■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【小売】ダイエー、福岡ダイエーホークス売却の方針。球団身売りへ
- 1 :パンダKφ ★:03/05/23 05:08 ID:???
-
ダイエー ホークス売却の方針
2003年05月23日(金)03時24分 更新
再建中のダイエー(8263)は球団を売却する方針を明らかにした。
銀行なども有利子負債削減のために売却を水面下で働きかけており、
週明けにも正式に要請する見通した。
売却金額は未定ではあるが、日本経済新聞では最大600億円としている。
買取先は米投資ファンドなど5社が名乗りをあげている。
引用:http://www.kabutocho.co.jp/scramble/scrnbl/
兜町ネット:http://www.kabutocho.co.jp/index.html
関連リンク
NIKKEI NET(特集)ダイエー経営再建問題:http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt46/index20030522AS1D2208G22052003.html
福岡ダイエーホークス:http://www.hawkstown.com/fdh/index.html
関連スレ
【経済】ダイエー、1月も既存店売上高が前年割れ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045487837/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:08 ID:Y/O0GUNY
- 当たり前だ馬鹿。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:14 ID:HAL2Nhuc
- 関連記事
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030522/20030522-00000017-ykf-spo.html
- 4 :名無し ◆Dq55OZySUI :03/05/23 05:16 ID:tkNBMJdH
- よし、じゃ、フジグランのフジファミリーフーズが買い取れ!
球団名は、「グランホークス」で。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:18 ID:HAL2Nhuc
- ダイエー全額出資の不動産子会社が所有する球場とホテルの買収に手を挙げたのは、
米投資ファンドのローンスターとコロニー・キャピタル、
米大手証券リーマン・ブラザースの3社。
ttp://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2003032601.html
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:22 ID:uA+ZvyQR
- 芸スポ+板
【プロ野球】福岡ダイエーホークス売却へ【身売り】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1053633453/l50
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:25 ID:4q9ztjXl
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:28 ID:dc2X3n2h
- 「ダイエー」じゃ無くなるんですな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:28 ID:bZE9w1d6
- あぶさんは今度何処へ単身赴任するのやら…
- 10 :パンダKφ ★:03/05/23 05:46 ID:???
-
ダイエー:球団売却を検討、福岡残留条件で年内にも売却先決定−日経
東京 5月23日(ブルームバーグ):
ダイエーは22日、福岡残留を条件に、
プロ野球球団「福岡ダイエーホークス」を売却する検討に入った。
日経テレコンが23日、取材先を明らかにしない形で報道した。
UFJ銀行など主力取引銀行も週明けに球団売却を要請する方針で、
売却先は年内にも決まるという。
日経テレコンによると、債務削減計画を進めるダイエーは、
福岡市ドーム球場とホテルの売却額を引き上げるためには、
球団売却が必要との見方に傾いている。
ダイエーは球団と保有しつづける場合と手放す場合に分けて、
球場とホテルの買収価格提示を買収会社に要請、
21日までに米投資ファンド、ローンスター、コロニー・キャピタルなど5社が
名乗りを上げた。
日経テレコンによると、球団売却を前提とした買収額は最大600億円程度と、
保有し続ける場合に比べて数百億円高かったもよう。
また、日経テレコンは、外国企業やファンドが球団を買収するのは、
野球協約上不可能なため、売却先は国内の有力企業になると報じている。
引用:http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aJKouUYAI9sg&refer=top_kigyo
Bloomberg.co.jp:http://www.bloomberg.co.jp/jphome.html
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:57 ID:m1uMpmbI
- 南海ホークス復帰キボン
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:59 ID:EcNBibbW
- 福岡金無さ杉
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:08 ID:kib4604t
- 次は、サラ金かパチ関連でしょう。
無腎ホークス ダイイチホークス
球場名は、パチパチスタジアム
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:25 ID:4xZBb4bl
- 福岡アコムホークス
福岡アイフルホークス
福岡プロミスホークス
福岡武富士ホークス
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:27 ID:Zx1hngbJ
- ホークス身売りの話は何度目だ?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:29 ID:2lH36XR8
- 福岡の企業というと……
TOTOホークス
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:29 ID:7mGGlZJL
- ハゲ鷹に喰われる訳か。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:34 ID:asN4Nni8
- 球団は優良企業が持つものだ
ダイエーはもう・・・
UFJも支えきれないのに支えざるを得ないから残っているだけだあ
やっぱ西鉄でしょ
- 19 :もろた:03/05/23 06:53 ID:zxE5kLms
- 北朝鮮に身売り
オーナー キム・ジョンイル
球団名 朝鮮アリランズ
監督 金田正一
打撃 有藤道世
守備 金村
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:44 ID:tLawF6B5
- 九州で有名企業はあるのか?キャッシュフローが潤沢な会社とか?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:46 ID:liKDLLBB
- >>5
リーマン・ブラザーズってリストラされそうな名前だな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:50 ID:1LIoovHj
- ダイエーはドリームワークスがリメイクします
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:50 ID:Fxdm7bFX
-
米企業の球団買収は大賛成。
なんとか実現してほすい。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:13 ID:ccwYY/sU
- これでダイエーホークスじゃなくなるんだね。嬉しい!
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:17 ID:T6DOUL8p
- ダイエーの売りといったら、やっぱり88円だろ。 ( ´,_ゝ`)プッ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:21 ID:tqQppeX3
- 福岡ベスト電器ホークス
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:26 ID:GrAjpdW3
- マクドナルド・ホークス
東京ディズニーランド・ホークス
ユニバーサルスタジオジャパン・ホークス
サミー・ホークス
ソニー・ホークス
ハイアール・ホークス
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:27 ID:uF6cfZO1
- 新球団は複数社経営のため、「福岡ホークス」だったりして。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:27 ID:liKDLLBB
- リーマン・ホークス
- 30 :北沢:03/05/23 08:28 ID:2PsmNjGB
- VISA・Masterの申し込み用紙を格安にて提供します。
ブラックの方、破産されている方でもO.Kです。数に限りがありますので
早い者勝ちです。詳細はメールにて!
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:38 ID:PR+qy2gV
- >>28
めんたいこ会社が共同で経営ってのがいいな。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 08:55 ID:YNxADvHu
- 福岡ダイテンジン
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:20 ID:w1GHhetS
- 南海ホークス 監督は野村
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:21 ID:XqP4NTuK
- ブリジストンかな?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:25 ID:T5W805R1
- 大手サラ金は球団を買えるだけの資金力はあるが、野球界を牛耳る読売の
渡辺社長が、近鉄の例を見ても強硬に反対するから、難しい。
サラ金以外で、資金力的に可能性があれば、隣県、山口に本社のあるファ
ストリテーリング。
チーム名「ユニクロホークス」か。
もしサラ金以外の国内企業で買い手がつかないなら、渡辺社長が外資導入が
可能になるように野球協約の改正を持ち出すのではないか。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:32 ID:zLSLNTwS
- もう西鉄ホークスでいいよ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:43 ID:4I53gjeL
- Yahoo!BBホークス(本拠地:福岡ドーム)
オリックスブルーウェイブ(本拠地:Yahoo!BBスタジアム)
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:43 ID:AJZZjWfU
- 福岡トンコツーズ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:45 ID:4I53gjeL
- 2ちゃんねるホークス
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:58 ID:XclxoUn5
- 球団から利益が出るようになればそれでいいんじゃないの?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:18 ID:Z/8W83bb
- 米資本が買うとか言ってるけど、会社自体は国内企業のほうがいいと言ってるらしいね。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:39 ID:bvnuLtJZ
- りそなホークス
国有の球団でいいんじゃない?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:40 ID:EVUr9j2q
- ttp://www.kabutocho.co.jp/scramble/scrnbl/
ダイエー球団売らず
2003年05月23日(金)11時00分 更新
この日の10時50分頃、ダイエー(8263)は球団を売却は検討していない、と日経CNBCで放送した。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:45 ID:Z/8W83bb
- 関連スレ集
【結局】ダイエー ホークス売却の方針【身売り】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053633687/l50
【プロ野球】福岡ダイエーホークス売却へ【身売り】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1053633453/l50
【経済】ダイエーが球団売却を検討 福岡残留条件で年内にも
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053641642/l50
ダイエー球団売却へ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053634721/l50
【落城近し?】ダイエーグループ連合軍
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1049862754/l50
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:11 ID:FIdJTaUu
- マイクロソフト・ジャパン・フォークスとか。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:16 ID:eqD8nUNR
- >37
アホークスと呼ばれること必至だな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:24 ID:4EJHtHko
- 韓国が買います
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:24 ID:DDXYJmH9
- 日本の名物は過労死
daieiとロジテムどっちがひどい?
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で
サービス残業させすぎの過労死者を出した上、大量の不当解雇を行った。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
. / ̄\ +. ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー +
イクナヨー( ´∀`) (´∀` )
(つ つ (つ つ■
. + ( ヽノ ( ヽノ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:32 ID:Z/8W83bb
- ダイエー球団売らず
2003年05月23日(金)11時00分 更新
この日の10時50分頃、ダイエー(8263)は球団を売却は検討していない、と日経CNBCで放送した。
http://www.kabutocho.co.jp/scramble/scrnbl/index.html#news1
共同通信 23日午前11:49配信記事
「ホークスの中内正オーナーは共同通信の取材に対し「ダイエー本社と連絡を取り、
従来通り球団を持ち続けるという方針に変わりがないことを確認した」と述べ、
売却の噂を否定した」
昨日、ダイエーの株主総会があって、株主からかなり絞られたことからこの話が広まったんだろうな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:42 ID:P/NZIM3K
- もうつぶしちまえよ。ダイエーもホークスもよ。
政治の力で恣意的に残しておくよりは、一度つぶれたほうが
すっきりするよ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:44 ID:r3wbrRCH
- 麻生セメントホークスなんてのは?
セメントだけに、八百長球団とはもう呼ばれない
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/23 13:00 ID:LET/HSWn
- 観客数は水増しでごまかしてるけど、
福岡ドームは 空席だらけ。
ここでイッパツ刺激を与えて客を来させようとしたんだな。
これで来なければ、本当に売る。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:23 ID:WJ32z2YJ
- なんだ売らんの?
- 54 :真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/05/23 13:34 ID:eZdgWQdW
- テラって会社がどっかにないかなあ
そしたら(略
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:39 ID:gGGkTo3W
-
Yahoo!BBホークス
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:55 ID:7VFaLLsk
- >>55
オリックスのほうを買うだろう
孫は
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:43 ID:XVIAjYxw
- 再春館ドモホルンリンクス
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 01:44 ID:XVIAjYxw
- たかたジャパネッツ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:22 ID:iT8sk09m
- 福岡ダイソーホークス
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:28 ID:8uQtUumc
- 外資でもサラ金でも、かまわんじゃん。
外資で日本進出を考えているところなら買うんじゃない?
サラ金には抵抗があるが、外資ならかまわんって人が多そうだし。
条件としては地名を絶対に入れることだな。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 03:44 ID:s/MOF2Io
- 南海からダイエーが買い取った時って、ダイエー儲かってたんだっけ?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 04:52 ID://QwQO4s
- まあ、端から見ても赤字丸出しのあのホテルだけなら、
捨て値でないと誰もいらんわな
球団とセットにしなきゃ売れないべ
>>61
バブルでイケイケですた
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 05:00 ID:wodgQKAu
- 本拠地を福岡から移転しない。
球団名は「福岡」を頭につける。
この2つが守られれば、ダイエーみたいに九州の企業じゃなくてもいいし
ホークスじゃなくてグレートリンクでもクリッパーズでもいい。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 06:37 ID:ogIsqkS+
- 今あがってるような外資って短期で
儲けていずれ転売するのが目的。
長期的に育てようって感じのところではない。
- 65 :名無しさん:03/05/24 07:00 ID:A6GFk6ML
- 不買運動が怖いのだったら、
九州ダイエーの店舗をぢもとスーパーに売り渡したあとに
球団等の3点セットを売却したらどや。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 07:09 ID:00J3gzkO
- >>64
じっくり育てていこう。なんて、結局いいわけでしかない。
っていうか、むしろ短期で儲けられるなら、その方がファンにとっても
球界にとってもいいハズ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 08:59 ID:5BXEVwmk
- 王監督だから中国資本でどうだ?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 09:12 ID:hpZl4UgP
- チーム名は「SARS」でどうだ?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:06 ID:q1yTn8YO
- ダイエーを破滅に追い込んだ中内の息子が
まだオーナーなんだよな、むかつく。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:14 ID:2ZKhPw0P
- 破滅に追い込んだ馬鹿は中内Jのほうだけどね
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:45 ID:aQv0IBaJ
- プロ野球に関わった企業はみんな落ち目だな。
ダイエーのほかにも、ヤフーBBなんて名前付けたら大赤字だし。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:48 ID:hpZl4UgP
- >>71
神戸の者だけど、あれ何んんの宣伝効果もないよ!
「グリーンスタジアムやない…今度名前変えたところ…
あれいったい、どーゆー意味や??」
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:26 ID:wR1MmW7/
- そうだなあ・・今日本で儲かっている企業といえば・・
キヤノン福岡ホークスがいいんじゃない?
3番4番5番の強力打線は、キャノン砲トリオ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:02 ID:pQto3bb0
- 中継カメラはキヤノン意外は不可とか
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:20 ID:tPQK6NgF
- 角海老ホークス渋谷宇田川店
なんてどうよ?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:27 ID:hpZl4UgP
- どーせ
アメリカの銀行か
証券会社だろー??
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:31 ID:MAAt5zOe
- 【浜祭り】あゆ&長瀬破局8【再び】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1049524855/
芸能ジャーナリスト井上公造氏によると、浜崎あゆみ&長瀬が1ヶ月前頃に
完全破局したという。情報源は、二人に非常に近い複数の関係者からの情報
わかれたのは、1月末〜2月中頃。
http://www.zakzak.co.jp/top/top1219_3.html
- 78 :脱糞先生:03/05/24 14:25 ID:UUZFK6DH
- 地元複数資本と県による第三セクター市民球団化
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:29 ID:oVe7+vzN
- ここまでに売却先として出た国内主要企業
#野球協約で外資系は国内球団経営にかかわれないため、ソフトバンク
グループとマクドナルドは金があっても無理。
フジファミリーフーズ、アコム、アイフル、プロミス、武富士、TOTO、
西鉄、ソニー、ブリヂストン、ファーストリテーリング(ユニクロ)、
麻生セメント、再春館、ジャパネッツたかた、ダイソー(100円ショップ)、
キヤノン、角海老。
さらに挙げれば、地元サラ金の三洋信販、同業ではあるが絶好調のイオン
あたりも考えられる。
- 80 :79:03/05/25 13:37 ID:oVe7+vzN
- もし >>78 のような地元複数資本(サッカーの球団に近い)であれば、
福岡ベースなら西鉄、麻生セメント、ブリヂストン、三洋信販、TOTO、九電
九州なら再春館(熊本)、ジャパネッツたかた(佐世保)
隣県まで入れるとファーストリテーリング(山口)、フジファミリーフーズ(松山)
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:39 ID:Zj1DPf68
- イオンが今やってる事は、10年前のダイエーとまったく同じな訳だが。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:41 ID:Zj1DPf68
- >>80
どう考えても、球団経営なんて無理なメンバーがほとんどじゃん(w
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:46 ID:3xSflLU0
- 鈍器が買い取ってやれ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:24 ID:BdpiQTzp
- ベスト電器は?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:41 ID:xknNIFM2
- 情報筋によると、水面下で松下電器グループが動いているらしい。
福岡パナソニックホークスか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:58 ID:m+871Ag5
- 角川が買い取って角川大映ホークスにすれ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:21 ID:r01GpQu/
- 福岡資本35%その他国内企業35%外資30%くらいの比率で共同経営。
名前は福岡ホークスでいい。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:37 ID:dNHxO1xm
- >>87
現在の野球協約上、日本の球団に外資は直接出資できない。
ただし、ナベツネが日本の球団に外国資本の出資を認めるよう野球協約の
改正を持ち出せば違ってくるが。
というのも、(株)ヤクルト本社の筆頭株主がフランスのダノンになった
ため、日本の球団に外国資本の出資を認めるような話も可能性としては
ありそうだが。
- 89 :山崎渉:03/05/28 13:50 ID:BgS9wWIV
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:30 ID:W7kwZfXK
- 暴力団がらみのプロ野球の悪いイメージで、、、、ダイエー凋落。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:00 ID:IxV3ldJW
- ダイエー「福岡3事業」支援案、球団売却含まず
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030612ib01.htm
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 09:03 ID:7ewsZetn
- 福岡県に売却して、「九州ダンジーズ」に改名。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 10:31 ID:Zk58Jm5f
- 売却しないと言う事は、逆に
ナベツネが1リーグにする時にホークスは消滅するってことだな。
祝プロ野球凋落。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:08 ID:txBA9utA
- 八百長球団
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:21 ID:9xKUrPFa
- 「ふくさや」か「やまや」でいいだろ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:26 ID:JuhPcn+G
- パリーグどうでもいいし
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:28 ID:oOgm6fZS
- 長崎ちゃんぽんず
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:30 ID:gKNt2q5M
- 高く売れるときに売るのは当然
いましか売れない
新しい名前は「筑豊川崎ロバーズ」
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:32 ID:I8Of/qDj
- バット100円、グラブ100円、指定席100円
福岡ダイソーホークスの誕生
の予感
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:37 ID:edapeuOX
- >>97
よければリンガーハットを付け足してください。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:38 ID:J2mavZun
- 福岡キャノンホークス。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:58 ID:96PbgENn
- プロ野球に関わると企業は落ち目になるから買い手はないだろうな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:02 ID:9xKUrPFa
- 三点セットは絶対売らないって言ってたのに…
企業の言葉はあてにならんなあ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:12 ID:Eg+IByOl
- セリーグは糞! 巨人戦を映すなら西武ダイエー、西武近鉄、ダイエー近鉄を放送せよ! 横浜とか阪神とか終ってる球団はもういいよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:13 ID:1lxxB3va
- 決断が遅い!遅すぎるよ。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:22 ID:EEG7iN/z
- パシフィックの球団って
利益でてるのかな?っておもったりする
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:26 ID:cEzbaaph
- 不況で生活が苦しくなり、お金を稼ぎたいけど
稼げれない皆さんに良いお話があります。
当社は0円からスタートして、お金持ちに
なる方法を教えます。やる気があれば
本当に、億万長者になれますので見てください。
http://www.c-gmf.com/farewell/02.htm
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:27 ID:6wZeThIX
- いつの記事あげてるんだ?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:28 ID:aa0btOfv
- ジャパネットタカタ球団は?
- 110 :名無しさん@Linuxザウルス:03/07/04 14:29 ID:YFOtYW80
- コナミホークスはどうかな。
野球ゲーム許諾サブライセンスゴロツキ事業の
一環として。パリーグが絡む野球ゲームが他社から
販売できなくなる。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:30 ID:9tWT22dz
- >>104
(´_ゝ`)フーン
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:45 ID:96PbgENn
- >>106
パは全球団赤字
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:25 ID:vEHKnxqb
- 日本航空ってどうよ!
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:28 ID:ptaS3Vq/
- 600億円と言えばチェルシーの100億よりも高いな。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:18 ID:nkjNw+am
- これを期にパリーグ解体かな。新リーグからはダイエーとオリックスが消滅。福岡ドームは巨人の
準フランチャイズってとこか。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:22 ID:KitiVKrH
- バークシャー・ハサウェイが買うって。日経CNBCでやってたよ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:08 ID:RFMJmkGq
- リ〜マンがいいなぁ。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:26 ID:iMKzFK2P
- 外資で決まりだってよ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:27 ID:vecWcHXt
- >>115
観客動員数を考えればホークスは残る。但し「ダイエー」ではなくなると思う。
現在もそうだが、地元資本にこだわらずにオーナー企業を探せばいい。
オリックスは…そのとおりだと思う。あと近鉄も。関西地区は阪神1つで
事足りると思うんだが。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 10:08 ID:09hka0DP
- 例のぼったくり加盟料がネックになるかもね。
- 121 :帝王:03/07/05 11:07 ID:lcffX5j+
- http://www.ff-xyz.net/
∩ ∩ hm うさぎチャンはココにいるよ!
〃⌒⌒λノ、
(彡ノノ从、 \
ハdб бbミ)
彡ノ人 ー ノノ ノ
ノ/ ~ ~ l ゙/
((^\(ノ ⌒メノ
/ヽ ノ
、ノ)` ″ ヽ
′ノ、 /⌒ヽ◯
"/ у′ 丿゙
/ / /
( く
ノ\ ヽ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 11:16 ID:qZZc0AQR
- Yahooホークス
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:08 ID:bZU7O5k3
- >>59
そんなの広島東洋カープの2軍のチームにすればいい。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:00 ID:keLdkfEA
- プロ野球が要らない。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:55 ID:YBa9eogd
- 新球団名・福岡からし明太子ズ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:56 ID:19T+PtJg
- 外資にとられるのか
つまらん
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:01 ID:HpMg3ejQ
- 新チーム名=なんでんかんでん
- 128 :電気 ◆pwjUA.Fuck :03/07/05 22:27 ID:zRomDCcI
- リップルウッズホークス
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:39 ID:mI63PLAW
- ひろゆこに買ってもらおう 2ちゃんず
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:40 ID:zjv/12/0
-
覗いてみて〜〜〜見て。。。覗きは無料!
http://home-country.com
覗いてみて〜〜〜見て。。。覗きは無料!
http://home-country.com
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:49 ID:r1TyCuwG
- 今が一番高値で売れる時期だろうから売るしかないでしょ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:53 ID:f32/eviV
- 今日のおっぱいコレクションですが・・・
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030629010031.jpg
ちなみに拾いモンです
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:57 ID:zjv/12/0
-
*******覗いてみて〜〜〜見て。。。覗きは無料!
http://home-country.com
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:34 ID:s5xKn12o
- 福岡ひよこホークス
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:05 ID:rd4BeVgF
-
プロ野球に関わる企業はどうして落ち目になっていくの?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:11 ID:9VkvWcWL
- ダイエーが落ち目になったのは、バブルの時に不動産に手を出したからでしょ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:55 ID:rd4BeVgF
- ダイエーが落ち目になったのは、バブルの時にプロ野球に手を出したからでしょ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 13:12 ID:mlEX6fWy
- 福岡さかえやホークス
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 13:13 ID:mlEX6fWy
- 福岡もち吉ホークス
- 140 :_:03/07/06 13:19 ID:uHD1l4ai
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 13:24 ID:D8sQ4Y4b
- >>135
そもそもスポーツの経営で黒字になるチームってのは
全体から見ると極小数だよ。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 13:31 ID:hOQBNOb5
- 福岡Mr.MAXホークス
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:00 ID:eLmp5ExB
- 任天堂ポケットモンスターズ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:12 ID:kWHomVVg
- 福岡イチケンホークス
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:45 ID:+T1woOE0
- 『はまなすの会』の紹介で、釧路の今弁護士に債務整理をお願い
しました。夫とはこの件で離婚しました。これまで今弁護士の
事務所の方の言いつけを守り、苦しい家計の中から毎月1万円づを
今弁護士指定の口座宛に振込んで来ましたし、現在もまだ払い続けています。
その間、今弁護士からの経過報告は一度もなく、現在の債務状況
がどうなっているのか、あといくら残っているのか全く判りません。
ところが先日、ある金融会社から「全然入金がないので裁判を起し
ます」という通知(請求額200万)が来て腰を抜かしてしまい
ました。夜も眠れません。
今○美弁護士は、私が骨身を削る思いで送金をしているというのに
全く整理をしてくれていない事が判ったからです。。
つまり今弁護士は私のような依頼者から返済資金として数百万円の送金を
受けながら、実際に金融会社への解決金として支払ったのは約半分以下に
過ぎません。差額の半分は一体どうなったので
しょうか?私の頭の中で『今弁護士が着服しているのでは?』
という疑念が次第に大きくなって来た時、『業務上横領容疑』で
今弁護士に対する告訴状が釧路地方検察庁に提出され、弁護士会にも
今弁護士への懲戒請求が出されている事を知りました。
考えられない実態なのです。(自分はせっせと私腹を肥やす事に
余念がないのに!)
更に驚いた事は、私と同様の被害にあった債務者が多数いるという事です。
今弁護士のやっている事は借金で悩む私達に言葉巧みに近づきカモになる
と思えば、その生血を吸う悪らつ非道な吸血鬼と同じです。
こんな弁護士は市民の敵です。一刻も早く除名し、厳正な法の裁きを
して貰いたい。なんとか出来ないものですか?
あたかも弱者の応援、正義の味方を装いながら、弱い立場の依頼人を裏切る
不義の弁護士。決して許すことは出来ません。
***************************************************
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:07 ID:1OW11z7B
- 和田、新垣、斉藤、城島、松中、小久保、井口、村松をセットで
読売に50億円で売ったらいいんじゃないかな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:10 ID:VR6BF6eG
- どう考えても
いちばん妥当なのは西鉄なんだけどねえ
福岡ドームのアクセスは西鉄独占状態だし
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:11 ID:nqSplXON
- トーカ堂ホークス
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:38 ID:0h0kERae
- 福岡ドームだけ買い取って、ホークスからドーム使用料を年間50億円ぐらい
取ってやるっつうシナリオはあるのかな?
ホークスは興行上福岡から離れるのは考えにくいし、いまさら福岡に新球場
を造るほどの体力は市も県もないだろう。だからドームを使うしかない。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:54 ID:uOvPdt6d
- じゃぱねっとホークス。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:15 ID:EG8O7hW+
- シティ情報ふくおかホークス
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:17 ID:/BsbXU4z
- test1
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:36 ID:7prQ3ow/
- >>147
西鉄は某新聞社にスキャンダルを「仕込まれる」ことへの恐怖から・・・(嘘)
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:47 ID:R1LwqRb/
- 福岡まんこまんこまんこまんこまんこ真子質店ホークス
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:38 ID:byv3MXCE
- もっと勝てば、売らずにすんだとさ。
http://www.j-wave.co.jp/original/prime/
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:48 ID:Pe/5OS7R
-
プロ野球に関わる企業はどうして落ち目になっていくの?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:49 ID:ZiqNGBCb
- イトーヨーカドー・ホークス
ってのはどう???
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:51 ID:VR6BF6eG
- >>157
イトーヨーカドーは福岡に無い
セブンイレブンは日本有数の多さだけど
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:51 ID:j1NkciV8
- >>157
利益があがらないので、イトーヨーカドーはやらんでしょう。
ジャスコ・ホークスの方がまだありえる。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:52 ID:MwJ7uON5
- なんで今頃まで決断できなかったんだろうか。
優良球団だから譲渡先には苦労しなかったのに。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:00 ID:6N1vNzpZ
- 落ち目のプロ野球の買い手なんてあるわけないじゃん。
偏屈オーナー企業しかないけど、最近は世代交代してきてるからね。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:05 ID:LiKWi23y
- 北朝鮮ホークス
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:06 ID:OoHWNoUz
- ヒュンダイホークスでいいじゃん。
韓国近いし。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:20 ID:bhhQFsqd
- 最初、台湾の企業が名乗りをあげてたんだけど
福岡さんてんじぎょうってことで、売るのためらったらしい。
市民の手前かなんか知らないけど。
今、禿鷹に買われるのはちょっとしゃくだが
早稲強姦を思い出させるリーマンブラザースに買われるのは
精神的になんかやだ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 01:05 ID:qZKaHjaJ
- メッコール・ホークス
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 09:06 ID:jI3dpXBg
- >>150
佐世保じゃん
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 09:49 ID:4mECgKjP
- 横浜の弱さは、半端じゃないけど、選手の補強とかしないんですか?
キューバあたりに暇そうにしてる名選手居そうだけど。
韓国とか、からでもレンタルすればいいのに。
http://www.j-wave.co.jp/original/prime/
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 10:24 ID:3iuZ6PmD
- 市が買い取って
「福岡市営ホークス」に替えればいいんじゃないの?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:08 ID:odn3lf4m
- 買い手が5社もいるだけ救える、さっさと売ってしまえ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:12 ID:t4k6GjfA
- >>161
アビスパはもっと売れないだろうな。
宣伝効果は全くと言っていいほど無いしね。
何で野球関連のスレだと無意味な野球たたきがあるんだろう。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:14 ID:eZml8JJK
- キャンギャルのくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
↑
ここすごい…(*´Д`)アフ〜ン
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:16 ID:3Mf3Owbv
- YBBホークス
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:25 ID:rOgV/vhI
- 2ちゃんねらーで金出しあって買えばいいじゃん
- 174 :さげ:03/07/07 12:27 ID:tPMjisSy
- >>171
ブラクラ
- 175 :さげ:03/07/07 12:27 ID:V6edxcO/
- >>171
ブラクラ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:40 ID:AF8QhCTc
- >>170
ホークスとアビスパって、買い方になればどっちもどっちもだよ。
ホークスを維持するのに、裏金を含めるといくら必要やら。
選手は1000万円単位の年俸アップを平気で要求するし・・・。
「宣伝効果」って言う人間が多いが、
“ダイエー”って出るだけじゃ現実的な効果は皆無に等しいよ。
ダイエーが宣伝効果を真剣に考えたら、
例えば月末の試合では“明日は『一の市』 お近くのダイエーへ”くらい出さないと効果はない。
TVのCM見たらわかるだろ?なんでCMはどんどん新しいバージョンが出るのか。
“ダイエー”だけで宣伝効果があるなら、トヨタは、ずっと“トヨタ・トヨタ・トヨタ”
MSは“MS windowsXP・MS windowsXP・MS windowsXP”って名称の連呼だけで十分じゃん。
こんなの広告をちょっと勉強すればわかることだ。
アビスパは手軽な買い物かもしれないけど、利用価値・儲かる可能性は低いね。こっちも大変だ。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:49 ID:WHn3hoaj
- microsoftは買わないの?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:52 ID:avILy0q1
- 平松守彦命名「九州ダンジーズ」
- 179 :Emacs ◆WBaVr53OM2 :03/07/10 19:58 ID:b0DnTCBh
- ホークスって儲かってないのかな??
人気球団だと思うのだけどね…。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:13 ID:o4uLeNg1
- 「福岡都築ホークス」.............福岡市民なら分かるはず。
選手は優先的に一経から(ry
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:16 ID:pkF2PMCO
- 飛鳥だっけ?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:52 ID:A9ZgrO3y
- 一風堂とか
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:05 ID:caGVGu9w
- 福岡三点セットってぎりぎりで黒字じゃなかったけか
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:12 ID:SVEadUR2
- >>180
山之内の前例があるから却下。
内之倉は一花咲かせこそしなかったが地道に人気だったのに。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:00 ID:LBoCj48V
- 産業再生機構ホークス
- 186 :山崎 渉:03/07/12 10:04 ID:JoqGYOI4
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★