■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キングぶったぎりキング。スティーブン。
- 1 :友人を救うため:02/09/28 00:04
- 鮮やかにきる。そう。キング。スティーブン・キングを。
新たに、角度を変え、見直す。
さぁ、語れ
前スレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1032552018/l50
- 280 :吾輩は名無しである:04/01/22 17:10
- >>277
あそこはキチガイが一人でやってるスレなので、
ときどき読んで鼻で笑ったりしますが、レスは絶対つけませんw
- 281 :吾輩は名無しである:04/01/22 18:30
- このスレに寄生する荒らしは次はコーンウェルのスレでも立てるのかな?
- 282 :吾輩は名無しである:04/01/31 08:59
- >>280
やはりあそこはキチガイが1人でやってるスレですか。
俺も絶対そうだと思って書き込まなかった。
- 283 :吾輩は名無しである:04/02/02 22:57
- >>280
キチガイは二人いるように思う。
その一:ひきこもり厨房
その二:中年文学ヲタ
この二人、コミュニケーションすることはほとんどなく、(コミュニケーション=喧嘩だ)
お互いを無視しながら自演している。
ここ数日はその二が優勢みたいだ。
- 284 :吾輩は名無しである:04/02/06 11:19
- 3人はいるだろう
- 285 :吾輩は名無しである:04/02/08 14:36
- この数日間キチガイがおとなしい理由は次のうちどれか。
1.アク禁を食らっている
2.病気もしくは事故にあった
3.試験準備のため禁2ちゃん中
4.何もかも嫌になった
- 286 :吾輩は名無しである:04/02/08 19:12
- 1
- 287 :吾輩は名無しである:04/02/10 10:32
- OCNの規制が解除されたとたんにまた出てきたな
- 288 :吾輩は名無しである:04/02/11 15:58
- ここに誘導を試みたヤツが先ず(ry
それとは別に、あちらでそれをひけらかしたヤツが(ry
- 289 :吾輩は名無しである:04/02/11 21:23
- >一日で約10レスだから、そこそこ人はいるんじゃない?
おのれのジサクジエンっぷりにご満悦のキチガイw
- 290 :吾輩は名無しである:04/02/11 21:37
- ジエンだの、キチガイだの。
ボキャブラリーが乏しいヒトの自演っぷりはイタイなぁ
(^ワ^)
またッパンショセキで叩かれまくってしばらく消えるのかな♪
そういえばグリーンマイルのヘボ書評を押しつけまくった挙げ句にジウ゛ァクした電波厨房がいたなーw。
- 291 :吾輩は名無しである:04/02/12 10:38
- ここの人たちは荒んでるなあ。
2ちゃんらしいっちゃあ2ちゃんらしいけど
- 292 :吾輩は名無しである:04/02/12 14:17
- まったくだ。
あっちは話題も生活サイクルも頭のレベルもぴったり同じ人たちが集まってるんだもんなあ。
2ちゃんらしいっちゃあ2ちゃんらしいけど
- 293 :吾輩は名無しである:04/02/12 22:55
- >そりゃID無い板だとどうしても自作自演をする奴はいるわな。
>だからと言って「自作自演だ!」とかはしゃいでる奴は
>「ゴジラはぬいぐるみだ!あれは中に人が入ってるんだ!」とか言ってるのと同じ。
>本人は「俺ってするどいぜ!」とか思ってるが周りから見たらかなりマヌケ。
>そんな事みんな解ってて黙ってるのに。
キチガイが必死で頭をしぼった迷言。これは永久保存したいねw
- 294 :我が輩は名無しである:04/02/12 23:24
- あっちに書けよ、ヴォケが。
- 295 :吾輩は名無しである:04/02/12 23:35
- あんま調子乗ってると、荒らしにギャフンと言わされるから、
ちょっと黙った方がいいよ。俺はそうする事を進めるね。
- 296 :吾輩は名無しである:04/02/13 00:22
- キチガイさん、ここでバカにされてるよ!
最高に頭の悪そうな発言をしてください@文学板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1076563350/
- 297 :吾輩は名無しである:04/02/13 20:07
- 俺は2chで荒らししててもスポーツ感覚ですから。社会でも一級の名士。
世界の誰よりもキングがわかってるという自負もあるし、相応の実力もある。
- 298 :我が輩は名無しである:04/02/13 20:28
- ↑井の中の知障
- 299 :吾輩は名無しである:04/02/13 20:50
- うわ、元の故事成語を誤解してるから頭の悪さが露呈してるw
恥ずかしいなぁ こういう人間は見下されるべくして見下されちゃうんだよね
- 300 :吾輩は名無しである:04/02/13 20:56
- >>299 同意。まともな教育も受けてなさそうな馬鹿は相手にしなくていいよ。
- 301 :我が輩は名無しである:04/02/13 21:01
- 二匹釣れました。w
- 302 :吾輩は名無しである:04/02/13 21:05
- この後のキチガイ2人の対決は以下をご参照ください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1072116461/298-
- 303 :吾輩は名無しである:04/02/13 22:24
- 「釣れた」とかいまだにやってる人いるんだ 笑える
- 304 :吾輩は名無しである:04/02/13 22:58
- イヤハヤ、このスレの人たちには、驚いちゃうよな。
自分の頭の悪さは、人のせいだー!なんて、そんな事がまかり通るんだから。
「俺の前で、そんな頭良くあるな」って糊塗か?
勉強しなさい。キング理解の土台が固まるまで、十分に勉強なさい。
- 305 :吾輩は名無しである:04/02/13 23:08
- 馬鹿はほっとけ。ずーっとひきこもって粘着してんだろ、このスレに・
- 306 :吾輩は名無しである:04/02/13 23:23
- キチガイさん、しつこいようですけどこちらでもバカにされてますよ!
最高に頭の悪そうな発言をしてください@文学板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1076563350/
- 307 :吾輩は名無しである:04/02/14 19:31
- 25 名前:没個性化されたレス↓ 本日のレス 投稿日:04/02/14 15:11
>てか、俺は社会で凄く認められてるし、彼女もいるから、
>ここでねずみみたいにチューチュー騒いでるおまえらが面白くてたまらないんだよね。
>反抗的なネズミを箱に入れて観察してるみたいな感じ。わかるかな?んん?
こういうことを2ちゃんに書き込む人の心理ってどんなんでしょう?
26 名前:没個性化されたレス↓ 本日のレス 投稿日:04/02/14 15:18
アドラー心理学の言う「劣等感」を強く持った人物だと思われます。
劣等感を持っている人は力への意思を持ちます。
彼のやっていることは、2ちゃんを使ってその劣等感を補償しようとする
行動の表れだと思われます
- 308 :吾輩は名無しである:04/02/14 20:13
- うわっ キングオタって気持ち悪!!
キングじゃなくておまえらの顔が怖いよw
ほんと・・・・ヤバッ!って感じだな藁
- 309 :吾輩は名無しである:04/02/14 21:31
- ぼ、僕が立てたスレが荒れてる・・
みなさんキングの話をしてくれ
- 310 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:00
- 56 :没個性化されたレス↓ :04/02/14 20:52
>てか、俺は社会で凄く認められてるし
他人から認められない恨みが強く感じられます。
周囲の人たちから社会への不適応について、なじられようなことがあるのかもしれません。
本人はそれについて非常にあせりを感じています。
最近職を失った、あるいは学校にいかずひきこもっているなどの可能性があります。
>彼女もいるから、
女性にもてないというコンプレックスは、顔の美醜よりも身体的劣等感に起因することが多いようです。
背が低い、あるいは太っていることに強い劣等感を抱いている可能性があります。
>反抗的なネズミを箱に入れて観察してるみたいな感じ
この部分が特に興味深いです。自己投影と考えてよいでしょう。
今現在非常につらいいじめにあっている、あるいは身体に障害があり、
その原因は他人にあると強く思い込んでいる、などの可能性があります。
- 311 :吾輩は名無しである:04/02/14 23:38
- ,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \
/ `、
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `::;;. '"`ニ二ソ < 今から俺のやることにいっさい口出ししないでください
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ \____________
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
S A G E
- 312 :吾輩は名無しである:04/02/15 06:43
- >>309
おまえカワェェな。
- 313 :C ◆7sqafLs07s :04/02/15 18:48
- キングはおそらく“残る”作家だと思う。
最近、文体の変化が著しい。初期の作品にあった
落ち着いた文体から一時期の浮ついた文体を経て
再び落ち着いた文体を構築しなおそうとしているようだ。
その文体が一部の作品の雰囲気と合致せず失敗しているケースもある。
俺としては文学的な志向よりも
B級を自認していたころの無茶苦茶ぶりが好きだった。
恋愛小説なんか書くんじゃねえよキング。
- 314 :吾輩は名無しである:04/02/15 19:05
- >>313
以下のスレにあなたと話が合いそうな人がいます。
ぜひ訪れてみてください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1072116461/
- 315 :吾輩は名無しである:04/02/15 19:37
- >>313
「文体」かえて知性的なとこを見せたつもりなんだろうけど、
話の中身がとっちらかってるからすぐ見破られるわけやね。
- 316 :吾輩は名無しである:04/02/17 01:13
- >>313
最近は本人の自認する文学的象皮病が悪化してきたような気がするな。
ドリームキャッチャーなんか、もろB級なんだけど、悪い意味でそれに終始できなくなってる。
つか、一時期の浮ついた文体ってどの辺?
原作なんかそうそう手に入らないからわからん。
- 317 :吾輩は名無しである:04/02/17 01:32
- 「トラック」って映画みたけど、あれは最低だった。
あんな映画もつくってたのか…とある意味興味深かったけど。
- 318 :吾輩は名無しである:04/02/17 02:00
- >>317
邦題「地獄のデビルトラック」を見てしまったか…w
原作短編としては好き。
荒唐無稽な話ではあるんだけど、キングの描写に一番無駄の無かった頃じゃないかな。
つか、彼が原作の映画はのるかそるかがかなり微妙でしょう。
本人もそれは自覚してるとよく言ってる。
- 319 :吾輩は名無しである:04/02/17 02:23
- >>318
うん、見てしまった。。。
原作は日本語訳されてるのかな。されてたら読んでみたい。
- 320 :吾輩は名無しである:04/02/17 02:41
- >>319
短編集『深夜勤務』のトラックが原作だよ。
スタンドと、呪われた村の関連作品も入ってる。
- 321 :C ◆7sqafLs07s :04/02/17 05:06
- >>314
軽く目を通してみましたが、わからなかった。どの人ですか?
>>315
そもそもが大学の創作コースで
「君の書くものはパルプだ」と言われたことへの
良い意味での逆ギレ(笑)から始まった
キングの作家人生。
ありきたりの子供向けホラーに生気を吹き込んで、
現代の闇に直結した恐怖を生み出して、
大人の鑑賞にも堪え得る文学性も持たせた。
そのコンプレックス、その存在感こそキングなわけで。
確かに色んなことを経験し、作家としても成熟した。
ストーカーに狙われたり事故で死にかけたり、
人生観も変わったんだろうと思う。
変化は数年後に実を落とすかもしれないけど、
でも自分のルーツは見失わないようにして欲しいものだ。
>>316
ドリームキャッチャーは悪夢だった(笑)
最初、連発される放屁の描写に「これはギャグ小説なのか」と
何度も思ってしまった。
悪役キャラも怖いっていうより子供だましな雰囲気で。
あれはB級ですらなかった、俺の中では。
浮ついたっていうのは良い意味でもある。狂騒的っていうか。
やっぱりITあたりからかなあ。狂騒的で重厚。
原作はけっこう手に入るよ、ネットでもいいし、洋書屋でも。
あと古本屋街。けっこう安かったりする、店によっては。
- 322 :吾輩は名無しである:04/02/17 07:28
- >>318
最近リメイクされた「トラック」ってのもあるけどね
- 323 :吾輩は名無しである:04/02/17 14:20
- >>321
>>「君が書くものはパルプだ」
「君はシェイクスピアが世評の為に作品を書いていたんだと思うかね?」
「それは真実にかなり近いのでは無いかと思います。」
こんなやりとりがどこかにあったと思う。
この言葉は俺の「読書」におけるスタンスに随分影響してる。
そういや君がドストスレで言ってたことだけど、やっぱりキングも
『体』の作家なの?
あのレスちょっとおもしろかった。
>>322
へぇ(´ェ`)。
まずなんでアレをリメイクする気になったんだろ?
最低映画館の論評でパッケージが見れた…w
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/machine/maximum.html
- 324 :吾輩は名無しである:04/02/17 15:46
- もう一人のキチガイ出現。ワクワク
- 325 :吾輩は名無しである:04/02/17 18:53
- >C ◆7sqafLs07s
ウザイ。
- 326 :吾輩は名無しである:04/02/17 18:59
- 449 :無名草子さん :04/02/17 18:46
もうくだらない話やめれば。荒らしとその不愉快な仲間達よ。
見てて見苦しい。文学部生の俺をうならせるような批評のひとつでもかいてみろよ
- 327 :吾輩は名無しである:04/02/17 19:25
- >>320
ありがとう。読んでみる。
>>322
リメイク板のほうがいいのかなー。
- 328 :吾輩は名無しである:04/02/17 19:28
- >>320
ありがとう。読んでみる。
>>322
リメイク板のほうがいいのかなー。
- 329 :吾輩は名無しである:04/02/17 19:49
- >>320
ありがとう。読んでみる。
>>322
リメイク板のほうがいいのかなー。
- 330 :吾輩は名無しである:04/02/17 20:01
- >>329
どっちもどっちのような気がする。
それならば寧ろ、キング監督、出演、そして芳しい評判の「地獄の〜」を薦めたい。
- 331 :C ◆7sqafLs07s :04/02/18 18:01
- >>323
シェイクスピアが人気者だったのは明白だし、
日本では何となく高尚なだけのイメージがあるけど、
原文には下品なジョークが嫌ってほど散りばめられていたり、
元ネタとなる別の作家の戯曲が存在したり、
そういう「俗」な面も多分にあることは間違いないんだよな。
だからといって文学的な価値が下がるわけでもないけど。
最近は日本語訳でもかなり原文に忠実なのが出てきたよね。
高尚なものが文化だと思って、だから高尚ではないものを否定し、
「衰退」などと言う人が多すぎるのかもしれないよね。
キングは主に技の作家になるかな、個人的な評価では。
やはりあの描写は他の追随を許さないでしょう。
その技に根幹を置いて、作品によって体と心の配分を使い分けている。
そんな感じがする。優れた短編も多いし。
- 332 :吾輩は名無しである:04/02/21 19:22
- Hello . . . anybody home?
Hello . . .
Strange. I thought I heard somone whining . . .
Nope. He's not here. Not yet . . . heh, heh.
- 333 :吾輩は名無しである:04/03/22 23:01
- スタンド文庫化記念age
79 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★