■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
- 1 :無名草子さん:02/12/01 05:18
- むかし読んで内容は憶えているんだけれど、
タイトルを忘れてしまった本ってありませんか?
粗筋やキーワードから、発見に手を貸して下さい。
まずは自力で探しましょう。
サーチエンジン「google」→ http://www.google.co.jp/
覚えていることは、なるべく詳細に、でも簡潔に。
SF、ミステリーなど、ジャンルがはっきりしているものは
そちらの各板で訊いた方が判明しやすいかもしれません。
作家だけは解るという場合も、その作家のスレッドがあれば
そちらで訊く方が早いと思います。
かなり時間が経ってからレスがつく場合もあります。
前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/976866647/
関連スレは一応>2-3あたり
- 169 :無名草子さん:03/02/09 14:24
- 誰か知ってたら教えて下さい…。
主人公は少年。
誰かの指示でいろんなとこに行かされて、最後にはその「誰か」と対峙する。
粗筋はあんまし覚えてないけど、ディテールで記憶にあるのは、
・500円を持った主人公がレストランに行って「紙ナプキン」を注文しろと
指示され、その通りに注文し、食べる。隣でカレーを頼んだ人は腹痛になる。
・最後の対決シーン、「誰か」の格好はヨロイカブトだったような…。
・著者の名前に「海」が入っていたような…。
20年前の児童書です。手がかりが少なくてすま粗。
- 170 :ですな:03/02/09 14:38
- 大海赫「ドコカの国にようこそ!」ですな
復刊リクエスト中ですttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=1359
- 171 :無名草子さん:03/02/09 15:12
- >>170
ありがとうございます!
しかも激早レス!
ぐぐった先の表紙の絵を見て、確かにこれだったと思いました。
ただ、絵は表紙より、中身の方が怖かった印象が強いです。
ttp://www.02.246.ne.jp/~godsider/pic/dokoka.jpg(表紙)
いやー、大人になってからも一定の周期で気になってたんです。
絵もそうなんだけど、ストーリーのあの不条理な怖さ。
血も叫び声も貞子も出てこない怖さ。
復刊リクエストが多いのも、みんなやっぱりそこに引っかかるところがあるんでしょうか。
で、またぐぐって、改めてストーリーを拾ってみたら…
ttp://member.nifty.ne.jp/occhonji/kiroku/200212.htm
こ、怖すぎる(w
人生狂う絵本だ…。
著者の方は「おおうみ あかし」と読むんですね。
ぜんぜん関係ないけど、林海象がデビューしてから特にこの本が気になってました。
サブリミナル。
291 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)