぜ
- 731 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:11
- ソードワールドのどの話題?
- 732 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:11
- なんでもいいよ
- 733 :ドラマガネタバレ!:02/11/02 22:30
- ついにリプレイでドラゴンプリーストが出てきたわけだが
これは何らかの新展開を考えているのだろうか?
一発ネタだったらちょとさびすぃ。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:46
- >>733
ルールブックでしか情報無かったし単にプレイする際の一例として出したんだと思うな。
清松あたりの指示で出したんだろうけど新展開てのはどうかな?
- 735 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:47
- 733はどういう新展開を予想しているのだ?
- 736 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:51
- >>733
一発ネタに一栗
敵にせよ味方にせよ竜司祭は扱いにくいし場所がヤスガルン山脈に限定される可能性すらある
- 737 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:52
- 湖岸の国の阿呆戦士に出てきたティカって生肉食ってるんだよな・・・
- 738 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:55
- >>737
一種の自然崇拝者だと思うから別にいいんじゃ?
- 739 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:55
- >>737
阿呆戦士とは何だ!奴は痴呆戦士に決まってるじゃないか!
- 740 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:01
- >>737>>739
アボーン戦士だろ?
- 741 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:05
- >>738
ドルイドでも肉くらい焼くぞ
ニク・・・ヤク・・・クウ・・・ウマー
- 742 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:07
- >>737
クリシュの夜のお相手も勤めてまつ
- 743 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:15
- >>742
爬虫類のティムポは二股って聞くけど大丈夫かな?
- 744 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:17
- >>743
大丈夫。両方別々の・・・。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:19
- 18禁タイム突入か?
- 746 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:19
- こうしてまた話がエロの方向へ持っていかれるわけだが…
- 747 :745:02/11/02 23:22
- >>746
結婚しよう!
そして漏れと共にめくるめく官能の世界へと旅立とうではないか。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:23
- ヤオイネタよりはエロネタのほうがマシだが
- 749 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:24
- 自分のしたい話題振れば?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:25
- イヤならしばらく見なければいい話
愚痴るだけなら誰でも出来る
- 751 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:26
- うお、かぶりすぎ(鬱だ逝ってきます
- 752 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:31
- >>751
かぶりすぎって言うな!
先っちょ余ってて悪いか!!(血涙
- 753 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:32
- とばしてんなー。(@@;
- 754 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:33
- エロネタを誘導してみるテスト
ライトノベルキャラで抜こう! 2nd
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1035105665/
- 755 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:33
- 馬鹿ばかり。
そんなに女に興味があるならゲームやパソコンなんぞやめて
外に出て女口説いてきな。
うまくいけばてめぇらの彼女いない歴に終止符を打てるかもな。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:40
- >>752
コーンスープ吹いちまったじゃねえか!
とばしすぎだ。…笑ったけど。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:43
- ユッケはおいしいYO!
- 758 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:44
- ユズ…。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:45
- ユズリアン
- 760 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:48
- アリシアン
- 761 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:51
- スゲーナが6人目の仲間に!
これでプリーストが埋まる(w
- 762 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:03
- モケケピロピロの仕業です。
- 763 :733:02/11/03 00:12
- >733はどういう新展開を予想しているのだ?
いやね、連載になったから今までの書き下ろしの頁数にあわせたら半年に一冊でしょ。
で、読者の購買意欲をつなぎ止めるためにはキャンペーンみたいに引きを残しつつ
続けていくのがいいんではないかと思ってね。
それでドラゴンプリーストネタで引っ張るんじゃないかなーと。
ただ新設定を山ほど起こさないと使い物にならないだろうし、
プレイヤーがドラゴンプリーストになったりするのは「クリスタニア」並みに
ゲームが違ってくるしでまんま使うのは難しいかなとも思う。
それでも新しい世界設定というは大変魅力的なのでドラゴンプリーストに限らず
新リプレイで色々出して欲しいと思いまつ。
ちなみに「リウイ」との整合性云々とかそういう話は気にしてないです。
そんなものは匙加減ひとつでどうにでもなる話だから。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:15
- みやびには期待できない
- 765 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:18
- >>764
だれがよかんべ?
- 766 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:18
- みやびGMのセッション中、清松は始終張り付いているのだろうか?
それともセッション後の添削するだけなのかな?
- 767 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:21
- 視姦されるみやびタンハアハア
- 768 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:21
- >みやびGMのセッション中、清松は始終張り付いているのだろうか?
それなら清松本人がGMやるでしょうに。
添削というか「プレイヤー発言の鍵括弧をなくせ」とは言ったと思われ。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:27
- >>765
ある程度キャリアがあって発言力がないと辛いだろうな。
みやびたんには新しい世界設定を作る気はあるまい。畏れ多いとか思ってそうだ。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:29
- 清松と秋田みやびって師弟、いや、師妹関係?
- 771 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:33
- 愛人関係
- 772 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:36
- 優しいお兄様と血の繋がらない妹の関係。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:37
- 比例関係
- 774 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:41
- SFC−SW1ではキャラ作りたての初っぱなからダークエルフ出てきた
うおお、感動したモノだ。
新リプ5部でやっと出てきたっけ?
- 775 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:42
- マーティン・ジグマールとギャラン=ドゥの関係
- 776 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:46
- 不倫関係
- 777 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:47
- ソードワールドQアンドAのみーちゃんが秋田みやびのことだと
いまさらながら気付いた漏れは逝ってよしでつか?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:48
- >>777
逝かなくてよし。
それは新発想だ。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:49
- >>777
それは清松みゆきの“み”だろ。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:50
- 秋田みやびがみーちゃんなら
清松に対してもっとフランクに接してるだろ
- 781 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:50
- っていうかみーちゃんは清松の脳内妄想
- 782 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:51
- >777
そういえば、みーちゃんコンビだったんだ
- 783 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:55
- 清松は自分の別人格に責任をなすりつけてた
- 784 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 00:59
- みーちゃんはマグネシウムリボンで清松いじめてたぞw
- 785 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 02:27
- あの、リウイがアトン倒した後
ヴィナス戦記のラストのように
暗殺されるのはホントウですか
- 786 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 02:47
- >>785
馬鹿、漫画と映画みたくなったじゃないか
今、手元にないのに・・・
- 787 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 02:54
- 新リプレイGet。
上の方でヒースの批判が多かったから気になってたけど、
……ヒース、実はいい奴じゃないかという気がしてきた。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 02:56
- >>787
そのこころは?
- 789 :787:02/11/03 03:01
- 以前から節々に感じていたが、
あいつ、結構他者への気配り持っていないか?
子供をあやしたり、
ホムンクルスを使い魔に乗せてやったり。
亡霊に憑かれた鍛冶屋の身を一番案じていたのも奴だったような……。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 03:08
- そんな風に人を評価できる>>787が俺は好きだ
- 791 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 03:37
- たとえヒースが内心そう思ってても
あそこまで目上の人間をないがしろにし、組織を馬鹿にし、
自らのみならず仲間までもにいらん苦労を背負わせるクズがいい奴とは
どうしても思えない。
ほんとにあいつ、賢者か?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 04:02
- 軽いペナルティくらいなら与えてもいいかもね、ヒースには。
おしおき程度な奴。
ヒース自身の言動がパーティに不利益をもたらした場合にだけど。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 08:31
- >>791
まあおちけつ。
その文章だとキウイのこと言ってるようにも聞こえるぞ。
オーファンの魔術師ギルドは若手育成に失敗したってこった。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 08:42
- 俺ヒースのネーミングセンスが好きなんだが。
チビーナ・デケーナ・スゲーナ・・・
次は何が出るか楽しみだ。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 09:18
- あとチャラ・ザにも一票。あれには悶絶した。SW世界の根幹を揺るがす妙設定ではなかろうか(嘘
でも確かに最近のリプレイをナメきった言動はどうかと。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 09:29
- >>791
禿同
あのリウイですら、面と向かってフォルテスをないがしろにしないもんなあ
- 797 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 10:08
- >>796
フォルテスとは親しくないんだから当たり前と思うが。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 11:49
- 自分とこの導師に対してあの口調ってのは、それだけ仲が良いって考えられるんじゃない?
学校の教師とかでも極まれに、生徒と馬鹿言い合えるような人もいるし。
ヒース自身が言っているように、互いに親子のように思っているとしたら、
あれくらいの軽口もたたくかもしれない。
初対面の偉い人にまで面と向かって言うようになったらおしまいだが
- 799 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 11:55
- ヒースクリフ様は初対面の他人に対しても・・・。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 12:05
- >>799
所詮はパンピーだからな。
高圧的に出られると相手が偉い人なんじゃないかと勘違いしてくれる利点もある。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 12:09
- >>798
ある意味初対面だと思うぞ。
NPCの性格設定はGMが行うもので、ヒースは相手がどういう人物か聞く前に偉そうにしている。
もし、あの導師の性格が決まっていてシナリオに大きくかかわるような人物だったら仲間にも不利益になってたろうね。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 12:18
- SNEにロールプレイを期待するなよ・・・
プレイヤー発言とキャラクター発言が曖昧だから困ったことになったら
「今のはプレイヤー発言だからなし」ですますつもりなんだろうよ
- 803 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 15:08
- まあ、それはそうかもしれないけど。
商業誌として売ってる以上せめて一般的なセッションにすべき。
>798
あれは言いすぎだと思うけど。
「親しき仲にも礼儀あり」ってね。
しかも、信頼されて依頼された冒険に失敗しておいてあの態度。
あれって、プロの冒険者としても最低の行為なんじゃないの?
いくら個人的に親しいからといっても、依頼人と冒険者としての関係はまた別でしょ。
公私混同といわれてもしょうがないよ。
どうも最近のヒースは、自分たちが一流になったからと、その高いレベルに安住している節がある。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 15:20
- テーマがへっぽこセッションなんだもの、仕方ないよ。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 15:21
- 多分、4話でティソダーネタを話して、かつ5話でライトニング教えろと
詰め寄っていた相手が件の導師なのだと思われるが。
きっと聖人みたいな性格の人なんだろう。
ヒースのPLは初心者ではなかろうか。バルキリーを過剰に恐れる辺り。
魔晶石持ってない限り、打つのは3発程度が限界なんだけどね。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 15:53
- ヒースのPLが初心者の可能性は低いと思うが。
秋田は最初、でたらめ薀蓄を本気で信じていた。
SNE内部でもSWに詳しいと認識されていないと、
ああいう反応にはならないんじゃないか。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 17:07
- >>805
いや、生命点11でジャベリンはめっちゃ怖い。
下手すれば一撃死もありえるし。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 17:24
- ジャベリンに抵抗失敗した場合、5レベルの精霊使いでダークエルフだから魔力は8。
打撃力30の期待値は7。
ヒースの冒険者レベルは4。
この状況でジャベリン怖くない人がいたらよほどの大物だと思います。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 17:44
- いや、怖かろうけどあそこまで暴れるほどではないかと。
エキューは鎧が薄い上に前衛という条件で、無謀の槍が来ると考えると更に危険。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 17:48
- ホントウにへっぽこリプレイは上級者には必要ナイものですネ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 17:56
- 今日も煽りの時間が始まりますたが、
スレ住民の一方的な都合により時間を短縮して18時までとします。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:04
- ホントになー。
突っ込まれたくてワザと穴だらけの推論を吹いてるヤシがいるとしか思えん。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:04
- ソーサラーのカンタマとプロテクション
- 814 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:06
- なに訳の分からないことを言ってるんだ(藁
- 815 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:09
- きみを哀れにおもうよ( ´,_ゝ`)
- 816 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:13
- ジャベリンの怖さはバブリーズで散々強調されてたからね。
ヒースは知識は有るがTRPGはやった事の無い初心者と言う感じもする。
交渉や情報収集の下手さが際立ってるし。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:16
- ヒース兄さんはリドルでも役に立たんからなぁ・・・。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:37
- すっかりヒース嫌われ者
まあ5巻読めば誰でもそうなっちゃうかな?
あのセリフはやりすぎだと俺も思うよ
- 819 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:43
- リウイをねたむヤシだしw
- 820 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:44
- いや、嫌いではないんだけどね。
ホラは結構笑えるし。
ただ、魔法装置のシナリオは自分達が依頼に失敗したのに、
「何で責任取らないといけないんだよゴルァ」
みたいな態度が問題ありだなあ。
ま、あの態度を変えなかったらそのうち手痛いペナルティを喰らうだろう。
- 821 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:46
- 「こけたのでランタンが壊れました」って自己申告する初心者がいるとは思えないけど……
- 822 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:56
- キャラ紹介では態度Lになってるし
- 823 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 18:58
- エキュータンがシャーマン3で回復役3人になるんだよな……
- 824 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:03
- エキューたんは無理だよ。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:10
- 男が回復使えるかー
- 826 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:23
- え、アレ男なの…(;´Д`)ハァハァ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:26
- _, ._
( ゚ Д゚) …
- 828 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:29
- レニみたいに実は女・・・ってリプレイでたしか無謀の精霊の力借りてたから確実に男
- 829 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:36
- 確かに14話のヒースはやりすぎだね。
ナニが目的なのかさえわからない。
ジャベリン怖いから報酬上げるための駆け引きって風でもなかったし。
一番ありえそうなのはプレイヤーが徹夜明けでハイになってたんじゃないかな?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:37
- ヒースのPLは清松
- 831 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:44
- >>830
うそだー
- 832 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:45
- ホラ吹きなので>>830はヒース
- 833 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:48
- へっぽこ5巻のカラーイラストで紙が存在するように見えるのは気のせいですか?
いや、イラストにツッコミ入れるのが無粋とはわかってるんですが。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 19:54
- 今日バブリーズのリプレイ最終巻読んだんだけど、トンガリ帽子にトンガリ靴履いて、革のマント、肩から革のベルトで矢筒を背負って、手に弓を持つのがエルフの正装らしい。
バブリーズリターンのあのスイフリーのイラストは正しかったのか1?
- 835 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:06
- センスがナイ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:11
- 「センス・ライ」
嘘です
- 837 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:25
- 大本を忘れSNEは悪くなった
感謝の気持ちを忘れると不幸になる
SNEだけで大きくなったのではない
人は大自然や人や物の恩恵を受けて生きていられるのだ
これを忘れては、よりよい人生は歩めない
恩意識を本にして、見事な創造発展が出来る
- 838 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:27
- そりゃ、SNEに限った事じゃないしw
- 839 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:30
- 富士見書房への恩を返す方が大切です:)
- 840 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:33
- 古参はどうでもいいよ(鼻ほじほじ
- 841 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:36
- ここは本当に嫌な古参ばかりですね。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:40
- >>837
2chで愚痴たれてないで
それをSNEにメールで送ってくれ
- 843 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:46
- ま、買う方も感謝なんてしない時代だしw
- 844 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:53
- ハァ、こんな人達とコンベで当たりませんように…
- 845 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 20:57
- 本来TRPGはみんなで仲良く遊ぶものだと思ってたのだが…。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:01
- 正論めいたこと言う人ほど自分が出来てなかったりするからねー
そういう人とは当たりたくないよ
漏れもなー
- 847 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:02
- 古参は少なくてね
新規開拓しないと潰れるのよ
モンコレが、あっ(サクッ
バタンッ
・・・・
- 848 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:08
- もともとヒースって意味もなく尊大で
たとえそのためにマイナスなろうがそういう態度を変えてないでしょ。
あの話はヒースのキャラクターとしてはあっていると思うよ。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:22
- >>848
ヒースが小説のキャラならそれでも良いけどな。
TRPGでは周りに迷惑をかける性格は基本的にNGだから。
もちろんプレイング次第なのだけど、ヒースのプレイングはというと・・・。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:30
- ようはヒースには魅力がないんだよ
- 851 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:37
- スレイヤーズは面白かったなぁ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:45
- 最近、ファリスがカルトっぽく扱われてないか
- 853 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:49
- むかしファリスバッシングが強すぎて清松が危惧してたな。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:50
- >>852
イリーナのプリーストレベルが低いからそこまで気にはならない。
今のとこギャグですんでると思うし。
これが5レベル辺りになると話が違うが。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:51
- なんであんな痛い宗教が社会の中心にいられるのか不思議だったが、
逆に社会の中心にいるから痛い宗教になったのかな。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:52
- イリーナたんはファリスの広告塔?
- 857 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:56
- >>852
プリーストとしてガルガドが押さえてたのが無くなったからな。
まぁ、ダークプリーストやダークエルフへの反応はあれくらいでもいい気がするが。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 21:56
- 戒律を守れば(死後?に)救われるという簡便さと、フォーセリアの神話
(ファリス教団以外も含めて)で主神とされていることが多いから信者が
多い。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 23:58
- ヒースは態度Lな時と、微妙に下手(したて)な時と、卑屈な時を使い分けているから、
周りでプレイしている人もそんなに気にしないんでは?
14話の導師に対しては珍しく態度Lのままでちょっと鼻についたけど
普段の態度でかいのはツッコミ待ちって感じで、キャラクターの個性をだそうと
がんばてっいるようでそんなに嫌いじゃない。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:27
- ヒースはノリスと同じになってきてる
次の解雇対象だね
- 861 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:36
- プレイが拙いからって解雇される”初心者向け”リプレイっていったい…
- 862 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:37
- ノリスはレベルが上がるにつれ、だんだんと行動がマトモになりつつあった。
ヒースは変わらず。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:40
- プレイが拙いって前提が違うからじゃない?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:45
- ヒース、嫌いじゃ無いがなぁ。
なんだかんだ言って、きっちり馴れ合っているし。
ベクトルは基本的に前を向いてる。
キャラに拘りすぎるわけでもない。
この程度なら気にならんがな。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:48
- とりあえず手当たり次第に高圧的に出てみて、相手が強そうとみると即座に下手に出る。
関西人的には、十分許容範囲だけどなァ
- 866 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:50
- 俺は関西人だけど、上司にあんな態度とったらまずいことになる。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:51
- ヒースのプレイヤーにとって、高校時代の担任か部活の顧問くらいの感覚でやってんじゃないかな?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:53
- だからSNEにロールプレイを期待するなって・・・
- 869 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:56
- 実際の話、導師に対する態度ってどんなモンなんだろう?
貴族や豪商の子弟が多い(金銭的に)から、ヒースみたいな態度とる奴も多いんじゃないだろうか?
- 870 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:56
- ヒースのプレイヤーは秋田より上の立場なのでは?
だからペナを与えられない。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:59
- それに、導師についてはフォローしているし。
態度を許してくれる珍しい導師BYヒースとか。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 00:59
- 秋田は最下層なので誰でも変わらない
- 873 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:01
- そういえば導師の誰が呼び出したかもわからないのに偉そうにしてたんだっけ?
- 874 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:03
- 868の言うとおりかも。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:05
- 喪前ら進歩ないな。
昨日と同じこと繰り返してるぞ。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:20
- SNEうさぎピラミッド
○ <安田
○○ <水野
○○○ <清松、友野
○○○○ <加藤ヒロノリ
○○○○○<秋田みやび
- 877 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:21
- 水野はSNE辞めたぞ
- 878 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:25
- あの導師ってヒースにライトニング撃った先生と同一人物なのかな?
- 879 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:26
- 清松と友野が同じかよ
- 880 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:27
- >>859
概ね同意
ただ即座にツッコむ奴がいないと、ただウザイだけ
件の導師のときはヒース単独で動いてたからなぁ…
あーゆーとき、スッと引く判断が出来ればベターなんだが
- 881 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:30
- >>879
どっちが上だと思ってんの?
- 882 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:35
- 小説やらリプレイやらのファリス信者がイタいのはファリスの教義を好意的に
解釈した場合行うべき行動が普通の冒険者的な行動とかぶってしまうからでは
ないか、と言ってみますがどうでしょう。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 01:38
- >877
社友っすから。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:03
- ファリスは平和な現代人の倫理観で考えるとイタイけど、
フォーセリア世界の住人にとってはそうでもないんだよ。
むしろマーファとかの方が、イビツで理想主義すぎるくらいに感じるんじゃないかな?
- 885 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:06
- >>882
つまりフォーセリアって一般的に治安がよくてモラルが高い世界ってことなのかな
- 886 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:08
- 現代じゃ正義や理想を語る香具師はDQNだからなー。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:12
- >>886
ビンラディンとかなー。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:21
- 現代人は冷めてるからね。
- 889 :882:02/11/04 02:27
- なんと言うか、水戸黄門の前半のようにチンピラが娘さんに難癖つけて
絡んでる状況をPC(主人公)に提示したら、よっぽどへそ曲がりでなければ
別にファリスの正義がどうだこうだでなくとも止めに入ってチンピラを
叩き伏せるくらいのことはすると思うんですよ。
そういう中でキャラをファリス信者らしく立たせようと思うとスナイブや
デルヴァ砦(でしたっけ?)を襲ったファリス神官のように教義を守るあまり
それ以外のもの(普通の法や道徳)を軽視あるいは無視するタイプか、
イリーナのような正義正義とやたら言うおバカさんになっちゃうのではないかと。
クリストファーは…すいません、見なかったことにしていただけないでしょうか(w
- 890 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:29
- そういう状況で率先して積極的に動くキャラを演じればよいかと。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:29
- 政治家が「正義」とか言い出すと途端に胡散臭くなるよな。
現代では「正義」みたいな大まかなものよりも「公正」とか「安全」みたいなもっと個別的なものが重視されてるんだろう。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:30
- それは「正義」が胡散臭いわけじゃなくて「政治家」が胡散臭いんでは
- 893 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:37
- >>891
政治家が正義っていうと胡散臭いのはそれが建前だから
絶対にそうだってわけじゃないが、少なくとも疑ってかかる必要はある
- 894 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:44
- 建前として正義を標榜する香具師など、疑って当たり前。
「正しいファリス神官」というのは基本的に不言実行な正義漢なんだと思う。
普段は何も言わなくても、悪に出会ったら黙って退治。
勿論社会通念との兼ね合いを入れて。
どっちかというと騎士道に近くなるかも知れんが。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 02:47
- >>894
べつに不言じゃなくてもかまわんと思うが
実行さえちゃんとなされていれば
- 896 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 10:15
- 正義を語る宗教家は政治家より胡散臭い。
連中の正義は神の正義だから妥協することを知らない。妥協すれば神の正義に反することになる。
神の正義同士が衝突すれば行き着く先はハルマゲドンだ。連中にとっちゃ神でも天国に行って
永遠に幸せに暮らすんだからそれでいいらしい。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 11:29
- リプレイ5巻のカラーでヒースの紹介で「一応パーティのリーダー……?」
と書いてあるが絶対違うと思う
- 898 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 11:32
- ファラリスマンセー
- 899 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 11:51
- 数少ない例外引っ張り出して正論のようにのたまったり、言葉の揚げ足取って
その考えは違うって言ってる香具師にもううんざり
意見のぶつかり合いというより、子供のケンカ
- 900 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:01
- 戦術思考ではエキューがいるけど、それ以外の場面では・・・・・・。
やっぱりヒースが頑張るしかないんでない?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:12
- >>896
アメリカみたいなもんか。自分には神が突いているから魔剣(昔の日本もか)
ベトナムから撤退した時は相当ショックだったらしいな。
そういやそれの批判アメリカの考えはセイギが勝つのではなく勝つのがセイギになってる
とかいってたのがどっかの過去問にあったな。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:16
- まあ個人的には信者っていうのは何でもウザイんだよ。
盲目的に信じてる奴はどうしようもない。
アメリカで思い出したけど
知り合いがアメリカいってなんかの弾みに神なんかいねえなんていったら
仲良かった人の態度が豹変して殴り飛ばされたそうです。
まあ世界中の96パーセントの人が神を信じてる中で日本人は異端かつ異常なんだろうね。
あっちから見ると。
現実の話題になっちまったんでsage
- 903 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:21
- 96パーセントしらんかった。
やばい海外行くときは今日つけましょう。
最近の宗教戦争で過敏になってるし。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:29
- 最近では「正義をかたるやつは悪いやつだ」と言うやつの方がうぜえ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:32
- >>904
それだけDQNが増えたってことさ。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:40
- 正義ウゼエっつー風潮だからこそ「古くさいかもしれないけれども、俺は正義を信じたい」
とかそういうキャラで立てられんものかと。
……ま、ソードワールドじゃ無理か
- 907 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:46
- 正義を非難することで自分の間違いを棚に上げた〜い
- 908 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:48
- 正義を非難する時点でいかに正義とかけはなれた生き方しているかわかる
- 909 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 12:57
- 正義を非難するつもりはないが「正義を標榜する者」は非難されて然るべき。
俺にはゴブリンがパレスチナ人のように見えるときがある。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:12
- >>909
パレスチナは「正義」にこだわってテロを捨てられなかったから
その例えはどうかな…
- 911 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:16
- >>910
ゴブリンにはゴブリンなりの正義があるかも知れないぞ。
それはファリスの正義とは違うものだろうが、
パレスチナの正義とイスラエルの正義が違うのと同じようなものじゃないかな。
PCをロールプレイする分には「ゴブリン=悪!」で良いと思うけど。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:18
- パレスチナのテロはイスラエルに対する戦争行為だけどな
スレ違いだが。
たしかにファリスの「妖魔は無条件で殺す」つーのは不味いかも
奴らだって好きで人間界来たわけじゃないし。厨房好みの「一面的な正義」として
扱われやすい。
妖魔、妖精が妖精界からの出入りが比較的簡単で、こっちに来た妖魔は侵略者。
つー扱いならよかったかもしれんが
- 913 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:19
- 新リプレイのせいで消防が増えたなー
- 914 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:30
- ファリス神官≒警察官?
秩序を守るためのマニュアルに従っていると考えれば
末端神官達の融通のきかなさ等も納得はできるのだが。
>>912
妖魔はセンスイービルかければ全部が全部反応するような種族だから
妖魔だといわれるのだと思う。
邪悪か否か裁くまでもないので斬られるのかと
- 915 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:39
- >>912
共存の道が見つかるなら妖魔は邪悪じゃなくなるかもしれんが
現状では妖魔を放置すると、それだけ人間社会に及ぶ害が増えることになるからな
- 916 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:45
- >>915
ゴブリンあたりなら人間社会への積極的な害意はないんじゃないかな。
自分たちの狩り場で餌が足りなくなったときに人里に下りてくるぐらいでしょ。
猿と一緒。
まあ、「俺達が生きるためなら人間なんてどうなっても良い」ぐらいは考えてるだろうけど。
ダークエルフなんかになると知恵も力もあるから「人間社会をひっくり返して俺達が世界の主人に」と考えてそうだ。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:48
- リプレイでセンスイービルに引っ掛からないような妖魔出てきましたけど?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:15
- 「善良なゴブリン」問題は昔から議論されつくしているのに。。。
2chのログだけでも少し検索してみろよ。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:22
- 「善良なゴブリン」問題=GMの自己満足
- 920 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:24
- >>916
ゴブリンもそうだが妖魔の一番の問題は繁殖力。
人里離れて生活していても、
どんどん増えて結局食料を求めて人里へ下りて行くことになる。
>自分たちの狩り場で餌が足りなくなったときに人里に下りてくる
これが頻繁に起こって人間の生活が脅かされるから困るんだよ。
しかも猿と違って生死に関わるからな。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:28
- >>920
ゴブリンは繁殖力旺盛ってよく言われるけど本当なの?
ゴブリンって個体の能力が異常に高いから人間の10分の1ぐらいじゃないと世界征服されちまうぞ。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:28
- 害意はなくとも実害があるから問題なわけで
ネズミや害虫と一緒だな
- 923 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:31
- ゴブリン→邪悪→絶滅がファリス信者の一般的な考えではないぞ。
狂信的な信者の場合な。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:35
- こんな議論になるのは、全部山本弘のデルヴァの森シナリオのせいだと思う・・・。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:42
- そうか?人間と同じで
生活環境に恵まれてれば
悪に走らない妖魔がいてもいいと思うが
それこそ、エルフとダークエルフが居るように
ルナルのようにだんだん体質が変わって別の生物になるのも面白いかもしれない
って、これじゃ面白ければ何でもありの山本だな(w
- 926 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:45
- >>621
ゴブリンの能力ってそこまで高い?
平均的な大人が武器を持てば十分対抗できると思うんだが。
組織的な軍隊だとすぐに殲滅できるレベルだろ。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:46
- エルフにダークエルフがいるように、ゴブリンにもライトゴブリンが!
- 928 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:48
- >>926
一般兵士とゴブリンのデータを比べて見ると分かるよ。
試しに戦わせてみたけど2対1だとゴブリンの方が強い、3対1でもかなり良い勝負をする。
一般市民じゃ話にもならない。
俺は冒険者が如何に強いか改めて確認したよ。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:49
- 妖魔が嫌いってファリスより妖精族のほうだよなぁ。
エルフのダークエルフ嫌い、ドワーフのゴブリン&コボルド嫌いの設定はどこ逝ったのやら。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:49
- 妖魔って、邪悪な妖精族のことだよな?
- 931 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:51
- >>921
本当だよん。次にフォーセリアを支配するのは妖魔かもと言われるほど。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:57
- アレクラストの地図を見ると人間の支配地域がやけに広いように描いてあるけど
本当はもっと辺境や荒野の面積が大きかったりして。縮尺は適当らしいし。
人間が気付いてないだけで世界の主人は既に妖魔だったり。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 14:57
- ま、ゴブリン頭悪いから
リーダーさえ潰せば総崩れ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:00
- 実はアレクラスト大陸の地下には妖魔帝国があるのじゃーーーーーー
うはははははははははははははははははははははははっーーーーーーー
- 935 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:00
- リーダーが潰れて総崩れになるのは人間の軍隊も変わらんだろ。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:01
- >>828
確かに、全ての数値が一般兵士を上回ってるな。
これが兵士長になると立場は逆転するね。
ということは戦いの経験の無いものには強敵だが、
ある程度戦い慣れたものには恐怖では無いという事か。
そのくらいなら数が相当上回らない限り人間の敵にはならんだろうな。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:02
- >>921
ベルディアが侵略戦争をしていた理由のひとつに増えすぎる妖魔を減らすためというのがあるほど。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:03
- >>935
馬鹿だね此奴w
- 939 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:05
- 弱い軍隊もあれば強い軍隊もある
- 940 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:07
- リジャールが死んでも総崩れにならないのか(藁
- 941 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:08
- 副官達の能力次第です。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:16
- リウイに任せなさいw
- 943 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:27
- デルヴァ砦の妖魔たちはやはり殲滅すべきだったな。
あの狭い結界内に閉じ込められたんじゃ食料の自給がすぐに間に合わなくなって
よそに食料を求めざるを得なくなる。
数が増えると人口密度(?)も高くなって性格も凶暴になって来るだろうし、そうした時に
あの女一人では押えはきくまい。なにより周辺の村々にとっては当時でもあれだけの
モンスターがいれば相当の脅威だろうし、と、まじに考えてみる。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:30
- 避妊も教えると思うが。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:30
- 雄と雌は分けないとなぁ
- 946 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:31
- いざって時は神聖魔法のピースを使うでし
魔法で精神を操って安全でし
- 947 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:41
- 質問する前に調べて見ましょう「カテゴリ別に分類したQ&A」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/sw/index.html
Q.ファリスの教団などで、妖魔などを「存在そのものが邪悪である」と言っていますが、
これは人間の勝手な解釈でしょうか?それともファリス自身の教えでしょうか?
シナリオ作成中に混乱したことがいくつかあるので質問します。
中立もしくは善良な妖魔やアンデットなどがいたとして、
ファリス神官がそれらを殺すべきか悩み
「センス・イービル」や「ディビネーション」を使った場合どうなりますか?
A.汝の為したいように為すがよい(嘘)。
妖魔というのは、基本的に、人間社会に害をなす存在であり、
それは、同時にほとんどが、神々の戦いでファラリスの尖兵となって戦ったものです。
ゆえに、ファリスの教義に照らせば、「邪悪」と断じて間違いないとされています。
個体の中で「善良な」ものがいるならば、センス・イービルにはかかりませんが、
そうしたものは、ごく例外的な存在であり、
わたしがGMのときには、おそらく、シナリオには登場させないでしょう。
アンデッドは存在自体が邪悪とされます。
単にそのものでいえば、自分の意思を持たないスケルトンやゾンビは
「善でもなければ悪でもない」はずですが、
負の生命力で動いている時点で、ファリスには存在を否定されます。(2000年10月_2)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/skill/sisai/sisai1.html#dibizenyouma
- 948 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:45
- ごちゃごちゃうるさいでし
- 949 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 15:59
- 避妊の概念はフォーセリアにあるのだろうか。あるのかもしれないな、あの世界は。
中世ヨーロッパというより現代日本に価値観が似てるし。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 16:22
- 顔とか胸とか……<避妊
- 951 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 16:29
- 今日のギャンブルはさんざんだったよ。
運命神チャ・ザに見捨てられ・・・
吹くのは、正義のファリスの
逆風ばかり・・・
おれはーおれはよぉーーーーー
- 952 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:05
- >934
デルバの森では妖魔に正義や平和を教えていたけれど、有る意味妖魔がそうした
社会秩序を身に付けた時こそ、人類にとっての脅威と成るのかも知れないね。
ところであの森で、オーガーやミノタウルスは何を食って生きてるんだ?人肉を
好んで食べるはずだが。好き嫌いの有る動物の餌付けって、意外に厄介なんだよな。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:07
- >>952
普通に鹿でも捕ってきて食ってるんじゃないの?
- 954 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:13
- 善良な妖魔はファラリスの加護を失って
ファリスの加護受けるのかねぇ
すでにファラリスから影響受けないなら
善良な妖魔になれない方がおかしい気がするけど
- 955 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:15
- デルヴァの森ってモンスターたちを人間社会にとって都合のいいように洗脳する施設なんでしょ?
- 956 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:18
- オーガやミノタウルスは
鹿を食っていいのに何で人間食っちゃいけないのかねえ。
それが本当に正義なのかねえ。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:18
- >>952
妖魔王が脅威だったのは彼が妖魔を統べる力をもってたからだからね
そうなったらなったで人間と妖魔との新たな関係が築かれる可能性もある
まあ、人間が全滅又は制圧されなければの話だが
- 958 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:22
- >>949
ガルガライスの女王様は薬で避妊してるんじゃなかったっけ
- 959 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:26
- >>965
人間は神の僕であり神聖な生き物だからです。とか言ってみよう
- 960 :959:02/11/04 17:28
- スマソ>>956だった
- 961 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:29
- 知能が高ければ、友好的な人間と平和的につき合った方が得なのはわかるだろうが
問題は過去の歴史を考えるとほとんどの人間は妖魔を許さない。
そのことを知っていれば人間と仲良くしようとは思わないだろう。
いつ敵対者に知れて寝首かかれるか分からないだろうから。
ただ、馬鹿正直や過去の歴史を知らない子供の妖魔なら違ってくるかもしれない
- 962 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:31
- >>946
ピースってマーファ専用だが
ライヴェルの信仰するマイナー神はマーファなん?
- 963 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:37
- 日本人が韓国人と仲良くしようとしても
ほとんどの韓国人は敵対視しているのと同じってかぁ
んなぁアホな
- 964 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:46
- >>962
リプレイ2巻には名も無い神に仕える神官だとある。
マーファでないことは確か。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 17:50
- >>964
名も無き狂気の神かも
- 966 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 18:38
- 善良な妖魔って、普通の妖魔から見れば裏切り者なんだよな。
人間で言えばどんなんだ?
- 967 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 18:39
- ダークエルフやダークプリーストみたいなもんだろ。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 18:53
- ドワーフやエルフにグラスランナー、それに一部地域限定のゴブリンやダークエルフだが、
彼らは王国や都市に税を払っているのだろうか?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 18:58
- つーか外来種と在来種の競争と同じで、種の保存競争ではないのか?
- 970 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 18:58
- >968
それ以前にどんな税制が敷かれてるんだろう。
人間でも冒険者って税金を納めてないだろうなぁ。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:01
- 農村だったら領主・在地代官に穀物を、
都市だったら商人は営業税、一般市民は人頭税、
旅人は街に入るたびに入市税、通行税かな。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:03
- >>968
都市に住むドワーフやエルフは払ってるだろう。
グラスランナーは定住しないから普通に税金を取るのは難しそうだけど、その分だけ通行税に上乗せされてるとか。
都市以外に住むドワーフやエルフやゴブリン、ダークエルフは族長がいればそいつが代表して人間と交渉、ってとこじゃないかな。
税じゃなくて貢納という方がしっくりくるな。
ドレックノールのダークエルフは税金なんか払ってないだろうけど代わりにシーフギルドに年会費を納めていると思う。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:05
- >>970
冒険者の宿で依頼を仲介するときに天引きされてるってのはどうだ?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:05
- ミラルゴのグラスランナー達がまっとうに税を払っているのか心配だ。
あいつらに国政の一端を任せられるのかどうか……。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:06
- >973
なるほど、『バブリーズ・リターン』で提唱された、
「冒険者の店の親父はみんな王国のまわしもの」説ですな。
- 976 :973:02/11/04 19:08
- >>975
ていうか冒険者から直接徴収するより楽っしょ。
消費税みたいなもんでさ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:17
- 中世の税金って基本的には生産に対してかかるもので、極端な話金貸しなんかには
税金がかからないだろうからな。流通なんかは一応通行税が有るだろうけれど、
通関として機能してはいないだろうから、個々人が荷を背負う行商もキャラバン
組んだ隊商も通行税は一緒。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:20
- そう言えば人頭税や消費税に強烈に抵抗したって話を聞いた事が有る。
ところで商人に対する営業税って有ったのか?、いや別にSWの中での
話だから、現実の中世と同じである必要は無いんだろうけれど。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:25
- >>978
商人ギルドから商業証を発行して貰うときにお金がかかるんじゃないかな。
商人ギルドは国と結びついてるだろうし。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:30
- ああっ成る程、市場で営業するには商業証が必要とか店を構えるには
ギルドに加盟して会費を払うとか。それが回り回って国まで行く訳ですな。
って事は幾ら儲けても税金は一緒か?まあ余り複雑にしても仕方が無いか。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:56
- ↑新スレよろ
- 982 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:58
- 中世の封建制度を崩したのが貨幣制度だよ
だから厳密に言うとロードスやクリスタニアは中世ではないね
- 983 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:02
- >>966
泣いた赤鬼(w
- 984 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:09
- 埋めます
- 985 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:12
- 埋めます
- 986 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:31
- 埋めます
- 987 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:34
- 埋めるのは新スレ立ってから?
- 988 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:34
- 埋めます
- 989 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:35
- 埋めます
- 990 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:36
- 埋めます
- 991 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:36
- 新スレと誘導を待てよ‥‥
- 992 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:37
- 埋めます
- 993 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:38
- さっさと立てろや
- 994 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:39
- 埋めます
- 995 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:40
- 埋めます
- 996 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:41
-
埋めます
- 997 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:42
- 荒らしか
- 998 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:42
- 埋めます
- 999 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:42
- もうやめろって。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 20:42
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1036269592/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
185 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★