■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らがおすすめする辞典とか資料本とかいろいろ
- 1 :名無し物書き@推敲中?:02/05/16 03:16
- 創作するにあたって、日頃お世話になっているおすすめ辞典や
使っている資料などを教えれ。
ただ単に持っているものでも可。
- 355 : ◆xAG4.Wd6wQ :03/12/28 13:39
- http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3
- 356 :名無し物書き@推敲中?:03/12/29 00:25
- >>354
図書館でワーズワード借りてもしょうがないでしょ。
古本屋しかないのかね。
再版してほしいな。
- 357 :名無し物書き@推敲中?:04/01/01 01:12
- チクショウ!アマゾンのセール逃したー!
ハイブリッド新辞林買えなかった!
- 358 :名無し物書き@推敲中?:04/01/01 03:28
- >>352
比べた訳でもないので滅多なことは言えないけど、
どれもたいして変わらないような気がするなあ……。
というか、専門の辞典のほうがいいんじゃない?
という訳でこんなの見つけました。
英和独対照 新看護・医学用語辞典 学習研究社
実物見たことないのでおすすめというわけじゃないけど、
よかったら調べてみてください。
- 359 :名無し物書き@推敲中?:04/01/01 03:54
- 2004年度版「現代用語の基礎知識」に「萌え」が書かれてて
発祥は不明って書いてあった・・・プッ
- 360 :名無し物書き@推敲中?:04/01/03 22:56
- >>359
諸説あるからね。
まあ、古典で普通に使われてるわけだし、和歌説でいいとおもうけど反対が強い。
そんな風雅なもんじゃない!という大人の怒り。
- 361 :352:04/01/04 21:49
- >>358
結局、医学用語が比較的多そうな「現代用語」を書店で購入。
あと、一番安くて内容のあると思われる医学事典も購入。
活字に興味のない姉夫婦への「新年のプレゼント」の話でした。
確かに、3冊はどれも似たり寄ったりでした。
レス、どうも。
- 362 :名無し物書き@推敲中?:04/01/06 04:26
- NHK新用字用語辞典は重宝してる。
あと、日本国勢図会、世界国勢図会、データでみる県勢なんかも。
- 363 :名無し物書き@推敲中?:04/01/10 11:29
- 「物語の体操」
- 364 :名無し物書き@推敲中?:04/01/13 03:04
- 「性器の体操」
- 365 :名無し物書き@推敲中?:04/01/22 02:35
- 確かにワーズワード売ってないな。がっかりだ。
- 366 :名無し物書き@推敲中?:04/01/22 11:21
- >>349
類語国語辞典はサイズはコンパクトだけど、類語新辞典の増補版だょ
- 367 :名無し物書き@推敲中?:04/01/22 16:32
- >>366
それじゃ類語国語辞典の方がいいじゃん。
増補してあって、サイズも小さいんでしょ。
- 368 :名無し物書き@推敲中?:04/01/23 02:46
- 若者言葉辞典、改訂版出るみたいね。
- 369 :名無し物書き@推敲中?:04/01/23 03:39
- 良スレだな
官能小説用語表現辞典 マガジンハウス
性語辞典 河出書房新社
ちゃんとしたまじめな辞典だよ
- 370 :名無し物書き@推敲中?:04/01/23 16:47
- >>369
官能用語はネットで十分
フランス文化用語辞典
http://www.france.co.jp/bunko/yougo/yougo.html
- 371 :名無し物書き@推敲中?:04/01/23 16:59
- 綺羅光ってまだ生きていたのか
- 372 :名無し物書き@推敲中?:04/01/31 00:41
- 諸橋の「大漢和」は出てるか?
中古ですら四万、新品は10万くらいするけど
大抵の漢語、その出典は分かる。
- 373 :372:04/01/31 00:46
- 他、漢字系統なら白川静論文集とかもある
ある程度デカい大学でないと見られない可能性が高いが
- 374 :名無し物書き@推敲中?:04/02/10 02:43
- >>368
この前、ニュースで紹介されてたやつだな。
- 375 :名無し物書き@推敲中?:04/02/10 13:34
- 用字用語は新聞社の基準にあわせていいのかな?
記者ハンドブックとか、最新用字用語ブックとか。
あるいは文部省の用字用語例?
それとも小説用の用字用語集なんかがあるんだろうか。
なんかいい本があれば紹介して欲しい。
- 376 :名無し物書き@推敲中?:04/02/10 13:57
- 普通の国語辞典で充分。広辞苑も、あればよし。
最近のワープロソフトは辞書機能も充実してるからね。
PCで検索する習慣を持つのも良いかと。
- 377 :名無し物書き@推敲中?:04/02/10 14:39
- >>376
国語辞典じゃ用字用語の統一ができないと思うけど?
意味を超えた使い分けの統一ルールが必要なわけだから。
- 378 :名無し物書き@推敲中?:04/02/11 02:35
- このスレは参考になりますね。
- 379 :名無し物書き@推敲中?:04/02/12 18:29
- とりあえず、講談社校閲局のやつ買ってきてみた。
うーん記者ハンドブックの方がいいのかな。
そっちをもってないから比較できないが。
- 380 :名無し物書き@推敲中?:04/02/13 15:46
- 僕は素人運営の日記サイト。
普通なら活字メディアに縁のないような人たちの人生観とか日常生活を
複数同時進行で仮想体験できる。
日記ってインタヴューとか友達との会話よりもずっと距離が近くて、
小説の素材としてすごく役に立つ、加工しやすい。
ウェブがなかった頃には絶対手に入らなかった貴重な資料だと思います。
素人の文章だろとか言って敬遠せずに読んでみるといいと思う。オススメ
- 381 :名無し物書き@推敲中?:04/02/23 14:05
- アゲイン
- 382 :他板住民:04/02/24 00:02
- 私の持っているものですが、参考になれば。
JIS漢字字典 日本規格協会 5500円
漢語林 大修館 2600円
GUN用語辞典 国際出版 1900円
広辞苑 第五版 普通版 岩波 不明
あと、和英と英和が一冊ずつ。こんなところです。
資料については余りにも多いので…リクエストがあれば挙げます。
(最新ピストル図鑑とかザ・殺人術とか、きり無いもんなあ)
- 383 :名無し物書き@推敲中?:04/02/24 11:27
- ファンタジー系でかつ薬草ネタを扱いたい人に。
「聖ヒルデガルドの医学と自然学」 発行・ビイング・ネット・プレス、発売・星雲社
ヒルデガルド・フォン・ビンゲン著、英語訳プリシラ・トループ、日本語訳・聖ヒルデガルド研究会
当時の王道ってわけじゃないようだが、薬草・鉱物・動物を列挙してある。
参考になるかどうかは不明。ちょっと読みにくいのが難点。
- 384 :名無し物書き@推敲中?:04/02/25 02:07
- >>382
武器系とかアクション系の資料リクエストっ!
- 385 :名無し物書き@推敲中?:04/02/26 02:15
- >>382
とりあえず、どういった種類の資料を所有しているのか
教えてくれないとリクエストしようがないのですが……。
()内見る限りでは、アクションもの系ですか?
- 386 :名無し物書き@推敲中?:04/02/27 03:23
- >>384
まんま「武器辞典」(市川定春著 新紀元社)。
ただし火砲じゃなくて刀剣類メインだった気がするが。
他、似たような本で城砦攻囲戦のやり方書いてある本もあったと思うが
タイトルは忘れた。
- 387 :名無し物書き@推敲中?:04/02/28 02:21
- >>386
サンクスっ!
- 388 :名無し物書き@推敲中?:04/02/28 23:44
- >>369
そこ用語少なすぎて参考にならんかった。
- 389 :名無し物書き@推敲中?:04/03/02 23:05
- デジタル類語辞典2003 シソーラス
これ ( ・∀・)イイ!
- 390 :名無し物書き@推敲中?:04/03/03 06:24
- 図鑑 平凡社 世界大百科辞典第2版
これもいいぞ
- 391 :名無し物書き@推敲中?:04/03/04 16:35
- 大分前に評判(?)になってたワーズ・ワードのコンパクト版(3000円)が中古でアマゾンで出品されてた(2800円)がすぐ売れてしまった。
時々出品されてるのかな。オレもほしいんだが。
- 392 :名無し物書き@推敲中?:04/03/04 19:02
- 200円程度の違いなら新品を買えば良いと思いますが。
- 393 :名無し物書き@推敲中?:04/03/04 19:19
- >>392
絶版なんだよ!
- 394 :名無し物書き@推敲中?:04/03/04 21:00
- >>392
絶版ではないが品切れ(絶版同然)
- 395 :名無し物書き@推敲中?:04/03/05 19:41
- 頼み.comで頼み込むか。
- 396 :名無し物書き@推敲中?:04/03/05 20:27
- 復刊dot.comにリクエストされているけど
票が少ないな。
- 397 :名無し物書き@推敲中?:04/03/06 12:01
- >>396
リンク張れ。
みんなで申し込もうぜ。
- 398 :名無し物書き@推敲中?:04/03/06 15:55
- 自分で探せよ
- 399 :名無し物書き@推敲中?:04/03/15 00:01
- ワーズ・ワードならヤフオクによく出品されているから
それを利用するのも手かも。
- 400 :名無し物書き@推敲中?:04/03/23 03:52
- ここまでのまとめ 其の四
大漢和辞典 大修館書店
JIS漢字字典 日本規格協会
角川類語新辞典 角川書店
NHK新用字用語辞典 日本放送出版協会
ワーズ・ワードコンパクト版 同朋舎出版
若者言葉事典 改訂版 非売品
官能小説用語表現辞典 マガジンハウス
性語辞典 河出書房新社
GUN用語辞典 国際出版
英和独対照 新看護・医学用語辞典 学習研究社
記者ハンドブック 共同通信社
最新用字用語ブック 時事通信社
文部省用字用語例
↓こんなHPもあるみたいです。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/7118/
日本語の正しい表記と用語の辞典 講談社校閲局
- 401 :名無し物書き@推敲中?:04/03/23 03:53
- 昔話の形態学 叢書 記号学的実践 書肆風の薔薇
聖ヒルデガルドの医学と自然学 発行 ビイングネットプレス 発売 星雲社
水のことのは 幻冬舎
ポピュラーサイエンスシリーズ 裳華房
中国の体育と健康シリーズ スポーツマガジン社 絶版
最新ピストル図鑑 徳間書店
ザ・殺人術 第三書館
日本国勢図会 国勢社
世界国勢図会 国勢社
データでみる県勢 国勢社
ヴァギナ全集
白川静論文集
- 402 :名無し物書き@推敲中?:04/03/23 03:56
- 官報
ユリイカ
日記の文章
世界大百科辞典第2版 日立デジタル平凡社
ハイブリッド新辞林 三省堂
デジタル類語辞典2003シソーラス ジャングル
物語の体操 朝日新聞社
キャラクター小説の作り方 講談社
フランス文化用語辞典
ttp://www.france.co.jp/bunko/yougo/yougo.html
- 403 :名無し物書き@推敲中?:04/03/23 04:13
- タイトルや出版社等が不明瞭なものは一応調べてリストに挙げましたが、
なにか間違いがありましたらご連絡下さい。
それと、白川静論文集などググっても出てこない本もありましたが、
とりあえず挙げておきました。
あと、訃報事典はリンク切れしていました。
今後ともおすすめや情報など、何卒宜しくお願いします。
- 404 :名無し物書き@推敲中?:04/03/23 11:51
- >>403
参考になるね。ご苦労さんです。
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★