■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
津原やすみ〜あたしのエイリアン〜
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/06/16 00:39
- 「あたしのエイリアン」シリーズについて語りませんか?
- 329 :326:04/01/20 23:25 ID:AJZX6M/7
- >>328
そうだったんですか。読んだのかなり前なんで記憶が曖昧でした。
訂正してくれてありがとう。
- 330 :328:04/01/21 00:44 ID:PI22yMZy
- いえいえ、とんでもないっす>>329
初津原本が「ささやき」だったので、この作品については妙に覚えがいいんです
…ポカリスエットの成分が点滴と同じだから風邪をひいたらいっぱい飲むといい、とか
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/01/21 00:55 ID:Tu7Owl3/
- 325=327です。
>>328
ありがとう。でもやっぱり時代差あるような…
あぁ、電子ブックで読もうかな。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/01/22 03:17 ID:4FlgDiBd
- >>330
ポカリスエットの一気飲み、去年熱だしたときにやってみちゃったよ。
脳内にその一文がこびりついていたのね。
本当に熱下がったから驚いたのと同時にあのセリフに感謝の気持ちでいっぱいになったよ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 03:54 ID:6eTLlMDM
- 結構トリビア的な部分あるよね。
アイドル誘拐プランでのピンホールカメラのくだりとか面白かった。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 01:15 ID:rjmtSkqR
- 自分も熱を出した時には必ずポカリスエットを買い込んでしまう。
酒弱いし美味しいとも思わないけどカルアミルクだけは好き。
同じような人がいっぱいいて嬉しい(w
- 335 :イラストに騙された名無しさん :04/02/01 00:49 ID:EUElWpps
- 出てくる食べ物の印象がすごく強いです。
二日酔いの千晶が作った地獄の辛さのカレーとか。
EX一冊目(ポケットに星をつめて?)の理科室のビーカーで飲む紅茶に
すごく憧れた。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 01:34 ID:EJKV2fz3
- 「東京タワー燃やしてやる・・・金閣寺から飛び降りてやる・・・
・・・剃刀で髭そってやる」っていうのが印象的。
あと、ホットケーキのドカ食い。つらい時に思い出してやったよ。
細々したところで、当時の女子中高生の日常を超えたモノがあったね。
最近読み返して、やっとあのスケールが実感できつつあるなぁと思いますた。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 01:03 ID:5BvxPGK+
- あげてみる。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 04:52 ID:DF1VciBe
- >>336
そこ、私もすごい覚えてます。「剃刀で鬚そってやる」最高。
今でも時々読みます。読みはじめると結局シリーズ全巻読むまで止まらなかったり。
あと千晶が誘拐されたときの「悪魔に取り憑かれたふりでもして、
ふたりのズボンの上に胃液を吐きかけてやろうかと思った」
も、かなり衝撃だったなあ(笑)
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 18:18 ID:0NeEktxD
- おおっ仲間がいて嬉しいなあ。あの千晶の破天荒な発想がスキ。
五月といいマキといい、少女小説らしからぬ皆さんでしたねー
今はどーなのか知らんけど、あの頃ってホント「少女が好きなもの」
の一般的イメージって限られてた気がする。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 18:56 ID:ZHjJ/5dp
- 五月の「あたしがゴルゴ13ならあんたは今頃撃ち殺されてるわよ」
て台詞に今だからこそ笑えた
当時小学くらいの時は知らなかったからなあ
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/02/10 20:54 ID:xm6ESKZR
- うわあ、なんか感動した、こんなスレがあったんだね。
しかも02年からよくもまあ続いてる…w
昔兄貴が勝手に売ってしまって殺してやろうかと思ったね。
そのあと買いなおし集めたんだけど、すべては集まってないまま。
いまだに取っといてあるが、読みたくなるな。
読んでからまた来ようヽ(´ー`)ノ
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/02/16 02:18 ID:e+jh4GWe
- ルピナス(リライト×2本+新作)三月発売あげ。
新作の話が楽しみ。
で、エイリアンの復刊はどうなってるんだろう?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/02/16 03:47 ID:z4T2NsL/
- まじで?まじで?
- 344 :イラストに騙された名無しさん :04/02/16 14:22 ID:WKvfRBRF
- 上がってるから書いてみる。
エイリアン好きだった…!リア消防でした。
中学入学と同時に売ってしまったYO…。
今また読み直したいと思っているのだが、売った本屋が行方不明(移転したものの場所不明)
図書館で読んだりしています。
でも飛び飛びで補完できない…。図書館、全部そろえてくれ…!
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/02/16 16:08 ID:NVO35J4x
- ひょー!ルピナスかぁ。漏れはエイリアン専門?で
ルピナスは未体験なんだけど、買おうっと。
津原さんの文章って独特だよね。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/02/16 17:46 ID:Ajc+7092
- エイリアンの復刊は、そろそろ編集作業に入るという噂です。
要望があるなら今のうちですな。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/02/17 00:51 ID:sC7ntnij
- 要望って、新作書いておくれ・・・とかでもいいの?
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/02/17 20:45 ID:GFQ8aV5w
- ささやきは魔法はどうなるんだろうか。
これだけ読んだ事無いんだよね…
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/02/18 14:57 ID:vwPP6Zpd
- ルピナスは復刊から?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/02/18 15:26 ID:4pOReYYm
- >原書房
ソースは本人のHPの掲示板 1月28日の書きこみ
発売時期は2月9日書きこみにあります
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/02/19 03:10 ID:dbAdVwRC
- >350
ありがとう。
生協で注文したいけど
書籍の注文が発売前に出来ないのはどうかしてる。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/02/23 19:22 ID:wyQUrJCN
- ルピナス、普通の本屋では売るのかな?
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 10:33 ID:5zfeEdUD
- 普通の本屋以外にどこで売るの?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/02/24 22:11 ID:y6NNV82a
- ルピナス、2册目の方が好きだ。
ヒロインの好きな男の子が変な性格で (・∀・)イイ!
豆知識では五月日記の
「中国では鹿のことを馬鹿と書いてマルとよむ」に笑ったw
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/02/25 22:51 ID:HHLcSb08
- >354
あったね、そのフレーズ覚えてる。
自分もワロタよ。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/02/29 04:47 ID:anut2ulW
- そういえばルピナスの最初に出た方、電子書籍になってるね。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/02/29 05:05 ID:/27sCuII
- まじで!?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/02/29 08:16 ID:oyCDdsIT
- 運タロもでるし、ルピナスも出るし…
非純粋少女小説系TH祭ワショーイ
- 359 :356:04/03/01 11:43 ID:UXgdjiSy
- >357
ググルのキャッシュで出てきたんだけど現在お取り扱いしてなかったYO…
ゴメソ!!逝ってきます
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 03:15 ID:qSv7N0Zs
- 百武エリザベスage
初めて読んだエイリアンシリーズってどの巻だった?
私はペーパーチェイス。
今でも、路上でおもちゃ(グリコのおまけみたいな)売ってる人見ると
つい反応してしまう(*´∀`)
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 15:43 ID:HXKHcKiS
- エリザベス懐かしい…
というか何もかもが懐かしいわけだが
私は「夢の中の〜」が初めてだったなぁ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 22:05 ID:0kyK4v7U
- >361
何もかもが懐かしい…
おお!まさにエイリアンシリーズのテーマ!
(ってどっかのあとがきで言ってたよね)
私は「ボクの理科室へおいで」だった
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 22:42 ID:OeC+BQa6
- 私は「地球に落ちてきたイトコ」。
当時熱心な『なかよし』読者でした。
新井葉月さんがイラスト描いてます!という紹介を見て読んだ。ハマった。
当時小学生だったのでどういうサイクルで発売されているのかわからないながら
本屋で新しいのを見かけるたびにいそいそとレジに持っていったっけな。
でも五月シリーズ2冊と「抱きしめてエンジェル」以降読んでないんだよな…
このスレ見つけて読みたくなってしまった。次の休みに古本屋巡りしてこよう。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/03/04 23:48 ID:GvIIuq3B
- こんなところでエイリアンシリーズの話題が盛り上がっているなんてすごいですね。
私は全巻制覇しました。リアルタイムで・・。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:04/03/05 23:30 ID:Bz8sSA6d
- 自分は「悲しみがいっぱい」ですた。
発売直後だったんだと思うけど、
本屋で平積みになってるのを見つけて絵に惹かれて購入。
ちょうど受験生だったなー(高校受験だったけど)。
一気にハマって、それまでのも買い漁ったよ…。
「五月物語」だけないんだよなー。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/03/07 23:14 ID:ySkhLXq+
- う〜んやっぱりブクオフのティーンズハートの扱いは期待できないねえ
小泉マリ絵と折りはらみとと小林雪絵しかなかったよ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/03/08 19:20 ID:IFw4oD0V
- 私が最初に読んだのはなぜか「五月日記」。あれは今読んでも名作だ
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/03/08 21:05 ID:HYrEBXwL
- 私も「五月日記」は名作だと思う。
そんな私が最初に読んだエイリアンは図書館で借りた「ポケットに星をつめて」でした。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/03/09 00:03 ID:TXnmX6GZ
- 「五月日記」
ゴガツが大人になってるからね。しみじみしてていいよね。
特にオバハンになってくると味わいを感じる。
最近やっと「エトランゼに花束」を読んだんだけど
やっぱり最後は千晶に語って欲しかったな。
ジョナサンとかボビさん、どーなったんだろう。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/03/09 07:26 ID:ThOv3Mzw
- いま読んだら、正直、どうかな……
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/03/12 02:39 ID:zM7N0H2E
- ESPあげ
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/03/14 05:19 ID:9YYWd3R+
- 今から読んでみるか。
とりあえず、4作目くらいからリアルタイムで読んでました。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/03/15 23:11 ID:g1WyIfQD
- スブタ下げ
犬の描写が好き…
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/03/16 15:10 ID:N5aJYq7v
- 「ルピナス探偵団の当惑」、3月20日発売らしいです。
オリジナルとどんなふうに違うか読み比べするために
久しぶりにルピナス読んでみようかな。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/03/21 15:40 ID:L7vTwchQ
- ルピナス昨日探したんですけど、どこにもない・・・
かなり大きい本屋を3軒まわったんですけど。もしかして探す棚が違う?ハードカバーの
ミステリ棚を中心に、文学棚も見たんですが。サイズはふつうのハードカバーと同じです
よねえ。 イーエスブックスでも注文は取り寄せになってるし、もしやめちゃめちゃ
部数少ない・・・? 買われた方いらっしゃいます?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/03/21 18:21 ID:HFH12hPf
- 愛知県民ですが、行きつけの本屋にルピナスの入荷日を聞いたら二十三日と言われましたよ。
地方は入荷が遅れ気味なのかもしれませんね。
二十日発売だと自分の中で祭り状態だったので待ち切れなくて…
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/03/21 20:07 ID:hfB88QD8
- 津原泰水名義なのね・・・
やすみで出して欲しかった
Amazonにも見当たらないんだけど、ホントに出たのかな・・・?
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 15:55 ID:VCBsM6cN
- >>376
同郷だw
三省堂の検索機で探したら、出てきたから
ホントに出てはいると思う。
20日は祝日だし、21日は日曜日だから
実質地方では今日あたり出回るんじゃないかなーと。
95 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★