■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
南木佳士VSヨコハマ二中
- 1 :吾輩は名無しである:04/02/14 21:56
- 佐久総合病院
- 2 :吾輩は名無しである:04/02/14 21:57
- もっと詳しく頼むわ。
- 3 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:11
- 【南木佳士】
本名は霜田哲夫。昭和26年(1951年)群馬県に生まれる。
東京都立国立高校(早稲田高等学院にも合格)、一浪の末、秋田大学医学部医学科卒。
この際、早稲田大学法学部にも合格。国立高校時代の同期には九州大学理学部教授に就任した
東京大学理学部卒の女性のなんたらという人を筆頭に他に、数々の著名人がいる。
『ダイヤモンドダスト』で第100回芥川賞受賞。
主な作品に『エチオピアからの手紙』『家族』『医学生』『海へ』『神かくし』
『ふいに吹く風』『阿弥陀堂だより』『ふつうの医者』『山中静夫氏の尊厳死』『落葉小僧』
などがある。教科書、模擬試験、大学入学試験などに頻出中。
それらでこの作家を知り、ファンになる若者が急増中。
これからの活躍に期待したいところだが鬱気味だというのが心配。
- 4 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:15
- で、横浜二中と何の関係が?
- 5 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:16
- 調子に乗るから、もう相手にするな。
>>1が勝手に語りはじめるのを、生温かく見守ろう。
- 6 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:21
- >>3
サンクス
- 7 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:23
- >>1>>3
_n グッジョブ!!
( l _、 _
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ノ
/ /
- 8 :吾輩は名無しである:04/02/14 22:26
- 佐久総合病院HP
http://www.valley.ne.jp/~sakuchp/
ここに出てくる担当表の「霜田」という人が南木佳士です。
- 9 :吾輩は名無しである:04/02/15 12:39
- 名前はなんと読むのか。
みなみぎ・けいしでいいのか?
- 10 :吾輩は名無しである:04/02/15 18:15
- 某スレで読者が増えたが、
スレたてるほどでもないのかもしれない。
- 11 :吾輩は名無しである:04/02/16 16:29
- >>9
「なぎ・けいし」です
【南木佳士】
現役時代は千葉大医学部を受験×。一浪してまた×。二期校の秋田へ・・・。
長男は神奈川大理学部生物学科しか受からなかったそうです。次男については知りません。
>>10
どこですか?教えてください。
- 12 :吾輩は名無しである:04/02/16 20:44
- >>11
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/102
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/106
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/113
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/128
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/164
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/168
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/172
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/193
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/217
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/219
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/220
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/223
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/230
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/233
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/234
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/236
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1062470995/237
- 13 :吾輩は名無しである:04/02/16 21:03
- >>12
わざわざありがとうございました。お手数をおかけした。
- 14 :吾輩は名無しである:04/02/16 21:06
- 県名がついてる大学って国立かと勘違いされるよね。
神奈川大は私立で横浜国立大があるし
福岡大は私立で九州大があるし。ほえほえ。
- 15 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/16 21:11
- 題名 出版社 値段 大きさ ヨコハマ二中が買ったかどうか
天地有情 岩波書店 1,600 B6 ×
家族 文藝春秋 505 文庫 ○
急な青空 文藝春秋 1,429 B6
ふつうの医者たち 文藝春秋 476 文庫 ○
阿弥陀堂だより 文藝春秋 505 文庫 ○
冬の水練 岩波書店 1,500 B6 ×
神かくし 文藝春秋 1,333 B6 ○
冬物語 文藝春秋 505 文庫 ○
臆病な医者 朝日新聞社 1,400 B6×
家族 文藝春秋 1,333 B6 ×
医学生 文藝春秋 448 文庫 ○
医者という仕事 朝日新聞社 500 文庫 ×
冬物語 文藝春秋 1,262 B6 97/03 ×
医者という仕事 朝日新聞社 1,400 B6 ×
医学生 文藝春秋 1,262 B6 ×
ダイヤモンドダスト 文藝春秋 429 文庫 ×
ダイヤモンドダスト 文藝春秋 1,165 B6 ○
海へ 文藝春秋 1,165 B6 ○
- 16 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/16 21:16
- 題名 出版社 値段 大きさ 出版日 ヨコハマ二中が買ったかどうか
エチオピアからの手紙 文藝春秋 552 文庫 00/03 ×
ふつうの医者たち 文藝春秋 1,143 B6 98/02 ×
ふいに吹く風 文藝春秋 466 文庫 96/02 ×
信州に上医あり 岩波書店 740 新書 94/01 ○
落葉小僧 文藝春秋 437 文庫 96/11 ×
阿弥陀堂だより 文藝春秋 1,333 B6 95/06 ×
山中静夫氏の尊厳死 文藝春秋 1,262 B6 93/11 ×
山中静夫氏の尊厳死 文藝春秋 505 文庫 04/02 ○
ふいに吹く風 文藝春秋 1,456 B6 91/02 ×
落葉小僧 文藝春秋 1,068 B6 90/05 ×
エチオピアからの手紙 文藝春秋 1,500 B6 86/05 ×
- 17 :吾輩は名無しである:04/02/16 21:21
- >>11
そうかー、千葉を目指してたのかー。
ソースを知りたいところだが。
- 18 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/16 21:22
- 今すぐにでもほしいリスト
天地有情 岩波書店 1,600
冬の水練 岩波書店 1,500
臆病な医者 朝日新聞社 1,400
医者という仕事 朝日新聞社 500
エチオピアからの手紙 文藝春秋 552
ふいに吹く風 文藝春秋 466
落葉小僧 文藝春秋 437
計約7500円か・・・。結構かかるな。ちなみに初版じゃないと買いません。
今までも古本屋で買ったの多数。
文庫版とB6の両方揃えたい。ちょっとだけあとがきが加えられてたりするからな。
でもまずは全種類買うことから始めます。
- 19 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/16 22:50
- >>14
私立の神奈川大理学部は相当勉強できません。やばすぎです。
まがりなりにも学区内トップ校である私の出身校、神奈川県立横浜翠嵐(スイラン)高校では
クラスのほぼビリでさえ推薦で入れてました。翠嵐っていうだけで一定人数はいれる指定校推薦で。
>>17
ソース(>>11内の書き込み内容)は「ふつうの医者たち 文藝春秋 476 文庫 」です。
P.79に記述があります。
- 20 :吾輩は名無しである:04/02/17 20:09
- ナギケイシの話してもいいのかな
俺、去年センターの勉強してた時、フナを釣る、だか何かを読みました
気になって、本屋で探したら、重版未定、売り切れ
問題集もせめて今手に入る本を選んでくれたらいいのに
- 21 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/17 20:32
- 「落葉小僧 文藝春秋 437」に収録。私もほしいです。
ちなみに私が彼を知ったのは現代国語の教科書「ウサギ」(「冬物語」に収録)を
読んで惹かれるものがあったからです。
有隣堂
http://www.yurindo.co.jp/
紀伊国屋
http://www.kinokuniya.co.jp/
丸善
http://www.maruzen.co.jp/
- 22 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/17 20:47
- 若月俊一
1910年東京に生まれる。府立一中、1936年東京帝大医学部卒業。
1945年長野県農業会佐久病院(県厚生連佐久総合病院の
前身)に外科医長として赴任。1946年同病院院長。
日本農村医学会名誉理事長。国際農村医学会名誉会長兼
事務総長。信毎文化賞・保健文化賞・旭日賞・マグサイサイ賞
日本医師会最高優功賞・武見記念賞など受賞多数。
1981年春には、勲二等朝日重光賞を受賞。
農村と医療のかかわりを実直に表現し続けている。
<主な作品>
「農村医学」「環境汚染と健康障害」「作業災害と救急措置」
「健康な村」「村で病気とたたかう」「農村医療にかけた30年」
「医療に生きる」「45歳から老化をふせぐ」 など多数
- 23 :吾輩は名無しである:04/02/18 10:22
- 医学部行った秀才が多いな
- 24 :吾輩は名無しである:04/02/19 23:34
- 良スレの予感
- 25 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/02/22 19:06
- 『後悔しない学生時代の過ごし方』
ゆまに書房 ¥1300+税
に南木佳士「学問か、現場か」というありがたいお言葉があります。
みなさんもぜひ購入してください。ちなみに他著名人からのお言葉もあります。
- 26 :吾輩は名無しである:04/02/22 22:50
- 南木佳士か。
面白いけどこの人視点狭いよね。医者シリーズばっかり。
私小説類似じゃなく、ぜんぜん違うの書けないのかな。
- 27 :鰯 ◆VuVTstpvAQ :04/02/24 01:49
- >>26
そこがいいんじゃないかな。医師の傍ら書いてるわけだから。
内容がマンネリでも、生活感・現実感溢れていてしかも読ませるところがいい。
私は「医者もの」として読んでない。自然や人間描写のあたたかみが魅力。
なかなか書けないと思う。田舎で暮らしてるという点もいいね。
- 28 :吾輩は名無しである:04/02/25 02:53
- やっぱダイヤモンドダストだね。
物足りない点はあるけど秀作。
- 29 :吾輩は名無しである:04/02/27 05:36
- 「ダイヤモンドダスト」
ジーンとくるものあるよね。
ただ、ちょっと狙い過ぎの感も感じた。
比喩とかプロットとかね。
学校の先生とか好みそうな作風だ。教科書とかね。
この人、真面目で不器用なんだろうな。文体から滲み出てる。
南木さんの作品は読み終わると、感動もするが、軽く鬱にもなる。
それだけ筆力がある証拠だけど。
しかーし、もちろん今時の芥川賞なんかより遥に優れてる!
いい作品です。
- 30 :吾輩は名無しである:04/02/27 10:53
- http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0240080/top.html
南木さんの写真
- 31 :ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/03/01 09:22
- >>30
いただきました。
- 32 :吾輩は名無しである:04/03/03 05:10
- この人の本って文春からが多いけど岩波からもでてるんだね。
- 33 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:31
- ヨコハマ二中って荒らし固定だぞ
神奈川県公立高校part9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1077033803/
ここ最近の荒らし活動によるもの
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1055514194/77
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076330372/420
3浪のメンヘルさんはネットやめて死んでください
なにが自分は一浪の19歳ですだ!
最初出てきたときよりも2歳も若返るんですね?あたまおかしんじゃないの?
- 34 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:38
- こんなやつだったのか>ヨコハマ二中
警告きても未だに荒らすあたり文学作品読むよりも
初等教育受け直した方がいいよ。
- 35 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:46
- 記念かきこ
ヨコハマ二中市ね
- 36 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:51
- AO入試で東北大学合格も嘘だとばれたヨコハマ二中。
前から嘘つきで有名だからなw
こんなアフォスレたてる暇があったら勉強したら?
- 37 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:58
- >>30
この人、ダイヤモンドダストの序章の写真に比べて相当ふけたな・・・。
苦労してんだな。人の死にたくさん遭遇してるからかな。
>>32
天地有情 岩波書店 1,600 B6
冬の水練 岩波書店 1,500 B6
のことでしょ?俺も本屋で見て驚いたよ。
- 38 :吾輩は名無しである:04/03/04 23:59
- なに?このスレ
- 39 :吾輩は名無しである:04/03/05 08:24
- 自作自演ばかりする最低なコテハンスレか
- 40 :吾輩は名無しである:04/03/09 00:39
- この人の本って古本屋になかなか売ってないんだよね。
俺が今日いった奈良県郡山市の古本屋にはダイヤモンドダストの文庫じゃない方が
あったけど。
- 41 :吾輩は名無しである:04/03/22 23:06
- 荒れてますね。
- 42 :吾輩は名無しである:04/03/23 15:18
- 医学を志すもの読んで後悔はない
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)