■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
持ち込みに失敗して名前を覚えられた場合
- 1 :万年筆:03/07/02 15:45
- どうするよ?
- 2 :名無し物書き@推敲中?:03/07/02 15:49
- おしい、あと五分早ければ1ゲットできたのに…。
- 3 :万年筆:03/07/02 15:57
- >>2
同じスレタイってことかな?
意見を求む! もしくは同士・・・
- 4 :名無し物書き@推敲中?:03/07/02 16:05
- そんなもん、再チャレンジだろ?
歯垢作後して納戸でもTRY!!
- 5 :名無し物書き@推敲中?:03/07/02 16:07
- ☆こんなHサイトはいかがですか☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 6 :名無し物書き@推敲中?:03/07/02 17:51
- 「あの下手糞ヤロウ、また送ってきてやがるよw」
「全く、何の為に賞設けてるんだかわかりゃしませんね」
「とりあえず、あいつの名前見かけたらその作品即ゴミ箱息、ってことで」
「はい。下読みネットワークのブラックリストにばっちり載せておきますよー」
・・・ということを挙動不審気味の1は心配している。
- 7 :名無し物書き@推敲中?:03/07/03 12:41
- 結局は、作品のレベル次第だろうな。
どういう理由で名前を覚えられるかが問題だよな。
- 8 :万年筆:03/07/04 07:13
- 勿論、良くない理由さね。うざい、観念的、絞めたい、下手糞、土砂降り、等々。
- 9 :名無し物書き@推敲中?:03/07/04 17:39
- 根拠ないけど、大丈夫だと思うよ。
普通書いていくごとに成長するもんだろうし、そこんとこはちゃんと見てくれるんじゃない?
あんま心配すんなって。>>4の言うとおり、駄目でも再チャレンジだろ。
気苦労多いと書けるもんも書けなくなるでしょ。もっと楽天的に生きようぜ。
- 10 :名無し物書き@推敲中?:03/07/04 19:05
- 作品の出来よりも人柄だろうな。
精神状態がやばい人間はまず覚えられる。
- 11 :名無し物書き@推敲中?:03/07/04 19:34
- 浅田次郎はデビュー前に文学賞や持ち込みを繰り返したけど
その都度ペンネームを変えたため名前を覚えてもらえなかったことが
デビューが遅れた原因の一つだと書いてるよ。
- 12 :万年筆:03/07/05 07:35
- 浅田次郎の言葉は、言い訳じゃないのかな。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★