■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラノベ的には村上春樹ってどうよ。
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 22:33
- 純文学と思って海辺のカフカ読んだら、
なんか電波入ってる気が…
皆さんの意見をお聞かせください。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 22:35
- タイトルがまずい。
ラノベ的ではなくてラ板的なら良かった。
以上、ラノベ氏ね。
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 22:46
- 純文学だから電波が入ってないというのが、認識不足といいますか…。
一昔前は純文学が軟弱電波の代表格でしたし。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 23:17
- ラ板→ラーメン板
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 23:27
- ラノベ氏ね。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 01:28
- 以下こちらでどうぞ。
http://book.2ch.net/book/
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 01:53
- >>1
純文学と大衆文学を分けるのもどうだかなあと思う。
「フィネガンズ・ウェイク」とか「重力の虹」なんて、
読める人間が読まないと電波っていうかノイズだし、
川端康成や谷崎潤一郎の作品なんて、フェティシズム大爆発だよ。
そういやサドの作品って純文学扱いだっけ?
ま、それはともかく「海カフ」のどの部分に電波入ってるって思ったの?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 01:57
- >>1
ラノベ呼ばわりしたことをまず謝罪しろ。
話はそれからだ。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 01:59
- >>6
出てくると思ったが、当然お前は『海辺のカフカ』を読んでいるんだろうな?
これ読んでライトノベル板で語って駄目とかいうやつは信じられん。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 02:00
- >>9
あんた、非道いなw
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 02:01
- そんなこといったら村上ドラゴンなんてナポレオン文庫と同次元の内容しか書いてないだろ。
射精の威力がすごくて人殺してしまうとか脳味噌沸いてるぞ、ありゃ。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 02:07
- >9
つーかさ、なんでわざわざこっちで語るわけ?
海辺のカフカはよんでないけど、ラ板にきて語らなければならないこと
なんてあんの?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 02:43
- 積んでるなぁ・・・・
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 02:52
- >>12
そいつがラノベを思えばライトノベル、それがこの板のルールだべ。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 04:07
- ●板違いの話題は移動ないし削除されます。
あなたの話題にしたいことに応じた板を選びましょう。
★ライトノベル以外の本の話題――
【文学板】【ミステリー板】【SF板】【一般書籍板】
★ネット小説・同人誌――【創作文芸板】【同人コミケ板】
★成人指定な本――【エロ漫画・小説板】【801板】など。
村上春樹を思う存分叩くスレPart II
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1039348915/
村上春樹 Part3 〜あるいは〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1021706960/
こんな(村上)春樹は見たくない@第四版
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034155509/
村上春樹って、いったい何が言いたいわけ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1035198156/
風の歌〜ピンボール〜羊〜ダンス:村上春樹4部作
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1026395851/
村上春樹新作「海辺のカフカ」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1029688833/
誘導
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 08:05
- >>12
読んでないのにどうやって板違いと判断してるんだよ(w
ライトノベル板でライトノベルについて語り合ってなにが問題あるんだ?
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 09:35
- どこぞの書評(まとも系)で、ギャルゲ的とかライトノベル的とか
書かれていたから興味あるのだが、
ハードカバーで上下巻だから手を出しにくいんだよな〜
文庫待ち。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 10:18
- 過去スレ
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/967/967387915.html
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998725276.html
どちらも速攻で沈んでるな。
だがこう度々立っていることを考えると板違いってわけでもないようだ。
単に読んでいる人が少ないだけか。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 21:11
- 習い事をするってのはどう?
あまり事例は聞いたことないけど。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 21:12
- 誤爆スマソ
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 17:36
- 俺も文庫派だから、春樹の本は文庫でしかよんでないが、
カフカはそんなにラ板向けなのかい?
今までの春樹ではそんな感じはないと思うが。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/12/15 22:48
- わざわざ「ラノベ的に」と言ってるのを見るに
>1も村上春樹はライトノベル板で語る作家では
ないと思ってるん違うの?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 13:20
- ライトノベルではないけど、「灰羽連盟」って
村上春樹の影響受けってるってね。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 13:29
- あーそーだね白倉由美もほしのこえの新海も鍵ゲーの糞ライターも影響受けてるね
腐るほど売れてるんだから当然だよねいっぱい読者がいる分痛い奴も多いよね
だからどうしたイチイチageんなヴォケ
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 18:15
- たしかに「海辺のカフカ」の物語構造はラノベに応用できますな。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 18:18
- ラノベいうな死ねやカスが糞スレageんなヴォケ
春樹なんざナポレオン文庫レベルの糞官能小説だろうが板違いじゃBBSPINK逝け
- 27 :czar ◆GOLDElZa/U :02/12/19 23:47
- 「あの名作文学が(略)」スレに誘導しようかなといってみるテスト。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 23:40
- >>26
そういうおまいは何様だ?
ナポレオン文庫レベルとかいうが、おまいは書けるのか?
つーか、出だし数行でもいいから書いてみれ(藁
文豪の文章コピペじゃなくてな。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/12/22 00:40
- 痛い春樹信者があらわれますた
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/12/24 13:40
- 意見した奴に対して
「は?お前は出来るのか?」
「ならてめぇがやってみろ!」
てのがけっこう多いね。
- 31 :C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :02/12/28 09:41
- >>30
うん、よく見るね。
自分がやったことをけなされて(例えば自分の文章に対して文句言われて)の「なら
手前がやってみろ」なら兎も角第三者の作品に対してじゃ説得力皆無だね。
どうでもいいけど僕は村上春樹より村上龍の方が好きだな。
ライノ好きにもお薦めの正統派純文学(と認めない人は多いけど)よ。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/12/30 04:27
- 龍がお勧めだってさ(萎
ライノとか理解不明の頭の悪い略称作ってる暇があったらその皺の無い脳味噌に
ロボトミー手術でも施したらどうだオナニスト?
正統純文学って、純文に正統も糞もあるかよ無知。文盲。白痴。
学が無くて自意識ばかり過剰な奴ほど龍とかバブル文学売文屋を褒めるよな。
- 33 :C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :03/01/02 02:38
- >>32
じゃあお勧めは何?
ライノは普通に使う略称だと思うんだが…
- 34 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 20:49
- 『パン屋再襲撃』ってラノベだよね♪
- 35 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 20:49
- ラノベ言うカスは死ね
- 36 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 20:55
- 普通とかすぐ言い出すスノッブって死ねばいいよね
- 37 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:01
- 「ライノ」でも「ラノベ」でもなんでもいいよね
- 38 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:06
- 「ライノ」はこのスレで初めて見た。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:06
- >>37
よくねぇよタコ死ねチンカス野郎
- 40 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:07
- >>33
こいつ心底キモイ
なんで龍信者ってそういう頭悪くて古臭いオシャレもどきの高濃度電波が多いんだろ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:11
- ほんとうのラノベは『ねじまき鳥』だろうがカスども
- 42 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:13
- ラノベいう奴は死ねよ
- 43 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:15
- じゃあ、今後は略称を「ライト」にしよう。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:19
- ライトノベルとちゃんと言え
「ら」で辞書に登録しておけ。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 21:23
- ラノベ
- 46 :C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :03/01/07 05:27
- >>43
じゃあ「ライト」で。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 17:56
- なんか、春樹ちゃんはロシアで人気あるらしいね。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 18:10
- >46
懐中電灯とか車のヘッドライトとか、あるいは野球のポジションとか、全然別のものを連想してしまうから、『ラノベ』にしといてくれ。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 18:14
- いいじゃんライトノベルっぽいって。
春樹読みたくなった。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 18:26
- >>46
厨房は2chから出て行け
- 51 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 18:27
- ラノベ死ね
- 52 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 19:56
- いたたまれなくなってきました。
>>1
も「皆さんの意見をお聞かせください」って言ってんだから。
素直にそこらへんを話し合えばいいのに……。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 20:18
- 春樹は純文学ではないと思うんだけど、
世の中であれは純文学と呼ばれていたのか?
普通の、エンタテイメント性の高い、大衆文学だと思うんだが……。
(正直この辺の分類はよくわからんが、
夏目漱石は大衆文学と言われてるらしいし)
すごく好きだけど、ライトノベルとも違うと思う。
ただ、電波っぽいのは確か。
年とって、ライトノベルについていけなくなった頃から
春樹がだんだん面白く感じてきた。
ライトノベルには挫折しても、ファンタジー性のあるものが好きなのは
変わらないんだな、と思った。
「羊をめぐる冒険」が一番ライトノベルっぽいと思うんだけどどうかなぁ。
適度な長さで読みやすいし。
「カフカ」はライトノベルと呼ぶには重いと思う。
以上、マジレスでした。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 21:08
- >>1がラノベとか言ってるから話に乗ってやる義理は無い。
糞スレは放置。
糞コテは罵倒。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 21:17
- ラノベヲタが純文を熱く語るスレになってしまった
- 56 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 22:22
- 春樹作品がラノベというよりはラノベ作家には春樹の影響を
少なからず受けているヤシがいると思われ
- 57 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 22:34
- ラノベ言うな屑どもが
- 58 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 22:44
- ラノベ
- 59 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 22:46
- ラノ?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 00:32
- _
フノべ?
- 61 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 08:22
- 春樹の影響を受けるライトノベル作家はいても、
逆はないだろう。
龍は知らん。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 22:57
- ラノベ氏ねage
- 63 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 02:32
- ラ〜ノ。べ?
- 64 :C'est la vie. ◆1sx3TITwTo :03/01/09 10:24
- …ラベル…
- 65 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 10:27
- いい加減死ね糞コテが。ROM半年って常識も知らんのか新参者。
どうせ中身カスカスのバブル文学の薄っぺらい思想にかぶれたつもりになってる馬鹿だろ。
お前みたいな自意識ばっかり過剰で自己顕示欲の強い阿呆は誰からも必要とされてないんだから
消えろよ、おとなしく。
メール欄も面白いとでも思ってんのか?寒いだけだぞ?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 11:02
- >>65
激しく同意。セラヴィー厨すぎ。
だが以後は観測所にて。
- 67 :山崎渉:03/01/23 04:39
- (^^)
- 68 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 03:18
- ラノベとか勝手に敷居つくって殻に閉じこもるなよ
好きなもの読め
- 69 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 20:33
- つーか春樹信者すげーな。ここまでだとは思わなかった。
喫茶店でも開いて自分だけの世界に閉じこもるが良い。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 01:14
- どこでもいいんだが、人目につく場所で春樹読んでいるヤシ、痛いよな。
あ、ラノベはもっと痛いか(w
- 71 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 02:23
- 村上春樹が「ラノベ的にどう」なのかを
いろいろ考えさせるこの荒れっぷり。w
- 72 :山崎渉:03/03/13 16:41
- (^^)
- 73 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 06:10
- 「カンガルー日和」最高じゃん。ある晴れた朝に・・・
- 74 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 13:36
- http://members.tripod.co.jp/umibenomakigai/index.html
- 75 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 22:45
- 「風の歌を聴け」しか読んでないけど好きになれんかった。
キザっぽくて嫌い。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 02:12
- やれやれ
- 77 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 02:38
- やっぱり、ノルウェイの森を読まないと始まらないのでは。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 03:04
- ノルウェイの家具?あんなのエロゲーレベルのご都合主義小説だろ。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 05:52
- 太陽の西、国境の南デモよめばぁ。(σ゜∀゜)σゲッツ
- 80 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 06:44
- ノルウェイは人に薦められるような本じゃない。
「俺の改心のオナニー作です」て感じでやだ。
連ドラ見てるみたいで萎える。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 04:44
- 俺はダンスダンスダンスを勧めてみる
- 82 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 12:01
- 僕は個人的に龍より春樹のほうが好きだな。
というか、龍は一ページ読んだだけでお腹いっぱい。
というかエログロ路線のような気がするよ。。
テレビで見たご本人はまともな人そうだったが。。
売れ線を狙いまくってあんな小説になったのか
ともかく読めなかった
- 83 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 14:27
- 気持ちのいい文章で、軽快に読み進められるんだけど
読み終わると「だから何?」って感じのが多いような気がした。
図書館でみかけたら借りるかもしれないけど
自分のお金を使ってまでは読みたくない作家。
最後まで読まなくても気にならないから
他に読むものがなくて時間つぶしに読むには最適。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 14:34
- 龍はハズレが多すぎる。10冊読んで1冊マシなのがあればいい方だからな。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 14:40
- ★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
- 86 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 18:19
- ドラゴンは90年代半ばには才能枯渇してたからなぁ…
初期〜中期は、まあ面白い。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 19:11
- ノルウェイの森は色々な作品に影響与えてるよ。上でも出てたが所謂「泣かせエロゲ」なんかも元を辿ればノルウェイの森からモロに影響(性表現ではなく登場人物設定ね)受けてるし
ラノベでも、例えば「イリヤの空、UFOの夏」なんかも、どっち付かずの主人公(浅羽)=ワタナベ君、元気で活発な女の子(須藤)=緑、薄幸少女(イリヤ)=直子ってな具合だわな
。
ついでに言えば、ハイスペック男、水前寺なんかは永沢さんと突撃隊を足して2で割ったような奴だし、保健室の椎名真由美なんかは、レイコさんだし。
(そう考えると、浅羽と椎名のガチンコは、ワタナベとレイコさんのセークスみたいなものだわな。)
っと、話がそれたが、別に春樹がラノベだろうがブンガクだろうが、影響を受けていようが受けていまいが、面白ければどっちでもいいんでない?
それこそ、勝手に敷居つくって、読まず嫌いをしている奴こそ、もしかしたら自分にとって本当に必要な本と出会う機会を自分で潰しているかもしれないし、限りある人生、たかが本とはいえ出会いは大切にしないとな。
好き嫌い言わずに読んでいれば、例えば上みたいにノルウェイの森と、イリヤの空の比較が出来て面白いし、そこから得るモノも多いぞ。
とまあ、ネタにマジレスしてしまった訳ですが、思うに、一番アホなのは、自分で勝手に敷居つくって「〜信者」とか、「〜読んでいるヤシ、痛いよな」とか言ってる奴だよなぁ…
- 88 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 21:30
- ノルウェイの森とイリヤを比較してるのはじめて見た。すげー!
- 89 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 23:47
- 龍は「5分後の世界」がお奨め。
起承転結はどうでもいい、物語は常に前へ進むんだってとこがいい。あと映画的なとことか。
龍自体をラノベ的に置き換えるなら、ブギーポップの寺月恭一郎みたいな気がする。
「本人は小説がメインだったがあんまり売れず、むしろエッセイのが人気がある」
ってとことか、なんかそれっぽい。エッセイの方は何でもかんでも断言するから面白い。
春樹のは読む本読む本とてつもなく微妙。微妙すぎ。
だから純文は馬鹿にされるんだって感じがする。
個人的にゃ、こうゆう及第点クラスの本が一番嫌い。可もなく不可もなくってね。
だったらお前の名前で売らなくてもいーじゃん、って話だよ。
海外文学作品とかが嫌いな人には絶対にお奨めできない。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 00:50
- ドラゴンを持ち上げて、春樹を落すってのはあんま見ないよな。
純文でもないんじゃねーかな。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 01:27
- 面白い/詰まらない の判断は完全に主観的なものだから、
あえて春樹を弁護したりはしないけれど、
基本的に「文学と呼ばれるもの」は読者にもある程度の覚悟が必要とされるよ。
だから、読んでみて心に引っかからなかった人は、
荒い読み方をしているか、引っかかるための取っ掛かり(=知識・経験)が欠けている。
逆に、昔読んでみて駄目だった人も、今読めば面白かったりとかする…かも。
まあ、受け身の姿勢で読む読者を楽しませてこそ、優れた作品である、って人も
いるだろうけど。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 05:18
- 春樹はやはり文体にセンスを感じる。龍はうョん複雑。ファシズムと中田関連しか読んでナイからなー。
- 93 :あチャットのお知らせ:03/03/27 05:32
-
「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 06:04
- あくまで主観だが、春樹がイイって人は80年代なんかを懐かしむ人じゃないだろうか。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 06:08
- 龍は考えなしの大馬鹿で春樹は差別主義者で偽善者
ノルウェイの森がそれこそ大塚英志が大好きそうなメディアの広告展開で生み出された
中身のないベストセラーだっつーのは事実
こいつらはそろいもそろって頭が単純に悪い
- 96 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 06:20
- ちなみに春樹や龍程度しか読んでいないカスほど>>87みたいな見当はずれの
説教をしたがるよな。
春樹の気色悪さが最近のエロゲやほしのこえの不快感に通じるっていうサイ
レントマジョリティ側のオタクから時折聞こえるというのは、上っ面だけで希薄
なコミュニケーション論を何かすばらしいものに摩り替える手口が春樹ととても
似通っているからだ。
コンフリクトを拒絶してなお他者に受け入れられるという夢物語が恋愛難民どもに
受け入れられやすいのは仕方のないことなんだろうが。
>荒い読み方をしているか、引っかかるための取っ掛かり(=知識・経験)が欠けている。
春樹や龍如きが文学であってたまるか。なんでブンガクを騙りたがる連中ってこう自分を
権威付けしたがるかね?
- 97 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 06:25
- ちなみに自分の小説をけなす人間を読書量が足りないとか言って切り捨てて
しまうのは春樹の典型的なやり口だったな。
あーキモイキモイ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 06:35
- >>87
こいつは○○はエヴァのパクリとかすぐ言う奴と同じ思考回路をしているな
うる星やつらは春樹のパクリか(藁
- 99 :文芸春厨:03/03/27 08:43
- >自分の小説をけなす人間を読書量が足りないとか言って切り捨ててしまうのは
それは>>97が最初から「春樹悪」ってスタンスに立ってるからじゃないか?
マジな話、なんかトラウマになったの?
「上っ面だけで希薄なコミュニケーション論…」の部分には同意。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 12:40
- あなたが思うものがライトノベルです。
というのは許容できる奴が、
文学
ブンガク
のくくりには妙に拘るよな。
個人的にはジャンル分けは無意味だと思うので、正直どうでもいいな。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 15:44
- >>98
エヴァとうる星やつらを引き合いに出す
オマエも底が知れてるな。
アニヲタはアニメ板に(・∀・)カエレ!
- 102 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 17:37
- オタクだらけの板で貴様は一体何様のつもりか。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:08
- 「上っ面だけで希薄なコミュニケーション論」でコミュニケーションできる素晴らしさと絶望。
カフカ君はその辺に敏感だったのかな?
つぅーか、コミュニケーションを手中にしたと公言する人間を見るとなんつぅーかな。
宮台と同じ楔を踏んでるって感じ。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:36
- 春樹や龍を「文学」じゃない! って言ってる人は何が「文学」
なんだろう?
古典じゃないとだめなのかな。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:40
- 手法として定着したものはブンガク。
だから、春樹もブンガクっぽくなってるし
つぅーか、もう駄目だろ。
龍は、そんな過当競争からは抜け出してった。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:41
- 宮台はどうにもなりませんって消極的肯定をせざるをえない状況を肯定している
だけの気もするが。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:42
- 龍はブンガクじゃなくてタレント本で生活しております。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:48
- >>106
消極的肯定してみるシステムを一度
作ればそれでほとんどの問題は超えて行ける。
その辺を宮台は気に入らないし、それはある意味で正解。
読みこみが足りない、文学的素養が足りないって言われるが。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 23:09
- 宮台は朝生で見て好感を持ったケド間違い?『はいほー!』は最高ですヨネ?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 23:43
- ていうか宮台は社会学者だし。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 00:42
- Q.ラノベ的には村上春樹ってどうよ?
A,そもそも、ラノベ的というのがよく分からんが
「ラノベしか読んでいない奴」と
仮定すれば、答えは人それぞれ。
村上春樹が好きな人もいれば、
嫌いな人もいるでしょ。
Q.村上春樹は文学か?
A.別にブンガクだろうが文学だろうが
日本語で書かれた文であることに
変わりはない。読みたい奴が読め。
合わないと思ったら読むな。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 01:32
- ↑今イイコト言った
- 113 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 17:03
- 要するにラノベも春樹も人前で読むのは恥ずかしいってことだよね。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 21:00
- ○○は文学じゃない、とか言うのが恥ずかしい
- 115 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 23:37
- まぁ文学ってのは「学」問なわけで。
基本的にはほぼ全てが文学ではないと見るがどうか。
例えば漱石なんかは、当時のエンターテインメントであってさ。
三島だと金閣寺はエンターテインメントで、豊饒の海は文学かなー。
まぁいわゆる、「あなたの思う〜」に過ぎないと思うよ。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:03/03/29 00:25
- >>115 ならば4行目を削除せよ
- 117 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 00:14
- >>116
アフォか、おまいは。
だから最後に結局は主観の問題だと書いてあるだろうが。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 19:29
- 申し訳ありませんが、ナカタは眠りたいと思います。ひどく眠いのです。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 19:34
- 馬鹿ばっかなのでつ・・・(;´д⊂
- 120 :めそぽたみあ文明:03/03/31 00:08
- まじめな話をすると、柄谷行人が定義したような自然主義文学的な「内面」とはまったく異なる叙情的な感性を示した作家として村上春樹を挙げることができます。
春樹が開示した感性とライトノベルの表現の親和性は非常に高い。
その意味で「ラノベ的に」春樹はきわめて重要だといえるでしょう。
- 121 :めそぽたみあ文明:03/03/31 00:22
- また、物語の構造上の性格として春樹の作品の多くが冒険小説的なプロットを
採用していることはかつて蓮實重彦がその著書『小説から遠く離れて』で指摘
したとおりです。(蓮実が言及してのは『羊をめぐる冒険』についてですが、
それ以降の春樹の主要作品のほとんどにこのことは当てはまります。)
このような明瞭な物語構造をじつに口当たりの良い文章で多くの読者に提示
した点もまた、「ラノベ的に」影響は多大なものと思われます。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 00:34
- >春樹が開示した感性とライトノベルの表現の親和性は非常に高い。
これがくそ重要な命題じゃん。
春樹と元長、麻枝、秋山瑞、その他、真面目な時の俺が反応する作家。だれがすげーかを
やるからには、その辺どうにか言語化しねーと。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 02:42
- >だれがすげーかをやるからには
え、そんなことやんの?
- 124 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 10:23
- >表現の親和性が近い
小説なんだからあたりまえだ。
むしろ自然主義文学的アプローチが小説的でなさすぎるだけだ。
今巷にあふれるブンガクだか文学だかの信用の無さは小説を小説の文脈で評価しないからだ。
そして小説として見た場合、自然主義文学もハルキもゴミ屑同然だ。
文学だかブンガクだかが小説とはかけ離れたものだったのに、今更半端に小説の文脈を移植
したところでその選民意識(特に春樹)の気持ち悪さが消えるわけが無い。
自ら権威の確保のためにスピンアウトしておいていまさら迎合してくるな。
象牙の塔で一生閉じこもっていればいい。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 10:31
- つーか昔からあったものを今更俺が発明した、俺が影響を与えたなんていう奴は信用に値しない。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 13:21
- >むしろ自然主義文学的アプローチが小説的でなさすぎるだけだ。
真性のアフォですか?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 14:30
- いやお前がバカ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 16:45
- バカの俺に>>124をわかり易く言い替えきぼんぬ
- 129 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 18:34
- >>124
ろくに文学史を知りもしないくせに出鱈目書くな。
知ったかクンが来ると荒れるんだよ。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 19:09
- で、文学者の権威のために作られた文学史とやらは文学者の知っている
小説以外の小説は存在しない事になってるんだろ?
SFは下品だの漫画が頭が悪くなるだのと散々やってきた年寄りどもが
作ってきた年表に文学の文脈以外での価値があるとでも思ってんの?
- 131 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 19:33
- 起承転結がはっきりしていなくて悪人も正義の味方も可憐なヒロインも
いないような内容が偉いっつー世界で、起承転結がはっきりしていて勧善懲悪で
ハッピリーエヴァーアフターなんて実に小説らしい小説が存在できるのかね。
そういうオーソドックスな小説の技術体系の上に育ってきたいわば工芸の小説に
近い文脈で書かれた文学の文脈上の書き物ってだけでなんで工芸小説の文脈の上で
重要ってことになるのかね。
セールス?
- 132 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 19:54
- つーかセカイ系とか本気にしてそうな脳味噌腐った鍵っ子が湧いてるのな。
麻枝って誰かと思った。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 20:12
- ・・・ああ、麻枝って誰かと思ったらソレか。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 20:57
- ああ、信者が降りてきた、もうそんな季節なんだな…
- 135 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 21:03
- >134
ん?
何信者が来てると見てるのか?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 21:09
- >>135
信者といったら春樹信者だろ。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 21:25
- 龍も春樹も読んだけどヌルかった。魂に響くものがカケラもなかった。
正直、とてもお勧めは出来ない。時間の無駄だった。
読む必要のない本というものは確かに存在する。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 21:35
- 137も131も読んだけどヌルかった。魂に響くものがカケラもなかった。
正直、とてもお勧めは出来ない。時間の無駄だった。
読む必要のないレスというものは確かに存在する。
- 139 :めそぽたみあ文明:03/03/31 22:08
- 124の書き込み、
>むしろ自然主義文学的アプローチが小説的でなさすぎるだけだ。
というのはたしかに見当違いです。
明治以降、「小説」というのは一般的に自然主義文学のことをさしました。
春樹の特に初期作品には、自然主義文学的な「内面」は生まれていない。
むしろ内面が生まれる寸前に小説を寸断するためにアフォリズムが機能
している。それが新たな感傷を描き出す。
この延長線上にライトノベルの人物・情景描写の方法論を置くことが可能です。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 22:57
- 我田引水という言葉がぴったりきますね
- 141 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 23:11
- そもそも小説って言葉が生まれる前から源氏物語や三国志演義みたいな文字による
物語の形態は存在しているにもかかわらず何でそういう定義をした人たちはそう
いったものを切り捨てて小説を定義したわけ?通俗的でくだらないから?
文字によるストーリーテリング以外のメディアから引用したであろうスタイルまで
ハルキちゃんの小説の延長線上に存在するものなわけ?
盗人猛々しいとはこのことだね。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 23:22
- 今ライトノベルでやってることってのは明治どころかもっと古臭い物語の
延長線上にあるわけですが、それを無理矢理ハルキの延長線上におかなくては
ならない理由は何よ?
文学側の既得権益の囲い込みですか?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 23:56
- マジで質問だけど、なんでライトノベルが明治以前の物語の延長上にあるの? ネタ?
- 144 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 00:06
- ネタ…でありますように。
- 145 :ラノベオタも春樹信者も必死だなw:03/04/01 00:16
- ネタというよりは真性の悪寒。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 00:21
- 定期的にもりあがるスレですね
- 147 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 01:48
- やれやれ
- 148 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 04:47
- あたし村上春樹ってマジに探偵小説家だって思ってましたよ。だって主人公がいっつもだれか探してんだもん。
「キキ」とか「僕」とか「むかし出会えなかった僕」とか「むかしの彼女」とか。
ほんとに探せるのかなという興味で読ませるので、純文学にカテゴライズされていると知ったときはマジに驚きました。
「自分探し」=純文学、というには、春樹小説は、たしかにエンタティメントしてる。
純文(といわれる作家)で読めるのは春樹小説だけかも。
(たとえば夏目漱石の「こころ」はテーマはともかく話の進め方としてはミステリのような気が……。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 05:10
- 春樹をエンターテイメントとか言うな。
他の大衆作家に失礼だ。
具体的には景山民夫や貴志雄介に対してとんでもなく失礼だ。
お前は赤川次郎でも読んでろ。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 06:42
- エンターテイメントに一票
- 151 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 10:05
- どーでもいいけどエンターテインメントとエンターテイメントってどっちが正しいの?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 13:52
- 中一の時に初めてノルウェイの森を読んだが、当時は随分精液臭い小説だと思ったよ。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 14:01
- 厨度
春樹信者>春樹アンチ>>(超えられない壁)>>どっちでも良いよ派
- 154 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 15:54
- さあ、君も呪文を唱えてみよう
あらゆる文章は平等に価値が無い
あらゆる文章は平等に価値が無い
あらゆる文章は平等に価値が無い
あらゆる文章は平等に価値が無い
あらゆる文章は平等に価値が無い
あらゆる文章は平等に価値が無い
- 155 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:06
- この世のありとあらゆるものに価値は無いが、価値が無いからこそみな平等に尊い
- 156 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:07
- ↑キモッ
- 157 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:08
- 春樹の読者とラノベマニアってどうしてこんなに痛い奴ばっかなの?
- 158 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:08
- 仏教の教えをきもいと言うのか。春樹はキモイが。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:09
- >>157
オマエモナー
- 160 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:10
- 痛い奴が春樹やラノベを読み始めるからです。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:11
- 2chってどうしてこんなに痛い奴ばっかなの?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 16:15
- 厨房ってどうして(ry
- 163 :ハルキング:03/04/01 16:20
- ラノベ作家とかエロゲのライターって春樹の劣化コピーだよね。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 00:25
- 当たらずとも遠からずってとこだな
- 165 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 16:40
- 春樹信者うざい。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 22:19
- はいはい
- 167 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 15:23
- >>148
夏目漱石は当時、オナニー私小説ばかりのなかエンターテイメントを
意識して作品を書いていましたから。
まあ、春樹自身の小説はともかく、春樹が訳した海外小説は面白いのが
多いから読んでみな。
- 168 :ハルキング:03/04/03 16:50
- 漱石が、全盛だった自然主義文学から離れた手法で創作していたのは
「三四郎」あたりまでだけどね。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:07
- オナニー小説ばかり書いてないで俺も楽しませろってのもある意味オナニーだよな。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:13
- >春樹が訳した海外小説
熊を放つは一ページに「言った」が3つも4つも出てくるめっちゃ気持ち悪い訳でしたが
- 171 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:21
- 海外文学なんだから当たり前。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 08:47
- 湖上のケムリ火の粉がパチパチ
- 173 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 09:49
- 麻枝>>>>>>>>>>>>>>>>>春樹
- 174 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 11:15
- うわあ、鍵っ子ってココまで脳みそ腐ってたんだ
あんな中学生の作文が商業作家より上だなんて
- 175 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 14:44
- AIRは群像なんかに乗ってる作品より
よっぽど文学的だと思うよ。
秋山瑞人くらいじゃないかな、
ラノベでKEYの作品に勝るのを書けるのは。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 15:00
- エロゲをやる奴は精神的に欠陥をかかえている人間です。
とっとと巣に戻ってくれ。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 15:07
- >>175は群像を一度も読んだことがないとみた。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 15:12
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 179 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 15:27
- 「世界は美しくない そしてそれ故に美しい」
こういうサムイ文章を平気で書くから春樹信者の作家はキモイ
- 180 :めそぽたみあ文明:03/04/04 15:40
- まあ、ディスプレイを睨みながらチンコいじり過ぎて
まともに文章読む力を失ったエロゲオタよりはマシですがね!
hahahahaha!
- 181 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 15:45
- >180
お前、上のほうのレスと比べてキャラが全然違うじゃないか。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 16:48
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 信者信者信者信者!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 信者信者信者〜〜〜!!
信者信者〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 183 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 17:48
- 僕なんか純文学とか読まないけどね
- 184 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 17:48
- >AIR
あれは物語の形すらしていない幼稚な語彙の少ないクソオタの独り言の塊だ。
職業作家を舐めるな。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 18:54
- 文学の物語と、エロゲの物語を同一視する自体文学的じゃないなw
つぅーか、二十代、十代にとって文学って面白い?
まぁ、文学は餓鬼のものだけじゃないけど
- 186 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:10
- 「小説」なんてメディアは、もはや過去の物と言ってもいいくらいに他の娯楽産業は進化してる。
よくある「本を読む人が少なくなってきた」とゆう言葉は、
裏を返せば、読書を娯楽とする時代が終ったことを表しており、
小説とゆう娯楽形式が相対的に劣化したことを示している。
つまるところ、エロゲ作家(麻枝)>>>>>大衆作家>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>純文作家(春樹)
とゆうわけだ。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:14
- エロゲオタってすぐ必死になりますね。
わざわざ駄レスでageちゃってみっともないw
- 188 :ハルキング:03/04/04 21:16
- そんなエロゲライターの信者と春樹の読者の絶対数を比較したら
あきらかに春樹読者のほうが多いだろ、カス。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:20
- どっちも特に好きでも嫌いでもないが、
「村上春樹作品が好きです」と「KEY作品が好きです」、
どっちが世間的に受け入れられ易いと思うよ?
まあこんなことはライトノベル板で言うことでもないけど。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:56
- つか○○至上主義はキモイよ。春厨もラノベ厨も。
- 191 :トミノ:03/04/05 00:08
- >「小説」なんてメディアは、もはや過去の物と言ってもいいくらいに他の娯楽産業は進化してる。
お前に娯楽産業を語る資格なし。
少なくとも感感俺俺とかいってコケにされているナントカってライターでも麻枝とかいう
中学生クラスの作文能力しかない莫迦よりはナンボかマシだ。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 00:08
- うおクッキー残ってた
- 193 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 00:15
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 春樹信者!春樹信者!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いっぱい釣れました〜〜〜!!
春樹信者〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 194 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 00:45
- >>179
誰だよwそれ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 04:30
- >>186
>と『ゆ』う
なんてセリフを『い』う馬鹿が何を語る?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 04:32
- 村上春樹かなり無能だな
オナニー臭きつ過ぎ
- 197 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 08:21
- >>175は釣りだと思うんだが・・
春樹厨も鍵厨も好きにやってくれ、ただ他の作品と比べて語るな。
- 198 :監禁コンクリート殺人事件no!!!!:03/04/05 09:28
- ほんとの話です!!!!!!
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、jfghjgfjgf
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、膣やお尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
もし心にきた方は過去ログ26に俺の思いが書いてあるので読んでください!!!
あsだdaだdsadadasd
- 199 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 10:03
- 信者側劣勢か、いやっ、ここで強力な援軍の登場だ〜!!
↓強力な援軍
- 200 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 14:23
- つまらないスレを上げないで
- 201 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 16:15
- 「ねっ、ここにいる人たちがみんなマスターベーションしてるわけ?シコシコッて?」
「たぶんね」
「ライトノベル板の人って小説のイメージを思い浮べながらあれやるわけ?」
「まあそうだろうね」と僕は言った。
「新刊目録とか電撃ゲーム小説大賞応募要項のことを考えながらマスターベーションする人はまあいないだろうね。」
「電撃ゲーム小説大賞?」
「たとえば、だよ」
- 202 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 16:18
- 「ねっ、ここにいる人たちがみんなマスターベーションしてるわけ?シコシコッて?」
「たぶんね」
「ライトノベル板の人って小説のイメージを思い浮べながらあれやるわけ?」
「まあそうだろうね」と僕は言った。
「新刊目録とか電撃ゲーム小説大賞応募要項のことを考えながらマスターベーションする人はまあいないだろうね。」
「大賞=正賞+副賞100万円?」
「なんで知ってるんだよ!」
- 203 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 16:42
- 「わかるよ、それは」と僕は言った。それから僕は緑の父親がわけのわからないことを言ったのを思い出した。
「月姫?秋葉原駅?」と緑は言った。「なんのことかしら?よくわからないわね」
「それから<頼む><角川スニーカー>って」
「それは角川スニーカーのことを頼むって言ったんじゃないの?」
「あるいは君に秋葉原駅に月姫を買いにいってもらいたいのかもしれないよ」
「とにかくその四つの言葉の順番がぐしゃぐしゃだから意味がよくわからないんだ。秋葉原駅で何か思いあたることない?」
「秋葉原・・・」と言って緑は考えこんだ。
「秋葉原駅で思いだせるといえば私が二回家出したことね。小学校三年のときと五年のときで、どちらもレジからお金とって、おでん缶と電撃文庫買いまくったの。何かで頭に来て、腹いせでやったのよ。」
- 204 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 16:47
- やれやれ
- 205 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 17:00
- アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
- 206 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 18:19
- 最悪のスレだなココ
- 207 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:21
- やれやれだぜ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:26
- カッコウ
- 209 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:29
- 「ねっ、ここにいる人たちがみんなマスターベーションしてるわけ?シコシコッて?」
「たぶんね」
「ライトノベル板の人って小説のイメージを思い浮べながらあれやるわけ?」
「まあそうだろうね」と僕は言った。
「新刊目録とか電撃ゲーム小説大賞応募要項のことを考えながらマスターベーションする人はまあいないだろうね。」
「目指せ次代のエンターテイナー」
「誰に向かって言ってるんだよ!」
- 210 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:31
- こうやって見ると春樹ってつくづく寒い文章書くよな
- 211 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:37
- 「完璧なライトノベルなんて無い。完璧な小説が存在しないように。」
- 212 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:38
- 「やれやれ」と僕は言った。それから僕はふと思いついたことを口に出してみた。
「ねえ、そのスレひょっとして書き込むたびに順番が変わって、一定期間誰も
書き込まないと機能しなくなるから、気に入ったスレッドを保守しなくちゃいけ
ない、ちがう?」
「そうよ。何だ、ちゃんと知ってるんじゃない」
「やれやれ」と僕は言った。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:52
- 「ぼぼっぼ僕は、ラ、ラ、ライトノベルの編集者になりたいんだ」と突撃隊は僕に言った。
「ライトノベルが好きなの?」と僕は訊ねてみた。
「うん、大学を出たら出版社に入ってさ、ラ、ラ、ライトノベル作るんだ」
「わからないな」彼は本当にわからないという顔をして言った。
「ぼ、僕の場合は、ラ、ラ、ライトノベルが好きだから、ぶ、ぶ、文学の勉強をしてるわけだよ。そのためにわざわざと、東京の大学に入って、し、仕送りをしてもらってるわけだよ。でも君はそうじゃないって言うし…」
彼の言っていることの方が正論だった。僕は説明をあきらめた。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 19:57
- 春樹の文章って、コピペのテンプレにうってつけなんだな。
伝説の吉野家には遠く及ばないが、B+ぐらいはつけていいかな。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:10
- もっと春樹語きぼんぬ。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:18
- 「ライトノベルを信用しないというわけじゃないよ。ただ俺は時の洗礼を受けていないものを読んで貴重な時間を無駄に費やしたくないんだ。人生は短い」
「永沢さんはどんな作家が好きなんですか?」と僕は訪ねてみた。
「上遠野浩平・秋山瑞人・小野不由美」と彼は即座に答えた。
「めっちゃ今日性のある作家と言えますね」
「だから読むのさ。他人と違うものを読んでいれば他人と違う考え方しかできなくなる。そんなものは田舎者、俗物の世界だ。まともな人間はそんな恥ずかしいことはしない。
なあ知ってるか、ワタナベ?この寮で少しでもまともなのは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ」
「どうしてそんなことがわかるんですか?」と僕はあきれて質問した。
「俺にはわかるんだよ。おでこにしるしがついてるみたいにちゃんとわかるんだよ、見ただけで。それに俺たち二人とも『撲殺天使ドクロちゃん』を読んでる」
僕は頭の中で計算してみた「でも撲殺天使ドクロちゃんは、まだ刊行されてませんよ?」
「構うもんか、刊行ぐらい」と彼は言った。「撲殺天使ドクロちゃんくらい電波な作品はアンダー・パーでいいんだよ」
- 217 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:19
- (゚∀゚)ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
- 218 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:23
- 春樹語(・∀・)イイ!
- 219 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:25
- 今からこのスレは『村上春樹的ライトノベル』になりましたヽ(´ー`)ノ
関連スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1045924385/l100
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:27
- 「このスレは春樹語で話し合うスレになりました」と(゚∀゚)は僕に言った。
「春樹語?」と僕は尋ねて見た。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:52
- 春樹最高。
誰もかなわないね。
さあ来いやあ!
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:00
- >>221
どのあたりがどう最高なのか述べよ
- 223 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:05
- >>221
全然クズだったけど>春樹
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:06
- >>222
世間一般に良いといわれてるとこじゃないの?
- 225 :221:03/04/05 21:10
- 俺が好きなのは『天と地と』だな。あれこそまさに完璧と呼ぶに相応しい。
これを観ずに春樹は語れないね。
それと比較すると『REX』は少し落ちるが
ドラッグムーヴィーとして観たらかなりイケる。
あと白黒の『時をかける少女』もなかなかいい。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:29
- 角川春樹かYO!
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 23:10
- 春樹ですか・・
そうですな、例えるなら・・
「成人式で五年ぶりに顔を合わせた友人達と話し込むうちに全員が
脱童貞していることに気付き、急遽でっちあげた童貞喪失話」
とでも言っておきましょうか。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 23:15
- なんでライトノベル板で春樹が叩かれるんだ?
同属嫌悪みたいなものか?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 23:43
- キモイから
- 230 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 00:01
- >>228
臭いから
- 231 :あぼーん:03/04/06 00:03
- ∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/yuusei/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 232 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 00:21
- 春樹もラノベも十代のうちは楽しく読めるよね。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 00:45
- 十代でもラノベを買うのは恥ずかしい。
春樹なら大丈夫。
そういうことです。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 01:31
- 全然大丈夫じゃないよ。あんな恥ずかしいもん。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 01:39
- ○春樹→表紙が佐々木マキ
×ラノベ→表紙がまんが
- 236 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 01:50
- 今の若者が読むものではないと思う。
つか>>219、職人に期待。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:03
- 今の若者が何を読んでいても、ダサく見えるから本を読むなってことか?
- 238 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:06
- 十代でもフランス書院文庫を買うのは恥ずかしい。
ノルウェイの森なら大丈夫。
そういうことです。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:07
- >>238
ノルウェイの森=超糞小説
- 240 :ハルキング:03/04/06 02:19
- ○ 春樹→大江健三郎から受け継いだ問題意識(中上健次は初期の頃かなり
影響を受けていて、「岬」以降拒否した)を先鋭化。欧米で多くの支持
を受ける。
× ラノベ→「ルパンのような小説を書きたかった」が想像力の源泉。(大
塚論)
- 241 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:22
- 春厨煽るの見ててつまんねーからやめろ。
お前らさぁ、高校生だか専門学校生だか知らないけど、
たいたい、、煽ってんのミエミエだし。釣りならもう少し頭使うとかさぁ…
キミ達こんなトコで「ノルウェイの森は糞」とか言ってる暇があったら
もうちょっと読書ぐらいして、知的な煽りができるようになれば?
いい加減このスレにも飽きたし、もう見ないから、別にいいんだけど。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:49
- >>238
ノルウェイは知名度があるから「雑誌の特集とかで知ったのかな?」てな感じでまだ救いがあるけど、
その他の春樹本を買うのは、中学生がコンビニでエロ本を買うより勇気がいると思う。
なんつーか「よーし俺、知的なことにヘッセとか読んじゃうぞー」
なんて勘違いした厨がそのまま育ったら春樹になるような気がする。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 02:54
- そいつが読んで楽しんでるなら別にライトノベルだろうと春樹だろうと
ヘッセだろうとなんだっていいじゃねぇか。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 03:00
- >>241
消えろ
- 245 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 03:02
- >>243
いや、全然良くない
- 246 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 03:12
- どうやらコンプレックスをお持ちですね
- 247 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 05:25
- 読んでる人が全員とは言わないけど
スノッブ気取っているのが見ていて可哀想ではあるな。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 05:35
- >スノッブ気取っているのが
なんでかわいそうなんだ?
面白そうじゃん。スノッブをわざわざ演じるのって。
それに偏差値五十の一般庶民のご機嫌取りも出来るし。
さすがにインテリ気取りは、やり方次第で痛い目に思うけど。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 05:42
- >>248
あんた、クソ性格悪いなw
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 06:06
- つーか気取ってる奴らは気取ってるとは思ってないし
- 251 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 06:27
- >>248
低学歴速攻で死んどけ雑魚
- 252 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 12:42
- お前ら春樹に嫉妬してるだろ
- 253 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 13:25
- 春樹は心身ともに充実してるときでないと、読んでも面白くなかった。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 14:53
- 春樹が面白いとか言う奴は気の毒
- 255 :めそぴたみあ文明:03/04/06 18:01
- たしかに大江から春樹につながる系譜というのはありますね。
もっとも、それは春樹においては先鋭化というよりも口当たり良くソフィステケイト
されているといったほうが良いと思いますが。
「万延元年のフットボール」と「ねじまき鳥クロニクル」の暴力性には、意外と近しいものがあるのかもしれません。
春樹のこの口当たりの良さが受けたことにより、たがが外れたのでしょう。
それが春樹エピゴーネンを生むことになるわけです。
hahahahaha!
- 256 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 18:09
- >255
名前間違ってるがな。
あんただんだん壊れてきてるぞ。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 19:40
- ほんとカスみたいな奴だな
平井和正はハルキのパクリだってさー
- 258 :ハルキング:03/04/06 22:08
- 普通、小説好きであるなら春樹を入り口に読書の幅を広げていくはずだ。
春樹だけで充足しているような奴は氏ねばよい。
同じように、本棚に電撃文庫やスニーカー文庫を何十冊も並べて
悦に入っている連中もヤミクロに喰われて死ねばいいのだ。
そういう奴らは、未だに経験したことのない豊穣なエクリチュールに
出会うことなく年老いていく哀れな人間である。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 22:58
- >ヤミクロ
俺様正義に基づく意図的な暴力をふるう奴からそんな説得力のない説教聴きたくもありませんよ?
- 260 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 23:01
- ハルキの小説のどこが豊穣なんだか。
地に足の着いていないフリークスどものオナニイショウが豊穣でありえるわけがない。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 23:02
- >普通、小説好きであるなら春樹を入り口に読書の幅を広げていくはずだ。
ハルキなんか通過しなくても古典派は腐るほどありますよ?
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 23:08
- ほんとこういう奴見ていると文壇の連中の脳みその腐り具合がよくわかりますね
自分を特権化して見下す事しかできない哀れな連中
- 263 :めそ(ぴ)たみあ文明:03/04/07 00:13
- >258
たとえば、春樹には大江のような土着性はみあたりませんよね。
だからこそ多くの読者を得たわけですが。
春樹の文章ははたとえば中上のようなある図式を転倒させるような力は
ありませんけど、春樹が一般化した構造から自由でいられる作家もやはり
少ないですね。
ラノベに批評が存在しないのはやはりこのあたりに理由があるのでしょう。
せいぜい大塚英志のように戦略的にラノベを虐げるしかやりようがない。
もっとも、ラノベはあくまでも10代の読者に読書への扉を開いていれば
それでいいのかもしれない。
一定の時期まで荒唐無稽な物語を楽しんで、いずれ離れていく。
そのほうが健全なのかもしれません。hahahahaha!
- 264 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:18
- >一定の時期まで荒唐無稽な物語を楽しんで
文学と呼ばれる駄文の方がはるかに荒唐無稽かつ病的なものばかりですよ?
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:20
-
- 266 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:20
- つーか「健全」と来ましたか。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:24
- そもそもフィクションのくせに現実を騙る精神病の詐欺師どもが偉そうにできる異常な世界が
文学であって、そんなウンコみたいなものが素晴らしいといっている連中は精神病院に隔離すべき
だと何故誰も言い出さないのか。
三島も川端も太宰も村上姓のバカどもも病んだナルシストで等しくキチガイだ。
そしてキチガイは無言のマジョリティの中に存在してはいないし必要ともされていない。
- 268 :めそ(ぴ)たみあ文明:03/04/07 00:24
- >264
あなたのいう「文学」とは具体的にどのような作品を指すのですか?
まさか柳美里だの辻仁成だのしか読んでないのではないでしょうね?
プッ。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:27
- >>268
そういうのこっぱずかしいのとハルキとどこが違うの?
まったく同じレベルの糞小説だと思うんだけど?
- 270 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:32
- まじな話これから文学ってどうなるの?
つぅーか、若い奴らで元気が良いのってどれくらいいるの?
- 271 :めそ(ぴ)たみあ文明:03/04/07 00:34
- >269
春樹と比較してどうこうではなく、
>文学と呼ばれる駄文
などと軽々しくかくまえに自国の文学くらい一通り読んでおけということです。
ラノベについて少しばかり批判的なことをかかれるたびに脊髄反射でレスして
いる姿は醜悪ですよ。
ププッ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:35
- 出版社が赤字で文壇誌が次々に廃刊
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:39
- >271
あなたが来るとこのスレは盛り上がります。感謝。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:39
- >>271
はぁ?
何でハルキが文学ですらない糞みたいなブンガクだってことと国内のブンガクを読むことが
関係あるの?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:40
- 三島も川端も太宰も村上姓のバカどもも病んだナルシストで等しくキチガイだ。
そしてキチガイは無言のマジョリティの中に存在してはいないし必要ともされていない。
三島も川端も太宰も村上姓のバカどもも病んだナルシストで等しくキチガイだ。
そしてキチガイは無言のマジョリティの中に存在してはいないし必要ともされていない。
三島も川端も太宰も村上姓のバカどもも病んだナルシストで等しくキチガイだ。
そしてキチガイは無言のマジョリティの中に存在してはいないし必要ともされていない。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:42
- >>267
そこまで行くとあんたが正しい。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:44
- そもそも文壇の商業戦略としての権威付けになんで乗せられる必要があるのでしょう?
- 278 :ハルキング:03/04/07 00:45
- >文学と呼ばれる駄文
ホント、こんな恥ずかしいことは書くな。
春樹嫌いでラノベ好きなら他に反論のしようがあるだろ。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:46
- >>278
呼ばれるとは言ってもハルキを文学と認めたわけではありませんよ?
- 280 :めそ(ぴ)たみあ文明:03/04/07 00:47
- >文壇の商業戦略としての権威付け
どういうことでしょうか?
よく意味がわからないのですが。
- 281 :ハルキング:03/04/07 00:49
- >279
頼むから文章の主述関係は明確にしてくれ。
自分の意志が的確に相手に伝わらなきゃディベートにならないだろ。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:51
- >>280
売れないものを売るためにハクつけてるって意味ですよ
ノルウェイの家具なんて表紙と広告戦略だけで売ってましたけどね
ライトノベルと何も違わない、違うのはイカ臭さだけ
- 283 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:56
- 正直「ねじまき」以降の作品は読んでいて寒いな。
カフカがお母さんかもしれない人と…ってのもどうかと思った。
無駄が多すぎて面白くなかった。
かといって、この板で話をする事なのか?
- 284 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:58
- 事情で村上春樹を擁護してる奴らはライトノベル読んでるか?
興味本位の質問だけど。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 00:59
- このキチガイ信者どもがこの板から出て行けば私の言う事が正しかろうが
間違っていようがどうでもいいんですよ。
- 286 :めそ(ぴ)たみあ文明 :03/04/07 01:00
- >282
当方、「ノルウェイの森」の広告戦略がどのようなものだったのか、
くわしくは知りませんが、たしかに個人的にはこの作品は春樹のなかでは特にできがいいとも思いません。
また、春樹が純文学にカテゴライズされようがされまいが、
そんなことにも興味はありません。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:07
- 広告戦略抜きに村上春樹は語れませんよ
そんなものは村上春樹じゃないです
村上春樹とはバブル期に生み出された素晴らしい商業モデルであり、中身が
読みやすくてバカな読み手が勘違いしやすいところまで小室哲也の音楽と同じです
- 288 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:16
- ちなみにキーワードは「共感」と「おしゃれ」
難解にしすぎるとバカは敬遠しますので適度に易しく、ただし易しすぎても
やはりバカは頭よさげに見せたがるので敬遠します。
共感のコードとして普遍的でわかりやすい病的さを仕込むのも重要ですね
読者にシンクロさせることによってオチのちょっとした捻りで落とすのが
たいそう楽になります。
オチは大団円ではなく不幸だけれど罪悪感が残らない内容にするのがポイント。
勝手に感動してバカな信者を量産できますよ。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:16
- それをいったらラノベも
- 290 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:20
- 無論全編に亙っておしゃれムードを作りこむ必要があります。
バカなナル気味の女の口説く時の昔話の作り方みたいですが。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:21
- 本来は文学の主力は288のような非モテ層なのに
春樹以降、非モテ層を敵に回したのは痛い。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:23
- >>289
自覚してて偉そうにしなければ別にいいんですよ
- 293 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:28
- なんか各人好き勝手言ってて話し合いの方向性が
定まってない幹事。
ここで広告戦略で本を売ることを叩いてる人は
今の出版業界全体を批判しているの?
それから可読性の高さは別に悪いことではないと思うがなぁ…
まあ、なんちゃってインテリさんはそれが気に入らないんだろうけど。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:31
- ここって話し合って何か有意義な結論を出そうとかそういうスレだったの?
各人が好き勝手に電波飛ばすスレだと思ってたよ。反省。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:32
- ビジネスモデルとして開発された技術を何か変な権威に仕立て上げようと
外見をすり替えた挙句、他のメディアの既得権益まで奪い取ろうとする
節操の無さと自覚の無さを批判しているだけです
- 296 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:41
- なんだ 勝手に仮想敵作って勝手に怒ってるだけか
- 297 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:47
- 実際のライトノベルの歴史はどうでしょうか。
漫画・アニメーション的スタイルを真っ先に取り入れた平井和正のデビューは
春樹のアホのデビューより10年以上前です。
メディアミックス的な手法にしても大塚英志が言うほど新しいものではない。
それにもかかわらずこのスレにやってきたお馬鹿さんな信者どもはライトノベル
は春樹のデッドコピーだの何だのと言う。
では偉大なる変人SF作家平井和正の書いてきた漫画小説の歴史はいったいどこから
きたものなのか。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:47
- メソポタミア文明が出てこないと話にならん
- 299 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:49
- >>288
「ジャズ」と「スパゲティ」でもよいかと(w
- 300 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 02:24
- やれやれ
- 301 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 02:26
- 「ライトノベルを信用しないというわけじゃないよ。ただ俺は時の洗礼を受けていないものを読んで貴重な時間を無駄に費やしたくないんだ。人生は短い」
「永沢さんはどんな作家が好きなんですか?」と僕は訪ねてみた。
「時雨沢恵一・上遠野浩平・秋山瑞人・小野不由美」と彼は即座に答えた。
「めっちゃ今日性のある作家と言えますね」
「だから読むのさ。他人と違うものを読んでいれば他人と違う考え方しかできなくなる。そんなものは田舎者、俗物の世界だ。まともな人間はそんな恥ずかしいことはしない。
なあ知ってるか、ワタナベ?この寮で少しでもまともなのは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ」
「どうしてそんなことがわかるんですか?」と僕はあきれて質問した。
「俺にはわかるんだよ。おでこにしるしがついてるみたいにちゃんとわかるんだよ、見ただけで。それに俺たち二人とも『撲殺天使ドクロちゃん』を読んでる」
僕は頭の中で計算してみた「でも撲殺天使ドクロちゃんは、まだ刊行されてませんよ?」
「構うもんか、刊行ぐらい」と彼は言った。「撲殺天使ドクロちゃんくらい電波な作品はアンダー・パーでいいんだよ」
- 302 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 04:10
- >>301
どくろちゃんを読む割には、地雷作家をさけるのは納得いかん(w
- 303 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 08:25
- まあまあ、相手にしなさんな。
「あの葡萄は酸っぱいに違いない」としか言えない人間はどこにでもいる。
売れるもの、評判のいいもの、みんなが「すごい」というものをみると
必ずマイナス評価をつける人間だ。
その心の底にあるものは、実に醜い嫉妬心だということに誰もが気が付いている。
だから誰も相手にしない。
君も相手にしちゃいけない。
村上春樹は、多くの読者を獲得し、多くの人々から認められた。
彼の書いた本は残る。
誰がなんと言おうと、彼の存在は残るんだ。
彼を攻撃し、彼の書いたものを糞とけなす人間は、この世界にその痕跡すら残せずに
まさしく路傍の犬の糞のように消えてゆくだろう。
それだけの価値しか無い人間なんだ。
自分のことがわかっているから、ああやって自分より優れたものを糞と呼ぶ。
チャーチルという、昔のイギリスの首相がこんな言葉を残している。
「犬は咆えても歴史は進む」
君は、道を歩いていて野良犬に吠え掛かられたら、犬と同じようによつんばいになって、わんわん、と咆え返すのかい?
- 304 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 12:17
- >「あの葡萄は酸っぱいに違いない」
常識的味覚が腐っている自称グルメ連中が何を言ってもなあ
- 305 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 13:24
- 昨日初めてエロゲーをやったけど
春樹のパクリだと思った。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 14:13
- エロゲーに関しては否定はしない
あいつら馬鹿ばっかだし
- 307 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 14:52
- >>304
お前がその言葉の意味を理解しているのか疑いたくなる。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:08
- 僕は文章についての多くを水野良に学んだ。
殆ど全部、というべきなのかもしれない。
不幸なことに水野良自身は全ての意味で不毛な作家であった。
読めばわかる。エルフは萌えづらく、魔法は出鱈目であり、
そのほとんどはロードスだった。しかし、それにも関わらず
彼は文章を武器として戦うことができる数少ない非凡な作家の一人でもあった。
あかほりさとる、深沢美潮、中村うさぎ、そういった彼の同年代人の作家に伍しても、
水野良の戦闘的な姿勢は決して劣るものではないだろう、と僕は思う。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:34
- >>307
わかってるけど食わず嫌いじゃないから見当はずれだしなあ
- 310 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:37
- 食ったけど酸っぱかったよってことでひとつ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:41
- ONEは世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランドのパクリ
- 312 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:48
- ムカツクオシャレっぽいデザインの葡萄を食ったらザーメンの味がしました。
私はエロマンガの登場人物じゃないので「おにいちゃんの濃いの・・・おいしい・・・」
などと破廉恥な事を言えるような人種ではないので(以下略
- 313 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 19:01
- だーかーらー、
ザーメンの味がしようとラーメンの味がしようと
それを美味く感じる人もいるし、そうでな人もいるの。
主観的な問題。それをいちいち不味い不味い言うな!
それともアレか、ただの構って君か。
まあいいけど。俺も暇だし。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:01
- マイノリティがマジョリティ面して常識人面すんじゃねーよハゲ
倒錯者って自覚くらい持ってろヴァーカ
- 315 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:04
- まあまあ、相手にしなさんな。
「あの葡萄は酸っぱいに違いない」としか言えない人間はどこにでもいる。
売れるもの、評判のいいもの、みんなが「すごい」というものをみると
必ずマイナス評価をつける人間だ。
その心の底にあるものは、実に醜い嫉妬心だということに誰もが気が付いている。
だから誰も相手にしない。
君も相手にしちゃいけない。
麻枝は、多くの読者を獲得し、多くの人々から認められた。
彼の書いたエロゲーは残る。
誰がなんと言おうと、彼の存在は残るんだ。
彼を攻撃し、彼の書いたものを糞とけなす人間は、この世界にその痕跡すら残せずに
まさしく路傍の犬の糞のように消えてゆくだろう。
それだけの価値しか無い人間なんだ。
自分のことがわかっているから、ああやって自分より優れたものを糞と呼ぶ。
チャーチルという、昔のイギリスの首相がこんな言葉を残している。
「犬は咆えても歴史は進む」
君は、道を歩いていて野良犬に吠え掛かられたら、犬と同じようによつんばいになって、わんわん、と咆え返すのかい?
- 316 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:07
- 鍵っ子ってここまで脳みそ腐っているんだ・・・
- 317 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:17
- アンチ春樹な俺としては、>>310の意見こそが核心だと思う。
読んだけどつまんなかった。金返せよ。それでチャラにしてやる。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:22
- 昨日の続き。
一部エロゲーのどうしようもなく貧困な日本語力しかないものがキチガイくさい
信者を大量に獲得できた裏には。「共感」というコードの画期的な拡張が存在します。
インタラクティヴ性といいますか、単純なちょっとした作業を受け手側に課すことにより、
一方通行的な裏打ちの無い糞みたいなストーリーにすらいとも簡単に引きずり込む事が
可能になったのです。
この単純な発明は昔から良識的な物語の語り手によって用いられていましたが、
幼稚で馬鹿な連中が無意識に自分の欲望の形を自己愛的に600%美化して利用したから
さあ大変。
連中に影響された自己愛の塊のようなマッチョでおばかな糞オタどもが掲示板は荒らすは
批判的意見を言った人間に対し嫌がらせを執拗に繰り返すはピーコしまくって
資本主義の天敵となるわ挙句の果てにネトゲーで「おにいちゃん、そいつ殺せない」などと
言ってリアルでストーキングしてラリアットかますわうぐぅとか言う精薄に似ているっつー
理由だけでペド誘拐するわでもう大変。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:26
- 出演
ハルキング
めそぴたみあ文明
春樹信者
鍵信者
アンチ春樹
潜伏工作員
…fin
- 320 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:32
- ちなみにミステリ小説が頭の悪いだ現実味が無いだの糞だのと散々自称
インテリな連中から叩かれていましたが、ミステリはその読者参加型の楽しさを
思考ゲームの形で実装した画期的な娯楽小説の形態ではないでしょうか。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:32
- >318
せっかくの長文ですが、スレ違い。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:34
- >>321
どうせ板違いの糞スレですから。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:41
- エロゲーは新しい文学の形だよキミィ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 04:38
- http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030408043533.jpg
- 325 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 07:03
- 文学板の奴が「SF者やミステリマニヤにはちょっと引く」とか言ってて、
なんだか頃したくなった。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 07:45
- ジャンル差別って結構激しいから。
ラ板でそういうのがないのは、最下層民としての優しさだろうかとか思ってみたりして。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 10:02
- ミステリ板の奴が「ファンタジー好きなオタクにはちょっと引く」とか言ってて、
なんだか頃したくなった。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 16:14
- ラ板の奴が「春樹好きな信者にはちょっと引く」とか言ってて、
なんだか頃したくなった。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 16:44
- 要するに春樹厨もラノベオタも虐げられるべき存在ってことでいいね。
おつかれ。結論が出たので、
糸冬 了
- 330 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 17:21
- 村上春樹、影響受けたっていうか、「風の歌を聴け」って
「チャンピオンたちの朝食」ぱくってるでしょ。盗作じゃん。許してていいのか。
文章盗んでなくても、テーマは違っても、文体、さらに
アイディア盗んだら作家として最低だろ。だから村上春樹は嫌い。
村上春樹からヴォネガット読んだって人はその辺どう認識しているのか(私はヴォネガットを先に読んでました)。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 17:42
- おすすめ
http://zoetakami.fc2web.com/
- 332 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 18:15
-
ん ? 村 上 春 樹 ? 雑 魚
- 333 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 18:52
- 要するに春樹厨もラノベオタも虐げられるべき存在ってことでいいね。
おつかれ。結論が出たので、
糸冬 了
- 334 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 18:56
-
ん? ラノベ? キモイ
- 335 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:06
- 確かにカート・ヴォネガット・Jrをパクってるね>村上春樹
まあ春樹ファンなんてヴォネガットを読めるほどの知性は無いだろうし
下郎には下郎の道を歩ませておけばいいんじゃない?
そうやって一度しかない人生を無駄に過ごせばいいんだよ。
ただそこで可哀想だな、と思う憐憫の気持ちを無くしてはいけないよね。
私達も。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:09
- 確かに最終兵器彼女をパクってるね>秋山瑞人
まあ瑞っ子なんて萌えキャラが出ていればそれでいいんだろうし
下郎には下郎の道を歩ませておけばいいんじゃない?
そうやって一度しかない人生を無駄に過ごせばいいんだよ。
ただそこで可哀想だな、と思う憐憫の気持ちを無くしてはいけないよね。
私達も。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:25
- 確かに村上春樹をパクってるね>麻枝准
まあ鍵っ子なんてそれなりに泣けてそれなりに萌えることができて
それなりに一見深そうなシナリオであればそれでいいんだろうし
下郎には下郎の道を歩ませておけばいいんじゃない?
そうやって一度しかない人生を無駄に過ごせばいいんだよ。
ただそこで可哀想だな、と思う憐憫の気持ちを無くしてはいけないよね。
私達も。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:32
- こんだけ短時間にコピペ改変二連発とは余程>>335が腹に据えかねたと見える。
まあ何をどう改変しようがパクリの事実は変わらないのにね。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 20:04
- テユーカ麻枝って、本業は音楽じゃん?
本業でやってる人と副業でやってる人を比べたらアカンヨ。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 20:58
- >テユーカ麻枝って、本業は音楽じゃん?
あの連中の口からだけはエピックハウスやトランスを語らせたくないんですが。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 21:00
- つーかPvDとかオッサレーって発想がジャズを語る春樹と同じくらい気色悪い。
実用に耐える曲すら作れないくせにアーティスト面するなよ糞ッたれが。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 21:01
- 鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
鍵っ子ってなんでこんなに愚かなんでしょう。
- 343 :やれやれ:03/04/08 21:22
- オッサレー、だってさ。まいったね。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 21:41
- ジョジョパクんな春樹
- 345 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 22:00
- そういえば「羊をめぐる冒険」と「長いお別れ」の冒頭が類似していると
高橋源一郎の小説教室に書いてあった。
でも源一郎はパクリを肯定してたけどな(w
- 346 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:31
- >実用に耐える曲すら作れないくせにアーティスト面するなよ糞ッたれが。
ゲーム内で使用する曲としては充分だろ。
お前さ、例えば何か作ったとしても「俺の感性が全てです」とか言うタイプじゃないか?
- 347 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:49
- >>346
俺の感性云々じゃなしにダンスミュージックのリスナーとしては常識的評価ですが何か?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:56
- つーかYMOとかパクリまくってたなあ、鍵の糞ゲー
- 349 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 00:36
- >俺の感性云々じゃなしにダンスミュージックのリスナーとしては常識的評価ですが何か?
だからなんでダンスミュージックになるんだよ。
ニューエイジやユーロムードのがまだ近いだろうが。
そもそもエロゲ音楽でダンスやってどうすんだよ。
ゲームの構成として、曲が背景に徹してんだからあれでいいんだよ。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 00:43
- エピックハウスとか言ってるから
- 351 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 01:23
- >>348
その詳細お願いします。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 01:28
- ナントカって曲がファイヤークラッカーそっくり
- 353 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 02:08
- ラノベのいいところは全部小便になって出ちまうところさ。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 23:19
- AIRのナントカって曲が「おもひでぽろぽろ」のEDに似とる
- 355 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 00:04
- おいおまえら。
なんで鍵を叩くスレになってるのか、一行ほどに要約してください。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 01:00
- もし君の家にピアノが置いてあるなら見ればわかると思うが、鍵というのは叩かれないと音色がだせないんだよ。それだけのことさ。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 04:34
- やれやれ
- 358 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 11:17
- ジョジョパクんな春樹
- 359 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 14:17
- 春樹読むのはオタクの常識
- 360 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 14:37
- ジョジョ自体パクリなわけだが。
春樹ってウザいほど「結局のところ〜」を連呼するよな。
そりゃ宮台にくだらないニヒリストって叩かれもするよ。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 15:03
- ジョジョパクんな春樹
- 362 :文芸春厨:03/04/10 15:27
- >>361
( ´_ゝ`)
- 363 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 15:51
- どうせパクるならオラオラもパクれ春樹
- 364 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 17:22
- ( ´,_ゝ`)やれやれ
- 365 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 18:07
- やれやれヽ(´ー`)ノ
- 366 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 18:09
- ジョジョパクんな春樹
- 367 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 18:48
- ジョジョパクんな上遠野
- 368 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 19:18
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
I /´ リ} _
| 〉. -‐ '''ー {! ,r'⌒ ⌒ヽ、
| | ‐ー くー | f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ゞ‐=H:=‐fー)r、)
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゙iー'・・ー' i.トソ
ゝ I、 ` `二´' 丿 l、 r==i ,; |'
______r|、` '' ー--‐f´______ ______ イ ==__,..-‐ヘ______
(∋ / v \| ヽ ∈) (∋ / |/ v 丶 ∈)
 ̄ ̄ ̄ ̄| / l 人 | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| 人 l 丶 | ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ヽ ー - / \\_ー ̄_ ̄)( ̄_ ̄ー_// 丶 - ー / 丶 丶
/ / | | | --_- ― = ̄  ̄ ` ̄  ̄= ― -_-- | | | 丶 丶
/ / ヽ -'' ̄ = __――==――__ =  ̄''- / 丶 丶
// / _~"" -- _-―  ̄=_ )( _= ̄ ―-_ -- ""~_ \ \丶
/ | | /,,, _―  ̄_=_ ` )) (( ` _=_ ̄ ―_ ,,,丶 | | 丶
/ / / ヽ ―= _ ) ̄=_) (_= ̄( _ =― / 丶 \ 丶
../ / / \ \_ _ )= _) (_ =( _ _/ / \ \ 丶
/ / / \ \ .|= _) (_ =|.
- 369 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 19:19
- 上は誤爆。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 20:14
- >>369
嘘つけw
- 371 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 20:22
- 春樹がオラオラぱくったらそんな感じだな
- 372 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 20:26
- 上遠野がオラオラぱくったらそんな感じだな
- 373 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 21:21
- チンポといったらはるき
- 374 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 00:25
- 灰羽連盟見てから
世界の終りとハードボイルドワンダーランド見てみたいと思って
上巻、かじってるけど
ラノベ的には描写が濃すぎ、キャラが薄い、がその反面、よく構成され考えられている部分もある。
しかし、面白いと言えるまで面白くは無いような気がする。
つまりは暇つぶしに読むのには適した本のようだ。
あくまで個人の独断と偏見の意見。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 04:53
- ねえねえ、キノの旅って、春樹のパクリっぽくない?
なんか電撃プレステ見たら、
「世界は美しくなんかない、しかし、それ故に美しい」
とか書いてあった。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 05:18
- >>375
そういう事は中身読んでから言おうね?
消防は早く寝ろ
- 377 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 05:42
- >>375
取りあえずオムニバスだから
『キノの旅U』巻買って読んで味噌
まあ泣ける
- 378 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 07:28
- >>375
中身がないとことかは通じるものがありそうだね。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 07:39
- 発言集 1
宮野「面白いものをみせてやる。」
11月28日。宮野が、伊原、中村の二人に言った言葉。
この夜、宮野、湊、小倉、伊原、中村の5名が純子さんを強姦する。
湊「なんだおまえ。でけえ顔になったな。」
度重なる暴行により、極端に顔が腫れ上がった純子さんにたいし、小倉が
いった一言。
小倉「先輩、この顔がおもしろいんですね。」
小泉今日子の「なんてったってアイドル」の「イエーイ」という歌詞に
あわせなぐるリンチで、純子さんが「痛い」という言葉をだせず(なぐられるから)
口元がゆがむ姿を見たときに言った言葉。
伊原「自分はしたっぱだからわからん。」
12月12日、顔を腫らした純子さんの「私はどうなるの?私は家にかえれるの?」
の言葉に対し言った言葉。
湊、母「認識が甘くて申し訳ありません。」
法廷における、母親の証言。純子さんが少年の仲間で、自分の意志で
帰らなかった、と主張。なお「何度も家に返そうとしました。」
ともいっている。
大島渚「少年たちと純子さんはエロティックな関係だったのではないか?」
週刊ポストにおける、大島渚の発言。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 07:40
- 「それだけの暴行を加えていながら、彼女が死ぬと思わなかったんですか」という弁護士の問いに、
B (17)は「……考えることができませんでした」と答えた。
被告の4少年が女子高校生(17)を死なせた昨 年1月4日の場面である。
ほかの3人も、これまでの公判廷で、40日に及んだ監禁中のさまざまな場面 について
「考えなかった」「そのときは思わなかった」と供述した。
場あたりの行為が重大な結果を生ん だ、その「考えない罪」に、21日、東京地裁で求刑がなされた。(呼称略、年齢は当時)
熱いろうそくを垂らす、回しげりをする、鉄棒で殴る、ライター用のオイルをかけて火をつける――。
1月4 日の暴行は、2時間近くに及んだ。
「どうして、こんなひどいことを」といった問いは、検察、弁護双方から4人に浴びせられた。
C(16)「いま思えば、人間だと思っていなかったですけど、そのころは、そういう人間とか、そういうもの も考えてなかったです」
D(17)「やってるときは、何も思ってないです。(そして、やり終わったときも)思ってないです」
- 381 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 07:41
- 彼らは通りすがりの被害者を仲間の自宅に連れ込み、かわるがわる何度もレイプした。
ろくな食事も与えられ ず精神的にも肉体的にも衰弱した被害者が自分たちの性的興味の対象でなくなると、
彼らは無慈悲にも被害者に暴力を加えはじめた。
ライターのオイルを被害者にかけ、火をつけて熱がる様を見て楽しんだ。
また、鉄アレイで被害者を何度も殴りつけた。
彼らは被害者を殴るとき、小泉今日子の 「なんてったってアイドル」をステレオのボリュームいっぱいにかけて、
歌詞の中の「イエーイ!」の声に 会わせて何度も被害者を殴りつけたという。
やがて彼女は死んだ。
彼らは彼女の死体をドラム缶に入れ コンクリート詰めにして捨てた。
彼らが捕まったのはまた、「新しい餌食を探しているとき」であった
- 382 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 07:42
- >>378
女子高生コンクリート詰め殺人事件
★参考サイト★
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
- 383 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 11:01
- ま、麻枝>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>時雨沢>>>>>春樹
- 384 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 12:25
- >>383
頭の悪さの順じゃだいたいその通りだな
- 385 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 15:50
- たしかに中京大と腐っても海外留学と早稲田一文じゃね。
中京の心理だったら、まぁ海外留学より上だと認めるけど。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 16:09
- うわ、いまだに大学ネタだよ。キモッ
キミ、早く就職した方がいいよ。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 16:19
- 春樹なんか高卒でパン屋でバイトしてる某作家より低能そうだよwWw
- 388 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 16:55
- 麻枝>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>時雨沢>>>>>春樹>>佐藤某
っつーことでOK?
- 389 :388:03/04/11 16:55
- ちなみに頭の悪さね
- 390 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 17:54
- 読んで自分が得るものがあったならそれでいいと思うがね
所詮は主観の問題だしな
- 391 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 18:02
- 主観の問題と言って他人に迷惑をかけることを是とする愚か者は社会的に抹殺せねばなるまい
- 392 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 19:04
- 物事を一度、客観的に見てみろ。
自分の読んでる作品が本当に面白いか、それともつまらないか。
自分の貶してる作品が本当につまらないか否か。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 19:13
- 春樹は客観的に見て精液臭い
- 394 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 19:20
- 童貞君が読むから精液臭いのだと思われ。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 20:03
- いや、童貞臭いんだよ、春樹の小説は
- 396 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 21:15
- とりあえずageプ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 00:30
- 個人が「客観的」にものを見ることなど出来るの?
- 398 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 01:57
- それなりの教養さえあれば可能ですよ
- 399 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 12:42
- >>397
フッセルでも読め
- 400 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 12:56
- 「今はどうなの?ギャルゲーはしてるの?」彼女が尋ねた。
僕はしばらく考えてからKANONを除外することにした。「うぐぅ」と僕は言った。
「寂しくはないの?」
「慣れたのさ。訓練でね」
「どんな訓練?」
僕は煙草に火をつけて、煙を五十センチばかり頭上に向けて吹いた。
「僕は不思議な星の下に生まれたんだ。つまりね、したいと思ったギャルゲーは徹夜してでも必ず限定物を手に入れてきた。
でも、何かを手に入れるたびに別のゲームを踏みつけてきた。わかるかい?」
「少しね。」
「誰も信じないけどこれは本当なんだ。あゆを攻略したときそれに気付いた。
そしてこう思った。もう何も欲しがるまいってね」
彼女は首を振った。「それで、一生そんな風にやってくつもり?」
「おそらくね。誰にも迷惑をかけずに済む」
「本当にそう思うなら、」と彼女は言った。「もう秋葉原に行かなければいいわ。」
素敵な意見だった。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 19:58
- どうせこの板にはヲタしかいないから、春樹マンセーの信者なんか来る訳ないでしょ。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:33
- Wir sind hier.
- 403 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:34
- >>401
>>359
- 404 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 03:33
- 誰か創文板に
麻枝>>>>>>>>>>>>>>>>>春樹
でスレ立てろよ
- 405 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 03:40
- >>401
ヲタじゃなくてライトノベラー
- 406 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 09:00
- >>404
文学板じゃなくて?
- 407 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 03:39
- 慶○、つ○ばでは、春樹>>>マエダと即レスがつくが
東○だとか、都○大だとか、早○田、千○では微妙。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 03:53
- >>406
創文は信者が多いぜ。
純文マンセーなやつばっかで、大衆思考は淘汰されそうな勢いだ。ラノベは論外っぽい。
芥川賞>>> 超えられない壁 >>>直木賞>>>>>>>>>>>電撃大賞 こんな感じか。
マタリやアリといったアプローダん中にゃ、偽春樹みたいな作品が割とあがってる。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 06:50
- それって 入れ食い じゃん!
- 410 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 09:49
- ワナビーに春樹語らせると物凄い
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1038047022/
- 411 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 13:50
- 何も見えない深い霧の中
必死に叫びつづけた
父の名を 母の名を
そして、愛する人の名を
古の叶わぬ恋は、霧となった。
過ぎ去りし悲劇を忘れないために。
霧はまるで誰かを捜し求めるかの如く彷徨い、
そして…人の命を絶つ。
過去に閉ざされた霧の記憶が今、
この島で現実へと昇華する。
転生―
その事象がもしも存在するのならば―
この時代で…絆が結ばれるために。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 13:54
- 厨房がデンパ垂れ流してますよ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 23:07
- 相手にされなくなってきて凋落の一途を辿るのみの落ち目流行作家。
あんな退屈な文章でダラダラ文壇に居座りつづけてるんじゃねーよw
- 414 :ぬるぽ:03/04/16 00:06
- >413
「海辺のカフカ」の売上げしらげてからほざけよw
エロゲオタ必死だな(藁
- 415 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:10
- ぬるぽって何?
あちこちで見るけど
- 416 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:15
- え、ぬるぽを知らない2ちゃんねらーがいたなんて…
- 417 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:23
- アフォ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:58
- >>411
麻枝っぽいな
- 419 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 13:54
- >>414
あの内容の散漫っぷりを省みて売上はあえて持ち出さないもんだと思うが菜。
完全にネームバリューで売れただけの本。しかも下巻は上巻より全然売れてない。
アンダーグラウンドのつまんなさを超えちゃったよカフカは
つーかいい年してレディへなんか聴いてんなよ・・・。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 14:11
- …と、消費社会に咲いた仇花であるラノベオタがもうしておりますw
必死だな(アンゲロプロップ
- 421 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 14:28
- 消費社会がなければ春樹なんか売れる事すらなかったがな
バブル時の広告戦略がいまのネームバリューをつくったんだから
中身はどうでもいい
- 422 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 14:39
- と、村上春樹の本を読んだことない馬鹿ちんが言ってみるテスト
- 423 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 14:53
- 春樹の小説って童貞の精液臭いよ
- 424 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:03
- …と、童貞が申しております。
と書き込んでループさせてみるテスト
- 425 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:18
- 春樹の小説って童貞の精液臭いよ
- 426 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:36
- 童貞必死だな(ケラチョンペ
- 427 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:39
- ヽ(´ー`)ノ春樹の小説って童貞の精液臭いよ
- 428 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 16:15
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 童貞必死だな!
/| /\ \__________
- 429 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 17:01
- 今度はゲハ板になりつつある気が
- 430 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 18:10
- ここで改めて
麻枝>>>>>>>>>>>>>>>>>春樹>>>>>>>>>>>>電撃の作家>>>>>>>>富士見の作家
ということを確認しておく。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 18:34
- 不等号の使い方もしらない奴が何言っても説得力無いよね
- 432 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 18:34
- ヽ(´ー`)ノ麻枝のテキストって中学生の作文臭いよ
- 433 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:08
- …と、万年作家志望者が申しております。
と書き込んでループさせてみるテスト
- 434 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:20
- 結局、エロゲオタは春樹信者とラノベマニヤの両方から叩かれる訳だなw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 00:05
- 春樹が福山級の男前なら話も違ってたろうねえ
- 436 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 02:11
- 福山級に男前だったら小説書こうなんて思わなかったんじゃないか?
とか台無しっぽいことを言ってみる。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 03:27
- ボリス・ヴィアンとかジョイスとか、ピンチョンとか
難解な作品を楽しめる読解力がある奴は羨ましいな。
俺には意味さえよく理解できん…。
ましてや文学的な意味などさっぱりわからん。
俺は春樹で十分楽しんでるからいいよ。
「スプートニクの恋人」の冒頭とか、とても楽しいしね。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 07:39
- _■_ ________________
|∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
|∵∴∵|:::: 春樹家の系図 i ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: 春樹─-──┬─-──フネ :; ||
|∵∴∵|:::: │ | ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|===|:::: 春樹───サザエ ! ||===-3
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: 春樹─ワカメ | ||
|∵∴∵|:::: │ i ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: タラチャン | ||
|∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||
 ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 439 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 08:45
- ヽ(´ー`)ノ春樹の小説って童貞の精液臭いよ
- 440 :山崎渉:03/04/17 11:15
- (^^)
- 441 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 11:40
- >>437
「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」を読んで
頭を抱えた漏れは……
- 442 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 13:05
- age
- 443 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 15:06
- ヽ(´ー`)ノ春樹の小説って童貞の精液臭いよ
- 444 :437:03/04/17 17:34
- >>441
春樹の中ではあれが一番好きだったり(w
百科事典棒の話とか、ネタバレになるから言わないけど
シャフリングの真相と「世界の終わり」が一体なんなのか?
という仕組みが下巻で見事に融合するのは見事だと思ったよ。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 17:35
- 世界の終わりなんて幼稚で陳腐なオタク臭いネタを使ってる次点で(略
- 446 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 18:03
- 「世界の終わり」ってのはエロゲのライターがネタとして使い始めたから
オタ臭くなったのです。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 20:33
- >下巻で見事に融合するのは見事だと
ごめん、おかしな文章だったよ
>>445
幼稚で陳腐なオタク臭い、か…散々だな(笑)
そうでない作品の一つでも紹介すればまだしも
フィッシングは他所でやってくれと言いたいね。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 22:43
- 「世界の終わり」なんてのはMMRが猛威を奮ったからヲタ臭くなったのです。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 22:54
- この世界は終わらないよ…だって、すでに終わっているんだから
- 450 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 01:02
- >>448
ワロタ
- 451 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 01:07
- >>447
お前がこの板から出て行け勘違いバブル野郎
- 452 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 17:19
- 春樹>>>>>>>>>>>>麻枝
は常識だが
人間>>>>越境不可>>>>鍵っ子>>>>>>>春樹厨
もまた常識。
- 453 :北 ◆KI8qrx8iDI :03/04/18 17:27
- 信者なんてもんは誰でも共感できない人にとっては痛い、
むしろ文学なんていっぱい読者がいる分痛い奴も多いよね
真剣に文学文学言ってる奴もSFがどーたら言ってる奴もry
まぁアニオタでエロゲもしーの村上春樹もライトノベルも読む俺が一番キモイということで
- 454 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 18:39
- >>452
ま、オタクは経済に貢献してるけど
春樹厨はいい年してバイトで生活してる低所得の万年ワナビーだからな
- 455 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 20:15
- 鍵っ子は正義の名の下に掲示板荒らしや嫌がらせをするから春樹厨以下。
世界の害悪。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 00:13
- エロゲマニヤには立派な隔離スレが用意されているんだから
そこでおとなしくしていればいいのに。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 00:39
- 鍵っ子は「エロゲーじゃないよ!エロシーンいらないよ!」とか言い出すから危険です
- 458 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 02:29
- >>457=鍵っ子
- 459 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 03:11
- 春樹信者キモイ
- 460 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 04:46
- 松嶋菜々子もキモいのか?おもしろかったっていってたけど。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 04:55
- 脳みそ軽そう
- 462 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 04:59
- 出たよ、菜々厨だよ。
そうゆうこと言うんならさ、AIRなんか小泉にまで「よくやった」って言わせた作品だぜ。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 08:57
- そうなんだ…
- 464 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 09:40
- ↑嘘に決まってんだろ
それなら小泉より山柘(変態幹事長)
のほうがよっぽど信憑性がある(笑)
- 465 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 12:14
- 春樹厨→フリーター
鍵っ子→専門学校生
だろ?社会の最下層だな。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 14:59
- 春樹厨かつ鍵っ子に限定すると、平均な学歴が一橋商な罠。
つぅーか、俺のように東大よりか東大病院によく行くような奴ばっかだけど。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 16:04
- アンアンの読者が選ぶ「好きな文化人ランキング」第5位
- 468 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 16:07
- さすが国民的作家。次回作も楽しみ♪
- 469 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 17:11
- >>467-468
お前このスレ立てた1だな。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046246121/l50
あんまりクソスレ立てちゃだめだぞ。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 17:34
- 勉強ばっかりしているとロクな人間にならないと言う証明
- 471 :467:03/04/19 17:58
- 468は違うひとだよ。ジエンって思いまちたか?ごめんなちゃいねぇ〜。疑り深い男ってコワイ
- 472 :468:03/04/19 22:52
- すげえの釣っちまった。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 00:52
- つりぼりスレだからね、ここは。
- 474 :山崎渉:03/04/20 05:37
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 475 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 09:08
- 春樹信者って性格悪いねage
- 476 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 23:20
- 糞スレageんなヴォケ
- 477 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 11:30
- >>476は春樹信者。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 12:03
- ラノベみたいな知障が読む小説しか読まない
この板の住人に春樹が理解できるわけない。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 16:23
- |釣れますか?>>478 ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ .∧_∧ ,/ ヽ
(´,_ゝ`)プッ (´゚c_,゚` ),/ ヽ
(| |) ( つ@ ヽ
〜| | .__ | | | ヽ
∪∪ |――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
- 480 :bloom:03/04/21 16:58
- http://homepage.mac.com/tanakataro6/
- 481 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 17:37
- このサイトは色んな方々に楽しんでもらいたくて、立ち上げました。
内容も随時更新していくので、お友達なんかにも紹介してくれれば幸いです。
カキコしてくれた方々にできるだけ早くリプライしていく方針なので
、しばらくしてから、また覗きにきてください。
これからも末永く宜しくお願い申し上げます。
http://www.shinjukucactus.com
- 482 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 21:02
- スレタイに春樹ってつくと何でもかんでも荒れるけどさ、やっぱ信者のせい?
- 483 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 21:04
- 角川春樹って誰だっけ?
どこかで聞いたような気がするんだけど……
角川書店の社長さん?
- 484 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 21:45
- お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
お前らなんでこの板にいるんだ
- 485 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 21:46
- ぶっちゃけお前ら本嫌いだろ?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 23:21
- はっきり言うが小説は本じゃない。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 23:22
- 本じゃなかったらなんだよ。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 23:23
- 小説
- 489 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 00:35
- なんか不毛な会話。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 01:13
- やれやれ490か・・と↓は言った。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 02:52
- ↑ジョジョパクんな
- 492 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 10:10
- 俺は本好きだぜ。
春樹が面白いって人は、春樹の本より面白い本に出合ったことがない人だろ。要は文盲な。
龍やばななは、ハズレも多いが、読んでよかった、ってタイトルに出会うことがあるけど、
春樹のはつまんない。それこそ片っ端からつまんない。
娯楽にも徹せず、文学にも成れず、悪いけど存在価値ないよ。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 11:07
- はるきの良さがわからない奴は逝ってヨシ。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 13:25
- >>491
やれやれ
- 495 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 13:56
- 春樹さんの才能はホンマ天上知らずやな。
神戸には足むけて寝られへんわ。
- 496 :北"666666:03/04/22 16:17
- ところでこんなスレで春樹こき下ろしたり
マンセーのふりして煽ってるみなさんですが
ライトノベル板にいるということは
どんなやつ読んでんだろなぁ・・・
- 497 :北 ◆KI8qrx8iDI :03/04/22 16:19
- プ。ブラウザからやったら・・・
まぁいいや。知名度ないし。
ちなみに最近はミカタとかおしごととか阿智にハマってるけど
好きな作品(作者)は、けなされてうれしいもんじゃないけどね。
- 498 : ◆KI8qrx8iDI :03/04/22 16:44
- >496
プッ。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 17:03
- 夢枕獏しか読んでない
- 500 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 17:17
- このスレもついに折り返し点。
後半も盛り上がっていきましょう。
- 501 :北:03/04/22 18:09
- 夢枕さんとかは一般性もあり、また少年少女も楽しめる内容ですよね。
餓狼伝とか。うーん、娯楽性があるっていうのか。
春樹も短編の図書館の地下の話とか、短編もので話があるやつはまだ読めたが・・・
(そういえば自分の中学校のとき、教科書に使われてたのもあったな)
- 502 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 18:41
- >>494
ジョジョパクんな春樹
- 503 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 19:14
- >>496
いろいろ、かな。
池波正太郎とか宮城谷昌光とか司馬遼太郎、塩見七生などの歴史モノから、
京極夏彦、島田荘司、森博嗣、綾辻行人、宮部みゆきなどのミステリ、
谷甲州、森岡浩之、ウィリアム・ギブスン、ゼラズニイなどのSF、
大沢在晶、馳星周、花村萬月、などのクライム、アクション系も読むし
ガイエ、温帯とか大御所のも読めば
遠藤周作や村上春樹や大江健三郎とか谷崎潤一郎や、
あるいはヘッセとかスタインベックとかサドとか
誰かが挙げたボリス・ヴィアンとかポール・オースターも読む。
でもって、何かがわかったというフリはしない
ただただ楽しめば(・∀・)イイ!!これ最強。
>>501
春樹の短編では「ファミリー・アフェア」が
真面目な顔をしてギャグをいうような感じの小説で面白かった。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 19:36
- >>502
やれやれ
- 505 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 19:51
- 春樹の小説の童貞臭さ、精液臭さ、偽善者臭さのうっとおしさは異常
- 506 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 20:12
- >>503
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
なんでこの板にいるんだ
- 507 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 20:48
- 村上春樹の著書を面白いと感じる為には条件がある。
・現在幸せである。
・異性にもてる。
・貧乏ではない。
・グルメである。
・この世の中に自分にとって100%の女の子がいると信じてる。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 22:02
- 内村が番組内で読んでたが見事に条件にあてはまってるなw
- 509 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:09
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 村上春樹マンセー
/ \ \______
/ノl ,ヘ \
⊂/ | \ \⊃
| /⌒> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 510 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:51
- 春樹の小説は絶対的安全圏にいる奴が俯瞰して安っぽい説教しているだけ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:08
- >>510
大切なのはその安全圏に入いれるバランス感覚。
不幸にもそういう感覚に欠けていて、現在不幸な人には春樹の作品を理解する事はできない。
春樹の作品は幸せで、安全圏にいる人だけに理解できる物。
説教なんてしていない。
- 512 :bloom:03/04/23 00:08
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 513 :http://book.2ch.net/mystery/:03/04/23 00:08
- http://book.2ch.net/mystery/
- 514 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:31
- コンフリクトからの逃避をバランス感覚が優れているなんで言うのはただのアホ。
しかも大義名分さえあればいくらでも安全圏から一方的に弱者を殴れると思ってやがる。
そのくせ僕らの周りにある理不尽な暴力だってよープププー。
説得力の欠片もねーなカス。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:37
- 日本の学校で問題となっているいじめの構造は全て村上春樹の小説の中に
見出すことが出来る。
あいつは醜くて潔癖症だから笑い話のネタにしてもボキは悪くない。
あいつはなんだか苦しんでいるみたいだけどボキには責任が無いから自殺しちゃったよ。
ボキの中にはどす黒い攻撃的衝動があるけれどボキが望んだわけじゃない。
アホか。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:39
- ようするにあれです、悲劇のヒロインコンプレックスみたいなもんです。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:42
- 他者の犠牲を下敷きに生きていることを意識的に無視して、弱者を哀れむ
自分を愛しつつ内心弱者を軽蔑しているだけの薄っぺらさ。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 00:55
- 春樹はすでに世界水準ですよ。
海外では漱石、川端、三島と同じ文脈で語られている。
日本では以前は不当に評価が低かったけれど、いまでは春樹を正当に批評できる
書き手が増えてきた。今後がますます楽しみです。
ラノベは、まあ、適当にがんばればいいんじゃない?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:07
- >>514-517
連続カキコカコワルイ
- 520 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:14
- まだ塩辛い権威のための文芸批評に正当性があるとか無いとか言っている
勘違いバカがいたんだ。
天然記念物モノですね。保護するどころか絶滅させたいけれど。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:21
- なんではるきばっか叩かれるのかなぁ。同じ売れっ子でも宮部タソは全然アンチいないのに・・・。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:37
- せめてプロットの構成能力がラノベ程度にあれば、もうちょっと読めるもんだったろーにね。
ぶっちゃけ、こんな連ドラみたいなもんを「文学」と崇め信じるのは痛すぎる。
読書とゆうのは趣味だろ?
その中で「世界水準」「文学賞」とかを盾にして語るのは恥ずかしいよ。
ホントに好きなら「だから俺は春樹が好きなんだ」って、
誰にもでも伝わるように言葉を選んで、みんなを納得させてごらんよ。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:47
- ブンガクやさんお得意の「女が描けていない」
笑い話のネタですカー!?
- 524 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:55
- 春樹といえば比喩だろ。ばななみたいなやたらと「すばらしい」を連発するのとは違うんだよ。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:55
- 漏れはどっちかっつーと村上春樹好きですよ。鼻につく文章が多いかもしれんけど、たまにそういうのを差し引いても読んでてよかったと思う部分がある。
誰が書いてもたかが文章なんだからそんなに叩く必要無くない?
- 526 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:56
- PS2?DVD??????????????????????????????
?????????????????????????????????????????
???????????????????????????
??????????????????????
???????????????????????????????????????????????
?????????????????
?????????????????????????????????
????????????????????>>514-517???????????
?????????????????????????????????
?????>>518??????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????????
- 527 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 01:58
- PS2はDVDプレーヤーとして使ってもいいし、ゲーム機として使ってもいい。
小説もまた、メタファーとして使っても、人々を楽しませる物語としてもどちらでもいい。
宮部みゆきの小説はエンタメであり、メタファーではない。
村上春樹は小説をメタファーとして使っている。
この二人の作家を同じ物として比べる事には無理があるわけで、そういう意味でも春樹を楽しむためには
読者側にも条件が必要となってくる。
つまり、春樹のメッセージを受信するアンテナみたいな物がいるわけで、
それが無かったり、種類が違ったりすると、>>514-517のような捉え方になる。
現実に村上春樹は現在日本を代表する現代作家と言っても過言ではなく、
その実力は>>518が言うようにもはや世界標準。
春樹が理解できない人がいる事は当然であり、そうでなければおかしい。
なぜなら春樹の小説にはメッセージがあり、宮部みゆきにはそれが無いのだから 。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 02:05
- 春樹の比喩はうまい!ってのと?ってのがある。ま、信者もアンチもここまで熱くさせるのは真の才能があるからでしょう。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 02:09
- ありもしないメッセージとやらを受信するアンテナとやらが無い人間をコケに
するためだけに書かれた小説が素晴らしいと?
読書量が足りないのですよーとか、人間をバカにするのもたいがいにしたら?
って感じですよー。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 02:11
- 権威にすがることしかできないこの屑どもはとっととこの板から出て行ってくれればいいのに。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 02:37
- んー。春樹の小説にメッセージ性があるか否かは置いて、
メッセージを内包した小説はメッセージを持たない娯楽小説より断然上!
とでも言いたいのか?
- 532 :503:03/04/23 02:42
- >>506
決まってる、だってラノベ好きだもん。
古橋秀之や花田一三六なんてデビュー作からずば抜けて面白かった。
大衆文学と純文学なんて、下らん分け方する必要なんてないと思うし、
自分にとって面白ければいいじゃん?
- 533 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 02:50
- なんか、このスレの全てを>>509が表しているように思えてきました。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:09
- 村上春樹って現代文学の最高峰らしいと世間に刷り込まれ
読んでも読んでも良いと思えなかったあの頃を思い出す
- 535 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:12
- 最高峰を楽に乗り越えられるという発想はゆとり教育の成果か?
- 536 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:14
- >>506
頭悪そうな(良い意味で)奴が好む作家の組み合わせじゃないですか。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:47
- まあ春樹みたいなのが受けるということは世の中まだ大丈夫かなって思える
- 538 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:48
- 最高峰だってさ(ぷぷぷ
それってどこぞの漫画の帯にくるりとかオサレサブカル音楽屋の
コメントつけるのとどこが違うんだか(ぷぷぷ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:49
- 春樹みたいな奴が世の中を悪くしている
龍みたいに浅薄に俯瞰しているだけの方がまだ無害だ
- 540 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:53
- >最高峰を楽に乗り越えられるという発想
春樹は凡人には分からんからな
- 541 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:55
- 乗り越えるも何も舌先三寸で大嘘こいて現実を自分の都合のいいように
組み替えようとする卑怯が吠えてるだけじゃん
最初っから中身なんて無いんだよ
- 542 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 12:56
- 出た出た、俺様にだけはわかる発言。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 13:03
- 小説がキモイからファンもそりゃキモイだろ
- 544 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 13:14
- 春樹の良さがわからない奴はこのスレに来なければいいのに。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 13:30
- 春樹の悪徳を良さと言う奴は死んでしまえばいいのに。
つーかこの板から出て行けカス。
- 546 :文学板からこんにちは:03/04/23 14:18
- おそらく春樹というより、文学を楽しむ事ができないからラノベ読んでるんでしょう?
- 547 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 14:46
- 海カフで「育ちのいいラップシンガーみたいだ」ってな比喩があってそれにはヒイた…。流行りに疎いんだなって思ったよ。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 15:42
- ラップシンガーに流行りも糞も無い。
>>547にわかるように書くと、
アメリカで相撲が流行り、そして廃れたとしても、
日本からすれば相撲は国技なわけで、流行とは関係なく存在する物。
村上春樹は作家になってからの数十年をほとんど海外で過ごしている
わけだが、彼のさすラップはJラップをさすわけでもなく、USラップを
さしているのは誰にでも分かる。そういう意味でも村上春樹を理解するには
読む人にも資格がいる。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 15:51
- アンチ春樹ってさ、本当は春樹に対して憤っているわけじゃないんだよね。
春樹を理解できない浅薄な自分を嘆いているんだよねw
- 550 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:04
- プププ、育ちのいいギャングスタなんて古谷一行のムスコの事にしか思えませんよ
ラップシンガーって何だよだいたい
- 551 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:06
- 春樹の浅薄さが理解できない自称文学好きが嫌いなだけですよー
三島や川端と同列に並べるなんてキチガイ沙汰としかおもえませんね
- 552 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 16:18
- 春樹が世界水準の文学なのは本当のことだよ。
あの一人称に騙される奴が多いようだけど、春樹作品はじつは
ポリフォニー文学の極点なのだよ♪
そこに気がつかないバカは小説を読む資格がないね。
『悪霊』で修士論文を書いた俺っちがいうんだから間違いないよ!
- 553 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:38
- プププ、権威にすがるしか出来ない国のごくつぶしがなんか偉そうですよ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:40
- まあブンガクなんて小説ですらないゴミテキストでしかないけどな
- 555 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:42
- そんなに欧米人のブルジョアどもに媚びたければ日本から出て行けばいいのに
- 556 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 16:48
- >>553-555
ラノベばっか読んでいる人は文章まで弛緩していますね!
けっしてラノベが悪いとは思いませんが、なのごとにも限度という
ものがありますよ。
ほどほどに、ほどほどに♪
- 557 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:56
- いろんな人が来るスレだな、ここ。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 16:59
- 春樹スレっていろんな板に立っているんだよなあ。
やっぱ読者は多いんだな。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:05
- >>556
倫理感覚が腐敗している貴様やハルキなんかよりはマシですよ
- 560 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:10
- ラノベなんて汚らしい言葉を使う奴に日本語で物事を語ってほしくない
- 561 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 17:20
- 『海辺のカフカ』を読んだ時、俺っちは戦慄を覚えたね!
田村カフカの中には、ラスコーリニコフが、スタヴローギンが、
アリョーシャが、スルメジャコフが、なんら矛盾することなく潜んでいる!
耳をすませれば、彼らの多様な声が聴こえてくるのさ♪
『海辺のカフカ』の続編がもしも書かれることがあるならば、
その作品は、ついに書かれなかった『カラマーゾフの兄弟』の続編
に匹敵する大作になりえるはずだ!
いったい、日本文学がここまでの達成を遂げるなんて、誰が想像しただろう?
春樹は日本の宝なのさ!
- 562 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:21
- ×ラノベ
○ライル
- 563 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:27
- 安っぽい戦慄ですね。クロスワードパズルなんてアホのやることですよ。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:29
- そもそもカフカなんてガキが読むものにいい年して固執するあたりが
救えないと言うか
- 565 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 17:34
- そもそも、このスレの上の方ではサブカルチャーと春樹作品の親近性
について、めそぽたみあ文明という人たちがおもしろい議論をしている。
これでアンチどもの意見が相対化を促すことのできるだけのレベルを
保っていれば、このスレはライトノベル板らばではの春樹スレとして
とてもおもしろいものになったはずなんだよ!
とことがアンチの意見はロジックもなにもない、総会屋に罵声に等しい
愚劣さだ♪
これじゃせっかくのスレがもったいないよね!
- 566 :562:03/04/23 17:36
- ライル信者は一行レスしかしないの?w
- 567 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:44
- 春樹の良さが分からない云々はキモイからヤメテ
- 568 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 17:49
- みなさんお分かりでしょうが、鼠 ◆IIx3I9qYtは鍵ヲタの工作員です。
危険ですのでレスなどは返されぬよう、お願い致します。
- 569 :562:03/04/23 17:51
- >568
レスを返したくても返せないんだろ?
文学の知識がないからw
- 570 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:02
- >>569
彼、危なそうだよ。
それ以前に性格悪そうだよ。
あまりこうゆう人とは関わり合いになりたくないよね。
- 571 :562:03/04/23 18:08
- >570
たしかに性格は悪そうだけどさ、けっこう面白い書き込みだと思うよ。
鼠 ◆IIx3I9qYtを論破しないで春樹をけなしていても、なにもはじまらないじゃん。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:12
- 小野信者は女ばっか。田中信者は男ばっか。春樹は男女ともに人気がある。
- 573 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 18:18
- 何も俺っちを論駁する必要なんてないのさ!
ただ、せっかくライトノベル板に立った春樹スレなんだから、
文学板や一般書籍板とは異なる観点から春樹作品について語る、実りある
スレにするべきだと思っているんだよ!
まともな意見を書き込むことのできないアホには、スレが汚れるから
御退場願いたいものだね♪
- 574 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:25
- 春樹作品にソーニャはいたっけか?
- 575 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:26
- とりあえず>>1の狙いとは全く異なる方向に展開しているスレであることはまちがいない。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:30
- >>571
僕としては、論破を望んでるわけじゃないんだよね。
することもされることもだよ。
ただ、春樹の文体には興味があるから、春樹を好きだとゆう人達が、
どんな語り口で春樹を伝えようとしてるのか、それだけが気になってね。
彼の文章は、悪いけどブランド志向に凝り固まってて、
人に何かを伝えるには魅力が薄いよ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:33
- >574
ソーニャみたいな敬虔な人物は、日本では描きにくいでしょ。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:35
- 鼠 ◆IIx3I9qYtはラノベ板で
ドストエフスキーの知識を
ひけらかしているところが痛いな。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:38
- >ドストエフスキーの知識 プッ。
>ドストエフスキーの知識 プッ。
>ドストエフスキーの知識 プッ。
>ドストエフスキーの知識 プッ。
>ドストエフスキーの知識 プッ。
- 580 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 18:43
- >578
俺っちはなにもドストの知識をひけらかしているつもりはないのさ!
ただ、「童貞の精液臭い」だのと低俗な書き込みで春樹をこきおろしている
不逞の輩がうっとうしいから一つの方向から春樹を評しただけだよ♪
- 581 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:45
- ドストエフスキと春樹小説の関連性に関しては多少興味はあるが、完全に板違い。
- 582 :562:03/04/23 18:47
- 実はここは文学板の春樹スレよりも良スレ。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:49
- 撲殺天使ラスコちゃん
#ミ
, '"  ̄ ヽ.# ミ
ル)"ノノルλ ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
ルil ゚∀゚ノリ ヾ ヽ ∵:ガスッ:,
〃 ]]つつ-++#####ヘ∵ グシャッ
/_ 〉〈 ゝ ∵(λ;⌒ ヽ
し'ノ __⊂ つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ↑
このスレのうじ虫ども(春樹信者・アンチ春樹)
- 584 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 18:58
- >低俗な書き込み
春樹は変態にすらなれない低俗な差別主義者の分際で偉そうな面してるよ
- 585 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:00
- 春樹独自のパターンがあって、俺はそれが好きなんだわ。
少し協調性がない事を除けばそれほど突飛ではない主人公、
日常を送るうちにファンタジックな登場人物が出てきて、
主人公が面倒くさそうに舞い込んでくるトラブルに対処していく。
そして、何かを探しに逝かなければならなくなり冒険が始まり、
見事に「何か」を見つけるも果てしのない遠回りをしていた事に気づく。
長編は大体、こんな感じかなあ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:00
- まあオサレサブカルな脳みそすっからかんな連中に受けてるだけだけどね、春樹って
- 587 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:03
- 春樹の主人公の行動原理は「俺は何も悪くない」のただ一点のみ。
そういうクズが理論武装して周囲に迷惑かけていることを意識的に無視しているだけ。
協調性が無いんじゃなくて自己中心的なだけ。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:05
- そしてそのクズみたいな奴の理論武装にまんまとだまされているのが春樹信者。
中身すっからかん。
- 589 :ゆみよしさん:03/04/23 19:06
- >>580
もっと語ってくれ。
春樹の作品はとても好きなんだが、表面的な部分しかなかなか理解できない。
気になってるんだがあのいろんな作品に頻発する井戸とエレヴェーターには
なんの意味があるんだろう…本当にいっぱい出てくるし。
- 590 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 19:08
- >585
そのパターンというのは、要するにジャンル小説的な構造ですね。
春樹はそのような小説を書いたからこそ、春樹作品は「文学」よりはむしろ
その周辺(と、見なされていた)の大衆小説との親和性が生まれたのでしょう。
- 591 :ゆみよしさん:03/04/23 19:08
- >>587
「協調性がない事=自己中心的」
だと思うんだが、どう違うのか説明してくれ。
どうでもいいがちょっと気になった
- 592 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:10
- ジャンル小説なんて言葉を使うこと自体が馬鹿が馬鹿である証明というか。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:12
- 自己中心的は自己が中心で周囲はどうでもいいから協調性がない
協調性がないというのは、必ずしも自己を中心としているとは限らない
- 594 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:13
- >>590
ほうほう…それが「文学」となると、また別の「構造」をもつのだろうか?
構造ときくと、例えば「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」のような、
パッとみて解るような文章構成を思い浮かべるんだけど(汗)
- 595 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:13
- 「ぼぼっぼ僕は、えッエヴァに乗りたいんだ」
突撃隊はいった。彼は普段からどもっているが、
特に話がエヴァがらみになるとそれが酷くなる。
「やめておいた方がいいよ、何もいいことはないし」
僕は彼が何故あんなものに乗りたいのか、理解できなかった。
「で、でも格好いいじゃないか。あんなロボットに乗って、ちっ地球を守れるなんて」
僕は彼の勝手な思いこみとその言いように無性に腹が立ったが、何も言わなかった。
きっと、ヒーローに憧れる彼の方が、14歳の少年としては普通なのだろう。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:16
- >>595
それは村上春樹的エヴァでみたことがある。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:17
- マイノリティを馬鹿にするための素晴らしいテンプレだな
DQNとか言われる言葉でうまく物事を表現できない人間は春樹にとっては
「僕らの周りにある理不尽な暴力」って言葉で非人間的存在に置き換え
られるんだろうな
てめーが一番理不尽な暴力なのにな
- 598 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 19:17
- >589
たしかに「井戸」は初期作品から頻繁に登場しますね。
それがいよいよ『ねじまき鳥クロニクル』で明瞭に浮き上がってきた
という感じがあります。
「井戸」、「エレベーター」…これらからはまず「下降する意思」という
キーワードが思い浮かびます。
そして、これらの先には「暗闇」が待ち受けている。
春樹作品において、「暗闇」というのは現実とは別の場所・時間を
招き寄せるための装置なのですね。
この「暗闇」の手触りは、その後、文学よりもサブカル方面の書き手
に受け継がれていったように思います。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:18
- なんですか、今頃になって古事記とかそういうのの勉強でしゅかー
ハリキたんがおりじなるなんでしゅかー
- 600 :ゆみよしさん:03/04/23 19:21
- >>598
なるほどサンクス!
ところで貴方がお気に入りの春樹作品はなんですか?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:22
- 村上春樹は確かに文章は平淡だが、普通に面白いでしょ。
少なくとも春樹より酷い作家は腐るほどいるし。
なんで叩かれるのかがよく分からないなぁ
叩かれるのは有名人税みたいなものか?
- 602 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 19:23
- >594
ごくおおざっぱに言うと、80年代あたりには「構造」に支配された文学作品を
毛嫌いする風潮があったようです。
蓮實重彦や柄谷行人といった批評家が、春樹を過小評価し中上健次を持ち上げた理由です。
『世界の終わりと〜』は、たしかに確固とした構造に支配された物語
ということができるでしょう。
- 603 :ゆみよしさん:03/04/23 19:24
- >>593
いやすみません、レスを見落としてた。
ううむ、なかなか事例が思い浮かびませんが、確かにそうかもしれない。
自己中心的 ⊂ 協調性がない
って事だけは了解ですな。
- 604 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/23 19:27
- >600
難しい質問ですが、『ダンス・ダンス・ダンス』でしょうか。
あの作品には、柄谷・蓮實体制から執拗に非難を浴びた春樹の決意表明
の如き意思があるように思います。
- 605 :ゆみよしさん:03/04/23 19:27
- >>602
そうなんでつか。
むしろああいうキチッとした構成は綺麗でテクニカルだと思うんですが、
まあ、さすがは批評家ということで(笑)
中上健二…そろそろ読まないとだめかなあ、面白いといいなあ
ていうか、そろそろウザいんで消えまつ
- 606 :イラストに騙された名無しさん :03/04/23 19:37
- どうでもいいが初期ハルキがS・キングや、
カート・ヴォネガットのSFの影響を受けてるのは周知。
ライトノベラーでこそないが、もともとハルキは本読みとしてSFも好き。
たまたま純文学路線があたった。いじょ。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:45
- 中上初心者は何読んだらいいのかな?
水の女読んで挫折したけど。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 19:57
- スレ違い、板違いだけど、「十九才の地図」とかのあおくさい短編がいいんじゃない。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:01
- 春樹信者ってどことなく司馬遼信者と似てるね
- 610 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:25
- >>606
フィッツジェラルドの影響のほうが大きいと思われ
- 611 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:26
- >>609
君は本が売れているというだけで
駄作と決めつける厨ですか?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:39
- >601 有名税で叩かれるってのはあるかも。なにしろまーったくテレビに出ないのに売れてるわけだから。そういうスタンスに対する僻みだろ。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:39
- >>585
>少し協調性がない事を除けばそれほど突飛ではない主人公、
>日常を送るうちにファンタジックな登場人物が出てきて、
>主人公が面倒くさそうに舞い込んでくるトラブルに対処していく。
こういうエロゲーってあるよね。
別にエロゲーと春樹作品の共通性とかを主張したいわけじゃないけど・・
- 614 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 21:29
- アンチ春樹の馬鹿もっとがんばれよ。
結局おまえらの幼稚さをぶちまけて終わりかよ。
- 615 :j:03/04/23 21:45
- 松浦亜弥の裏話。携帯専用っぽいよ。
http://2580.tv/piro/index.htm?id=3075
- 616 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 21:46
- どっちもどっちだな
- 617 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 21:50
- 釣れますか、などと文王そばに寄り
太公望の皆様、もっとがんばれ。超がんばれ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 22:11
- >614
今のところは一見駆逐されたように見えるけれど、
深夜になるとまたわいてくるよ、きっと。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 22:27
- つまらない煽りは無用です。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:57
- というかこの板から出て行け童貞の精液をゴクゴク飲んで喜んでるバカども
- 621 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:58
- 古事記の時代からすでにある物語の構造を発見したと言いたがっているバカですか、春樹信者って
- 622 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:59
- つまらないスレは無用です。
板違いだ出て行け。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:00
- 幼稚なのは朝日新聞クラスのミスディレクション満載の悪意の塊みたいな小説を
比喩表現云々とかいって褒める糞ッ垂れどもでしょ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:05
- 春樹の小説は気持ち悪い
その気持ち悪さは俺にとっては不細工な女のようなもので生理的なレベルで拒否してしまう
小説というものは現実の美醜のように安易なものではなく曖昧で不安定だ
ある人にとっては美しいものがある人にとっては醜く見える、その厳然たる事実
書くのメンドクセ
- 625 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:08
- 春樹の小説読んでいい気分になってしまうような人間にはなりたくね
- 626 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:11
- ノルウェイの森とかオカズくらいにしか価値ないよね(w
ファンはああいうのタマランのかな
- 627 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:15
-
アンチの能無し連続カキコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 628 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:19
- >能無し
この言葉に春樹信者の精神構造の全てが含まれております。
春樹もその信者もボク様はこいつらより賢いという前提でしか物事がしゃべれない。
他者を尊敬、尊重することがありえないから啓蒙する気すらなく、いかにボクたちが
素晴らしい人間であるか、いかににボクたちは正しいかとしか言うしか能が無い。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:21
- そしてその圧倒的な自意識過剰な差別意識こそが「やみくろ」とやらの正体である
ことにも気付かず、ひたすら自分の内面に悪意が存在しないことにしておく。
人として最低です。
- 630 :ハルキング:03/04/24 00:22
- このスレって、ネタギレかな、と思うとその直後に一気に盛り上がるね。
>628
あんたこの時間帯にいつも来るよね。まめだね。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:23
- >>630
お前らクズどもがこの板から出て行けば何の問題も無く板違いの糞スレが
終わらせられるんですが。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:25
- 鼠 ◆IIx3I9qYtの登場以降は、連続カキコ荒らしのことばもむなしいだけだねw
- 633 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:27
- おもしろいのはアンチがキモイと思う要素が信者にとってはタマランということ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:27
- で、ばbでイザナギイザナミのお話の暗いところに行って帰ってくるって話の構造が
アホで顔面障害者のハルキの影響でサブカルに広がったなんて偉そうな口きけるんだ?
- 635 :ハルキング:03/04/24 00:28
- >631
鼠 ◆IIx3I9qYtも言っているけどさ、ラ板にはラ板の語り口があるわで
だろ、春樹には。
気に入らないならこのスレに来なけりゃいいじゃん。
別に春樹信者が他のスレを荒らしているわけでもなしに。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:29
- 鼠 ◆IIx3I9qYtの登場以降は、連続カキコ荒らしのことばもむなしいだけだねw
まさか勝ち誇ってるのか?
んなわけないよな
- 637 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:30
- >>635
貴様ら差別主義者の存在自体が不快です。
ライトノベルがムラカミの阿呆の多大な影響下にあるだあ?
寝言は寝てから言え。先人を愚弄するなカス。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:33
- ラノベ読みすぎて脳みそがスポンジになった奴登場
- 639 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:34
- ハルキ信者は脳みそカウパーでできてるんだよ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:34
- 登場人物のキモさと電波を直して
都合のいい展開をせずに同じことを描けるならファンになってもいい
- 641 :業務連絡:03/04/24 00:37
- えー、 鼠 ◆IIx3I9qYtさんみたいなキャラは文学板で重宝されます。
よかったら遊びにきてください。あっちは最近グダグダなんで。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:38
- そりゃハリボテに中身があるように見せるのは困難なことだろうよ
- 643 :ハルキング:03/04/24 00:39
- このスレってところどころに鋭い意見があるよ、実際。
粘着アンチが時にはうざいけど、まあ、そこは2ちゃんねるだもんな。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:42
- >>643
お前が一番うざい、板違いスレ粘着野郎
そーいえば小説が自然主義云々の話だけどもともとの「小説」って言葉の
意味は中国語でたわいの無い作り話みたいな意味だぞ。
いい加減クソみたいな権威主義者の歴史の捏造はうっとおしいな。
死ねよ。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:43
- 春樹信者ってどことなく司馬遼信者と似てるね
- 646 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:44
- 春樹信者の中の人も大変だよね。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:44
- ハルキ信者ってどことなくハマアユ信者と似てるね
- 648 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:44
- >>647
鋭い!
- 649 :ハルキング:03/04/24 00:45
- 『新現実』の2号でもエロゲと春樹の親和性についての文章が載っていたな。
で、次号はラノベの特集が組まれるはず。
たしか東浩紀もどっかでラノベと春樹の関連性について書いていたから、
次号でも春樹の話題が出てくるんじゃないかな。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:46
- ハルキングまだいたのか。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:46
- 東チンコにオタク界隈に関して正確な情報が書けたためしがあったかね?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:48
- そもそもあれはハルキがエロゲーみたいな卑怯な技術つかって読者に共犯関係を
もたせてるって書いてただけでしょ。
まったくササキバラは鋭いね。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:50
- ここっていろんなコテハンがいるよな。
ラ板ではめずらしいような。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:51
- 新現実なんて読んでるよ……俺もだけど。
つぅーか、ラノベだとかギャルゲの継承の仕方、それ以後がメインだと思うが。
下手すれば、東のユヤタン語りもありえるし(俺としてはこれを望むが)
- 655 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:51
- 固定ハンドルをつける自意識の過剰さ
全てが全て春樹信者だというのが痛々しい
- 656 :ハルキング:03/04/24 00:52
- >653
このスレ限定の捨てハンだし。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:54
- >ラノベだとかギャルゲの継承の仕方
何を継承するんですカー?日本語しゃべろうね。
あと佐藤心はただのバカってササキバラが同じ誌上で苦笑してるからエロゲ論
なんざもうすぐ消えるよ多分
- 658 :ハルキング:03/04/24 00:55
- >654
佐藤友哉とか西尾維新が「春樹チルドレン」なんて括りで語られているのは、
要するに登場人物の世の中への距離の取り方が春樹的だというのが
大きいんでしょ。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:56
- そしてオタクでない東ちゃんの間違ったオタク風俗語りが海千川千の読者層に
納得いく形で受け入れられることもありえないだろうね
- 660 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:58
- >658
あんたもいろんなの読んでますね…
- 661 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:59
- 佐藤友哉はただの大塚のムスコだ。
社会との距離感がつかめなくて四苦八苦している奴なんざ2ch漁れば腐るほどいるわ。
ササキバラがその辺の内面云々距離感云々についても書いてただろーが別にハルキだけ
じゃねーってな。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:59
- 春樹は思った「僕は純粋で繊細、僕は悪くない」
されど現実は言う「お前はキモイ」
そうして彼はキモ小説を書き始めた、それがすべてのはじまり
光と闇の相関図
- 663 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:00
- >661
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:00
- てゆーか、要はアレでしょ。
春樹信者が「僕の春樹は素晴らしいんだぞー!」とか言ってて、
周りの人たちは後ろ指さして笑ってると。
このスレはそんなもんでしょ?
変なヲタクが「僕のマルチはー」とか叫んでるのと大差ないよね。キモイ。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:01
- うるせーよバーカ
- 666 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:03
- ハルキはオタキングと同じで自分の都合のいいように世の中を変えようとしている。
ただし岡田と違って無自覚に。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:06
- つーかさ、救われたいならドストエフスキーだけでいいよね
- 668 :ハルキング:03/04/24 01:07
- 三浦雅士が『主体の変容』で書いていたように、他人の内面に踏み込まないで、
つまり作品に内面性が生まれる直前に断絶するような構成がなされている
わけだ、初期の春樹作品は。
「遠くから眺めれば、大抵のものはきれいに見える」ってやつだな。
佐藤、西尾、舞城の、滑稽で凄惨な事体を俯瞰するような叙述構造は
春樹の系譜であると、三浦雅士と笠井潔が指摘したわけだ。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:10
- 構成って響きはいいけどそれってぶっちゃけ限界だよね
- 670 :ハルキング:03/04/24 01:12
- >669
意味がまったくわからんのだが。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:12
- 漫画にははるか昔っから腐るほどある気がするけどな
- 672 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:14
- 手塚治虫は俯瞰だらけだしー
- 673 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:17
- 人間は自分をきれいなもんだと思いたいからね
- 674 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:20
- >>658
んな、括り作っても、意味ねーぞ。
九十年代後半以降は全部、春樹チルドレン、ポスト春樹チルドレンで済ますのか?
済ませられるから、恐ろしいけど。
>>668
その構造って自分は「その」無垢なるものを汚してしまう
暴力を持ってるかもっていうかなり正確な妄想があるけど。
実際は、そんな暴力性なんてないですよね。
(例えば、フリッカー式の公彦の誘拐だとかのような
滑稽な復讐しか出来ない)
文学のブの字しか知らない八十年代生まれの俺が言うのもなんだけど。
- 675 :ハルキング:03/04/24 01:25
- >674
オレが自分で括ったわけじゃないんだからしょうがないだろ。
でも、一つの視点としては有効だよ。
春樹作品の「僕」に主体性が欠けているように見えるのは、こういう
叙述に裏打ちされているからなんだよ。
そこが鼻につく奴もいるんだろうな。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:28
- 君たち、知っているかい?
昨夜からこのスレはラ板とは思えないスピードで伸びているんだよ。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:29
- >>675
真に受けるなよバーカ。
つーか佐藤や舞城がそのくくりで何故くくりきれるのか理解できませんが。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:31
- 漫画の中の殺人マシーンはハルキのムスコ(プ
- 679 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:32
- >677
オレが懇切丁寧に解説した>>668を読むと良いよ。
- 680 :ハルキング:03/04/24 01:33
- >679
ごめんな。名前入れ忘れた。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:34
- べつにそんな醜いくくりかたしなくても殺人は悪くないってルール設定するだけで
よりいっそう濃く結べてしまうんですが。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:36
- フィクションに現実の価値基準を持ち込んで内容を把握しようとするからそういう
無理だらけのくくり方をしてしまうだけですよー
- 683 :ハルキング:03/04/24 01:37
- >681
そんな倫理的な話じゃなくて、いわば話体のレベルの問題なんだよ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:38
- つーかジョジョ4部のラスボスは視点をラスボス君に変えれば春樹のムスコですくわ?
- 685 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:38
- >682
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:38
- 可能性としての自分に憧れている奴が春樹作品を好むってわけか
- 687 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:39
- ジョジョ厨はだまっていろ。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:44
- 別に佐藤の小説なんて俯瞰なんてして無いじゃん。
臆病だから自意識を他人にぶつけることが出来ないだけだろ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:46
- つーかアレですね、スターシップトルーパーズはハルキの影響と言うのですね
- 690 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:46
- マーズアタックもそうですね
- 691 :ハルキング:03/04/24 01:48
- >688
だからね、これは小説作法上の技術的な点の話なの。
簡単に言うと、自分を含めた世界を遠く離れた地点から眺めている
話者がいるってこと。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:52
- ユヤタンは俯瞰するのはツマラナイとでも思ってんじゃないの?
文学的にフェアじゃないと。
エナメルだって、内面性を消す舞台としては、最高の舞台だけど。
意匠は剥ぎ取ったけど、私はイタイと感じる主体は残しといたし。
- 693 :業務連絡:03/04/24 01:53
- え〜深夜にお疲れ様です。ハルキングさん、あなたも文学板で需要があります。
ぜひ一度おこしくださいませ。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:53
- >>691
じゃあますます佐藤は全くそういうくくりで縛ることが出来ませんよ。
どういう誤読したらそんな風に言えるんですか?
そもそも群集劇なら俯瞰する人間がいるのは当然で、映画や漫画や演劇で
当たり前のように使われている技法が小説になった途端なんでバカハルキの
専売特許になるんですか?
- 695 :ハルキング:03/04/24 01:55
- >693
ちょくちょく覗いているけどね。
文学板は春樹スレ乱立しすぎです。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:56
- 群集劇をなぜか一人称でやるって言う意味ならただただ話をわかりにくくするだけの
矛盾した技術に過ぎませんが。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:57
- >694
映画、漫画、演劇と、小説を一緒にする馬鹿がまだいったんですねw
- 698 :ハルキング:03/04/24 01:59
- >694
キルケゴールの『死に至る病』の冒頭でも読んでおくと良いよ。
幾分すっきりするはずだから。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:59
- >>697
物語の構造レベルでは相互である程度互換が出来ますよ。
剽窃を発見と言うのは文学屋のお得意の手法みたいですがね。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:00
- 別に俯瞰っていうほどの間を作ってないと思うが。
- 701 :ハルキング:03/04/24 02:02
- もう遅いから寝ようね。
また明日語っちゃうぞ。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:02
- >>700
同意。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:03
- それまでに埋め立てといてやるから二度とこの板に足を踏み入れるな脳内カウパー男。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:05
- >703
荒らしはカエレ
- 705 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:05
- つーか板違いスレで布教活動をする宗教の患者さんが嵐ですよ
- 706 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:06
- >701
よくわからないとこもあったけど、結構面白い話だった。
乙
- 707 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:07
- >>706
おまえ荒らし認定
- 708 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:07
- 700まで来て板違いも何もあるかボケ。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:08
- ああ、ほとんど自作自演だからな
- 710 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:10
- ようするに狂言回しはハルキの発見した技術である、と
- 711 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:11
- 勢い込んだアンチが乱入するからこそスレが伸びるわけだが。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:14
- で、具体的に佐藤友哉の作品のどこらへんが内面が無いのか。
自意識の塊みたいなあの小説が。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:31
- >712
それは漱石と鴎外みたいな内面とは違うわけでしょ?
あんまりわからんけど。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:42
- バカで浅薄で考えなしな人間には内面は存在しないこと?なんじゃそりゃ。
少女漫画みたいな内面描写のふきだしがなかったらそれだけで内面が無いって
言うのとどこが違うんだよ。んなわけねーじゃん。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:45
- >714
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 02:46
- >>715
うるせーよバーカ
- 717 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 03:57
- オリジンはそれなりに尊重すべきだけど、
まったくのオリジナルでどんな作品にも
影響を受けずに作品を書かなきゃなんないんですか?
つーか、独創性があるからと言って小説が面白いとはかぎらねえYO!
- 718 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 04:03
- オリジンが何かは知らないが、オリジン弁当は助かるよな。
- 719 :bloom:03/04/24 04:13
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 720 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 06:46
- 2しう連続1位おめでつ
- 721 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 11:17
- この板、ID導入しろよ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 14:30
- 一口に春樹信者って言ってもさ、実際はサイレントマジョリティーになっていてそんなに目立たないよな。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 16:21
- そんなん、当たり前。
春樹しか読まない奴なんてどこにもいないし。
- 724 :ハルキング:03/04/24 18:52
- 同じように、ラノベしか読まない奴もほとんどいない。信者対アンチなんて図式は不毛なわけ。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 19:00
- ここじゃ目立ったけどな
春樹豚
他ではとんと目にしないだけに
- 726 :ハルキング:03/04/24 19:12
- 他人の読書の趣味にケチをつけるのは卑しい行為だよね。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 20:45
- 糞アンチのオタ野郎は論理的な批判ができないなら書き込むな
- 728 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 20:50
- パシャッ パシャッ
パシャッ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
「糞アンチのオタ野郎は論理的な批判ができないなら書き込むな」 ←春樹信者による論理的批判
パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
- 729 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 20:57
- ラノベ・フェダイーンの最後のあがきがはじまったなw
- 730 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 21:39
- スレの流れ
>>1-100 春樹=ナポレオン文庫 春樹vsドラゴン
>>100-200 めそぽたみあ文明降臨 ハルキング降臨 春樹信者vs鍵ヲタ
>>200-300 春樹と広告戦略について 春樹のコピペ横行
>>300-400 盗作議論展開 複数の作家の名前が巻き添えに
>>400-500 ネタ進行 文学板の春樹ノーベル賞への道スレへ誘導リンクを貼った。
>>500-600 春樹信者大行進 鼠降臨 世界水準と差別主義
>>600-700 新現実とゆうマニアックなネタ発動 業務連絡勃発 物語の構造
>>700- ここまでを改めて見直して感じたこと
ジ ョ ジ ョ 厨 必 至 だ な (ワラ
- 731 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 21:47
- ≫730 乙。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:07
- まあハルキ信者がキショイ事実に何の変化も訪れない無いのは事実ですが。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:52
- ま、お前らもカッカせんで「AIR」でもやれよ。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:59
- なんの変化も訪れない無い…。まあカッカせず自分の文章よく嫁。
- 735 :ハルキング:03/04/25 00:02
- >732
筋道を通した批判もできず、ただ中傷しか書き込めないようなら
可及的速やかに首つったほうが良いよ。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:12
- >まあハルキ信者がキショイ事実に何の変化も訪れない無いのは事実ですが。
ひどい構文だねえ。
こんな文章を書く奴にはたしかに春樹みたいな作品は読解できないだろうなw
- 737 :bloom:03/04/25 00:13
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 738 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:18
- ほーらキモイ連中
- 739 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:20
- そもそも誹謗と中傷って言ったらハルキのお得意技術じゃん
自分を以下に安全圏において他人の悪口を言うかって小説しか書いてないでしょ
- 740 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:23
- たとえばビーチボーイズのジャケットをパクったSMAPのアルバムについて、
送られてきた痛いメールに対する酷い対応
数十行のメールに対して奴は何千字費やして徹底的に笑いもの、さらし者にしたか
SMAPのファンが痛かったのは事実だが、それ以上に痛いサイトを晒し挙げる
ヲチ板の糞ッ垂れどもとどこが違うと言うのだ
- 741 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:23
- 読解力のない奴にまともな文章を書く力がない事実はゆるがない事実である
ことは疑いようのない事実ですが
- 742 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:25
- >740
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:25
- またこのスレに出てきたテンプレにもなっている突撃隊への描写の残酷さ。
痛い人間なら笑い話のネタにしてもいいと絶対思っているでしょコイツ。
人間の屑だよ。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:27
- >>741
人間の屑らしい発言ですね
- 745 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:29
- 10代の多感な時期には春樹みたいな良質な文章に触れておくべきだよな。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:29
- >>742
掲示板で揚げ足取りばかりして相手の発言の意図を汲み取る気が無い奴に
日本語を語る資格は無いよ
人間の屑の行為です
- 747 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:31
- >>745
春樹の小説を読んでストレスでゲロ吐きましたけど
あまりのナル男っぷりに
- 748 :ハルキング:03/04/25 00:32
- >743
吃音の人間を出しただけで「人間の屑」扱いされたんじゃ、
日本で文学の発展は望めないよね。
すると三島の『金閣寺』もアウトなのね。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:35
- >>741
日本語が不自由ですね。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:35
- >747
それはあなたに文章を読む力がないからでしょう。
文字面だけを眺めているからそういう誤読をするのです。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:35
- >>748
出しただけじゃなくて女と酒飲みながらおもいっきり笑い話のネタにしてたでしょー
しかも直接書かないだけで主人公のクズが露骨に軽蔑しているのがよくわかる描き方で
なるほど、たしかに自分の性格の悪さをつかませないうまい文章だな(プ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:36
- >751
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:37
- >>750
はあ?
ナル男じゃない奴がジャスについて薀蓄語ってオサレーな店でタバコ吸って
スカシたセリフ吐きますか?
- 754 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:37
- >>752
あなたも日本語が不自由なようで
- 755 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:38
- オサレーだってさ。プッ。
オサレーだってさ。プッ。
オサレーだってさ。プッ。
オサレーだってさ。プッ。
オサレーだってさ。プッ。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:39
- >>755
バブル引きずってる勘違い野郎発見
- 757 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:41
- >756
オッサンの出る幕じゃないんだよ。
帰れよw
- 758 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:42
- >>757
オッサンはお前だろ(プ
- 759 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:45
- >758
なんでバブルの時代を知っているオヤジがこの板にいるんだよw
痛いな。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:59
- あのホストクラブのニーチャンみたいな勘違いっぷりを異常だと思えない
奴は一回死んで財産を国にでも寄付した方がいい
- 761 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:02
- 普通ならば嫌いな作家のスレには近づかないはずです。
春樹先生の凄いところは、ファンだけではなくアンチのことまで
熱くさせる部分にありますね。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:04
- >760
全体主義者キタニダ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 763 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:07
- 春樹の「やれやれ」に代表する他人への圧倒的な軽蔑ぶり。
孤独なのではない、自分以外は啓蒙の対象に過ぎないと思っているだけだ。
そしてその暴力的な思想から発せられる「僕らの周りにある理不尽な暴力」
という言葉。僕らって誰だよ。
お前の言葉の暴力は理不尽な暴力じゃないのか。
- 764 :ハルキング:03/04/25 01:08
- たしかに良質な小説は支持者と反支持者を同時に集めるな。
世の中の全員が全員評価する作家なんているはずない。
だから論理的な批判が来るのならまったく問題はないんだがね。
ところがここに湧いているアンチは単に管を巻いているだけの低脳だから鬱陶しい。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:10
- >763
「言葉の暴力」だって。
こんな表現、いまどき朝日新聞だって簡単には使わないよ。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:11
- >>764
板違いスレに粘着する貴様が消えれば何でもいいんだよヴァーカ。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:16
- >>765
じゃあ言論による一方的暴力とでも言いますクワ?
ビーチボーイズのジャケットパクリの指摘事件でのSMAPのファンが
痛かったのは事実ですが、そういう愚かな人種に対してならあそこまで
さらし者にしてもいいのですくわ?
善人気取っていなければそういうキャラですむのでしょうけれど、
「僕らの周りにある理不尽な暴力」だの「やみくろ」だのと他人の性格の
悪さについて散々語りつつ俺様は正しいと言い続けている人間が正当性が
あれば他人を傷つけていいとでも思っているかのような一方的暴力を
行使するのはダブルスタンダードではないのですくわ?
- 768 :ハルキング:03/04/25 01:17
- この板に立った春樹スレとしての立場は、すでに上のほうで提示されているのに
書き込みが750を超えたいまさら板違いもなにもありゃしないよね。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:18
- ああ、ほとんど俺の自作自演による埋め立てだから
- 770 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:18
- 言いますクワ? だってさ。プッ。これ、面白いと思っているのかねw
言いますクワ? だってさ。プッ。これ、面白いと思っているのかねw
言いますクワ? だってさ。プッ。これ、面白いと思っているのかねw
言いますクワ? だってさ。プッ。これ、面白いと思っているのかねw
言いますクワ? だってさ。プッ。これ、面白いと思っているのかねw
- 771 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:19
- >>770
俺以下のレスしかできないハルキ信者(ぷぷぷ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:21
- >>768
納得できるような内容ではないですが何か?
- 773 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:23
- 自分で良質とか言うから信者って救えないわー
ゴミじゃん
- 774 :ハルキング:03/04/25 01:24
- ま、この板の住人の中には>>1の文章を不快に感じる人もいるかもしれないけどな。
でも途中からは相応の議論が出てきているんだから、少し黙ったいろよ。
粘着アンチがいなくなりゃもっとまともなスレになるからさ。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:24
- 自分が加害者であることを盾に被害者面するのが村上春樹
- 776 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:27
- あわれ、論破されたアンチはただ声高に「スレ違い!」とシュプレヒコールを叫ぶしかない能無しだ。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:29
- >>774
まともって俺様基準?まともな板違いスレって何ですか。
ライトノベルにおいての漫画アニメメディアの影響を考慮すれば、俯瞰云々なんざ
少女漫画と青年漫画の差でしかないことぐらいは自明ですが。
オタク文化の文脈も歴史もまとまった情報もないまま、たまたま似ていると言うだけ
で他のメディアの文脈を持ち込んで東浩紀みたいにトンデモ自説を唱えるのがマトモ
ですか?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:32
- うだうだ言ってないで削除要請出してみりゃいいだろボケ
- 779 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:33
- 面倒だから自作自演で埋め立ててるだけですよープププ
- 780 :ハルキング:03/04/25 01:35
- >779
私怨でサーバーに負担をかけるのは感心できないね。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:38
- >779
荒らしを自白したアホw
- 782 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:39
- 嵐じゃないよー
- 783 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:40
- 板違いすれを引きずる奴に荒らし呼ばわりされたくありませんんね
- 784 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:42
- ゴルゴ13のデューク東郷に内面の描写は存在しませんがハルキの影響ですか?
- 785 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:43
- つーか要請出すのとスレを埋めるのとどっちが面倒なんだよ…
真性のアホですか?
- 786 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:43
- そもそも佐藤も舞城もミス板で語られる範疇の作家なのになんで引き合いに出されますか?
- 787 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:44
- >>785
娯楽ですよ
- 788 :ハルキング:03/04/25 01:46
- >784
教えて差し上げよう。
内面描写というのはね、別に「…と、〜は思った」という叙述のことではないのだね。
文学の「内面」というのはいまだに柄谷を引きずっている部分がでかいけど、
場合によっては内面がないからこそ懊悩するということも、文学では
起こり得るのだよ。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:47
- 一人称における主人公の内面の喪失であればときメモ以降のハーレムモノゲーム
に言及すべきでありませんか?
ゲームのシステムの制約の結果として生まれたものがたまたま似ていたらそれは
ムラカミの影響ですか?
- 790 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:51
- >>788
それではますます佐藤友哉はあてはまりませんね
精薄には内面が無いって言っているのと同義っつーかSFの次元ですよそれ
- 791 :ハルキング:03/04/25 01:52
- >789
春樹作品は「内面」を喪失しているというより、自然主義文学的なそれ
とは全く別のタームで成立しているといったほうが正しいね。
だから春樹作品には、自然主義文学的な深さこそ見当たらないにしても、
別種の遠近法が存在しているわけだ。
その意味で、春樹作品も奥深いものだよ。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:58
- >>791
なんだそりゃ。
結局ブンガクとやらの文脈に似ているってだけでそれ以外の文脈から派生した
ものを取り込もうとしているだけでしょ。
ブログは俺らが日本ではじめてとか言っているカスどもと何が違うのよ。
- 793 :ハルキング:03/04/25 02:00
- >792
先生、意味が、まるで、わかりません。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:04
- 何で漫画アニメゲームSFファンタジーで育ってきたよーなメディアが
ムラカミハルキのパクリってことになるんですかー?
このスレで語られる電波の全て。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:06
- ちなみに佐藤友哉はいろんなジャンルの技術を節操無くつかっちゃったら
あーなっちゃったー、程度のお話ですよー
西尾に至っては完璧に少年漫画の変化球ですよー
舞城はライトノベルじゃありませんよー
- 796 :ハルキング:03/04/25 02:06
- >794
きみは、もう一度、このスレを、再読してみたほうが、いいかもしれませんね。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:07
- >>796
ライトノベルにすら関係なく無意味に布教するだけなら他所でやってくだちい
- 798 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:09
- で、そのライトノベルと言い切るのに多少抵抗のあるメフィスト賞作家どもが
ライトノベルシーンの中心なんですかー?
- 799 :ハルキング:03/04/25 02:09
- >795
別に作者たちが自身が意識しているかどうかは関係ないんだよね。
それでも彼らの作品に春樹的な叙述構造が通底していたからこそ話題になったんだよね。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:14
- >>799
似てたらパクリなんでですかー?
ブンガクの文脈とやらにおいて価値を見出すのは勝手でしゅがライトノベ
ル板でブンガクの文脈そこが全て小説における唯一無二の評価基準かいう
アホなことは言わないでくだちゃいねー
勝手にハルキのムスコとかいわないでくだちゃいねー
ブンガク性なんてこの板ではドブに捨てても問題ないですよー
- 801 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:17
- ちなみに娯楽小説読みから言わせるとハルキの小説は娯楽小説の文脈において
童貞の精液臭いバブリーな勘違いスカシ野郎が女の自殺止めなくても自分だけは
間違ってないって言っているだけの不愉快なウンコ小説ですよ。
スレタイの「ラノベ的」にはね。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:25
- このスレで布教(本人たちにしてみれば啓蒙のつもりだろうけど)している
ハルキ信者は娯楽小説的にどうなのよって文脈をもってない選民意識の塊って
はなしだねー
- 803 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:02
- ちなみに娯楽小説読みから言わせるとハルキの小説は娯楽小説の文脈において
くたびれた日常を送る中年男性が大切なものを取り返すファンタジックな冒険に出て、
苦労の末にそれを見つけ出し…そしてそれはまた変わらぬ日常の中に埋没するという
面白い小説ですよ。
スレタイの「ラノベ的」にはね。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:17
- その過程で散々他人に迷惑をかけたり人を間接的に殺しても俺は悪くない
と言い張るクズが電波を撒き散らすくだりはゲテモノ小説としてしか評価
することができませんね。
あらすじだけ見れば傑作だ。遠くから見れば綺麗に見えるね(プ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:27
- こいつら何に似ているのかと思ったらセカイ系とかいう造語作って
いろいろ悪巧みしてた奴らとそっくりなんだ
死ねよカス
- 806 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:50
- >>804
>その過程で散々他人に迷惑をかけたり人を間接的に殺しても
>俺は悪くないと言い張るクズが電波を撒き散らすくだりは
ええと、ドフトエフスキーも電波ですか?
カミュの「異邦人」についてはどうです?
>ゲテモノ小説としてしか評価することができませんね。
あなたはね?
>>805
よくわからない被害妄想ですね。
とりあえずカルシウムをとってはいかがですか?
- 807 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:53
- >>806
その辺だけじゃなくて三島も川端もおまえも電波ですよ
- 808 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 03:59
- カルシウムでいらつきを抑えられるなんて迷信を信じている奴が
電波さんでなくてなんだというのでしょう
電波なら電波なりの芸があればそれが個性的でいいのに、電波であることを
理論武装で覆い隠して俺こそが善人常識人教養人などとわめきだすから
ハルキは始末が悪い。
こいつと敵対するとにわかりやすい善悪構造をつくるための理論武装が
始まり(SMAPのジャケットの話なんかがいい例)、必然的に敵対者が
悪人にされてしまう。アメリカみたいでエグいわねー。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:05
- そうか、アメ公どもにケツ振ってる春樹だからアメ公のやり方を実践しているだけなんだ。
そんなにアメリカが好きならアメリカに行って帰ってこなければいいのにね。
アメリカなら「やみくろ」とか言って黒人コミューン差別するのしたい放題じゃん。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:11
- >>807
で、自分だけは電波ではないと。
誰かさんと同じ論法ですな。
>>808
>カルシウムでいらつきを抑えられるなんて迷信を信じている奴が
>電波さんでなくてなんだというのでしょう
いいツッコミですね。
私はでも、それもありだと思うのですよ、事実なら。
>743 名前:イラストに騙された名無しさんsage 投稿日:2003/04/25(金) 00:25
>またこのスレに出てきたテンプレにもなっている突撃隊への描写の残酷さ。
>痛い人間なら笑い話のネタにしてもいいと絶対思っているでしょコイツ。
>人間の屑だよ。
これを書いた人間に聞かせてあげて下さい。
- 811 :bloom:03/04/25 04:13
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 812 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:14
- 本人に向かって言う皮肉や罵倒の類は陰口叩くのとは違って極めて健康的ですよ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:16
- >で、自分だけは電波ではないと。
誰もそんなことは言ってませんよ。妄想癖がおありになるようで。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 04:21
- ノルウェイ製の家具(プ
- 815 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 05:20
- >> 812
ああ、そうでしょうね。
>>767を説得して欲しいところです。
彼はそう思ってないようなので。
>>813
皮肉を言う場合にはね?
- 816 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:13
- >>815
皮肉になっていませんよ、私はなかば故意犯ですからね(プププ
そもそも即座に反論できない状態で、相手が自分よりも弱い立場であることを十分に
理解していながら(していないというのならその無神経さこそが彼の語る理不尽な暴力
とやらの正体だわさ。僕らの周りとは言っても決して僕の中にある、とは言わないのが
村上春樹のいやらしさ)の、気にいらないという理由だけで何千字にもわたって反論不可能
な状態を作りあげて相手がいかに恥さらしであるかを書き、なおかつそれらの文章が
自分の名を通して多くの人々に読まれるであろうことを把握していながら晒しあげる
のが健康的だとはとても思えませんがね。
筒井康隆のようなスタンスをとっているのならともかく、「僕らの周りにある理不尽な
暴力」なんて寒々しい説教を普段からしてらっしゃる自称聖人君子様の言動としては
極めて不適切ですことよ、ホホホ。
アリを潰すのにミサイルを使うような行為はどう考えたって理不尽ですもの。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:21
- 反撃できない場所からでないと殴らないのは一緒ですね。
不健康きわまります。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:30
- なんだかんだ言っても面白いんだよなー。
こうやっておもしろがれるわけだし。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:37
- 他人の暴力に言及しながら自分の持つ力の大きさに無自覚なのは
それこそ力の強い赤ん坊の暴力みたいに理不尽だわさー
春樹って15歳でジャズを聴いているボキは早熟とか言っているけれど、
そういうことを口にするのって流行のポップス聴くのが幼稚だって
言うのと同じだよねー。発言の内容はとても幼稚で権威主義的。
そんなにジャズが好きなら技術的なことやシーンについて語ればいいのに
そんなことは絶対にしないでジャズを聴いているボキとはなんぞや、しか
言わないのよねー、春樹って。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:43
- こいつの言動の不一致の本質は、「俺は殴られたくない」というのを
「僕らの周りにある理不尽なうんたらかんたら」に言い換える朝日新聞
みたいなミスディレクションによるものなんだよねー
誰のうちにも内在する力を外部にあるもの、自分とは無関係のものって
置き換えることによってどこまでも無神経でいられるのなら本人は幸せ
なんだろうけどねー
- 821 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 06:51
- 自分の内部の暴力性すら外部化してしまうのは多重人格みたいだよねー
殴ったのは俺じゃない、俺の右手だー、みたいなー
- 822 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 14:03
- 埋め立て厨必死だなw
- 823 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:16
- 教えてクンですみません。
春樹読んだことないんですけど、最初に読むのは何が良いですか?
- 824 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:18
- 初期作から順番に全部読め。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:19
- 春樹さんは文学的云々よりも主人公も他の登場人物もキモ過ぎます、電波過ぎます
例えどれほど内容のすばらしい小説を書かれてもあなたのファンになることはないでしょう
- 826 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:21
- この人が春樹を読んでキモイ信者になりませんように
- 827 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:30
- >>824
ウソをつくなバカ。
俺は風の歌で挫折したぞ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:36
- >827
お前に問題があるからだろw
お前が挫折した本を薦めちゃいけないなんて法でもあるのかよw
- 829 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:49
- >>828
つまらない本を他人に薦めるのはよくないぞ。
俺からしてみれば、お前は春樹の手先だ。悪者だ。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:50
- あくまでも自分の主観のみでしか物事を判断できないアホ。
それが粘着アンチです。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 16:52
- 童貞文学の神、村上春樹
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 17:03
- 粘着自演アンチは語彙が少ないから「童貞」だの「精液」だの低俗な言葉でしか荒らせないんだ根。
かっこわるい世。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 17:08
- 夢枕の方がキモイ。なんだよ格闘小説って。。。
- 834 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/25 17:23
- >>823
春樹は短編にも味わい深い作品が多いので、それを手に取るのもいいと思うよ!
でも、あえて『海辺のカフカ』から入ることをおすすめするね!
もしも『イリヤの空、UFOの夏』を読んだことがあるなら、これらニ作品と、
あとは柳美里の『ゴールド・ラッシュ』あたりを読み比べて、現代の小説で
中学生を描くことがいかに困難な作業であるかを考えてみてほしいな♪
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:29
- うわあ、やなぎみさとなんていいだしがったよ!
はるきしんじゃくんのひょうかがさらにあっかしました。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:32
- 自分の主観に過ぎないものを客観にすりかえるのが春樹信者。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:33
- ちなみに童貞臭い、精液臭いっていうのはこの板の人間の創作じゃないからね!
多数の人間の口からでているあたり常識人がうける普遍的な感想でありましょう。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:36
- やなぎみさと、じゃなくて、ゆうみり、って読むんじゃない?
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:39
- >>838
知ってるよ。でもやなぎみさと。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:43
- 中学生を描くのが難しいとか言っているバカはガンダムでも見てればいいんだよ
- 841 :823:03/04/25 18:44
- >>834
ありがとうございます。
前作読むのは大変なので、海辺のカフカ、読んでみます。
ちなみにイリヤも好きです。
- 842 :823:03/04/25 18:46
- ○全作
×前作
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:46
- >>841
板違いスレageてんじゃねーよカス。
その手の質問は雑談スレでしろ。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:49
- イリヤと春樹と柳美里についての解説キボン。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:54
- イリヤは90年代のオタク文化の総括として書かれている小説なので、
オタク文化以外の文脈を持ち出して批評するのはただのバカのする事です。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:54
- >知ってるよ。でもやなぎみさと。
バカが居直りやがったぞー
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:56
- 女の家でセックルした後
男は朝起きてご飯作ってます
女起きてきます、男は初めてその女の家にきました
女は初めての台所が云々と聞いてきます
「台所の本質はどこも同じなんだ」
春樹さん、キモ過ぎます
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 18:57
- >>846
無知って悲しいな。
わざとじゃなければ平仮名でなんか書かないのにね。
- 849 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/25 19:04
- >>844
三作に直接の関連があるわけじゃないけどね!
ちょっといま忙しいんで、その件については後ほど書き込むよ!
手が空いたら今晩中にでも書けると思うな♪
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:04
- じゃあそれまでに埋め立てよう
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:07
- >850
なんでそこまで必死なの?
- 852 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:11
- ハルキ信者がキモイから
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:11
- アンチ荒らしうぜー!
マジでID導入してほしい
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:13
- 板違いスレに粘着する荒らしウゼー
- 855 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:16
- 自作自演を自白しているのでIDは無意味とおもわれ。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:16
- 春樹信者はあの腐った生ぬるい牛乳みたいな小説のどこがいいんだろうな
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:16
- >>844
イリヤは「ノルウェイの森」のパクリ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:21
- >>857
本気で言っていたら常識を疑います。
どっからどう見てもエヴァで押井で富野ですが。
- 859 :春樹オタはこんなんばっかだろ:03/04/25 19:22
- あれはいつだっけ?3年と1月ぐらい前だっけ?
僕は君に「じゃあ友達で」と言った。
あれは本心から言えていたのだろうか?
今ではその時の気持ちはよく分からない。
あれが、今ならきっと言える。・・・かもしれない。
自分が一番大切な人が自分を大切に思ってくれれば、もちろん嬉しい。 でも、もし、自分が相手にとっての本当の一番でないのなら、
そしてその人にとって一番大切な人が、その人を一番大切に思ってくれるのなら、
たとえ、自分を大切に思ってくれなくても、それでいい。 ・・・いや、それでも、十二分に嬉しい。
もちろん、これを言うまでには 自分が相手の一番になれなかった、ちょっとの残念さ、ちょっとの悔しさ、
そういった、ちょっとの気持ちの整理がきっと必要だろうけど。 そして、ちょっとの時間と、ちょっと大きな溜息が。
・・・あとは何と続けようか。
君の「一番」が、君を「一番」にしてくれるのをどこか遠くから、 それともどこかの陰から
(思わず勢いで「草葉の」を入れそうになってしまった。 いけない、いけない。ちょっとまだ死にたかないからね…) 見守っていてもいいだろうか。
今では君は僕の大切な友達だ。 少なくとも僕はそう思っている。
ここで、君が僕をどう思っているかは関係ない。 これは僕の問題だ。
だから君が幸せなら、たぶん、僕も幸せだ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:23
- つーかそういう事言っていた腐れ鍵っ子エロゲオタが前いたな。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:29
- きっとブンガク屋の詭弁術にかかれば特別変わったことは何一つしていない
と作者本人が言っていても何かエポックメイキングで自意識過剰なブンガク
に変えられてしまうのだろうなあ
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:34
- >>833
あれはキモさが芸に昇華されているからいいんだよ
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:36
- なんつーかやなぎみさとでハルキってあたりが文学じゃなくてブンガクって感じで
汚らしい手でオタク文化に乱暴に触るオサレサブカル系人種臭さ満載って感じっていうか
- 864 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:38
- アンダーグラウンドでインタビュー捏造かなんかしていたって本当ですか?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:40
- 海辺のカフカなんて電波小説読む暇があったら森絵都のカラフルでも読んだほうが
ナンボかためになりますねー
- 866 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:44
- そういえばキモイって言う奴はバカだからって論調だけで、キモイっていう
評価に対して何一つ有効な擁護論がありませんね。
キモイっていうのは致命的欠陥なのに、
キモイと思うのはバカだからー
キモイと思うのはバカだからー
しか言えないアホしかいないんですね。
どこが論理的なんでしょう、ハルキの信者って。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:50
- 村上春樹はなるしーでキモイというのは最早普遍的事実でありましょう。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:53
- 中学生がガキでバカで考えなしなのは当たり前で、それでもちょっとづつ
成長していく典型的なビルドゥングスロマンの主役の浅羽クンと、自称早熟
でカフカとかジャズとかいっぱい読んでますよー、俺様頭いいですよー、って
自意識の投影だけで中身空っぽのハルキの分身とどこに共通点があるのでしょうかまったく
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 19:57
- ナンパでセックルするのがあんまり好きじゃないとか言っておきながら
それで処女奪ってもヤリ逃げー
- 870 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:01
- ボキのセックルは淡白でオサレだからマイピーネスをマンコに挿入して
間抜けなピストン運動してもボキのかっこよさは変わらない
- 871 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:02
- チンコのことをペニスって書けばオサレでつかー?
- 872 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:05
- 春樹は純文学一本だけど宮部と夢枕はSFありファンタジーあり。幅が広い=中途半端。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:08
- 幅が広いと中途半端なのか。すげー理屈だなオイ。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:12
- うんこしたい
- 875 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:14
- ちなみにネズミとやらはこの板でブンガク談義を始めるの禁止な
板違いだからー
- 876 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:16
- 関係ないけど希望の国の洩糞出すとかサイテーだったな
龍信者も似たようなこと言い出すんだろうなそのうち
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:20
- 石川さゆりサイコー
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:21
- 演歌のすばらしさはハルキのような売国奴にはわかるまい
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:27
- 偽シシャモうめー
このオッサン臭い味のすばらしさは勘違いオサレ野郎で顔面障害者のハルキ
にはわかるまい
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:36
- 発泡酒うめー
この安い味のすばらしさはハルキには理解できまい
- 881 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:39
- 5kg1300円の安くて臭い米もうまうまだー
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:40
- 粘着アンチそろそろアク禁止だな(藁
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:43
- この程度でアク禁になるほど2chは腐ってねーよ(藁
板違いのお前らが出て行け
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:44
- お前らあんま春樹信者を苛めるなよ。
んで、春樹信者のやつらは自分の年を数えてみな。
両手の指に両足の指を使っても全然足りないような年になってるだろ?
分かったろ、春樹信者はオッサンとオバサンばっかなんだよ。
まだ信者が若かった頃、海外の文化に憧れてたような、そんな世代の読み物なんだよ。
リアルでリストラされてたりすんだから、これ以上突っつくなよ。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:48
- 巨人勝ってやがるウゼーウゼー
日本のダルい野球中継の素晴らしさもハルキには理解できまい
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:54
- 秋山瑞人とゆうみりと村上春樹のはなしまだー?
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:56
- そのうちありもしない屈託を持たされたブンガク的な浅羽君像を屁理屈で
捏造してくれるよ
- 888 :ハルキング:03/04/25 21:04
- せっかくの金曜の夜にスレ荒らしかよ。
ご苦労なこった。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:06
- >>888
荒らしに見えるのはオマエが絶対的に自分は正しいという価値観で行動しているからだ
ハルキ信者ってこんなやつばっかり
- 890 :ハルキング:03/04/25 21:08
- >5kg1300円の安くて臭い米もうまうまだー
これが荒らしでなければ何を持ってして荒らしというのかしらん。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:09
- 何をもって人を荒らし呼ばわりするのか。
何か根拠があってのことなのか。
俺様が一番正しくて、俺様の言うことが理解できない奴は全員荒らしとでも言いたいのか。
そんなに自己主張したければ自分のサイトでやればいい。
そもそも板違いにもカかわらず、俺様正義の屁理屈だけで誰も納得しないまま勝手にラ板に
居座り、あまつさえ掲示板という形態のサイトにおいて否定的意見を出すとその人間を荒らし
呼ばわりか。
いったい貴様は何様のつもりだ。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:12
- 次スレは春樹>>>>>>>ラノベ>>>>>>>>>>>>>>>>>ラノベ板の粘着で。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:13
- 次スレ立てたるなら他所の板でやれよ
難民とか
- 894 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:14
- 立てるなら
- 895 :ハルキング:03/04/25 21:15
- アンチくんは鼠 ◆IIx3I9qYt.の書き込みを待って、
それから反論したまえ。
アホな文章ばかり書き込んでいると脳軟化症になるよ。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:19
- そしてハルキがキモイという娯楽小説としては致命的は事実に対する反論が、
村上春樹本人よろしく「読書量が足りない」などと愚者のレッテルを貼ること
によって存在自体シカトする以外の方法でなされないのはなぜか。
韓国をかばう発言をするだけで在日呼ばわりする他板の厨房とやっていることの
何が違うのか。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:21
- >>895
お前ら人格障害者に説教されるいわれはない。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:21
- >896
書き込むまえに推敲したほうがいいですよ。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:22
- | | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:24
- 反論?
これは貴様ら人間の屑によるサブカルチャーの侵略に抵抗するための聖戦である。
アメリカナイズドされたマッシヴな差別主義者どもによる毛唐のアメリカ「発見」
のような利権の囲い込みに対し、われわれは抵抗しなくてはならない。
貴様らに発言権を与えるつもりはない。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:24
- >>898
日本語が不自由なようで
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:27
- >>899
もっと貼れ
- 903 :ハルキング:03/04/25 21:30
- しかし自演ってのもそれなりに労力を使うはずなのによくやるね。
そのエネルギーが違い方向に発揮されていれば
お前の人生も少し変わっていたかもな。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:31
- プププ、俺は勝ち組ですよ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:31
- >>903
だってお前は俺だしな
- 906 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:33
- ハルキのスカスカな文章を読んでいると誹謗と中傷しかできなくなるって
典型例だね、このスレのハルキ信者って
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:34
- ちなみに鼠も俺だからよろしく
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:36
- パスタなんて貧乏人の食いもんだよな
他所の国の普通の食い物や音楽をオサレに仕立て上げるの上手だよね、ハルキって
チンポもペニスって呼べばオサレって発明はサイコーだ(プ
- 909 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:40
- つーかなんでファックの描写ばっかりなの、コイツの小説
レイプを肯定するみたいな内容もいっぱいあるし
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:42
- >909
それはラノベに(略
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:42
- ハルキ信者は一生そうやって他人を見下していればいい。
こどくなたましいなんでちゅーって、それお前らの性格が悪いからだろ(プ
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:49
- うんこしてー
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:52
- 村上春樹は教科書に載ってるのを読んだだけですが。
文体は好きかなーと思いましたが、何か?
ってか、痛い人多いですね。
別にいいけどw
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:54
- 初対面の顔の悪い人間がペニスペニス言っていたらどう思われるでしょう。
そのくせエロいこと好きじゃないとか言ってスカしていたら。
何コイツキモイとか思って付き合うのやめるよね!
かっこつけるくせにキモイって特徴だけで深く関わりたくないと思うよね普通は。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:54
- 教科書にこんな非国民の小説が載る時代なのか。
この国も終わりだな。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:57
- >>913
オマエモナー
俺はわざとですが
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:59
- うんこうんこ
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:59
- 村上春樹ってうんこしないよ
- 919 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:00
- ああネタ切れだ
- 920 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:00
- どうしよう誰か埋め立て協力しろよ
- 921 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:02
- もうちょっとなんだよ
- 922 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:04
- 罵詈雑言に関してだけはハルキに勝てる気しないや
メディア利用した一方的な一般人イジメまで徹底的にやる性格の悪さだけは
尊敬に値するね
精進が足りないわ、私
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:06
- うんこするよ派しないよ派のコピペでもするか?
探すの面倒くさいなあ
- 924 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:14
- 何故村上春樹はうんこをしないのか?
なぜならアイツは自分が気に入らないオサレでないものは存在しないことにして
しまうからである。
ちっともオサレでないうんこという行為に対し、脳内でうんこはしていないこと
にするであろうことは明白である。
その幼稚でご都合主義の思考回路を外部化だのうんこだの言って素晴らしいと
いうのであれば、人間をやめろといいたい。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:19
- ウンコを排泄しないということはつまり村上春樹自身がウンコである。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:22
- 精巣で精液を製造することのできるうんこ、なんとシュールな生命体であろうか。
ちなみに絶倫ではあるがオナニストだ。オナニー性遅漏でもある。
そのペニスは見るものを感動させるほどのオシャレさ加減だ。
真珠質の球体を埋め込んであるように見えるが、実はカウパーが固形化したものである。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:26
- だがしかし、うんこ本体自体は自分をうんこであることを知らない。
悪臭を放ってはいるが、悪臭の元は自分なので気付かないらしい。
オシャレに興味しんしんで、黒人音楽をきかせると喜ぶが、イエローモンキー
の音楽を聞かせると発狂する。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:28
- そのちんこの素晴らしい造形に反して、顔は醜い部類だ。
にもかかわらずオサレを気取れるあたり、ちんこの魔力がそうとうなモノらしい。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:33
- さて、そのチンコである。
この世に2つとないチンコとはいったいどのようなものか。
ブランドのマークでも入っているのか。
有名なインダストリアルデザイナーやモダンアーティストが造形したのか。
あるいはリボンやプラチナのリングでもついているのであろうか。
オサレ好きなうんこは服を身に着けている写真しか資料が存在していないのが
まことに残念である。
それほど具合がいいのであればぜひ一度ケツマンコを掘っていただきたいものだ。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:34
- 週末の夜にここまで粘着できるんだからひきこもりって凄いよなw
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:35
- ヒキコモリとは誰のことかね?
暇人だがヒキコモリではないぞ。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:37
- >>923-929
ラ板の恥さらし、とっとと死ねば?
どうせ先細りの人生なんだから。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:41
- 春樹信者ってすごいな
好きな作家がそこらじゅうで叩かれてるのに俺っちには分かってると思い込んで
自分のキモさに気付いてない、叩かれてるときにこそお前らの好きな
「喪 失 感」があるのにさ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:42
- さて、ひきこもりだ。
オサレ好きのハルキの脳内からはいないことにされているであろう愛すべき
盆暗どもだ。
この間街頭演説が煩いと候補者を襲ったヒキコモリがいたが、ハルキの手に
かかると彼もヤミクロだか理不尽な暴力だか非人間的存在になってしまうの
であろうか。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:43
- >>932
埋め立て協力ありがとう。
もっと言って〜ん。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:45
- 結局、ラノベしか読まない文学コンプレックスが粘着アンチになるわけね
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:46
- どうせ先細りの人生なんだから、とっとと死ね、これほどハルキ信者の
思考の構造を明快に表している表現はあるだろうか。
先細りの、オサレでない、醜い存在は、見るのが辛いので脳内から消す。
神戸のガキの言っていた透明な存在という奴を生み出す能力だ。
石ころ帽子をメディアの力を通じ、気に入らないもの全てにかぶせるのは
理不尽な暴力でなくて何なのであろうか。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:50
- オサレ、っていまはやっているの? あ、基地外か。
オサレ、っていまはやっているの? あ、基地外か。
オサレ、っていまはやっているの? あ、基地外か。
オサレ、っていまはやっているの? あ、基地外か。
オサレ、っていまはやっているの? あ、基地外か。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:52
- あえて言うまでもないが、次スレは要らないからな。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:53
- 文学コンプレックスという言葉があるが、果たして劣等感をもつほど
文学の文脈は価値のあるものなのだろうか。
文学は儲からない、むしろ赤字だらけの不良債権だというのは散々指摘
されている。
今時ブンガクなどというのは勘違いオサレサブカル住人だけであって、
常識的な人種は自意識過剰なブンガクを馬鹿にしこそすれ、かっこいい
だの知的だのとは思わないだろう。
このことから考えるに、ブンガク従事者が自分の行いの生産性のなさ、
空虚さを指摘されると、存在意義がなくなってしまうので自分を否定
するものをブンガクコンプレックスなどというレッテルを貼り、かろうじで
自分の自尊心の崩壊を防ごうとしているに過ぎない。
そのためにブンガクは権威主義的になり、権威を強めるために難解になり、
誰も読まなくなってますます自尊心を強める。
悪循環である。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:55
- >結局、ラノベしか読まない文学コンプレックスが粘着アンチになるわけね
こんな恥ずかしいこと俺はかけない
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:56
- >オサレ、っていまはやっているの?
流行はしていないが、バブルを引きずっているハルキの自意識にとっては
大変重要な要素であろうことは間違いなかろう。
あと君は返事は一回でよろしいと学校で習わなかったかね?
- 943 :ハルキング:03/04/25 22:56
- このスレ見てると、無職ひきこもりには独特のエネルギーがあるってことはよくわかる。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:57
- >>939
ハルキ信者が立てようとしなければ問題はない。
少なくとも私はたてるつもりはない。
- 945 :鼠 ◆IIx3I9qYt. :03/04/25 23:01
- 随分スレが伸びている、と思ったらまたぞろバカが沸いているね!
これだけの執着をもっと建設的に使ってほしいものだね♪
- 946 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:03
- ところで>>1はこのスレまだ見てるのかね.
- 947 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:03
- このハルキングなる馬鹿の発言に他人を殺す能力はないのだろうか。
我々盆暗にとって、村上春樹の語る「僕らの周りにある理不尽な暴力」とは
まさにこの手の己の正しさを他人に押し付ける類の人種である。
有能でなければ人間でないのか。童貞は生きていてはいけないのか。
そんなことはない。幸いにして私は無職でも無能でもないが童貞でもない。
だが、幼いころいじめを受けたことはあった。
そんな我々ボンクラを社会的に抹消しようとする愚か者どもにパンチを食わせ、
神戸の愚かな殺人者のような透明な存在をできる限り救済しなければならない。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:03
- はやく終わらせろ
- 949 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:05
- んで秋山大先生とババアとチンパンジーの関係はどうなのよ
- 950 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:05
- >>948
まったくです
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:10
- >建設的
建設的である。
我々はハルキとその檀家どもの振るうメディアの暴力に抵抗しなくてはならない。
発言せずに生き残れる時代は終わったのだ。
表現の自由のように、黙っていては連中に我々ボンクラの存在を抹消されてしまう。
我々は断固として戦わなくてはならない。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:15
- 理不尽な暴力呼ばわり、クロンボ呼ばわりはウンザリだ!
我々は全てフィクションをオサレサブカル連中から死守しなければならない。
日本映画はすでに連中の手に落ちた。エロゲーも陥落しそうだ。
オタク文化だけは連中の手によって中身スカスカの自意識の塊となるのを防が
なくてはならない。
次の標的は我々だ。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:17
- BLACK IS BEAUTIFUL!
BLACK IS BEAUTIFUL!
BLACK IS BEAUTIFUL!
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:18
- この国に
- 955 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:21
- >>948
手伝いたまえ
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:23
- またネタ切れだ
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:24
- うんこうんこ
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:27
- ウンコをするにはものを食べなければならぬ。
だがラーメンやたこ焼きすらオシャレアイテムと化しつつある今、我々は
何を食すべきだろうか。
何にせよ革命が成功した暁には食をファッション化した愚かな連中は皆殺しに
せねばなるまい。
賢しがる資本主義の犬どもが。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:28
- というかいつから私は共産主義者になったのか。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:30
- まあいいや、ようするに必要以上に消費を活発化する目的で生み出された
オサレサブカルは人を殺すので資本主義は糞ってことだ。
そしてハルキは昔言ったとおり資本主義の犬だ。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:37
- なんでやねん
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:40
- 疲れた
- 963 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:45
- はにゃ〜ん
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:46
- \ / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
\ /三√ ゚Д゚) / \____________
\ /三/| ゚U゚|\
\ ,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
\ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー \ ∪ ∪ ,,、,、,,, ( ) ( ) )
∧∧ ≡≡≡ \ ∧∧∧∧∧ ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡ < 千 > ( ) ( ) ( )
O┬Oc )〜 ≡≡≡ .< 取 >
(*)ι_/(*) ≡≡≡. < 予 り >
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 > ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!! < !! の > 1000ゲットしますた ( ´Д` )
.∧ ∧ =- /∨∨∨∨∨\ /, /
(゚Д゚;) ≡=- / \ (ぃ9 |
⊂┯⊂) ≡=- / \ / /、
(ヽ\ ヽ ) ≡=- ./ \ / ∧_二つ
し\J =- /今だ!1000ゲットォォォォ!\ . /  ̄ ̄ ヽ
(( ̄(◎) ≡=- / ∧∧ ) (´ \ / /~ ̄ ̄/ /
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\ )⌒ _ ノ / ./
.し \__つ
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:50
- ひとりで964つも書き込むのはさすがに辛かった
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:54
- でもまだ頑張る俺。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:57
- この自作自演はアートとすら言えよう
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 23:57
- と自画自賛だ
- 969 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 01:00
- 次スレよろー
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 01:05
- 新スレあるよ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051279769/
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 02:12
- 嵐の立てた板違いスレです。
終了してください。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 02:29
- >971
しつこい。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 03:33
- >>972
おまえがしつこい
- 974 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 04:26
- 次スレ立ててんのかよ。とことん空気読めないヤツだな >鼠
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 04:35
- >>834
>現代の小説で中学生を描くことがいかに困難な作業
そりゃ、思想だとか発言だとかをまだ持っていない奴を表現する困難さだろ。
んな、奴を正直に描写してもダンゴ虫の1日並に退屈な内容だろ
(反則技もあるが、つうーか、反則してる作品の方が多いが)
中学生は時に理解を絶するようなこともするが
決して「大人」の無理解が原因として、断罪されるわけじゃないし。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 05:58
- フィクションが現実に言及するためのみに存在すると思っている奴だから仕方ないよ
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 10:16
- >>976
ま、向こうにしてみれば、フィクションを現実逃避の手段に使うな
って思ってるのかも。
余計なお世話だけどな。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 12:33
- 埋め立て
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:05
- 埋めた手。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:06
- チンピョロスポーン
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:08
- 「おしゃれ」じゃなくて「オサレ」と書くのがかっこいいらしいよw
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:09
- 産めタテ
- 983 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:26
- 梅縦
- 984 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:30
- 鵜目汰手
- 985 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:31
- 1000get
- 986 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:38
- ジャズ喫茶店を経営していた春樹さん。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:38
- soiya
- 988 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:38
- 『風の歌を聴け』を英語で書いた春樹さん。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:39
- ヤクルトスワローズを応援する春樹さん。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:40
- 「文壇からは距離をおく」と嘯いてみせる春樹さん。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:42
- ラーメンが嫌いな春樹さん。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:43
- 『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』の結末について
奥さんから駄目だしをくらう春樹さん。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:45
- 「いまの学生がギリギリお金を出してくれるのは1600円までだ」
と出版社を説得する春樹さん。
- 994 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:47
- 『コインロッカー・ベイビーズ』を読み、「僕も長い小説を書いてみよう」と決意し
『羊をめぐる冒険』を書き始める春樹さん。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:49
- シェービングクリームに執着を示す春樹さん。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:50
- 加藤典洋の褒め殺し的評論に困惑を隠せない春樹さん。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:51
- 昔は映画の脚本家をめざしていた春樹さん。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:52
- 学生結婚をした春樹さん。
- 999 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:53
- 次スレ ラ板ならではの村上春樹スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051279769/
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 16:53
- 糸冬 了
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)