■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山下卓スレッド2 BLOODLINK 微細回路少女師団 他
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 18:32
- 2chライトノベル大賞2期連続入賞作家
山下卓の作品について語ろう。
前スレ『BLOODLINK』
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/993396572/l50
関連スレ
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1012568188/l50
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014283560/l50
作品一覧・注意事項は>>2に
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 18:33
- 【作品一覧】
『BLOODLINK 獣と神と人』ファミ通文庫
『BLOODLINK 赤い誓約』ファミ通文庫
『微細回路少女師団』電撃G's文庫
『メイド イン ドリーム』シリーズ 電撃G's文庫
『果南の地』スーパークエスト文庫
『メルティランサー』シリーズ 電撃G's文庫
【注意事項】
※『BLOODLINK 赤い誓約』は『BLOODLINK 獣と神と人』の直接の続刊です。
巻数表示がないので注意しましょう。
※果南の地・下巻のあとがきは思いっきりネタバレしています。
※果南の地についてはネタバレスレッドで語る事をお勧めします。
●ネタバレ総合スレッド●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/998711095/l50
BLOODLINK絵師サイト
HACCAN'S IMAGERY ★Y.U.C.C.A★
ttp://www1.odn.ne.jp/haccan/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 19:10
- おつかれー>1
>前スレ949
去年は夏コミ冬コミ共に委託で参加してた<ハッカン絵師
オリジナル中心のCG集を出してたよ。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/03/15 19:16
- >>1
乙一
次に出るのは4月のファミ通の「刹那 〜そのとき、彼女が願ったこと〜」かな?
MSGの続きはどうなったんだろ。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/03/16 01:18
- >>1
オツです。
4月には、G'sからメイドも出るよね。
短編集らしい。たぶん電撃姫に載ってたのだと思うんだけど
読んだことあるひといるです?
- 6 :949:02/03/16 11:39
- >>3
ありがとう、ハッカン絵師は自分のサークルは持っていないのかな
H.Pにのってなかったような、サークル名御存じでしたらお教え願えないでしょうか
教えてクンでスイマセン。
- 7 :3:02/03/16 19:01
- >6
サークル名はちと分からん。サイト名と同じ「YUCCA」でいいのかな?
他にちゃんとした名前があるならオレも知りたいところ。
とりあえず、イベント関系の告知はサイトでしてるので(今は引越し中なので無いけど)、
定期的にサイトをチェキっとけば問題ないかと。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 08:03
- 『果南の地』以外のシリーズ全入手。
さて、いつ読み終わるか…。
というより果南はホントにもう手に入らないんだろうか。
とりあえず、早めに消化することにしよう。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 14:09
- >8 ガイシュツだが、ネットショップや黒猫ブックサービスで
入手できる。ちなみに自分は哀藻のローソンで購入した。本屋で
手に入りにくいような本はこれでラクラクget−!
- 10 :名無しさん:02/03/17 16:20
- MCGの続編世みたいな!
メルティランサーの続編でもいいから出してくれ早く!
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/03/17 17:32
- メルティは4で終わりなのかなって想ったいたが
でも続き出てたら出たで面白そうだ。
- 12 :11:02/03/17 17:39
- ↑ぎゃー微妙に誤字が。。。
正)
メルティは4で終わりなのかなって想っていたが
でも続きが出たら出たで面白そうだ。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/03/18 00:49
- ぶらりの続編とっとときぼーん、などと言ってみる。
ますます泥沼化するであろう主人公の周辺事情にどっぷり浸かりたい……
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 11:43
- http://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
>●ふたり
>著:山下 卓 イラスト:HACCAN
>予価本体640円+税
>変わりゆく自分の姿、変わらない自分の心。不安と恐怖のなかで揺れ動く感情は、痛くなるくらい胸を締
>めつける――。『BLOODLINK』シリーズの山下卓&HACCANコンビが贈る、待望の新作ついに登場!!
結局どういう話なんだろうか。
BLOODLINKとまったく関係ない話になるんだろうか?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 12:08
- >14
やっぱBLの外伝的な話かな?
説明見ると、地蟲サイドの話っぽい気もするが……。
カオリの話だったらイイなー。
- 16 :11:02/03/20 13:35
- フォーシスターズ→刹那→ふたり
題名が変わっただけか、この3つは別のものなのか……
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/03/20 22:23
- >14
ブラリの外伝というよりは、果南直結の話とか。
地蟲が憑いても基本的に外見は変わらないけど
果南の「アレ」なら全くの別モノになるから、
>変わりゆく自分の姿、変わらない自分の心。
って表現に合うと思うのだが。
- 18 :15じゃないけど:02/03/21 15:33
- かおりんの話になるといいな思う。
はじめてあった時からずっと好きだった。
ずっと貴方だけを見つめていた。
だから…、半年ほど前から貴方が少し変わってしまったことに気づいてしまう。
学校に乗り込んできたその幼い少女を見つめる、
貴方の瞳の思わぬ優しさに気づいてしまう……。
てな話きぼーん。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/03/21 22:21
- かおりんのだったらそーなるんだろーな、
そんでヤノクラもでてきて……
うー、読みたい!
しかしその場合どこまで描かれるのだろう。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 00:42
- 最後がアンハッピーってわかってる話なんて読みたくないよ〜。
つか、本家ぶらりがまだ2冊なのに外伝はなさげ。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 01:16
- まんが王からコピペ
今度は本当か? 「BLOODLINK」シリーズの外編にあたる作品になります。
以前予定がたっていた「フォーシスターズ」とは違う外編だそうです。
3巻の予定は一体どうなったのでしょうか・・・(涙)
ちなみに「刹那 そのとき彼女が願ったこと」→「ふたり」とタイトル変更されています。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 02:03
- ブラリ、こんな感じでけっこう枝葉部分のストーリーをまぜて発刊していきそうだな
本編の和志の一人称だけでは語りきれないこともあるだろうし、楽しみ。
でもなんでもいいからカンナに逢いたいが本音だったりもするが(w
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 03:32
- BLOODLINK 獣と神と人
読んだよ。良いシーンで人名の誤植があった以外はよかったよ。
- 24 :山犬。 ◆DOG/b00I :02/03/22 03:39
- >20
個人的には,アンハッピーものは苦手じゃないので
人物心理をしっかり描いてくれるのは,ありがたいかな。
ただ,
「消極的なヒロインがふられるだけ」
となるお話なら,それで長編1本はツマラナクなりそうなのが懸念だが。
短編で1本なら,ありがたいのだが。
カズシとカンナ以外の周辺の人物を,個々に「一人称」で描く短編集なぞ
欲しいところかもしれない。
ただ……一人称で個々の個性を出すのは難しい。
ところで,私は友人に
「アンハッピーエンドも嫌いじゃない」と発言したところ,
「オマエは,アンハッピーエンドの方が好なんだろう……」
と返されて,返答に窮した経験あり。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 04:03
- (人間関係が)ドロドロでギスギスでキツキツでアンハッピーエンドな話は大好きだ。
「ふたり」大期待。読み終わって死にたくなるくらいの話だと嬉しい。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 11:18
- ・・・・
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/03/22 15:46
- 蜻蛉たんとかハヤテとか和志以外のノヅチの話とかも読みたい。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 01:05
- カオリの話だったらちょっと嫌だなぁ…
それを出すなら一巻でもうちょい彼女きちんと扱って欲しかった。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/03/23 13:41
- かおりとりょうこで「ふたり」だとイイ!
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 23:08
- 早くブラリの続編読みてぇー
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/03/26 22:32
- >30
結局全てはそこに行き着くよな。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 00:07
- ぶらりの謎解きの手がかりがあればいいのだが>新刊
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 02:25
- >>32
かおりだったとしたらあるんじゃ?
- 34 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 20:58
- >>28
●ふたり
著:山下 卓 イラスト:HACCAN
予価本体640円+税
変わりゆく自分の姿、変わらない自分の心。不安と恐怖のなかで揺れ動く感情は、痛くなるくらい胸を締めつける――。『BLOODLINK』シリーズの山下卓&HACCANコンビが贈る、待望の新作ついに登場!!
--------------------------
香織の話しみたいだね
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/03/31 23:52
- >>34
ふたり。
うーん、ふたり、か。
誰と誰のことをさすのかね。
しかし香織の話で一冊書けるのかな。
まあ読んでみればわかるんだが。
- 36 :山犬。 ◆DOG/b00I :02/04/01 00:13
- >34
ちょっとまって,それってカンナのことなんじゃないの?
それでも「つじつま」合いそうだけれど。
- 37 :枯れ道化:02/04/01 08:51
- 果南の地、ファミ通で復刻してくんないかな、マジ見つかんねえ。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 10:21
- >37
ガイシュツだが、ネットの通販を利用しる。足で探してもなかなか見つからない(経験者は語る)
HACCAN氏のイラストになるなら、復刻もアリだな。
HACCANバージョンの果南とかミカルとか見てみたいかも。
- 39 :枯れ道化:02/04/01 10:43
- ども、ご意見サンクス。やはり足では無理か・・・
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 11:47
- >>39
本やタウン
https://www.honya-town.co.jp/index.html
ここ使ってみ。
在庫は問屋出版社ともにあるから。
近くにサテライトブックストア(1200店)があれば
そこで受け取れば本代だけでOK。
なくても送料+で宅配してくれる。
早ければ4・5日で手に入るよ。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 12:31
- >>34
ってかそれ>>14でガイシュツなんで
それ踏まえてみんな予想をしてたんだと思うんだけど。
しかし山犬氏のカンナ説はちょっと新鮮。
どどどどうしようカンナの一人称だったら。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 13:16
- >>41
そそそそれはメッチャ嬉しい。
ホントにそうだといいな‥‥。
- 43 :枯れ道化:02/04/01 17:52
- >40
いや、もうホント、ありがとうございます!
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 19:03
- BLOODLINKの続編って出るのかな?
あとがきとか見ると、これで終わり、って感じもするけど
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/04/01 19:32
- >>44
それはないだろう。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 19:12
- >>34で書かれている本はもう発売されているの?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/04/02 19:18
- >>46
今月の20日発売予定ー、
というかagaってるし・・・
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 02:40
- あと2週間‥‥
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 04:24
- 地方なんでファミ通文庫の取り扱いがあまりなくて
1.2巻はネットで買ったのだが、ネットでも発売日に手に入れられるかな?
いいな、都心の早売り。。。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/04/06 20:39
- >49
ネット通販の新刊の発送は「発売日以降」のはずだから
発売日当日に入手するのは難しいんじゃないかなあ
>いいな、都心の早売り。。。
まったく羨ましい限りですな
10日発売の新刊が4日から出まわるような都心部に住んでみたい
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:18
- BLOOD LINKと、同じテイストのお勧め小説ありませんか?
あったら、教えてください!おねがいします。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:29
- >51
ザンヤルマの剣士シリーズ 麻生俊平 富士見F文庫
カラミティナイトシリーズ 高瀬彼方 ハルキ文庫
あたりがお勧めかと。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 00:35
- 素早いレスありがとうございます。ザンヤルマの方は読みましたので
カラミティナイト購入してきます。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:00
- >51
前スレでも語られてたぞ。そっちも見てみれ。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 01:36
- ザンヤルマは後半に入ると設定的・感情的に破綻しているような印象が強くて
俺はあまり薦められないな
Bloodlinkは読んでいて平井和正の初期の頃の作品を思い出したよ
「サイボーグブルース」や「アダルトウルフガイ」あたりの作品
今となってはかなり古い作品になるので時代性にひっかかっておもしろいかは
わからんけど、あのころは情念に訴える作品が多かった
最近のライトノベルはスマートな作品が多いね
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 09:59
- 設定的に破綻しそうなのはブラリも同じなような気がしている罠。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 14:32
- つか、破綻してるかどうか語れるくらい、設定を見せて( ゚д゚)ホスィ。
『ふたり』で、もう少し詳しく地蟲やら黒い鳥やらの設定が分かるといいな。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 18:04
- なんか最終兵器彼女みたいな末路を辿る気がしてきた……
たのんますよ、ほんと。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 19:21
- >>58
あれに関して云えばそもそも設定の部分には期待してなかったけれども。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 21:47
- ES BOOKSで注文した「果南の地」が届いたよ。
さあ、これから読むか。
やっと皆に追いつけるな‥‥。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 19:32
- BLOODLINK 獣と神と人
BLOODLINK 赤い誓約
みたいな感じで「ふたり」がサブタイトルに
なるもんだと思ってたんだけど……違うの?
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/04/10 12:26
- >61
外伝的な内容でBLの直接な続編じゃないらしいよ。
- 63 :名無しさん:02/04/13 00:18
- >62カオリの海外にいた時の外伝か?9才前って小学生じゃん。
カオリ2とかで類似話は勘弁してほしいな。
マイクロサーキットガールズの第二巻を早く書いて欲しいな!
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 02:08
- 今更微細回路を読んでみた。
スレで散々オープニングだけで終わってるって書いてあったけど、
本当の本気で始まった所で終わっててちょっと拍子抜け。
せめて三人組の正体ぐらいは分かると思ってたのに。
つーかBLもそうだけど、こんなに美味しそうな前菜食べさせられて、
メインが不味かったら、みんな暴動起こすんじゃないだろか。
とりあえず、萩尾=敵国(?)のスパイ、ぐらいは確定してOKかな?
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 00:24
- >64
まだ敵がどういう存在なのかほとんど語られてないから、何とも言えんね。
つか、萩尾が誰かすっかり忘れてて、思わず確認してしまったw
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/04/14 21:17
- >>63
び、微妙に、い、意味がよくわからんのは、わ、私だけなのか!?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 12:35
- age
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 13:00
- ていうか萩尾って誰よ。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/04/15 15:43
- ヨウコだっけ? 同時期に転校してきた子。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/04/16 00:31
- 「ふたり days of Broken Blood」の早売りゲターは…さすがにまだ居ないか
今月こそはちゃんと出るんだろうな?
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/04/16 11:55
- それが正式タイトルなの?
なんか意味深なタイトルだね。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/04/16 15:36
- 電撃G's文庫『メイドインドリームSS』が4月25日発売だそうです。
「電撃姫」連載の短編3編と書き下ろしを収録。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/04/16 22:27
- >72
おお、今月は2冊読めるんか(w
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/04/16 23:34
- 「果南の地」上巻を手に入れてから幾星霜・・やっと下巻手に入れましたよ
これで上巻封印が解ける・・
果南の地上下を手に入れたから、明日は一気読みの日
ついでにザンヤルマの剣士(1)も買ってみた。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/04/17 13:32
- >>74
さらに新刊もすぐでるから三昧ですな。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/04/17 20:53
- ファミ通に表紙が載ってるんだけど
牧野と矢野倉が描かれてるんで、やっぱりこの二人の話のようだね。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/04/17 23:45
- >76
やっぱりその二人か
ってことはどう転んでもハッピーエンドはないな・・・
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 03:26
- 絵師サイトの日記まとめて更新されてたage
ブラリ情報も少しアタヨー。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 15:57
- そろそろFGした人いないのか?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 16:30
- 本日、果南の地読了&ふたりゲット
ちょうど良いタイミングでそのまま読よめる
だけど読み終わったら鬱になるんだろうな・・・
- 81 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 17:34
- はや売り読了
主人公は香織だった 怪奇色はそんなになし
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 17:35
- 同じくふたりゲット
もしかしたらおもってたより鬱方向じゃないかも
と、本を手にして思った。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 20:21
- 清原萎え
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 21:20
- ふたり読了。
今回は最初から結末がわかっているから、
ブラリ2作ほど強烈に心をつかむことはなかった。
香織と涼子のキャラクターの掘り下げがメイン。
しかし鬱入るな……特にエピローグが……
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 21:25
- 「ふたり」買ってきた。
まだ読んでないけど、やっぱあの二人が主役の外伝なのね。
一巻の別視点みたいなもんか?
プロローグ
第一章 好きな人ができました
第二章 彼はロリコン?
第三章 ライバルは天使?
第四章 告白します
第五章 はじめてのデート
第六章 大好きでした
エピローグ〜新たなる序章〜
目次はこんな感じ。
もうこの時点でちょっと目頭が熱くなり……(T_T)。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 21:35
- 読了!
うーむ、かなり好きだった。鬱ってより切なー。
でもこれ以上書こうとすると
どっかでネタバレしそうなんでやめときます。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 22:22
- 読了!
作者の判断は正解でした。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 22:28
- >>85
うーー、読みてえ。
イラストはどんなあんばい?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 22:33
- >>88
香織と涼子がメインというかこの二人しかない。
あと涼子の弟のコウがちょっと。
この二人が幼女時代から満遍なく描かれている。
・・・・・・なんか表紙が発表されてたものと違うような。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/04/18 23:13
- 発表されてたのどんなの?
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 00:56
- >>85
自分ももらい泣き(T_T)……>章タイトル
『彼はロリコン?』その通り! と突っ込む気力もない……
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 01:19
- ひょっとしてベタな少女漫画のような展開なのか?
終盤以外。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 02:00
- >>92
や、そうといえばそうだけど
というより、本編とのカラーの違い具合がイイ感じ。
まだ、途中なんで終盤どうなんだろ。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 06:36
- 早く読みたいなぁ…今日本屋回ろうっと…。
bloodlink関係の物作ったら、ここの人達楽しんでくれるかな?
作ろうかなぁと想ってるんですが…。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 06:51
- >94
よし!許してやる!
さっさと作って下さい。どうかお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ キョウハテニハイルカナ>ふたり
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 17:00
- 『ふたり』読了。ネタバレしない程度に感想。
切ないお話でした。
ブラリ読んだ人、特にカオリとリョーコが好きだった人は必読だ(w
↑でも言って人がいるが、確かに大まかな展開が分かってるんで、驚くようなことはない。
でも、オレはそのことが、この話では活きてるような気がした。
その時々のカオリの心情と、すでに分かっているその後の展開を照らし合わせて、切なさ倍増。
個人的にはかなり好き。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 17:03
- >94
何作るの?
何を作るにせよ、作ってくれるならオレは喜ぶぞ、かなり(w
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 17:27
- 「ふたり」読了
結末がわかってるだけに切ないねぇ、これは。
ちなみに後書きによると外伝は今後も出るそうです。
その2巻目が「刹那」で、「4sisters」は外伝のさらに外側に位置する話なんだとか。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 20:21
- ふたり読んだ。
一巻の外伝だけど、結構重要なネタバレがあるので二巻未読の人は注意。
二巻を先に読んだほうが良い。
切ね〜。作者を恨むよ漏れは……
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 23:19
- ふたり。まだ読んでないんだけど、ハッカン氏のイラストはやっぱいいな。
表紙見てなんとなく手に取った後で、それがBLの外伝だって気がついた。
平積みにされてたんだけど、他の小説と表紙の温度が違う感じがしたよ。
あったかいような、薄ら寒いような。好きだわ。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 23:44
- お前ら、みんなクロだ
- 102 :名無しさん:02/04/20 04:59
- 微細・・早く続編第2巻書いてね!作者さま!
ふたり はまだ読んでないが面白そうだね。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 13:02
- ネダばれ解禁は、あと一週間くらいはだめかな?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 13:30
- 発売日以降は別にいいんじゃない?
つまり20日、……って今日か。
今日の夜0時からでどうか?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 13:43
- >104
>今日の0時
同意っす。正式な発売日すぎれば問題ないかと。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:07
- まてまて初ゲット報告から1週間ぐらいにしておいてやれ
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:09
- それじゃ遅すぎだよ。18日に居たから25日以降になってしまう。
今回薄いからゲット後すぐに読み終えられるぞ。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:11
- >104
あまり確信にふれるようなのは
ちょっとどんな感じなのか覗きに来たひとには酷かもね。
──と書いてから
でも今回のって基本的に流れは本編読者ならわかってるから
そんなに気にする必要もないのか。と気づいた。
ま、エピログとかは前情報なしに読むのが楽しいかもしれない。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:12
- >>107
ハミ通は地方とかには遅れて入ったりするそうだから
3,4日くらいはあけたほうが
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:19
- 地方の小規模書店なら発売日には入荷しないだろう
かわいそうだから3日ぐらいは遅らしてやったらどうだ
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:21
- ●ふたり days of Broken Blood
著:山下 卓 イラスト:HACCAN
カバーイラスト:HACCAN
ISBN4-7577-0837-8 640円[税別]
『BLOODLINK』シリーズの山下卓&HACCANコンビが贈る待望の新作登場!
なにもかもがまぶしく、輝きに満ちあふれ、痛いようなくすぐったいような気持ちが
心と身体を包みこむ……。人を好きになるということ――。
17歳の夏から秋にかけて、彼女は恋に想い悩む普通の女子高校生として、その季節
をかけぬけるはずだった。だが、彼女は親友とふたり、ある出来事に遭遇する……。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:36
- しかし、発売日過ぎてるのに内容について語るなってのも変な話だし、
正式な解禁日を2、3日後に設定して、それまではメール欄使っていくって感じでどうよ?
てか、今までもそんな感じでやってたような気がするんだが。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 14:46
- >>100
同じく表紙好き。本屋で目立ってたね。
なんか女性も手に取りそう。
少女向け小説のボーイズ化を憂いでる健全な(?)女子とかが。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 16:58
- 女の子も結構読んでたりするんかな?
結構いそうだけど…
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 17:24
- ふたりは女子の感想を聞いてみたい作品だな
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 18:52
- ところでさ、サブタイトルの
「days of broken blood」って
文法的にヘンじゃないの?
brokenのあとにbyをいれた方が
良いよね?英語は得意じゃないから
よくわからんないんだけどさ。。。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 19:54
- >>116
自分も得意って訳ではないけど。
これでいいんじゃないの。
broken blood の days でしょ。
broken bloodが意味するものが何かは
微妙というかなんというかって感じですが。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 20:56
- byだと「〜によって」というニュアンスになるので、文法的にはof
で問題ない。
ただ、broken bloodが意味分からんというワナ。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 22:33
- ネタバレスレを使わない?
イリヤは発売当日にネタバレ解禁になって
今はどこにも使われていないっぽいし。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/998711095/l50
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 22:42
- rinkしてるbloodに対してbrokenなんだよな。
イメージ的には、繋がらないで(リンクせず)壊れた血の日々みたいな感じ?
- 121 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/04/20 23:03
- 買ったけど、コワくて読めないよ〜
しばらく、欝になりそうな予感〜
いや、わるい意味じゃなくて・・・
悲しそうな話はニガテなのじゃよ〜
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:03
- 「days of broken blood」=壊れた血の日々
って事はやっぱ牧野が地蟲になった事のことだよね?
だったら「days of broken by blood」=血によって壊された日々
の方がいままでの関係が崩壊したって感じで
しっくりくるんだけど(オレだけ?)
あとblood=血って、地蟲の地と血を掛けていたり
するのかなぁ。とか言ってみたり。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:05
- >119
>ネタバレスレ
とりあえず誰か一人でも叫べば続くヤツも出てくる思われ。
- 124 :122:02/04/20 23:07
- >>121
ケコーンしよう
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:17
- 山犬さいきんは見ないけど死んだか
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:28
- 「bloodrink」 に対する
「brokenblood」 だと折れも思った。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:39
- ネタバレすれに書くと分散してしまうからな
とりあえず俺は解禁まで待つわ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:53
- ネタバレスレは、前マリ見てで怒濤のように流れ込んで、
本スレは寂しいことになったので、やめた方が無難かと。
あそこのネタバレ規制が1週間だったのもあるだろうけどさ。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/04/20 23:56
- 感想書く分にはいいんじゃねーの?
あとはメール欄使えば
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 00:44
- 秋山スレの祭りっぷりに比べて、ここへの書き込み少ないなあ。
未だに認知度低いのかな?もったいねーぞ。
かといって2chで布教して回るとうざがられるし。
ってことでリアルで布教しまくっておりますw
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 01:16
- 傑作かどうかは個人の価値観によるけど、大抵の人には良作の部類ぐらいに入ると俺は思うけどね
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 01:18
- とりあえず2chでは認知度高いんじゃないの
秋山スレとは読者のタイプが違いそう。
BL読者はおじぎ草?(w
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 01:36
- 基本ストーリーはそれほど肉付きがいいわけじゃないしね〜
一応地蟲関連の謎もあるけど今のところ提示された情報では考察出来る内容は少ない。
結局心に響いた部分だけの感想「感動した」「切ない」ぐらいしか書くことがないんだよ。
作品毎にスレ内容なんて変わるんだから、他のスレと比べる必要なんかないよ。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 02:05
- >>133
や、それもそうだけど
単に解禁待ちのような。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 06:29
- >122
「days of broken by blood」=血によって壊された日々
文法的に間違ってる。強いて言うなら「days (that) broken by blood」だろうな。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 12:29
- んじゃ、具体的な話抜きで、今読み終わった心境のみを。
なんて辛い話を読ませるんじゃ。酷い作者だ事。どんどん出してくれ。あとがきを信じて待つぞ。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 18:14
- >>135
なるほど。ご指摘さんくす。
んで、感想は…ちょっとイマイチ。
面白かったんだけど、オレがブラリに求めてるモノとは
別のことしかでてこなかったから。
なんかブラリとは別の本読んでる感じがした。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 19:37
- 読んだ。切なかった。感想終わり。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 19:49
- 面白かった、すっごく切なかった。
エピローグもよかったねぇ・・・
メール欄にちょっとネタバレ書いてみた
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 20:00
- まったく予備知識なしで、本編未読で読んだら
途中まではまったく普通の恋愛ものなんだけどねえ・・・。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 21:50
- 読んだ。
切なすぎ。
ていうか切なすぎ。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 22:33
- ようやくメルティランサーを読み終わった
ブラリに繋がるところも若干有りますね
各巻が一応ハッピーエンドに成っているのを見ると、ブラリもそんな終局に向かうのだろうか?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/04/21 23:30
- (メール欄1)が出てこないとは思わなかった。
(メール欄2)なのにねえ……。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 01:12
- >142
メルティランサーがブラリと繋がってるってのは初耳。
こっちはゲームのノベライズなのにか?
これも読まなきゃならんのか?
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 01:56
- ふたり、目次見て読みたくなくなったよ。
なんか読む前からずがーんと。
でも読んだよ。読んでよかったよ。うう。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 02:22
- 二人読んだよー、あかんなー・・切ねぇ・・
それと果南も読んだよー・・切ねぇ・・
でも色々気になる・・外伝もいいけど本編も早く出してください
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 08:14
- みなさまのせつなさを解消するために、
こんなものをご紹介してみたり。
http://www.type-x.net/~woniwoni/block/
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 08:43
- ふたり読んだ。
面白かったが、ギャルゲーテイスト満載だったな。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 09:53
- ふたりはギャルゲーテイストと言うより、
少女漫画テイストだと思われ。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 14:25
- 電撃G's文庫『メイドインドリームSS』を入手しました。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 15:45
- ヲタ+少女漫画=ギャルゲー?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 16:23
- というか、視点が男(ギャルゲ)か女(少女漫画)かってだけだと思う。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 20:14
- しかしBLの外伝て事が分かりづらいな
作者の意向なのか知らんが2とか外伝とかつけないと見分けづらいし
知らん人はサッパリでしょう
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/04/22 21:34
- HACCANは自他ともに認めるロリコンだったのか…
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 00:05
- >>115
女子です。やっと買えて読み終わりました。
めちゃくちゃ好きです、「ふたり」。
好きな人が出来て女の子の友だちと相談する感じとか
どうしてこんなにリアルなんだろうとか思いました。
ギャルゲーか少女漫画かっていう話がでてますけど
視点の問題だけじゃなくてどちらかといえばやっぱり少女漫画って感じがします。
女の子キャラが男の子に媚びている感じがしなくて自然で魅力的でした。
- 156 :142:02/04/23 00:28
- >144
三巻のP46辺りがブラリの元かなと思ったんだけど?
獣と神と人の遺伝子的なネタですけど・・・
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 00:43
- 買ってきた。これから読むぞ。タイトルもタイトル書体も連続テレビ小説のような
ライトノベル、『ふたり』。
ところで、Broken Bloodは、broken heart にかけてるのかなと
思ったり思わなかったり。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 01:05
- カラーページにある幼少の頃の絵で、涼子の満面の笑顔が
めちゃイイ!!
それがなんか泣ける・・・つД`)
- 159 :157:02/04/23 03:24
- 4だ。
切ない屋根ー。
ところで、一巻読み直そうと探したんだけれど見つからない。
誰かどこにあるか教えてくれ。引っ越したばかりで段ボールの中なんだわ……。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 03:51
- 本屋に並んでおります(w
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/04/23 12:32
- 前半はコメディっぽいけど(涼子イイ!ワラタ!)
でもBL1と併せて読む逆にすごく切なかったり。
それにしてもこの作者さん、
痛いのとか切ないのとかのいいけど楽しげな感じも上手いなあ。
この前半部分っぽい感じだけで1冊書いてはくれないだろうか。
少しベタな少年少女探偵ものとかちょっと読みたい。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 00:02
- 香織たんの核弾頭 (*´Д`)ハァハァ
・・・・・・・・・・・・
読後。つД`) せつね〜(涙
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 00:36
- そろそろ正式にネタバレ解禁してもOK?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 00:47
- >>163
個人的にはOKだと思いますが。
もう出回ったでしょうし。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 01:01
- 「ふたり」てブラリ作品だったのか!今気づいたよw
ネット書店の検索で新刊が出たのしってたけど題名から別の話しかと。
さっそく注文してきまふ。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 01:03
- >>163
おーけーと思う。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 02:11
- ただネタばれと言っても、あんま語ることはないんだよなぁ。
確かに新たな情報はあったけど、
下手に考察すると果南のネタばれになっちゃうし。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 03:33
- エピログの「それまでは、ごめんなさい」に涙
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 04:23
- >>167
そろそろ果南の方もいいんじゃないのかな。
まあ、シティハンター←→エンジェルハートみたいに
登場人物がカブってても(作者の中で)まんま同じ世界って設定かどうかは別だけど。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 05:53
- ん〜、個人的には果南のバレ解禁となると見れなくなるかな^^;;
BLでそのまま感じたい派なので
ま、解禁が自然な流れなら仕方ないですが
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 09:53
- 実は果南読んでる俺でも果南のバレはしたくないんだよな。
内容があまりにも核心過ぎて。
絶対にブラリオンリーの読者の楽しみを奪う事になるのは
目に見えているから。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 11:52
- とりあえずはネタバレスレ使っていけばいいと思う<果南ネタ
そのうち、どうしても果南抜きじゃ語りにくい、なんてことになってきたら、
またその時考えましょ。
つか、ファミ通文庫で果南を出してくれればいいのにな。
HACCAN氏の描いた果南見たい(w
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 14:01
- 果南読者としては
別に果南のネタバレをしようは思ってなくても
どっかでかすっちゃうんじゃないかって思って
なかなか書き込みできない。
だからまず>>170のようなBLのみの読者さんに
ネタ振りをしてもらえたらいいなーと思う。
あとは単にみなさんの泣き所を聞きたい(w
- 174 : :02/04/24 14:07
- 「ふたり」は、今日の夜12:00過ぎからネタバレ書くけどいいかな
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 15:42
- >>174
いいと思われ。
というか、すでにもういいんじゃないの?
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 20:16
- >>174
ん、じゃあおいらも来てみよう。
どうせなら人が多いほうがいいしね。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/04/24 21:01
- ふたり、読了。
本編読者はあのふたりの結末を知っているわけで、
前半の友情がめっちゃ痛い。
いい作品や。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 02:10
- ふたり→本編
の順で読んだ人とかいたら、とりあえず、本編主人公二人には、まず共感できなくなると思った。
ただし、悲劇であることを知って読まないと、少し退屈である気もする。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 02:21
- 「わたし!オネショしちゃったのオオオオッ!」
電車の中で読んでたらふきだしそうになった。
マジ勘弁してください(w
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 03:03
- >178
外伝を楽しむためには先に本編を読んどく必要がある、
ってのはあたりまえの話だと思うんだが……
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 03:08
- >180
その外伝と分り難いのが、bllodlinkだよなぁ…
本編の続きさえ分りにくいと…(TДT)
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 03:11
- >178
俺、その順番で読んだよ。
だから本編の二人は、好きになれなかったな。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 03:11
- >181
?
後書きに明記してあるじゃないすか。「外伝です」って。本の背中にも。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 03:51
- ふたり、つらいね。
読後、鬱になるというか
元気を奪われるというか、ベルセルクを
通して読んだ後に似た気持ちになる。
感動とは程遠いな。これが作者の狙いなのか。
2巻の病院の科学者のイラストにはビビッた。
アレは宇宙人か? てのは既出ですか。
- 185 :徹夜明けのビール(゚д゚)ウマー :02/04/25 06:24
- たった今2巻を読み終わって話したくてウズウズしてますw
ちょっと読んでて自信がなかったんだけどラストのところ。
○○○が○○○○で○○○を○したって事でいいんかな?
とんでも見当違いな事言ってたらスマソ。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 09:57
- >>185
その通りです。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 11:29
- >>178
ふたりの表紙にひかれて本編読む前に買いました。
悲劇ってわかってないときも退屈じゃなかったですよ。
むしろ普通の女の子の生活っぽいのって他であまりないので楽しかったです。
逆に後半のなにやら壮絶な感じにびっくりしましたが(w
でも全体的に小さな恋の物語にまとまっていて好きです。
男のひとの感想だと鬱、なのでしょうか。
わたしはすごく感動しました。
すごく好きな人ができるってこととか、あと、なにより、
彼女たちの関係は幸福以外のなんでもないとおもったり。
で、本編2巻目をいま読んでいるところです。
わー、カンナちゃん、素敵過ぎるー。
牧野さんは「女の子」だったけれど彼女は「女」ですね。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 11:48
- >>179
おれは「どうよ、このシナリオ?」「……狂ってる」で電車でふきだしました。
涼子いいなあ、5000円ガメようとすっし。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 15:21
- >>185
>>186
後ろの二つの部分には今まで気がつかなかった。
なるほどと思いつつも疑問が。
だとすると前の二つ部分にはいつなった訳でしょうか。
自分はてっきりこのときになったものだと思ってたんで。
登場してきた最初からそうだったわけなのかな?
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 15:40
- 俺は外国にいたときに既に感染していたと思った。
だから異常なまでに魅力的な美少女という評価を得ていたんだと思う。
あと普通の地蟲ではなく特殊な地蟲である可能性もあり。
発症が遅いし。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 19:44
- >>188
おまえもかぁ!(w
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 20:59
- ふたりは…なんつーか、辛かった。
もちろん、話としてはすごく良い出来だったんだけど。
終わりが判った時点から見た幸せな記憶の話。
どーにも辛いやね。二人ともすっごい良い娘だけに。
で、「刹那」は誰の話なんだろう。
涼子か、カンナか……義則かもw
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 21:08
- >>192
刹那及び4sistersに関してはふたりの後書きに情報あり。
でも書きあがっていた刹那を後回しにして
ふたりを先に発表したのは正解だったように思う。
既刊の2冊からダイレクトに繋がっているのが
こちらの気持ちを高ぶらせる。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 21:13
- >>193
いやいや、後書き読んだ上で、ね。
…それとも俺なんか激しい勘違いしてる?
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 21:31
- >>194
>で、「刹那」は誰の話なんだろう。
>涼子か、カンナか……義則かもw
まあ後書きに載ってるからいいと思うけど。
刹那は「本編と関係ない女の子二人の話」
ってあるから今までに登場した人物の話ではないのでは?
それとも自分の方が何か勘違いしてるのか?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 21:33
- あ…思いっきり本編とは関係ないって書いてある…
完全にこっちの勘違いでした。スマソ
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 01:14
- >>188
カッコイイ連発もワラタ。
最後のポーズも決めちゃうし(w
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 01:51
- >>190
『カンナはあの日を境に一段と綺麗になった』
というくだりがあるからそれはほぼ無いと思う。
- 199 :徹夜(以下略:02/04/26 02:52
- (*´∇`*)的違いじゃなくてホッとしたよ。
むー思いっきりネタバレしちゃってるような気がするけど大丈夫なのか心配。
さて、いつ感染したかについては俺もわかりませぬ。
第一にどうやったら感染するんだっけ?(w
それがわかれば推測しやすいような気がする。
ただ、物語の核部分なんで>>190さんの言う通り特殊なケースも考えられるけど。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 10:26
- >>198
感染時(1巻最初から)=超絶美少女
発症時(あの日を境に〜)=更にパワーアップ
ということじゃないかな?
今手元にないから198の文がどこにあるのかわからん……
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 13:11
- よくよく考えると、2人の「姉」を一度に失ったコウも相当哀れ
だよなぁ。
この後本編で、真相を知り復讐鬼と化したコウが和志たちの
前に立ち塞がる、という展開がありそうな気がしないでもない。(w
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 23:12
- どうでもいいが、一巻のおける主人公の見張られている感じって
半分はコウと涼子じゃねーだろうな。
しかし、一人黙々と教室でマニアックな本を読む小学生・・・・・・・・嫌なガキだ
まるで、"自分の小さい頃”を見るようだ。・・・でも俺の側にカンナがいないのは何故?
〜世の中、間違っている!〜
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 23:19
- >>202
>>一巻のおける主人公の見張られている感じって〜
激ワラタ
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/04/26 23:33
- >201
コウ良い奴だよな。
復讐鬼でもいいから、今後も出て来て欲しい。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 00:01
- ブラリ行方不明になりました(泣)
ふたりだけが本棚にあって悲しいです
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 00:13
- もうすぐ股間のふぐりも行方不明になります。
復讐鬼も悪くないけど家族を失ったものどうし、
早苗と癒しあって欲しいかも。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 00:57
- でもコウにしても早苗にしても再登場したら間違いなく
再び不幸になってしまうでしょうね。
出てこないほうが幸せだと思うけどどうなることか。
でタイトルの「days of broken blood」ですが、
broken bloodは単純に牧野のことを指すのではと思う。
カンナの存在によって想いがbroken blood=血が壊れてしまうぐらい想いが揺らぐ日々。
そして蟲への感染によって人でないものへの変化=broken bloodして行く日々。
って解釈ですね。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 01:31
- ふたり、読み終わりました・・・
結末が分かってただけに読むのが辛かったんですけど、でも読んで良かったなと思いました。
>>207
和志とカンナの運命に巻き込まれたら不幸になってしまうからなぁ。
最早手遅れかも・・・>コウ、早苗
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 01:34
- >>broken bloodは単純に牧野のことを指すのではと思う。
あとがきによると刹那とかBL外伝シリーズ全体の名称とのことだが。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 10:02
- ブラリって、他人の姉を殺す話なのかな?
- 211 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 15:04
- 正直言って、この作者の倫理的な匂いが鼻について嫌だ。
「こうでなければならない」とか、「こうするのが正しい」みたいな
思い込みが強すぎるような。
ぶっちゃけた話、牧野たちの話を書く必然性は
どこにもなかったと思うけどなぁ。
ずばり、作者のオナニー小説ですな、この小説は。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 15:28
- >>210
チョトウケタ。
牧野はだれかの姉ではないけどな(w
>>211
おれはこのシリーズに関して云えば
作者ん中に自然に浮かんじゃったんなら
それを書いてくれるのは大歓迎かな。
無理に焼き増して量産するのはヤだけど
まだそうじゃないし。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 15:42
- >>211
必然性だけでいえば、
外伝っていう自体ですでにもう低いよね。
でもまあ本編濃すぎるから
すぐ書くのも辛いんじゃないのか、って思った。
または、今度のこと考え中とか(w
個人的にはなにもでないで本編までのあいだが空くよりはいいかな。
まあ、本編どんどん読みたいのはやまやまだけど
ライフワークなんでしょ(w)気長に待つナリ。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 20:02
- >>211
ライフワークだしね。
多かれ少なかれオナニー小説になるのは仕方ない。
しかし見ていて嬉しいオナニーもあるわけです。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 20:28
- >>211
必然性はないって、それは>>213も言っているように、これが外伝だから問題
ないでしょう?
そんなこといったら、スレイヤーズやフルメタ、オーフェンなんかの短編式の
外伝に向けて必然はないと言っているのと同じことっすよ。そんなことは、み
んなわかりきっているし、もともと外伝とは本編に絶対必要ではないものだし。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 22:25
- まあ本編はカズシの一人称ですからなぁ。
書きたくても書けない描写が山ほど出てくるんでしょう。
それを埋め合わせるのがこの外伝なのかな。
以下ネタバレ。
実際、涼子を殺したのはヨシノリか牧野か、という問いは本編では
解決不可能で、これで明らかになったわけだし。そういう意味では
外伝からの情報がこれからの本編で重要になってくる可能性もおおいに
あり得るわけで。
まあ外伝が量産されすぎるのもどうかと思うけれど。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 23:55
- 211です。
もちろん、外伝だから本編とつながっていなければならないとは思いません。
ですが、あとがきで、この作品が外伝としては最初に出るべきだ、
みたいなことが書いてあったので、
作者の中には内的必然性はあるのでは?と思ったのです。
でも、牧野たちの話が他の外伝に先立つ必然性は
わたしには、特に感じられませんでした。
先に書き上がっていた作品の発売を延期するほど大事な話だろうか、と。
むしろ、作者の中の「おれの作品はこうあるべきだ」という
強い思い込みが、なんか鼻につくなぁ、と。
田中ユタカの「愛人」も、そんなかんじ。
作品としては、よくできているのだけれども、
作者の(とくに、あとがきでの)主張の強さに、こちらがひいてしまうような。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:20
- >217
なんだ。後書きがきに食わないだけかよ。
つーか出版の順番なんてどうでもいいじゃん。
あと「愛人」は板違い。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:25
- まぁ、感じ方は人それぞれだしね。
私はすごく好きだけど。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:29
- 出版の順番なんてどうでもいいのなら、
書き上った順にどんどん出してもらいたいものですな。
出版の順番にこだわる作者がうざい、ということです。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:33
- だからどうでもいいっての。
出版の順番にこだわる作者にこだわるあんたがうざい。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:35
- 自分の考えてる物語に相応しい順番で出したいんでしょ。
その辺は作者に任せるべきだと思う。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 00:54
- 自分の作品の出版順ぐらい自分で決めてもいいだろう。
結果は全て自分のところに帰ってくるわけだし。
作者の考え全てを我々が分かる必要は別にないだろうし。
逆に>217の中に何か強い思い込みがあるんじゃないかと感じたりもする。
これに限ったことではないが、他人の真剣な主張なんてものは
話半分で聞いておくので十分だよ。あくまで主体は自分にあるようにね。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 01:22
- キャラが旬なうちに出しておきたかったんじゃないの?
それに刹那と対をなして地蟲の謎が解明できるって言ってるし、
そういった構成なんかも考えてるのかもしれないし。
まぁ、必然性なんかなくっても俺はおもしろかったから気にしないけどね。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 01:28
- >>224
だな。一巻のバックストーリーである以上、
なるだけ早く出す必要があった。誰でもわかる必然だと思うが。
ていうか211の言う倫理的な匂いって、たかが外伝の発行順だけのことなのか?
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 18:07
- まあまあ、そう邪険にしなさんな
良くも悪くも本気のオナニーって事でしょう(w
薦めた漏れの知人にもクオリティとは別で自分はダメだわって奴いるし
漏れ自身としては鼻につく所もありつつ本気ならではの伝わるものが
あるから好きよん
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 18:25
- >225
論理的な匂いだけで判断しようとするのはどうかと思うが。
確かに211は粘着が少し入ってるが、俺はこう思う、って言ってるだけ
だからそこまで気にする事ないでしょ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 22:07
- なんつーかこの人文章が上手いとは思わないけど、読ませる力というか個性はあるよナー
BLはこれから次第って感じだけど、今のところ発売日に買いたい作品だネ
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 23:44
- ことごとく
ファミ通コーナーが見あたらなくって
手に入らないー。
ネットで買ったほうが早いか。
でも本ってなんか手にとって選びたかったりする。。。
えんたーぶれいん営業さんがんばってくれよう。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:02/04/28 23:54
- 新刊ごろごろ並んでた――が、買わなかった。
富士見の新刊に欲しいのがあったもんで。あしからず。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 03:37
- メイドインドリームおもしろかったYO!
最初のイメージと違ってシリアスでもありマタ〜リでもあり
ノリがよくて読みやすかったべ
個人的には山下作品で一番好きかな〜
これならメイド属性がない人にもオススメできる
俺も属性ないので避けてたがなんとなく買ってみてよかたYO
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 13:28
- このスレの1を立ち上げた1だが、
みんなにこのBloodlinkという作品を知っていただいてうれしいよ。
最初は初投稿のためか、作者の名前をスレ題にいれずに叱られたもんさ…。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 19:40
- >>231
そういえば、SSももう出てるんだよね
どうなの? 読んだひとひる?
>>232
あの立て方はなかったね(藁
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 23:17
- >>232
俺、1スレの2(w
このスレが無かったらブラリに合うことも無かったかもしれんなぁ・・・。
>>233
読んだよ。本編と違ってシリアス少なめ。そのせいかちょっと中身が薄い気がしたかな?
でも萌えで読ませるような話じゃないんで、メイド属性が無い人でも大丈夫だと思う。
本編気に入った人ならまず大丈夫。
唯一つ、何か(メール欄)がみょ〜に多いのがちょっと・・・。
- 235 :234:02/04/29 23:25
- そして後書きにあったメイドインドリームのゲーム(18歳未満禁止)
ttp://www.dengeki-hime.com/maid/index.html
某所じゃ直リンしちまったい(;´д⊂)
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 23:59
- 今回のメイドリって後書きのすぎやま現象さんとの対談が笑えた。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:00
- >>234
メイドリssは電撃姫に掲載されてたのだから
なんか雑誌的にあーゆーのを注文されたのかもね。
でも小説3巻分でそれなりにキャラに親近感持ってたから
わりと楽しめたなあ。花梨好きだし(w
- 238 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:10
- >>236
そのあとがき(というか対談)読んでおもったけど
この人、けっこう書いたの自らボツにすることが多いみたいだね。
>>211以降の話にもつながるが
ページ数は書き上がってても納得いかないなら出さないってのは
嗜好以前のくそみたいなのが平然と出版されている現状からすると
健全なのかなあ、と思った。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:11
- >235
お、お○おきゲーム…^^;
う〜ん、ありそうな気はしてたが、個人的にはこういう展開はいやん
他専門誌への連載も決定、て変な専門誌じゃなければいいが(藁
- 240 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:14
- しかもオマケがコスプレフォトCDて…(;´дグハ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:22
- >>239
うーん、まあ、でも
もともと小説より先にそっち方面の雑誌企画があったようだからしかたないねえ。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:27
- こう露骨だと漏れもちとあれですが、まあ、小説のクオリティはまた別という事で。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 00:41
- ですね
そっちに走りすぎない所が気に入っていたのでつい
18禁ゲームのノベライズて思われたらいやんというか、
そういうので避けられるのは勿体出来だからねぇ
ゲーム化喜んでる方スマソ
あくまで個人的な感想っす
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 04:45
- >>243
そうだねえ、すでに本を知ってる人はいいとして
これからの印象に偏見が混じっちゃうようになっちゃうかもしれないよなあ。
とはいえ微妙にやってみたい気もしてしまう自分もいる(w
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 10:47
- >240
コスフォトてさ、オマケという名目を利用したただの製作者の趣味だろ(w
コスプレ自体は嫌いじゃないんだが、この手の企画って大抵自称コスプレアイドル
かいい年した死にかけのアイドルみたいなのが集まって・・・((((゜д゜;;))))ガクガクブルブル
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 00:39
- あー、ここだったらたぶん気づかれないと思うから言うんだけどさ、
実は、メイドリのゲーム作ってる人間と知り合いなんだよな、
この前、あったとき「エロゲはエロくてなんぼだからエロエロのやつ作ってる」と胸を
張っていた。
……エロゲの方法論としては限りなく正解なんだけど、メイドリの小説から入った者
としてはなんとも微妙な想いがしたよ、(普段はネギ版住人)
- 247 :264:02/05/01 00:40
- すまん、ageてしまった、
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 00:49
- メイドリのゲーム化……。ネタだと思っていたがマジか。
……買います。買いませう! 買ってやろうじゃねぇかコラ!
メイド服は脱がさないでほしーな。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 01:01
- 正直メイドリはエロゲーよりもデスクトップアクセサリー集を作って欲しかった。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 01:16
- >248
>メイド服は脱がさないでほしーな。
<<「エロゲはエロくてなんぼだからエロエロのやつ作ってる」>>
らしいので無理です(藁
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 01:19
- 着たままってのもエロいんじゃない?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 05:08
- 「ふたり」文中イラストの牧野と涼子が屋上で弁当食ってるヤツ
涼子の顔が可笑しくてしかたない(w
- 253 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 01:59
- 「ふたり」を読んでから本編一巻を読み直すとなんてことない
シーンで妙に涙腺が緩みまくって困る。
それにしても読めば読むほど駄目男に見えてくるカズシは
正直どうかと。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/05/02 02:02
- >>カズシは正直どうかと。
や、カズシ女子的にはちょうかっちょいいッスよ!(w
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 22:17
- >254
そ、そうなんだ・・・・・・・・・
これが解らないから俺は22にもなって(略)
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/05/03 23:22
- 「ふたり」・・・後半部分をもう少し書いて欲しかったな。
遊園地の時の心理状態とかもう少し書き足してあるともっとよかった
と思うんだけどどう?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 02:24
- そうだね。
一番修羅場であるはずの観覧車のシーンがすっ飛ばされてるから、
なんか拍子抜けしちゃったよ。
でも、その反面、ちょっとホッとしてた自分。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 04:23
- ふたり、遠征にて購入&読了。以下ネタバレ。
感染&涼子あぼーんという最大の山場のあたりが
あっさりと肩すかしだったような?
特に感染の下りが今ひとつ謎。何ゆえあの場所で?
もしかしてカズシの後にくっついてったせいで目ぇ付けられた、とそういうことなのか?
観覧車の所がすっ飛ばされてた、というのも同感。
ぶらり1巻ではあの事件のせいで香織がキレたとしか思えない展開だったが
今回の話で「あの時点ではもう正気を失っていた」ということにされた訳で。
これは意味がある設定なのか、正直な所、疑問。
何だか、作者視点からの「和志とカンナのせいではない」という
キャラひいきな救済手段の匂いを感じ取れなくもない。
あと「四日前に人を喰った」下りだが、返り血や異臭といったものは何もなし?
んで親は、娘がフラフラしていた時間に近所で殺人があったのに
その件についてお小言も何もなし?(さすがに疑いはしないだろうが)
香織の方もこの件については良心の咎め皆無?
なんともリアリティのない殺人だな〜。
ここだけ抜き取ったらネット上によくあるダメ小説並だ。
結局、一番良かったのが墓参りシーンという、何ともピンと来ない話だった。
この半分の長さで良かったのではないか?
あとがきに関しては、まぁ、この作者だからってことで。
個人的にはまだ出てない小説のことや自分の気持ちの整理等について
大の男がベラベラ言い訳するなという気がする。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 11:48
- >258
>ぶらり1巻ではあの事件のせいで香織がキレたとしか思えない展開だったが
>今回の話で「あの時点ではもう正気を失っていた」ということにされた訳で。
>これは意味がある設定なのか、正直な所、疑問。
《わたしは初めて、自分の中に潜んだ「力」に自分の意志ですがった》
という一文をみるかぎり、香織が決定的な判断をしたことは確か。
この事件がおきるまでは地蟲にコントロールを奪われまいと
抵抗していたし、その描写もちゃんとあるよ。
>あと「四日前に人を喰った」下りだが、返り血や異臭といったものは何もなし?
事件当日の状況自体が描写されていないから、なんとも言えない。
ただし香織が涼子を喰った時から死ぬまでの間については
「同じ服を着ている」わりに、返り血や異臭の描写がなかった。
しかしいつもそうだというわけでもないらしく、
カンナは祖父母の返り血を浴びまくっていた。
なにか裏があるのか、それともただの凡ミスなのか。
俺には今のところどちらとも断言する度胸できないなー。
>んで親は、娘がフラフラしていた時間に近所で殺人があったのに
>その件についてお小言も何もなし?(さすがに疑いはしないだろうが)
上野公園の殺人事件が記事になったのは10月最後の木曜日。
(ちなみに死体が発見されたのはその前日の夜)
この木曜日はカンナを含めて5人で遊園地に行く約束が取り付けられた日で、
香織はもちろん学校に行っていたし、放課後その打ち合わせにも寄っている。
しかし母親が「昨日の夜10時から1時にかけてどこに出かけていたのか?」
と指摘したその日、香織は学校を休んでいる。
これは母親の指摘があった日=10月最後の木曜日ではなかったことを示している。
したがって、牧野母が近所で殺人のおきた時間に娘が外出していたのを
知っていたとは限らない(少なくともその描写はない)。
>香織の方もこの件については良心の咎め皆無?
たしかにホームレスを殺したかもしれないことに動揺するというよりは、
地蟲に意識をのっとられていく恐怖に気を取られていたみたいだね。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 12:37
- >香織の方もこの件については良心の咎め皆無?
これは香織自身記憶にない殺人だし、罪の意識が希薄
でもおかしくないだろう。
香織には誰か知らない人を殺したのかもしれない程度の認識だろうし。
それより自分の異常性の方が気になるんじゃないの?
- 261 :イラストに騙された名無しさん:02/05/04 18:39
- さすがに下がりすぎなのでageとく
- 262 :親切な人:02/05/04 18:40
-
追随を許さない、RX-2000V !!!
注目のオークションにも適用されてるね↓
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=RX-200
- 263 :名無しさん:02/05/04 22:49
- age
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/05/05 00:00
- >記憶にない殺人
ザンヤルマの1巻では、遼はあんなに罪悪感を感じて自殺までしかけたのに……
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/05/05 00:54
- >264
や、遼と比べるなら、牧野じゃないでしょう。
和志なら2巻目まるまるかけてドロドロしています(笑
てゆか、牧野も自分で死にに行ってるよね。
まあ好きな男の子に泣きながら殺されるのなら
女の子にとっては本望ともいえますが。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:02/05/05 01:04
- なんつか、あとがき読むと
このひとって自分の事こと書くのが実はすごく苦手なんじゃないかって思う。
むかし書いてた記事(けっこう好きだった)とか
この間のメイドリ対談なんかを読んで感じる印象でいうと
本当はわりとラフなひとのような気が。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 01:17
- ブラリって電撃辺りで出てたら、もっと多くのファソを獲得してただろうになあ。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 02:21
- 基本的においてる本屋がすくねーよな>ファミ通
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/05/09 05:33
- >268
おれのバイト先の本屋でも、
このまえ全部返してもうおかなくなってしまったよ。
もともとおいてある場所も2次元ドリーム文庫(でよかったけ?)
とかの近くで主にゲーム誌がおいてあるところの近くで、
普通のライトノベルがおいてあるところとはえらく離れてたしな…
- 270 :イラストに騙された名無しさん:02/05/10 04:18
- >269
まえから思っていたのだがそういうのって誰が決めるの?>本屋の棚
バイトさんとかにはあまりそういう権限無いのかな???
- 271 :イラストに騙された名無しさん:02/05/10 04:30
- >270
店によるだろ。
ひとくちに「バイト」って言っても、3日でフェイドアウトするバカバイトも、
勤続7年とかで、フロアひとつ仕切ってるバイトも、色々だろうさ。
最終責任者が店長、ってのだけは変わらないだろうけど、
これだって全国チェーンの店だったらエリアマネージャが口出しそうだし。
- 272 :269:02/05/10 05:28
- うちの本屋では社員がすくないのでバイトも担当を持ってたりする.
おれは1年半ぐらいだが他のことが忙しいのと
めんどくさいのとで辞退させてもらってる.
ちなみに今日バイトに行くとファミ通文庫復活してたよw
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/05/10 23:05
- ウチの近所の本屋じゃ「ふたり」いやに早く無くなってたな。
売れてる、と判断すべきか?
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 00:37
- 既出だろうけど、
「ふたり」をみて、
「山下さん、北崎拓原作の漫画をノベライズしたのか」
と思った。
絵も妙に似てたし。
- 275 :275:02/05/11 00:40
- 本屋で平積みされた表紙を見たときにね。
- 276 :274:02/05/11 00:41
- 間違えた、俺ってバカ
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/05/13 03:35
- 遅まきながら、「BLOODLINK」2冊と「ふたり」読んだよ。
激ヨカータ。
ぐあー、興奮して寝れそうもないー。
- 278 :94:02/05/13 04:21
- もうちょっとで完成ダスィ・・・
95さん&97さん待っててホスィ・・・( ゚д゚)
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/05/13 13:04
- >>277
まとめて初読ってなんかうらやましいな。
>>94
95,97じゃないが待ってるゾー
何風味なんだろう?
- 280 :イラストに騙された名無しさん:02/05/13 23:11
- 同じく95.97じゃないが待ってますだ。>>94
でもカンナって、"キャラ"を出すのがムズそう・・・。
キツさと甘さのバランスってのがこう・・・(;´Д`)ハァハァ
- 281 :95:02/05/14 20:19
- >278(94)
いつまで待たせる気だ!
(´-`).oO(楽しみだなあ。ガンガレ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
- 282 :イラストに騙された名無しさん:02/05/18 18:05
- 児童ポルノ法反対のれす
- 283 :94:02/05/19 07:41
- 94です。
○イメージ崩れても構わない人
○地雷でも怒らない人
以外の人は見ない方がよろしいかとtt
http://bllink.tripod.co.jp/
少しでもbllodlinkの世界が広がってくれたらウレスィ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 12:09
- >>283
みた〜
ダークな雰囲気が出ていてなかなかいいと思うよ。
白黒よりは血をイメージした赤のほうがいい。
あとこういうの作るならフラッシュをお勧め。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 13:52
- >>283
すっげーカコ(・∀・)イイ!
待ってたかいありました。
ダークな雰囲気もBLOODLINKの魅力の一つ。
それをこういう形で表現されると、ちょっと感激。
↑で>>284さんも言ってますが、
あなたみたい人には是非フラッシュ職人さんになってもらいたいな(w
- 286 :95:02/05/19 16:28
- >283(94)
見たで〜。
恐い・・・けど、ブラリって実際あんなイメージなんだよなあ。
モノクロ映像は最初地味かと思ったけど、意外とカラーよりも合ってるかも。
うむ、よい出来じゃよ。お疲れ!
- 287 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 16:46
- がーん! Macなので見られないー
友だちんちで見せてもらおう、それまではおあずけだー。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 17:56
- いーねー!
こんなかっちょいいのとはおもわなんだ!
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/05/19 19:09
- >283
小学校教師の手が怖いよー。だけどそれが(・∀・)イイ!
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/05/20 04:03
- >>283
良い物見させて貰いました
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/05/21 02:05
- >>283を見ていてふと思ったのだがBLの同人とかってねえんすかね?
そっち方面は明るくないのでもし知ってる人いたら教えてください。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:02/05/23 03:45
- >>291
同人とかじゃないが
いつだったかどこかのサイトで
ブラリを元ネタにしたイラストがあったのを見たんだけど
あれはどこだったか。。。
- 293 :94:02/05/24 18:34
- 沢山の感想有難うございました。
掲示板の流れが止まってしまってそれはそれで寂しいtt
また色々勉強して来ます。いつかまたぶらり関係の物が作れたらなぁと。
早く刹那でないかしらtt
- 294 :イラストに騙された名無しさん:02/05/24 21:47
- >>94
期待以上だよ。スゲエ………
なにも作れない己が歯痒い(w
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 02:23
- >>293
流れが止まってるのは、いつものことだと思われ。
また新刊が出るまではマターリ進行が続くでしょう。
次の新刊は、微細回路がいいなぁ(w
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 08:51
- >283
いやいや、良いものを見せていただいてありがとうございました。
新刊、たしかにそろそろ微細回路の続きが読みたいな。
あれって一巻出たのそうとう前だったような・・・
- 297 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 12:22
- メディアワークスとなにかあったのか、
と思うほど遅いよな。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 14:09
- まあでもこの間も電撃からメイドインドリームが出てるわけだし。
そう言う関係の問題ではないと思うよ。
単に今はブラッドリンクに全力を注いでるって感じがする。
外伝ですら2つも3つも平行して書いてるみたいだし。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 19:02
- ブラッドリンク、お願いですから売れてください。
果南の地の二の舞はマジで勘弁。正直、探すの辛い。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 19:33
- ブラリはそれなりに売れてるみたいだよ。
新刊は落ちまくりらしいけど。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/05/26 19:51
- オレは新刊わりと売れてるってきいたけど。
けっこうすぐにさばけちゃって、
amazonとかでも在庫切れじゃなかったかな
つーか、思うにファミ通の怠慢?
ブラリとか思い切って増刷&営業すりゃ売れると思うんだがなー。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 07:13
- ブラリって増版ひっかかったのかな。
俺まだ初版しか本屋で見た事ないけど。
>301そだな、どうせ他に売るものないんだろうしちゃんと宣伝してやれよな。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 12:19
- >>302
1巻は2刷りを見た気が。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 18:47
- >302
手持ちの『BLOODLINK 獣と神と人』の奥付には、
二〇〇二年七月二日 初版発行
二〇〇二年十一月二十八日 第二刷発行
と書いてあります。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 18:40
- >>287
Macでも見れますよ!
落として解凍してQuickTime Playerで見れます。なかなか良かった。
- 306 :302:02/05/29 13:58
- >304
重版ひっかかってたのか。
よかったよかった。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/05/29 15:12
- >>304
未来予見してますよ。
2001年では?
- 308 :304:02/05/31 04:37
- >>307
スイマセン、間違ってました。訂正ありがとうございます。
お詫び? になるか分かりませんが↓どうぞ。
AA初挑戦でへっぽこな代物ですが。
⌒v⌒ヽ
_ ´- ― - _
´ ヽ
´ ヽ
´ イ ヽ
/´ 人 Λ ヽ
l l l l ヘ l イ ;へ l
l l イ l ll l l ヘ ヘ l l
l l l l l l ll l l l l l
l l' l l l l l l l l
l l l ll ll l l l
l 'l l _;;l--===;;, ;;===--l;;__l l l
ゝノl l l l l l
/´l l ヽ _ , l l l´ヽ
l l lヽ,イ⌒;ヽ イ⌒;ヽ, l Λ l l
l 'l, l ,;' l:::::;llllヘ ´ l:::::;llll;lヘ´ l l l l l
ゝ l l lヽ,,l::;;;;;;::l,,, l::;;;;;;::l ;' ll /l lノ
ゝ人 l ''ー-'''' 'ー''' ̄ l人 l l
l ll ll ミミミ ミミミ lゝ_人 ヘ
ノノ l l __ __ l l ヽヽ
ノノ l l ;´  ̄ `; l l ヽ
l ', ゝ-\ \- ,,' l
l l' ヽ,,,, \ \ ,,ノ l
l l ''''― __ \ \/⌒\ l
ノ l __l ´ \ l l / \,, l
ノ,,,, -´liiiiiiiiiiii l l\ ∪く_/ ''l
く ヽ __ノ へ \ く_ / l
く \ ヽ______/ l,ヽく_l l\
/ \ \ ヽllllllllllllllllllllllllll/ / l, l l\
\ \ ヽ_____/ / l l ,l \
\ \ ヽlllllllllll/ / llll l l \
\ \ ヽ_/ イ llllllllll l \
\ l llllll l ゝノ_ノ \
- 309 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 09:29
- おお、可愛い。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 00:35
- >308(304)
ん。ちゃんとカンナに見える。
なんか妙にカワイイし(w
初挑戦でこれだけ出来れば今後が非常に楽しみ。
ただ若干縦に長い…各自設定による誤差かな?
- 311 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 04:51
- 何度読んでも香織がかわいそうだ・・・
明日、本編を買いに行ってきます。
売ってるかなー。
- 312 :表紙買い:02/06/01 12:13
- ごめんなさい、「ふたり」を表紙買いですっころんだ口です。
1巻読みました。
2巻売ってません・・・・。
かなり、やりきれないっす。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:02/06/01 13:54
- >312
安心すれ。おれもだ。
一巻の、だけど。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:02/06/02 00:18
- >>312
>>313
そんなときに便利な>>40で紹介されてる本やタウン
使ってみなされ。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 08:10
- いや、やはりebooksでしょ、などと言ってみるテスト。
ところで書き終わった外伝があるのなら、
そろそろ出版して(゚д゚)ホスィ・・・
- 316 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 10:51
- メイドインドリーム内の対談インタビューによると
このひとかなり自分内ボツ原稿多いらしいから
あらかたできてるけどまだ書き直したいとかあるのかもーとの予想
- 317 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 11:08
- 野暮な事言うけどBLOODLINKの3巻出ないのか?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 13:00
- ぶらりは本編はそんなにザクザク書ける話じゃない気もするんで
おれは年に2冊でれば御の字かなーと思ってるんだが
さて、いつでるか
- 319 :イラストに騙された名無しさん:02/06/04 13:08
- BLOODLINKシリーズの新刊を読みたいのはもちろんのことだが、
プロローグしか出ていない微細回路少女師団シリーズも気になる。
- 320 :313:02/06/04 13:32
- >314
一巻の表紙買いっていうイミです。
でも実際、書店であまり見かけないな。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 02:13
- おちるな!あがれ!
- 322 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 11:49
- 正直、ネタがなくても盛り上がって欲しいなココ‥‥。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 13:55
- ブラリ読んだ。
んー。んー。ん〜?
何か一味足りない?
- 324 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 17:01
- 2巻も読んだ。
なんつーか、物語の構成や設定の消化の仕方なんかが古きよきギャルゲーノリですな。
アリスソフトとかCLAMPとかみたいな馬鹿丁寧な展開がえらい( ゚д゚)ナツカスィ
だがそれがとても強くザラつく部分でもあり。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:02/06/07 23:19
- 俺はふたりが良すぎでどうしようも無いんですが・・・
ラストでいつもじーんと来る
- 326 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 07:05
- ぶらりは面白かった。
でも作者は嫌いだな、とおもた。
話は面白いけど共感はできない、なんて久しぶりの感覚だ。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 14:29
- 一人称なのに身体性も内面も欠けている奇妙な感覚。
ヲタク的キャラとしては正解なんだろうが、こういう浅いキャラクタ作りは
三人称でやった方がいいんじゃないか?
- 328 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 16:11
- 主人公が周りから見て奇妙であることは作中で述べているんで
いいんじゃないのか?
それとも「ふたり」読んでも同じ感想?
- 329 :323,4.7:02/06/08 16:35
- まだふたりは読んでないけど、なんかこう、地の文が中途半端なのかもしれない。
主人公の感情を中心に話を進めるなら、例えば銀杏の木がどうこうっていう時に何を感じたとかがあってもいいと思う。
一人称なのにものすごくダイアローグ的な進行をするなぁと。
そうかと思えばカンナが出てくると突然モノローグモノローグした展開したり。
そのあたりに身体性の無さというか、自意識の過剰さというか、何かそんなのを感じて気持ち悪かったりする。
そういう人間性の浅さが意図的なもので、今後成長していくとしてもやっぱり三人称の方がいいんじゃないかと感じた。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 16:42
- 主人公がなんとなくスカスカだなぁ、と思ったら「ふたり」も読んだ方が良いと
思う。俺は少しだけど納得できた。いずれにせよ、今後の展開次第かな。
- 331 :329:02/06/08 17:01
- んー、そうじゃなくてやっぱその辺ってバランス感覚だと思うのよ。
たとえば佐藤友哉は水没ピアノで、やや過剰気味に浅い内面を描きつづける事で
一人称でもその浅さをきっちり表現しているし、進行を優先するのならヤマモトヨーコ
みたいに一人称の部分と三人称の部分を分けてしまえばいいし。
何かその辺のちぐはぐな感じがザラついて嫌。
生粋のロリペド萌えヲタはずの漏れがカンナには萌えなかったしな。
- 332 : :02/06/08 17:05
- なんでもいいから新刊はやく出て欲しいな
- 333 :イラストに騙された名無しさん:02/06/08 21:27
- >>331
えーと、浅さについてはわりとネタバレ方面の理由があるかも
あとどっちにしてもヲタク的キャラづくりではないとおもいまふ
- 334 :イラストに騙された名無しさん:02/06/10 12:55
- 俺は「ザンヤルマ」の遼と比べたら「ブラリ」の和志の方が好きだけどね。
- 335 :イラストに騙されてみた名無しさん:02/06/11 01:20
- 先日、BLOODLINKの噂を読み、それで「購入したい」という衝動に駆られて
神保町の街を駆けずり回って出社前に1巻2巻(両方とも初版)を購入し、
ついさっき仕事場にて1巻を読了致しました。
・・・カンナ持ち帰りてぇ。
――ではなく(汗)。
ファミ通文庫の本は初めて購入しましたが、いい作品だったと思います。
1巻ではあのような終わり方だったので、和志やカンナの気持ちの整理が
2巻にてどのように描かれているのかが楽しみ。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:02/06/11 04:01
- 「ふたり」読了。
感染しちゃってるよ、殺されちゃうじゃん・゚・(ノД`)・゚・
「ぶらり」って「BLOODLINK」の略だったのね。
最初「ふたり」の書き間違いかとオモータよ。
俺→「ふたり」を「ぶらり」と書き間違えてるよ。こいつ(笑)
俺→あれ、こいつも書き間違えてる。
俺→あれ、こいもだ?
俺→もしかして新刊出たのか!?
俺→「ふたり」の次は「ぶらり」か、作者タイトルのつけ方変えたのか?
俺→「BLOODLINK獣と神と人」「BLOODLINK赤い誓約」じゃ判りにくかったモンな。
俺→本屋に捜しに行くか。
俺→( ゚д゚)カポーン
- 337 :329:02/06/11 08:59
- 別に浅いのが嫌だとか文学ヲタみたいなことが言いたいんじゃないんだが・・・
- 338 :イラストに騙された名無しさん:02/06/11 10:30
- >>335
気持ちの整理って意味では、まる1巻かけて取り組んでおりますな。和志(w
- 339 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 04:28
- (祝)山下卓フルコンプ
- 340 :335:02/06/12 07:57
- 2巻読了。
- 341 :335:02/06/12 08:04
- 書き掛けなのになんで“書き込む”押してんだろ俺(汗)。
終盤及び次巻への引きを俺的主観の類似作品で比較するならば・・・
ザンヤルマの剣士よりも暗く、カラミティナイトよりもきつい感じが
しました。
・・・和志とカンナの前にハッピーエンドさえあればいいのですが、
どう考えても無理っぽく感じたり。
2巻第五章は、正直圧巻されたかも。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 14:01
- >>339
わお、メルティのマンガとかもでスか?
じゃあ、次はあれだ、ライターとしてかいた記事もだ(w(ゲーマー伝説好き
- 343 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 17:06
- どうでもいいが牧野が國府田マリ子に見えてしかたない
- 344 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 18:55
- >343
初めて耳にする意見だが、言われてみるとかなりソレっぽく見えてきた(w
- 345 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 19:00
- 國府田マリ子さんというのを名前しかしらなかったので検索してみました。
……。
え? えええ??
同じマリ子さんなら高橋マリ子さんがいいなーとか思ってみたり。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 19:21
- >>341
そうしたら次は「ふたり」の番だ。
ちょっと雰囲気は違うが、まあ読んでみてくれ。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 19:40
- 失礼な奴だな
- 348 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 19:49
- ?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 20:39
- ?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:02/06/12 21:46
- ?
- 351 :335:02/06/14 21:36
- >>341
結局『ふたり』も購入。
第二章の途中まで読み進めましたが・・・なんでこんな雰囲気の話を書ける人間が、
あんな殺伐とした文章を書けますか!?
・・・今に始まったことではないですがね、こういう話は。
だがこういうギャップも、小説を読む時の醍醐味だとも思ったり。
読んでる途中途中で思う。
山下先生、よほど神保町フリークなんだなと(笑)。
実名で出てるお店の名前を目で追ってると、神保町近辺で働いてる俺としてはすぐに
場面が浮かんでしまいます・・・つーか、実名でいいのかな、これ(汗)。
- 352 :335:02/06/16 01:27
- 『ふたり』読了。
・・・“彼女”の最後の台詞がちょっと精神的にきつかった。
これでBLOODLINKはコンプしてしまったので、続巻が出る前に微細回路少女師団を
買ってしまおうかどうかと悩んでみる・・・その前に財布の中身を考えろ、俺。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:02/06/16 23:03
- >>352
微細回路少女師団はせめて次巻の発売予定が立ってからのほうが良いと思われ
(ラストおおもいきし途中で終わってるから)
とりあえず、次はメイドインドリームとかがいいのでは?
こちらは1巻ごとに主人公が違うし完結してるし試しに一冊どうでしょう。
ちとイラストがアレだが、内容はちゃんとしてるよ大丈夫だよー。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 11:54
- >>353
>微細回路少女師団はせめて次巻の発売予定が立ってからのほうが良いと思われ
同意します。
このあいだ再読したら、続きが気になってしょうがない。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 20:51
- 微細回路少女師団、未読なんだけどどんな感じ?
どうもバクチっぽくって買う踏ん切りがつかないんだが。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 21:12
- >>355
や、面白いよ! でも353,354のとおりです。
BLOODLINKのダークさとはまた違うハイテンションな良さ。
マンガの有閑倶楽部とかに似てるだとか既出。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 22:06
- 果南の地ゲトー
地方遠征したんで何気なく入ったブクオフでハケーン
地元になかったんでかなりうれしい
- 358 :イラストに騙された名無しさん:02/06/17 22:50
- >>351
神保町付近は出版社多いから
ほかの作家さんの作品にもよくでてくるよね。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:02/06/18 01:23
- >>355
続きが気になるっつーか、まだ本編すら始まっていない、
序章の半分って感じ。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:02/06/18 09:52
- ぶらり良かったのでメイドインドリームも作者買いしてみました。
すると、SSの帯にゲーム化の宣伝が載ってました。
企画に乗ったくそげーなんだろーなぁ、と思ったら、なんとエロゲーでした。
つい買ってしまいました。南無。
有難う、山下卓、となんとなく言いたい気分です。
- 361 :355:02/06/18 11:28
- >>359
>>356
ありがと。
薦めてもらっといてアレだけど、待ちの方向で。
>序章の半分
せめて序章が終わる位進んだら買うわ。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:02/06/18 12:29
- 有閑倶楽部に似てるって言うので、なんとなく雰囲気は分かるだろうが、
問題は本当に似てるのかどうかすら分からない段階って事だよな。
なんとなく矛盾してるようだけど、まさにこんな感じ。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 03:59
- 保守
- 364 :イラストに騙された名無しさん:02/06/23 17:50
- 先日、なにげなく古瀬戸に入った
なんとなく切なくなった
- 365 :イラストに騙された名無しさん:02/06/26 01:04
- ずっとファミ通文庫はないとおもってた近所の本屋
ひさしぶりに攻略本のコーナーにいったら
その横にずらっと揃ってた
そりゃファミ通だしノベライズも多いケドどーなのかね
しかしライトノベル棚は棚でぎゅうぎゅうだしなー
- 366 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 11:10
- やっと、手に入った分の山下作品(果南以外)読み終わった…。
とりあえず、あれだ。
ノベライズ読んだらどっちも原作やりたくなったな。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 13:36
- あちこちで好評だからBLOODLINKの1巻を読んだ。
失恋してその辺の男に股開くお嬢様にダウンになった。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 13:52
- 続きも読め。
股開いたことに変わりはないが。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 14:30
- はたして本当に股を開いたのかとネタを振ってみる
- 370 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 14:55
- それは足は閉じたまま後から、ということですか?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 15:43
- 股開いた時って記憶あった?
- 372 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 18:14
- >>370
ワラタ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:02/06/27 23:50
- >>372
同意
- 374 :イラストに騙された名無しさん:02/06/28 20:10
- 果南が新刊で上下巻とも5冊くらい平積みしてあった
ちとびっくり
増刷した…ワケないな、SQ文庫だし
つーか加筆修正してHACCAN氏のイラストで再販されないもんか>果南
- 375 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 05:58
- 前から、2chラノベ大賞受賞した作品と言うことで興味があったのだが、
夜中になんだか突然BLOODLINKが読みたくなりそのまま本屋に突撃。
1巻2巻を購入して、読破。
いや、久しぶりに面白いラノベにぶち当たったというか。
どこかでありそうな設定と展開なんだけどそれを読ませる文章と
キャラ作りはすばらしい。早く続きでないもんかね。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 06:55
- 外伝「ふたり」もあるぜよ!
- 377 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 07:55
- その外伝ってあの二人の話なんだな・・・
作者は読者に精神攻撃でも仕掛けたいのか?
1巻で鬱になった俺には正直、読む気力がないよ・・
- 378 :イラストに騙された名無しさん:02/07/02 11:15
- >>377
1巻の直後に読むのは、正直、かなりしんどかったけどね。
大丈夫、慣れ慣れ。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 10:48
- 友人に一巻を貸してみたんだが、
感想を聞いたら「こんなロリコン物ダメだよ〜」と言われた。
…まぁ否定はしないがな。それでもおもしろいし。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 12:41
- 「ロリコン物」で一蹴されてしまうというのは悲しいな
- 381 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 16:37
- 否定できないのも悲しいな
- 382 :375:02/07/03 17:15
- ロリコンものか、そういうのは読んでて思わなかったなあ。
カンナはなんか子どもの独占欲丸出しで微笑ましいとは思ったが。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 17:17
- いままでに貸したり勧めたりした経験でいうと
男より女の子の方が反応良かったりしる
- 384 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 18:46
- ブラリを読んだ奴は、一部を除いて、カンナを可愛らしいとは思っても
萌えまではしないだろう。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:02/07/03 23:24
- 中身には萌えるが
はたと入れ物の小ささに気付いてオワッと思う
- 386 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:07
- >385
すまん。いらん妄想してもーた。
……でも「入れ物」なんて言葉使う君が悪いんだからねっ!
- 387 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:40
- 正直ふたりのせいで牧野以外に萌える事は不可能になりました。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:02/07/04 00:47
- >>386
やべえ、連鎖妄想……
- 389 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 20:17
- >>387
俺もだ…
しかし、彼女に萌えるとブラリの続きが辛くなるかもしれない諸刃の剣。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 23:35
- 入れ物が小さいからこそ、相乗効果で萌えるんだよなぁ。
ついでに話が暗いのも、いっそう効果を高めてる。
ぐふおわっ
- 391 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 15:02
- はぁ、小説から入った漏れとしてはエロゲ化激しく萎えても歌
実は知人にほのぼのシリアス系として薦めたらところ、エロゲの小説薦めんなゴルァ!て文句いわれたので
店頭にいってみたら外出通り新刊にオビが、、
その知人には俺が持ってたのあげて結局気に入ってもらえたけど、
こういうイメージで避けられちゃうのかと思うとちょっと鬱
- 392 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 15:03
- あ、もちろんメイドリの話しでふ
- 393 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 17:10
- でも元々エロゲ雑誌に載ってた作品だし。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 22:25
- 電撃姫にすぎやまイラストの読者参加型コーナーがあって
そのキャラ使ってエロでない小説が誕生。
その後、小説短編がたまに電撃姫に掲載されたけれど
基本的にはゲロゲが小説化でも小説がエロゲ化でもないって感じ?
でも逆にエロゲから入ったひとがこれから小説読むとして
それはそれで期待はずれってことになったりするんだろうなw
漏れはエロゲまだやってないけど
「あの花梨が!」とか思うとけっこう・・・www
- 395 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 23:45
- てか、もうでてるんだよね?
やったひといますか?>エロゲ
- 396 :イラストに騙された名無しさん:02/07/06 23:57
- >>395
板違い。他でやれ。つーか氏ね。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 02:33
- まあまあ。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 06:19
- 一応関連だからそれほど怒る事でも
あまり濃い話しになるとあれですが
- 399 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 10:54
- 実際ちょと気になるしね。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 19:26
- ついさっき1・2巻読み終えたばかりの初心者ですけど
カズシって牧野を殺した事に対してショック受けすぎじゃありません?
友達でもないし、まともに話した事すらほとんど無い。
「眼に映る女の子を守れなかった云々」とか言ってたけど、
眼中に無かっただろ、カズシ。
たった一日遊園地でフェロモン嗅がされただけ。
それであのヘコミっぷりは、優しいを通り越して異常です。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 19:45
- 殺意もないのに(いやあったとしても)
人を殺さなければいけないような状況においこまれて
そして殺してしまったら、と思うと個人的にはなんら違和感はないのだが。
むしろ、ふつうにストーリーを進めようと思ったら
サクッと飛ばしがちな部分をあそこまで延々と書きつづった点が
この作品のポイントかと。合う合わないは別として。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 20:27
- 普通、同級生殺したら凹むと思うぞ
- 403 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 22:06
- >400
人、殺すのってけっこうショックでかいとおもうけどなー
いや、殺した事ないから確証はないけど。
でも顔見知りだったら、殺した場合、ふつうはトラウマ負っちゃうんじゃないの?
とりあえず、七夕あげ〜。
次の新刊なんだろう。
そろそろ回路を世みたい。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 22:20
- >>403
漏れも回路の続き読みたいわ。
一巻、どう考えても丸ごとプロローグだもんな…
- 405 :イラストに騙された名無しさん:02/07/07 22:20
- てか、優しくてヘコんでんじゃないし。
- 406 :400:02/07/07 22:36
- >401
後半納得。
そういえば、あとがきでも「三つの痛み」みたいな事言ってたな作者。
>402
>403
むぅ……いろんな意味で強い主人公に馴れすぎて感覚が麻痺してたようです。
「特に交友も無い化け物嫉妬女なぞ殺ってしまへ!」とはいかんか……。
っつーか、苦笑いし過ぎなカズシが某シンジ君に思えて萎えたのは俺だけ?
八神=加持みたいな。
……どうやらこーゆー作風とは、とことん性格が合わないらしいですな、残念。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:29
- BLシリーズ面白かったです。いや、相当。
ライトノベルズはロードス島戦記を中学の頃から読んでいたので、
続編をなんとなーーーく手に取ってました。
もう大人だしライトノベルもねーだろーくらいに思っていたのです。
元々ヲタ属性があったせいか、あるときHACCANさんのイラストでジャケ買い。
1巻よんだら2巻が気になって気になってしょうがない・・・。
結局本屋さがしまくって1、2巻、外伝よみました。
面白い。面白いよー。3巻早くでてくれー。まぢで。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:36
- みんな強いんだな・・
俺は股開いた上殺された香織の姿に2巻から先に進めない
- 409 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 00:44
- >>408
「ふたり」読めば少しは癒されるようなそうでもないような
- 410 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 11:12
- >>407
ヲタ属性にひびくっつう絵でもないような気がするけど
(どちらかというとそうでないひとにも受け入れられるハイセンスイラスト)
とにかくジャケ買いに値する絵だよな、
そして読んでみれば文にもぴったりという。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 11:22
- ハイセンスイラストときいて
はいせんす絵本をおもいだしますた。
ハッカン氏の大好きな。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 20:56
- 果南の上巻のみブクオフにて回収
しかし、下巻が無いと言う罠(泪
- 413 :イラストに騙された名無しさん:02/07/08 21:39
- イラストレータのあとがきって新鮮でよかった
- 414 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 00:44
- >>408
強くないよ。
二巻は結構辛かったし。
「ふたり」は香織タンのために読んだ。
香織タンの魅力を余すところなく描かれてて、激しく萌えたけど…三巻以降が辛くなるだろうなぁ…
- 415 :イラストに騙された名無しさん:02/07/09 11:14
- 二巻なー。辛いよなー。
蜻蛉に冷たくあたるカズシにはちょっと燃えたが。
- 416 :412:02/07/10 00:10
- 上巻読み終わった
っ、続きが読みたいよぉ〜
って事でネット書店をしばし彷徨います
- 417 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 09:59
- カンナ萌えでも香織萌えでもなく、果南萌えなオレ。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:02/07/10 13:48
- カズシ萌えなわたし。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 12:30
- >>415
>>蜻蛉に冷たくあたるカズシにはちょっと燃えたが。
はげどう。
狼狽える蜻蛉たんも天然ぽくてイイ!
- 420 :403:02/07/11 14:21
- >406
八神=加持、カズシ=シンジ
たしかに言われてみるとそうかもしんない。
うーん。
八神に関しては『華南の地』をよむとまた違う印象を受けるかもしれないです。
でもあれは手に入れるのがめちゃツライんだよな〜。レーベル消えてるし(涙)
ブラリは、基本的に人を選ぶ作品でしょう。
爽快感がまるで無い上に後味キツイですし。
俺が絶賛しまくって友達に進めたところ、
「確かにおもしろい。が、二度とよみたくねえ。かえすわ」
と、つっかえされました。
やっぱこれは合う合わないありますよ〜。
葛藤モノとか、そういう属性をお持ちの方は楽しめると思います。
個人的な意見ですが、乙一好きな方とは相性いいかもしれません。
長文すんません。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:02/07/11 23:56
- すんません。
なんか気づいたら、読んでたとき完全に八神の声は加持の声でしたw
特に2巻の携帯電話で話してるシーン。
某EVAのスイカに水をやってるシーンのようでした<ヲイ。
それから携帯電話に盗聴器とカズシの位置がわかるような機械が
入っているような展開だけはやめてホスィ。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 00:27
- >421
すべての携帯は盗聴(電話会社協力必要)
も出来るし大体の位置は分かりますけど何か。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 02:31
- 「果南の地」をようやく入手(なぜか普通の本屋に初版であった)。
こっちのヒロインはカナンで、「ブラリ」のヒロインはカンナ。
ぬう、これって作為的?
これ読むと八神に対する印象がガラリと変わるね。
八神は八神で大変な状況にあり、カナンともラブラブで(w
両作品とも主人公とヒロインの関係が物語の鍵となっているわけだ。
しかし「果南の地」のラストは、なんかエロゲーちっくなオチで萌えた。
八神の環境、かなり羨ましいぞ。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 03:00
- >>420
シンジほどヘタレじゃないがね、カズシは。自分の意志で進むし。
というか
シンジもカズシも少年主人公としてはわりと定番な性格と思う。
八神とかカジもこーゆーキャラは普通にそーゆーもんじゃん?
わざわざ似てるっていうほど特異な設定でもない。
- 425 :400:02/07/12 03:41
- >420
やっぱりなぁ。
乙一は失踪、死にぞこない、暗いところ、の順に読んだけど
良かったのは失踪の中の「幸せは子猫」だけだったからな。
残りはお腹いっぱい、ご馳走様。
>424
確かにシンジほどじゃないな、今のところは。
三巻以降でも似たようなショック→復活を繰り返したらそれこそシンジだけど。
「蜻蛉に反抗的な態度」のシーンもEVAで似てるのがあったよーな……。
蜻蛉=ミサト?
……いくらなんでもそれは無いか、スマソ。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 07:19
- カンナ=アスカ
「馬鹿和志〜」とか。
似たようなキャラなんて沢山いるからもうよそうぜ。
といっても新刊でないからいいか…
- 427 :二巻:02/07/12 10:48
- 「カズシィ………」
ライトノベル読んでて悶えた。初めて。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 11:00
- 「悶えた」って凄いな(w
- 429 :イラストに騙された名無しさん:02/07/12 13:42
- >>423
果南ネタはネタバレ満載なので、本スレでは語りにくいのだ。
ネタバレスレを覗くことをオススメなり。
「カナン」と「カンナ」についてもいろいろ書かれてたはず。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 02:06
- >>425
>乙一は失踪、死にぞこない、暗いところ、の順に読んだけど
>良かったのは失踪の中の「幸せは子猫」だけだったからな。
>残りはお腹いっぱい、ご馳走様。
概ね同感………だが待てーい!
「暗いところで待ち合わせ」は、なかなかの傑作じゃないか?
わたしゃあ久しぶりにジーンときて泣いてしまったよ。
あまりに寂しく優しく愛しい物語に。
激しくスレ違いなのは謝る。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 02:11
- 「ふたり」読了、何でこんな話を書くかなぁ、切ないじゃないか・・・
面白いけど、痛い、けどその痛さがたまらない・・・。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:02/07/13 22:23
- ここで評判だったので一巻読了
ごく普通の標準的なラノベ、まあ悪くはないがいまいち物足りない。
平凡な主人公が化け物退治とその組織に巻き込まれ、彼を好きだった同級生が犠牲者となる
悲劇が発生し、その事を主人公が悩む。
ラノベの教科書に載るような話、ネタがバターン化するのはある意味
しかたがないと目をつぶるが、もう少しオリジナルな部分がほしかった。
ヒロインが幼女しかも天才でわがまま、主人公は困りながらも内心喜んでいる
設定もデフォルトで、最近では目新しくない。
正直、裏表紙の紹介「裏には九歳にして己を知りつくしたオンナが潜んでいた」
で、ロリ物の新作かと期待しんだけど(´・ω・`)ショボーン
- 433 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:10
- ようは最後の2行と(w
- 434 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:16
- 全く困ったロリ野郎だな(ワラ
- 435 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:16
- >>432
山犬たんも萌え萌えのカンナたんなんだけどなー
このたびは残念でした
- 436 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:36
- とある炉属性の方はこうおっしゃっているのだが(w
イラストの銀髪娘はカンナたん言います。誰もが「九歳児かよ!」と三村風に突っ込まずにはいられないちょっとおしゃまなニューエイジです。
そう、恐るべきはカンナたんのオトナの魅力。九歳にして九歳を越えた超プニっ娘。Lolitta or Die。死ぬかロリるか。手を出すべきか、
このままもうちと育ててみるか。。。そんなプリメいた主人公の葛藤にシンパシーを感じて読み進める内に貴方の中でもカンナたんは
単なる九歳児ではなくなるのです。自分の理性に自信がある人もそうでない人もレッツチャレンジ。
ttp://www.mangaoh.co.jp/topic/bloodlink.php
まんが王より外出御免。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 00:46
- ↑すまん、激しく読みにくい改行になってしまいますた
- 438 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 01:16
- ふたり読了後、ぶらりを読み返そうとしたが本が見当たらない。
漁るより買った方が早いかと本屋をまわったんだけど見当たらない。
- 439 :sage:02/07/14 01:21
- >432
ぶらりは1巻はまさしく良くある設定で良くある話。
2巻が真骨頂だと思う。
1巻は2巻のためのおまけみたいなもん
- 440 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 08:51
- >1巻は2巻のためのおまけみたいなもん
俺は一巻は「ふたり」のためのモノだと思うが。
二巻も好きだけどね。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 09:02
- >>440
風が強いので禿同
- 442 :400:02/07/14 18:15
- 「ふたり」読了。
で、ようやく違和感の原因がわかった。
カズシは牧野達の事(←ふたりの内容)なんか全然知らないはずなのに、
なんであそこまで牧野を思いやれるのが不思議だったんだな。
「同級生を殺した」のではなく、「牧野を殺してしまった」
で凹んでるのがわからんのよ。
>430
本スレで。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 18:39
- ひそかに自分のことを慕ってくれていた学校一の美少女。
それが分かって遊園地で一時的とはいえクラッと転びかけた直後のあの悲惨な事件。
しかもその原因の一つは彼女を振ったこと。
凹まないほうがどうかしてるよ。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 18:57
- し ま っ た 、 あ っ ち を 食 っ て お け ば よ か っ た
- 445 :イラストに騙された名無しさん:02/07/14 22:18
- >>442
全然知らないところにあった想いだからこそ、凹むんじゃないのか?
もう、知らなかったこと自体が罪じゃん、俺!みたいな。
あと、過ぎ去ったものや痛々しいものほど大切なものなような気がする
男のセンチメンタリズムというのもある(俺が守ってあげなきゃいけなかったんじゃないのかという(w
まあ、そうやって過去のことを引きずって、現実も余計に悪化させてしまうという悪循環に陥りがちなのだが。
個人的にはさくさく殺す感じのはもう飽きてしそーゆーのはスカしててカコワルイ気がしてたので
ひさしぶりに暗くて出口なしな感じが好きでした。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 00:51
- >445
>個人的にはさくさく殺す感じのはもう飽きて
あれですか?あの伝説の、
みんなの賞金・・・・・・パァン
- 447 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 01:25
- >446
445 じゃないが、伝説のってなんざんしょ
わからんのれす(無粋スマソ
- 448 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 01:27
- >>447
『みんなの賞金稼ぎ』角川スニーカー
だと思われ。
俺読んでないからよく知らんがそんな話だったはず。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 18:31
- >>443
一時的に凹んでも俺ならすぐ忘れるだろな、漏れB型だから。
主人公はA型かな?
- 450 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 18:37
- 折れBだけど凹むな。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 19:36
- >>449
じっさいカズシが凹んでた時期ってそんなに長くないよな
というかひとつ忘れるころにまたひとつ凹ませられてるような気が
- 452 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 22:45
- 血液型と性格はなんの関係もありませぬ
- 453 :イラストに騙された名無しさん:02/07/15 23:04
- >451
時期的には10月末から1ヶ月くらいかねえ。
んでその間は刺された腹の治療やら検査やらで
ほとんど病院から外に出てなかったみたいだから
諸々悩むのに都合のいい条件が重なって鬱々となってしまったと
- 454 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 02:19
- イカれたキャラで感覚が麻痺するのは勝手だが、
その異常心理を他のノーマル心理な作品にも当てはめないでくれと。
精神異常者でもない限り、初めて人を殺して凹まない奴はいない。
それも、あんな体験だったら一生消えないトラウマになる。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 03:09
- 物語だから必要以上に凹ませることはないし
構成上、重い部分多すぎ、ライトでいこうぜって意見だったらまだわかるのだが
よく知らない子殺してなんで凹んでるのがわからんって心情はわからん。
わからんがそういうひともいるんだなー、と心に留めておく。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 10:09
- まぁ、ライトノベルというかフィクションって殺伐としているからな。
ミステリなんかだと死体でまくっても誰もゲロ吐いたりしない。
ファンタジーだと人を殺しても悪人とかモンスターだからオッケーとか。
実際には訓練された兵隊だってはじめて人を殺した日は眠れないほどうなされるっていうし。
まぁ、これ↑も実際体験したことがないからフィクションなのかもしれないが、
なんにせよ人殺しは大変な事だってのは理解しておいたほうがいい。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 11:41
- なんか初めて「暴力的な作品が青少年に与える悪影響」
ってやつの実例を目の当たりにしたような気がする。
そりゃ自分の子供がこんな事(人殺して凹むのが異常とか)
言ってたら規制もしたくなるわ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 18:31
- >>457
そんなあなたに電〇文庫の頭〇骨のホーリーグレイルがおすすめ(ハートマーク
挿絵も可愛い素敵なラノベ、読了感もさわやかで明日への生きる希望がわいてきます(w
スレ違い吊ってきまふ(鬱
- 459 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 18:43
- >>458
もう一回>>457読んでみ
そう言う事じゃないゾ
- 460 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 18:52
- >458
ネタとしてもつまらん。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 18:57
- とりあえずぼくもあなたも鬱、ということで。
- 462 :400:02/07/16 20:11
- 全く凹まなかったらそりゃ異常ですよ。
凹み過ぎだろっていう話。
ま、感じ方は個人差があるだろうし、俺は少数派なんだろうな。
あとは、所々リアルっぽいのに、なんかご都合主義臭いこと。
一度は頭ん中真っ白になってマシンガンぶっ放したくらいキレてたのに、
直後、牧野が心の底から本当にカズシを好きだったってことを再確認した(?)
だけで一瞬で冷めて、挙句牧野が可哀想だって、泣くんですよ?
最初からカズシに殺されるつもりだったってカズシ自身が気付くあたりも
非現実的。
なぜにあの状態で、あそこまで牧野を信じられるんだと小一時間以下略。
……それとも恋愛感情云々っつーのは、それくらい無問題なのか?
ま、そういう主人公だって言えばそれまでだけど、個人的に嫌いだ。
いまさらだが長文スマソ。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 20:43
- >一度は頭ん中真っ白になってマシンガンぶっ放したくらいキレてたのに、
>直後、牧野が心の底から本当にカズシを好きだったってことを再確認した(?)
>だけで一瞬で冷めて、挙句牧野が可哀想だって、泣くんですよ?
>最初からカズシに殺されるつもりだったってカズシ自身が気付くあたりも非現実的。
なんちゅうかもうお前ボロボロだな。いっぺん読み返せ。
和志がキレたのは化け物の牧野がカンナをぶっ殺しに来たと思ったからだろ。
だから牧野は人間としての死を選びつつも最後に自分に会いに来ただけだと知った途端、
自分が牧野を信じられず薄汚い化け物扱いしてたことに泣くんだよ。
しかもそういう勘違いをしてしまった原因は、今までの自分が
身近な他人をまるで芝居の書割みたいに扱ってたせいなわけだ。
ちなみにこの「身近な他人をまるで芝居の書割みたいに」っていうのは
この作品においてかなり重要な位置を占めている考え方なので、
まだ続刊を読む気があるなら是非おさえとくといい。
「果南」や「ふたり」を読んでる人ならわかるだろうが、メインキャスト以外の
ほとんどの人物は(メール欄)である可能性があることになってる。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 20:57
- おーい、
>「果南」や「ふたり」を読んでる人ならわかるだろうが
って、「ふたり」だけじゃ、はっきりとはわからないはずじゃなかったっけ?
「果南」読んでない人は>>463のメール欄は見ないが吉! たぶん。
でも、普通に読みとれているヤシにとっては
照れちゃうくらいの丁寧な解説はちょと燃えますた。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 22:01
- では、ブラリはヘヴィーノヴェルってことでOKか?
>ALL
ワザとage
- 466 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 22:13
- >>465
そういうこと言ってるからブラリスキーは・・・ってウザガられるんだよ
- 467 :イラストに騙された名無しさん:02/07/16 22:44
- ネタ相手にしちゃダメ。
つかブラリスキーって一瞬でたワード引っ張り出してくるなんて、
懐かしいな。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 02:08
- なんつーか凹みすぎとか言う言葉が出てくるのがそもそも理解できないよ。
やっぱバイオレンス作品の悪影響もろに受けてるって。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:02/07/17 02:45
- 経験とか想像力とかそういうのによって
どこまで読みとれるのかって違ってくるからねえ。
462であげて463に見事に解説された部分なんかは
ラストの盛り上がりにまかせて勢いで読んでたらそう読めちゃうのかもしれないし。
ま、スレが活発になって良かったと思おう。
- 470 :400:02/07/19 04:13
- >463
>だから牧野は人間としての死を選びつつも
>最後に自分に会いに来ただけだと知った途端
だーかーらー、なんでカズシは「知った(知ることが出来た)」の?
そんな余裕のある状況か?
バイオハザードのゾンビが
「真山君のために買ったんだよぉぉぉ!!(ギョロリ!)」
だぞ?
……相手、人、喰うんだぞ?
それこそ「普通」に考えてみれ。
恐怖感が麻痺したみたいな描写もあったが、
恐怖感の麻痺→牧野の想いに気付く
ってのがご都合主義だと言いたいね。
そこまで牧野を信じる要素がカズシには無いってのも前から言ってるし。
う〜ん、なぜにわからんかな。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 04:54
- 小説ダカラ。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 10:18
- >470
一応、この件では初カキコなんだが,
ぶらりって、ほかのライトノベルが3行で済ますような心理描写を
10行以上かけて丁寧に書いていくところに味があるんだと思う。
MSGや冥土はそれほどじゃないからこの作品だけ意識的にやってるんだろう。
しかもあとがきでこれはどういう小説なのかを(ここの読者に
「イタイ」と言われるくらい)しつこく書いてるじゃないですか。
今までのあなたの発言は共感できないまでも理解できたけど
乙一が好きっていってて、あれを理解できなかったですか?
クライマックスって心理描写がほとんどだったのに?
…いくらなんでも、もうちょっと丁寧に呼んだほうがいいと思うけど。
つうか、あなたはライトのベルに何を望んでるんだ。
ところでここはなぜsage進行なのか?
やっぱり地底人の謎のせいか?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 10:22
- 横槍で失礼だが
>>470は殺されようとしてる切羽詰った時に
牧野の心理を読み取ってあげられるほどの
余裕はないんじゃねーのって言いたいんでは
見当違いだったら激しくゴメン
- 474 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 12:46
- あーわかった、ようは、恋をしたことがないんだな 藁なんてな
またはものすごくお若いとか。歳は関係ないと思うけど精神的に?
個人的には、あのシーンは
急に「理解する」「わかっちゃう」「腑に落ちる」ところが
良いなあとというか、あるなあと思っていたのですが。
どんなに言葉をつくしても伝わらないことがふとした動作で伝わったり
なぜか、ものが伝わる瞬間ってそういうときだったりするし実際。
でも、ライトノベルだし、みんなにわかるように書く、とすれば
やっぱりもっと野暮なくらい書き込んだ方が良いのかなあ。
ところでsage 進行、この板ではわりと普通と思うんだけど。
- 475 :400:02/07/19 14:10
- >473
概ね合ってる。
>474
俺? そりゃあ若いですよ、ライトノベル読んでるくらいですから。
>462より抜粋
>……それとも恋愛感情云々っつーのは、それくらい無問題なのか?
よーするに無問題なわけですか。
……はぁ、残念。
本当に大切な人が、目の前で化け物から自分を守ろうとしてる。
その時、ふと化け物の気持ちがわかってしまう?
いやいや、ぶらりは十分すぎるほど立派なライトノベルですよ。
その化け物と自分を繋ぐものが一方的な恋愛感情だけだっつーんですから。
>472
これといって望むものは無いです。
感情移入してたからこそ、理解できなかったんですけど、
これは恋愛青春ドラマだ、と考えれば納得できましたし。
それと、乙一は、なにからなにまで直球勝負じゃないですか。
そういう意味で初めてよんだ「子猫」だけは良かったな、と思えただけで、
似たシチュエーションの「暗いところ」は別段想うことは無かったです。
はぁ……どうやら趣味が合わないようですので、ここらで失礼します。
469さんのように受け取って頂ければ幸いですが、そうでない方、スマソ。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 15:37
- >>475
いやまあ、いいんじゃないの?
みんな、おのおの思うようにレスしてるだけだし
合う合わないの違いはもちろんのこと
好きってヤシの感想や読み込み方だって違うだろうし
同じ人間でも読む時期や気分によって違うしなあ。
ま、俺は牧野ってあからさまな一途系でちょと怖くて好きではないんだけど
ただ、男ってのはどうにも罪悪感に弱いんだよね(笑)
>>445も似たこといってるが。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 15:43
- 確かに一寸度を超した凹み方かも知れないけど、
一寸ぐらいオーバーに書いても良いんじゃないかなぁ。
元から暗いし色々考え込んでそうなキャラなんだし
- 478 :463:02/07/19 20:10
- >400
>だーかーらー、なんでカズシは「知った(知ることが出来た)」の?
一応さりげなく答え混ぜといたつもりだが?
>和志がキレたのは化け物の牧野がカンナをぶっ殺しに来たと思ったからだろ。
あとは1巻241頁読み返せ。
他にも理由はあるけど、ストーリー全部追うはめになるから書かない。
>……相手、人、喰うんだぞ?
>それこそ「普通」に考えてみれ。
その「普通」ってのがただ場当たり的に
それぞれの物語や登場人物の個別事情を把握しねえままで
読み流しに便利なテンプレ使ってるだけじゃなけりゃいいんだがな。
>恐怖感の麻痺→牧野の想いに気付く
>ってのがご都合主義だと言いたいね。
認識と感情の方向がカンペキ逆になってるな。俺の話通じてねえみたいだ。
正確には「牧野の行動の意味に気付く→自己嫌悪で脱力」だ。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 20:13
- 引き続き463。長くてすまん。
>そこまで牧野を信じる要素がカズシには無いってのも前から言ってるし。
信じる要素はある。矢野倉の死亡記事を読んだあとの和志の後悔を、
物語上の意味皆無の自己陶酔だと考えてそういう読み違いしたんか?
同じミスを何度も繰り返さなければならなかったってことは、
同じミスを何度もしたからこそ気付いたってことでもある。
あ、そうそう。それ以前の問題で
信じる要素がないことは、即、信じちゃいけないってことにはならない。
信じる要素がないことを理由に事実から目を逸らすのは現実逃避にすぎない。
これはおまえが今まで読んできた小説の「強い主人公」からすれば甘い考えだろうが
>むぅ……いろんな意味で強い主人公に馴れすぎて感覚が麻痺してたようです。
>「特に交友も無い化け物嫉妬女なぞ殺ってしまへ!」とはいかんか……。
たとえばこれを牧野にあてはめれば、「交遊がない」はともかく、
「化け物」は?マーク点灯だし「嫉妬女」なんか既に現実から目を逸らしてるだろ。
相手が「特に交友も無い化け物嫉妬女」だから俺の人殺しは罪になんないよ、っつーか。
まるで懐に飛び込んできた濡れた猫を、過去にひっかかれたことがあるって理由だけで
蹴飛ばし、追い散らし、高笑いする人間を見るような、なんか厭な感じだぜ。
これが本当にお前の言う「強い主人公」の姿かよ? 違うよな?
こういう風に「普通」っていうのはいくらでも歪められる。
目線の位置と、個別の状況と、あとは悪意次第でな。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 20:34
- まあまあまあまあ、解いてやりたい気持ちは、よーくわかるが、
相手もはじめは気軽に書き込んだちょっとした感想だったんだろうし
そっとしておいてあげたら。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 21:38
- まぁ、おちついてよ。
二人ともわざと相手が少しカチンとくるように書いてるでしょ。
もっとマターリいこうぜぇえ。
ちょっと下がりすぎたんで上げさせてもらうよっ。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 21:46
- アホばっか。
山下は単に技量が無いだけだろ。
- 483 :400:02/07/19 22:26
- ……マジでいい人だな、463。
いや、嫌味とかじゃなくて。
個人的には475のとーり、ぶらり=恋愛青春ドラマ、で片がついてるんだが
ここまで手間をかけさせたからには、恥を承知でレスしとく。
上から順に。
一番の乖離は、「恐怖感」をどれほど重視してるか、だと思うな。
カズシが牧野の行動に対して疑問を浮かべちゃうあたりこそ、俺は嫌いなわけ。
(普通じゃない、だといろいろ突っ込まれそうだから、あえて嫌いとしとく)
二つ目は……レスしようがないからパス。許せ。
で、最後。
確認しとくけど、恐怖感の麻痺≠自己嫌悪で脱力、だよな?
俺の言ってる恐怖感の麻痺ってのは、マシンガン撃ち終わった直後のことだぞ。
個人的には、恐怖感で麻痺→牧野の行動の意味に気付く→脱力、だと思うが。
あ、レスも二つに分けとくから。
- 484 :400:02/07/19 23:13
- 続き。
もう少し周りの人間の事を考えとけば、ってやつ?
ん〜、それで(都合良く)気付いちゃうあたりこそ、嫌いなんだってばさ。
あーゆー状況で、気付いちゃうあたり、な。
ま、そういう話なんだから、しょうがないと言えばしょうがないんだよ。
そこらへんをまとめて、恋愛青春ドラマ、としたんだが。
それ以前の問題。
信じる・信じない、じゃあないんだって。
信じられないだろ、って言ってんのよ。
最後。
そこらへんの発現は確かに適当に言った感もある。
ていうか、わざと適当に言っといたんだが……。
……濡れた猫。
ん〜、片手食いちぎられたジャッカルだったら、そうも言ってられんだろ。
それがどんなに可哀想なジャッカルだったとしても、俺は頭を撫でられんよ。
…効かないマシンガンとわけのわからん腕輪だけで向かっていったのはなぜだ?
理不尽すぎる行動の全ては、カンナを助けるだめだろ?
それこそ、カズシの行動原理だろ?
俺の考える「普通」ってのは、その行動原理そのものなんだよ。
泣きながら牧野に土下座してカンナの命を救おうとした方が、
よっぽど「らしい」と思うね(←474の言う野暮ったいこと、なのかな?)。
……そんな「普通」よりも、あなたの言う「信じる要素」が勝っていると?
……あの場面は、そんな生易しい場と思うんだが。
- 485 :400:02/07/19 23:18
- うげ、最後の一行、間違えた。
生易しい場じゃないと思うんだが、に訂正。
……鬱だ。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 23:24
- まあ矛盾してこその人間だよね。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 23:25
- おふたりにはわかっているのだとおもうのだが
部外者には過去レス読んでもどれがどれへのレスなんだかさっぱり
- 488 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 00:03
- カズシぐらいの鬱状態は、そんなに異常ではないよ
肉親なくして哀しみと苦労をしょいこんだ人間ならぱ、理屈つけずにストレートに
共感できる部分おおいのだが、この板の年代では親兄弟を失った人すくないのだろうな
- 489 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 00:11
- でも、そんなこというと
だから肉親じゃなくって
「よく知らない同級生」じゃんってことになってループ(w
というかこの板の年代って、わ、若いのか?
なんかわりと歳食ってる印象なのだが
- 490 :488:02/07/20 00:20
- >>489
俺なんかは作者よりも、たぶん少し年が上だと思うけどね
- 491 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 00:21
- 傍観者その1
もう少しでふた周り
- 492 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 00:40
- >>491
お、同じ。
でも、30前半くらいの人とかもたくさんいそうな感じではある。
400あたりは自分で若いつーくらいだから15前後かな。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 01:18
- >>489
といっても病気や事故で死んだわけじゃなくて、
自分の手で殺した事になるわけだから、そりゃただの同級生でも凹むだろ。
凹みすぎとかこれくらいの凹み具合が普通とかって
お前ら経験あるのかよと小一時間・・・
どうせ何かと比較してるんだろうけど、それって、
常に死と隣り合わせの戦士とか、殺されて何ぼのミステリとか、
壊れかけてる異常人とかだろうが。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 01:38
- >>493
えーと、489は400とかだったらそういいかねんって云ってるだけだろ
きみも落ち着け、発言のほとんどが既出だし
- 495 :463:02/07/20 16:53
- >483(400)
去ると言った後でもう一度レスさせるような真似して
居<正直、スマンカッタ。
>一番の乖離は、「恐怖感」をどれほど重視してるか、だと思うな。
そうかもしれん。俺としては牧野のスプラッタ描写がしつこいのも
和志の行為の結果的な醜さを具象化したものと捉えてた。
でも実際には「恐怖感」も込みで表現されてるはずだわな。
>俺の考える「普通」ってのは、その行動原理そのものなんだよ。
俺もその行動原理にそって考えろって言ったつもりだった。
お互いの読み取ってる「和志の行動原理」が違ってたっつーことで。
>…効かないマシンガンとわけのわからん腕輪だけで向かっていったのはなぜだ?
その「俺はヒロインを救うヒーロー! ラスボス倒してハッピーエンドさ!」
みたいな雰囲気が鼻につく、ってか気になるのよ俺は。
どこかそう考えてた部分があったからこそ
現実との解離(RPGでいえばボスのくせに全然攻撃してこねえ)を見たとき
「俺、最低だな」って自嘲しなくちゃならんハメになったんじゃないかと。
2巻でまたそのラインに戻ったらしいけど、予定調和として絶対痛い目みるぞ和志。
>カズシが牧野の行動に対して疑問を浮かべちゃうあたりこそ、俺は嫌いなわけ。
うん、なら仕方ないやな。
>ぶらり=恋愛青春ドラマ
それが楽しめそうになったらまた続きも読んでみてくれや(まだ出てないけど)。
俺のレスはこれでおしまい。自分からしてもそろそろ見苦しいし。<俺自身が。
- 496 :400:02/07/20 21:43
- >495
>その「俺はヒロインを救うヒーロー! ラスボス倒してハッピーエンドさ!」
>みたいな雰囲気が鼻につく、ってか気になるのよ俺は。
OK、そこ感じ方が俺と違うみたいだな。
……あのさ、それこそゲーム感覚で読んでない?
倒せる見込みが限りなくゼロに近い状況で、ヒーロー気取れると思う?
俺なら、半べそで、歯ぁガッタガタ鳴らせてさ、震えながら入っていくね。
出来るなら入りたくない。それでも入っていくのは大切な彼女がいるからだよ。
あんなにすんなりカズシが入っていったのはさ、
それだけカンナを想ってるってことじゃない?
だからカズシのこの時の行動は、十分理解できる。
……気付いてると思うけど、そんな具体的な描写は無いんだよな、これが。
でも俺はそういう風に理解した。
カズシはバイオレンス小説の主人公じゃないし。
自分の命を犠牲にしてでもカンナを助けるっていう確固たる意志を感じた。
そもそも俺はそんな大切な彼女持ったこと無いし、青臭いのかもしれない。
でもマシンガンぶっ放した時、間違ってなかったって思った。
カンナを助けるためなら、こいつは恐怖感すら超越できるんだ、ってな。
……あとは既出だし、もういいよな。
あんなゲームの主人公みたいに格好つけた、ご都合主義的な終わり方が、
恋愛青春ドラマみたいな綺麗事での終わり方が、
……嫌いなんだよ。
463には悪いが、続きを読むつもりはない。本当にすまんな。
あ、全然知らない人に断っておくが、ぶらりは決して駄作じゃあない。
ただ、俺の好みに合わなかっただけ。
……まぁ、十年後の、大人の感覚で読めば、また違ってたかもしれんが。
っつーわけで再度、お暇。
マターリ推奨派の方々、申し訳なかった。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 21:51
- >>496
合わなかった作品をちゃんと読んでるのは流石だね
こういう人こそふたりを読んで欲しい気もする・・・
ブックオフで見つけたらさらっと読んでみ〜
- 498 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 21:53
-
なんでこの程度の下手糞にこんなに信者がつくんだか。
- 499 :sage:02/07/20 22:35
- だから信者って言うんだYO!
まあ、気に食わないならほっとけや、と信者らしく煽っておく。
にしても最近レスはやいな〜ホント。
過去のノロマっぷりがうそのようだ。
- 500 :499:02/07/20 22:36
- し、死のう(涙)
- 501 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 22:39
- 死ね
- 502 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:06
- はい。おしまい!
マターリマターリ。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:08
- 499よ、死んでしまうとは情けない。
499が次のレベル(以下略)
- 504 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 01:20
- 1巻の前半は最高に面白いんだが・・・
日常が壊れちゃった時点で付いていけなくなった
- 505 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 02:10
- >>496
>あんなにすんなりカズシが入っていったのはさ、
>それだけカンナを想ってるってことじゃない?
>でもマシンガンぶっ放した時、間違ってなかったって思った。
同意。
そしてカズシは自分のカンナへのそういう想いと、それを理由にして出来た行動の異常さ、
−同級生や母親に銃をぶっぱなしてもそれに恐怖を感じなかったこと、正しいと思えた事−
を自覚・理解したからこそ、牧野の想いと行動もまた理解ってしまったのだろう。
自分が牧野に殺されかけたとき、そのまま死んでもいいと思えたからこそ、牧野が自分に
殺されることを望んでいることにも気がついてしまったのだろう。
それ以前に、カズシはカンナのために本気で牧野を殺そうとし、敗北しているという状況を忘れてはいけない。
圧倒的に牧野は強かった。いつでも自分たちを殺せるほどに。
それは本文にもカズシの思考としてしっかりと描かれている。
なのに自分もカンナも殺されず、生きている。
その事態の異常性と理由に思い当たるのは、至極当然だと思うぞ。
手を止めたのは、カズシじゃなくて牧野。
カンナが前に出たとき、牧野は電池が切れたように動かなくなっており、状況は、
カンナやカズシが
>殺されようとしてる切羽詰った
状態とはちと違う。
そりゃカズシは死にそうな状態ではあったし、カンナの捉え方はカズシとは違ってたが、
牧野がそれ以上攻撃してこなかったという事実は忘れて欲しくない。
- 506 :505:02/07/21 02:12
- …すまん >>502
マターリ宣言出てたの気づかなかった(欝氏
逝ってくる
- 507 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 02:22
- 描写が足りない。
圧倒的に描写が足りない。
何が足りないって絶対的に描写が足りない。
何を描写すべきかを作者自身がまるでわかっていない。
どうすれば的確に物事が読み手に伝わるかを作者は全く考えていない。
だからこのスレでアホみたいな連中があーだこーだ言っている。
陳腐な物語だが、陳腐なのは決して悪い事ではないと思う。
が。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 02:27
- このスレの信者どもは鍵っ子と全く同じ部類の人種だ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 04:52
- <企画>
ブラッドリンクがドラマ化されたら
俳優は誰を起用したいですか?
<キャラ名>俳優名
例<フェイ紅龍>小雪
でお願いします。
■ルール
・期間は8月31日まで。
・多重投稿可。
・一回につき複数キャラ投稿可。
・最低催10票。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 05:53
- >>509
日本人の俳優やアイドルでは、その人の代表作やその人自身のイメージをかなり
引きずるからできれば避けたいな
気分的には無名な新人や知名度ひくい舞台関係の人を個人的には希望
カズシぐらが日本人で残りは全部外国人で日本人が日本語をアテルくらで
あってもいい
- 511 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 06:42
- 大賞スレで散々な言われようですが、、
- 512 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 06:44
- まぁ、一部の人ではあるけれど
それが集計人というのが問題ではあるが
実際多重投稿した奴いるの?ネタじゃなくて
- 513 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 06:50
- >>512
ここでそれ聞いても無駄だろう
それこそ多重投票があると思っているのと同じく、自己申告など
誰もが好きなように書ける
>>511
ライトノベルと言っても個人の趣向はいろいろある 音楽だって
ジャズ、ポップス、クラシックなど様々 万人が納得できる作品はないでしょう
荒らしやアンチがつくのは、目立つ存在になっているから仕方がない
- 514 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 10:34
- 大賞は、俺は投稿する気はないなー。
ブラリ知るきっかけになったんで、あの企画自体には感謝するけどね。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 11:30
- >>511
それほど技量がある作家でないのは確か。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 13:03
- 確かに山下作品は最高ではない、があの集計人は基地外。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 14:50
- 「ふたり」についてのコメントはあんなもんでもいいんじゃねー?
確かに良作だし、大好きではあったが本編がなかったらここまで注目されていたとは思えん。
封仙についてのコメントは投票したひとを馬鹿にしていますな。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:02/07/21 23:53
- >>515
うまいのとおもしろいのは微妙に一致しないしな。
というか、こっちみてから大賞発表あったこと知って見に行ったが
ふたりが1位とは思わなかった。
べつに19票(だっけ?)くらいは
入るのは多重とかいわれるほどおかしくないとおもうけれども
他がもっと入ってると思ったよ。
つか、前回のめんどくささで
もう多重どころか1票だって票入れる気にならんかったっつーのにな。
- 519 :518:02/07/22 00:01
- でも「もう多重どころか」っていったってもsちろんしてたわけじゃねえよ、
と最近のここの荒れ加減を思い出してあわてて訂正してみる
- 520 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:06
- >>518
つーか同意
まぁ今回のラインナップ見てそれなりのとこにはいくと思ってたけど
19票程度で信者がとか大賞にはふさわしくないとか言われてもって感じ
俺もいい加減アンチがウザいのと佳作投票になってたから投票しなかった口
- 521 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:24
- >>511
作品自体はそう散々ではない↓と思う。
>『ふたり days of Broken Blood』
>たしかに大賞を受賞するにふさわしい出来の作品であるが、
>他の作品に比べて突出しているかと言うと少々疑問が残る。
ようはあれは作品でなく投票したヤシが貶されてるわけだ。
なんか彼の分析によると
>あっちが入ればこっちも入れる、等と追いかけっこをやっている状況。
らしいが、たぶんちょうどそのときに洩れも普通に1票入れてるんだよね(多重に非ず)。
あー変なこと言われるのなら、みなさんのように傍観しときゃよかったと後悔。
そしたら2位だったわけで、そのほうがよかったし、なんかスマン。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:47
- >>521
いや別に投票したのは悪いことじゃないし
大賞スレは盛り上がった方がいいから投票するべきだよ
あと投票は確かに追いかけっこみたいになってるし
ふたりと封仙の両方に投票した人がいないってのも
あやしいっちゃあやしいけどそれにしては
コメントがちゃんと入ってるし他の作品にも投票されてる
推測しても答えが出るわけじゃないから意味無いけど
- 523 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 00:54
- >>518
下手だし面白くもなんとも無いよ。
過去ログにも出ていたけど、アリスソフトのエロゲーをひとりよがりにした感じの小説だろ<ブラリ。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 02:09
- 煽りベタカワイイ。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 02:14
- アリス……そーか?
- 526 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 02:32
- >>525
相手にすんなよう(w
>>522
>>ふたりと封仙の両方に投票した人がいないってのも
そうか、そういう見方が出来たのか!
封仙って自分は読んだことなかったので
人気あるのかーおもしろいのかなーと思いながら見てたんだけど。
つか今回は前回のように途中経過発表もあんまりなかったし
なにがどれくらい票集まってるのかなんかぜんぜん把握してなかったが。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 07:09
- >>509
カンナとかから考えはじめると
いねえよ!ってことになるが
カズシや八神あたりだと思いつきそう。。。。で思いつけない。
えーと、八神、外見は違うだろうが中身的にサトウコウイチ?
あと小雪だったら蜻蛉の方がいいような
フェイはもっと強そうなひとがいー
- 528 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 13:02
- フェイ、もちっと若かったら夏木マリとか。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 15:47
- 投票はしたけど、誰が何を投票しているかを自分で集計していたわけでは
ないから結果出るまで'ふたり'が2位とか、まして封仙がトップなんて
予想もしなかったよ
封仙と重複した票がないのは普通だろう
瑞人スレとかなら重複はあるだろうが、封仙とは作品の傾向がだいぶ違うから
集計人は自分がゴソット入れているからと他人まで自分と同じだと思っている
のでだろう
ちなみに俺は封仙は読んでいるけど、いつもの'ろくごまる'の出来だと思った
ああいう感じの作品好きなら入れるのもわかるけど今回が特別にインパクトの
あるいつもと違った特別な作品だったとは思えないけど
(夢の話しの結末が好きな人には一番いいのかな)
どちらか言うと他の作者の作品がだらしなかったので全体的に票が伸びずに、
運いいのか悪いのかわからずトップになってしまってDQNな集計人に
おかしな論評を書かれたしまったような印象受けるね
- 530 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 15:54
- >>自分で集計していたわけではないから
ふつうそうだって。そんなめんどくせーことやるわけが。
てか、あの集計人自体もふたりに入れて封仙に入れてないんだよね
0:00の票を換算して同点にしようとしたのも
単に封仙アンチだっただけだったりして。
なんかちょっと迷惑。2位でいーのに。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 16:00
- つーかマターリ終わっていれば
0:00はまぁいいんじゃん次回からはだめだよ
で終わった気もする
別に大賞かどうかなんて関係なし
俺の中では文句無しに上半期の大賞だけど(w
- 532 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 16:06
- 作品に関係ない話は他でやってくれ。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 22:28
- >>529
煽らーは氏んでくれ。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:02/07/22 23:20
- 煽り氏ねとか自治厨もべつ良いのだが
またーりするにしてもネタがないねえ。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 03:37
- ハーたんが演じるカンナたん見たい。。。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 14:40
- 封印していたふたりを読んでまた鬱になってしまった。
香織、弱すぎ。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:02/07/23 20:39
- 書き終わってるはずなのに出ないのは何故でつか・・・ウウ
- 538 :イラストに騙された名無しさん:02/07/24 00:24
- よくいった
次はいつ?
外伝2つ書き終わったんならだしてよ。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 21:59
- 読みたいのは山々なんだが、読むとほぼ確実に
ブルーになるんで、複雑だよ。正直。楽しんで
読んでるか?って聞かれても微妙だ。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:02/07/25 23:01
- 読んだらまた鬱&悦な状態になるんだろうな(;´Д`)
でも正編の既刊が2冊なのに先に外伝を3つ出されるのも何だかなあ‥‥。
やぱ先に3巻目出してホスィ
- 541 : :02/07/25 23:17
- >540
とにかく外伝でもいいから早く次を出して欲しいというのが俺の本心だけど
>539
僕はイーグルとかに比べるとまだ鬱の種類が違うから読みたいけど
何となく最後はハッピーエンドぼいから、まだ読んでいて安心できる
- 542 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 16:30
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
かんなたん ハァハァ
- 543 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 19:41
- なんか2ちゃんねるでえらい評判だから(いいのかわるいのかは知らんが)、
さっき一巻買ってきて読んだ。おれの好きなジャンルだった。
こういう日常からはじまる伝奇ものに弱い。(キマイラ+ゾンビーハンター)×萌え。
ふだんちっちゃい女の子には「萌える」って状態にならないのだが、カンナにはやられた。
文章はもっと濃いほうがいいけどね。そこは不満。2巻も読む。だって1巻ただのプロローグだし。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 19:57
- かんなたんのあんだあへあーはぎんいろなのかな
それともはえてないのかなきになるな
- 545 :イラストに騙された名無しさん:02/07/26 23:32
- >543
あと外伝だけど、「ふたり days of Broken Blood」を読むのもおもしろいかも
1作の裏ストリー的なニュアンスが強い作品
ヒロインが本伝一巻では、あまり語られてなかった牧野香織がどんな女の子か、
カズシやカンナをを別の視点でわかることもある
ただラストに2巻のネタバレ含むので先に2作目読んだ方がいいかも
- 546 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:04
- >>544
まだはえてないんじゃないのかな。
でももうそろそろなのかもしれないね。
いろはどうなんだろう?
ぎんいろってかんがえただけではあはあ。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 00:22
- そうかまだはえてないのかたてすじがいっぽんだけなのかはあはあ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 01:35
- この流れはダブリと同じパターンに持っていこうとしていますか?
- 549 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 02:48
- ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 550 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 17:11
- ダブリってあれか、電撃の「ダブルブリッド」ってやつのことか。
あえてこのスレッドで訊くが、おもしろい? 気にはなってたんだが。
ちなみにおれは>>543。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 17:28
- >550
このスレでよそのスレの作品はコメントしずらいな
俺はダブルブリッドは全て読んでいるけど、おもしろいと思う人には
おもしろいというくらいにしか答えられない
ダブりは作者に癖があるので、ここよりも更に万人向けではないように思う
- 552 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 22:54
- 1巻は楽しめたが、2.3.4はあんまり。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:02/07/27 23:40
- >>552
ブラリが4巻まで出たと思って一瞬あせった(w
- 554 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 03:18
- >>550
いや違うんだよ。ダブルブリットスレ2の末期
に付いたレスが>>544.>>547とそっくりなんだ。
そのレスのせいでスレの方向性が、
新刊発売っていつ頃だろう
↓
優樹のアンダーヘアは白い?
↓
いや、ツルペタたてすじだ。
↓
優樹の処女膜って再生するの?
↓
ダブル・スリット
という風になった。いまのダブリスレ3にも後遺症が残ってる。
>>548 は多分そのことを言ってるんだと思うよ。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 03:50
- モーラじゃないんだから・・・
- 556 :548:02/07/28 12:57
- つーか、548なんだが。
ダブリをあの流れに持って行くのに加担した一人なので、こっちでは流れを変えて
みようかと思ったりしたのでアル。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:02/07/28 14:15
- >>553
うん。はげしくアセタね。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 08:29
- ところで「微細回路少女師団」は打ち切りか?
- 559 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 09:59
- >>558
そんなことはないと思いたい。
たぶん作者のなかの優先順位の問題じゃないかなぁ?
- 560 :イラストに騙された名無しさん:02/07/29 19:41
- 打ち切りじゃないとおもうけど
電撃ジーズがあぶないらしいよね
- 561 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 19:39
- 一巻とふたり読んだんだが、今めちゃくちゃ落ち込んでまふ…
失恋中に読んだのがまずよくなかったんだが、
これがまた悪い事にそのフラれた子と同じ名前(牧野の方。しかもフルネームで)だったという罠…
気分転換どころかトラウマになりそうなほど精神衰弱中…(藁
食事も喉を通らん…もう…だめ…ぽ
- 562 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 19:56
- 1巻途中で香織に感情移入した人は間違いなく鬱になるからねぇ
しかも名前まで同じとは・・・ご愁傷様です・・
- 563 :イラストに騙された名無しさん:02/07/30 21:42
- カンナタンに萌えることで回復するんだ!がんがれ!
- 564 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 15:53
- >>561
それは効くだろうなぁ^^;
普通に読んでても感情移入しちゃうと鬱になるからねぇ
まぁ山あり谷ありさ
- 565 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 19:37
- >>560
えっ、電撃G,sって危ないの?
最近似たようなフォロワーが沢山出版されるようになったから
相当需要があるもんだとばかり思ってたけど。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 21:21
- 電撃G,sがどうかはしらんが
ゲーム業界があぶないんだからその煽りは少なからず食らうんじゃ?
あと最近似たようなのが多いのは
オリジナルよりお手軽だからじゃネーノともおもう
とりあえずファンには売れる、とかそういう打算とか
- 567 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 21:50
- そろそろメイドリの短編(or長編)が恋しくなってきているのは
俺だけだろうか?
シスプリが新展開迎えているのにG,sってやばいの?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:02/07/31 22:44
- 雑誌にしてもなににしても
やばいやばいってなってても
ギリギリまで普通にやってるよね
- 569 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 00:18
- 別にゲーム業界はヤバくないっしょ
こないだプレステ2が過去最高益叩き出したばっかじゃん
- 570 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 02:03
- >>569
そ、それは、また大雑把な認識で。。。。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 06:44
- 例えばエロゲは売場もどんどん拡大しているし、店も増えた。
しかし各メーカーの台所事情は苦しい。
これは発売されるタイトル数が増えたために一作ごとの売り上げが減少しているから。
そういうわけで、エロゲ業界は厳しい。
おそらくコンシューマも似たような傾向があるだろう。
こんな説明でよろしい?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 11:13
- コンシューマは売上が減ってるのに開発費が桁違いに増えてるんで
エロゲ業界より厳しいと思う。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:02/08/01 12:44
- プレステ2はゲーム機ってよりDVD機だしな
ってどんな話になってるんだか(w
- 574 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 06:01
- 果南入手。ブラリ三巻を待ちながらゆっくり読もう……。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 05:16
- 早朝AGE!
この作品激しく好きだが、
登場キャラクターが「ほおづえ」しすぎだと思う人いない?
あとちぇしゃ猫って何?アホなワタクシには解りませぬ。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 05:26
- >575
人にすぐ聞かず、自分で調べてみたらどうか?
ネットに繋がっているのだから検索してみればいいだろう?
……ま、意地悪せずに教えると、不思議の国のアリスに出てくる猫だ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 05:28
- チェシャ猫とロリコンといえば『不思議な国のアリス』だろうね
- 578 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 05:29
- チェシャ猫
http://www2.odn.ne.jp/madteaparty/chesha111.jpg
不思議の国のアリスに出てくる。
- 579 :577:02/08/04 05:29
- 一緒に検索するキーワード考えてたら被ってしまった・・・
- 580 :575:02/08/04 08:16
- いや、そんな真剣にチェシャ猫について書いたわけじゃないのだが・・。
こうやたらと「ちぇしゃ猫のように笑った」という表現が多様されて
ることにたいする私なりの(以下長いので省略。
要は適当に書いた発言なんで、そんなにきにしないでちょー。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:02/08/04 14:55
- >>577
あとドラッキー風味も
>>580
まあアリスはモチーフとしては定番なので
- 582 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 11:45
- >>578
その画像はどうか。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:02/08/05 11:50
- >>582
ではこっちかな
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3368/kitte/aris_big.jpg
- 584 :イラストに騙された名無しさん:02/08/09 19:27
- >HACCAN今日は秋葉で256のメモリを買って千葉に恐竜を見に行く
この様子では、まだまだ新刊まだ遠そうだな
- 585 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 00:27
- そうか、いま、あの季節で
こっち来てるんですね、絵師すわん
- 586 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 01:56
- メンズノンノっていうファッション雑誌に2chの江ノ島ゴミ拾いをネタにしたコラム
が載ってるっていうから見てみたら作者の名前が山下卓だった・・・・同性同名なだけだよね?
- 587 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 02:24
- コンシューマー関係のゲームのコラムとかは、以前はやっていたようだよ
江ノ島ゴミ拾いは、ちよっと守備範囲外のように思えるけどね
- 588 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 02:35
- メンズノンノ、たぶん何年か前からやっているよね
さすがにファッション誌はここの住人の守備範囲外らしく話題にのぼったことなかったが
あとはワイアード日本版とかでもメインライターだったはずれす
- 589 :586:02/08/11 15:27
- >>588
話題に上らなかったのは同性同名なだけだからじゃなくてこの板の住人の守備範囲外だからなのか・・・。
とりあえず家に放置してあるメンノン全部ほじくり返して読んでみます。
2chの江ノ島ゴミ拾い見てるって事は作者さんもここ見たりしてるのかな・・・。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 19:24
- 山下卓氏はヲタ系小説も書いてますが、
メンズノンノではもう何年も前からコラムを買いてます。
つーか、ファッション誌呼んでる?みんな。
たまには読もうよ。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 19:43
- JJとかは読むがなー
- 592 :イラストに騙された名無しさん:02/08/11 23:12
- >>589
>>2chの江ノ島ゴミ拾い見てるって事は作者さんもここ見たりしてるのかな・・・。
デジタル界隈だとかではゴミ拾いみたいなトピックはわりと話題にはなっていて
だから山下氏もコラムでとりあげたんだと思うんだけど
自分のスレはさすがに覗かないだろう、たぶん。
それより586で「メンズノンノっていうファッション雑誌」って丁寧に説明してあげてるのがなんかワラタ
- 593 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 13:50
- 偏差値スレでさりげにぼろくそ言われてるな
- 594 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 14:47
- >>593
なんかもはやあのスレは少人数の評価人たちで
テキトーにやってる感じだからなあ
誰もツッコミすらいれてない
- 595 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 16:21
- >>592
話題になってるのか・・・。
デジタル界隈ってどういうところをまとめた流れのことなの?
2chぐらいしか見ない(知らない)んだけど。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:02/08/12 18:24
- 592じゃないが
デジタル産業にかかわるひとたちだけでなくてもそうだと思うけど
ふつうに世間話として2ちゃんねるのことは会話に登場するですよ
信憑性はともかくとしてもニュースを拾う場としての機能もしてるだろうし
- 597 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 09:34
- >593
あ、おれだ。
あんまり点数高いと、信者帰れとかいわれてばかにされるかと思ったんで、点数は辛いです。
人物の魅力と将来性はほんとうはもっと強調したかった。
文章に最低点をつけたのはなんの足し引きもないけど。もっとがんばれ。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 09:49
- >人物の魅力
カンナたんは100万点ですよね!
- 599 :イラストに騙された名無しさん:02/08/13 12:31
- >文章に最低点をつけたのはなんの足し引きもないけど。
個人の意見としてはそれはそれで良いのだが
ではゴロゴロいるもっとひどい作家には何点つけたらいいものなのか、
とふと思ってみた。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 01:51
- 今日読んだ本とその感想
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1001080085/274-
引き取ってください。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 01:53
- >>600
うわ、痛いなぁ…。そのスレの内容が、じゃなくてお前がな
わざわざこっちに引っ張ってくんな、ボケが
- 602 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 21:58
- バカは無視されるのが一番こたえるみたいですよ。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 02:01
- 泣きながらそれでもカンナを求めるところが
いいとおもうんだけどな〜。
人それぞれだからね。
二巻の最後は、ここだけの話じつは泣いてしまった。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 02:20
- 本文とあとがき読んだ感じでは、作者と編集者、
ネットというか、ここ好きそう。
売れてないわりに、ここだけ評判高いね。大賞までとって。
スレ見てると、否定的な感想は許さなそうだし。
正直、疑問。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 03:36
- 煽りか本気かよくわからんけど
売れてないというのは、どこのソースから?
そりゃ富士見とか電撃の知名度高い作品に比べたら、部数は落ちるかもしれないけど
ファミ通が熱心に売っている作品だよ
一般の書店に在庫として置いてある率高く、新刊以外は売れ筋でなければ
返品されるのだから悪くはないはずだけど
調べればわかるはずだが、おそらく重版かかっているはずだよ
>スレ見てると、否定的な感想は許さなそうだし。
アンチの人も好き勝手ここに書いているが、もっとも矛盾した事かくと
からかわれたりもすので気をつけて まあよそスレで揉めるよるは、
ここでやってくれた方がいいから頑張ってくれ
それとついでに訂正しとくと大賞は今回は取れてないから
- 606 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 04:43
- >>604
そんなのラ版じゃ定説
どうでもいいというか、あまりにあからさまなんで触れないだけ
大賞スレでもいつも言われてるし
いちいち書きこむと顔赤くして反論されるぞ、ほら
- 607 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 04:56
- 604=606の腹話の煽りですか
- 608 :よく見れば誰でも604=606で腹話しているとわかる理由:02/08/15 05:30
- ○ 文末をし で終わらせる特徴があり
>604 スレ見てると、否定的な感想は許さなそうだし
>606 大賞スレでもいつも言われてるし
○ というか、
>604 ネットというか、
>606 どうでもいいというか、
○体言どめの表現も好む
>604 正直、疑問。
>606 そんなのラ版じゃ定説
○その他
文長がほぼ同じ、句点のフレーズの使い方と幅、
特定の共通語(だけ)、
言われてる、売れてない -簡略の補語化
文章構成に類似性が高い
- 609 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 09:02
- >604,606は、どうせ、あっちのすれの
天然さんでしょ!
なんだかんだいって、あらしじゃないか!
- 610 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 09:25
- >609
そうだね。でもわざわざそんなことをageて書く阿呆も荒らしだと思うんだ。
……変換をあまりしないことで文体特定されないようにしたのか? それに読点の打ち方もおかしいな。
案外自作自演の荒らしさんだったりして。……まさかそこまで馬鹿じゃあない、か。
ま、違ってたとしても、煽るような書き方をしてる時点であんたもあれと同類だと言っておく。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 11:25
- >>610
>>610
まあまあ。ほっといてやれよ。
ところでhaccan氏、東京にきってたようだが
コミケに登場したのか?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 21:03
- 買ってみたがHACCAN氏がどの人かはわからんかった。
売り場には2,3人いたので。
引きこもりなので声をかける勇気は持ち合わせておらず(藁
- 613 :イラストに騙された名無しさん:02/08/15 21:48
- 眼鏡かけてたのが本人だよ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 09:59
- なんか去年も同じよーな会話がなされていたようなw
- 615 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 18:25
- で、今回はなにを売っておられたので?
- 616 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 20:28
- ドラクエ本とオリジナルの本と、あとCG集売ってたみたいだよ。
私が行った時はCG集完売してたけど。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 21:02
- ブラリの挿絵は、文庫ではモノクロだけどオリジナルは色が付いているのかな?
見た感じでは最初からモノクロではなく、挿絵にする時に落としているように見えるけど
モノクロでないない絵あるなら是非みたい
- 618 :イラストに騙された名無しさん:02/08/16 21:03
- そうだったのか。10:30の時点で買っとけばよかった
- 619 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 22:43
- age
- 620 :イラストに騙された名無しさん:02/08/18 22:45
- スレタイトル見て興奮する人もいるので、無意味にageるのはやめてくれ
- 621 :イラストに騙された名無しさん:02/08/19 20:14
- >>617
そういわれてみるとそうだね。
墨で書いてデジタル処理かなとも思ってたんだけど
色、ついてそうかも。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:02/08/22 10:36
- リアル・メイドインドリーム?とか思ってしまった(w
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/2290/melody.htm
- 623 :イラストに騙された名無しさん:02/08/23 05:26
- すげえ、あのテキスト、
本文にあってもおかしくないような!
- 624 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 23:14
- 残暑☆おみまいします
ttp://www1.odn.ne.jp/haccan/kanikani.png
- 625 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 12:48
- >>624
うおっ良すぎる!
そういや暫く覗いてなかったな、絵師のサイト。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 09:25
- カンナたん、ちょい太った?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 13:15
- きっと成長したんだよ。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 22:50
- JBOOKから果南が届いた
さて、読み始めるか
- 629 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 13:19
- そろそろ新刊情報が欲しい 年内にBloodLinkシリーズの新刊欲しいね
- 630 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 02:07
- 11月までの新刊情報に「微細回路少女師団」シリーズは入っていなかった。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 17:14
- 山下卓の既刊を全部教えてくれませんか?
集めたいんで。
- 632 : ◆/VDjzu96 :02/08/31 18:25
- >>2 +
『ふたり days of Broken Blood 』(ファミ通文庫)
メイドリは1〜3 と SS
メルティは1〜4 と コミックが1冊
果南は上下巻
- 633 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 18:32
- つかアマゾンかbk1で作者名で検索するぐらいしろ。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 23:59
- いまさら思うこと。
電撃アニメーションに載ってた「メルティランサー外伝:鏡の中のサクヤ」
買って読んどけば良かった。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 21:14
- 俺までブラッドリンク(1、2)しか読んでないけど、
華南の地ってブラッドリンクと繋がっているの?
- 636 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 22:07
- >635
亮介、フェイ、佐伯史郎の関係が若干解るけど、ブラリと繋がっているかはチト不明
同名の別人の可能性もあるし
- 637 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 23:17
- ありがと、とりあえず、二人から読みます。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 19:52
- ふたり読了。1人残されたコウ君ってにもスポットを当てて欲しい気もする。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 19:54
- ふたり読了。1人残されたコウ君にもスポットを当てて欲しい気もする。
コウ君って無茶苦茶悲惨じゃないかと。
上の文はミス。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 13:25
- 絵師のサイトは皆さんご覧になられてますか?
現在は停止中とはいうものの、TOPの画像が結構こうしんされてて
カンナとかが良くでてまふ。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 02:25
- ご覧になられてまふ!
- 642 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 23:34
- 長らく積んでたふたり読んだ。
後半から最後にかけては楽しく読めたが、正直前半中盤がタルかった。
香織が俺的に端役キャラだったからかもしれない。
エピを読んで、やっぱりカズシとカンナの物語描いて欲しいな、と思った。
ついでにOPで終わってる微細回路も。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 19:46
- >640
三巻執筆中って言ってたね。
今年中には出るってことかな。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 20:53
- >>643
オレも今見てきた。
絵師さん経由でも、この手の情報が入ると、ちと安心する。
書いてはいるんだなぁ、と。
あとがき信じるなら、『刹那』は書きあがってるらしいし、
3巻書きあがったら、同時、もしくは連続で出版されることを期待しよう。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 20:53
- ムカデってなんだろ? 現実でも虫に(w
- 646 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 22:25
- >643
きましたねー。絵師のサイト。カンナ表紙でした。イイ!!!
- 647 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 03:36
- >>644
まだ絵師さんとこに原稿があがったと話がいっていないみたいなので、
年内はきついんじゃないかな。 年明けの1月以降くらいの予感
- 648 :イラストに騙された名無しさん:02/09/13 14:18
- 今月中に原稿あがれば年内可能じゃない?
たてつづけにでるといいなあ。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 00:55
- >>622-623
ここにいった人の感想が書いてあるよ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1027949041/776-
- 650 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 10:46
- その店の情報ちらっとみたとき
コスプレキャバクラなのかと思ったがふつうに喫茶店なのか!
ご主人様イベントおもろい。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 09:53
- ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 652 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 10:47
- 3巻11月発売
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 653 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 10:55
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
マジで嬉しかったり(w
- 654 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 12:40
- >>612.613.616
サークル名分かりますか、パンフ探したけどみつからず。シクシク
- 655 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 15:24
- うれしー。
あと2ヶ月。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 21:26
- キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
発売延期にならないことを切に願うよ・・・
>654
ヨカトピアだよ。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 02:04
- キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
祭りじゃ、祭りじゃ!
- 658 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 12:34
- 早い(w
- 659 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 00:30
- あ…3巻出るのか。
┃ ┏━┃ ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ┛┛
┛ ┛ ┛┛
個人的注目はいつ蜻蛉が『壊れる』かだったり。
カンナやカズシ以上に最後までもちそうになさ気。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 19:40
- 既にチェキ済みだと思うが矢野倉姉弟
http://www1.odn.ne.jp/haccan/yanokuras.jpg
- 661 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 23:08
- >>660
サンクス。
あまりこまめにチェキってないので、この手の情報はありがたい。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 01:00
- >660
直リンしても全然問題ない辺り、このスレは平和だと思う
- 663 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 19:30
- どの作品と、どの作品が繋がってるんだかわからなくなってきた。
もっと自己主張していいと思うんだが。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 09:55
- >>663
? そんなに複雑だったけか?
- 665 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 21:25
- HACCANは、そろそろ3読み終わって絵を書き始めているのかな
早く読めてうらやましいな
- 666 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 21:35
- >663
ブラリとカナンが佐伯史郎と紅龍で、繋がっているだけでしょ
あと、取材で得た知識がメルティーランサーとブラリで共通で出ている部分はある
漏れは、メイドと微細まだ全部読んでねえので不明、繋がっていたら逆にイヤ
他に有ったか?
- 667 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 22:30
- > 666
全部読んでるけど、まあ、そんなとこだ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:06
- え・・・
メルティランサも繋がりあったのか
明日買ってこよう
- 669 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:13
- >>666
微細回路は微妙。
ミカルが出てきたりするけど、苗字が違うしなぁ。
鞍馬美蘭乃の「鞍馬」と鞍馬仏教は関係あるのか?とか深読み出来ないこともないけど、
続き書いてくれないことには情報少なすぎ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:40
- >668
繋がりっていっても作品の中で扱っているテーマが似ているって程度だったと思うよ。
その辺のことは前スレかこのスレの上のほうかで詳しく書かれて他と思ったけど。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 00:15
- 微細回路、続きがでたらまとめて読もうと思って買ってないんだけど
最近メルティとかも全部読んじゃったので、うずうず。。
買っちゃおうかなあ。
- 672 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 23:47
- 君のDNAをCDに焼いてみよう
2枚じゃ済まないけど・・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021007-00000005-wir-sci
- 673 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 01:59
- 微細回路スゲェところで終わってるね・・・・。
スン止めかよ!
- 674 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 07:15
- 最近の電撃の刊行スピード見てると、
もうチョット早くならんかなぁとか思ってしまう。
ブラッドシリーズも本編・外伝同時に発売とか。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 09:27
- >>674
ブラッドシリーズは無理して早く出さないで欲しいな
あくまでもクォリティ優先 このシリーズが殴り書きになると悲しい
テンポよく発売するなら微細回路を、こっちなら多少おかしいとこあっても
本筋さえ狂わなければ許せる ただ作家って他のシリーズを始めると、
再開しにくくなって放り出すことあるので、あまり新シリーズだすとな
- 676 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 10:41
- キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ッ!!
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
遂に、僕たちの待ち望んでいたものが11月に。
あと一ヶ月先か・・・。
- 677 :676:02/10/12 10:42
- ・・・って、651で既にガイシュツだったのか(汗
回線切って首吊って死んでくる。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 18:58
- >>677
むしろ生`
- 679 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:43
- >>677
新刊読んでからにしろ
どうせ読了後暗い気分で鬱になるから。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 08:25
- http://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
_、_
( ,_ノ` ) フッ
消えてる。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 10:30
- 冗談じゃねぇ!
- 682 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 10:38
- うわぁ。
なんてこった。
まあ、鬱になるのを先送りできたってことで。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 13:51
- もうだめぽ
- 684 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 19:29
- ∧||∧
( ⌒ ヽ 一瞬とはいえ夢をありがとう。
∪ ノ
U U
- 685 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 19:46
- 内容が余りにも暗すぎて出版禁止になりますた。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 00:04
- カンナタンとカズシのHシーンが入ったため発禁になりますた。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 09:04
- 蜻蛉たんのエロシーンに差し替えて発売キボンヌ
- 688 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 14:59
- 12月ですらないのかよ!
どーしろというのだ?
- 689 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 21:47
- >>680
グハッ・・・・・・
- 690 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 22:21
- おまいら、時間がイパーイあるだろーが。マターリしろ。死なないように気をつけろ。いいな?OK?
俺だって読みたいよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
- 691 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 01:51
- 何で発売停止になったか聞いてもよござんすか?
- 692 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 07:52
- 発売延期の理由、本当に>>686だったりして……。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 16:50
- 18禁でもいいから出してくれ。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 17:27
- >>691
只今挿入シーンを寸止めに、リアル妊娠を想像妊娠に書き換えてまつ。
もう少々お待ちください 。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 17:29
- 寸止めというのは、先っぽだけということでつか?
- 696 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 17:33
- 指だけ、それも2本までになりまつた。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 21:39
- >>695
第二関節まで入れて、さらに××を甘噛みした処を
ママに見つかって通報されますた。
カズシタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
で完結ですた。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 08:32
- HACCAN氏の挿絵が是非見たい。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 13:14
- 挿入すると痔無視に感染されるのか?
それ以外なら大丈夫なのか?
- 700 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 21:38
- カンナたんの幼い秘裂にカズシの太いモノがぶち込まれるのを妄想するスレッドはここですか?
- 701 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 21:41
- そうでつ
でもカズシたんが太いかどうかは分かりません。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 21:57
- >挿入すると痔無視に感染されるのか?
>それ以外なら大丈夫なのか?
それ以外なら大丈夫、だと勝手に決めよう。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 22:14
- 口でしてもらって口の中に出した場合はどうなりますか?
- 704 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 22:26
- >703
それもセーフってコトにしとこう
- 705 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 01:22
- >>701
カンナたん相手ですらスポスポな粗チンカズシ萌え
- 706 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 06:59
- >>705
それは男として再起不能でつ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
- 707 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 10:13
- 後ろに挿入したら事務死に感染されてショボーンなカズシ萌え
- 708 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 09:31
- お前ら……そんなにショックだったのか。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 10:15
- ほら、来月には児ポ法関係も色々あるからダメージ大きいんだって。そっと見守ってあげようよ。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 15:15
- >709
つまり児ポ法の規制に引っ掛かるようなシーンがあったわけだな!
以下話題ループ>694-707
- 711 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:03
- おまいら、エロネタで盛り上がって(以下略
(・∀・)
- 712 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 12:54
- >>711
違うよ、皆エロネタで自分をごまかしてるんだよ・・・。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 02:18
- 哀しみのage
- 714 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 10:37
- 狂気と怒りのsage
- 715 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 12:45
- 愛と追憶のsage
- 716 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:41
- ハリーポッターと炎のsage
- 717 :イラストに騙された名無しさん:02/11/01 11:45
- 期待と不安と葛藤のsage
- 718 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 09:19
- 愛と奇跡と熱血と魂に自爆のsage
- 719 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 19:39
- 味玉と焼豚と炒め大蒜と海苔とシナチクとえ〜つまり全乗せのsage
- 720 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 22:59
- 年末までにだせバカヤローAGE
- 721 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 12:07
- それは無理だろうとツッコミながら悲しみのsage
- 722 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 17:36
- 今金無いから、俺が就職してから出せsage
- 723 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 20:21
- >722
定年で退職したころになっても
出てなかったりして(w
- 724 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 03:16
- 年中は無理でもせめて一月か二月・・・・せ、せめて三月には・・・sage
- 725 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 16:33
- 既に書き上がってるフォーシスターズなら出せるだろうに、
何故出さないんだろうsage
- 726 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 21:33
- 入試直前とかは勘弁してくれ。
どうせならもう3月以降でいいやsage
- 727 :イラストに騙された名無しさん:02/11/10 15:13
- ブラリ3巻と四姉妹同時発売だったら嬉しい。
でも多分無理だろうsage
- 728 :イラストに騙された名無しさん:02/11/11 05:54
- 今月号のNTにブラリ3巻まだ11月20日発売になってたんだけど
期 待 し て も い い の か ?
- 729 :イラストに騙された名無しさん:02/11/11 23:13
- >728
期待すればする程…
絶 望 が 大 き く な る の だ よ !
…まあ、ブラリらしいと言えばらしいか。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 03:15
- よ、良かった探をしよう!
発売が遅れたおかげで、
ラ板大賞の投票で
「これだからブラリ厨は」と言われなくてすむぞ!
- 731 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 14:49
- >>730
うわーい、やったね☆
- 732 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 18:18
- ぶらり厨と端っ子はウゼーウゼー言われてるからなあ。
気軽に投票もできねえよ。
別のスレで暴れるようなアホ過ぎる真似はしないんだけどなあ。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 21:26
- 何がトップに来ても何とか厨って呼ばれるのさ(w
- 734 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 22:04
- ブラリ厨ってこのスレの住人でない気がする・・・
- 735 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 00:55
- >>732
以前、どこかのスレで
「ラ板の看板にもなっているのにブラリ知らないの?」
とかほざくアホを見かけた。
看板なんて見ない奴は一杯いるっつーの。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 01:12
- 最近はなんでも瑞っ子、ブラリ厨のせいにしたがるアンチの方がよっぽどウザい罠
ブラリ厨はひっそりと過ごして欲しいけど(w
- 737 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 02:58
- とりあえずメンノンにコラムが載ってる限り生存確認はできるし、出す気で居てさえくれれば・・・。
でも早く読みたいYO!!
- 738 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 04:16
- >>733
だあね。
もう投票なんてしないにこしたことないね。
でも、そうかと思えば
>>735
そんなばかもいるのか。よしてほしい。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 08:58
- 新刊がほしい。読んだら鬱になってしばらく落ち込みそうな新刊がほしい。
こんなんなら読まんほうがよかったと思う新刊がほしい。
カナーリ落ち込みつつもカズシとカンナたんにハァハァできる新刊を俺にくれ。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 18:03
- そうだよなあ、出なけりゃ鬱になることもないんだよな。
なんだラッキーじゃん。あー延びてよかっ………
- 741 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 16:23
- 新刊の出ない悲しさから一巻を再読しまつた。
・・・・・・・・・見なきゃ良かったよ・・・・。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 00:33
- あれ?12月に発売じゃなかったっけ?あぁ・・・カキコする前にやっと思い出したよ・・・
- 743 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 04:45
- >■今後の注目作!!
>●恋愛極刑ハイスクール2 ソレデモ夏ニハ海ヘ行ク
>●あだたら卓球場決闘ラブソング
の「卓」を見ただけで反応してしまう始末。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 09:55
- 俺は打つでもいいから読みたい。
二巻の終わり方だと前半はラブラブっぽいし。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 11:26
- ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/
1月も出ねーよ・・・
- 746 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 17:17
- 発狂age
- 747 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 18:25
- >>745
そ、そんなハズは・・・一月には、一月にはぁぁぁぁぁぁ。
じゃ、じゃあ二月に出してクダタイ・・・・・。
- 748 :た、たいへんたいへん!:02/11/20 18:27
- 本日発売予定だったBLOODLINKの3巻は
結局延期になってしまったのですが
それとは別にBL短編が届いてますので
山下さんのコメントも添えてこの場を借りて公開です
http://www1.odn.ne.jp/haccan/
- 749 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 18:42
- 喜びのsage
- 750 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 18:49
- 3月でも4月でも待ってやるよ!
でも短編は月一更新でお願いします
- 751 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 18:55
- >>748
許しますた。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 18:57
- ヨシノリの顔初公開。
そしてしんみり。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 19:00
- なんか・・・すごくしみじみとしてしまった。<短編
- 754 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 19:04
- ( ´Д⊂
- 755 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 19:06
- 読みにくかったのでコピペして縦書きでよみますた。
……イイ!
- 756 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 19:07
- 短編集出る頭
- 757 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 19:08
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 20:27
- 鬱だ・・・
香織が出てくると無条件に鬱になる(泣
- 759 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 20:28
- そうかにゃあ
良い話と思うのだけれど
- 760 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 20:42
- いいね。ちょっとジーンときた。
にしても、やっぱ涼子たんはカワイイなぁ(しみじみ
- 761 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 20:46
- >「こう、ぶぅ〜〜〜 んってね」
か、かわいすぎる!
- 762 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 20:51
- >>759
いい話さ
いい話だからこそ香織が元気にやってるからこそ鬱になるのさ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 21:00
- 牧野も涼子もいまも元気にやってるよ。
とか言ってみる。
- 764 : ◆qZ/VDjzu96 :02/11/20 21:13
- もう・・・。・゚・(ノД`)・゚・
しかしhaccan氏の絵はいいなぁ。
もう文庫の方では香織たちが出そうもないし、
これで見納めかも 。・゚・(ノД`)・゚・
- 765 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 21:29
- いいですね。
HACCAN氏の絵。
ストーリーももちろん好きだけど、絵の雰囲気も最高。
もう何度もいわれてることだけど。
文章のほうはHPを保存して週末に1行1行大事に読みます。
多分作者の方もここ見てるんでしょうね。
「でもやっぱり本編が早くみたいです」
書きあがってるはずの外伝もいつごろ・・・
- 766 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 21:34
- >>765
スレの存在を知っていてもあえてみない作者はたくさんいるぞ。
担当編集者とかが見てるのは絶対とは思うけど。
それより
>>文章のほうはHPを保存して週末に1行1行大事に読みます。
毎週1行ずつしか読まないのかと思って驚いたよ、一瞬(w
- 767 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 21:53
- これで後半年は待てます。
特にきっちり書き下ろしでイラストつけてくれたHACCAN氏。
あーりがとー、ありがとー。
新刊用の没イラストなんかこっそり公開してくれれば更に神認定。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 22:28
- なんとなくなんだけど、ぶらりに出てくる女性キャラはなんかエロい。
エロいっつーか、生々しい女の雰囲気がある。
例えて言うなら、世間の萌えキャラが生理なさそうなのに、ぶらりの女性キャラに
はしっかり生理がある、みたいな。
なんとなくなんだけど。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:13
- 全部カラーイラストって辺りがもう。
しかもサイト公開用なんだからノーギャラだろ?
ラノベのイラストってやっつけ仕事でやってる人が多いだけに
漏れ的神認定。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:25
- 短編にカラーイラスト5枚だしな。
ある意味、すげー豪華な感じ。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:27
- >>768
あー、そうかも。まあ、信者の贔屓目もあるんだけど。
そしてカンナたんはまだだと思うんだがどうか。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:28
- >>768
はげどう。
カンナでさえそうだからたまらん(いや生理はまだと思うけどw
- 773 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:33
- ほんとしみじみ良かった、
カズシ、がんばれーとおもた。
あとヨシノリが想像より1000倍くらいまともな容姿ですた。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:34
- ♯2があるなら是非、コウ君を出して欲しいなぁ。
矢野倉姉弟の掛け合いがまた見タイヨ(*´Д`)
- 775 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 23:36
- 俺はカンナは既に初潮を迎えている方に一票だな。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 02:11
- あー、なんかもう読み終わったらウルウルしてきてしまった。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 09:23
- 香織可愛いなぁ……
- 778 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 13:50
- うわ、和志、かっこ良すぎ!
でもやっぱりウェブだと読みにくいので
いつか本になるといーなー。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 16:18
- #1ってなってるけどまだほかにもあるのか?
- 780 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 18:10
- いやー味わい深い短編だ。
教室の情景描写が実に上手いねえ。
高校生活を遥かな昔の思い出とする我が身としては、
猛烈にノスタルジーを掻き立てられる描出だったよ。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 21:17
- いま酒井若菜が食わず嫌いにでているのだが
髪型だけだけどカンナたんに似てるのな
- 782 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 01:11
- なんでこんなにスレが伸びてるのかと思えば・・・・・。
山下センセもHACCANセンセも最高だー。
でも正直この三人の話はもういいよ・・・・今回はヨシノリの日常的なとこが見れたからいいけど。
もうこの3人でてくるだけで何やっても泣かされる。思い出をどんどん美化されてってる感じだ。
話を・・・一年かかってもいいから続編を・・・・。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 01:14
- >三人の話はもういいよ
だからこそ、本編にはこれは入れないってことでの今回のアップだと思うよ。
きっといま続編をざくざく書いてくれているさ!
- 784 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 06:56
- ふらっときてみたら、いいことあった。
つぎくるときには新刊の予定がたってるといいなあ。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 11:25
- 香織の「男の前ではカラオケを歌えない」とゆうのが妙にリアルだw
しかし和志はどんな歌を歌ったのだろうか。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 11:33
- ロリコン讃歌
- 787 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 18:47
- ぼくはロリコン
- 788 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 18:58
- 短編読んだが、読者以上に作者がキャラにいれこんでるようで、いろんな意味で
ダイジョーブか、とおもたよ。
もう死人は思い出にして先に進んで欲しいよ(カズシも作者も)
- 789 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 19:11
- まあこれですっぱり切って欲しいでつね。
短編は短編で好きだけれども。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 21:24
- 「本日の名台詞」にブラリの短編が。早いなー。
ttp://maijar.org/
- 791 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 00:53
- 嬉しage
- 792 :イラストに騙された名無しさん:02/11/28 19:03
- 短編祭りの後は、またこの静けさか・・・
ネタないししゃーないね・・・
- 793 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 02:19
- 3スレ目を迎える前に3巻を迎えられますように‥‥
- 794 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 05:10
- その前に落ちそう・・・・・。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 22:47
- >>794
sage進行て知っとるか?
それにこの板なら、ふた月位書き込まんでも落ちんよ。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 04:16
- >>795
いつもはsageで書いてる。
だって三日も書き込みない日があったりすると・・・ねぇ。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 04:17
- と言いつつあげてしまった。スマソ
- 798 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 09:12
- 初心に返って
カンナたん はあはあ
- 799 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 19:43
- >798
初心がそれかよ…
ハアハア
- 800 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 20:10
- (; ´Д`) ハァハァ
- 801 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 17:37
- はあはあ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 18:33
- おまいらみんなバカだな。
でもそんなおまいらにマンセー。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 08:54
- 書くこと無いネー。みんなだまちゃったYOー。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 10:48
- えーと。
ハッカン氏の描くリリスたん(; ´Д`) ハァハァ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 21:17
- ブラリで詰まってるなら微細乙女を・・・・・
- 806 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 09:23
- ttp://members.tripod.com/HACCAN/haccan.html
ttp://www1.odn.ne.jp/haccan/
ttp://images.google.com/images?q=HACCAN&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja&sa=N&tab=wi
ネタがないのでHACCANリンク
- 807 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 01:46
- BL専用のファンサイトつくろうかな・・・。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 02:14
- カズシ×ヨシノリぐらいしかなさそうだけど・・・。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 02:43
- ボーイズラヴかよっ
- 810 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 12:10
- いやむしろ百合があってしかるべしではないだろうか?
二人の絡みを見ながら 雄何ー する矢野倉(弟)ハァハァ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 12:52
- それじゃショタやん
- 812 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 16:05
- ほ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 21:48
- し
- 814 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 01:31
- 総一郎
- 815 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 03:44
- さっき気付いたよ短編の存在。。。。。
遅すぎる俺。しかし、いーなー。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 15:35
- ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/zokukan/index.html
春っていつごろまでのことを言うんだろう?
- 817 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 16:18
- 3巻が出た時が春ということで。
長い冬が待っていそうだ。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 01:21
- GW頃でも、春って言うよなー(泣笑
- 819 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 06:45
- 前向きに1月から新春だぜ、とか言ってみる。
しかしそのページ、ブラリのためにあるようなページだなあ。
やぱし問い合わせ多いんだろうか。
- 820 :名無しさん:02/12/21 22:10
- 神保町の交差点近くってどこの高校がモデルかな?漏れの母校も近いしきになるな!
九段高校がモデルか?
- 821 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 01:08
- 3巻まだかよ〜〜〜
- 822 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 01:11
- >>821
あちこちのスレに書きまくるな。
ボケが。死ね。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 12:55
- >>822
ホントにあちこちに書いてんなら
まさにブラリ厨だな
- 824 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 16:31
- >>822
おまえもブラリ厨なら
そう思ってんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
- 825 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 17:11
- ブラリ者は>821と同じく、3巻まだかよ〜〜 と思ってますが、
99%の者は、外には出してないんで許してください。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 17:13
- > 99%の者は、外には出してないんで許してください。
中出しっ?!
- 827 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 20:12
- 「微細回路」は?
ていうか電撃GSつぶれたってマジ?
- 828 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 03:16
- 中田氏を書くから延期s(ループ)
- 829 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 22:37
- 誰も書き込んでないんだな【ノ_;】
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 23:25
- >>829
ネタないし…。
それにしてもここまで読者放置しといても読者から支持されてるラノベ書きも
なかなかいないね。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 23:51
- >830
いや、ほら、この前書下ろしの短篇があったから。
と言っても最大の功労者は作者より、むしろHACCAN氏なんだがな。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 03:23
- はっかん氏は今立て込んでるらしいぞ!
こ、これはもしや…(;゚∀゚)=3
なんて無責任な予想してみる
- 833 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 09:14
- メンノンのコラムでも読んで過ごそう。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 22:00
- おまえらあけましておめでとうございます。
とさりげなく保守しようとか思ってた。
>>828の次に。
ていうかなんつーレスで年を越えてんだココ(w
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 03:07
- ”ふたり”の存在を知らなかった罠…読んだら絶対鬱になりそう…でも読みたい…
他はまだ出てないよね?近所の本屋にはブラリ1巻2巻しかない…
メイドインドリームに特攻してよろしいですか?
- 836 :名無しさん:03/01/12 01:47
- >835 その前に「メティル・ランサー」を読め!惑星ファンロン出身のアンジェラ
とナナちゃんのじゃれあいはおもしろいよ!DVDも出てます!
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/01/12 10:35
-
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/01/12 19:59
- age
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 15:24
- >>836
DVDは山下氏は関係ないと思われ。
メイドでもメルティでもいいと思うが
メルティ、いま手に入りにくそう?
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 00:58
- >839
でも、漫画版は関わっていたしなぁー
メルティは
amazonは今一
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%8D%93&nsp=bq%011&sz=10&pg=2/250-2450143-5233862
bk1も駄目かな
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi/3d5a22f1940f401038ba?aid=&kywd=%BB%B3%B2%BC%A1%A1%C2%EE&ti=&ol=&au=&pb=&pby=&pbrg=2&isbn=&age=&idx=2&gu=&st=&srch=1&s1=za&dp=
もしも、山下OFFをするならば、<シトラ・トラピスタ>がメニューに無いと駄目だよな
- 841 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 02:15
- easyseekでは売買成立済みですた。
http://search.easyseek.net/search/index.php3?c_no=0&search=%8ER%89%BA%91%EC
お、マンガはありますな。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 23:21
- ブラリ1、2巻 ふたり 読み終わりましたぁ!!
なんていうか・・・ 「切なさこみあげる」が3割で
「打ちのめされた」が7割という感じです。
2巻最後 転章 がよくわからなかったんですが、それは置いといて(笑
果南の地(上・下) は読んだほうがいいのですか?
なにやら核心があるとかないとか。読んだ人から絶対読むべきだ、
というご指摘があれば読もうかと思う所存です。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 01:32
- とりあえず見かけたら買っとけ
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 01:54
- キャラや世界観が一部かぶってる(カモシレナイ)ところがあるってぐらいかな
- 845 :842:03/01/22 23:41
- 果南注文したけど音沙汰無し・・・
メルティランサー1巻が絶版になってたのでこっちは諦めた。
ううっ MSG探してきます
- 846 :山崎渉:03/01/23 04:36
- (^^)
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 11:11
- 『果南の地』は読むべきだと思われ。はっきりいって世界繋がってるし。
そうじゃなくても山下のオリジナル第一作なのでチェックしとけ。
イ−エスBOOKに新品で在庫があるんで買っとけや。代引きで1700円で済む。
漏れはそこで買った。中古だと保存状態悪いんで…探すのめんどいし…
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 14:00
- 果南の地、本屋タウンとかにもあった気が・・・と思って
いろんなとこで検索かけてみたけど、どこも在庫切れになってるのな。
そしてイ−エスBOOKでも在庫わずか。
小学館SQ文庫はもうないはずだからそこでの増刷はないとして、
だったらファミ通文庫で出し直してほすぃ。ハカーン画で。
ま、そんなことよりBL3だが。
- 849 :842:03/01/23 15:21
- 果南イーエスもだめだった
絶望的です どこにも置いてない 中古店も・・・
刷ってもらうことはできないのだろうか。
どこに要望出したらいいと思いますか?
作者に手紙??、どうなんでしょ
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 15:32
- >>849
ttp://www.fukkan.com/
ここかな
俺はブックオフでたまたま見つけたよ
出張とかしたら近くの古本屋にでも行ってみるといい
いづれ本の方から出てきてくれるよ
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 15:39
- >>849
果南はBOOKOFFをまめに探せば発見できるかも。
これで2セットもゲットしました。
- 852 :842:03/01/23 16:14
- >>850
ありがとうございます。休日に古本屋めぐりの旅へ!
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 16:20
- 果南ってそんな絶望的な状況なのか……。
オレはBLの一巻発売のすぐあとだったんで、イーエスで買えたんだが。
増刷もいいけど、イラストをハッカン氏でファミ通から出ないかなー?
絶対買うのに。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 19:54
- >>849
秋葉原に行くことができるんだったら、
書泉ブックタワー7階に本日夕刻時点で上下巻とも2セットありました。
- 855 :842:03/01/24 01:02
- >>854
げふっ 本州じゃないのよ・・・
飛ばさr(略
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 16:12
- ファミ通文庫の新刊情報が更新された
・・・BLOODLINKなかった・゚・(ノД`)・゚・
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 19:28
- 大丈夫・・・
4月には なんとか 出ると信じて
- 858 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 19:59
- 『果南』イ−エスに上巻だけまだあるぞ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 20:46
- 俺のカンナたんハァハァネタもそろそろ尽きてきたので、早いとこ続編出してくれないとに非常に困るのだが…。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 23:50
- >>854
あなた最高!
ゲットできました。ホントありがとう!
まだあと1セットありましたよ〜
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/01/25 00:43
- >>860
何時頃いったんだ
漏れ行ったときはなかったのだが。
ブックタワー以外で見かけた人いませんか?
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/01/25 03:33
- >>861
お昼休みだから12時半ぐらいかな
オレが行ったときには確かに2セットあった
何時に行ったのか知らないけどすぐ売れちゃったんだね
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/01/25 22:32
- >>862
ここのスレの住人が買ってったのかなぁ…
- 864 :842:03/01/26 21:12
- 書泉のHPで注文したので私かもしれないです
ブックドーム(?)になかった>ブックタワー取り寄せ
しますのでというメールきたっきり音沙汰なし
詳細に上・下巻そろってるならば購入しますと書いたので
もしかしたら私じゃないかも?
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 23:12
- だいぶ前だけど池袋じゅんく堂にあった気がするんだがさすがにもうないか。
あと>>841のページにも1セットあるようですぞ。中古だけど。
- 866 :842:03/01/27 15:44
- 書泉の残り1セット私でした。
>>854
心の底から感謝の言葉を貴方へ、ありがとう。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 17:04
- >>866
おめでとう
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 18:27
- >>866
>>855のレスは何だったのかと小一時(略
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 23:48
- >>868
>>864
- 870 :860:03/01/28 01:39
- 果南の地読了・・・
山下さんよぉ〜何でもいいから先を書いてくれ・・・
書いてるんだったら発売してくれエンターブレイン・・・
- 871 :842:03/01/28 09:17
- 果南読了・・・
860さんの「・・・」が一杯ある理由がわかります。
読み進める内に「読まないほうがよかった!?」
と考えてしまいました。
844さんの意見控え目すぎ(w
続きが気になるという気持ちに拍車をかけられるという意味では、
読まなかったほうが幸せでした
- 872 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 21:03
- >>871
たとえ同じ名前の登場人物がでていたとしても
同じ世界の話としてBLがあるかどうかってのはわからない、って意味で844氏は書いたんだと思うが。
絶版になった本(在庫残ってたとしてもとっくのむかしにSQ文庫はつぶれてる)だしな。
まあ、このあたりの話は既出だし、読まない方がいいって意見も前からでてるよ。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 23:17
- >>872
まったくの別物として見れなかったため勘違いしてたようです。
果南ネタはぶらり3巻が出たらどこかで再開するのかなぁ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 04:28
- 再構成してるのがブラッドリンクだと思うんだけどどーなんだろ
- 875 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 10:25
- オレはつながってる派。
詳しくはネタバレスレでも見てくれい。
一時期、あそこで果南のネタバレトークしてたから。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 20:13
- ネタバレスレ読んできました。
イイ!熱い議論が繰り広げられてますね(ニヤリ
私もつながってる派です。
時系列は(メール欄)だと思います。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 09:52
- いっそSDにカナンを移籍してほしい。
探しても探しても見つからない私には
皆々様がうらやましいことよ?
関係があるのならなおさらに。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/01/30 10:57
- ぶらりが売れてればどういう形かわからないけど出てくるのでは?
コミックの最終巻のあとに出てくる『○○の秘話』みたいに
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 00:45
- >>874
おれも再構築派。
果南の時点ではSQ文庫の終了(&作者の力量?)などによって
志し半ばで終えざるをえなかった物語をブラリで再び、みたいな。
果南の地付近の話は過去のはなしとしてちゃんとブラリと繋げた上で登場するか
または大幅にリライトしてどっかで復刊するかするんじゃねーかと。
果南はそのまま鵜呑みにするには途中で終わっているだけに
中途半端だし。。。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 01:21
- 3月はなしか・・・
- 881 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 02:16
- ネタバレスレに果南でてるのって前スレか。みれねーや。
つーか、マリみて腐女子こわ。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 10:34
- >>881
果南読んでない人見ちゃダメっ
http://natto.2ch.net/magazin/kako/998/998711095.html
363〜382と648〜660
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 18:01
- >>882
ありがと。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 23:30
- 次スレが早いか、3巻が早いか・・・
- 885 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 01:08
- 別の話書いてるんじゃ・・・
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 00:53
- 9歳レイプって本当?
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 01:13
- ウソ
- 888 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 01:36
- >>886
血2巻でバリバリやられてるよ
で精神崩壊で主人公大泣き
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 02:00
- >>886
正直>>888が本気でそう思ってるのか煽りなのかわからんので、マジレスしとく。
確かにBL2巻で、9歳ヒロインが敵に襲われ血まみれで発見されたりするが、
後で外傷なしの無傷って描写されちゃってる。
なんで、ソッチ方面を期待して読んでも、何も得るものはないぞ。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 09:51
- >>886,888
あの描写でレイプって解釈できるお前らも…ある意味スゲ〜な。
『妄想族』の称号を授けてやろう。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 15:10
- >>890
サンクス
いやあエロゲーばっかやってるせいか
どんな些細な描写でもフラグ立てることが出きるようになったね(888は煽りだけどw)
皆はこんな大人になるなよ
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 23:24
- easyseekで頼んだ所から果南が届いた。
売買成立とか書いてあったから無理かと思ったけど
普通に買えたw
状態には期待してなかったんだけど
意外と良かったんで驚き。
さて読むか…。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 01:20
- >892
ぶらりにのめり込める人なら衝撃を受けるだろうな・・・
ぶらり以上に・・・
- 894 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 09:08
- HACCANのサイトがイラスト更新されてる!
キタ――――(´∀`)――――――!
『カンナ』だ…ハァハァ。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 14:36
- ドキンちゃん(;゚∀゚)=3ムッハー
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 20:57
- カンナたそ最近犬顔になってんなー
猫顔の方がイメージなんだが
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:14
- こっ…ここ今度は、涼子タソ+香織タソキターーー!!
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 05:01
- ちょっとあどけない感じがまた……!
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 09:54
- HACCANのサイト見られない(;´д⊂
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/02/08 17:37
- 今までこんなに早く更新されてたっけ?
何かあったのかな・・・
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 03:32
- ブラリン三巻発売まぢかか!?
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 17:42
- >901
それはどーかなー
漏れは早くて4月遅くとも6月と踏んでるが
3巻より次スレが早いだろうな(w
- 903 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 01:13
- 年内に出ないとかね?
さすがにそれはないか・・・
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 03:33
- 永遠にでないかもよ…
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/02/11 05:13
- 東京に来るのは3巻の打ち合わせ込み、と願いたい。
でももしそうだとしてでるの4月かー。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 01:16
- 話題がないなぁ〜
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 08:39
- 話題なんか飾りに過ぎません。エライ人にはそれが解らんのですよ!
漏れはカンナたんにハァハァ出来ればそれで良い
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 12:55
- 漏れなく鬱になれるというおまけつきだがな
- 909 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 17:01
- 焦って書いて…あぼ〜んな内容でも困るんで
漏れ的にはじっくり続き書いて欲しい。
いや、ホントに。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 04:08
- 続巻発売前に、このスレが落ちそうだね・・・
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 02:07
- age
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 04:16
- haccanメガテンノベライズのイラストやるんですね。
BLとも似た雰囲気あるから合うとは思うが
でも正直カンナたんが見たいっす、
むしろカンナたんだけを
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 22:25
- 4月も出ませんかそうですか。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/02/22 21:32
- 保守ん
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 20:48
- 4月もでないけど保守
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/03/07 20:53
- ブラッドリンクの新作まだー?
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 10:47
- カンナたんのおぱんつまだー?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 11:03
- >>916=>>917
sageてくれ
- 919 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 09:55
- 蜻蛉たんage
- 920 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 09:59
- トンボsage
「魔女こさーーーーん」
- 921 :山崎渉:03/03/13 15:39
- (^^)
- 922 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 00:14
- ひとから薦められてマリみて読んだ。
微細回路少女師団を思い出した。
読み返した。
…続き出してくれ
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 12:53
- >>922
淡々と言わないでくれ。
…切なくなる。
- 924 :923:03/03/15 23:38
- 微細回路少女師団の寸止めっぷりはある意味秋山のEGコンバット並だな。
早く続き書いてくれ。打ち切りなら涙
- 925 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 00:05
- >>924
ブックオフで見つけるたびに買って読んでいるからもう4冊もあるよ。
うち1冊は新刊で出たときに買ったものだけど。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 00:36
- >>925
なんでそんなことするわけ?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 17:51
- BLOODLINK読んだ
うーん、なんか収まらん気もするけど・・・
まあ良いかなって感じ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 19:57
- >>925
そういう行動が微細回路探してる人にどれだけ被害を与えているのかよく考えて
( ´Д⊂ヽ
- 929 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 23:11
- 微細回路はBK1で注文できるじゃん
BLOODLINKはamazonで出来た
そう泣くほどの事でもあるまい
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 03:08
- は…HACCAN氏のサイトにブラリガールズが…!
モウ ガマンデキナイヨ カンナタン…(; ´Д`)ハフハフ
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 04:46
- カンナtsんキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 10:09
- むしろ一休さん
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 18:32
- はげ
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 23:26
- 9歳か・・・
純日本製と比較するとやはりカンナは発育がよろしいようで
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 09:08
- >●4月ファミ通文庫(19日発売)
>●BLOODLINK 夜光(よひかり)
>著:山下卓 イラスト:HACCAN
>定価本体640円+税
>新たな決意とともにそれまでのなにもかもを捨てた和志とカンナ。だが、運命は二人をさら
>に過酷な道へといざなっていく……。大人気シリーズ待望の第3巻、満を持して登場!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!!
消えないでおくれよ・・・
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 11:35
- 以前一度載って消えたしな。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 13:30
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ……のか?
何もかも捨てたって、家出でもするんかな。
そいやカンナたんは今、法的な保護者がいないはずだが?
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 14:44
- というか捨てるようなもの初めから持ってなかった気も・・・。
今の環境は全部仕立てられたものだろ?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 15:41
- >>938
>今の環境は全部仕立てられたものだろ?
たぶんね。
でも本人達には、その自覚はないでしょ。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 19:06
- >>935
サブタイトルまで決まっていれば、もう大丈夫だろう。
頼むぞ、頼むぞ、頼むぞ……。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/03/20 21:45
- 今再注文してきますた
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 00:36
- 滑り込み4月発売、まじですかっ
あと一ヶ月もしないうちに本当に読めるんですかっ
- 943 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 02:07
- カンナたんの爺さん婆さんは間違いなくそうなんだろうけど
和志の両親もそうなのか。
確かにそんな感じはないではないが。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 02:26
- 新刊情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 945 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 02:32
- 新刊と同時に新スレですな
- 946 :kiki:03/03/21 05:15
- 4月発売は無理かな。
もう少しなのだけど
桜が散る頃かな。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 05:39
- 新刊んの中身は以前アボーソされたものとは別物か?
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 06:08
- どーでもいいが桜が散るころって4月の発売日あたりじゃねーか?
- 949 :kiki:03/03/21 06:33
- すまん、地域によって時期が違うのわすれてた。
5月には出るかなぁ〜って位。
最近のファミ通、発売延期多いしね。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 18:27
- >>949
そこまで遅れるのは、単にその本屋の方針では?
ライトノベルだけひと月遅れという店は結構あるからね。
離島とかじゃなければ、市外に出れば普通に売ってると思うよ。
さて、俺はこの前立てたばかりなので多分無理だ。
>>970あたりの人、頼む。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 03:56
- 地域によって〜は桜のことぢゃネーノ?と思うのですが。
でもほんとライトノベルひと月遅れの店ってあるよな、あれはなんなんだろう?
どうせいれるなら普通にいれりゃいいのに。売れるっぽいのだけ選別すんのかな。
まあとにかく4月が5月かにはどうにか読めそうでよかつたよかつた。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 10:25
- 田舎のラノベファンはネット通販。
発売日近くになると毎日通販サイトをチェック。
これ常識。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 11:27
- しかもセブンイレブンで受け取れば送料無料。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 14:39
- ラノベが手に入らないほどの田舎には、普通セブンイレブンなんぞない。
だからいかに一度にまとめて買えるようにするか、毎月苦心する。
それでもたまに失敗して後悔する。これ常識。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:03/03/22 22:43
- ネト通販てさ便利なんだけど、ついついそれほど注目していない
本まで注文してしまうから、翌月のカード支払い明細が怖いです。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 00:07
- ふだんファミ通の本かってねーからわかんないんだど
折り込みチラシとかにも予告ってはいってんの?
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 15:55
- http://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
遅れてもいいから納得逝くものを書いて欲しいよな。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 19:56
- まあでも勢いで出すのもそれはそれでアリだ。
あんまり長い時間かけて練りすぎ逆に良くない場合もあるからさ。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 12:28
- 何れにせよこの予定なら、今何言っても変わらん筈だがな。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 16:05
- そろそろ次のスレタイ決めたいんだが、如何?
漏れとしては…
『山下卓スレ3 キタ━(゜∀゜)━!! BloodLink3巻』
『山下卓スレ3 カンナたんマンセ〜ヽ( ゜∀゜)ノ』
を推したい。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 17:56
- いや、>>1みたいにシンプルな方がよかろ?
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 18:26
- >>960
あんたセンスねーよ。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 19:44
- 最低限、作者と作品名はいってりゃなんでもいーや
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 22:25
- 今のままでいいんでない?<スレタイ
作者名と作品名のみ。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 16:11
- Simple is bestってことで、現状維持に一票。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 23:30
- 表紙画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://www.mangaoh.co.jp/image/BL3.jpg
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 23:30
- ttp://www.mangaoh.co.jp/image/BL3.jpg
まんが王にて表紙公開されてた
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 23:31
- なんでこんな中途半端な時間にかぶるかな〜
- 969 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 23:33
- >>966-967
ケコーン?
新スレ、そろそろか・・・。
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 01:44
- 表紙(゚∀゚)イイ!!
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 02:46
- 願わくば乳首が欲すぃ。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 04:52
- 久々にのぞいてみたら…
いくら昨今の小学生の発育がいいからといって9歳であの胸は反則w
ともかく既刊読み直さんといかんですな。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 16:54
- カズシの顔が違いすぎる、残念。。。。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 19:29
- >972
同意
でもまああれで売れるんなら仕方ないわな
ろりぺどまんせーとでも言っておくべきか
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 19:45
- >973
完全に覚悟が決まったんだろう
それが表情にあらわれたんだよ
・・・ってことでどうか?
表紙そのものは文句なくいいけどカズシの顔だけじゃなくて
絵師が変更になったのかと思うくらい絵の雰囲気が変わったと思う
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 23:07
- 新スレ立てたよー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1048773952/
- 977 :え〜てる ◆FwATELLFz. :03/03/29 04:31
- 976=新スレ1さん、乙一。
一応9,10歳は第二次性徴期としては早目だろうけど
異常というほどでも無いから、あの胸で問題無く。
ああ、あの頃は発育良好な同級生と運動会で踊った時にドキドキしたり
校舎裏で、胸の見せ合いっこをしている所に皆で突撃かけたり
と、マセガキだった頃を思い出しつつ。
とゆーか、どうして誰も地蟲効果だと言わないかな……
- 978 :イラストに騙された名無しさん:03/03/29 07:33
- だって地蟲のこと詳しくわからんし
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 12:40
- あれがどうしても肩にしか見えない俺は変態なのだろうか。あんなにはまったのに……
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 16:27
- 埋葬
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 17:19
- 一掃
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 12:04
- 貼っとくか
ttp://www1.odn.ne.jp/yuzawa/new/famitsu_new.html
212 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★