5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「トリニティ・ブラット」の吉田直。 その2

1 :前スレ950:02/01/24 22:23
「トリニティ・ブラット」の吉田直 2代目スレッドです。

前スレ>886の至言
「トリニティってまさか、トラとヘルとDの血脈って意味か? 」

この一言が物語るパクリ疑惑の拭えぬこの小説、
時折入る寒い擁護とパクリ疑惑作品ファンの嘆きをここに。
パクリ元ネタ情報大歓迎。

前スレ
「トリテニィ・ブラッド」の吉田直。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/983294752/

2 :イラストに騙された名無しさん:02/01/24 22:43
ぶらっと一人旅〜♪
乙一〜♪

3 :初あらし:02/01/24 23:19
>乙カレー

んで、トリニティなんてパクリなんだよ、クソなんだよ!
とっととくたばれ、吉田!
おめえがクソな小説書いていると知っただけで、はらわたが煮えくりかえるぜ
マジ、うぜー! うぜー! うぜー!
う〜〜〜〜ぜぇ〜〜〜〜〜〜!!

4 :イラストに騙された名無しさん:02/01/24 23:26
>1
>3

オツカレー

5 :イラストに騙された名無しさん:02/01/25 04:05
>3  乙カレー

ところで、揚げ足を取るつもりは毛頭なく、純粋な質問として。


「ブラット」はネタだよな?

6 :イラストに騙された名無しさん:02/01/25 07:10
前スレの「トリテニィ」から韻を踏んでると思われ

7 :イラストに騙された名無しさん:02/01/25 08:12
轍を踏んだんじゃないことを祈る。

8 :イラストに騙された名無しさん:02/01/25 10:42
ふと「朴リニティ・ブラッド」というカンコックネタを(以下略)

9 :イラストに騙された名無しさん:02/01/25 14:53
>8
上司はキム。
圧倒的な超能力を誇る『白人』の国家との長い対立関係の中
エージェントたちが暗躍する話。

手始めとして、公然の秘密となっている『白人種』の領地である『日本』に潜入して情報収集。
しかし国外脱出時に『日本』の手のものに発見され、バトルが始まる。

10 :初あらし:02/01/25 23:51
新スレが立ったが、レスが……
これならまだまだ1スレで十分だったよ(w
それに俺の発言に乙カレーと言われるのは、ちょっとうれしいようなかなしいような。
いや〜ん。叩かれたかったのに。ウフ

11 :マジ話:02/01/26 00:12
こんくらいの嵐で叩けるような純粋な心は、
トリブラスレの住人はもう持ってないのですYO・・・。

12 :イラストに騙された名無しさん:02/01/26 01:47
で,このスレではとりあえず何をする?
ネタ探しのためにザスニ買う気にもならんし

仕方ないから新刊出るまで「まだ俺しか気付いていないパクり」暴露大会でも
やるか(w?




13 :イラストに騙された名無しさん:02/01/26 03:11
うむ。それもいい。

国連宇宙軍レッドマーズなにがしはスタートレックボイジャーである!

14 :イラストに騙された名無しさん:02/01/26 23:28
友人が「多かれ少なかれどの作品だって何かのパクリだ。一番悪いのは
イラストレーターだ」とトリブラマンセーし続けております。

誰か助けて……

15 :イラストに騙された名無しさん:02/01/26 23:45
>14
その友人を救うには、心臓に杭をブチ込むしかないかと。
人として死なせてやれ。

16 :イラストに騙された名無しさん:02/01/27 00:09
「面白ければべつにいいじゃん」
てゆー友人がいます。ある程度なら否定はしないが「度」ってモンがあるだろう!
それでもトリブラマンセーなあいつに杭を。

17 :.:02/01/27 00:39
今度のスニーカーで「トリブラ」の特集するらしい
実はイラストが楽しみだったりする・・・
今までにない、タイプのイラストは案外新鮮に写るんですが
「FSS」のパクリか?と思わせるイラストもいい感じ〜

18 :イラストに騙された名無しさん:02/01/27 00:43
FSSって読んだ事ないけど面白い?

19 :.:02/01/27 01:44
17>18
面白いかと聞かれれば、自分的には面白いと答える
でも嫌いな人は嫌いかも
とにかく膨大な設定と世界感を漫画以外に読み込んでからでないと
理解出来ない漫画なんて「FSS」ぐらいなのではと思う。



20 :イラストに騙された名無しさん:02/01/27 05:02
WFでエステルのフィギュアが出るってホント?

21 : :02/01/27 15:45
エステルはジェラに襲い掛かる特殊戦闘員服みたいなのがいい

22 :イラストに騙された名無しさん:02/01/30 23:14
えーと、何処で尋こうか迷ってたのですかageついでに
フロム・ジ・エンパイアでアシュが主役に吐いた罵り言葉は、
星界の紋章の二巻でのラフィールの人類統合体語とかぶったのですが、
まさか内容まで同じじゃないですよね?


23 : :02/01/30 23:40
アシュ?

・・・ああ、あのベターマンね。
彼女の口調は星界の皇孫女殿下ですな。

24 :SA:02/01/31 02:26
女帝とラキ●●、よーにてる。
でもみんな、あえて言わない。

25 :イラストに騙された名無しさん:02/01/31 21:20
新作でアベルが落ち込むんすけど、
内容をバッシュに置き換えても全然違和感がない…。

確かにラキ似てるかも。人間でないところも似てる…。
マネっこは多すぎていまさら。だからプラスチックスタイル出てきたんだし。

結局パクリは作者のプライドの問題だろうから、最近はパクリ前提で楽しんでまふ。
かなりむずむずするけど。

26 :イラストに騙された名無しさん:02/02/04 07:23
次は何をパクーリしてくれるのかがある意味楽しみ

27 :イラストに騙された名無しさん:02/02/06 22:24
age

28 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 11:25
これの正しい読み方ってのは、元ネタにはハズレが少ないってことじゃないのか?
まあ、ガイドというかなんというか。

29 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 11:58
まだパクリがあったはずなんだがド忘れしてしまった。くそ。なんだったかなー。
しっかし一体幾つパクッてんだ? 吉田直。でかいのも小ネタも含めれば十じゃ
きかないんじゃないか?
ここいらで一覧作っとくのも楽しいかもしんない。

30 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 13:21
是非作りませう。用語・設定、等をまず書いてから ←出典(元ネタ)

例)設定:主人公の性格 ← トライガンのヴァッシュ

みたいな形でいかがかな?

31 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 14:04
うん。良いね。

32 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 15:17
作者が出てきて、直々に訂正なんかしてくれると最高だな。

33 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 15:24
部活のOBが激しく薦めてくるんですが、
ヘルシングとトライガンをこよなく愛する自分(短気)は読まない方が良いですか。


34 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 15:32
読め。読め読めー。

35 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 19:15
>33
交換にOBにヘルシングとトライガンをすすめてみろ。
あなたの気持ちをわかってくれるのではないかと思う。…というか期待する。

36 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 19:18
国連宇宙軍レッドマーズ部隊 = スタートレックボイジャー

37 :33:02/02/07 20:32
>35
OBの人は既にヘルシングを読んだことがあるんですが!!
それでも吉田マンセー信者の模様です…。
トライガンも知ってると思われ。
どう対応すれば…。

38 :イラストに騙された名無しさん:02/02/07 21:15
>>37
おちけつ。まだ「D」があるぞ!
・・・それでも解脱してくれなければ、奇特な人としか言い様がないが。

39 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 00:28
>>37-38
その時は「トリニティより結構前に出たモノだけど・・・」と注釈付けないと大変な事になりかねん。

40 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 00:35
>>38
33ではないんですが、そんな奇特な友人を持ってます。
性格、とあきらめるしか?

41 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 08:14
>40
じゃあ目先を変えてFSSを読ませてみては?

42 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 09:05
最初に読んだものを面白いと思っちまえば、それを変えるのは
けっこうきついからなぁ。刷り込みみたいなもんだし。

43 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 11:11
>42
それはそれでいいんだけどな。「でもまあパクリなんだけどな、そこ」
と言われて怒ったりしないだけの寛容さがあれば、だが。

44 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 20:45
こうしたかわいそうな被害者を増やさないためにも、吉田はマジ逝って欲しい

45 :SA:02/02/08 21:03
>41
余計に混乱を招く可能性が(w

46 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 22:22
で、リストはどーする?

47 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 22:52
作るなら、ファイターも一緒に作って欲しい(w

48 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 23:20
じゃあジェノサイドエンジェルも入れて全作品で
いこうや(w

49 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 23:42
もーなにもかもパクリだな。
じゃ、とりあえずファイターから。
1、設定・シチュエーション。土方歳三がユニバーサルソルジャーのドルフ・ラングレンにクリソツ。
それから主人公がとっくに死んでいる所も。ラストは映画とは異なっていたが、それに至る経緯(ヒロインとの逃走)は
酷似。
次の人は2ね。幾つくらいいくのか楽しみだ。

50 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 23:53
>>41
ああ、極度のお宅なので、FSSはリアルで読んでるかもしれないクチで。
極度のマンがお宅で、ライノベお宅で、アニヲタで、それでもトリブラがいいとか。

最狂かも

51 :イラストに騙された名無しさん:02/02/09 08:21
ファイターは、文明促進エイリアン風味のユニバーサルソルジャー以外の何物でもない

52 :イラストに騙された名無しさん:02/02/11 14:40
本編二巻でヒロインが化け物みたいになった主人公を
いったんは恐れるけど、後になって主人公が何やら言い訳をして
ヒロインが「ぜんぜん怖くない」と言ったのがフルメタの1巻と
かぶってると思ったのは俺だけか?

53 :イラストに騙された名無しさん:02/02/11 15:40
なんだかこうまで露骨にパクリをやられると、ありとあらゆる部分が疑わしく
感じられてしかたがないな

54 :  :02/02/11 20:54
あらゆる部分がパクーリで

55 :イラストに騙された名無しさん:02/02/12 05:08
>52だけ見るとダブルブリッドの1巻のような(w
ていうかまあよくある話ではあるけどな。 普遍的なテーマだと作者の力量が問われるが。


56 :イラストに騙された名無しさん:02/02/12 22:09
池袋のH林堂ではトリブラの隣にヴァンパイア・ザ・マスカレードが
置いてあった。わざとか?わざとなのか!?

57 :イラストに騙された名無しさん:02/02/12 22:20
ついでにヘルシングとDとトライガンで囲んであれば最強の布陣のような(笑)

58 :イラストに騙された名無しさん:02/02/13 00:07
前スレの606です。
本日ブックオフにて1巻を百円で発見したので購入。

・・・17ページ目で挫折しました。
これ、本当に面白くなるんですか?

59 :イラストに騙された名無しさん:02/02/13 00:20
>>58
君はこの本の楽しみ方を間違っている
これは、どこにパクリがあるかワクワクしながら読むものなんだよ
内容はつまらないから、どーでもいいのさ

60 :イラストに騙された名無しさん:02/02/13 00:37
ラグナロクよりはマシ。そう思えば少しは気が紛れる。

61 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 10:38
>59
ストーリーはあんまり印象に残らないけど、
パクリの部分は強く心に焼きつくしなー。

62 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 13:19
つまりこの本はいろんな本から良いとこ取りした集大成なわけだな?

63 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 14:30
ラグナロクもDとトライガン入ってるよね。
でも基本はベルセルクそのまんま?

64 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 15:39
>63
ある意味トリニティ・ブラッドの方がスゲエと思う。

65 :イラストに騙された名無しさん:02/02/15 04:11
 トリブラといい、ラグナロクといい、スニーカー文庫の売れ線はどうして
 こうも他作品の影響を受けた(とソフトに表現してみる)ものが多いんだろ?

 ・・・ということで、ラグナとトリブラと、どっちが売れてるのか気になる。
 客観的な数値データがあればいいんだが、そういうのは公表されないっぽいし。

66 :イラストに騙された名無しさん:02/02/15 22:43
風邪の聖痕だって風使いのパクーリさ

67 :イラストに騙された名無しさん:02/02/15 22:48
>>66
否定はしないが、そういうことはあっちのスレでいいなさい

68 :SA:02/02/17 05:13
>65
初版以降の重版で判断・・・は無理ですな。刷る量違うっぽいし。

69 :イラストに騙された名無しさん:02/02/18 10:50
みんなあえて突っ込まないのかも知れないけど、
「〜〜〜――――ゲーテ」
みたいな台詞もスゲエバカっぽいと思う。
頼むから止めてくれ吉田。

70 :イラストに騙された名無しさん:02/02/18 18:59
何かにつけてカコツケタイ気分はわからんでもないが・・・

71 :イラストに騙された名無しさん:02/02/18 21:42
自分がイイ(・∀・)と思ったものを考えなしに使っている気がするな
普通は自分がそのときイイと思っても、冷静になって客観的に見れば恥ずかしいものってこと
が多いのを知らないのかね?

72 :イラストに騙された名無しさん:02/02/19 10:40
自分がイイと思ったものを使うのは、まあいいと思うよ。
問題はそれをいかに咀嚼するかだと思うのだが。


73 :イラストに騙された名無しさん:02/02/21 00:40
(・∀・)イイ!

74 :イラストに騙された名無しさん:02/02/22 19:56
>72
ロクに噛みもせずに飲み込み、
消化不良おこしてますな。下痢。

75 :イラストに騙された名無しさん:02/02/23 02:07
同意。
喰ったものをそのまま排出しているんだよ、きっと。

76 :SA:02/02/25 16:09
それを我々のような検査員が見て検証する、と。
「これは●●だな」
「こちらは●●だ!」
「ううむ、消化系が弱いようだ・・・」

77 :イラストに騙された名無しさん:02/02/27 10:12
2/28発売のザ・スニーカーは、巻頭特集でトリブラだそうです。
途方も無い数のツッコミどころをチェックしたい方は、目を通してみるのが吉・・・なのか?(w

78 :イラストに騙された名無しさん:02/02/27 21:45
パクリパクリっていうけど、考えてみたら販売形態も、
短編を雑誌で発表して、長編を書き下ろすって形態が、
富士見のパクリなんじゃないかなと言ってみるテスト。

79 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 14:24
>>78
序盤、擁護と見せかけて
後半がイチャモンになってるんだな(w

80 :イイァム・ロー:02/02/28 14:49
なかなかよろしげな書き方テスト

81 :ラストに騙された名無しさん:02/02/28 16:22
ドウデモ(・∀・)イイ!


82 :イラストに騙された名無しさん:02/03/01 00:37
>>81
コピペミス?
でも良い感じに意味になってるYO

83 :イラストに騙された名無しさん:02/03/03 13:16
 パクリだろうが何だろうが、要はそれで出来上がった作品が面白ければいいよ!

 ・・・という認識が、実際にはライトノベル読者層の大半を占めている以上、
 半端にオリジナリティにこだわる作家よりも、パクリと言われようが何だろうが
 売れそうな要素を集めてきて堂々と書ける作家の方が売れるんだから仕方ない。
 そういう意味では、皮肉ではなく吉田はまさに「プロ」の作家だと思うが。

84 :イラストに騙された名無しさん:02/03/03 21:21
何気なく行った本屋に置かれていたスニーカーを見て、鬱
続投決定ですか、あれが
もう、マジでいや。あんなのがいまだにやっているのを知るだけで、今日はブルーさ
頼むからあんなパクリを続投させた記事なんて、もっと小さく載せてください。
それとももうあんなのしか残っていないのですか?

85 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 00:15
漏れは皮肉で吉田はまさに「プロ」の作家だと思うが。

86 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 02:01
作家かどうかはともかく娯楽文書きとしてはプロなんだな(藁

87 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 02:45
パクリの「プロ」だと思う

88 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 03:25
で、面白いの?

89 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 03:35
>88
作品としてはつまらんらしい。
しかしそのパクりぶりは面白いらしい。

90 :イラストに騙された名無しさん:02/03/04 10:39
嫌な意味でわかりやすいから。

91 :イラストに騙された名無しさん:02/03/06 23:48
昨日表紙に一目ぼれして買いしました。
最近ヘルシングを読んだばかりだったんで、
なんじゃこりゃーでした。
作者に、プライドってもんがないのかと
小一時間問い詰めてみたい。
ソードダンサーってアンタ…最後にでてきたエィメンで
血反吐吐くかと思ったさ。
ナノマシンってアームズですかい?
でも、挿絵がいいので全部買っちゃった(w

パクリ読んだ後は脳みそ沸くのでちょっとバカっぽく書いてみました。

92 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 01:17
でもさぁ
この作者さん
某大学の大学院修士課程卒とか書いてたよ
話の内容からも、この作者絶対理系だよなぁ
と思って読んでたんだけど。
頭はいいんじゃないのかな・・・たぶん
偏差値エリートさんは、世間知らないのかもね。
漫画とか読んでないのかもよ<作者

93 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 01:45
本当にアンケートは3位以内にはいってたんだろうか?

・・・こういう企画で切られたの未だに見たこと無いぞ。

94 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 01:58
アンケートなんて単なる方便なのでは?
どうせ、続投なんだと思ったたよ・・・<トリブラ
でも、案外読むと面白くない?
私は気に入ってるんだよ案外ね。
イラストが某漫画に酷似してようが
内容が某漫画のパクリだと言われようが
いいとこ取りで読めりゃそれでOK
早く新刊出して欲しいよROMVいつ出るの〜

95 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 02:02
ちび老人に首をもぎ取られた女の子がかわいそうで読むのをやめてしまった。

96 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 02:02
パクパク言ってる厨房は漫画の読み過ぎです。
パクリしか目に付かない可哀想な人とも言える。

97 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 05:58
トライガンやDは知らないが、「限定解除」はひどいと思った。
それ以前につまらなかった。
台詞ひとつひとつが寒かった。

98 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 07:55
>96
パクパク言えない厨房は読解力がなさすぎです。
パクリが目に付かない可哀想な人とも言える。

99 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 09:45
>96
パクリ以外、何が目に付くというのか小一時(略)

100 :100ゲットズザー:02/03/07 11:18
ヘルシングとかのパクリって結構言われてたから、今月発売のスニーカーを
立ち読みして初めて読んだんだが、あの銃使い(トレイなんとか)って奴の
銃の口径は13oなんだね…。

あとキャラ紹介で主人公って紹介されてた奴の名字がタク臭さ全開だったって
事だけ覚えてる。

101 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 15:02
 まあ正直になれよ。
 パクリと言って非難しててもやっぱり買うんだろ?

102 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 18:21
>101
うんにゃ買わねー。
つか気になってたし、友達が強烈にお奨めするんでどうしようか迷ってた
けど、このスレ見て、ビタ1文払う気がなくなってます。
ありがとう、勇気ある地雷撤去の住人達(ややスレ違い)。

でも友人がトリブラマンセーしつづけているので辛いです。

103 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 20:53
>>101
俺は一巻を庭の隅で焼却処分してから以降、買ってないよ。誰があんなパクリ作品買うかっての
俺としては忘れていたいんだが、いまだに本屋にあれが並んでいるのを見るたびにむかついて
仕方がない。
ついでに、なぜか最近漫画のパクリだけ取り上げられているが、吸血鬼ハンターDをパクっている
のを忘れるなよage

104 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 21:10
吸血鬼ハンターDの世界と雰囲気は大好きなのだが
菊池の文章にイライラする私は、吉田にDを
代筆して欲しいです。

105 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 21:22
あの独特な雰囲気は菊池特有のものだし。
俺はアレが好きなんで読んでるんだが、
「文章」が嫌いで、雰囲気が好きって・・・
小説において、文を読まずして雰囲気を快く味わう方法を聞かせてください。


106 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 21:39
>>104
冗談でもそんなこというな、アフォ
あんな奴に代筆されたら、俺は首を吊ります

107 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 23:16
>105
最近の文章は薄い、というのが菊池スレでも定評であるようなので
そういう意味では。でも代筆は嫌だなー、汚れるよ。

108 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 13:21
何かいらん設定とか付け加えそうだしな。

109 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 14:14
Dがもう………メソメソメソメソと
寒い独白を延々と話しそうだな。

110 :91:02/03/08 14:37
しまった。キャラ萌えしてしまったよ…。
まだ、作家にプライドの所在は聞いてみたいが、
でもまぁ、キャラ萌えできたから、私にとっては
買う価値があったことにします。

111 :ようするに:02/03/09 03:34
月花とは違う意味でデジャブに悩まされる小説ってことかな?
どっちがいいんだろか。
(まあ安心して読めるってのはいいかもしれんが)

112 :イラストに騙された名無しさん:02/03/09 08:36
理系だと思うなーこの作者。イフリートの能力説明とか嘆きの星の説明とか、なんか具体的でいー感じだった。
変? 

113 :イラストに騙された名無しさん:02/03/09 23:50
>100 拳銃使い(ガンスリンガー) トレス・イクス
         (クルースニク)  アベル・ナイトロード
さぁ、ヲタくさい名前を見て苦しんで♪

114 :262:02/03/10 20:15
>113補足ね♪
トレス君は
HC-IIIX(ハー・ケー・トレス・イクス)っていうんだよ♪
ついでにHCはホモ・カエデリウス(ナチュラルボーン・キラーズ)型試作機
なんだってさ♪
で、敵のボスはアベル君と同じ顔を持ってるアベル君の兄弟みたいだよ。
どお?苦しい?

115 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 21:20
♪多用の方がぐるじぃ〜

116 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 22:35
ラカニト!

117 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 22:39
>>115
3つだけじゃん。気にすんなよ。

118 :イラストに騙された同人女:02/03/10 23:08
>>114
「ホモ」ってとこでアンテナがビンビンになっちまいました。
トレス君ハァハァ。


119 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 23:46
>118
とりあえず落ち着け。そして今月のザ・スニーカーでも見てきて下さい。

120 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 00:12
そんなあなたに『ホモ牛乳』

121 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 01:37
アベルとラスボスの関係はヴァッシュとナイブズみたいなもん?

122 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 01:54
>>121
みたいなもん、ではなくそのものだと思われ。
ちょうどテスラっぽいキャラもいたことだし(藁

123 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 03:06
まさかそのボスはカインとかいうんじゃないだろな?

124 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 07:42
>123
その名前の確率高いんじゃない?


125 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 12:34
>>125
確定事項でしょ。アベルといったら、もう

126 :_:02/03/11 12:57
ラジオドラマ化って本当か?
あいかわらずいい根性してる。

127 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 13:08
>126
まあ、とりあえずネタにはなるからいいんじゃねえの?


128 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 20:33
すでにドラマCDになってないっけ?

129 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 21:04
アマゾンで検索かけてみると、三枚ばかり出てくる。
どーも連チャンで出すつもりらしーぞ。

130 :イラストに騙された名無しさん:02/03/12 01:01
四月から第二クールがラジメーション化だそうです。
(ソースはザ・スニ
思わず某ドラマの公式BBSに放送日と疑惑の箇所を書き込んでしまいそう。 (苦笑

つーか、どっちのクールのCDも全巻購入予定の自分がかなひぃ‥。(苦笑

131 :イラストに騙された名無しさん:02/03/12 23:56
CDどうなの?声あってる?

132 :130>131:02/03/13 00:51
まだ前クールがアニメイトに取り置きなので詳しいことは。
トレスの緑川光は無難路線じゃないかな?

ラジオも一二度聴いたけど、バチカン上層部はまあいいんでないかと。

三枚目収録のオリジナル・シーンはまた今度レポします。
(脚本のとまと信者なのでちと楽しみ…元ネタありかもしれんが (汗

次クール登場組の声が誰かちょっと期待。

133 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 12:59
脚本とまとあき? だったらちと欲しいかも……。あの人ウデいいんだよね。

134 :イラストに騙された名無しさん:02/03/14 10:51
思い切って四冊燃やした。実家の薪ストーブで。
炎の中に消えて行くアベルは今まで見た中で一番格好良かったよ。

135 :イラストに騙された名無しさん:02/03/14 15:15
そして新しいのを買ってきました。

136 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 00:18
吉田直がちとパク…ああいやいや、翻案ベタなのは周知の事実なんだろうけど。
この人と吸血鬼モノとの間柄は「下手の横好き」くらいなんだろうね。

未確認だけど、吉田直は歴史小説(っぽい)モノの方が本人のモティべーションがあるって
話を聞いたことがあるなあ。

137 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 00:44
>136
>歴史小説(っぽい)モノ
Fighterみたいな奴のことかな、あれはあまり良いとは思わなかったな
(買ってないので婉曲表現)
ジェノサイドエンジェルはそれなりに面白いと思ったが

トリブラはねぇ限定解除の台詞があまりにもまんまだったから…

138 :136:02/03/15 00:49
>137
うん、fighterがちょうどそんな感じかと。吉田直の精神的?師匠にあたる某Aほりも
歴史小説を書きたがっているみたいだから、そっちの流れなのかもしれないけど。

139 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 01:02
Aほりの分際で歴史小説…?

あ、いや、吉田の脳内師匠ってAほりなのか?
成る程、ゆえにコピーのコピー(c・宮崎)、と

140 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 02:36
赤Hとはいえ、良い物を書いてくれればいいのだ。良い物を。


・・・・いや、分かってるから言わないで。
「無理」とか

141 :二次元人間:02/03/15 14:36
パクリと言われるとそのとうりなんだけど、俺は面白いと思う。つ−かソ−ドダンサ−がかっこよ過ぎ(動作の最適化のあたりは目から鱗でした)

142 :二次元人間:02/03/15 14:47
「ヘルシング」も「トライガン」も「FSS」も大好きですが、トリブラはトリブラでいい思う。パクリが多くめにつくけどそれでも、「おもしろいものは、おもしろい」イラストもかなりかっここいいと俺は思う。
もっとも「D」は一〜二巻を読んだ程度ですか。

143 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 16:37
FSS読んだけど、あんまし関係ないよーな気がするな。
ヘルとトライとDだなやっぱ。うん。
これでパクリでさえなければ、かなり良い小説なのだが……。

144 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 16:46
でも後書きはうざい。

145 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 18:35
まぁ、彼の場合はパクリと言っても確信犯だからな。
「限定解除」だって、やろうと思えばいくらでも違う
呼び方に変えられるだろうに、あえてまんま使って
んだから。
他人のフンドシで堂々と相撲をとる姿は、ある意味、
潔い(藁

146 : :02/03/15 20:28
巻末に参考文献としてヘルシングと、トライガント、Dぐらいあげておけ、コラァ!


147 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 21:00
確かにここまであからさまだと潔いかも・・・
参考文献にその3を入れたら漢かも。

148 :イラストに騙された名無しさん:02/03/16 00:37
 しかし、これにGOサインを出しているのは編集部だろ。
 そりゃ書いてるのは作家本人だが、ここまであからさまなものを許してしまうのは
 編集にも責任はある。
 元凶はこれを許す(売れたらOKの)会社側の方針ではないのか?

149 :イラストに騙された名無しさん:02/03/16 01:22
前スレから話題がループしてる気がするんだが。

150 :イラストに騙された名無しさん:02/03/16 12:17
 新規参入者もいるだろうし、パクリ論以外に話題になりそうなことも少ないからな。

151 :イラストに騙された名無しさん:02/03/16 18:52
CD聞いてみようかと、買いに行ったら売り切れでなかったよ。
3箇所も探したのに。

152 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 02:01
>「限定解除」だって、やろうと思えばいくらでも違う
>呼び方に変えられるだろうに、あえてまんま使って
>んだから。
「まんま」と言われても。

拘束制御術式
第3号 第2号 第1号 開放
状況A「クロムウェル」発動による承認認識
目前敵の完全沈黙までの間 能力使用
限定解除開始

[ナノマシン”クルースニク02”
四十パーセント限定起動−−承認!]

「承認」「限定」という2つの単語がかぶってるだけのよーなんだけど。
あとは「ク」で始まるカタカナの単語が含まれるってぐらいだろうか。
(「クロムウェル」「クルースニク」)

アーカードってよりはむしろ「ひとりファイナル・フュージョン」って気が。

153 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 10:48
クルースニクって、
実際にヨーロッパの方の伝承にある吸血鬼の名前だっけ?

154 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 14:45
呪装解除
攻略難易度〈特上〉
聖剣抜刀――許可
全力攻撃――許可
変身使用――許可
対象を攻略するまで全能力使用許可
バッドドラッグ注入

「吸血鬼食い覚醒――Go!」


とかってやって、吸血鬼を食らう吸血鬼になってもパクリではないと。

155 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 18:33
>>154
一瞬シャドウスキルを思い出した(w

156 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 19:49
>153
クルースニック(クルースニク)はスロヴァキアのスラヴ人伝承の中の
バンパイアハンターの方だったかと思われ。



157 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 22:28
「十字架の人」という意味だ、と本人ザスニで語ってたYO!

158 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 01:34
クルースニクはウゴドラク(クドラク)って吸血鬼とずっと敵対してる
ハンターのことだな。こいつらが戦うときはお互い動物になったり
炎になったりして対決するんだが、このへんまでパ・・・じゃなくオマージュするかね。

159 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 01:56
そこらへんはまあ、パクリっつーか吸血着物の基本という事で許せなくもないんだが。
気になるところは他に山ほどあるからなあ。

160 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 01:58
何だ吸血着物って……
回線切って逝ってきます。

161 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 22:40
>157 何巻かに「十字架を背負う者」ってあったはず

162 :SA:02/03/19 06:21
某悪魔召還ゲームにも、クルースニク出てきます。
攻略本の説明でも、161さんの意見と同じく「十字架を背負うもの」として解説がありまする。


163 :イラストに騙された名無しさん:02/03/19 06:23
十字架を背負う者………ビジュアル的にウルフウッドじゃなくてよかったよ…

164 :クルーニスクは。:02/03/20 00:44
オマージュでもパクリでもなく、吸血鬼物の用語の一種程度では。
今の時代、エルフを出したところで
指輪物語のオマージュとか判断されることはないし、
ドラゴンボールは西遊記のパクリとは言われない
というのと似たような物ではないかと。

ところで、ウルフウッドやアンデルセンはホントに神父っぽいけど、
アベルは本当に神父なんだろうか。単なる隠れ蓑?

165 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 01:32
アベル君。キャラ紹介ではNIGHTROADすなわち夜道さんだったが
「嘆きの星」で機械に向かって唱えていたやたらと長いログインユーザー名では
名前のイニシャルに相当すると思われるコードが“AK”
本名はKnightLoadだとでもいうのであろうかと考えた古いWIZARDRY者な折れ。

166 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 14:06
クルースニク
吸血鬼を食らう吸血鬼をパクリだと言ってるのではない
そこへ至るまでの、
自己にかせた封印の解き方をパクリだと言っているのだ
>164はこのスレすらまともに読んでないだろ

例えば人造人間はパクリでなくとも、
人造人間の兄弟が二人、かたや人を憎み、かたや人を守る
しかも、力を使うと手が刀や銃にかわる
おまけに髪の毛が白くなっていく
こんな設定を使ったら、パクリだと思われても仕方ないぞ

167 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 15:58
自宅で燃やすのが流行ですか?

168 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 16:25
どーでもいいがアベル・ナイトロードを日本名にすると「夜道太郎」って感じになるのかな。
すげー嫌。 

169 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 17:59
何故、『領主・主』では無く、『道』…?
吉田@べたべた路線なのに。

170 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 21:16
たしかに。もうちっとひねりの効いた名がほしい

171 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:35
「吸血鬼→夜の支配者→ナイトロード」って道筋があからさまだもんなあ(鬱

172 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 23:42
>>165
だって、ブラザーペテロの鎧、「ガーブオフロード」だぞ
Wizネタがこれからどんだけでてくるかも楽しみだよ。

…でも石垣版Wizardryネタはポクルんじゃねーぞ吉田。
アレは俺の心の教科書だから。


173 :172:02/03/20 23:47
typoしちまった
「カーブオブロード」「パクるんじゃねーぞ」だよ
回線切って石垣Wizのアルカードの元へ逝きます(鬱

174 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 00:52
>>166
>人造人間の兄弟が二人、かたや人を憎み、かたや人を守る
>しかも、力を使うと手が刀や銃にかわる
>おまけに髪の毛が白くなっていく

読み進めてなかったカラ先、知らなかったんだけど・・・
これってマジなの?
だったらヤバいだろ、パクリなのは読んだ分だけで知ってたけど、
ここまでくると、なんていうか『盗作』?

175 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:06
おちけつー>174
164は「例えば」だYO!

>人造人間の兄弟が二人、かたや人を憎み、かたや人を守る
は裏設定でなってる可能性あるけど

>しかも、力を使うと手が刀や銃にかわる
ことは(まだ)ないYO!
まあ傷口から流れた体液が大鎌になったりはするけど(w

>おまけに髪の毛が白くなっていく
これも主人公は今の所ずっと「銀髪」の表記のまま変わってないYO!
もっとも兄弟の片割れは白髪みたいだけどNE!

176 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:16
そう、おちけつだぜ。
そこまではきてないから大丈夫、というかそんなネタ出てきたら、確かに盗作。
ここでいわれてるパクリ問題は、スレ読めばわかる程度の吸血鬼ハンターD、
トライガン、ヘルシング、あたりがメインだ。
あとはまあ、細かくあやしいのはチラホラ程度。

177 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 01:45
クルースニク・・・なんかどっかでダンピールの類って聞いた気が。
でもアルツ気味だから可能性は低い。
・・・・・・・・・・・・ダンピールだったら救いようのないDっぷりだ・・・

178 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 06:46
ヴァンピールは半人半吸血鬼だよな。で、クルースニクは……生まれた時白い羊膜を被って
生まれた者とかじゃなかったっけか? 吸血鬼をブッ殺す力を持つとかなんとか。
うろ覚え。

179 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 09:43
ちょうど手元に資料がある。大体>>178のとおり。

クルースニック Kresnik

スロバニアやイストリア地方に住むスラブ人に伝わるヴァンパイアハンター。
白い羊膜をつけて生まれてきた子供たちのことで、赤い羊膜をつけて
生まれたヴァンパイアと宿命的な戦いを行うといわれている。


180 :164:02/03/21 17:24
>166
164はあくまでスラブ伝承のクルースニクという題材を
現代の物語に取り入れた場合、
パクリやオマージュと言われるか否かということであって、
例えばトライガンやヘルシングやその他の吸血鬼モノのパクリとは
無関係に書いたつもり。

>吸血鬼を食らう吸血鬼をパクリだと言ってるのではない
これ、パクリだっていう指摘ってあったような。Dあたりが元ネタ?

181 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 19:59
吸血鬼を食らう吸血鬼……はヘルシングのアーカードじゃないか。

182 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:18
吸血鬼を食らう吸血鬼って、別にヘルシングが最初な
わけではないような?
昔、耽美小説でもあったぞ。題名は忘れたが。

183 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 14:54
しかし今のご時世、アーカードが最も有名なのも確か……。

184 :_:02/03/22 16:31
すでにトリブラから離れて
東欧魔物スレと化しつつある。
まぁ仕方ないか。

185 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 20:57
>>182
吸血鬼を喰らう吸血鬼は最初じゃないが、何かに本当の力を制御されていてそれを解放
しながら戦い、なおかつ人間に飼われている吸血鬼だとアーカードさまが最初かと(w

186 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 21:06
かっ、飼われているって・・・。もうちょっと別な言い方を・・・。

187 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 21:09
アーカードだとそうでもないけど
アベルが飼われているとか聞くと別のことを想像しちゃうよ

188 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 21:20
氏ねよ腐女子

189 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 21:48
>187
ブラックマトリクス? 

190 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 22:28
アベル飼ってもなぁ……

191 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 22:29
エステルなら飼いたい。

192 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 22:51
飼いたいなぁ……

193 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 00:30
アベルは飼いたくないなぁ。トレスなら飼いたいけど。
いいな。ああいう番犬ほしい。

194 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 06:12
ミラノ公に飼われたい。買われてもいいけど。

195 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 07:58
ちび教皇飼いたい。あるいはエステル飼ってひどいことして口汚く罵られたい……。

196 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 13:18
飛行船乗り飼いたい。飛行船付きで(w
アベルは飼いたくない。

197 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 18:06
アベル。主人公なのに貰い手ナシ(藁

エステルに罵られるのは楽しいかもしれない。イオンでも可。

198 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 21:29
皇帝陛下……

199 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:12
エカテリーナ様はアベルに惚れてますか?

200 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:15
>>199
カテリーナと思われ。

カテリ−ナなら飼ってみたい(藁

201 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 22:30
ミラノ公になら飼われてもいいと思ってしまった腐女子です。

202 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:42
>201
同じく・・・

203 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:45
この作品には腐女子シンジャかパクリ反対アンチしかいないのか

204 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:53
他に話すネタがないからではないか? 

205 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 23:53
>203
キャラ萌えしてますが、パクリ部分は呆れながら読んでます。
キャラ萌えしなかったら、罵倒してることでしょう(w

206 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:17
わたしはキャラ萌えしませんので、罵倒するアンチになってます(w

207 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:19
私は純粋なアンチです

208 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 01:19
パクリと言われてる作品、全部読んでないや。
だから、単純に面白いと思って読んでるんだけど。
トライガンとヘルシングは面白いの?読んでみたいんだけど。
自分で探すけど。何を勘違いしたのか、ラグナロク買ってしまったよ。
Dは・・・今から、読むのもしんどいので諦め。


209 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 01:30
Dは最初の1冊だけ読んでおけばよいと思われます。

210 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 01:54
>208
あなたにはトライガンとヘルシングがパクリに見えるはずです

211 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 05:40
トリブラを超えるパクリ疑惑がラグナロクスレで盛り上がって
祭になったぞ。
一晩で100レス以上ついた。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016815442/

212 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 05:49
いえ、あちらはパクりではなくて盗作のようです

213 :208だよ:02/03/24 09:35
>209さん、210さん
ありがとう。そっか、どっちを先に読んでるか(書いてるか)で、こうなるわけね。
早速、帰りに本屋逝ってきます。

214 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 10:09
 パクリ云々は極論すれば作家自身のプライドとかの問題になるからさ。
 ラノベ作家にそこまで求めるのはそもそも無理だよ。

215 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 10:23
>214
それはオリジナリティを模索している
他のラノベ作家に失礼な話では…

216 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 10:34
>214
誰でも何かしらの影響を受けることは免れない、のは確かなので、要はそれを
いかに消化して自分のものとして世に出すか、という問題ではないかと。
ろくなひねりもなく他人のネタを出してるからパクリとか言われるんでは?
「自分なりに」面白く料理してあるんなら、ここまで言われやしないよ。
その点で作家としてもダメダメなんだよな。

217 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 17:25
>216
禿同
一つの台詞にしたってそれを引き出すために人物の過去とか、
エピソード一つとか、テーマとか、重く、多くのものを背負っていたりする。>原作
それを雰囲気作りの為だけに安易に引用して、上っ面だけ撫でたように
ストーリー語られても中身が無いから元の台詞まで薄く見える。
きちんと消化していれば同じだけの重さを伝えられるはず。

218 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 20:33
ごめん、超初歩的な質問なんだけど。
「元」と言われてるトラ・ヘル・Dってどこの出版社のどんな本?
今からでも入手できる?

219 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:01
>218
質問はageた方が見つけ易いyo!

トライガン・HELLSINGは共に少年画報社ヤングキングアワーズ連載中の漫画。
トライガンは無印トライガン2巻、トライガンマキシマム6巻。作者は内藤泰弘。
(初めて読むなら無印のトライガンからがいい)
HELLSINGは4巻のコミックスが出ている。作者は平野耕太。

吸血鬼ハンターDは朝日ソノラマのソノラマ文庫から刊行の小説。
作者は菊地秀之。シリーズ物で、既刊は20冊以上になるんじゃないかな?
試しに読むなら一冊目、「吸血鬼ハンター"D"」が良いと思う。

220 :219:02/03/24 21:04
訂正。
×菊地秀之
○菊地秀行

あと、どの本も今でも入手可能です(w

221 :_:02/03/25 07:44
「吸血鬼ハンターD」は2度アニメ化されてるけど、見るなら
昨年末ビデオ化された方(「バンパイアハンターD」)をお勧め。
ビジュアル的に作品の雰囲気を味わうなら原作本よりいいかも。
原作者も絶賛してる。昔アニメ化されたほうはチョット...。

222 :イイァム・ロー:02/03/25 14:47
おもうに、パクった作家はどうすればいいんだろう?
自分の大好きな作品のこの台詞をどうしても使いたい。
背景もしっかり作ってキャラに言わせたといっても、台詞はパクリに違いない。

→どっちにしてもココで叩かれる。

潔くあとがきで「〜〜をパクリ or モチーフにしました」と書く

→どっちにしてもココで叩かれる。

223 :_:02/03/25 16:03
>222
最低でも冒頭または後書きに、『この作品は○○○のオマージュです』と
一筆入れておく。

224 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 16:55
>222
しかしこの人の場合、背景やキャラの作り方も…………既出か。
例えばネバーランドなら、あなたは少年犯罪をモチーフに語れるほど
この問題に真剣に向き合ったことがあるのかと小一時間(以下略)

…今後の展開予想1。
(メアド欄)原因を作った男が現れる。
そいつが出所した事にぶっ倒すとレオンが暴走。
止めようとするアベルの前にその男が現れ、レオンに謝罪したいと言い出す…。

…この人がリライトすると底の浅いお涙ちょうだいご都合主義になるから厭だ。

225 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 17:03
それ同人誌に近いような……まぁいいや。
仮にセリフだけならセリフの意味を逆転させる、全く違う見せ場で使う、原作とは全く違う
キャラに言わせる、くらいしかないんじゃないか。

226 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 17:08
スニーカー買って、初めてこの作品のことを詳しく知って、
「トライガン」「へるしんぐ」を存知していた私は、
激しく悶えましたとさ。めでたしめでたし。

227 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 17:22
このスレ読むとトライガンとかヘルシングとか読まないほうがよさそうだな
知り合いから薦められてるんだけど

228 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 17:40
>228
そうか?トリブラ知ってからトライガン&ヘルシング読めば、
「どっちもくだらねーパクリ漫画じゃねーか、トリブラの方がオモシレー」
とか思えるぞ。

・・・またはトリブラに耐えられなくなるか。

229 :イイァム・ロー:02/03/25 18:13
とりあえず漏れは、

パクリから始まった小説がどこでオリジナリティを発揮してくれるか
   or
どんな作品を使用して、どこまで突っ走れるか

と言ったところを重点的に楽しんでいきたい。

つーか、頭では分かってるんだけど、
Dやアーカードの(・∀・)カコイイ! とこを真似されると
瞬間的に(・∀・)カコイイ! と思ってしまうのが鬱だ。

気付いて萎えるんだが、小説でそこまで露骨な感覚を味わえるのも稀有なので、
それもまた歪んだ趣がある、と楽しんでみようかと。


230 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 17:33
トラとヘル、コミックだったのか。
結局、表紙だけ見て喫茶で読む事にします。
ってか、探してる途中でザ・スニの4月号?トリブラ特集だし。
買おうか、買うまいか迷った・・・まとめて読みたい派なので、我慢したけど。
ちょっと、あの壮観なイラストに萌え・・・。
ある意味、トラとヘル知らなくて幸せかもしれない。

231 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 18:15
>230
トレスが好きなら買い<スニーカー4月号

232 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 00:03
>197
アベル君はねえ。。。うっとおしさがハンパじゃないから。
落ち込んだ時の晴明サマ@王都妖奇譚のよーだわ(板違い

233 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 01:19
イラスト好きならスニーカー4月号は買いです。
コスプレ族が騒ぐのも分かるような気がするぜ


234 :230:02/03/27 10:18
あはは、やっぱ買いか?
コスは魅力的だね。作るの大変そうだけど。
あんなの作って、最終的にどうするんだろう。
中身読まずに、イラストの為だけに買おうかな。バカだな・・・ってか、他の読む
気しないしな。(読んでないから、解らない&面白かったら、途中から読むのは気に
入らない)

235 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 22:40
イラストのためだけに買いました(泣。

236 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 23:51
カテリーナ様はアベルに惚れてますか?


237 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 01:44
惚れてるかどうかは微妙ないし無自覚ですが
エステルたんには嫉妬してます(w

238 :230:02/03/31 14:17
結局、買いました。
で、全然興味のない彼氏に見せて感想聞いてみた。
ヘルもトラも知らない人だけど、なんかのゲ−ムキャラのパクリ!と言ってた。
あのなんとかの魔術師の人見て。
でも、こんだけゲ−ムやラノベやアニメ・コミック出てればかぶって当然。とも
言ってた。ま、ぱくりだろうがかぶってようが、好きだから好きなんだけどね。



239 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 17:13
マジでトリブラと吉田はこの世から消滅してください
あのクソ作品とバカ作者が、この世に存在しているのを知っただけでヘドが出そうです
そんな私は吸血鬼ハンターDとヘルシングの狂信者

240 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 01:21
ヘルもトラも性に合わなかった。特にトラの牧師には吐き気が。

トリブラは普通に読める。ネーミングが安直だとは思ったが。
そこまでムキになって叩くほどの作品かなあ。

241 :枯れ道化:02/04/01 08:46
・・・ひそかにファイターが面白かったとか言ってみる。

242 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 09:38
ユニバーサルソルジャー観た? 

243 :枯れ道化:02/04/01 10:00
それが元ネタ?

244 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 10:00
>>240
個人の好みもあるからね。
でも、ヘルシングにしろ吸血鬼ハンターDにしろ、トライガンにしろ、それを面白い
好きだって人もいるんだよ。
そういう人にしてみれば、大好きな作品をここまでパクっておいて平気な面をしてい
る作品と吉田には嫌悪感を覚えるのも無理はないかと。

ファイターは最高だね! ユニバーサルソルジャーのパクリでさ(w

245 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 10:10
トリニティ・ブラッドは最高!
もう主人公はラブリ〜☆ でも、決めるときはめちゃクールだし、まじでラブラブですよ
あの本当の力を解放するシーンなんて、鳥肌が立っちゃうかと思いました。
それに世界設定もびっくりするものばかり。もう驚きの連続です
吉田先生がんば!

246 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 13:17
>>245
同意!! あの世界設定には本当に新鮮さを感じました。
吉田先生最高だyo!!

247 :トリブラCD 聴了。(ネタバレ注意):02/04/01 13:59
やっとアニメイトから引き取ってきました〜。

感想。
アベルの声が誠実すぎるのでは?とか 
(単に自分の中では究極ヘタレだからそう聴こえるのかもしれない
皇帝、きゃぴきゃぴしてないか?
エンディングテーマ、…最遊記の間違いでしょ?
(フルサイズ、そりゃ未収録だわ)
etc.…まあ、こんなものかなぁ、と。

トレス(緑川光)、アスト、カテリーナの声は自分的に合格点か?

所々「とまと」節を聴きながら
(WHICHの額を触れるシーンとか、
  最後の紅茶レシピシーンなどはかなり手を加えている。
  蜂蜜に詳しいのね、カテリーナさん)

問題の追加シーン…。
(メアド欄参照)
追加シーンの決め台詞は大体FLIGHTからの流用。

一番最後の
「巡回神父さんって、その、大変なんですね」
「ええ、時には命賭けです」
はマジで吉田、使いまわしそーな気もする。

あと、SPECIAL THANKSに田上猛の名があったのは受け狙い?

248 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 16:03
トリブラってそんなに痛いの?
ヘルシングとかトライガンとか知らないから面白く感じたけど。
Dはやばいね。これは知ってるからそう思った。
んー。なんかもにょる。

249 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 16:08
トリブラはヘルシングを知っていると激萎え
ヘルシングはトライガンとマスターモスキートンを知ってると激萎え
トライガンは(以下略

250 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 16:09
>>249
うわ。そうなんだ。続きも聞いてみたひ

251 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 18:35
>>248
トリブラは設定見ると、確かにすごく面白そうなんだよね。なんていうか、こっちの
興味を引きそうな設定や登場人物が目白押しって感じでさ。
でも、それは結局他の作品の面白いところをつまみ食いしているだけなんだよ。
知らなければ面白いだろうし、知っていれば「パクリかYO!」てことでだいぶ意見が
分かれるでしょうね

252 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 18:39
知らなくて読んだけどツマンネー
狙いすぎっつーか、設定と裏腹に話が王道すぎるよね。意外性が無い
わくわくしてページめくった記憶が無いなあ

253 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 18:41
>>252
だから設定をパクっているだけで、ストーリーは吉田の力だもん(w
そりゃ他のいいところばっかパクっていれば、話も王道にしかならないよ
なんでこんな奴がスニーカー文庫でプッシュされているか激しく疑問だね

254 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 21:18
他がひどすぎるんだよなスニーカーは。電撃ならこうはいかなかったろうな。

255 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 00:40
>>254
同感。はっきりいってザスニのラインナップはひどい。

256 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 00:43
スニーカーの中ではマシな方かと・・・
スニーカーならね(w

257 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 10:09
スニーカーではかよ(w

258 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 10:32
でも、結局同人ノリだな>吉田

259 :ttttt:02/04/02 10:43
ユニバーサルソルジャーだね。
こう言うの好き。

260 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 11:02
所詮は同(以下略

261 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 14:12
昨日、テレビで始めてで最後の「ヘル」見ました。
まさか、アニメ化してるとは知らず・・・。
でも・・・やっぱ、トリブラでいいです。
メガネの人には萌え(小さくだけど。
絵が、なんか受付なかったよ。しかし、最終回だけ見るって・・・。
なんか、損した気分ではある。

262 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 14:28
いまさらヘルシングアニメの話かよ・・・
因みに、あのアニメは原作ファンからは否定されています。
漫画とは別物と考えたほうがいいかと。

263 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 16:30
最終回だけって、クソなところしか見てないじゃん(w


264 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 17:50
ヘタレシングとまで言われたアニメで、ヘルシングを評価しないでくれ…
あれは無かったことにしよう、というのが原作スレ住人の総意なんだからさ…

265 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:38
でも、原作を読んだこと無ければそんなこと解らないと思うけど

266 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 21:43
そう。原作読んだことがない奴らが、トリブラみておもしれ〜! 最高〜! 登場人物かっこいい!
設定も独創的〜! とか言っていると思うのが、一番頭くる。
パクリなんだよ、パクリ! おまえらが誉めているのは、他の作品からパクった部分なんだよ!
そう小一時間教え込みたい

267 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 00:33
すいません。アニメ化してる事すら知らずにおりました。
おまけに、一番クソな部分だったんですか?確かに、そう思いました。
え?これのどこが面白いの?と。
そっか、やっぱ原作がいいんですね。
もう、いい年なんで(ワラ そんなに、情報集めてチェックしてなかったです。
それで、ここ見てるのもなんだかなぁ・・・なんですが。
でも、ヘルには少し興味持ちました。
ま、パクリを誉めるわけでもないし、ましてや賛美もしないけど、トリブラは
トリブラでいいです。出たら読む、くらいの好きだし。
手軽く、好き系な話しを読めるのが楽しいです。
Dに関しては、手を出しかねてます。もう、たくさん出てるし。
出るの遅いし(ワラ その点、トリブラは年に何冊かは出るしね。
ま、人それぞれ意見はあるわけですしね。嫌い派(許せない派)と好き派別れる
でしょうけど、私はマタ-リ読み続けて行きます。
トラとヘルも近々読みます。



268 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 01:15
どこを縦読みするんだ?

269 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 11:21
ヘルシングを読んだ。いまいちピンとこなかった
アベルの分裂シーンを目の当たりにした気分です。
スゴイよ吉田! あのシーンをきっちり文章化してくれるなんて!

吉田氏にはつつしんで「つぎはぎ職人」の名を進呈したいと思います。

270 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 11:49
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/4842/reincarnation.html

271 :イラストに騙された名無しさん:02/04/03 22:56
>>269
いまいちピンとこなかったってことは、きっちり文章化できてないような…

272 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 21:33
吸血鬼ハンターDを読んだ。いまいちピンとこなかった
トリブラの世界観を目の当たりにした気分です。
スゴイよ吉田! あのシーンをきっちり文章化してくれるなんて!

吉田氏にはつつしんで「つぎはぎ職人」の名を進呈したいと思います。




273 :イラストに騙された名無しさん:02/04/04 21:36
トライガンを読んだ。どうにも理解し難かった
アベルの性格を目の当たりにした気分です。
スゴイよ吉田! あの性格を難解に文章化してくれるなんて!

吉田氏にはつつしんで「つぎはぎ職人」の名を進呈したいと思います。

274 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 13:29
まあ同じつぎはぎでも
こいつよりへたくそな文を書いた本ってのも結構ある、実際。
何も考えずにつるっと読むには流せる日本語が書けている事だけは
仕方なく認めてやろう(w
やっぱ職人。ただし職人止まり。

275 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 13:36
本物の職人に対して失礼だがな(w

276 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 14:14
職人じゃねぇよなぁ。
悪い意味での「(ライトノベル)小説屋」ってトコか。

277 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 18:17
これがメイン張れるくらいのスニーカーなら、いろんなパクリをやってそこそこ面白い
小説書けば大賞もらえそうだな

278 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 18:23
書くんならパクリでもいいがきっちりネタ消化してな。
さもなきゃラ板で肴になるぞ。

279 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 21:41
丸メガネのガンマンってだけで食いつく厨房も多いと言う事実・・・。

280 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 22:28
核と細菌兵器で滅んだ世界に、優れた科学技術を持つ血を吸う種族が現れただけ
でも食いつく厨房がいるという事実

281 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 22:28
>279
ヘタレ癒し系ですます口調「切れたら怖いんです」『い○ひと。』で
こけた“元”(←再重要)アベル信者ですが何か?(自暴自棄

282 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 22:30
「吸血鬼」ってアオリだけで食いつくオレみたいなヴァンパイアマニアもいるというワナ。
吸血鬼ものとしては認めないがナー

283 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 02:54
パクリ云々はともかく、「人間の虐待」って犯罪は笑った。
帝国内での良識派知識人(?)が「短生種は長生種の次に賢い
生き物なので虐待してはいけないんです」とか語ってる姿を想像して
しまった。

ところでアベルの人間は殺せないけど吸血鬼は殺していいって姿勢、
物凄く腹が立つのだが。

284 :イラストに騙された名無しさん:02/04/11 09:25
そのくせ肝心な時には敵も殺せない・・・>ケンプファー。

普段のアベルのボケぶりがすんごいわざとらしくて、
ハラ立つんですけど・・・。

285 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 10:31
糞野郎だな。
作者も含めてな。

286 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 10:53
アベルはヘタレ。主人公が一番魅力がない。

287 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 15:01
>283
アベルは一応吸血鬼も殺したくないって姿勢では?
殺さないけど半殺しにはしますけど……吸血鬼は死ににくいと知ってるからそうするのか?

288 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 00:25
て言うか、吸血鬼殺したことってあったか?

289 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 10:11
偽ヴァッシュだから虫一匹殺しません。そのせいで何百人の犠牲が出ようとも。

290 : :02/04/14 10:20
バカ用に作られたバカ小説なんだから、
喜んで読んでる馬鹿は生暖かく見守れ。

上トロにワインビネガーぶっ掛けて「スシ!スシ!」って喜んで食ってるバカ外人に
わざわざ「それ、にせもんだよ。」って言ってやる事自体、アホ。
あげく「日本で本物の江戸前ズシ食ったけどイマイチピンと来なかった。こっちのほうがウマイ」
っつうよーな奴らなんだから。アホの幸せこわすなよ。

291 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 10:28
あっそ

292 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 11:10
>>290
うまいたとえだ(w

293 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 15:28
>288
アベルは瀕死に追い込むだけ。
とどめはトレスやオルデンの方々が担当。
結果的に殺してるのと同じ筈なので
急に「殺したくない」とかほざきだしてハァ?だった。

大災厄とアベルとカイン(仮)とウラディカと
イブリースのビデオファイルの彼女(名前忘れた)
そこら辺の設定が(想像つくだけに)気になるけど
それさえわかればもう読まん。

294 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 21:27
ラスボスは、かつてアベルを殺した(もしくは瀕死に追いやった)ことがある
兄弟のカインさんでしょうか?

295 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 22:05
>290
ごめんね。うち田舎だからワインビネガーしか手に入らないのよ。
バカだから普段食べてる味しか理解できないのよ。
山奥だからワインビネガーでもアジノモトでも魚ってだけで嬉しいのよ。
大きくなって都会に出て金ためて毎日江戸前食べられるようになったら
きっと本物の味もわかるようになるとは思うのよ。

296 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 23:47
主人公がアベル、イブリースのビデオファイルの彼女がリリスとくれば、
ラスボスはカインで決まりでしょう。

297 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 00:15
2chでネタとして使うなら面白いよな。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/5305/arucard-12.html


298 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 03:36
>293
何かそれ、凄く腹立つなぁ。
自分だけ善人ぶって、人の手を汚させるってのは…



299 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 23:14
実は腹黒っていう自分設定で読むとなんとか楽しめ・・・・
ません。

300 :慶應は陸の王者:02/04/19 09:47
川o・-・)<300get!!

301 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 09:24
CD全部買った勇者よ、何かネタはありますか?

302 :と○とに騙された名無しさん:02/04/21 00:52
ごめんね、自分ラノベあまり知らないのでエイプリルフールに書いた
ぐらいしかないです。

ラジオ組の第二弾についての速報が聞きたいな。

主題歌最強に萎え〜

303 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 23:19
あげ

304 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 21:48
明日の角川を背負って……投げ飛ばしてから寝技に持ち込み、腕をへし折る期待の
作品なので保守age

305 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 01:45
東京アンダー何とかというテレ東のアニメにケンプファーが出てた(藁

306 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 03:40
「パクりだろうが面白いものは面白い」って言ってる人は「D」「トライガン」「ヘルシング」の三作全部は読んでないと思っている。


307 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 03:46
ヤオイネタ好きな人たちがハマるのはまだ許せるんだけどね。


308 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 10:08
>>306
全部読んでいますけど
確かにパクリってのは否定しませんが、最近はオリジナリティも出たし、もう
パクリ論争はいいんじゃないですか?

309 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 15:43
あれでオリジナリティが出てるといえるのかな?

310 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 19:04
>>308
正直、劣化の炎なみに痛いと思うよパクーリ
知人が「トリブラおもしろい!」って何も知らずに喜んでるのを見てて辛いのよパクーリ。


311 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 19:16
>308
どこら辺にあるんだ?>オリジナリティ
つかこのスレはパクリ前提で話してるもんな、主旨を無視してはいかんよ。

312 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 19:20
本来、全ての作品は普通の読者にとっては読者が本屋に入ったと
ころが評価のスタートラインなのだろうが、何故そこで著作自体
の時系列が存在するのか、ということを考えてみると、少し面白
い気がする。
歴史的文脈と役割を作んなきゃいけないのならともかく、何故、
そんなことを気にするのかと。

313 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 19:56
オレだってこの作品が隅のほうでコッソリと続いてるんなら何も文句言わないよ。
過度に持ち上げられてるからムカつくんだよ。


314 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 20:36
おいおい。吉田は悪……く、ないぞ。彼にはオリジナルを作る才能と意欲とモラルとそれから
根性が無かっただけだ。無能は罪ではない……と、思う。多分。
悪いのは角川だ。パクリを指摘しない編集部だ。編集の「猛」だっけ? あいつだ。

315 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 20:56
意外と編集者がオリジナル要素を入れるのを許してくれないとか


316 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 21:33
……ありうる。お前のオリジナルはつまんねぇんだよコラ! おとなしく他人のを
パクッてりゃあいいんだよ! とかなんとか。
やっぱ諸悪の根源は編集者か。

317 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:05
角川は死んだ
なぜだぁー!

318 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:20
パクリだろうと、面白ければいいじゃん
それに俺はDとか菊地秀行の作風は、どうも生理的に合わないから
これはこれでいいと思うけどね

319 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:27
>>318
んじゃ、トリブラのパクリ小説をさも自分が創造した作品のように書いてる作品が出て、
しかも、その作品がアンタから見てつまんなかったらどうする?


320 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:35
オレも。菊地は意味もなくエログロだからなんか好かん。それがいいって
ヤツもいるんだろうけど……。
だからってパクリが許せるかというと、うーむ。

321 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:37
菊地の作風は人によって評価がわかれるからまあ、インだけどさ。
問題は菊地が作った世界観をそのまま流用してるってことだしょ?


322 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:43
角川のプッシュもあるが、そこそこ売れているようだし、それなりの支持者も
いるんだから、もういいじゃないか。
パクリだ、クソだ、と思う奴は買わなくていいってことで問題ないでしょう

323 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:47
まあ、パクリが許せん! というのはわかる。
そういう君はエステルに萌えろ。ロリ教皇でも可。そうすれば何も気にならない。

324 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 22:50
>>323
パクリが許せない私は、買った第1巻をその場で引き裂いてゴミ箱に投げ込み
以後はまったく読んでいないので萌えようもありません。
そして、無視しようにもアレが本屋に並んでいるのを見るたびに、スニーカー
の表紙を飾っているのを見るたびに、ヘドが出そうなのですが、どうしたらい
いのでしょうか?
どうかご指導賜りますようにお願いします

325 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 23:17
もういっぺん一巻を買ってエステルがヤられるかけるシーンを読む。ついでに
シスターらがどんな目にあわされたか鼻息荒くしつつ想像する。
二巻では禁断のショタ・ホモの世界にゴーだ。
短編ではウェイトレスのお尻とか、年上のお姉さんの色気とか、そういう所を
じっくり読み込む。
これが正しいトリブラの楽しみ方です。

……って、なんでオレはこんなシーンばっかり克明に思い出せるんだよ!

326 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 23:43
>>325
それは男として正しい(w
だけど、本気で324みたいな知り合いがいるんだけど
そこまでマジにならんでもいいのにな

327 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 00:41
面白ければパクリでもなんでもノープロってな友人がいるが
それはそれでヤな感じだわ

328 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 11:29
取りあえずパクられた作品全部のファンだが、
最初こそ腹立って本屋で見る度焚書処分にしてぇ‥
とか思っていたのに、最近は吉田にゃ創作者として
のプライドは欠片も無いんだなとしみじみ考える様
になってしまった。
そして生温かく見守るのさ。


329 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 13:05
>>328
オトナですな・・・自分の心はそんなに広くありません。

330 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 16:29
いや、無視するんじゃなくて、相手を扱き下ろして優越性を
満足させることでフラストレーションを押さえ込むのは大人
とはいえない気が。

331 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 16:32
世間じゃそういうのをオトナって言うのさ……とか言ってみる。
そうでもしないとストレス溜まるしな。328みたいな考えもアリなんではないか。
オレは……ヤツが次に何をパクるのかワクワクしとります。

332 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 17:01
実際、パクリ元より萌える

333 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 17:14
>332

おいおい(w
まあわからんでもないがなっ!

334 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 02:49
ぱくりぱくり言ってるけどドコがパクリなのさ?
具体的に言ってもらわないとわかんないわ
「主役がトライガン〜」みたいなこと聞くけど具体的に何が?

335 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 03:00
眼鏡・不殺・コート・過去・能力・リボルバー。

336 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 03:23
世界観もパクりなんですか?
パクりだとしたら、どの辺がパクりですか?

337 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 03:37
少しは自分で考えろよ……。

338 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 04:11
パクリはいかんのだが、
作品そのものは「おもしろい」と思っている人は結構いるの?

339 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 04:17
ぱくりぱくり言ってるけど、それ言うならアーカードの能力だってうしおととらに出てきた吸血鬼のパクリだろ?

340 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 12:25
うしおととらの吸血鬼……。どんなのだっけ? 
忘れた。

341 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 20:28
>>339
うしおととらはわりと古典的な吸血鬼じゃない?
めずらしい能力は半獣半人に変身するぐらいで。

342 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 21:06
身体から使い魔を出すとか、動物に変身するのは古典的な吸血鬼だよねぇ
339はネタだと思うんだが、もしやマジ?
そんなのいちいちパクリだと言っていたら、吸血鬼が血を吸ってもパクリ
になってしまうぞ

343 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 21:15
吸血鬼が「○○解除」とか言ってパワーアップするのも一般的だ。
それをいちいちぱくりと言うではない!

なーんちゃって。

344 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 21:15
>>336
うろ覚えですまないが、確か吸血鬼ハンターDの世界との類似点が挙げられる
Dの世界
人類が核戦争で滅んだ後、それまで歴史の闇に隠れていた吸血鬼たちが高度な
化学文明を携えて現れる。

トリブラ
人類が核と細菌戦争で激減した後、高度な科学力を持った人の血を吸う人類が
現れ吸血鬼と呼ばれる。

みんなパクリ、パクリと言うが、トリブラは核戦争だけで人類が滅んだわけで
はなく細菌兵器も出ているので、よりリアリティだ。しかも、トリブラの吸血
鬼はあくまでそう呼ばれる種族なわけで、Dのパクリではないと思う。
重箱のすみをつつくようなことして、パクリパクリと連呼するのはバカみたい
だからやめてくれないか

345 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 21:17
>343-344は赤い糸♪

346 :344:02/05/03 21:25
何やっているんだ、345!
そこで君がトライガンを語ってくれれば、>>1にもあるトラとヘルとDの血脈を
結ぶ赤い糸が完成したものを!(w

347 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 23:40
そもそもトライガンも緋村剣心のパクリです。

348 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 00:12
つまり、トリブラはパクリのパクリ?

349 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 00:16
>>344
細菌兵器による変異種の発生はDの世界では常識的なモノですが?
というか、一度貴族(吸血鬼)が高度な文明で人類支配するがその後人類が巻き返して現在に至るってのはもー
そのまんま過ぎると思うんだけどパリク

350 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 00:22
>>トリブラの吸血鬼はあくまでそう呼ばれる種族なわけで、

ハァ?


351 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 00:26
>>349-350
おまえら落ち着け!
よく見てやれ

352 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 01:46
ネタにマジレスするうっかりさんのいるスレはここですか?

353 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 04:05
あげてごらん

354 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 13:43
アストさ〜ん

355 :328:02/05/05 10:22
久し振りに来たらいつの間にはオトナなんだか違うんだか、
良く分からない属性にされている!
別に深い意味は無かったんだけど‥取りあえず真面目に
突っ込むのも馬鹿馬鹿しくなって来ただけなんだけどな。
もうスルーよスルー。

そういえば‥るろ剣とトライガンって連載始めたのは
どっちが早いんだっけ?
るろ剣はコミックス売ったから分からんのよ。
作者同士は仲良いみたいだけど。

356 :イラストに騙された名無しさん:02/05/06 23:48
剣心はむしろファイターのソーシに影響が…
(ソーシについての肝心な描写で微笑んだとか笑ったとか肝心の単語だけは
 直接的なものを使い回すのはヤメレ。前後の菊池調文体とバランスつかん。
ファイター読むと個人的に高橋○んのいい○とが頭をよぎる…。

357 :イラストに騙された名無しさん:02/05/07 20:34
ファイターはオリジナルだったのか。まあそうだとしたらパクリパクリ言われながらも
編集がつっこまないのもむりないけど。

天国と地獄な事実ファイターとラグナロクの1巻が発売日同じだったて覚えてる人いる?


358 :イラストに騙された名無しさん:02/05/07 20:43
>ファイターはオリジナルだったのか。
パクリです

359 :イラストに騙された名無しさん:02/05/07 21:57
トリブラの日本語オリジナル版DVD発売するんだってさ。
発売日は2002.6.19だ。
絶対に買いに行かなきゃな


360 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 07:29
ど、どこまで本当なんだ359? エイプリルフールは過ぎたぞ? 

ファイターはあっちこっちからパクリ過ぎてて何がなんだかわかりません。

361 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 09:55
トリニティブラッドがオリジナリティ溢れる名作に見える俺は逝ってよしですか?

362 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 10:53
かなり重症です。早期治療をオススメします。
ただし治療法はありません。

363 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 23:01
知り合いがトリブラ面白い面白いと五月蝿いのですが、どう処置すればよいでしょうか?

364 :イラストに騙された名無しさん:02/05/08 23:03
1.放置
2.焚書
3.異端審問

365 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 07:20
>364
トリブラっぽくて良いな。

4、一緒になってトリブラ面白いねー! と叫ぶ。というのはどうだ? 

366 : :02/05/09 21:44
>>365
それは俺の絶対正義に反する。

367 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 22:38
絶対正義か。じゃあダメだな。
それじゃあエステル萌えー! と叫ぶのはどうだ? 

ところでラジオドラマってもう売ってんの? 


368 ::02/05/09 23:42
ソンゴクウが霊丸撃てたら、カッコイイだろうなあ。
刀を持って、ひてんみつるぎりゅうを使えたら、自分的には好みだなあ

といった趣向は明らかに子供じみている。

上記の例は俺には合わないが、「〜〜が×××だったら」的な気持ちは分かるんだけどね

369 :イラストに騙された名無しさん:02/05/10 02:00
孫悟空は霊丸は打てないがかめはめ波は打てるぞ。

370 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 08:19
>367
いちおー第二クールは6月から発売。
ちなみにノエルは三石琴乃。
レオンが大塚明夫
ディードリヒが結城比呂。
あと、前レポに書き忘れたんで、
アベル  一条和矢
カテリーナ 深見梨加
ケイト  久川綾
トレス  緑川光
イザーク  速水奨

となってます。

371 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 09:22
>370
このキャスト、なんとなくセラムンを思いだすんですけど…(笑)
といっても直で関っていた声優さんが3人いるつーだけだが。

372 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 09:26
何気なくすげえ面子だな……。

373 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 11:44
孫悟空はかめはめ波は撃てるがひてんみつるぎりゅうは使えないぞ

374 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 01:59
ひてんみつるぎりゅうよりかめはめ波のほうが強いぞ。

375 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 02:01
共通しているのは、そんな技が使える基礎能力があるなら、
その基礎能力だけで、あらゆる敵に勝利できやしないかってことだ。

376 :イラストに騙された名無しさん:02/05/12 15:35
孫悟空は霊丸が撃てないので、かわりにちょこっと魔Jrに撃
たせてみました。

377 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 02:07
同人女だった自分を思い出したら、突然トリブラってホモっぽい!と思いたった自分。
結構狙って書いてると思うのは私だけですか?
トレス君総受けとか妄想しちゃう同人女は逝ってよしですか?

378 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 07:22
まて、多分、威力でなくカッコヨサの問題なのだろう

379 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 19:37
結構どころか狙いまくっているでしょう
つーか、他の作品からおいしい設定だけいただいて、あとは受けそうな展開や
キャラたちを使うのが吉田のいつもの手じゃないか?

380 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 23:24
>377
素朴な疑問だが、攻は誰なんだろうと思ったり。
アベル相手に人外801でも書く奴いるんかい。

381 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 00:10
もちろんアベル総受けにきまっているだろう。

382 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 00:27
アベル相手だったら・・・攻めはケンプファーかと。
「オーヴァーカウント」での奴のただれっぷりと、ダメ攻めっぽさがそんな気にさせました。
オルデンとアベルの辺りは、人によってカップリング別れそうだなぁ。
派閥がうまれたりして。
あとはレオン×トレス君とか萌えるかも・・・トレス君は意外に誘い受けっぽい。
「肯定― 卿はあの方で満たされない部分の欲求を俺で満たそうというのだな」とか言って。
はい、同人女の脳内では既に出来あがってきましたよ〜


383 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 00:50
801age

384 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 01:23
「632.85秒早い」

385 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 01:47
>>384
ワラタ。
しかしレスの数ではなく「やおい」の意ではないかと。
どうでもいいのでsage

386 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 01:04
スニーカーの最後の砦age

387 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 01:05
↑ワロタ

388 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 01:16
ラグナロクは?

389 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 03:09
あ、ラグナロクとトリブラは別作品だったね
てっきり同一モノで名前だけ変わってるのかと思ってたYO

390 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 19:49
>>386
土台が腐っていて陥落寸前のように見えていながら、理由の分からない角川軍
のプッシュで何とか最後の補給線を保っている砦だな

391 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 22:13
特に予備知識も先入観もなく読み始めて、
あまりの薄っぺら具合にビクーリしますた。
別にパクりでもなんでも面白けりゃおっけー派なんだけど。

ここまで如何ともし難いと その なんだ
困る

392 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 23:30
それでこそライトノベル。

393 :イラストに騙された名無しさん:02/05/22 23:35
>>392
それ、どういう意味?ライトノベル全体が糞ってこと?

394 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 00:06
ライトノベルだから薄くて当然だってば。

都市シリーズとかが異常なだけだってば。

395 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 01:05
>>391
そんなレス付けといて予備知識なかったっていうなYO(藁

396 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 01:10
都市シリーズが濃いとでも言うのか?
あれだって似たようなもんだろ?流石にまぶらほと比べるのは失礼だろうが。

397 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 01:11
ごごごご、ごめん
マジでまぶらほスレと間違えた・・・

398 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 19:45
予備知識というのは、パク…ゲフンゲフン
のことだと思うのだが

399 :イラストに騙された名無しさん:02/05/24 22:34
 パクリと一口にいうがこれがDのパクリというなら、吸血鬼が国もしくは組織を
作って人類と対決する話は全部Dのパクリになりますけど。
 けどトライガンとヘルシングからはいくらなんでもパクリすぎ。


400 :イラストに騙された名無しさん:02/05/24 23:18
>>399
おまえ本当にDとトリブラ読んでいるのかと小一時間(略
Dとトリブラの吸血鬼が、どうやって歴史の表に出てきたか、その経緯と
その後の吸血鬼と人間の関係を読み直せと言ってみる

401 :イラストに騙された名無しさん:02/05/25 00:39
>>399
ついでにこのスレも読み直せ

402 :イラストに騙された名無しさん:02/05/25 00:58
>400
どっちも読んじゃいないがこのスレは面白い
>>8とかのセンスが特に

403 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 01:19
       |川|":.´ _,,.....,_~"''.:.  .:''"~_,....,,_ `: ゙|‖|||
      ‖|||  `ゝ,_●.'ヽ :   . γ'●.,ノ ´ ||||||‖ パクリ言うやつ氏ね
      |‖||.    ゙゙""~` :. : ´~""~    ‖;;||||

404 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 00:45
>>403
え!! それじゃあ、吉田のスレなのに、彼の作品を語るなというのですか?

405 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 01:35
>404

おいおい(w

406 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 15:11
>>404
貴様は言ってはいけないことを言ってしまった!!

407 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 19:50
おまえらホントは吉田のことなんてどうでも良くなってるだろ(w

408 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 21:10
何を今さ・・・ゲフゲフン・・・・

409 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 21:35
>407を異端審問しますた。

410 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 12:40
明後日はトリブラの原作になってる漫画が発売される日だね!!
まー漫画と小説は別モノですから………

411 :イラストに騙された名無しさん:02/05/30 15:33
え?マジ?売って無かったよ?

412 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 17:37
いまさらROMの二巻読了。
最後、エステル登場の御都合主義に萎。
あと、吸血鬼もののわりにわりとお約束展開だね、これ。
少年漫画を連想させるというか。

んで、些細なことなのだが・・・
メトセラの覚醒、まんま、ヘッドライナー(FSS)だと思った。思ってしまった。
吸血鬼がやたらと素早いのはそのせいだったのか、と一人胸落ちする俺。

413 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 18:53
>>410
おい、どの原作だ!?

414 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 19:05
トライガンの事言ってるんじゃないの?
トライガンが連載されてるアワーズが30日発売だった
気がするんだけど。

415 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 22:04
>412
いまのこのスレだと、まともに内容に言及するレスが異端に見えてしまう罠

416 :くくりの先生 ◆/hmRCeCM :02/05/31 22:38
>414
ヘルシングも忘れないで

417 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 00:08
 Λ_Λ
(〃▽〃)にゃん

418 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 00:49
>>417
悪魔のミカタスレに帰れ

419 :414:02/06/01 09:49
>416
あっ!そうだった!
良く考えたら一雑誌から二作品も
パクってんだなぁ…。

420 :”ターンブルー”:02/06/02 21:57
パクリパクリ言われても私は純粋にトリニティ・ブラッドがかなり好きです。
ぶっちゃけ、そのパクリと言われとるやつはあんまりチェックしてないし。
トライガンなら知ってるけどアベルの方が私は好きですね。

「おお、主よ〜」なんて日常に使ってますよ?
ついでにいうと「肯定」「否定」なんて口癖っスよ?

はやく新刊欲しいっすね。

421 :イラストに騙された名無しさん:02/06/02 22:09
>420
そりゃ、チェックしてなきゃそう言えるよなあ。
ある意味幸せな読者ということで、我らの嘆きは聞き流すとよろし。
どーでもいいが、普段からそんな事言ってると、何年か後に後悔でもだえ苦しむぞ(w
人はそういう事は忘れてくれないからね。

422 :イラストに騙された名無しさん:02/06/02 22:14
つーかラノベ読みならDくらいはチェックしておくべきだと思うけどな・・・

423 :イラストに騙された名無しさん:02/06/02 22:33
>422
言いすぎ

424 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 00:04
そして420は思った。

「Dってトリブラのぱくりかこれ?」

425 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 00:35
>420
ト○イガンがあんまり…っていう意見も分かるけど
アベルは回を重ねるごとに狙いすぎが鼻につかない?
自分はバッシュをユ○○ケ・サンタ○リアが演じるぐらいの
ヘタレ度と誠実さといざって時の頼りがいと人格者度がいい。
(ってドラマ見てなきゃ分からん例えだな

426 :425:02/06/03 00:57
あ、内村○良でも草○○でもいいけどね。
ようするにドラマで今はやりの気の弱さ&一見ヘタレぐあいに
バッシュの芯の強さを掛けたぐらいかな。
(見かけヘタレのフェチでも、アベルはやりすぎと思う

427 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 01:30
誰か吉田を止めてくれ!

428 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 03:01
パッと見ヘタレでも内に秘めた本当の強さみたいなものをを感じないんだよね>アベル
むしろ、自虐してる自分に酔ってる様な不快感の方が強い
要するに魅力がないってことなんだけど

429 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 09:10
パクリはパクリとして、トリブラ自体は好きな方なんだ。
(ちなみにDは読んでないけど、トライガンとヘルシングは読んでる)
アストたん再登場希望・・・

それはさておき、アベルは偽善者なところが気に入らん。
「長生種も短生種も関係ない」、「誰も死なせない」とか言っといて、
吸血鬼殲滅のトレスは放置だし。

430 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 09:37
所詮うわべだけパクって中身スカスカ野郎だし
プププ

431 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 13:31
ヤツのあれはポーズだよ。他人が手を汚してくれるのを待ってるんだ。

432 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 16:15
外見はボケ神父、実際は腹黒煽動者。

433 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 18:54
ネタはパクリ、キャラが描けない、
展開はお約束のつぎはぎで、王道的盛り上がりすら演出できない。

吉田って・・・・・・

434 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 19:18
素朴な疑問として、アベルが好きな人ってどの辺が好きなのか聞いてみたい。
一体ヤツのどこに魅力を感じているのだろうか。

435 :”ターンブルー”:02/06/03 20:22
>424 だよな・・・。そうなることを考えてるからあえて読まないことに
しているのさ。知らないものは知らないままでいくよ、私は。

>434 アベルのどこが好きかって??私的にこーゆーキャラ大好きなんで。
どの辺っていうか、それ自体がね。うまくいえないけどわかる人にはわかるはず。


436 :イラストに騙された名無しさん:02/06/03 20:43
>>435
わかる! 君の気持ちはよくわかるぞ!
俺も銀英伝でアンドリュー・フォークが好きと言ったら白い目で見られた
ようするにそういうことだよな

…切ないよな

437 :イイァム・ロー:02/06/03 20:53
薄っぺらくヘタレなのがいい。
バッシュほど徹底できない人道主義者なとこもいい。
胡散臭い精神的弱さがいい。

とか?

いや、俺は本来このテのやつ好きなはずなんだけど、なんかちょっと

438 :”ターンブルー”:02/06/03 21:04
>>436

わ、わかってくれますの!?いやあ恐縮ですねえ。”ようするにそういうこと”
全くそのとおり!!わかる人はわかるものなんですね。



439 :434:02/06/03 22:26
>435
そうか、436の説明ですごくわかったよ!
あばたもエクボというか、蓼食う虫も好き好き、という奴なのだな。
すまない、漏れが悪かったよ。君は君の好みを追求してくれ。幸せを祈る。
…正直に言うと驚いたが。

440 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 00:02
>>435
そして当然、分からない人間のほうが多い。
っていうか、明言できない「好き」は所詮その程度のモノにしか過ぎないと思うのですが?

441 :425:02/06/04 00:37
自分も魔女狩りの時にはにわか信者になったけどさ。
…吉田がこの手のキャラの把握と捌き方、描き方が
上手くないように思う。だからはまれないんだよね。

>>427に禿同。そういう面だけが強調されまくるのは引く。

せめて例えばネバーランドの時とかは
「彼等は昔の俺です(例え偽善だろうと手は触れさせません)」
とか迷わずきっぱり言わせたらいいのに…
連載RAM3のラストは頑張って強さだそうとしてたけど
(まあそこだけは及第か?まんまバッシュではあったけど(苦笑

442 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 00:51
>440

他人の好き嫌いにケチつけてもしかたがあるまい。

443 :イラストに騙された名無しさん:02/06/06 16:44
>明言できない「好き」は所詮その程度のモノにしか過ぎないと思うのですが?

そんなことは無い
あんたの好きの感情が少ないだけだろ


444 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 09:12
「こんなとき、どんな顔をしたらいいかわからないの」
「逝ってよし」

445 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 13:39
明言しようがないという気もする。

446 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 23:54
なんでもいいけどさ、
ソードダンサーの話のころって、トレスは両腕切断の後のメンテ中で、
直後には新教皇庁のゴタゴタ始まって、でアントワープなんぞに出向してる暇はないと思うんだけど、
その辺の説明ってあったの?

447 :イラストに騙された名無しさん:02/06/09 11:11
吉田にそれを聞くのか?

448 :イラストに騙された名無しさん:02/06/10 21:22
真人類帝国の公用語って何語?

449 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 17:16
マジャール語かねえ? ルーマニア語? 
ラテン語も名詞に使われてたみたいだし。

450 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 21:17
ロシア語ってこたないか。

451 :イラストに騙された名無しさん:02/06/13 06:26
7/1発売予定。6月後半出る可能性あり。いやほぼ出るかもしれないだろうけど

452 :イラストに騙された名無しさん:02/06/24 21:24
新刊案内にない。
ところでここにドラマCD買ったヤシはいますか?
あれのブックレット、なんか役に立つよーなこと書いてあるんでしょうか。

453 :イラストに騙された名無しさん:02/06/25 07:46
>>452
ttp://www.taiyosha.co.jp/bunko/
ここの新刊案内にはあるんだが。(6/13 更新)

ドラマCD、RAM2 のはまだ買ってない。
RAM1 のは買ったけど、多少の用語・設定解説と、「文庫も買ってね」。

454 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 11:49
見ましたサンクス。
で、やはりこれは長編か・・・

455 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 00:48
げとしたけどネタばれして良い?

456 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 01:46
>455オケーイ

457 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 16:02
455ではないが・・・
ROM3「夜の女皇」。帝国に赴いたアベルたちの話。
侯爵になったアストタン再登場。

458 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 19:19
新刊ゲット。これから読みますた

459 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 20:53
おやおや
感想はメール欄

460 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 22:22
>>459
確かに。(w
個人的にはルビが激しく目障りだった、
マンガだったら縦書きと横書きで区別するんだろうが。

461 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 22:55
今回は誰が主役だっけ?
構成上の主役がいないような気がするんだが…


462 :イラストに騙された名無しさん:02/06/29 23:02
アスト・エステルのフルヌードといいイオンに血を吸われそうになるときといい、
色気イラストが多いのはマンセー。

エステルたん、(´Д`;)ハァハァ…

463 :イラストに騙された名無しさん:02/06/30 11:16
なんか、担当がアンケートなんたらって吉田に意識させるのがパクリ増える原因なんだろうな。
自分で考える時間がないから、ほかのすばらしい漫画や小説からパクをやるってかんじで。

なんだかんだいって、トリブラ売れてるんだよね。
前回のサイレントなんとか購入、かなり苦労して損したし

464 :イラストに騙された名無しさん:02/06/30 22:44
パクリはパクリでも美味しい部分をパクッてるから
もとネタ知らん人はおもしろく感じるのだろうね。

俺は元ネタ知ってたのだが、慣れの所為か生理的嫌悪感が薄れてきて
3巻は結構楽しく読めてしまった。

堕落だ…。


465 :桜吹雪:02/06/30 22:47
ROM3を読んだ感想。遠山の金さんみたいだった。

466 :イラストに騙された名無しさん:02/06/30 23:06
いま気が付いたのだが、吸血鬼化の基本設定がそのまんま
田中芳樹のパクリのような気がするんだけど…

生まれたときは普通の人間だとか、熱を出して寝込んで
体質が変わったときの外見年齢で固定されるとか、吸血鬼になるのは
血中のウイルスの作用だとか…

田中芳樹のほうにも元ネタがあったならスマソ
いちおうガイシュツではなかったと思うんだけど


467 :461:02/06/30 23:11
いや、むしろ(メール欄)だと思うんだけどな。


468 :桜吹雪 :02/06/30 23:25
>>464
それは、いえてるね。
元ネタを知らない人だったら、面白いよ。
少年誌以外、見たことが無かった中学生なんかは、ROM読んだら新鮮だろうな。



469 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 00:13
ただ、その作品のキモとも言える設定や決め台詞をパクッてくれるので、
元ネタに思い入れのある人には叩かれまくる。

まあ、叩かれるのは当然なのだが…



470 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 00:26
まぁ、パクリは置いといて、みんな今回のエステルタンどうよ。ハァハァしてしまった。
後、今回は、カテリーナさんが出てなかったのが残念です。


471 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 01:08
>470
エステル、スゴク(・∀・)イイ!!
首を曝け出してるイラスト、まるでナニでもしてるかのような表情に(´Д`;)ハァハァ…

472 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 14:37
結局ここでネタにするために買っているので
吉田直に印税が入ってしまう罠

オレモナー(鬱


473 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 20:20
マジで死んで欲しい吉田のカス
本屋であれを見かけるたびに、反吐が出そうになります

474 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 20:58
なんか馴れちゃったせいか結構面白かったなー
堕落かもしれないが、楽しめりゃいいや

ところで内容だけど、あの兄妹あそこで別れない方がいいと思うんだが。
せめて騎士団を倒すまでは、情報やり取りした方が効率的だと。

475 :イラストに騙された名無しさん:02/07/01 23:11
3巻になって初めて面白いと思ったよ

476 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 00:22
エステル萌えアゲ

477 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 06:58
同じく内容の話
イオソ、運が悪いのか間が悪いのか、いつも損してる気が
いい所が無いぞ、見せ場とか。

>>474
しばらく一緒にいればいいのに>兄妹
情報のやり取りは絶対必要、特に騎士団みたいな奴等を相手にする時は。

478 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 18:54
イオソに関して、悪いのは新婦だと思いますw

479 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 20:33
01は最初から100%出せるみたいだが
兄妹が二人がかりで掛かっても倒せないのかねぇ


480 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 21:11
倒せなかったんじゃないのか?

481 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 23:58
新刊読んでおもしろかったんですが。

逝ってきたほうがいいですか?

482 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 01:33
age

483 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 17:33
>>481
いや、今回面白かった人結構居るみたいだし、逝かくても良いと思われ。
内容の話も歓迎するよ。

484 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 18:02
しかし今回、ルビの嵐といい政治制度といいハヤカワの某紋章を思い出さずにいられない。

485 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 20:05
肉は腐りかけがうまい

486 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 20:28
「1年前に見た」とか話してるって事は、RAMシリーズでは01は表舞台に出ませんか?

487 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 21:10
ところで、いまスニーカーに出ている伯爵夫人の正体って
やっぱり薔薇十字の女幹部? よく見たら顔似てるし。

488 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 21:10
ROM3の初版は折れの地域じゃ売り切れみたいです。
第2版は9月頃かな…

ぶっちゃけ、ネタに乗り遅れて(ノω・、) ウゥ・・・

489 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 21:14
とりあえず角川のhpに新刊の告知が無いのは漏れ達の願いが妙な形でかなったのだとかほざいていいか?

490 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 21:56
キャラの描き分けができない人でもないから
女幹部だと思う>487
ただ、ソックリなだけってこともあるかもしれないが

RAMで01が出ないとは残念だな。
ところでそろそろ騎士団の幹部連中何人か死んでいいと思わないかい?
三巻で「人形遣い」死んでも良かったと思う。
最後の方にまとめて出すと、大変なことになるので。

491 :厨房です(藁:02/07/03 22:59
アストタンとエステルタンの入浴シーン‥‥ハァハァ(´∀`;)

492 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:17
>>490
文庫でしか読んでないが、「魔術師」は退場が近いと思う。
<アイアンメイデン>を道連れですか?

>>491
そこでハァハァしきれなかった。
むしろその前、アストアン帰宅&脱衣がやや萌え、
しかし脳内補完でカリオストロ伯爵が出てきて萎え。

493 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:24
>492
道連れにアイアンメイデンはどうかね?
彼女の見せ場と同時に出ないとコレまでの見せ場が無さ過ぎる感じだし。

クルースニク80%と戦えるレベルが幹部なんだからそんなのうじゃうじゃ出てきたら手に負えないしなぁ。
ナイヴスみたいなアベルを殺さないで置く理由ってカイン(仮)にはあるのかね?
騎士団連中の、って言うかカイン(仮)の目的ってのがぜんぜん見えてこないし…


494 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 09:28
>>最後の方にまとめて出すと、大変なことになるので。
なんかワラタ。確かに。

RAMとROMの時間軸については今回初めてわかったんだっけ?
フロムジエンパイアが三年前とか。

495 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 12:13
>>493
いや、「空中戦艦アイアンメイデン」はRAMシリーズで沈むと思うんスよ、
ROM1(嘆きの星)では「アイアンメイデンII」になってたから。
ベリアルの矢は戦艦主砲並の威力があるらしいから、頑張ればなんとか・・・

しかしケイトの本体が気になる。
電脳知性なのか植物人間なのか、ただのブスなのかネカマなのか。

496 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 12:54
>>493
カイン(仮)がつぼにはまった(w
作者は意地でも変えると思うよ。
変えなかったら意地がないってことだ。

497 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 14:03
セスたんハァハァな漏れは逝ってよしですか?

498 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 16:44
>アイアンメイデンII
気づかなかった・・・

アイアンメイデンが堕ちても(たぶん)
ケイトが生きてるって事は直接乗ってる訳じゃないのかねぇ?

499 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 22:06
なんだかんだ言っても売れてるんだよな。
近所じゃ平積みしてたのがすぐに見かけなくなった…

500 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 00:22
500get♪

501 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 07:20
>496
聖書でいくと、CainとAbelのあとにもう一人弟がいるんだよな、Sethってのが。
んで普通はSethをセスって読む(聖書的には違った気がするが)
んでアベルとセスが兄弟(いやこの話だと兄妹になってるが)になってるから、
多分01はまんまカインになるんじゃないかなー…。
お約束好きそうだし。

502 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 17:34
別にカインでもいいけどな。
むしろ、聖書通りにやってくれた方が好感が持てる。
パクリなんざ今更だし。


何でセスたんは女の子になったんだろう・・?

503 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 00:27
実はおと

0.24秒遅い(ぱきゅーん)

504 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 00:28
ワラタ

505 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 00:59
R.A.MからR.O.Mの間にAxやオルデンのメンバーで死んだ奴いるのかな?

506 :イラストに騙された名無しさん :02/07/06 01:02
>503

君は十分早漏だよ。

507 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 01:10
>505


508 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 01:50
>>507
ノンフェイスか!!

509 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 08:49
AXの名前、だれか全員分書いてくれ

510 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 09:47
「ジプシークィーン」とやらが誰かが気になります。

クルースニク、ガンスリンガー、ソードダンサー、ノーフェイス、ダンディライオン、アイアンメイデンだっけ?

511 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 10:22
プロフェッサーもよろ。

512 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 13:34
>501
日本語訳の聖書だと大体セツだったかと。

513 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 17:09
家にある聖書はセツだった。
これを探すために昨夜はひたすら聖書読んでた自分て…

514 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 18:10
>513
どうでもいいが作中に引用があったような…p245か

515 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:17
エステルタソ、ハァハァ…(´д`;)

516 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 00:18
>ノーフェイス

「カオナシ」だYO!

ループにつきsage


517 :再放送:02/07/07 05:25
パクリ作家....

518 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 09:17
プロフェッサーってAXだったの?
スニーカー読んでる人、こいつの能力教えてくれ

519 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 12:12
>516
KNOW FAITH(信仰を知る者)と
NO FACE  (顔無し)をかけているらしい。

>518
本来の役割はAxの知恵袋で、各種装備の開発及び
整備(ガンスリンガーを含む)を担当。
エチレン・酸素ガスバーナーを仕込んだステッキを使用して
戦ったことがある。

520 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 12:20
>511
ミストレスは『元』派遣執行官だよね?

521 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 12:44
正直、まさかトリブラで妹などという萌え単語を聞くとは思わなかった。

522 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 17:29
面白いの書けるのだったら、とっととパクリは打ち切って完全オリジナルで
がんばってください。
それともパクらにゃ、面白い作品が書けないのかよ

523 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 17:57
ミストレスの能力、滅茶苦茶便利だと思うんだが。
何であんな奴を埋もれさせてるんだろう?
AXじゃなくてもいろんなとこで活躍できたんじゃないか?

524 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 20:30
パクリの指摘はもういいじゃないか。
くだらない、バカらしいと思うのなら、読むのをやめればいいだけの話。パク
リの話題は正直、もう飽きました。
作品をパクリだと知りつつも面白いという意見が出始めているのです。
品性を疑われるような、くだらないレスを入れないで欲しい

525 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 21:25
今日新刊読みました
見事に妹って多分あれだろうな、と思ってたのが見事きて嬉しかった

526 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 23:27
漏れも3巻は面白いと思った口でつ。⊃д`)

聖書云々の記述知らないので、セスが登場したとき、
てっきりウェンディかとおもったYO

アベルを救うのってやっぱエステルなんかね?
カテリーナは袖か(w
個人的にアストの出番増キボン

>>490
騎士団の幹部は最終決戦でAXが一人一殺かと思われ。

527 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:23
>騎士団の幹部は最終決戦でAXが一人一殺
まるでジャンプのような展開だ

528 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:51
3巻読んでの疑問なんだが、赤血球をバチルスが喰い、バチルスをクルースニクが
喰うとあるが、そうするとバチルスとクルースニクは火星産ではないのか?
火星に赤血球を持つ生物なんていないだろうし。となるとバチルスとクルースニクは
元々生物兵器かなんかなのかな。

529 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:52
>>526
3巻読んだ雰囲気から
エステルに対する感情ってお父さん?的なもののように感じたけど
アストとの会話とかでそういう、描写出てなかった?
アベルはカテリーナ大事にしてるみたいだし
エステルも勿論大事だけど、大事のベクトルが微妙に違うような・・・


530 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 01:20
今はまだお父さんレベルだけど
エステルの態度とセスの言葉から察するに、
いずれアベルにとってリリスに代わる存在になるヨカーン<エステル
エステル自身も深いところでアベルのことが気になってきてる感じだし。

そこらへんうまく書けたらトライガンの呪縛を脱せるんだけどな(w
アニメ見る限りではメリルはヴァッシュの究極の救い主って感じじゃなかったからね。

531 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 03:19
>528
だから紫外線に弱いつー決定的な弱点がごにょにょ…>バチルス火星産

532 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 04:13
でもあの世界の技術レベルならテラフォーミングくらいやってそうではあるがどうなのだろう、
やはり生物兵器か…

533 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:01
アベルがプラズマ使いで、セスが音使いか。
カイン(仮)はどんな能力者なんかね?
炎使いだとラドゥと被るし、
…水(流体)かな?

ベタだけど、次のROMの内容は、人間領に帰還してみると、
カテリーナが失脚してたって展開に一票。

534 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:20
>>533
だけど今のザスニだとカテリーナ失脚寸前ってネタだぞ
失脚しないのは分かりきってるんだが同じネタやるかな?

535 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 23:58
いやほら、2巻で兄貴の配下に帝国とつなぎとってるところ思いっきり見られてるし、
それにこういう展開のときの王道だから(w

536 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 19:40
一昨日から長編と短編の単行本読んだんですか

まず減るしんぐ?となり
続いてトライガン?となりました

間違ってますか?

537 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 19:42
>536
一般的な反応です。
そこでダメそうなら読まないほうがいいかも、それでも面白そうと感じたなら続きをどうぞ。

538 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 19:44
>>537
文庫のは全部読んだんです
一応これからも読もうと思いまス

539 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 20:27
パクリパクリ言いたかないんだが、最後の「俺が許さない」発言はどうなんだろね。
ああいう設定じゃあどうしてもあのせりふを言わざる負えない気もするけど。
>100 三人目の能力は風じゃないかなぁ。切り裂くみたいな?

540 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 20:34
しかしいまだに03の能力がいまいちよく理解できない…電子レンジみたいなもの?

541 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 20:52
ありきたりな台詞だろ「俺が許さない」って
自虐的な奴の普通の台詞だと思うが・・・

542 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 21:04
漏れの近所の本屋にもやっと入りましたー。
とりあえず感じたことは・・・・・・

帝国って“アーヴによる人類帝国”のコトだったンでふか?

いや、パクリでもなんでもおもしろけりゃ構わんのですが、
「帝国頑張っちゃったゾー」って後書きのハッスルっぷりを見ると・・・(´д⊂

543 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 21:34
あとがきは…この話書き始めるまで設定してなかったんかいとツッコミいれてしまったが普通だよな…>がんばっちゃったゾー

544 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 22:17
>540
近いと思う。
ただ電子レンジは電磁波によって水分子を振動させるのに対して、
アレは超音波、つまり空気の振動を使っているので、
対象を問わず振動が伝達すれば効果を発揮できるだろう。
逆位相の波をぶつけて逆に極低温化も出来そうな気がするがどうだろう?

しかし聖書の「塩の柱」ってのを使いたかったんだろうが、
あの能力で炎を発せずいきなり白い灰になるてのはなぁ(w

カイン(仮)の能力は重力使いなんてどうだろう?


545 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 22:31
ラドゥと被るが火炎使い。「我ら炎によりて・・・」だし。

546 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 22:48
お約束で核か反物質か…

547 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 22:53
>544
でも振動じゃピンポイントには程遠いようなーなどと思ったり…

548 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 22:58
(´-`)。o(そーいや怪しいトンデモ秘密兵器に似たようなのがあったな…あれはプラズマだけど)

549 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:01
>544
あれ灰か?普通の塩じゃ?

550 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:01
RAMではケンプファーは死なないような気がする。
ディートリッヒの言ってアベルが死ぬと怒る人って、
あのときの口調からするとカイン(仮)ではないと思うし、
となるとアベルを気に入ってるケンプファーのことじゃないかな、と。

551 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:11
ケンプファーのROM登場キボンヌ!!

552 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:15
人形使いには今回死んでほしかった
イザークは最後の方まで生きてそうな気がする

553 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 23:15
【マチュリダ!】仲間由紀恵をベストジーニストに【カゼヲオコセ!】

毎年出来レースの臭いふんぷんのベストジーニスト賞。
今年は小尻の可愛い2ちゃんねるのニューヒロイン「仲間由紀恵」タンを是非ベストジーニストに!!

2002年ベストジーニストの投票をしていただいた方の中から抽選で、協議会加盟メーカーのジーンズを1000名にプレゼント!!
投票期間:2002年1/29〜2002年7/31

Best-Jeans.com
http://www.best-jeans.com/

投票フォーム
http://www.best-jeans.com/present/bj2002.html

締め切り間近だ!!急げ!!

↑の文を各板にコピペしまくってください。

554 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 00:57
とりあえずハァハァしとくか。

エステルたん、ハァハァ…(´Д`;)

555 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 01:29
羽交い絞めにされて頬染めてるアストたん…(;´Д`)ハァハァ

556 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 02:15
じゃぁ漏れも。

ノエル姐たんの生アシ、(;´Д`)ハァハァ…

557 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 08:14
えーと、
カテリーナ様の叱咤恫喝。(´Д`;)ハァハァ…

558 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 16:34
人形遣いは確かに今回で死んでも良かったと思う。
セスの強さを解らせる為にもさ
なんか人形遣いが生きてる所為で、あんまり強く思えなかった。

559 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 17:12
そーいや本体はどこにいたんだろう…つか糸って無線式なのか…

560 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 18:19
友人にスタンビートさんが不殺の精神でアーカードみたいなことやってるよ
と言って貸した所、二日後にメールで「全部読んだけど設定が面白いね」とか言ってきました
どう突っ込めばいいですか?

561 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 18:50
もともと、そうやって設定の元ネタを知らない人を食い物にしている小説
だからいいんじゃない?

562 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 19:28
いいじゃん多くの濃い作品をソフトに纏めた感じが俺は好きだし
そもそもDの文の書き方が好きになれんのでこっちでいいや

563 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:26
人形使いや、機械仕掛けの魔術師のキャラが凄くすきなんで、それだけのためにこの小説読んでます。
キャラネタ板で演ろうかな…

とにかく、オイラは死ななくて、ホッとしたり…。

あと、アベルの私と俺の使いわけが気に入らない…

564 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:30
>>563
俺は別に私と俺の使い分けは気にならなかったな
妹の前では昔の自分に戻ってるって事ですぐに納得してた・・・

あとクルースニクについてだけどセスとアベルは80%までが限界なんだよな?
01は奴らに完全に同化したって台詞から01だけが100%使えるって事だよな?

565 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 23:27
>>563
まあまあ、別に普段が僕で、切れたときだけ私に変わる、
とかじゃないんだから良いじゃん(藁

…吉田ならやりかねないな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルブル 


566 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 23:38
>>562
纏めたというより、そのまま流用しているのが悪いんじゃないか?
もう少し自分なりに消化してくれればいいのに、まんまだからね
一応言って置くけど、Dファンが見たら激怒するぞ、その発言は(w

567 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 00:06
私俺の使い分け以前にヘタレモードとマジモードの使い分けが
ド下手だからね。(特に最近ひどい)
個人的にはマジモードの延長に俺モードがあってもいい気はする。

ああ、アベルの言動見る度に、吉○紀子や中園○ホ脚本の
爪の垢でも飲ませたいと…(←ドラマ板にカエレ

568 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 00:07
562に同意
俺も菊池の文章は嫌い
具体的な解説もなく
ただたんに「恐るべき凄絶な技」としか表現しない菊池の文章構成は好きじゃない
Dの世界観は確かに凄まじいものであったとは思うが・・・

569 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 06:16
今回面白かったのはヘタレモードが少なかったからかも。
最初の方だけがヘタレで、後はほとんど有能モードだったから
そこそこ良かったんだと思う。

570 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 02:12
クルーニクス化してもヘタレだったのはちと困った。

571 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 02:12
クルースニクやん。おお神よ人生とは誤植です。

572 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 03:34
ただ今回でなんで吸血鬼の血を吸わないでもクルースニクになれるかは分かったな
どうやら血はストックできるらしい・・・後付けっぽい・・・

573 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 11:52
>572
結局バチルスの上位種な感じに…

574 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 14:51
クドラクはどうして人間の血を補給しないといけないんだっけ?

575 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 19:59
クドラクって何?

576 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 20:33
「バチルス・クドラク」じゃなかったっけ
メトセラの血液中に居る奴で、力と貧血の源。
クルースニクに喰われる奴。

577 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 20:51
素直に考えるとクドラク元に人工的に作られたのがクルースニクだから上位互換に近いと思うが。
再生とか能力使用の様子からするとクルースニクは血中に限らず体内に存在してそうな感じだったけど。

念のため言うと上のほうでも書かれてはいたが、
クルースニクとクドラクの元ネタは神話だからどの作品からのパクリと言うモノではない。
クドラクが吸血鬼でクルースニクがその天敵。
彼らは戦う際に豚や牛に変身して戦うと言う伝承もあるが(w


578 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 21:26
>>574 それは、バチルスが自分で酸素を補給できないため、人間の血液中にある赤血球のヘモグロビンから酸素を補給する必要があるわけよ。
だから、アクア・ウイタエで吸血鬼は定期的に血を採るのさ

579 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 21:35
これか…
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/kresnik.html

580 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 23:17
ミルカでさえしらなかったっぽいアベルの正体を、
一発で見抜いたジュラってなんだったんだろうか?

581 :イラストの騙された名無しさん:02/07/13 16:17
最近は発売時期が重ならないようにしてるみたいだな。
何がっ、アレとかアレとかアレとだよ。

582 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:48
既に底はミエタね。

583 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 02:10
>>579
キモーラクがキモオタクに見えた

回線切って風呂はいってクソして吊ります・・・。

584 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 03:40
ワラタ

585 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 00:55
全然「吸血鬼モノ」に思えんが・・。

ペテロはアシュラテンプルって事で。

586 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 23:02
ぃょぅ(=iωi)ノ

587 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 23:43
ROMってライズ・オブ・ザ・マシンズの略ですか?

588 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 01:23
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1017033472/545

545 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:02/07/07 16:40
マイナーかもしれんが、トリニティ・ブラッドの
シスターノエルのコスプレを1度見てみたい。
白い尼僧服にスリットから覗く黒のガーターベルトが
たまらん。

589 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 01:36
ところでメトセラどもはAg+でもダメージ食うんだろうか?
それだったらかなりよわっちく思える(w

590 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 04:42
>589
Ag+って何かと思ったら銀か、バチルスがどうにかなるとか描写無かったっけ

591 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 06:16
銀は弱点って散々言ってたろ。
アベルが使ってるのも銀だよ。

592 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 07:14
メトセラの回復能力を抑えるのに硝酸銀水溶液を
使うシーンだとか、クロスボウに硝酸銀使ったりとか
けっこーありまっせ。

つか銀メッキもアウトっぽいね、トリブラ。

ところでRAMの魔女狩りに出てくる聖水も銀関係なのかな?

593 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 13:00
あ、Ag+は商品名の方だったんだが。
銀成分の含まれた消臭スプレー。

594 :591:02/07/16 16:59
む、そうでしたか >Ag+
気付かなかったよ。
そりゃ確かによわっちく思えるな(w


595 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 23:08
そういやふと吸血鬼の体内にクルースニクの血液が侵入したらどうなるんだろと思ってみたり。
バチルスが減少するんだろうか? つーことは貧血症状が軽くなるような

596 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 23:14
>595
床に落ちた血でも食ってたんだから食い尽くしちゃうと思われ

597 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 00:59
>588

結構いるぞ、例のごとく探せ。

598 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 15:34
>597
そのネタ書いたの俺だ・・・・(苦笑 
まさかあれがコピペされるとは・・・(w

では張りきって捜すぞ〜〜〜

599 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 21:05
>>580
「まさか・・・・・・あの者は・・・・・・」ってミルカの台詞がなかったか?

600 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 21:51
一応影武者やるくらいの側近だったんだから知ってたんじゃないか?

601 :エンドレ・クーザ ◆u.OEaDUo :02/07/20 21:18
俺はドラマCDで、エンドレのファンになった。

602 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 22:54
トリブラ、『THORES柴本氏の画集』だと思っている俺は、何処へ逝けば良いでしか?


603 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:27
>602
半数以上はアンタと一緒だから問題なし

604 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:55
まぶらほよりはマシということでどうでしょうか?

605 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:31
>602
いい加減食傷気味。
去年あたりから画面ぎっちぎちで見づらくない?
スニーカーの見開きですら俺の目がストライキを…。

606 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 09:35
マイン・ヘル、アヤツの名前はきっとカインだと言ってみるテスト

607 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 18:44
>606
483レス遅い。
>123

608 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 01:01
それどころか前スレの時点で何度かでてたYO(w

609 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 01:56
RAMはシティーハンターのように毎回のように出てくるゲスト女性キャラに萌える、という
読み方をすれば結構楽しめる気がする、と言ってみるテスト

ROMは拗ねるエステルに萌えられればオケーイ

610 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 02:39
ROM3巻のカラーイラスト見て、「イラスト書いた奴は『人狼』か『ケルベロス』見たんだ」とついおもった。




611 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 22:55
糸で炎を操るのはいくらなんでも無茶だろ

612 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 23:40
>609
ROM、最近女性ゲスト減ったけどね…
ってか、アベルにヘタレよばわりされるヘタレださないでください、吉田。
へたれても皆に認めてもらいたがるあなたの願望の投影にみえるので恐いです。

>611
一応炎そのものじゃなくて炎を操る死体の脳神経でも
操ってるんじゃないのかな?

613 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 03:39
神経に電気干渉して操るって趣旨だろうから
神経の無い血液をどうやって操ったのかは疑問だな

614 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 04:52
有線ナノマシンとかでもあるんじゃないの?

カインはたぶん炎を操るだろうから、特別に貰ったとか。

615 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 08:08
今日ROM3よみおわったんですが一つ疑問
帝国って結婚制度どうなってんですか?

616 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 09:22
普通人と吸血鬼同士はアウトだけど同種族同士なら可、てかんじじゃないか?

617 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 09:24
>>616
短編のほうでも思わせぶりなこと要ってなかったか


618 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 22:58
何でサービスシーンがあったのでしょう

619 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 23:05
散り行く厨を少しでも繋ぎ止めておきたかったからです。
逆効果要素が無かったとも言い切れんが。

620 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 23:32
なんでジョースター家の末裔がいるんですかね

621 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 16:29
>>615
「駆け落ち」にハァ?だったことから結婚したら親と別居、とか?
だれかもっと面白い仮説を立ててくれ。

622 :報告:02/07/27 17:26
キャラネタ板にエンドレのスレが建ちましたが、もの凄い荒れよう。
電波なアスタローシェさえいます。

トリブラってなに?
エンドレってなに?
クーザってなに?

というテンプレさえ出来てます。

トリブラのエンドレ・クーザじゃ。
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1027576089/l50

623 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 19:01
>>622
あのエンドレは少年漫画板を荒らしまくってた。
今はアク禁食らってるのかもしれんが。

624 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 20:33
>>615
とりあえず今わかってんのはてらんと吸血鬼は結婚不可
血統とかもあるのかね

ひとつ気になるのはたし覚醒した年で体が固定されること
現におばあさんはポニテの美少女らしいし

625 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 20:45
吸血で増えるんじゃないとしたらやっぱり
(;´Д`)ハァハァして子孫を作るってことだよな。

ポニテの美少女と(;´Д`)ハァハァ…か。

626 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 20:27
あんまり暑かったんで、色々読み返してみたりした。
いやぁ、アレだね。魔術師とか人形使いとか無敵すぎ。
いい加減どっちか死んで新幹部が登場したり、再生再強化とかされないと。
見飽きた。
こいつらが延々出てきてると、騎士団がこの2人の零細企業っぽく見えるYo!

627 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 06:38
魔術師がRAMの最後で死んで人形遣いがROM3巻で死んでくれればよかったのに

628 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 08:55
魔術師死ぬんじゃないか?
連載見てないから何も言えないが、少なくとも今のところROMに出てきてないし

629 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 09:00
「殺さず」が邪魔なんだよなぁ。
それで圧倒できてれば問題ないんだろうケド、言い出した途端にヘタレるし。
正直、RAM2巻ラストはダメダメだと思うよ。
殺っとけ。いいから魔術師殺っとけよ。
禍根残るの見え見えなんだから。


基督教に敵対するヤシはサタンの使いで人間じゃないらしいし。
「それはそれ、これはこれ」と割り切って、敵を容赦無くブチ殺すアベルタンきぼん。

630 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 09:10
旧文明の連中って、何故に個人携行型のデタラメ破壊兵器を作ったんだ?
しかもそれぞれ一品モノっぽいし。
一つしかないような遺産が多種多様に出てくるのは、ラグナロクにも言えることだな。

>>628
人:「な、なんじゃあれはーーーっ!! アスモダイの盾を突き破りおったーーー!!」
魔:「ぬぅ、あれはもしや『スパークギャップ衝撃』」
人:「知っているのかケンプファー!!」

そのうちこんな展開になるやも(藁

631 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 13:16
>一品モノの個人携行型のデタラメ破壊兵器
ザンヤルマとかもそうだな。
今だって、ずば抜けて良いものはオーダーメイドで作ってるし
ある特定の状況で使用するものは、それ以外には使えないし
旧文明が変な考え方をしてるとは思わん。


632 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 13:21
魔術師も終盤エネルギー不足になっとったがどっからそれだけのエネルギー持ってきてんだか。
モノ自体も剣以外は何処にしまいこんでるんだかわかりゃせんし。

633 : :02/07/29 14:11
吸血鬼に毛が生えた程度のラドゥより下っ端が少なくとも4人いるっぽいが・・


634 :来夏月 爽 ◆u.OEaDUo :02/07/29 14:42
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| 
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|チャーラー
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |  ヘッチャラー
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_アク禁なーんてー
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/  
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ いーたくもかゆくもーないー
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \  
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /へーのへの
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_ かーあっぱーーー

635 :来夏月 爽 ◆u.OEaDUo :02/07/29 14:47
          ___
        /≡    ̄` 'ー、
       〈 r-‐へ、 jー‐、ミ l
       ) レ'"´ ̄`" ̄~`j |
       ヽl ー-、  _. --ヽ {
        /| 、ェュ   -ュュ、レヘ  
         ヽ|   j ::   l´ソ  僕は、名前を変えたので誰かなりきりのエンドレをかわりに誰か
         ヽ   _' ___,  /7
          }ヽ. ‐  ∠|′
           _.!  `T ´  l.         やってください。
     _,.. -‐'"   ノ     `''ー- ..,,_

636 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 17:48
カインはラドゥより強い炎使いで
「この炎・・・イフリートの炎を遥かに凌駕している!?」
とかってセリフが出るのではないかと希望。

637 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 20:19
>>636
最初は技を使った痕跡から。
「岩が・・・ガラス!?」とか

638 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 23:12
*ttp://www.mb.nma.ne.jp/~m-ihara/jcc0519/goizuki.jpg
写真左にシスター・エステルが!!

639 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 23:49
>>638
右の人、脚長っ!!
つーか、638 目ざとっ!!

640 :来夏月 爽 ◆u.OEaDUo :02/07/30 00:48
>>638
おえっ。きもちわるい。エステルちゃんっていうから、なんだろうって
思ってみたら。おえー

641 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 02:59
>638
知り合いだ…(´Д`;)

642 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 03:58
ところで初めて読んだんですけど。
これってヘルシングとトライガンと吸血ハンターDのパクリですね・・・

643 : :02/07/30 07:23
>>642
違います。
これがヘルシングとトライガンと吸血ハンターDのオリジナルです。

644 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 13:17
初めて読んだのならパクリが頭にクルでしょうが、
しばらくすると慣れてきて、そこそこ楽しめるようになる人も結構居ます。
つーか漏れもその一人。

645 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 14:19
ヘルシングとトライガンと吸血ハンターDをいまだに読んだ事が無いのでオリジナルだと思って楽しめております。

646 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 17:11
同じくヘルシングとトライガンと吸血ハンターDは読んだ事がありませんが、
それでも知ってるネタを見付けてしまって以来、脳裏にそれが浮かびまくってうなされそうです。

…ってかレオンがいつ「T●AM SP1」のよーに暴走するか楽しみで。(笑)
やっぱり娘は綴さん的存在なのかな。
(気付いた時は切れたけど、熱も冷めたけど、それでも未だに信者だしな、自分。

…吉田の頭の中ではレオンが「空から●る一憶の星」に既に変換されている可能性もある。(乾笑


647 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 22:08
ヘルシングもトライガンもDも全部読んでるが、Dは別に抜いても構わんのじゃ?と思ったり。
スタンピートさん風味な吸血鬼モノだけでOK、と。

個人的にはラグナロクとのライバルっぷりや、
真人類帝国のアーヴさ加減なんかに注目。

648 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 00:14
ようは元ネタに、どれだけ愛着あるかでしょ
俺はDは大好きだから、トリブラは本気でヘドがでるよ
でも、Dを知らない人や好きでもない人は、面白いと思うんだろうね


649 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 00:34
D知らないんだけど具体的にどの辺をDから持ってきてるの?
トライガンとヘルシングの部分除いた残りの部分全部なの?

650 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 13:27
Dってなんていう題名の本?作者誰?
今度買って読んでみる。

651 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 14:30
頭文字D

ttp://www.segarosso.com/INITIALD/

652 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 15:29
ミスディレクション掛けるのも一興。

>650
菊地秀行の『吸血鬼ハンターD』シリーズのこと。朝日ソノラマより刊行。
菊地秀行に関してはラ板にスレもあるでよ。

菊地秀行総合スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016621077/l50

653 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 17:09
実際、若い人向けなのはトリブラ方なんだよな。
Dは年寄りが多いっていったらアレだけど、途中からとっつき難い所がある。
ヘルシングやトライガンは絵で拒否反応起こす人が結構いるし。

654 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 21:25
Dクラッカーズ

……タイミングを逸した気がしないでもない

655 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 23:41
Dを知らない人のために。
吸血鬼ハンターD 著:菊地秀行 ソノラマ文庫刊
映画にもなったし、海外にもファンサイトもある、かなり有名な小説だといって
いいんじゃないかな? もっとも、最近のライトノベルを読む世代は、かえって
知らない人も多いだろうけど。
世界設定は、以下のとおり。
人類社会が自らの起こした核戦争で滅んだ後、それまで歴史の影に隠れていた伝
説の吸血鬼たちが高度な科学文明を携え現れる。彼らは、人類を支配し、その高
度な科学力と伝説の妖力とで地球に君臨するが、種としての生命力の希薄さから
かしだいに勢いを失い、ついには決起した人類によって辺境に追いやられてしまう。
しかし、それでも吸血鬼たちは辺境の人々にとって恐怖の存在であった。

俺はトリブラの第1巻しか読まなかったが、確か第1巻の世界設定を説明を読むと
かなり酷似していると思った。
あと、トリブラをメタクソに評価しているサイトによれば、クライマックスのシ
ーンもパクリらしいけどね。

656 :638:02/07/31 23:41
*ttp://www.mb.nma.ne.jp/~m-ihara/live0203/rnktoru.jpg


657 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 23:44
少なくとも、FIGHTERは映画ユニバーサル・ソルジャーのパクリです

658 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 01:05
D、世界設定は激しく似てるんだよな。
ただ、なんというか菊池氏の作風だとハードすぎて、他の2つと同列に「パクリやん」と言えないというか・・・
う〜ん「ハード」ってのも何だか違う
心余りて言葉足らず。

659 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 19:05
>655で聞くだけだと世界観もトライガン要素のほうが色濃く感じるなぁ。
てっきり火星帰りあたりもそっちからのイタダキかと思ってたんだが。

660 :イラストに騙された名無しさん:02/08/02 18:16
パクリパクリってうるせーな厨房ども。
この作品にいつナイブスが出るのかを楽しみにしてるんだよ。
厨房は黙ってろ。

661 :イラストに騙された名無しさん:02/08/02 18:57
>>660
カインだろ

662 :イラストに騙された名無しさん:02/08/02 19:49
>>636-637
辺りの展開は絶対出てくるだろうな・・・
期待age

663 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 01:28
プラズマも、振動波も一応インチキとはいえ科学だしなぁ。

単純な炎使いってのはどうかな?

664 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 20:03
プラズマとか振動波とか、いかにもそれらしい言葉使っているだけで内容スカスカ
だしなぁ

665 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 20:21
単純じゃない炎使いってなんか考えられない。
炎なんて温度を上げるぐらいしか思いつかない。
誰か、面白いもの考えてくれ。

666 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 23:15
少し前(3,4日前?)にニュー速+でプラズマのスレが立ってた。
どうやら秒速2cm程度の摩擦でもプラズマは発生しているらしい

667 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 01:23
生体電流に音叉だろ、何かしらその程度には科学っぽい字面持って来るだろうしただの炎は無いだろ。


668 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 13:58
なんか毎回お約束だらけの展開だと思ってたが・・・ようするに時代劇だったのか(w

669 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 23:14
炎ってプラズマの一種じゃなかったっけ?

670 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 00:29
ROM3読了記念にアベル君の過去予想(w

・国連航宙ナントカ時代、人類をメトセラ化するプロジェクトに参加
・人工天体上で兄カイン(仮)が地球の大破壊を計画、
 対立したアベル、倒され、クルースニクを植えられる
・最終兵器の発動を阻止しようとしたリリス死亡
・アベル覚醒、逆上してカインと喧嘩、セスの助けにより何とか人工天体からカインを放り出すが
 結果的に大災厄を起こす
・セス地球へ降り皇帝に
・アベル泣きながら引きこもり生活、時々秘かに人間を手助け

こんなもんか?

671 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 00:34
>>670
カイン:「人類をメトセラ化させ我はクルースニクへ!
     ヒエラルヒーの頂点に立つのじゃよドワハハハ!!」

ってのはどうだろう?

672 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 06:02
むしろ
・火星移住計画
・テラフォーミング失敗メトセラ化
・移住計画遺棄、テランから見捨てられる
・復讐のため帰還、小競り合い
・戦闘のためにメトセラベースにより強力なクルースニク開発
・クルースニクの欠陥から暴走カイン100%体へ
・カインにより大災厄発動

クルースニクのみをナノマシンと呼んでいることから、
クドラクは火星における自然発生とか妄想してみた。
クルースニクに対するこの世のもので無い等の表現は、
自然じゃないものに対する形容って事で。


673 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 20:49


(´-`).。oO(きっとカイン(仮)は、「100%中の100%ォオオオ!!!」とかやるんだろうナァ・・・)

674 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 20:57
じゃあクドラクは火星の原住細菌、
クルースニクはそれを模して造ったか火星の遺跡で見つけたってことで(藁
ただ、時系列として

大災厄

メトセラ地球に出現

メトセラvsテラン戦争

らしいけど、イブリースによると
メトセラvsテラン戦争中はリリス生きてたっぽいから、
リリス死亡は大災厄の後なんだろうな。
てことで

・火星移住計画
・テラフォーミング失敗メトセラ化
・メトセラベースにより強力なクルースニク開発
・移住計画遺棄、テランから見捨てられる
・クルースニクの欠陥から暴走カイン100%体へ
・カイン復讐のため地球の大破壊を計画、対立したアベル倒される
・カインによりアベルを使って大災厄発動
・メトセラ地球に帰還、テランと戦争開始
・カイン、最終兵器の発動を阻止したリリスを殺害
・アベル逆上してカインと戦闘、セスの助けにより大気圏外からカインを落っことす
・セス地球へ降りメトセラを率いて皇帝になり戦争終結へ
・アベル泣きながら引きこもり生活、時々秘かにテランを手助け

とか。

675 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 21:21
最後は
・アベル泣きながら放浪の旅、時々秘かにテランを手助け
とかじゃないか? カテリーナを助けたりすること考えると放浪の旅、とかって感じの方がつじつまあわせやすいような

676 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 03:14
アベルも元は帰還者として復讐者の立場に居たようだし、
リリス殺害までは徐々にテラン側、というか戦争反対に向かいながらもメトセラ側だったと思うが。

大災厄の内容が衛星軌道上での戦闘により巨大構造物破壊、落下とか、
そういうことなら地上でのテランVSメトセラは大災厄以降って事になるな。


677 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 03:15
火星の遺跡で発見とか言われてナデシコ思い出しちまった。
この後火星関係の描写出てきたらナデシコに似てたりして…(w

678 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 08:42
ダメ料理人のアベルは道ばたで機動戦艦の艦長に着任途中のリリスに衝突。
実はアベルとリリスは火星での幼馴染みだった(藁

679 :イラストに騙された名無しさん:02/08/06 23:29
大災厄=チューリップ落下かよ(藁

680 :イラストに騙された名無しさん:02/08/07 01:02
吸血鬼たちの月についてはまだ詳しく語られてないよね?

681 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 00:20
>680
2つめの月・・・新井素子のパクリだろ(藁
「扉を開けて」とかだっけ?

682 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 00:38
>>681吸血鬼の月
あれが火星の成れの果てなんでない?赤いらしいし。

683 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 02:44
>682
吸血鬼の月は航宙艦なんでは? いくらなんでも火星の欠片が地球軌道上に
きたりしたら潮汐力のバランスくずれて大惨事でしょう。
 それと月が赤いってそんなのあった?よー覚えてないわ。
クルースニクが対バチルス用に作られたのはあっているはず、だから警備中隊の
アベルとカインに移植されたんだろうし。

684 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 07:10
月が赤いって描写は有った。
けど、そのまま火星だとは思わないなぁ
>683と同意で火星から地球まで来るための巨大宇宙船とか。
デス・スターみたいな感じで。

685 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 21:28
>>674 に続いて過去予想してみる。

メトセラVSテラン戦争中にリリスが生きているが、
戦争中、後世で聖なんとかと呼ばれるようになる人々が
メトセラと闘うための武器をくれたという記述が確かあったから、
メトセラの帰還は大災厄後かなり時間がたっていると思われる。

火星計画の事自体戦争開始時に失伝していたみたいなので、おそらく火星計画の
コマンダーがコールドスリープしていたのではと想像。
よって

・火星移住計画
・テラフォーミング失敗メトセラ化
・メトセラベースにより強力なクルースニク開発
・移住計画遺棄、テランから見捨てられる(ここまで674)
・火星計画者達の何人かがコールドスリープに入る(含リリス)
・大災厄が起きて人類は技術を失う。
  時間経過
・メトセラ帰還汚れた地球を見てきれる、居住可能地域がなくテランと対立
・戦争始まる
・火星計画者コールドスリープから目覚め人間側に加担
・リリスが死んでアベル寝返る、カインと対立
・アベルの離脱によりセス中立に
・カイン暴走
・アベルとセスによりカイン大気圏外から落とされる
・カインが消えて、セスが帝国をつくり戦争終結
  時間経過
・いじいじアベルカテリーナと出会う

リリスのビデオから考えるとカインも一度は地球に降りてそうだから
こんな感じで、長文で申し訳ない。

686 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 23:27
9月に出る新刊って書き下ろし? それともスニーカーで既に出している分?

687 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 23:35
RAMだからスニカのがいしゅつ分。
ただ加筆とかソードダンサーの外伝とかは収録されてると思われ

688 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 23:36
パクリ作品のスレは下げてろ

689 :イラストに騙された名無しさん:02/08/09 08:29
何で「大気圏から落とす」みたいな死んだかどうかが確認できないものにしたんだろ

確かに普通は死ぬだろうけど、
機能が停止したかどうかが自分の目で見ることができないし、
デカイ兵器とかで焼いた後宇宙に流すとかするべきだったんでは。
地球に寄せるなよ。

何百年も動けなかったんだから良しとするべきなのかもしれないが。

690 :イラストに騙された名無しさん:02/08/09 15:08
トドメさせるだけの余裕がなかったんだろう。

691 :イラストに騙された名無しさん:02/08/09 21:55
>>689
きっとアレだ。

大気圏で燃え尽きるかと思ったら、ポケットから耐熱フィルムを取り出して無事。

凄いや01。
そして大地に立つ。

692 :イラストに騙された名無しさん:02/08/10 16:50
名場面パクリつぎはぎエンジン搭載してるヤシに今後のあらすじ作成キボン
半分くらいはその通りになると見た(藁

693 :魔王ヘル ◆u.OEaDUo :02/08/11 02:01
アベルの夢の中にでてきた男は、01だと思われます。

694 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 08:15
多分みんな思ってると思うぞ・・・

695 :けんぷふぁ:02/08/11 18:38
>693
小物は片付けたっつの。出てくんな。

696 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 15:53
基地外エンドレかよ

697 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 20:52
パクパクパックン!

698 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 12:29
04が居るとしたら、どんな名前になりますか?
聖書でもなんでも良いけどなんかある?

699 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 12:54
>>698
カイン、アベルにはさらに弟の
セトがいますね。聖書にこだわるなら
万が一04が出てくるならこの名前でしょう。
(旧約聖書 創世記4:25)

700 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 13:38
かいばせと。

701 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 13:54
多少の読み替えでそれがセスになってるんじゃないのか?

702 :通りすがり:02/08/16 16:10
ROMIII読了。
絵だけでなく、内容まで(皇帝がお忍びで活躍して種明かし)F.S.S.へのオマージュですか?っつうのはキシュツ?
ちゃんと参考書籍に明記しとけよ。
しかし、ラグナロクといい超遺産便利だな。デジャブ物としては楽しめるけど。

703 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 19:15
聖書ってよく知らんけど、家のにはセスになってる。
カインとアベルとセス以外で出てきそうなのは・・・?
奥さんは出てきてるしなぁ。

704 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 20:55
>>699
過去ログ嫁。
>>501〜で出てんだよ。

705 :イラストに騙された名無しさん:02/08/17 08:36
明らかに間違えてるのは >>699だけでしょ。
カインアベルセス以外に出てきそうな奴、誰かいないのかって質問に
セト=セスのことを言ってる。

706 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 22:30
カインアベルセスが人類最初のふたりの子供達だから
その子孫という意味でなら名前の元ネタに使えるのは全人類(藁

707 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 22:42
>>700
あれはエジプト神話の神官セトからじゃないの?

708 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 23:25
>>707
セトだと蛇神様になっちまうでし。




709 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 23:40
>>708
>>700に関してならそれで良いと思うけど?
板違いではあるが。

710 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 07:41
>702
ある年代で突然発症?するとか、早いとか長寿とか、
メトセラが騎士のよーだ、という話題ならちらっと。

711 :魔王ヘル ◆u.OEaDUo :02/08/19 10:21
ポジティブ。全員素人。トリブラについてまったく理解していない。
コンバットオフ。

712 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 15:05
>710
騎士は別に長寿じゃねぇって。
現代人類と比べて長寿なのはジョーカー星団の人類全てに共通。
メトセラは騎士とは比べモンにならんほど弱いしな。
クルースニクでやっと騎士クラスじゃねぇの?

713 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 22:19
はじめてトライガンをみた。

とりぶら漫画化まんせー

と、思った台風の日。

714 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 23:11
>>713
お前の感じている感情はある種の精神疾患だ(以下略)

715 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 02:20
>714
お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ
直す方法は(以下略

716 :通りすがり:02/08/20 03:54
>>710
えーと、F.S.S.第一巻の何気に出てきたソープが実は天照だったというオチ。
何気に出てきたセスが実は皇帝。
ライトノベルの常套手段といえばそうなんだけども。

二重構造の帝国はなかなか奥深くてよかったけど、
しょせん歴史上の帝国のパクリだから、あっそう程度だし(生活感薄っぺら)、
パクルの大変だったってあとがきでうるさいし。いいかげん参考文献挙げろよてな感じ。
そうすりゃインスパイアされたってことで許してやるから。

717 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 07:53
むしろ狙ってヤってるんじゃないかなぁ>薄っぺらなパクリ
面白いから別にいいけどさ。

718 :イラストに騙された名無しさん:02/08/20 21:29
>716
ラノベの常套手段つーか水戸黄門だし。
最後に偉そうにお裁き下すあたりも。

719 :イラストに騙された名無しさん:02/08/21 00:15
むしろ暴れん坊将軍

720 :イラストに騙された名無しさん:02/08/21 01:06
良い様に掻き回した点では遠山の金さんか?
「遊び人」のふりしてたし(w

721 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 22:13
パクリもとへの愛着度で、この作品の評価は変わります。

722 :エンドレ:02/08/23 15:34
エンドレじゃが、わしに何か質問あるじゃろか?

723 :イラストに騙された名無しさん:02/08/23 17:51
>>721
パクリもとへの愛情がどうだと、この作品の評価がどう変わるってんだ?
場合によっては他人の愛情を否定することになるんだが?

724 :イラストに騙された名無しさん:02/08/23 20:06
>723
平然と否定する、またはそこまで頭が回らないヴァカだ、相手にするな。
愛情を保ち楽しめる度量が有るヤシ多いよ。

725 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 00:40
ねぇ新刊ノウフェイス出たよね?

726 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 01:11
パクっても面白ければいいんです。
たとえ他人が苦労して考えた設定を盗用しようが、それを知らない人に
さも自分が考え出した設定のようにみせようが、面白ければいいのです。
吉田先生最高!

727 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 01:17
>723
他人からパクった設定に愛情を持たれること自体、パクられた側に愛着を持つ人の中にはイヤな気分になるんです
巻末の参考文献に、パクリ元くらい挙げておいてくれないか
別に君らの愛情は否定しないよ。俺がムカつくのは、作者に対してだ。
こっちの愛情も否定しないで欲しい

728 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 01:46
>723
このスレの風物詩なんだから反応するな
餌をあたえると、暴れだすんだぞ

729 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 02:01
ナノマシンかよ(藁

730 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 02:58
>727
そういうヤシがいるのはみんなわかってんの。
>723が言ってるのは、パクリ元のファンでありつつ、
トリブラも楽しんでるヤシのパクリ元への愛を否定する事になると指摘してんの。

>724読んでもわからんかったのか?
そもそも誰もあんたの愛情なんぞ否定しとらんよ。

731 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 03:40
世の中には知らないことが幸せということもある。
・・・この場合は当てはまるのか、否か?

ただ知っておいたほうが恥をかかずにはすむ、こんな風には。

「トライガン(ヘルシング、D)ってトリブラのパクリなんだってさ〜。」
「・・・ふうぅん(それ、反対だって)。」

732 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 06:50
>731
シャレ抜きで、本気でそう思っている奴がいるんですけど
各作品の初版ぐらいチェックしとけよなぁ

733 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 07:03
スニーカーの体制
腐ってやがる

734 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 14:38
バーカ、角川書店の更新がおせぇんだよ。

735 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 18:35
本気で不思議なんだが、編集の人間でとめるか、ここは直した方がいいと言う
人はいなかったのか?

736 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 20:12
むしろ編集の意向でつ

737 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 20:24
>736
>編集の意向
腐ってやがる!

738 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 00:39
「おさまりの悪い○○色の髪」と書かれているのを読む度に、
銀A伝の疾 風 ウ ォ ル フを思い出すんですが。
…これは私の気にしすぎ?

レスの流れぶったぎってスマソ。

739 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 03:56
トライガンも、ヘルシングも、Dも好きな俺には大変面白いんだけど。
まあ否定するやつはしろ
俺は好きだ

740 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 04:03
作家のプライドないでしか?

741 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 04:49
パクりとか……マジ話、どうしようもないのがあるからなあ。 許してあげましょうよお、別に許さなくてもいいような気もしますがね

742 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 06:04
パクリってどこからがパクリっていうものがあいまいだからね
でも、さすがにFIGTERは、まずいっしょ?

743 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 12:55
適度にぱくるからいけないんだ。いっそのこといさぎよく全部ぱくる。
これ最強。
劇オモ

744 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 13:11
>743
そうしたら俺は神と崇めても良い!

745 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 15:35
俺の脳内では次の巻あたりで大隊指揮官がでる予定・・・
あとは適当に良さそうな本から、、、、

746 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 16:45
変な3人組が出そう

747 :イラストに騙された名無しさん:02/08/25 20:58
>>737
ハッ、K川スニーカーの編集に今更何を!

748 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 14:14
01の名前はドイのようだな 
夜の女皇のp.128で兄はアベルとドイであるとセスが告白している

749 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 17:56
ドイ?元ネタ解る人いる?

750 :どーでもいいことだが。:02/08/27 20:53
>>夜の女皇のp.128
を見ると、イオソとセスの会話で「お前の親は男児が欲しかったのか」
という問いに対する彼女の答え、「上には兄が二人いるから〜」に
「ユ・アヴェル・ドイ・マーレ」とルビがふってあるので
それを748がカン違いしたと思われ。

これで748が帝国公用語を何語かを知っている上で書き込んだなら謝りますが(麦

751 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 21:26
>750
どうでもいいが、何故に「(麦」?

752 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 00:36
(爆と書きたかったんだろ。
察してやれよ、と。

753 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 01:36
帝国公用語は何語なんだ? ちょっと調べたところラテン語やトルコ語ではないみたいだが
星界のような人造言語?

754 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 04:22
ラテン語はちゃんと喋らせてたんだから一応地図上の帝国らへんの言葉ではないのか…

755 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 14:21
>>751,752
初心者はまずROMってろ。>麦藁


誰が2chで爆なんざ使うか・・・と言いつつ自分が厨ぽいsage

756 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 21:10
>>750
帝国語は何語かを知っているという750は、ぐずぐずしないで早く説明しろ

757 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 21:49
>>756
星界からのパクリじゃないの?

758 ::02/08/28 22:41
>757

指輪物語だろう。

759 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 22:53
どっちにしろ、パクリなのかよ

760 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 23:06
>756
地理的に考えて、イスラム語かな?

761 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 23:23
同志=タヴァーリシチ(ロシア語)とトヴァラシュ、が似た響きなので、
スラヴ系の言語か、さもなくばギリシャ語辺りかと思う



762 :ペンネームC:02/08/28 23:38
真人類帝国のモデルは、あの国土の形と首都からいって
ビザンツ帝国(東ローマ帝国)じゃないのかな。
だとすれば公用語はギリシャ語。

763 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 23:56
しかし「スレイマン」という名はトルコっぽい罠。
・・・チャンダルルやらアスタローシェやら名前は統一されていないのか・・・

764 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 23:25
いい加減教えてやれよ担当。
ネガティブの対義語はポジティブではないことを。

それとももう引っ込みつかなくなってんのか?

765 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 01:40
>764
否定と肯定だから別に間違っちゃいないのでは…むしろ何故英語なのかと(略)

766 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 02:56
>>751 >>752
藻前ら、麦になるんだ!


「ドイ」
以前二角獣(ユニコーンの角が二本)を「ドイコーン」ってたのがあった。
なのでドイ=2ってのはどっかの言語なのは確実。
やっぱり希臘語なのカナー

千年王国ビザンツマンセー

767 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 03:29
おーさか:「め、めが、めがて……」
ちよ:「それをいうならネガティブですよ」
よみ:「良く分かったな」

おーさか:「わかってんねん。問題ないほうがめがてぃぶ」

で、ネガティブの反対語って何よ? 教えてワンアゲイン(麦わら

768 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 03:34
メガテンて言おうとしてるのかとオモタ・・・

769 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 03:45
>766
二角獣は確か「バイ」コーンというのじゃなかったか?

770 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 11:56
>750

漏れは、アヴェル=上に、ドイ=2、マーレ=男と勝手に解釈してます。
英語ならそれぞれOver,Dui,Maleに相当する単語だったりして。
(DuiはDuoの複数形)

実際のところ、帝国公用語が何語かは知らんけどさ。

771 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:26
ユ・アヴェル・ドイ・マーレ
上にはアヴェル(アベル)と土井(ドイ)がいるよ
の解釈だって出来るはずだぞ 言語の翻訳は必ずしも直訳であるとは限らない

よって長兄の名はドイに確定! 常識的に考えて違うなんて、つまらない先入観に
囚われるな 否定するなら帝国公用語が何語か立証してみろ

772 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:43
>よって長兄の名はドイに確定! 
押し付けるのものも良くないぞ。

確定だと言うなら
>ユ・アヴェル・ドイ・マーレ
>上にはアヴェル(アベル)と土井(ドイ)がいるよ 
の解釈が正しいことを証明して見せろ。

773 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 15:29
negative(消極的)−positive(積極的)
negative(否定)−affirmative(肯定)

と、僕のジーニアス君が言ってました。
positiveにも「肯定的な」の意味があることはあるけど、厳密には違うらしい。

774 :どーでもいいことだが。:02/08/30 18:01
ぐぐってみたがなかなか希臘語に訳してくれるサイトがないや。
しかし今あとがきを読んで、

「(略)なにしろ、新キャラクターに新衣装、新造語に新しい背景世界(略)」

造語ナノカ・・・

775 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 22:21
特に意味はないがヒマなので数えてみた所、三巻「ピンチ時に他の誰かに助けられる」つー
展開がおよそ八回。
何か行動してる最中に横槍が入る、つーのも含めると、およそ十八回でありました。
多過ぎ。吉田。それともこの世界ではそういう物理法則でも
あるんだろうか。

ところで、十代の容姿のくせに孫がいるお婆様に萌えてしまったんですが。どうすりゃいい?

776 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 04:09
>774
むしろそこはこの人書くときになって初めて世界設定してるのかと不安になる箇所ではなかったのか…

777 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 14:50
モリオカが・・・

778 :ペンネームC:02/08/31 16:30
ずっと未来の話なんだからギリシャ語とかも変化してて当然、
という考えなんじゃないの?
 だとすれば、厳密に言えばどこの言葉でもない。
 1000年前の日本人が現代日本語を外国語としか認識できないように。

 いま確認したけど、帝国はビザンツとオスマントルコがくっついた
形をしてるね。じゃあ言語もまざってるってことも。

779 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 18:28
ケンプファーに腕を切り落とされ、炎の人(名前忘れた)にセンサーを壊され、
ライオン(これも忘)に良い奴呼ばわりされ、肯定をポジティブといわされ、アベル
に仕事を邪魔され、あまつさえ番「犬」呼ばわりされるトレスは不幸と思う。

780 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 20:03
>>778
ビザンツっていうか、最盛期のオスマントルコ
そのままのような気がするのは俺だけか?

781 ::02/08/31 21:23
>773

軍隊用語では
肯定=Positive
で正解。きちんと調べておけ。779も逝ってヨシ。

782 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 21:49
新刊きたー。

783 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 00:36
いい加減にオルデンのメンバーを殺してほしいんだけど。新刊ではどうだった?
現在確認できているのは位階6=5の”炎の剣”のみ。オルデン内のランクと
しては真ん中のこいつしか死んでないし、8=3の”人形使い”や”魔術師”
なんかは一人も死んでいないし、おそらくもっと上のランクがいるというのに
どうするつもりなんだろう吉田は。
つーか何巻で終わらせられると考えているんだろうかね。

784 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 01:13
>>779
何を言うか、それは吉田の最後の良心の現れですよ?
肯定をアファーマティブと読ませると、

 フ ル メ タ の パ ク リ と さ え 言 わ れ て し ま い そ う じ ゃ な い か !


785 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 02:48
>>783
前にも出た説なんだが、オルデンってのは、実際は数人規模の家内制手工業的組織なんだぜ!(w

>>784
フルメタスレではポジティブを“肯定”の意とは認めてくれませんでした・゚・(ノД`)・゚・

786 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 09:10
>>781を見る限り、フルメタの方が間違ってるの?
それともどっちを使ってもいいだけ?

787 :ペンネームC:02/09/01 14:16
>780
 うん。
 そのほうが近いね。
 ビザンツ帝国もああいう形だった時期はあるけど(11世紀)
それでもすこし違う。
 なにより、「キリスト教国である」という点が違いすぎる。
 ただ首都の名前が……(まだ食い下がる私)

788 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 14:38
>783
菊地秀行のような感じで。
それまで散々苦戦して「どうやって倒すんだよ?」と心配になるような敵が、
ラスト近くになるとバッタバッタとなぎ倒されてあっさりやられてしまう、みたいな。

789 :ペンネームC:02/09/01 14:47
>788
 火星からクルースニク完全型とかいって
アベルの100倍くらい強いやつが突然やってきて
あっという間に敵を全滅させてメデタシ。
 という展開だけはかんべんしてほしいです。
 自戒をこめて祈ります。エイメン。

790 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 15:27
>789 ペンネームC

自戒って、あーた、そんな展開書くのか?

791 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 16:25
帝国語は以前ザスニで吉田が中世ルーマニア語だとか書いてたよ。
専攻してる知り合いに頼んでるとか。


792 :ペンネームC:02/09/01 16:25
>790
 書いちゃいかんとおもってるから自戒なんです。
 でも作者本人が酔ってるときはどんな駄目展開でも気づかない
もんです。
 バカ一も、どこかで見たような設定も、主人公の偽善性も、
 ひとごとじゃないです。
 私にも前科あり。
 いやワナビごとき一緒にするのはいくらなんでも。

793 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 16:28
>775
だから水戸黄門なんだって。
但し、助けに来る方がゲストで助けられる方が主人公(藁

794 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 16:47
 でもアベルの場合、「100パーセント起動→暴走して敵を一掃」 な展開であっさり片付くと思うのだが。

795 :ペンネームC:02/09/01 18:06
>794
実はクルースニクというのは
仲間がやられるとかして
怒りや悲しみの感情が極限まで高まらないと
活性化しない難儀なナノマシンなのだ。
実際そうなんだと思って読んでる。

796 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 18:31
>活性化しない難儀なナノマシンなのだ
作者の都合でしか動けない難儀なナノマシンなんだよ

797 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 18:39
アレを百パーセント起動させるには×××の血が必要なのだよ。

798 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 20:54
>専攻してる知り合いに頼んでるとか
余計な口叩くが、ならあとがきで謝辞位入れろよな
大学で歴史学んだとか書いてあったから自分でやってるのかとオモタヨ

まあこれで公用語の謎は明かされたわけか・・・

799 :ペンネームC:02/09/01 23:02
ああそうか、吸血鬼の本場ということで
ルーマニアなのか。

800 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 23:49
>795
「怒る!」
”アベル=ナイトロードの体内に秘められた全ナノマシンが!
 感情の高まりと共に頂点に達した時!
 彼は!殲滅鬼クルースニクに瞬転する!”
と?

801 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 01:44
>795
「男女のアベル」と言われると耳がピクピク動いて、100パーセント起動して暴走します。

802 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 04:36
>801
この作品のメイン読者には絶対解らないネタを……
「お前なんぞはアベ子だ。アベ子、アベ子、アベコー!」

803 :ジェイス ◆.tq84Hl. :02/09/02 08:36
       _;':::::::::::...          ヾ.
    y'ヽ^~:;:;:;:;::::::::::..           l、
‐-==':::::::::::::::::::::..`:::::::::..           l
   ./:::::::::::::;..;::::::::....`:::::::::..          :,l
  //:::::::::ll::!..l::llヽ、ヾ:::::::::::..         :l
  /'l:::::::::::ll::! l::ll ,ヽ:::ヾ:::::::::::::::l    ::::::::::::l
 l! l:::l::::::::..ゞ .l::ll彳ソヽ::ヾ::::::::::::l'~ヽ :::::::::::::;l
   l::l!:::::::○l l::!l○-‐`r;:l:::::::::::::l .jl .:::::::::::::;l
   ,l:l,!::!!::::ソ  l!  ヽ i:l::::::l!::::;!'":::::::l!:::::::;l
    l:!,!:!,!::`.、      l:::::::l,l::::;!l:::::::::l l::::::;l    .,/
    ,l! l:! l:::::lヾ 、.....__  .l::::l ,l::;! l::;:;::::! l:::l'l:lヾ//
     .l! l::l  ヽ`  :.\,l::l l:;! l:!l:::!', l:::!.l!    さて・・・・初日から学校さぼったわけだが・・・
        l!    ヽ_... ・"l! l;!  l!,l::!) l::l !   ヾ、    
          / l:::"   l!   ,l:! `; l!      \_

         /   .l;    l   .l! ノ       '''''"


804 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 12:49
>>803
エンドレウザい

805 :ジェイス ◆.tq84Hl. :02/09/02 18:07
今月のトリブラ3巻おもしろそうだな。派遣執行官が2人も登場してるし
どんな話かとても楽しみだ。まあ、ゆっくり読むことにしよう。ユーグ
偏のトレス登場も楽しみだっと。

806 ::02/09/02 18:49
>フルメタスレではポジティブを“肯定”の意とは認めてくれませんでした・゚・(ノД`)・゚・

うわー、フルメタスレの連中アホばっかり・・・
スタートレックを原版で見れば Positive, sir って何回も連呼してるよ。
艦内コンピュータは Affirmative を使ってたけどね。

807 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:04
>>806
あっちではあっちでの「肯定」があるんだから、それに文句を言うな
いくらなんでも、他の作品でも使っているから、それを認めないのはアホばっか
りというのは、言いすぎだろ
パクリ作品のスレは他の作品からの引用が得意なバカばっかりと言われたいのか?

808 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:41
>807
>パクリ作品のスレは他の作品からの引用が得意なバカばっかりと言われたいのか?

お馬鹿。軍隊用語なんだよ、ポジティブって。(w
もう、馬鹿としか言いようが無いなお前は。軍隊用語がパクリ?わけわからん。

ガトーは軍隊用語と思ってアファーマティブを使った勘違い野郎ってこった。(w



809 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:44
http://www.m-nomura.com/st/english.html
● Positive, sir. / Negative, sir.
『そうです(肯定します)』、『いいえ(否定します)』で、堅苦しい軍隊用語。
艦内コンピューターは "Positive/Negative"より "Affirmative / Negative"という単語を好んで(?)使うようだ。

ポジティブはあくまで軍隊用語ですのでパクリじゃありません。
アファーマティブを軍隊用語として使うのは痛すぎ。(藁

810 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:51
>いくらなんでも、他の作品でも使っているから、それを認めないのはアホばっか
>りというのは、言いすぎだろ

あ〜、何を勘違いしてるかしらんが、Positive sir=肯定します、という
軍事用語は現実で使われているの。
現実で使われている言葉をパクリとは言わない。スタートレックにしても
トリブラにしても正しい用法でPositiveと言う単語を使っていただけだよ。

フルメタはなにか勘違いしていたようだが。

811 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:57
よその作品を引き合いに出すだけならともかく、文句言うのはやめましょうや。
トレス君が間違ってなかったって事でイイじゃないか。

812 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:00
ところで、17ページの中ほどに
「新教皇庁の手はなかなかに長いのだ」
とあるが、「手が長い」という表現は一般的?

他ではヘルシングに出たのぐらいしか記憶にないんだが。

813 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:04
ソビエト連邦のチェーカー(革命非常委員会・後のKGB)といえば
何処へでも入り込むことができるという意味で、「手が長い」といわれていた。
一般的な用法だと思われ。

814 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:17
まあ、ヘルシングからの引用だと思うのが適当だろうけど。

フルメタはわざと間違った、というかあえてあんな風にしたのではないのかな?
独特の個性を出そうとしたとか。
好意的に過ぎる考えか。

815 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:18
手が長いは一般的だよ
ケルト神話が元ネタ
手が長い=投石の腕前が凄い

今は暗殺とか根回しとか良い意味に使わないけど、
大昔は腕が長いことが英雄の条件だったんだよ

手長足長ではないのであしからず

816 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:52
>フルメタはわざと間違った、というかあえてあんな風にしたのではないのかな?
>独特の個性を出そうとしたとか。

単純にガトーが知らなかっただけだろ。
フルメタ信者
 必 死 だ な (w

>まあ、ヘルシングからの引用だと思うのが適当だろうけど。

フルメタ信者
 必 死 だ な (w

817 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:58
812=814、だな。必死にパクリと言い張りたいのか。
なんでもかんでもパクリじゃねぇぞゴルァ。

チェーカーというのはKGBの前身で、1900年代前半から存在する。
それの二つ名が「手が長い」チェーカー。
もう少し勉強しておけ、英語モナ。(w

818 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 22:36
まあ、一番悪いのは歴史的に確かな元ネタがあるにもかかわらず、
問答無用でパクッたとおもわれるやつの創作姿勢であるわけだが。

819 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 22:50
>818
他のことだったらごめん
手が長いは一般的だってば
>815を読んでくれ
チェーカーの二つ名なんかよりずっと昔からある言葉なんだよ

820 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:02
>>819
いや、だから、
一般的な名詞(ややマイナーだが)であるにもかかわらず、他の漫画で使われた表現を使うと、
まったく違和感なくパクリと思わせる作者に問題があるのでは?
とい言いたかったのよ。
解りづらくてすまん。

821 :812:02/09/02 23:10
>>813
>>815
ありがとう。……結局自分の無知を晒しただけだな。
一応、814ではない事を付け加えときます。

余談。
新明解で「手が長い」を調べたら、「盗癖が有る」と書いておりました。


822 :814:02/09/02 23:21
オレは別に自作自演でもないし、思ったのことを言っただけなのだが。
確かにこのタイミングだとなおさら疑われそうではあるな。
しかし816と817よ、何をムキになっているのだ? 見ていて恥ずかしいぞ。
オレとしてはパクリだろうとパクリでなかろうと、別にどうでもいいし。
ま、否定でも肯定でも勝手にやってくれ。

823 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:39
ここは確かパクリを楽しむスレじゃなかったっけか?

824 :806:02/09/02 23:43
>>807
だから、ちゃんと読め、このバカ

>あっちではあっちでの「肯定」があるんだから、それに文句を言うな
いいか、軍隊用語がうんぬんじゃなく、フルメタではフルメタの言い方がある
んだから、それをいちいちアホだのなんだのと罵倒するのはやめろといってい
るだけだ。

>いくらなんでも、他の作品でも使っているから、それを認めないのはアホばっか
りというのは、言いすぎだろ
おまえがスタートレックを例にあげたから言ったまでだ。

>パクリ作品のスレは他の作品からの引用が得意なバカばっかりと言われたいのか?
そしてスタートレックでこういっていると引用したことに対して、皮肉って言われ
るぞといったまでだ。
軍隊用語がパクリって誰が言っている?
いいか、このスレには他の作品からの引用が得意なバカといったんだぞ。
俺も自分の日本語は分かりやすいと自慢できる語学力はないが、おまえはいくら
なんでも語学力なさすぎだぞ

825 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:49
ポジティブを「肯定」としているのは吉田がスタートレックを原版をパクったかもしれません
え? そんなの軍隊用語だからパクリじゃない?
だって、吉田が軍隊用語を知らなかった可能性がある。
そして、吉田はこれまで何度もパクリをやっています。
だから、吉田は今回もパクったという可能性も否定できません。
言ってみれば、これまで何人もの人を惨殺してきた殺人鬼が罪を償ったのならともかく、いま
だにのうのうと逃げ延びていて、その近くで殺人が起きても「今回は俺はやってない」と自己
弁護されるようなものだ。
そんなの信用できるか!ってこと。
頼むから、とっととトリブラ打ち切って、今度こそ自分のオリジナル作品でも書いてください。

826 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:50
>>817
そう思われるだけのことをやった、吉田が悪い

827 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:54
パクリ、パクリって、おまえらはオナニー覚えたばかりの厨房か?
サルみたいに、同じこと何度もやってるんじゃねーよ
宿題は終わったのか?
誰かに写させてもらわず自分でやりな

828 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:07
フルメタを目の仇にしているトリブラ信者が痛すぎます
俺はフルメタが間違ってるってのをわざわざこのスレで糾弾しているのがわからない
頼むから、ここから出て行ってくれ。
ようやく一時期作品の内容を語れる良好な状態に戻ったのに、とたんに荒れているじゃ
ないか。わざわざ敵を作るようなことを言わないでくれ。
元の作品のファンには申し訳ないけど、トリブラはトリブラで面白いと思うよ。
だけど、ちょっといろいろあるから、あんまりageずにsageたまままたーりと語るのが
このスレにとっても良いんじゃないかと思う。

829 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:08
>826
>だって、吉田が軍隊用語を知らなかった可能性がある。
そんなん本人以外わからんだろ。
自分の無知をそんなに認めたくないか?厨よ。

830 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:11
>829
だから、可能性もあるって言ってるだけだろ?
どこに俺が吉田は知らなかったと断言している?
そんなに自分の主張を否定されるのイヤか?
おまえ、読解力なさすぎ
トリブラ読む前に、国語の教科書を読んで先生に分からないところを聞きなってこと

831 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:13
いよいよ、白熱してきました!!

832 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:13
>>825
その意見はいくらなんでも痛すぎ・・・
しかし今更なんでパクリなんて言い出すんだ?

833 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:13
吉田の小説は読者まで不幸にするのか。

834 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:16
>>832
今更というか現在進行形でパクリですから

835 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:18
>>833
このスレが荒れるのは、風物詩のようなものだから懸命なスレの住人たち
は嵐が過ぎ去るまでおとなしくしているから平気だよ

836 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:20
もう終わりか?

837 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:22
普通の住人のためにも、もう放置してやってくれ

838 :829:02/09/03 00:26
>826さん、すいません。
>825でした。
>825=830
はぁ、“可能性もある”、ですか・・・
可能性なんてどうとも言えると思いますが?
逆に言えば“吉田直が軍隊用語を知っていた可能性”もあるわけですよね?
あの“可能性”の意味がわからないなら、算数の先生に聞いた方がいいですよ。

839 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:33
まだ夏休み気分が抜けないヤシがいるのか?

840 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:42
>>838
おお、ようやくそこまで理解したか。えらいぞ。
しかし、まだまだだな。よし、解説してやろう。
>>809で、「ポジティブはあくまで軍隊用語ですのでパクリじゃありません。」と君か
もしくは誰か知らんが、こう断言しているわけだ。
だが、そんなの吉田本人以外にはわからん。
そこで、吉田が知っていた可能性もあり、知らなかった可能性もあると言ったのだよ
>逆に言えば“吉田直が軍隊用語を知っていた可能性”もあるわけですよね?
まったくそのとおりなわけで、俺はあくまで可能性という言葉を使ったのだよ。
逆に言えばパクリじゃないと言うのも、どうとでも言えてしまうわけだ。
それをムキになるんじゃないよってネタだったわけ。
いやぁ。ネタを自分でばらすのって、結構はずかしいな(w


841 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:42
>824,825

あまりにも痛すぎ。トリブラでのポジティブを馬鹿にしたのはフルメタ信者が先。
それが今になって逆と分かって、必死になってるのがフルメタ信者。痛すぎ。

842 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:43
こんなとこにいないで、夏厨は宿題でもやってろってことだ

843 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:46
>841
だから、わざわざ他のスレに喧嘩を売る真似をするな! このボケ!
フルメタの世界では、フルメタの肯定があるんだから、いちいちケチをつけるな
824も825も、841もみんな厨房と肯定する! とっとと出て行け!

844 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:48
>838
おまえの方が算数と国語の先生に教えてもらった方がいいんじゃないのか?

845 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:48
夏休みが終わった現実から目をそむけたい夏厨の集うスレはここですか?

846 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:49
>フルメタの世界では、フルメタの肯定があるんだから

仮にも軍事アクション?物でやっちゃあいけないミスだが。
フルメタにはフルメタの肯定・・・などではなく、素直に訂正すればいい。
弾道ミサイルの件はアクション優先で許容できるとはいえ、
これは言い逃れできないからな。

847 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:49
おまえらみんな逝ってヨシ!

848 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:51
ま、厨房は英語を勉強しろってこった。
スタートレックに限らずm映画を邦訳版ではなく原版で見ていれば
この程度のことはすぐわかる。

849 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:52
>846
しつこい夏厨!
そういう話題は、フルメタスレでしろ!
ここはトリブラスレだってのが、わからないのか? おまえは日本語も読めない厨か?
フルメタに苦情があるなら、フルメタスレでしてこい、アホ

850 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:53
さぁ〜、荒れて参りました。

851 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:54
>>848
おまえは英語の前に、国語と算数を勉強することを勧める
レスなんて、たかが数行の文章だよ。
それも理解できないようじゃ、読解力なさすぎ
あまつさえ、可能性の意味もきちんと理解してないようじゃね

852 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:55
>851

誰かと勘違いしてないか?

853 :825、840:02/09/03 00:55
すまん。ネタのつもりだったが、本気でマズイ奴を釣ってしまったようです。
もう俺は寝ます。
荒らしている奴らも、早く寝なさい。

854 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:56
夏ですね〜

855 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:57
夏でした〜

856 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:57
そういえば大学って8,9月が夏休みなんだよな。

夏、真っ盛りです!

857 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 00:58
かくして多大なる被害と引き換えに、人は貴重な教訓を得たのであった。
夜は早めに寝ましょう。

858 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:01
信者ってキモイ。

859 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:01
>>852
808、829、838、841、846じゃなければ人違いです。すみません

860 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:02
フルメタ信者、トリブラ信者、どっちもキモいよ
フルメタ信者は、フルメタスレに帰れ
トリブラ信者は、フルメタネタはやめろ

こ こ は ト リ ブ ラ ス レ で す ! !

861 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:03
そういえば、大学だと夏休みだよな
社会人になると、夏休みの感覚が違うから忘れていたよ

862 :852:02/09/03 01:03
838以外は合っている。

863 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:11
>>862
なんだ、やっぱりそうじゃん。
英語の前に、国語と算数を勉強しなさい。
それ以前に、838は偽者? 堂々と829を名乗っているんだけど?
都合が悪いレスは偽者ですか?

864 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:15
>>863
貴様は言ってはならないことを言った!!

865 :ジェイス ◆.tq84Hl. :02/09/03 01:16
       _;':::::::::::...          ヾ.
    y'ヽ^~:;:;:;:;::::::::::..           l、
‐-==':::::::::::::::::::::..`:::::::::..           l
   ./:::::::::::::;..;::::::::....`:::::::::..          :,l
  //:::::::::ll::!..l::llヽ、ヾ:::::::::::..         :l
  /'l:::::::::::ll::! l::ll ,ヽ:::ヾ:::::::::::::::l    ::::::::::::l
 l! l:::l::::::::..ゞ .l::ll彳ソヽ::ヾ::::::::::::l'~ヽ :::::::::::::;l
   l::l!:::::::○l l::!l○-‐`r;:l:::::::::::::l .jl .:::::::::::::;l
   ,l:l,!::!!::::ソ  l!  ヽ i:l::::::l!::::;!'":::::::l!:::::::;l
    l:!,!:!,!::`.、      l:::::::l,l::::;!l:::::::::l l::::::;l    .,/
    ,l! l:! l:::::lヾ 、.....__  .l::::l ,l::;! l::;:;::::! l:::l'l:lヾ//
     .l! l::l  ヽ`  :.\,l::l l:;! l:!l:::!', l:::!.l!    フルメタ信者がうぜーんだよ。トリブラの話しろ
        l!    ヽ_... ・"l! l;!  l!,l::!) l::l !   ヾ、    
          / l:::"   l!   ,l:! `; l!      \_
         /   .l;    l   .l! ノ       '''''"

866 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:18
それではパクリの話題でも

867 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:24
エンドレがまともな事を言っている・・・
お前明日は学校いけよ

868 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:25
>>862
おい、おまえが>>829で失敗したのを偽者の>>838がフォローしてくれているぞ
この偽者くんに、あとで礼を言って置けよな!
本当におまえじゃないんならな(w

869 :852:02/09/03 01:26
>863

>英語の前に、国語と算数を勉強しなさい。

>>838は知らんよ。

870 :852:02/09/03 01:27
>>829も違う。

871 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:28
852必死だな。プ

872 :852:02/09/03 01:28
>808、829、838、841、846

808,841,846が俺。829は見落としてた。

873 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:30
       _;':::::::::::...          ヾ.
    y'ヽ^~:;:;:;:;::::::::::..           l、
‐-==':::::::::::::::::::::..`:::::::::..           l
   ./:::::::::::::;..;::::::::....`:::::::::..          :,l
  //:::::::::ll::!..l::llヽ、ヾ:::::::::::..         :l
  /'l:::::::::::ll::! l::ll ,ヽ:::ヾ:::::::::::::::l    ::::::::::::l
 l! l:::l::::::::..ゞ .l::ll彳ソヽ::ヾ::::::::::::l'~ヽ :::::::::::::;l
   l::l!:::::::○l l::!l○-‐`r;:l:::::::::::::l .jl .:::::::::::::;l
   ,l:l,!::!!::::ソ  l!  ヽ i:l::::::l!::::;!'":::::::l!:::::::;l
    l:!,!:!,!::`.、      l:::::::l,l::::;!l:::::::::l l::::::;l    .,/
    ,l! l:! l:::::lヾ 、.....__  .l::::l ,l::;! l::;:;::::! l:::l'l:lヾ//
     .l! l::l  ヽ`  :.\,l::l l:;! l:!l:::!', l:::!.l!    信者がうぜーんだよ。トリブラの話しろ
        l!    ヽ_... ・"l! l;!  l!,l::!) l::l !   ヾ、    
          / l:::"   l!   ,l:! `; l!      \_
         /   .l;    l   .l! ノ       '''''"

874 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:38
>852
わかった、わかった。そー言うことにしておいてやるから、もう寝ろ
いくら夏休みだからって、夜更かしはダメだぞぉ〜
良い子は、とっとと寝なさい。もう俺も寝るからさ

875 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 01:41
結局の所、トレス君が正しかったでいいんじゃない?それで終わり。

876 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 06:33
めんどくさいからトリブラがパクリってことにしておけば取り敢えず丸く収まるだろう

877 :ジェイス ◆.tq84Hl. :02/09/03 07:44
       _;':::::::::::...          ヾ.
    y'ヽ^~:;:;:;:;::::::::::..           l、
‐-==':::::::::::::::::::::..`:::::::::..           l
   ./:::::::::::::;..;::::::::....`:::::::::..          :,l
  //:::::::::ll::!..l::llヽ、ヾ:::::::::::..         :l
  /'l:::::::::::ll::! l::ll ,ヽ:::ヾ:::::::::::::::l    ::::::::::::l
 l! l:::l::::::::..ゞ .l::ll彳ソヽ::ヾ::::::::::::l'~ヽ :::::::::::::;l
   l::l!:::::::○l l::!l○-‐`r;:l:::::::::::::l .jl .:::::::::::::;l
   ,l:l,!::!!::::ソ  l!  ヽ i:l::::::l!::::;!'":::::::l!:::::::;l
    l:!,!:!,!::`.、      l:::::::l,l::::;!l:::::::::l l::::::;l    .,/
    ,l! l:! l:::::lヾ 、.....__  .l::::l ,l::;! l::;:;::::! l:::l'l:lヾ//
     .l! l::l  ヽ`  :.\,l::l l:;! l:!l:::!', l:::!.l!    トリブラがパクリだって?何トチ狂ったこと言ってんだ。
        l!    ヽ_... ・"l! l;!  l!,l::!) l::l !   ヾ、    なら教えてもらおうじゃねーか。トリブラがパクッタ
          / l:::"   l!   ,l:! `; l!      \_     というその本の題名をよお。どっちがおもしろいか俺が
         /   .l;    l   .l! ノ       '''''"      判断してやるよ

878 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 08:48
>876
それは事態の悪化を招くと思うぞ。
トリブラが久々にパクリでなく正しかった。
ってので、なんとなく嬉しくなって、
ついうっかり他の作品を引き合いに出しちゃったんだから。

どっちが間違いだとか、パクリとかは止めて
>875の言う通り、トレス君が正しかった。で丸く収めよう。

879 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 09:49
>877
お前だけにこっそり教えてやる。
他の奴には秘密だぞ。
「グインサーガ」からぱくってる。
だから全巻買って読み比べてみな。
あ、ついでだから「月と貴女に花束を」からもね。
こっちも全巻買って読み比べてみ。
漫画だけど「世紀末リーダ伝たけし」も全巻チェックね。
「こちら亀有公園前派出所」の全巻チェックも忘れずに。
全部読み終わったら感想教えてくれよな。

880 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 16:51
全巻チェックならペリーローダンでも読ませとけ(w

881 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 17:00
>>879
>「月と貴方に花束を」
…拷問かね?(w

882 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 20:51
新刊読了
話を蒸し返すが、レポートにおいしいパスタの茹で方という題で出すネタ、
ミステリで似たのを読んだような気が
確かあれは「おいしいカレーの作り方」というレポート・・・
よくあるネタでつか

883 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 21:45
>>882 カレー
漏れは「ニンジンを入れて(書いて)なかったので不可」というオチまで聞いたぞ

884 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 22:45
この際教授には
「レポートを一斉に放り投げて一番遠くまで飛んだヤシを優にする」
くらいのことはやって( ゚д゚)ホスィ....

885 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:14
>882
動物のお医者さんという少女漫画でも「おいしいカレーの作り方」のレポートの話があったよ
他に単位の出し方では、レポートの重さで優良可不可を決めたりとか・・・

886 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:42
今は知らんが少し前までは大学に出入りしたことのある人間にとっては
「難しいレポートに料理を書いて提出」はごくごく基本的なネタ。
都市伝説みたいなもんかな。

882も大学生になってみればわかるよ(藁

887 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:20
正直、そろそろ主要な数人のキャラ以外は区別が付かなくなってきた。
皆はきちんと登場人物とかそれぞれの相関図を理解できている?

888 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:25
カテリーナタンアベル萌え
アスタローシェタンアベル萌え
エステルタンアベル萌え
リリスタンアベル萌え
ノエルタンアベル萌え
セスタンアベル萌え
ケンプファータンアベル萌え

トレスタンカテリーナ萌え
イオンタンエステル萌え
ディートリッヒタンエステル萌え

こんなもんか(藁

889 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:34
>888

アベルもてまくりに見えるが、気のせいか?

890 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:40
>879は、拷問か何かですか?

891 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:50
もてまくりというか総受けというか・・・

892 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:03
カインはどうなんだ?ヤパーリアベル萌えなのか?

893 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:12
パクリ元に準じれば
アベルがもてる(自分がもてない)のに腹を立ててアベルを殺した
という関係だが
一応アベル萌えとも言えるか(w

894 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:37
>>882
ミステリじゃないけど、EGコンバットで似たようなことやってたな。
美味しいシフォンケーキの焼き方だったっけ?

895 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 04:43
ケンプファーはカイン萌え故にアベルにちょっかい出してるものかと、
要はレガートって事だが。
セスもちと違いそうな気がする。


896 :ジェイス ◆.tq84Hl. :02/09/04 07:28
Ax派遣執行官で1番好きなのは、ウイリアムです

897 :882:02/09/04 15:41
>886
今年大学生になりますた・・・
・・・書けないレポート、それで出してみっか・・・あと一月、ウチュ

898 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 15:53
>>894
シフォンはレアだな。
それなら巧くすれば単位貰えそうな気がする。


教授の知識の斜め上を行く秘伝の珍味レポートキボンヌ

899 :アレッサンドロ:02/09/04 19:26
アレッサンドロだけど、僕に何か質問ないかな?

900 :bloom:02/09/04 19:38

http://www.leverage.jp/bloom/start/

901 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 22:35
>899
正直あの姉どう思うよ、萌え?

902 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:18
セスは
未だにウジウジ悩んでるアベルに対する心配+カインへの恨み って気がした。


903 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 22:26
>>899
むしろ兄貴の方を。燃え?

904 :エンドレ・クーザ ◆.tq84Hl. :02/09/06 02:36
おまえたちも遊びにくるのじゃ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031135922/

905 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 07:37
アレッサンドロの私服姿、坊ちゃんって感じでオーラを放ってる気が。
他の奴等は私服でも、ゴチャゴチャしてうざったい服着てるし。

906 :ペンネームC:02/09/07 20:15
>894
 それはチャーミーたんの
「おいしい洋梨のタルトの作り方」
のことかな。

907 ::02/09/09 17:20
ドラマCD・・欲しい・・・

908 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 17:53
>907
もうDVDで映画版が発売されているよ

909 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 20:01
>>908
それは吸血鬼ハンターDだ

910 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 20:24
それじゃあ、深夜アニメ版がDVDボックス(略

911 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 21:36
ザスニの229ページにささやかなヘルヲタの殴り込みが(笑)

これで真実に気付く奴がいるのかねぇ…

912 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 21:45
トリヲタに何を言っても無駄無駄無駄無駄無駄無駄

913 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 00:17
一家四人で麻雀ができるよっ!

法王庁に麻雀があるかは知らないが。

914 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 00:23
ないんじゃないのか?

915 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 00:40
そろそろ新スレですが、タイトルどうします?
「トリニティ・プラッド」?

916 :ゲンスルー ◆.tq84Hl. :02/09/10 07:22
3巻もドラマCD化するのか?

917 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 19:14
アワーズで漫画化されたね。それも二作品も!

918 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 22:07
なんだかんだで通算6冊目か…

919 : :02/09/11 03:15
この作品を読む前に作者の写真を見ておくことと面白さ倍増です

920 : :02/09/11 03:22
おくこととをおくとに訂正

921 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 16:07
どこで見れるの?

922 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 20:34
・・・ヤスケンと京都の四条河原町で
「チャイナドレスとガーターベルトはどっちがセクシーか」
について語り合ったらしいが、目撃者いないか?

923 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 00:01
……チャイナドレスにガーターベルト、これ最強。

924 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 00:38
ちょっと話は戻るが・・・
おいしいカレーの作り方をテストに書けば
単位くれる教授ならうちの大学にいるぞ。
けっこうその手の教授はいるのか・・・?


925 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 00:47
>>924
「何も書かないのなら美味しいカレーの作り方でも書け、良かったら
単位やる」ってウチの教授は言ってた。

まぁそんな事があると知ったのは「動物のお医者さん」の
レポート(だったっけ?)でしたが。

926 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 01:14
>>922
そしてノエルたんのナマアシに至るわけか。(;´Д`)ハァハァ....

927 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 01:37
ノエルはタンよりもさん付けの方が萌える…(;´Д`)/lァ/lァ

928 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 21:45
ロケットパンチも撃てないノエルは偽者です。

929 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 22:33
そんなノエルならバルセロナ崩壊からも生き延びたろうに…


930 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 22:53
むしろオパーイミサイルを。(;´Д`)ハァハァ...

931 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 23:48
>>928がどっからネタを持ってきたか分かる自分が嫌だ・・・

932 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 00:46
小説は出てるから、
ラノベ板でも通じるネタだと自分を納得させておきなされ(w

933 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 21:10
新刊やっと読んだYo!
メディチ従兄殿・・・姦計のできる猪が敵役だと、こんなにウザイものはないな。
ハヴェル神父が生身じゃないのも説明不足だったし。


あと、
シ ス タ ー パ ウ ラ に 萌 え れ ま せ ん で す た 。
もうちょっと、こう・・・地味顔でムチムチってのにもやりようがあるかと。

934 :イラストに騙された名無しさん:02/09/15 02:24
パウラはインテリっぽく指令塔やっててくれた方が萌えたかも。
ノエルのスリット&ガーターベルトみたいなチラリズムとエロチシズムが…

つーかぶっちゃけ武器の違うソウルキャリバーのアイヴィーに見えるんだがどうか。



935 :イラストに騙された名無しさん:02/09/15 13:02
>>934
ソレダ(゚∀゚)!

936 :イラストに騙された名無しさん:02/09/15 14:16
ここしばらく、新教皇庁の相手ばっかりだったのに、
クルースニクを発動するためのバチルスはいつ採取したんだろうな?

937 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 00:26
まさかのときのスペイン宗教裁判。

938 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 08:08
アストに送りつけた子供が実はひとり足りないんですよ>バチルス

939 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 16:35
>938
ガクガク(((((((゚д゚;))))))ブルブル

940 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 17:38
行きつけの本屋、紹介文に「トライガンとヘルシングと吸血鬼ハンターDを足して
3で割ったような内容」って書いてあるし・・・最近、「暴れん坊将軍」も入っている
らしいがどの辺が? 皇帝陛下か?

941 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 17:53
いい本屋だ……店員はここの住人かもしれん。
しかしなるほど、暴れん坊将軍だったのか。アベルが最後の最後まで
クルースニクを使わないのもそう考えれば納得がいく。
暴れん坊将軍万歳。

942 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 19:00
>>940
>「トライガンとヘルシングと吸血鬼ハンターDを足して3で割ったような内容」

けしからん! なんだ、その紹介文は!!
3じゃなく、30で割った内容だろうが! あんな薄っぺらな展開は

943 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 19:28
というかトライガンが5割だ、けしからんな

944 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 21:42
そして話題はループする

945 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 22:46
>940
前巻あたりの時に暴れん坊将軍だと言われてたような。

946 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 23:15
一国のトップが身分を偽って市中で治安活動だからな(w

947 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 00:38
セツちゃんはどうやってクルーニクス化に必要な血液を確保してますか?

やっぱり啜ってるのか? 大叔母様から。

948 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 01:06
普通に考えると罪人を飼っておいて血液採取だろうな
でもポニーテールの美少女に噛み付くセスちゃんチョト萌え〜

949 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 09:57
バチルスだけをこっそり培養してるってのはありか?

950 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 22:14
つーか普通にローマに捕まってる連中いるんだろうよ。
作中で語られてる部分ほとんど殺してるけどちゃんと捕まえてる例もあるんだろ。
ネバーランドからすりゃ。

951 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 00:06
次スレは「トリニティ・プラット」でよろしいか(w

952 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 00:42
トリニティ・ハンター・ヘルシング頭文字Dトライガンヴァンパイアブラッド

953 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 09:36
頭文字はいらんだろう。
トリニティ・ハンター・ヘルシングトライガンヴァンパイアブラッドの紋章D

954 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 20:59
吸血鬼ハンターDとヘルシング、トライガンの血を引く、トリニティ・ブラッドが
もはや三位一体どころか、こんなに血を引いていたのか

955 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 21:01
【トライガン・ヘルシング・ヴァンパイアハンターD】トリニティブラッドその2【三位一体】
前のカッコの中を適宜略して。


956 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 22:01
【トラ・ヘル・D】トリニティブラッド3【三位一体】
というのはどうかと。
タイトル説明を>1に入れて、とか。

957 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 23:02
>1のテンプレはぜひ編集部のイタイ煽り文句も(笑)
『汝、(パクリから)目をそらすことなかれ!』

958 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 00:19
「トリニティ・ブラッド」の部分は、微妙に間違えておくのがイイんじゃない?
プラッドorプラットで。

959 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 00:47
本スレなんだし名前間違えはヤメレ

960 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 01:08
>>959
しかしそれがこのスレの伝統(w


961 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 03:10
ここはsageて発言する場なのかい?
まあ荒らしやすいネタではあるけれども。

スレタイ案「とりにてぃ・ぶらっど」(←ひらがな)

962 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 08:21
>957
ワロタ
漏れ的には、『主よ、哀れみたまえ』もいいと思う。

スレタイ案
トリニティ・ブラッド【三作一体】


963 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 01:28
バンパイアハンターD,HELLSINGから吸血鬼つながりで全巻まとめ買い。
直後にこのスレ読んでから、ちょっと読んだら全くその通り。
このまま売ってしまおうかと思ったけど読み続けると結構おもしろい。
パクリものかと敬遠してる人にもおすすめ。
上質パクリもの!

でも、もしかしたら、トライガンは1巻しか読んで無いから
おもしろく感じるのかも…。


964 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 01:49
スレタイ案 「トリ・ブラその3 主よ、私の作品煽られっぱなしです。トリ・ブラその3」
長いですか?

965 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 01:50
後ろのその三は間違いでした・・・
逝ってきます・・・


966 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 02:16
【トライ・ヘル・D】トリブラスレ 3位一体【Trinity】
せっかくだからスレ数を取り入れてみる。

967 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 10:24
それじゃ検索に引っかからないよ。「トリニティ」と作者名くらいは入れるべきでは。
あー、しかしそれじゃ収まり切らなくなるしな……。
なんでこの小説はこんなにタイトル長いんだよ! 吉田! なんとか言え!

968 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 11:40
新スレタイ御相談中失礼します。
つうか、今日ようやく夜の女皇読んでんですが。
まあイラストがFSSのポーズまんまとかそう云うのは云い尽くしてたんですが。
P32の「上品に淹れた紅茶色」ってナニイロですかと問いたいです。
薄く淹れた紅茶色だとパクリだから、無理無理上品にしたんですか?
上品に淹れたってどういう淹れ方ですか?
てよか、ダージリンとアッサムとでは、同じく淹れても色が全然違うんですが。
使った茶葉は何ですかと烈しく問いただしたくなりました。
もしかして作者は、紅茶は紅茶飲料とティバッグしか知らんのだろうか?
それならそうと、「ティーバッグ使ってゆっくり淹れた紅茶色」とかいてくれ。
要らん紅茶の知識満載な読者としては、エステルタンの髪の色が何色なのか、
さっぱりわからなくなったよ。

969 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 17:53
>968
こ、今度は何の・・・? 「薄く〜」の出典は?

スレタイ、962に一票

970 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 23:07
銀英伝。ユリアンの彼女(カリン)の髪色を形容した表現。<薄く淹れた

表現をぱくるのはこの作者の「個性」でしょうから良いとして、
上品に淹れたがまじわからん。
ついでにおさまりの悪い黒い髪では、オバさんパーマを思い浮かべるのですが。
真似る時は、TPOをわきまえて真似ろと云いたい。
わきまえたらパクッて良いわけじゃないけどさ。
挿絵が無かったら、間違い無く私のなかでセツはオバさんパーマだったよ。

971 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 23:11
>969
銀河英雄伝説のカリンでは?
彼女の髪の色は「薄くいれた紅茶のような色」と、
作中で表現されてるYO。

972 :971:02/09/21 23:21
うう、970とケコーンしてしまった…スマソ

>上品に淹れた
「勿体無い」と徹底的に抽出して色濃くしてしまうのは
貧乏たらしくて下品だと思ってるのかも?

973 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 23:28
>>972
そうだったら紅茶なんてティーバッグと粉くらいでしか飲まん
折れよりもアフォだな

974 :970:02/09/21 23:37
>971
茶葉の量を半分にして、長時間蒸らして淹れる貧乏たらしくて
下品な私でよかったら、ケコーンしてくれ。

あとつかわれてないのは、「(宝石)を溶かした水で染め上げたような」髪?
ついでにスレタイは、962に私も一つ。

975 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 02:46
タイトルおよびテンプレ案をば。

【三作】「トリニティ・ブラッド」の吉田直。その3【一体】

汝、愛する作品の為に叩くことを躊躇(ためら)うべからず──
今回よりタイトルの表記ミスもなくなるトリブラスレッド。
だが、今スレッドでも信者にとって当然の展開が待ち受けている。
それは──
「元ネタを洗い出せ」。
前々スレッドから続く、作者のパクリ疑惑の追及。時折入る寒い擁護。
波乱の幕開けをするトリブラ第三スレッド──
 
忘れちゃならない前々スレ>886の至言、
「トリニティってまさか、トラとヘルとDの血脈って意味か? 」

──汝、(パクリから)目をそらすことなかれ!!


……うーん、なんか巧くいかないなあ。どなたかヒネっていただけますか?

976 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 04:08
とりあえず、俺と同じ名前の人見かけたのひさしぶりッテ事でage

977 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 08:48
検索の都合があるから作家名も入れてやれ。

978 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 10:09
帯どっかにやっちゃって、元の文わかんないけど。
(前略)
「元ネタを洗い出せ」。
前々スレッドから続く、作者のパクリ疑惑の追及。時折入る寒い擁護。
「トリニティってまさか、トラとヘルとDの血脈って意味か? 」
初代スレ>886の至言と共に今、波乱の幕開けをするトリブラ第三スレッド──

──汝、(パクリから)目をそらすことなかれ!!

ではいかがなもんか。あと気になるのは最初の汝と最後の汝が被ってリズムが悪い
ところかなあ。

979 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 12:12
>>970 おさまりの悪い髪
ジョンファン…

980 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 22:59
975に1票。その3だし。


981 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 23:02
いいから誰か新スレ立てろって……。立てないならオレが独断で立てるぜ?

982 :クルースニク03:02/09/22 23:51
新スレ立てました。
【三作一体】「トリニティ・ブラッド」の吉田直・3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032705919/

タイトルこんなのになってゴメン。

197 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★