■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
深沢美潮『フォーチュンクエスト』 Part4
- 1 :嫌煙:02/08/27 10:56
- 「パステルのミニスカに萌えろ!」
とかくエロに脱線しがちな深沢スレッド第二弾
理性を保って楽しく雑談、レッツトラパス。
オフィシャルサイトの秘密に鋭く迫れ!?
http://www.hayariki.com/
旧スレ http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016067596/l30
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/997672894/l50
Part1 http://salami.2ch.net/magazin/kako/949/949376091.html
- 2 :イラストに騙された名無しさん :02/08/27 11:54
- おつかれ〜
2
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 11:56
- 自演か?
立てるのはえーよ。沈めとけ。
深沢美潮『フォーチュンクエスト』 Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016067596/
しばらくこちらをご使用下さい。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 02:29
- ====== ここまで読んだ ======
- 5 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 19:37
- こっちで再開あげ
- 6 :イラストに騙された名無しさん:02/08/30 23:47
- さてアホの立てたスレに移って来たもののネタが無い…
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 06:53
- デュアンの新イラストどうだろうね。
こんな絵なら無い方がマシ、っていうほど酷くはないとも思うが。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 06:58
- うーむ、ってかなんであの人?って気はするけど。
もちっとおときたのイメージに似てる絵を描ける人とかいたんじゃないかな。
ロードスの美樹本もちゃんと出渕のキャライメージを踏襲してるし。
まあデュアンは好きだから深沢にも戸部にも頑張ってもらいたい。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 07:16
- シリーズ途中での絵師変更ってファンも新しい絵師も辛いよな。
肯定的な反応があることなんて滅多になさそう。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 08:56
- でも今度の方が売れるんじゃねーの?
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 14:00
- 世界が同じなんだから迎さんで良かったんでないかえ?
と思いますですが。
にしてもフォーチュンもデュアンももちっと執筆ペースあげてくれませんかね。
あんまり間があくと醒めちゃうものがありますんで。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 14:13
- 1の1番上に貼っあるリンクって何よ
- 13 :イラストに騙された名無しさん :02/08/31 14:46
- オルバは確実におときた絵の方がヨカッタ…
とか思うのは自分がオルバ萌え厨だからですか?
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 14:59
- 戸部の絵をまだ見てないからちょっと分からんけれども。
気になるのは前スレでデュアンの頭がツンツン頭って聞いた気がすることなんだが。
「金髪のサラサラヘアー」がデュアン設定だから、それはヤバイと思うんだが。
ツンツンになっちゃってるの?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/08/31 16:36
- 戸部氏のデフォルト絵柄がそんな感じだからしかたあるまいて。
>髪の毛つんつん
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 02:00
- 普通の人は赤信号でも車が通っていなければ、そそくさと渡るだろうけど、
パステルは「だって、危ないもんね」と言いつつじっと立ち止まっている人って感じ。
なんか、むかつきませんか?
「〜もんね」という口調が特に。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 02:50
- >>16
正直、別にそれは気にならない。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 03:07
- >16
>普通の人は赤信号でも車が通っていなければ、そそくさと渡るだろうけど、
勝手に普通にするなよ。守る人間は守る。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 03:21
- >16
なんかスレた女の嫉妬を感じさせるレスだな…
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 05:15
- 最近のパステル、さり気に口調がおばさん臭さを感じさせてくれる瞬間があります。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 05:15
- それより「あっはっは」とかのオバサンくさい笑い方の方が気になる
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 05:21
- 新刊でないんですか?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 05:39
- >>20
でもまあ、最近のもっさいおっさんどもが書いてるギャルゲ―のシナリオまがいの小説よりはずっとマシですかな。
酷いのだと、小説読んでから著者近影見ると、萎えるの通り越して魂引き抜かれそうになるのもあるし。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 11:46
- >23
具体的作品名を挙げよ。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 13:09
- >16は大阪出身とみた。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 02:02
- だって元ネタがアイラブルーシーだって自分で言ってたし。
ルーシーってオバさんだし。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 02:46
- >21
むしろギャルゲーなんかの「キャハハ」笑いの方が気になるぞ
- 28 :FQ E(試作):02/09/02 03:00
- 「ヨメダヤチ・エセンパサン…」
「ルーミィ!馬鹿野郎!低級呪文なんかちんたら唱えるな!」
私の呪文詠唱を無粋なファイターがさえぎった。
…こいつの名前は***。ファイター。そして今のパーティのリーダー。
気分がそがれた。私は、呪文の構成を変更する。中指を立てて、そのまま地面へと向ける。呪文なんか要らない。
「…や、やめ」
私のジェスチャーから使用魔法を読み取ったファイターが静止の声をあげようと下。
ま、私の魔法の発動の方が早かった。
次の私が考えなければならない事、それは、モンスターもろとも凍らせたファイターを
どうやって解凍蘇生させるかだった。
私は火の魔法の微調整は得意じゃない。
「お前、コールド程度なら呪文詠唱なんかいらねぇだろうが!」
解凍されたファイターは裸で毛布にくるまりながら抗議の声をあげた。
「最初に言った。初級魔法に呪文が必要だと」
「それより上位魔法だって小指の先でこなすだろうがよ!」
「それとは別だ」
私の答にファイターはすこしだけ癖のある黒い髪を掻き毟った。
黒い髪、クレイの漆黒のきれいな髪に似ている。
私はファイターの髪を指ですいた。
「…、私は、フライとコールドは呪文なしには使えない。ファイヤーとストップもだ。」
ファイターは私から顔を背けた。
- 29 :28:02/09/02 03:17
- 申し訳ない…誤爆です。
バジリスクの前に逝ってきます。
- 30 :16 :02/09/02 08:42
- 『新フォーチュンクエストL@』にて
「うぎゃぁ!」
「ひゃっ、やめてぇ!」
わたしはひとり、猛スピードでどこかに運ばれながら悲鳴を上げ続けるしかなかった。
そりゃぁね、慣れた冒険者だったら、さっと機転を利かせてナイフを突き立てて滑り落ち
るのを阻止するとか・・・・・・なんとか、そういうことができたかもしれない。
でも、わたしはそんなの、思いつきもしなかったもんね。
この「〜もんね」が激しくむかつきます。
開きなおるなボケェ!と言いたい。
- 31 :16:02/09/02 08:47
- >>18
幅7メートル位の横断歩道でも立ち止まる?
普通渡るでしょ?
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 09:09
- >31
俺は立ち止まるよ。
「自分だけは大丈夫」と思うことが事故に繋がるんだよ。
自分が守っていても巻き込まれる世の中だ。
せめて「自分だけは守ろう」と思わないのかい?
先生が教室出た隙にカンニングするやつをどう思う?
絶対評価の学校なら誰にも迷惑は掛けないぞ。
- 33 :16 :02/09/02 14:59
- >>32
うわぁ、こういう馬鹿正直な奴がむかつくんだよぉ・・・
絶対私以外にもこう思っている人いるはず!
ちなみに、カンニングは全然OKだ。
それもまたテストを乗り切る一つの手だからな。
ちなみにわたしは、頼まれればいくらでも答案を見せてやる。
キミは、そういうのは断るタイプかな?
- 34 :イラストに騙された名無しさん :02/09/02 15:36
- 後が面倒だから多分しない。
横断についても自分は四輪免許を持ってるから
まず止まるように体にしみついてる。
その件の「〜もんね」はそういう意味の「もんね」なの?
その巻、読んでないからわかんないけど、もしかしたら
「うちなんか〜だもんねえ…」みたいなトホホな意味だったりしないの?
深沢の、うざうざ やたら点が打ってある文章には
むかつくことがあるが…
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 15:59
- >>31-33
典型的な関西人と関東人の会話だな(w
- 36 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 16:25
- 16を厨だと感じてしまうのは私が関東人だから……?
横断歩道の例はどうでもいいが、「絶対私以外にも」などと煽ろうとすんのがなぁ。
まあ、それはおいといてだ。
菜子、続き出ないのかなぁ? 深沢美潮の近頃の作品では一番面白かったのに。
富士見ミステリーなんかじゃなく、どこか児童書出してるようなトコのがまだ可能性あったかな
- 37 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 17:26
- >>36
いや、実際>>16はリア厨なんだから仕方がないだろ。
構うなよ、あんたも・・・。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 17:29
- >36
作家は児童書のつもりで書いてないだろうけどな(W
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 17:44
- >>38
大文字かよ(w
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 20:17
- >35‐36
あのー、それは>16みたいのが関西人の典型だってことですか?
やめてくれ。
でもパステルには時々ムカつくけどな!
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 21:16
- おいおい>16はただのリア厨だろ。関西人なんてレッテルはやめてくれ。
ああいう死ぬまでわからんバカは全国どこにだっている。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:33
- 厨に東西関係無し、と
- 43 :イラストに騙された名無しさん:02/09/02 23:36
- >>16=DQN
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 02:13
- 俺は信号無視くらいするけど16みたいな
自覚の無いアホ女は激しくむかつきます。
開きなおるなボケェ!と言いたい。
カンニングは実力も才能も無いサルがやることでは?
どうせ16は公立だろ?
たかだが中学のテストくらい一夜漬けでも最低8割位は取れるだろう。
第一、アンタの明らかに間違ってる答案なんて誰も見ないよ。
あと実際、関西人には論理的に物事を考えられない人間が多いと思うよ。
統計学的には関西人=DQNであながち間違い
と言えなくもない。(それに含まれない関西の方には非常に申し訳ないが)
>うわぁ、こういう馬鹿正直な奴がむかつくんだよぉ・・・
>絶対私以外にもこう思っている人いるはず!
この辺りに頭や育ちの悪さがにじみ出ている。
正直、何の才能も持ち合わせていない上に
低所得の家庭に生まれてしまった16に同情せずにはいられない…。
こんな事でめげないで強く生きて欲しいと心から願う。
君のような何のとりえも無いヴァカ女でも必要としてくれる人が
世界に1人くらいはいるかもしれないのだから。(俺はいないとも思うけど)
このスレを見ている他の人達も
これ以上、生まれつき頭の足りない16を貶めるようなことはやめて欲しいと切に思う。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 03:40
- 派手にすっころんで、パンツ見せてくれたらイイジャナイカ。
だが奴は謎の黒タイツ外道に成り果てた。
ふと思ったが、タイツ推奨派はどちらなんだろう?
原作と絵、ね。
- 46 :イラストに騙された名無しさん :02/09/03 04:14
- 単に設定が冬だからってだけだと思うが。
また春になったら生足が…とか思ったけど今回のクエストで終わりそうだ。
それより最近の迎絵は顔を上からグシャッと潰してあってすごい変だ…
新8の表紙のクレイとか。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 07:22
- 文脈が整理されていないのはまあ放っとくとして、
>あと実際、関西人には論理的に物事を考えられない人間が多いと思うよ。
>統計学的には関西人=DQNであながち間違いと言えなくもない。
何をどう調べたらそんな統計調査できるのか激しく知りたい。
っていうかカテゴライズが曖昧すぎて分類の仕様がないと思うのだが。
何、釣られてる私は関西人?
はあ、さいですか。
- 48 :イラストに騙された名無しさん :02/09/03 10:05
- 実にくだらん話題で荒れてるな(w
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 21:49
- >>16 の荒くれ気取りは置いといて・・・
FQ8巻の
タ コ の 暗 号 を 教 え て 下 さ い
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 21:50
-
黒タイツ…少しだけ透けるのなら大歓迎
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:15
- 透け・・・関節とかの部分が薄くなって・・・(;゚∀゚)=3
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:20
- >>16
はパステルが糞真面目で自称お人好しのアマちゃんだと言いたいんじゃないの?
例えが適切で無いだけで
>>44
>統計学的には関西人=DQNであながち間違いと言えなくもない。
大学進学率や全国模試のトップって近畿の各県が上位を占めているよ
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/09/03 23:33
- >52
>16はパステルが糞真面目で自称お人好しのアマちゃんだと、
果ては他のレス付けた連中までアマちゃんだと決め付ける事で、
自分は大人であると背伸びしているのです。
ただし「大人=ニヒルを気取って生真面目さをバカにする」
と勘違いしてるのはまだまだお子様な証拠ですね。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:15
- ショウガナイヨ
パステルは深沢の脳内産物なんだから
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 00:58
- >>52
そりゃ、わかってるよ。
トップは確かに近畿の人が占めてる割合が大きいけど
その何百…何千倍ものDQNが存在してるって事。(16みたいな)
圧倒的な数の馬鹿が足ひっぱってんのさ。(16みたいな)
少数の霊長類とゴキブリが共栄してる状態なんだ。(16みたいな)
だって関西人ってお好み焼きをおかずにご飯食べるのでしょう?(16みたいに)
炭水化物で炭水化物食べてんじゃん。(16みたいに)
あと阪神が勝つと小汚い道頓堀川にみんなで飛び込むんでしょう?(16みたいに)
臭くない?(16みたいに)
と、またこの話題を蒸し返しちゃうぞ〜
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:29
- フォーチュンを読み出した時期ってスレイヤーズと被るから、
真面目でうじうじして足手まといでコンプレックスにまみれたパステルと
合理的でずるくって最強で自信過剰なリナって対照的だナァと感じていた。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 03:14
- >>56
同意
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 07:26
- >56
あ、それは面白い見地だな。
確かに、両方売れ線の時期だったはずだし。
双方の読者に対していい塩梅で影響を与えていた可能性はあるね。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 11:08
- >56
しかし一巻の頃のパステルってそんな感じだったか?
なんか電撃に移ったあたりから
おかしくなってきたような気がするんだが…
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 15:49
- >58
いやそれは56が読んだ時期がそうだったってだけで、
世間的にはフォーチュンの方が大分前だったと思うぞ。
- 61 :イラストに騙された名無しさん :02/09/04 18:44
- 旧の頃はなにげにピエロと剣で格闘したり、
当たりはしないと分かっていながらボウガンうったり、
結構積極的でメゲない女だったんだけどな。
なんでああなっちゃったんだろう・・・
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 20:48
- >>61
それは深沢の脳内がだんだん鬱病方向に向いていったから
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 23:30
- >61
確かに。
旧の頃は、足手まといだけど何とかしていこう、
少しでも役に立ちたいと言う感じがあった。
なんと言うか…パーティのお母さん役みたいな感じもあった。
新になってからは、そういう感じが薄れてきて、
女の子女の子した感じが強くなってきたと思った。
話が内的なところが多くなった、とも感じた。
カップリング・恋愛的な妄想するなら、新のほうが楽なんですけどね。
しかし、私的な好みからすれば、
旧のほうが元気がよくて、冒険的で前向きな感じなのでいいと思った。
- 64 :イラストに騙された名無しさん :02/09/05 02:52
- 少なくとも「やだやだ!絶対ムリ!」とは言ってなかったと思う<旧パス
↑のセリフを言うたびにゲンナリする・・・
グチグチ脳内分析するのもな…立ち直り早かったんとちゃうんかい。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 03:05
- >61->64
悩めるお年頃だからしゃーないさ。後書きにも書いてあるし(w
でも確かに読後感が変わってしまったのは寂しい。
旧8巻でクエストが終わって、花束をもらってはしゃぎまくる
パステルは読んでてこっちも嬉しかったもんなぁ・・
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/09/05 19:51
- 成長して大魔法使いになったルーミィが大暴れするのおながいします
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 14:18
- 最近の本編ではパステルがすぐに、クレイはハンサムで優しくて家柄もいいのに
わたしたちなんかと一緒にいて・・・と卑屈になるのが気になる。
新装版読むと旧ではクレイは不幸キャラで、家族みたいなパーティーだったのに。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 14:25
- coolなルーミィタンハァハァ
- 69 :イラストに騙された名無しさん :02/09/06 18:28
- >>67
新の1でクレイのじーさんから色々言われたからじゃないのか?
足引っ張ってるのは確かなんだし。
それよりトラップのあたりに打たれ弱くなったパステルの方がイヤだ。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 20:06
- >>旧スレの963〜968
激しく続きを待っているわけだが・・・
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 22:55
- 露骨にタイツ野郎とくっ付けようとしはじめてるので、
激しく萎える。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 23:06
- >71
ならオマエは誰なら許せると…
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/09/06 23:16
- >68
パーティが自分一人を残して無残に全滅した過去を持つ
ルーミィタンがクールな魔道士になって戦う展開キボンヌ。
アレ?コンナキャライタヨーナ…?
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 00:23
- ギアッチョ?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 01:41
- 実は、ルーミィの種族は他人を喰う事でその他者の能力を得る事ができる忌まれた
モノ達(だから森の奥に隔離されていた。大食いは伏線)
あるクエストで食料が尽き、空腹のあまり暴走したルーミィはパーティ全員喰って
しまう。
で、怪力で物知りで俊敏でフトモモがムチムチのルーミィタンが活躍て展開はどうか。
(クレイの不幸はシロちゃんで相殺)
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 01:55
- >75
ルーミィはスレンダーなほうがいい罠
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 01:57
- 上げてしまった。スマソ
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:00
- タイツにくっ付けようとしているのは
「パステルは私のだ」
という作者の魂の咆哮ですか?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:01
- ageてしまったけど一番上だったからいいよね。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:13
- >>73
その展開なら、パーティの誰か一人が裏切って仲間を全滅の憂き目に
あわせなければ(w
- 81 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:33
- >>76
禿同
小池栄子みたいなルーミィは嫌だ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 02:56
- >78
なんで?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 06:13
- バッカオマエラ成長したルーミィはな、体型に沿わないパステルから受け継いだスカートを
履いて活躍するんジャネエカアアン?
で、仲間から「そのスカート、言っちゃ悪いがパンツ丸見えだよ?」と言われても
「パステルってあたしの尊敬する人がくれたスカートだから、大事にしたいの…。」
パンツ丸見えワショーイ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 06:49
- >>83
そこまでやられるとアフォにしか見えん・・・つか引く。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 07:07
- >78
「パステルは私のだ」
ではなく、
「パステルは私だ」
だよな?
で、作者好みのタイツとくっつけようってことだろ。
タイツはパステルに振られてほしい。
あんなで人気ありすぎ。
不幸なファイターが最後まで不幸という展開はどうかと
よってファイターキボン
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 08:23
- いや、でもさ、ああいう男キャラは若い女性読者には人気あるのよコレが。
なんというか、ちょっと不良っぽい感じの初期グインのイシュト風のキャラ。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 12:48
- >85
クレイにはサラもマリーナもいるからいいじゃん。
個人的にはクレイとくっついて欲しいが。
だ が 本 命 は ギ ア だ っ た
のでどーでもいい。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 12:54
- 成長したルーミィタンはフレーム無し眼鏡をかけるってのはどうですか?
とぶり返してみる。
しかし、トラップはようわからん。俺のこのレスの意味不明さなど全く
問題にならないほどに一体何がしたいんだお前はと小一時間(略)
新フォーチュン六巻のあの金・ジンガー(だったっけ?)とかいう女盗賊との
密約の内容が気になる。っつーか、作者は覚えているのか?
次巻でちゃんと消化してくれるのか?そもそも次巻はいつでるのか?
語り出せば限が無い。
ほかに読むもんの無い俺はもどかしくてしょうがないよ……
長文スマソ
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 13:02
- だから、パステルはキットンとフリーンしるって!前スレから言ってんだろうが!
それよりも、ミモザ姫萌え!だろうが!見た目は全く同じなのに何でこんなに
イイ(・A・)!のか(ターンAの出し方も解からん素人でスマソ)
まじめにやれ!深沢ァ!ゴルァ!
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 15:39
- >>88
とりあえず、FQシリーズは今、年に一冊のようです。
デュアンや他作品も書いてるから遅筆ってワケではないんだろうけど……FQだけ読んでる人間からしてみたら、年一冊ならもっとストーリーを練り込めと言いたくなる(鬱
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 16:58
- デュアンだけ読んでいてもそう思いますです。
- 92 :イラストに騙された名無しさん :02/09/07 17:37
- >>87
同志。なんで振ってんだよパステル!
ハッキリ言ってお前には盗賊団のおかみさんも、騎士の嫁もムリだ!
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 19:17
- オ タ ク 女 の 怨 念 が 漂 う ス レ は こ こ で す か ?
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 21:03
- 今でも好きなんだけど、前みたいにはまれない。
読み始めても引き込まれなくて中断してしまう。
私はキャラにはあまり興味なくて、世界観や冒険の話が好き。
- 95 :動画無料サンプル:02/09/07 21:53
- ヌクなら、やっぱりかわいい子のほうがイイ!!
あなたを満足させる無料動画集!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/PRTPJ
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/09/07 23:54
- >>94
同感です。。。
話に引き込まれる=パステルと一緒に感じる「ドキドキ・ワクワク感」が
最近無くなってきてしまって。でも好きな部分もまだ残ってるから辛い。
本編よりTRPGリプレイの方が面白く感じてしまうのってどうなんだろう。
私が変わったのか、パステルが変わったのか…。
っていうか、各キャラの性格が変わってきてるような気が。
気のせいですかね?
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:20
- ≫94
確かに同感。
パステルの女の子としての心情にまったく同感できないわけでもないが、
冒険してると言う感じは薄れてきていると思う。
新のほうからはまり、某カップリングが好きですが、
そういう話は、パステルの精神的成長の一部分として書いたほうがいいと思う。
あからさまに、作者がそういうほうに持っていくのは萎えるなー。
余談。
実のところ、FQ世界の文明はかなり進んでるような気がするのは気のせい?
外伝1巻のモンスターポケット図鑑、チャク・デスのところに
「ウイルス」と言う表現があるし、
新5巻、塔の中で化石モンスターに会った時の記述に、
「蚊取り線香のような〜」
とも書いてあったし。
コミックス版の2巻の湖をわたるボートに、
故障してたとはいえ、エンジンがついてたし…
長文+しょうもない妄想でスマソ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 00:23
- >97
うん、そう思う。>文明
だってヒポちゃんとかまでいるしね。
なのに主要な交通手段が馬車ってアンタ(w
とはつっこんではいけないところだと(略
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 01:56
- 今のFQって女性読者向けの萌えを狙って書いて失敗してるよね、明らかに。
狙わずに今まで通りの冒険物の中で萌えのポイントを探して妄想してこそ楽しいのにな
文明は発達してるけど、その文明の利器を手にできる層とそうでない層との間が思いきり開いてるってことかな?
貧富の差が激しいのかも
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 02:10
- この世界に既存の「文明」などという概念を期待してはいけない(w
そういう意味からいっても、ファンタジー(幻想)なんだよ。
前のスレだったかででも出たけど、「粗品にボールペン」が出る文明レベルは、実世界でいえば
20世紀後半のそれです。
それだけの高度な工業技術が存在する世界とフォーチュン世界は、まず相容れません。
つまるところ、読者の理解を得やすい要素を適当に詰め込んだ世界なので、下地となっている
部分に整合性を求めることはできんのです。(それが悪いと言ってるんじゃないよ)
私ゃむしろ、新6巻あたりに出てきた「細菌性ウィルス」という謎の存在が気になりましたが。
実世界にも他のファンタジーにもないものまで出てきちゃったよ(w
なんか危ないもんらしいということだけは伝わりましたが……。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 02:22
- >99
>今のFQって女性読者向けの萌えを狙って書いて失敗してるよね、明らかに。
基本的にはRPG風の童話みたいな冒険小説で、
尚且つ年頃の普通の女の子の素の気持ちなんかがふと入ってたりして、
その辺り女性読者にもうけたんだろうけど、
それをなんか勘違いしちゃったんじゃないだろうか。
主人公より人気のある脇役が居るからって、その脇役を主人公にしたら
いいかっていうと、必ずしもそうじゃないのにね…
編集辺りがコントロールしなきゃならんのだろうが、
"大御所"になっちまって、誰も差し出がましい事言えないのだろうか。
周りに取り巻きみたいなのしか居ないのかね。
あっでも最新刊はちょっと昔の雰囲気に戻ったかな?
再販分への誘導狙いが露骨でちょっとヒいたが、それで往年の雰囲気を取り戻してるとしたら、
皮肉な話だ。
あと文明の解釈は、もはやどうやっても説明不可能じゃないかな。
- 102 :イラストに騙された名無しさん :02/09/08 03:04
- 黙って冒険してりゃあいいのに、ってのは凄く同感。
前スレで出てたけど、7,8の海の話とか、今読んでもなんかワクワクする。
マリーナ達の輪の中に入れなくて、居たたまれなくなるとことかもよく分かる。
パステルのそういう思春期の女の子っぽさって、その程度で良かったんだよ。
ムリに恋愛話に持っていったりしなくていいし、それで妙な自己分析かます必要も無い。
キャラの性格が変わっちゃったのも同意。
特にパステルとタイツ。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 07:40
- >>102
結局タイツかよ(w
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 10:26
- タイツに別の女を持ってくれば問題なし?
クレイに婚約者がいると知って衝撃を受けた時と同じになるか?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 10:43
- トラップの性格は変わったと思う!!
最近じゃ何を考えて行動してるのかさっぱり分からなくなった…。
さみしー。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 11:09
- 新2を読んだ時、パステルがぶりっこになってて違和感を感じた。
前のパステルだったら、ダンジョンで飛び移るところですぐに無理だって言って
他人に頼らなかったと思う。それにこの巻でギアが出てから話が恋愛に傾いていった。
既出だけど、明るくて立ち直りが早いって設定なのにうじうじ脳内分析するのはおかしい。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 11:58
- >105
そりゃパステルの一人称なんだから、しょうがない。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 18:09
- 例え一人称でなくとも奴の行動は意味不明。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 18:12
- >106
でもさ、その崖の後ってキットンと一緒に溶岩の川とか渡ってたよな?
ギアにも自分で頑張らなきゃとか言ってたし。
崖は状況が状況だったから行けなかったのは無理もない様に思う。
それでも崖のところもパステルなら一人で行けるはずだってトラップが
読者の代わりにパステルを責めたんだよな。
だからそれは良いと思うんだ。
でも、そのトラップが怒った理由ってのをどっかの輩どもがギアに
嫉妬してるから、とかってワケわからんことを言い出したせいで
それからおかしくなりだしたんじゃないか?
作者が読者(っていうか一部の信者)に引っ張られたんだか
それが狙いだったんだかで今みたいになったんだろうな。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 18:36
- >>105
自己中になったんだと思う。
パステルが好きだかなんだか知らないけど、新6巻からは特にパステルのことしか
考えてなさそう。
パステルが落ちついたのに「気になる?」とか言ったりするし。
他の人は冒険のこと考えてるのに奴はパステルだけって感じ。
それをまた喜ぶ人たちがいるからトラップがおかしくなったんじゃないかな。
人前でキスするような奴(女からしたんだけど奴なら避けれるはず)と
オクテなパステルが合うわけないって思うんだけど。
あんな男と一緒になったら一生苦労しそう
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 20:00
- いや、例えばタイツで、
パステルの自立心というか、出来なくてもとにかく挑戦してみようって性格が、
ギアという存在のせいで駄目になってゆくのにイラだってるとか、
いやいやありゃじぶんでも気づいてないけど嫉妬だとか(>110あんたもだ!)、
色々取り様はあるけど、なんかパステルへの露骨な自己投影が感じられて、
うんざりくるんだよなぁ・・・。
しかも周囲を"自分への優しい世界"で固めてしまってるし・・・
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 20:26
- 新装版バイト編に着せ替えセットが!(;´Д`)ハァハァ
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/09/08 22:24
- >112 キャプってうpきぼん (;´Д`)ハァハァ
ttp://www.vuni.ne.jp/~fuzzball/news/fqs7.jpg
ttp://www.vuni.ne.jp/~fuzzball/news/fqs8.jpg
ポニテに白T、赤ミニスカ・・この格好オレはかなり好き。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 00:18
- 仕方ないな。
バイト編は読んだ事があるが、久しぶりに読んでみたくなったので
新装版を買ってこよう。
(;´Д`)ハァハァ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 00:43
- >113
そっそんな白Tじゃザバーッと波なんかかぶったりしたら・・・(;´Д`)ハァハァ
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 00:44
- パステルのブラの色は何 色 で つ か ?>115
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 00:55
- ブラは白にキマッテンダロウガ!!!! (;´Д`)ハァハァ
旧8巻の終盤で「町の綺麗な女の子達が私を見て笑っている、冒険で汚れちゃった
からなあ。」 汚れたパステル(;´Д`)ハァハァ
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 01:27
- >113
ああ…なんか青春が蘇るパステルだなぁ…(涙
- 119 :112:02/09/09 01:33
- >>113
スマソ。
キャプ環境が無いのでアプれないのだが、
パステルのうすピンク色の下着姿、毛糸のパンツなどが拝めます。
ルーミィにいたってはパンツ一丁でつ (;´Д`)ハァハァ
ただ、頭身にやや難ありですが…
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 01:34
- つか、リニュ7巻のパステルたん可愛いのぉ・・素足がまたいいわ (*´Д`)
ノルは邪魔やね。。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 01:41
- >毛糸のパンツ
キターーー!! (;゚;∀;゚;)/lァ/lァ
>頭身にやや難あり〜
mu~、デフォルメかな・・・ (´・ω・`)
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 01:48
- あぅ・・ 今、旧バイト編を見たんだがそれにも着せ替えセットが・・
すっかり忘れてたんだけど、デフォルメって聞いてなんか頭にひっかかったんで
見なおしてみたら…w (;´Д`)
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 01:58
- なんかさっきから昔の娘の写真を引っ張り出して、
感慨に浸ってる父親のようなコメントが見受けられるのが笑える(w
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 02:35
- みなさん娘にもはぁはぁするのか?
- 125 :イラストに騙された名無しさん :02/09/09 02:40
- というより
久しぶりに卒業アルバムを発見して初恋の人に再会しちゃったような感じ
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 06:11
- まあ、最近のライトノベル全部かもしれないんだけどさ、
本編終了から本の最後のページまで(後書きと宣伝の)枚数多すぎねぇ?
左手の感覚で「まだこんなにページがある」とか無意識で思ってても
15枚近く残ったところで本編が終わるとショボーンとくるんだよね。
漏れだけデスカ?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 06:32
- >126様に禿銅。
確かに「まだこんなにページがある」とパステルのパンチライラストを期待しながら
不発に終わるFQはショボーンとなりますね。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 11:28
- オマエらさっそく本屋に行ったのに
バイト編だけ無いのはどういうわけですか?
- 129 :128:02/09/09 15:37
- オマエらさらに昼から3件の本屋を廻ったのに、
やはりバイト篇だけ無いのはどういう事ですか?
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 16:53
- おまえさまの生息地には同好の士がよほど多いのであろ。
よいではないか よいではないか。
・・・毛糸のパンツ(;´Д`)ハァハァ
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 16:57
- >>128
130氏にハゲドウ。
同志と毛糸のパンツを肴に飲め。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/09/09 17:52
- バイト編を買いに逝きたいが、このスレの住人に購入現場を見られたらと思うと
オソロスィ・・・。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 00:18
- バッカオマエそういう時は世界の名作文集をサンドイッチにしてダナ…。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 01:41
- 誰か実際にお着替えプレイを楽しんだヤシはいないのか
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 01:52
- 何も着せないでハァハァしてるんだろう
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/09/10 02:44
- 着せるなんて勿体無い…
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 15:06
- 読み返していてふと思ったのだが…ああ、昔はよかったなと…。
無邪気なドラクエ的世界でほのぼのマターリ、
しかも脳内補完でフトモモハァハァやら、萌えポインツを探すのが楽しかった…。
あくまで脳内ってのがミソだったのだな…。
あ、いや、オヂサンのたわごこと聞き流してくれたまへ(涙
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 23:51
- デュアン9巻10月なんですね。
それで今始めて戸部絵のデュアンを見ましたが、あれれ?っと。
思っていたよりも大分、いやかなりいい感じです。
頭ツンツンじゃないし。
一枚だけなんでまだまだ分かりませんが。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 00:05
- >>137
バッカオジサマ、パステルのスカートやパンツの匂いを嗅いでミタイナーとか妄想するのが
FQの醍醐味ですじゃよヘックショイ!!! ズー チクショーメ。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 02:42
- 漏れが訪れた本屋で平積みしてある新装版のバイト篇を手に取り、
わざわざカラーページを広げて裏を確認した奴!
同志。
- 141 :イラストに騙された名無しさん :02/09/12 02:59
- ずっと俺を横目で見てたのはお前か>>140!
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 03:22
- >140-141
クックックッ…。
ちなみにその後から
「こいつら早くどかねぇかな・・」
と待ってたのがオレだ。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/09/12 21:01
- >>142
それをレジから見ていたのが俺。
- 144 :本屋:02/09/13 03:24
- あの時の八頭身似の客はお前らか・・・
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/09/14 19:46
- 新装版のシオリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 06:15
- ネタが無いぞぅぅぅ
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 11:22
- 10月にはデュアンが出るから盛り上がるだろう。
ちょっと不安な面もあるが。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 11:30
- ( `_ゝ´)フォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォー
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 22:10
- きっ着せ替えセットの下着がどうしても取れません…
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/09/16 23:27
- 新装版7・8巻。
書き下ろし短編を見て思ったこと。
「…コミックスのノベライズ版なんて、あんまりだ。」
正直、新装版の短編は、ほとんど手抜きですか?
どちらかと言えば、もっと見えない一面か、
それぞれの考え方の違いなどを書いてくれるものと期待していたのに…
「ブギ―ポップ」シリーズみたく、
一つの事件をそれぞれの視点で見るくらい、やって欲しかったよ…
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 01:27
- おいおい深沢にか?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 02:30
- それは赤川次郎にハードSFを書けと言ってるような…
- 153 :イラストに騙された名無しさん :02/09/17 02:45
- >>一つの事件をそれぞれの視点で見るくらい、やって欲しかったよ…
とりあえず現在のどうしようもないパステルを
他のメンバーがどう思ってるか知りたい。
特に「無理無理絶対無理!」とかほざいちゃってる時の。あとメソメソ泣く時とか。
デュアン、初めて1,2と読んでみたけど、
つくづく文章下手ね…一人称以外は書かない方がいい。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 13:21
- 戸部淑のイラストでもデュアンがつんつんじゃなくって良かった。
>>138さんも言ってるが意外にイイ感じだし。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 13:24
- デュアンの成長の方向性が変わっちゃった、
って言ってた人がいたような気がするんだけど、
全くそういう話が出てこなくなったとこを見るにその心配はないのかな?
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 13:31
- >155
ネタバレになっちゃうから気をつけてるんじゃないですか?
まあ10月に新刊が出るわけですから答えはその中に。
10月は買う本が多いっす。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 14:12
- もう読んでないけど、新装版?(´_ゝ`)
人気あるんだねえ。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 18:01
- >>153
>つくづく文章下手ね…一人称以外は書かない方がいい。
そう思ってるのは、漏れだけじゃなかったか(笑)
- 159 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 19:10
- デュアンも好きなんですけど、ちゃんとフォーチュン終わらせてから始めて欲しかったです。
別に深沢美潮だけじゃなくて、ライトノベル界全体でそうなんですけどね。
何でちゃんとシリーズ完結してない内から新シリーズ始めるんだろうか。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/09/17 23:43
- >>150
それ私も思った。
新装版は最後の短編だけ立ち読みしてたけど
7・8巻は・・・コミックスもってる人はどうしたら・・・
しかも漫画版のほうが絶対面白かったと思ったし
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 00:28
- デュアンでも今ガオでやってるやつ、そのうち書いちゃったりして。
あれって前あとがきで「マンガでやる」って書いてたやつなんでしょ?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 03:03
- 漏れはまだおときた絵に未練があるなぁ。
せめて何で交代になったかくらいのちゃんとした説明が欲しかった。
なんか区切りだの心機一転だのいちいちコメントがわざとらしくて…
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 03:23
- 戸部淑のソード・ワールド短編集が唯一持ってる作品です。
あの時は米田仁とのあまりのイメージの違いに
「なんじゃあこの下手糞な同人みたいな絵はあ!!」
とキレタもんですが、よく見たらそこまでは酷くはなかったかなと。
やっぱりシリーズ途中での変更って辛いですね。
- 164 :163:02/09/18 03:26
- >戸部淑のソード・ワールド短編集が唯一持ってる作品
戸部淑がイラスト担当しているのはソード・ワールド短編集が唯一、でした。
デュアン9巻の表紙イラストはわりとよさげではと思うんですが、どうでしょ。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 03:36
- >162
そのコメント本文読んでないからわからんけど、
それだけ見るによーするに「変えたかったから変えました」と
とれるんですが、どうでしょ。
- 166 :162:02/09/18 03:58
- >165
あっゴメン引用は宣伝ページの煽り文句やらで、
作者コメントじゃない。
今度の後書きか、おときた氏のコメントとか、
内部告発あたりから真相が出てこないかな…
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 04:08
- >166
あなたが何を期待してるかはよく分かった(w
ただまあ、絵師の交代なんて業界内じゃよくあることだし、違う方向性を
求めてみたってのも理由としては成立しうるしなぁ。
裏に何もないって可能性だってあることを忘れずになー。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 18:05
- まー聞いてみたい気はわかぞ。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 18:07
- しまった。わかるぞ。
- 170 :イラストに騙された名無しさん :02/09/18 18:12
- デュアンはいいからフォ−チュン書いて欲しい…
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 19:17
- 俺はデュアンの方が好き。
もうフォーチュンはハッキリいってつまらんわ。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 19:19
- フォーチュンもデュアンも好きだけど、
あの「L」とかいうような余計なシリーズはマジ止めて欲しい。
全然面白くないし。
続編を待ってるのにああいうの出されるとガックリくる。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 01:52
- / (○)┌─┐(○) ヽ、
│ │ │ .│パ ン チ ラー!
ヽ .├─-┤ .ノ
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 02:59
- 絵心など全く無いコノ俺が「腰とフトモモがこの位置だから・・・パンツはコウダ!!!」と
全身イラストにパンツの落書きをさせたパステル。
マッタク罪ナ女ダゼ・・・・(`Д´;)
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 03:44
- 中学の時、ヲタクでもないのにみんなで回し読みしていた記憶あり。
昔は良かったヽ(´ー`)ノ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 22:57
- >174
それがリア厨の頃の話なら微笑ましいエピソードだが、
二十歳を越えてからなら…
…いや、いい。忘れてくれ。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 23:18
- パステルのパンツはグンパン。綿100%のオバパン。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 03:02
- 今ごろ公式でデュアンII表紙見ましたが
(なーんかPSのポポロクロイス物語ぽくて)
結構好きな絵柄だと分かり一安心。
27日&10日が楽しみだーヽ(・∀・)ノ
>>174
ワラタ だんだん上達してリアルに書けるようになってったりしたんですか?w
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 12:35
- >>178
デュアン新イラスト、意外にイイ感じだよね。
まだデュアンしか見てないから分からんけれども。
オルバやアニエスはどうだろうか。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 13:44
- 運命このシリーズいつまで続くんだろうか
しぶとい。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 13:50
- 彼らに目的ができるまで…
もしくはパステルが独り立ちするまで…?
- 182 :174:02/09/20 15:12
- イマデモゲンエキダヨ!バーヤ!!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(#`Д´)ノ (・∀・; )< た、頼むから忘れて・・・
( ) (>>176 ) \____________
/ ヽ | | |
(__)_)
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 02:20
- ありゃ?フォーチュンは今やってる逆クエストの奴終わったら終了とかどっか
で見た気がするが。
そろそろ潮時だからな…。全員目的はもう決められる気がする。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 08:29
- ほったらかしの伏線があるからまだ終わらないんじゃないか?
謎の商人はともかく、キトーンの嫁とか、クレイの婚約者とか、
パステルの婆さんとか、ルーミィの親とか、
パステルの恋愛(こんなのは別にどうでもいいけど)とか。
そろそろ潮時には同意。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 10:25
- >>184
今回のクエストで全部解明されたりして・・・。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 21:24
- 発刊ペースからいってデュアンのほうが売れてるの?
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 21:28
- >186
いやあ、そりゃあないんじゃないですか。
10年以上やってるフォーチュンに比べれば、まだデュアンは新しい作品でしょうし。
それに深沢美潮の一人称に慣れきったファンからすれば、
デュアンのあの文体はかなり違和感を感じちゃうでしょうからね。
自分はどっちも十分楽しめる作品だと思います。
両方とももちっと早く出して欲しいですが。
- 188 :イラストに騙された名無しさん :02/09/22 02:18
- 違和感つーか下手すぎだよな<三人称
青の聖騎士の方もパラパラ読んでみたけど、まるっきりデュアンと同じ調子で萎えた。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 08:33
- 平行棒でえらいことにw
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 19:23
- フォーチュンの最終回を考えてみた。
一度は相思相愛になるパステルとトラップ。
しかしトラップはパステルをかばってアボーソ。
後を追おうとするパステル。
だがトラップが過去言った「俺達が居なくなっても〜云々」の言葉を思い出す。
自殺をやめ、強く生きる決心をするパステル。
トラップを失ったパステルの心の支えになってくれたクレイとケコーン。
ルーミィはこの2人の養女に。キッdは嫁さんを見つける。
ノルはメルと暮らす。シロは帰る。
どう?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 19:25
- >>190
そういうのは公式の掲示板でやった方が良いかと。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 19:42
- >190
パステルが自殺を考えるってのはありえんと思う。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 21:44
- >>190
相思相愛・・・
しかもあぼんかYO!
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/09/23 00:14
- バッカオマエラ最終回は服(特にスカート)をボロボロにしつつ、単身強大な敵に向かって
逝くパステルの勇士で決まりだろアアン?
で、挿絵をハァハァしつつ期待していると「全裸のパステル」のイラストが・・・。
ママー、裸じゃイヤー。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 02:17
- フォーチュンの最終回か・・・。
なんか現状維持で終わりそうな気がする。
「またみんなに私の冒険のお話読んでもらえる時が来るまでまたね!」
とか言って将来については謎のままで終わり。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 03:52
- >195
多分、そんなもんだろうなぁ。
で、何年後かに(出版社を変えて)いきなり再開
↓
新・新装版として刷りまくり
↓
刷り終わったところで突然終了
↓
(゚д゚)ウマー
- 197 :イラストに騙された名無しさん :02/09/24 04:41
- 一旦終わって成長したルーミィを主人公にして仕切りなおし…ってそれじゃ前スレだよ(;´Д`)
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 19:46
- 私も、恋愛関係の決着はつかずに「わたしたちの冒険はまだまだ続きます」って
少年漫画の打ち切り最終回みたいな終わり方すると思う。
このスレで、将来のことや誰と誰がくっ付くかまで書かれると予想してる人が多い
のは意外だった。パステルがはっきり誰かとくっ付いたらトレパスとかクレパスとか
言ってる人たちどうするんだろ。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 20:38
- >198
んな同人臭漂う略を使うような輩は勝手に妄想で生きて行くだろ。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/09/24 23:15
- >198
私もカップリング予想は意外だったよ。
四六時中いっしょのパーティ内で恋愛感情は
育ちにくかろうと思うんだが。
今のフォーチュンが終わって次のが出るならこういうのが良いな。
主人公はパステルの息子で現在から約20年後。
クレイに憧れて家出するも途中で路に迷い、母の昔のパーティ仲間とは
知らずルーミィに遭遇、ちょっとした不幸な出会いから壮絶な口げんかを繰り広げる。
その後、気を取り直して旅を続けるも同じ方向に向かっていることに気づき
またまた大喧嘩。
たどり着いたクレイ宅でお互いの正体が分かり、反発しあいながらも
パーティ結成!
「フォーチュンクエスト ネクストゼネレーション」の開幕だ!
なーんてね。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 00:37
- >200
いいかもしれんが、また苦労させられてるクレイの姿が目に浮かんで…(泣
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 00:52
- >198
>トレパスとかクレパスとか
スマソ、ワロタ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 09:52
- そういえば前々スレあたりでルーミィ主役の話書いてた職人さんがいたなあ。
フォーチュンクエスト・エターナルだったっけ。
面白かったのでまた書いてくれないかなー。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 11:51
- >203
いたね〜!!
爆笑したの覚えてる・・・
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 13:54
- ふと思ったのだが、パステルはことあるごとに無能呼ばわりされていたが、
そこまで無能なのかな?
最近の鬱病なパステルは確かに足手まといだが。
剣と弓が扱えるパステルはクレイに次いで前衛になれそうなのだが・・・
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 18:10
- 扱えると言っても、戦力とみなせるほど上手だったっけ?
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/09/25 21:40
- 4巻のピエロと戦うシーンで、剣の初段の免状をもらったと書いてある。
少し予備校に通ったぐらいで初段てすごくないか?
でもパステルが剣で戦うシーンて他に思い出せないからもっと書いてほしい。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 00:20
- いや、剣の初段は、予備校で決められた課程さえ修了すればもらえるんじゃないか?
ちなみに、マリーナが小剣の師範の免状を持ってるって話が7巻ででてる。
それにしても、パステルは確かに弓で戦ってるほうが多いなぁ。
≫205
>剣と弓が扱えるパステルはクレイに次いで前衛になれそうなのだが・・・
クレイとノルで前衛してることが多いので、実質2列目から後ろになりそうだ…
それに、やっぱりパーティの中では非力なほうなので、
弓に頼って遠距離攻撃は必然的に多くなると思う。
仮に剣で戦うならば、腕力をつけるか、相当の技術を持たないと、
ほとんどの場合、押し負けるような気がする。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 00:25
- 腕力も問題だけど、前列に持ってくるにはあの装備では
怪我しやすいので、やはり弓での援護が一番では。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 00:37
- ふとももを甲冑で覆うくらいなら
後衛でアーチャーとして援護してもらえれば充分です。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 01:54
- 私の記憶が確かなら――、パステルの射撃能力はかなり低い。
それもボウガンで。
後方支援なんていらん。っていうか危ないからヤメレ(w
- 212 :イラストに騙された名無しさん :02/09/26 02:12
- 自分の無能を嘆く前になんとかすりゃいいのに。
死ぬ物狂いで弓とか剣の練習とかすれば、見る目も変わるのに……
- 213 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 02:25
- 詩人兼マッパーに初期の頃はこだわってたけど
農夫が賢者兼ハーバリスト、運送業がウォリアーやるパーティなんだから
ギルのように簡単な治癒魔法でも覚えた軽戦士か魔法戦士にでもなったほうが
よほどパーティに益すると思うんだけど。
ギル・パーティにおけるギル(彼は最初は魔法を使えない軽戦士)か
サニーデイズ(だっけ?パステルそっくりで墜落死した人、確か魔法戦士)
を目指せばいい気がする。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 03:57
- >213
残念ながらパステルの魔力はゼロですので。
生まれつきゼロだと死ぬまでゼロとのこと。
魔法と同じ効果を発するアイテムなんてのがあっても、あのパーティーじゃ即換金だろうし。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 09:19
- 剣術ならパステルよりトラップの方が希望が持てるような。
それよりもキットンの鍬って役に立つのか?
攻撃力はありそうだけど。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 10:33
- そういや今まで純粋に対人間の戦闘ってあったっけ?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 12:46
- 極めて近いのが7巻の半漁人との戦闘だが、
後はエベリンでゴブリンみたいなのに襲われたときくらいしかないね。
まあ、自己の投影であるパステルが殺人を犯すのが深沢は嫌なんでしょう。
そういえば旧8巻でパステルは自分たちを付けねらっていたごろつきにシャツに手を入れて
背中を掻かせてたが、あれって良く考えるとかなりやばいな・・・
明らかに「敵」である16歳の女があんなこと言ってたら、普通のごろつきなら犯すと思うんだが・・・
- 218 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 18:29
- クレイはひいじいさんに迫る騎士になる事が出来るんでしょうか。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 18:49
- >>217
それはパステルがかわいいかどうかで決まるんじゃないかな
まぁ俺だったら埋めて殺して犯す。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 18:51
- トレパスって誰と誰の事?
- 221 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 19:27
- >219
ええっ俺は犯して殺して埋める方がいいなあ。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 19:35
- >>219
猟奇的な順番ですね
- 223 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 22:07
- つぅか、埋められたっけな、あそこの土地。
それ以前に埋めて犯せるかどうかが問題だが。
>>220
トレイトン=フォンデュちゃんとパステル。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 22:22
- トレイトンなつかすぃw
- 225 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 22:59
- トレイトン・サブラァニア・ファンデュたん(;´Д`)ハァハァ
- 226 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 03:01
- 219氏は死姦スキーなんでしょう。ヽ(´▽`)ノ~♪
>>212
そういえば、なんか向上心とか一切無いですな>パステル
仮に戦うのいや〜とか思ってて練習しないのだとしても
せめてマップの書き方をトラップに習うとかすればいいのに。
自分が役立たずと自覚しているなら
それをなんとかしようとか思わないのかなぁ…(´〜`;)
- 227 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 03:12
- 料理の腕を上げよう!とか安い買い物をしよう!みたいな向上心はありそうだが。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 03:28
- ボウガンの練習は一生懸命やっていた、という
記述がどっかにあった気が…
- 229 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 04:15
- >>228
一生懸命って言っても
1日2時間の練習を1週間くらい続けて「上達しな〜い」とか言ってそうだな。
やっぱりミニスカ要員だな。
- 230 :本屋:02/09/27 19:59
- 成長しようとする姿勢とか決意のようなものは時々見かけるんだけど、その度に
なんか事件がおきたりして結局有耶無耶になってる。
碇 シ ン ジ の よ う だ
- 231 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 21:52
- >>217
リアルさを追求する小道具として略奪や強姦や拷問を描く
ライトノベルなんてライトノベルじゃない。
ましてや、アンアン喘いでセクスして大股開きで子供を産んでも
深沢の頭の中はそんなものの存在しない黄色い花畑なんだから
- 232 :イラストに騙された名無しさん:02/09/27 22:26
- よし!じゃあ俺たちでその黄色い花畑をあらそうぜ!
深沢をレイプするんだ!
- 233 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 00:17
- 結局日本のやっつけファンタジー小説にありがちな、見てくれはRPGしてても
中身はただの青春うじうじロードまっしぐらの女の子でしかないんだなあ>パステル
読み始めたころは、小道具のお遊びとかキャラクターのかけあいとか、好きだった
んだけど、何年か経つとそのへんが許せなくなって卒業してしまったなあ。
リアリティを吹き飛ばすほどの、架空世界の勢いが感じられるなら、また楽しめる
んだろうけど。魔法の国ザンスぐらい、もっとはじけてほしかった。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 00:26
- 今深沢にそれだけの魅力があればな。
>>230
い い 得 て 妙 で す な
- 235 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 00:29
- >>226 >向上心とか一切無いですな>パステル
ヤツはスカートの裾を短くする向上心だけあればイイデス。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 00:39
- 裾ジャネエ、丈ダダダ。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 01:12
- あのパーティ、実は破壊力だけならパステルが一番では?
携帯用の軽いものとはいえ、石弓は下手な鎧ならぶち抜くが。
さすがに鋼鉄の全身鎧に風穴を開けるアルムブルスト並みとはいかないが。
しかし命中力がないんだっけ。
戦艦の主砲のようだな。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 01:42
- 以前公式BBSログみてたら作者本人がレスで
「マリーナについては何年後になるかわからないが書きたいことがある〜」系の
こといってなかったか?生い立ちとか本心とか謎の部分が解明されるのか
- 239 :イラストに騙された名無しさん:02/09/28 23:42
-
MIKEISAI BUNGA IRERARENAKUTE ZANNENDESU. ITSUKA BETSUNO KIKAINI…
サイナラ、サイナラ( ´Д⊂ヽ
- 240 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 17:15
- 本屋三軒回ってデュアンコミック2巻一冊しかなかった。なぜ?
- 241 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 19:28
- >239
???
- 242 :イラストに騙された名無しさん:02/09/29 23:03
- >>237
ファンタジーの世界では弓より剣のほうが強いのは基本です。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 01:41
- パステルの性格からして下手に弩で人間を串刺しにしたら
丸々1巻分くらいは何もせず悩み続けるだろうな。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 02:37
- >237
パステルのボウガンは石弓ではなく木製だと思いまつ。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 04:17
- 実際、対人間の戦闘がまったくないってのは、
ひどく不自然だよな・・
- 246 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 07:30
- モンスター(野生動物含む)を頃すのは平気なのにな
- 247 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 19:29
- そんなに不自然か?対人間戦が入ってくるようなクエストなんて、奴らのレベルじゃやらないだろうし。
巻き込まれたとしても、せいぜいクレイやトラップが戦う程度だろ。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 19:32
- コミュニケーション可能な知的生物を殺すのと野獣を殺すのとでは
また違うだろう。
パステルが殺さないのはまだ納得できるけど
騎士の訓練を受けたクレイや現役盗賊のトラップが殺そうとしないのは不自然かも。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 21:01
- 殺す必要があるような悪人は居ないって甘々な世界設定なんじゃないの
>>243
私、冒険者を辞めると騒ぐパステル
自身の葛藤を絡めながら停めるクレイ
甘いといって突き放しながらも全然停めてるトラップ
ネチネチウジウジ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 21:21
- ちょっと違うけど外伝を読んだ時、フォーチュンの世界じゃまだ冒険者にもなっていない
14歳の女の子がうさぎをさばいて食べられるのか、って驚いた。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 21:39
- ノルの振り下ろした斧が重戦士の兜を頭蓋骨ごと叩き割り、
クレイの剣が敵の盗賊の首を跳ね飛ばした、ようやく長い戦闘に決着がついた。
血と脳漿をドロリと垂れ流し、ゆっくりと倒れ伏す重戦士の足元に、
ルーミイの放った火炎で黒焦げにされた女戦士が痙攣している。
それを治癒すべき僧侶は、トラップの投擲ナイフを肩に受けたただけだったが、
キットンの調合した猛毒が塗られたそれは、もはや紫に変じた顔色を
見るまでも無く、弱々しくもがく僧侶の命を奪いつつあった。
魔法による援護をまかされていたはずの魔術師の右目を、
恐るべきボウガンの一撃で貫いたパステルは、絶叫を上げた彼がのた打ち回り、
動かなくなるまで呆然と見守っていた。
やがて返り血にまみれたクレイは、未だ佇むパステルの胸元で繰り返す、
小さな音と光の明滅に気づいた。
「あ…」
その場の全員がゆっくりとパステルに空ろな目を向け、のろのろと歌い出す。
「♪レ…レベルアップ…♪おめでとう…♪レ…レベル…」
- 252 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 21:54
- 人間殺しても経験値上がるの?
- 253 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 22:27
- 冒険者ギルドに登録されてないモンスターを倒しても経験値にならない、とかっていう設定だったはずだから人間殺してもEXPは入らない
……おそらく、きっと、多分
それよりMSはどうなったんだ? 素人から二次創作短編集めてたヤツ
立ち消えなのかな?
もう何年も経ってるし、選考に受かってた人でFQファン辞めてる人間何名かいそうだ
- 254 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 22:41
- どうでもいいがさ、確定もしてないカップリング話すんのやめろ。
恋愛話なんてファンサイトでしてろよ。
トラパスだとかあのシーンは絶対好きだからだとか言い張りあいが見苦しい
- 255 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 23:10
- ≫254
同感です。
インターネットできる環境があるならば、
リンク集から嫌と言うほど見つけられます。
携帯となると、話はまた別ですが…
- 256 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 01:20
- >>251
ワラたよ。そこらのごろつき頃してもレベルアップするのかね。
確か何巻か忘れたがエベリンでパステルに絡んだごろつきは
モンスターポケットミニ図鑑に載ってたような。
とするとモンスターということで、頃したら経験値になるんじゃないかな。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 01:29
- >251
ひでぇ(w
オレの青春の1ページをよくもこんな…
リアリティってオソロシイ。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 02:00
- でも、確かモンスター図鑑には人間以外のヒューマノイドも
モンスターとして載ってるんだよな。
そうすると、意外に人間もモンスター図鑑に載ってるかもよ。
時には人間の山賊とか海賊とかと戦うこともあるだろうしさ。
- 259 :イラストに騙された名無しさん :02/10/01 02:23
- 「えーっ!?ルーミィがレベル6??」
信じられる?あんなに小さいルーミィがだよ?
私よりレベルが高いなんて…。ノルももうレベル8だし。
このままじゃ皆に捨てられちゃうよー。えーんえーん。
「大丈夫ですよ、パステル」
キットンが私の肩を叩いた。あ、レベルが上がってる!どうしてだろ?
「ほら、ポケットミニ図鑑を見てください。エルフや巨人族も載ってるでしょう?」
そう言ってグフグフ笑うキットン。あれえ?なんでクワが血まみれなんだろう。
あ、そっか!
いい方法思いついちゃった!えへへ。
私は急いででウォーマンモス・クロスボウを組み立て始めた。うんしょうんしょ。
立ち直りが早いのが私のとりえだもんね。
「ルーミィ、ちょっとこっちいらっしゃい〜」
- 260 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 02:40
- そんな展開ならハァハァできるんだけどね。>259
パンチラの描写を書いてくれたら最高ナンダケドナ!!!!!!!!!>>259
む、殺伐な上、パンツはハッピ−な相乗効果で相殺故自分からウンコ味(以下略
- 261 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 02:49
- おい、おまいら!
ひとがうんこ食ってるときにカレーの話をするな!!!111
- 262 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 03:13
- 食糞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 263 :イラストに騙された名無しさん:02/10/01 05:17
- >>261は、はかなかったか?
自分で致命的な言い間違いをしてたらなぁ。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 21:01
- 海賊の頭を倒して、経験地を分配しようなんて話がなかったっけ?
- 265 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 23:00
- 昔読んでて思ったんだけどレベルの上がるカードってどうやってできてんのかな。モンスター倒したのがなんでわかるのかっておもったもんね。
あと最初の方にいつも載ってたページで確か「彼らの目的は・・・まだない」とかかいてたと思うんだけど目的のある巻で「あるじゃんか。といつも突っ込んでいたのを覚えている。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 23:24
- >265
そーいうちっさい目的ではなくて。
「世界を救う!」とか「伝説の勇者になる!」とか「財宝手に入れてウハウハ」とか、
何のために冒険者をやってるのかってことよ。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 00:07
- そろそろ目的を提示してもイインジャネーカ?アアン?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 01:04
- "冒険者をする事"が目的なんだろう
- 269 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 05:27
- >>267
目標提示しちゃったらフォーチュンでもう儲けられないじゃん。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 07:17
- コミック版デュアン2巻‥‥
連載終了から2年経っての今更な刊行といい(第2部スタートに合わせたんだろうが)
ページが少ないのにコメントページもあとがきもない事といい、どーにもこーにも
何かあった事を感じずにはいられない‥‥深読みしすぎか?
- 271 :イラストに騙された名無しさん :02/10/03 14:28
- 新しい絵師のオルバはあっさりしすぎててどうも…デュアンとかは結構好きなんだけど。
なんでまたこんなにも方向性が違う人に代えたんだろ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 17:11
- >270
いや別に深読みでもなんでもなく、
なんかあったんだろうさ。
それもどうせ深沢側の原因で。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 22:20
- 新しい絵師に代わっているのを見て愕然としたよ。
今までのイメージが崩れるので脳内補完。
モンスターポケットミニ図鑑のも、今までのかわいかったり、かっこよかったりするのと違い、
あのタッチだとテーブルトーク系の設定原画みたいなイメージだし。
……何より個人的に…萌えないんだよ〜(w
あとがきにも、諸般の事情により、イラストも一新。…としか書かれてないからね。
まあ普通、裏事情を書くわけないから当然だけど。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 23:15
- >271
まだ見てないんだけど、そうなの?!
ってかわたしオルバ最萌(wなんですっごい気になる…
見たいような見たくないような…
- 275 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 23:58
- >>271
無骨な感じがなくなって
新しい絵師は小奇麗過ぎていただけない。
少し小汚いくらい(←ホメ言葉)のほうがいいと思う。
この人の絵は清潔感ありすぎてオヤジキャラとか無理そう。
あと人物の感情があまり前面に出てないようで感情移入しにくそう。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 00:08
- デュアン、新しいイラストになってよかったね。
これで少しは安定した絵がみれるようだし。
キラキラ目なくせにあのマユゲの異常な太さのギャグがなくなってよかった。
>>275
小説じゃなくて絵で感情移入してたの?
作家として終わってるって意味ってことだろ。ワロタ
- 277 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 01:40
- >276
自分じゃ普通にしゃべってたつもりが
相手が怒り出したなんて事ないか?
カッコつけて皮肉をきかせたレスのつもりだろうが、
お子様レベルを脱してないぞ(w
- 278 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 01:47
- このスレって活性化してないな
もう作品自体ダメとみなしてんの?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 02:02
- だから駄目だって(w
- 280 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 02:28
- だからハァハァネタばっかなのか。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 05:08
- デュアンの以前の少し男臭すぎるオルバやクレイを
深沢の万年夢見る少女的感性が拒否したとか。
「私のオルバはもっと可愛くないと」とか・・・
自分で書いててなんだが、結構気持ち悪い。スマソ。
>266
世界の壁を越えてエルリックにでも聞いてみたらどうだろう。
彼は別に冒険者ではないが。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 11:00
- >281
さすがにそれはないんじゃないか?
ところで激しくスレ違いだが、エルリック知ってる人に会えるとは…なんかうれすぃ
ムアコックの本もう絶版ばっかで半分しか読んでないんだけどね。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 16:52
- ホークムーンだけ読んでない・・・ショボーン
フォーチュンとはあらゆる意味で対極のファンタジーだなあ。
そろそろすれ違い。皆さんゴメソ
- 284 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 00:00
- チクショー、パステルのエロ絵をググルで探すと「パステル調のイラスト」ばかりヒットシヤガルゼウワァン。
- 285 :イラストに騙された名無しさん :02/10/05 02:10
- たしか半角板にフォーチュンエロ画像スレがあったような…まだ現役かな?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 02:53
- エターナルチャンピオンage
- 287 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 17:05
- オマエら結局どんなFQが読みたいんだよ。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 17:29
- >287
マリーナのムネチラ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 18:19
- いざとなったら泣きながらでも剣を構え、矢をつがえ、
転んでべそをかいても自分の足で起きあがり、
愚痴を言いながらも前に進んで行くことをあきらめない。
そんなパステルがいるFQが見たい。
ああ、「立ち直りが早いことだけが取り柄」だった
初期のパステルが好きだったなぁ…
- 290 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 18:43
- パンツ見られても立ち直りの早いパステルはいやです やめろはなせなにをすr
- 291 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 19:55
- トラ「おまえ…またやられっぱなしだったな。
飽きれるぜ。なんでいつも弓の1つも当てられないんだ?」
パス「あ、あしたはやるわよ…」
トラ「あしたっていつのあしただよ?」
パス「あ・・・あしたよ…」
トラ「パステル、おまえの一番怖い事はなんだよ?」
パッシィーー!!
パステルの頬を張るトラップ
トラ「一番怖いのはこの痛みなのか?痛いのは怖いか?
おまえ、いつまでも…もっと大人になっても
1人じゃ何も出来ないほうがもっと怖いとは思わねぇのかよ?」
>>287
グズでのろまで足手まといでミニスカであること以外
存在価値が無いパステルが徐々に強くなっていく…そんなストーリー
- 292 :イラストに騙された名無しさん :02/10/05 21:04
- 向上心が逆にどんどん無くなっていくっていう話も珍しいな。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 23:34
- >>291
「トラップ!
明日って今よ!!」
・ ・ ・ ・ ・ ・
- 294 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 02:23
- >>291
「パステル、無理だ!」
「トラップは町へ」
余裕の笑みが浮かんだ。
――無理じゃない。グスフングなど楽なものだ。
久々に敵に出会って、笑っている自分が興味深かった。
すでに傷は癒え体力も十分。モンスターに負けない絶対の自信がある。
ただ逃げるしかない人々の声を―冒険者である自分たちを差別しているはずの人々の悲鳴を背中で聞くのは
奇妙に誇らしく、愉しい。
身内で血潮が沸騰し、荒れ狂う海の音がする。
―私は、間違いなくモンスターだ。
だから、敵に出会ってこれほど愉しい。
最後はこんなパステルで。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 14:13
- >>294
正直萎える
- 296 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 14:43
- いっそ
「人が悪いじゃないゴドー(?) あるじゃない、私の戦向きの武器が!」
なんつって使徒をまっぷたつにして返り血にまみれ待てなんだこら離せなにをs
- 297 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 15:25
- >>296
ワラタ 誰だよゴドーって(w
ドラゴン殺しをぶん回しながら、シロと戦うパステル・・・(;´Д`)
- 298 :イラストに騙された名無しさん :02/10/06 16:31
- 心が壊れたトラップと共に旅をしますか。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 16:35
- 十二国記にベルセルクかYO
どっちも忘れてるけど、パステルは「短剣」使いであって
「剣」使いではなかったような。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 22:11
- >>298
エルフ示現流の使い手であるルーミィも、
もれなく付いてきます。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 23:51
- >>299
短剣ってか小剣な。ショートソード
- 302 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 00:16
- デュアンもう出てるんですか?
自分のとこはまだどこにも売ってないんですけど。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 00:19
- >>302
俺んとこもまだだよ。
明日になればもうだいじょぶじゃないかね。
新イラストは期待はしてないが、どんなもんかちょっと楽しみだよ。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 00:22
- デュアンは登場キャラ少ないけど好きだなー
主人公がヘタレなりに一生懸命自分で何とかしようとするのも好き
- 305 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 00:26
- 思えば、平行して進めてるシリーズが二つだけってのは
ライトノベルの中ではマシな方なのかもしれませんね
- 306 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 00:35
- フォーチュンはなんかごちゃごちゃ増やしすぎたけどね。
デュアンはこのまま本編だけで進めてもらいたいもんだ。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 03:24
- ひさしぶりにこのスレ来ました。
冒険の合間にトレンディドラマ(死語)モードが入るようになってから
もうずっと読んでないけど相変わらずなんですか?
どうせ無理のある設定なんだから、無理は承知で
動物のお医者さん並みに色恋沙汰は透明あぼーんで進めてほしかったなあ。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 04:39
- >305
執筆ペースも割と安定してるしね。
フォーチュン本編の1年1冊はなんとかして欲しいが。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 05:20
- >308
そうですねー。
自分はデュアンも大好きなんですけど、
やっぱフォーチュン終わらせてから描いてほしかったなと。
まあしょうがないですが。これ以上はどうやら増えそうにないですけどね。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 15:23
- フォーチュンはLとかバイト編とかいらないストーリー増えすぎ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 18:36
- 先日パステルにはクレイがいいかトラップがいいかで友人と散々揉めたが、
結局は自分達の男の子の好みの違いじゃないんだろうか、というとこで決着した。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 19:15
- 読んでると明らかにトラップはパステルのことが好きそう。
でもそういう色恋沙汰はフォーチュンで書いてほしくないなぁ。
いくら年頃とはいえ・・・。これからそういう展開になって
いくのかなぁ・・・(憂鬱)
- 313 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 21:23
- みんなのベスト、ワーストは何巻?自分は旧5・6巻がベスト。
(イパーン人では旧7・8巻、新5巻が人気らしいとどっかで見たような。)
シリアスながら希望の持てる話だった。
パーティ全員に見せ場があり、展開にハラハラさせられる名作だと思う。
ワーストはバイト編のおまけ「お人好しの冒険」。この話のパステルが大嫌い。
自分ではほいほい詐欺にあったくせに態度がでかいパステル…。
すぐ甘やかすクレイに、登場のタイミング良すぎのトラップ…。
L編より糞だろ、これ。
恋愛については、自分は新5巻で終わっておくべきだったと思う。
あれで終わっていたら、
パステルとトラップはこれからどうなるか分からないけど、
それは個人で想像してね!
っつうことで上手くまとまったのに。
新6巻までずるずるやってるのには正直失望したよ。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 21:33
- しかも露骨にクレイを片付けにかかってるし、
何の諍いも障害も無くしてご都合主義まっしぐら臭い恋愛が続くのね…ハァ…
- 315 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 22:28
- そういうのは少女漫画にいくらでもあると思うんだけどなあ。
フォーチュンを男女問わず買ってたのは恋愛ものでは味わえないカタルシスがあったからだろうし。
今のフォーチュンの妄想臭い恋愛話を見るくらいなら他の電波な本を買ったほうがマシだと。
>313
漏れは旧7巻かね。話もだけど、船や海の描写が結構良かった覚えがある。
たまたまはじめて読んだ直前に「魔女の宅急便」を見てて
ストーンリバーのイメージが被ったし。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 22:33
- >313さん、私も参加!!
私は旧はほとんど好きだけど、あえてベストを選ぶなら
やっぱ5・6巻かな。2・3巻も捨てがたいけど。
ワーストは新3・4・5巻。いわゆるパステルウジウジの巻。
昔(旧作)はパステル好きだったのに、新3・4・5巻では
ウジウジしててむかついた。「トラップ、もっとキツイこと
言ったれ!!」って思ったもん。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:39
- >冒険の合間にトレンディドラマ(死語)モードが入るようになってから
>もうずっと読んでないけど
なんとなく鳥人戦隊ジェットマンを連想しますた。
ってことなら最終回はアレだ
トラップとパステルが結婚式を挙げている時、通りすがりのチンピラに刺されて死ぬクレイ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 23:46
- >313
私も参加させてもらいます。
ベスト…心理面から見てみると、2・3巻ですね。
5・6巻も捨てがたいけど…
少しずつ成長し、ジュン・ケイに憧れを抱く彼女が好きでした。
冒険と言う観点からは、7・8巻です。
少々異色の海洋冒険にわくわくしながら、今読み返してます。
いろんな仕掛けの洞窟にもわくわく…
後は、パステル個人の冒険の意味では、4巻のピエロと戦うシーン、
新5巻でウォーマンモスに向かってクロスボウを放つシーンがお気に入りです。
ワースト…やっぱり新2〜5巻…ですか。
一応、カップリング支持でも、甘えてばかりでウジウジ…には萎えました。
新6・7巻もあまり冒険談としては成り立ってない、と言うか、
中途半端な感じが強く感じられました。
デュアン新刊…11日にならないとこっちのほうは入荷されないのです。
こっちは今のところ、いい感じにデュアンが成長してきている感じなので、
余計なもの入れずに、このまま進めて欲しいな、と言うのが個人的希望ですが。
やっぱり、泣いても傷ついても、めげずに頑張ろうとするパステルが好き。
例え、パーティの足を引っ張っているとしても、前向きな彼女が一番だなと思いました。
長文レスすみません。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 00:07
- (´ー`).oOこの流れでは「旅立ち1巻」「旧4巻」「画集」がベストとは
言いづらいなあ。 理由は聞くな。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 01:36
- >>319
(・∀・)ニヤニヤ
- 321 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 01:49
- >>301
レイピア使いパステル(・∀・)イイ!
>>313
ベスト:旧全部。リア厨の頃に徹夜を覚えた。
あえてなら旧2・3巻。エルトン出てくるあたりが
当時やってたゲームとかぶってマップ想像しながらワクワクしたんだよねぇ…。
ワースト:まぁ、恋愛云々は勘弁だけど
これといった巻はないです。挿絵だと、ギアのアップかなw
本編以外ではダントツ「リプレイ」!
1つ買って凝りました あれ面白いっていう人いるの?
>>319
(´∀`)ニヤニヤ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 02:05
- >321
挿絵ワースト→ギアのアップ、に1票!!
プラス、初めのころのノルとキットンもかな・・・
- 323 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 02:20
- >321
最初のシリーズは結構面白いよ。
ただ、こないだ出た新刊は最悪につまらん。フォーチュンの中で唯一、読むのが止まってる。
んなわけで、ワーストはこいつ。
どーしても小説じゃないとダメなら、バイト編2。
ベストは旧7・8かな?
- 324 :イラストに騙された名無しさん :02/10/08 02:22
- ベスト=旧2,3と4。パステル頑張ってるなあ…って感じで。ワクワクしたし。
怖がらせといて肩透かし、ってのもいい意味で「フォーチュンらしさ」が出てた。
あと新の1の最初の方。マターリ具合が好きだ。
ワースト=バイト編のおまけ「お人好しの冒険」。>>313に激しく同意。
お前は何様だと小一時間(略
新の6(だったかな?)家を建てて燃やす。内容皆無。うざい自己診断。最悪。
>>319
(・∀・)ニヤニヤ
- 325 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 02:27
- ウジウジの後、ちゃんとそれを乗り越え成長したパステルが見れたらよかったんだけどさ、
「この問題は一時棚上げ!」ってなっちゃったじゃん。それがオイラ的に納得いかねー。
納得イカンと言うか、読んでて「え?え?解決しないの?」ってこっちにわだかまりが残った。
ちなみにおいら的ベストはやっぱ4・5巻かな。
「私もうちょっとしっかりしなきゃ。」ってセリフがある巻。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 02:30
- ワースト:既に巻数も思い出せないが、家を建てたのは相当萎えた。
そして燃やすなら最初から建てるな。
家が建つくらいの大金を褒美にもらっちゃあ、もう
ひよっこパーティーじゃないだろう。
ベスト:旧7,8。皆言ってるけど、冒険っぽさが出ててイイ。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 02:40
- 忘れてた。
>>319
(・∀・)ニヤニヤ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 03:25
- ベスト=旧7、8巻かな?まあ旧シリーズはどれも、それほど悪い印象は無い。
わりと買ってきて楽しみですぐ読んでたもんなぁ。
ワースト=新8巻。これについては少し昔の雰囲気が…と好評価のレスも
あったが、漏れはこの後刊行される予定になってた、
再版への露骨な誘導が酷く鼻について素直に楽しめなかった。
挙句、急にタイツは餓鬼臭くなってるし、パステルのカマトトぶってるし…
どこまでもお人よしのクレイはともかくも、
オマエらもう少しだけしたたかな部分が無かったか?
>>319
ъ( ゚ー^)イェー
- 329 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 07:35
- 作者と読者のパステルたちに関するイメージがずれてきてると思うんだよな。
というよりも、読者のイメージでも普通に考えても、
国一つ助けるようなパーティがヒヨッコとは思えないこと。
戦歴からすると姫様助けてドラゴンの難題を解いて国を守って、って十分一流だと思える。
それこそ家を建ててもいいくらいに。
ただ、作者が「彼らはいつまでも半人前」という強迫観念があるというか
作中にレベルというものを明確に規定するシステムがあって、それを利用して
作者自身がパステルたちをいつまでも成長させないでいる、という感じがする。
元々は作者の妄想の産物だし、脳内でベテラン冒険者のパステルたち、というのが許せないのかも。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 15:11
- >>312
254 :イラストに騙された名無しさん :02/09/30 22:41
どうでもいいがさ、確定もしてないカップリング話すんのやめろ。
恋愛話なんてファンサイトでしてろよ。
トラパスだとかあのシーンは絶対好きだからだとか言い張りあいが見苦しい
255 :イラストに騙された名無しさん :02/09/30 23:10
≫254
同感です。
インターネットできる環境があるならば、
リンク集から嫌と言うほど見つけられます。
携帯となると、話はまた別ですが…
きもい妄想はファンサイトへ逝け。
- 331 :イラストに騙された名無しさん :02/10/08 18:42
- 確定してなかろうが「そう見えちゃった」時点でアウトだと思うぞ。
しかも>>312はそれがイヤだっつってんだし。
できるだけそういう妄想を排除したい目で読んでてもウザーなのはなあ…
- 332 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 18:51
- でも312は「明らかに好きそう」ってのが痛い。
折れは読んでてカップルだとはみじんにも思わなかったけどな
- 333 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 19:52
- 人によって読み取り方も楽しみ方も違うからいいんじゃない?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 22:26
- ベスト 2、3 あと7、8 4も好き
嫌いなのは5、6と新2以降全部
やっぱりここの住人とは好みが合う。
ファンクラブではここで人気無いのが人気だった。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 23:43
- ベスト&ワーストで新1巻はさっぱり出ないね。
可もなく不可もなくって思ってる人が多いのか。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 01:05
- 旧4巻がベストだったりして…;
旧7,8も好き。
叩かれそうだけど実は心も好き…
ワーストは新6,7だな
- 337 :336:02/10/09 01:07
- ×心も好き
↓
○新3巻も好き
逝ってきます♪
- 338 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 01:23
- >>335
新の中では好きだけど、確かに可もなく不可もないって印象かも。
クレイやトラップの家族は興味ない。
旧1巻も出ないね。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 02:05
- 山賊料理と露天でビール飲んでた先生はいい感じ。
- 340 :291:02/10/09 02:08
- 旧1巻もいいと思うけどナァ。
竹アーマーに笑い、「デシ」に萌えた。
>>293
このスレでこのネタが通じると思わなかったよ。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 11:39
- 旧1巻はわざとかどうか知らないが、文章そのものが下手。
さすがに最初のパステルの文はわざとだろうけど、
ワラい病とか、夢に出てきたネタをつぎはぎしてるような気がするよ。
ただ途中でゾンビ化したルーミィは怖かったけど。
目つきが、まるで何かを発見してしまった花中島マサルみたいで。
それに、メンバーが1人ずついなくなっていくのを恐れるパステルの描写とか。
- 342 :イラストに騙された名無しさん :02/10/09 17:45
- 1巻のパステルってふてぶてしくて、それなりに自分の意見もあって結構好きなんだけど。
今は単なるわがまま馬鹿女だけど。
トラップも最初の頃は毒舌が冗談言ってます、ってハッキリ分かるしな。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 18:40
- >>333
読み方が違おうが取り方が違おうが恋愛ネタはファンサイトでやれっていってんの。
そんなHPゴロゴロしてんだからさ。
ここはそういうのを受けつけない人が多いんだからさ。
わかってほしいよな。
313、314、317なんかさキモくてしばらく来たくなかったし。
ここではやめれ。
ほかで好きなように書いてくれ。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 18:58
- >>343
嫌ならお前が消えろ。
ここをどこだと思ってるんだ?
スレ違いなら注意してもいいが、
自分の好みに合わないネタならスルーしておけ。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 19:02
- デュアン買いましたあ。
ネタバレOK?
- 346 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 19:04
- >345
当方ド田舎在住につき、
なにとぞ、なにとぞ今しばらくのご猶予を・・・・
- 347 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 19:07
- 話の内容ではなく、イラストに関する事ならいいんじゃないか。
気になってる人も多いだろうし。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 19:19
- イラスト変更に関しては「諸般の事情で」と、ただこれだけ。
なめてんのかこのアマ。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 20:42
- 344
何言ってんの?
消えろ?
何様のつもりだよ、お前。
2chってのはスレ違い以外はうざいとかキモいとか言っちゃいけないわけ?
勝手に決めんなって。
だいたい、おれがいつ来るなとか言ったよ。
カプ話はほかで好きに書いてくれって言っただけじゃねぇかよ。
ここではやめれとか言っちゃいけないってか?
うざくなるだろうからもう止めるけどな。
過剰な擁護はやめた方がいいんじゃねぇの。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 21:11
- 最近は新規流入者が多いせいか、
困ったのが多いなぁ。
カプ談義しようがヤメロと言おうが自由なの。
>349はレスがいちいち厨過ぎ。
あと転送する前に少し読み返せよ自分で自分のレスの矛盾に気づかないのか?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 21:27
- >2chってのはスレ違い以外はうざいとかキモいとか言っちゃいけないわけ?
なら言わせてもらうが俺はお前がキモい。
お前が何様のつもりだ。
言っちゃいけないってか?とか言いながらお前は言われたくねえらしいな。
自己中は喋んな。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 22:38
- >348
やっぱりそれしかなかったんですか…。
ちなみに、ようやく発売されたコミックス2巻でもあとがきは無かったけれど
ちょっと意味深なコメントが隅っこの方に書かれてました。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 22:46
- >1にレッツトラパス。と書いてあるから
カップリング話はあながちスレ違いでもなさそうだな(w
うざかったらスルー。
2chの基本じゃないのか?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 23:10
- >>353
ところがスルーできないやつが多いのも、2chの常識なんだろうな(w
- 355 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 23:18
- >352
どんなコメント?
- 356 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 23:33
- 新3巻とか結構ドキドキしながら読んだなぁ。
ストーリーは好きなんだけどとにかくパステルが使えな過ぎ!
ちょっとドン臭いくらいなら可愛げもあるけれど…。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 23:41
- >353
あのな…そう言いながらスルー出来ないような事を書くなよ。わざとか?
「>1にレッツトラパス。と書いてあるから」だ?
前スレ最後か、このスレ最初のあたりをちょっとでも読んでみたら、
他のラ板住人に迷惑かけないように、
アホが煽り半分で立てたスレを使い続けてる、スレ住人の寛大さがわかるだろ?
- 358 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 00:47
- >>352
意味深なコメントをキボンヌ、キボンヌ!!
- 359 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 02:14
- >>357
荒らしに釣られやすいタイプだろ?
- 360 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 03:22
- 新デュアンの絵柄はまあ良いんじゃないかと思う。
なんかすっきりした感じ。
ただ読んでる最中は、おときたデュアンがチラつきますが...
- 361 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 03:33
- >>321
落ち着け。レイピアは細剣だ。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 03:57
- >356
あれって、そこらの町娘レベルの度胸だよなあ。
学芸会というか、文化祭というか。
とてもじゃないが日々危険と隣り合わせの冒険者とは思えない。
作者には、「冒険者は時には依頼主をも騙す演技力が必要な時もある」
とか認識してないのかな?
普通に考えたら冒険者なんてごろつきまがいの商売、騙すか騙されるかなんて
日常茶飯事だと思うけど。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 04:39
- >359
アラシの餌って言われるだろ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 06:09
- >>362
オレは不真面目な態度に腹がたったよ。
他のみんなが必死で、金騙し取るためにがんばってるってのに緊張感ゼロ、
あげく笑い出そうとする始末…
パーティー以外の人間も協力してくれてる中で
少なくとも可笑しくて笑うなんて事は絶対に出来ないはずだ。
そんなことすればマリーナ達が自分達のためにしてくれてる事が全て無駄になるとか
本当に理解できていたのか問い詰めたかったよ。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 10:12
- 俺は恋愛なんたらってなレスがあっても、パステルのパンツに理解を示してくれる
人々がいるからこそこのスレは好きダケドネ。
カリカリしている人が「パンチラァ??ウザイ止めろ!!」と言われるのなら寂しい限りですが。
- 366 :イラストに騙された名無しさん :02/10/10 14:41
- パステルの謝りかたって結構ヤな感じだよな。
「ごめんね!ホントゴメン!でもさあ…」みたいな。言い訳するな。真面目に消沈してろ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 19:32
- 良くも悪くも作者の投影に思えるよな。
作者が自分と切り離した主人公であるデュアンはまだマシなのに。
>366
どこにでもいる女性のタイプ。そしてどこでも嫌われる。
そういう女から羞恥心というものを無くさせたバージョンが所謂「オバタリアン」
- 368 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 20:51
- デュアン新刊読みました。
最初はイラスト変更のせいか「ん?・・・ん〜んん?」
ってな感じの違和感があったんですけど、徐々に慣れました。
相変わらずテンポの良い展開で今回も非常に楽しめました。
下巻が楽しみです。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 21:11
- こっちも読了。
引き込まれる話だと思う。面白かった。
キャラが新登場も含めていい人ばっかなのは相変わらずだが、
まあこれが深沢ワールドというやつだろうし。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 21:17
- ってか、新しい絵師の人かなり好きになりそうなんだけど。
ちゃんとおときたのキャライメージを踏襲してるのに感心した。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 21:43
- >366
激ドウイ。
みんなに手を貸してもらうことが当たり前だと思いすぎじゃねーの?
ちなみに、私は何巻だか忘れたが、キットンの
「雲は気体だというのは常識ですが…」
の文章で激萎え。
たいしたことのない間違いかもしれないが、自分にとっては決定的だったなあ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 21:44
- >370
まー、当たり前の事ではあるんだろうけどね。
しかしSW短編集のバブリーズ・リターンの絵師みたいな輩もいるからな。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 21:49
- 戸部淑、おおむねいい感じだけど、
オルバはちょっと貧相なルックスになってしまった気がする。
ほのぼの系で人気出るんじゃないか、この人。
ありふれたロリ系のアニメ絵なんかよりは遥かに良いんじゃない。
- 374 :370:02/10/10 21:52
- >372
ありゃあもう・・・・思い出したくもねえ・・・
そんなわけで戸部淑の好感度はアップしたよ。
キャラみんな顔同じだけど、まあ好きになれれそう。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 22:02
- デュアン新刊、確かに面白かったんですが・・・
その、なんと言うか、ひとつ気になる事が・・・・
今回、やたらと(メール欄)が多いような気がするのは私だけでしょうか・・・?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 22:04
- >372
その悪夢を思い出させないでくれ…
あのゴミ絵に比べれば戸部淑氏は文句一つない。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 22:14
- 戸部淑、人気急上昇。
でも変更が決まった当初から
「この人の絵ならいい感じになると思う」
って言ってた人もこのスレにいたね。
見る目がある人ってのはいるもんなんだのう。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 22:35
- しかし何かと引き合いに出されるリターンの絵師って・・・
- 379 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 22:46
- >378
どかどかどかん みたいに最初からアレならマダ見れるけど、イメージが固まりきったキャラにアレは無いと思ふ
戸部は作品には恵まれていないのは確かだが
- 380 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 23:32
- 絵じゃなく、文の雰囲気がいままでよりちゃちくなかったか?
描写が簡潔つーか。それとも折れが飽きたってことかね。
挿絵はどっちでもよかったがデュアンのもっさり足には笑ってしまった
- 381 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 00:32
- アニエスがしゃべりだすとと急にテンポが速くなるのは仕様か...
- 382 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 02:03
- それより
3秒で踏破できる呪文や敵言語(今回はゴブリン語)は何とかならんものか。
- 383 : :02/10/11 05:09
- デュアンの絵師・・・前の方がよかったなぁぁぁぁ(TT
せっかくコミックの2巻がでた(だした?)新しい人は絵の変動も無いし、下手じゃないけど
書き込みが少なすぎる・・・色の塗りもPCでつまらんし(おときたはたしか手塗りだよね?)
正直オルバに色気(藁)がない。
デュアンとアニエスは、まぁ許そう。でもオルバはキモくなったと思う・・・受けつけん・・
もう脳内変換で頑張ってこう。おときたやっと絵が上手くなったのになぁ
2ちゃんねらーでも絵師変更の理由はわからんのか?・・・気になる。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 05:19
- >>382
まぁ、それは深沢作品の良さということで・・
まぁ、魔法の詠唱とかはなんとかして欲しい気もするがw
デュアンは弱いのに何とか頑張って強くなってる気がするから(実際強くなってるけど)好きだ。
パステル達はなぁ・・・・・もうちょっと・・なぁ?(苦笑
- 385 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 08:00
- パステルは作者が強くしたくないのだろうか?
デュアンは後に英雄になるわけで、ある程度強くなってもいいけど
パステルたちはあくまで等身大ということで。
等身大=弱いまま、じゃないと思うんだけどね。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 09:56
- >355
>358
「未掲載分が掲載できなくて残念です、また別の機会に…」
みたいなこと、書いてありました。
別の機会って…気になります。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 09:58
- デュアンが序盤でいきなりピエロになってたが、
ちゃんと活躍したんでホットした。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 22:17
- 絵は最初違和感あったけど、最後は慣れた。
もしかしたらもっと傾向の離れた人の方がよかったかもとも思う。
離れる人も多そうなバクチだけど、微妙に系統が同じだから感じる
違和感があった。
テンポがよすぎて帰りの電車の中だけで読了できてしまった。
もうちょっと読み応えも欲しかったような。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 22:23
- 絵、俺はおときた派だ・・
アニエスが可愛くない(−−;
オルバはなんだか全体的にバランスが悪くて気持ち悪いし・・
デュアンはまだいいけどね。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 23:14
- デュアン新刊買いました。
絵そのものは悪くは無かったと思いました。
しかし、オルバの体の線が細くなってしまった…
私的には、おときたさんの描いた、体格のいいオルバの方が自然に見えました。
おときたさん、カラーは手塗りでかなり良かったのですが、白黒になると、
なんとなく画面が見にくくなっていました。トーンの貼りすぎでしょうか?
話のほうは、良くも悪くもテンポが良かったと思います。
FQの時よりもいい感じに思えました。
願わくば、このまま余計なことをせず、デュアンの成長を書いて欲しいなと
言うのが今回の感想です。
長文レスすみません。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 23:48
- そうだ!おときた絵じゃなきゃダメダ!
クノックもかっこよくないし、チェックにも萌えねぇ!
- 392 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 23:51
- 小説と同時にマンガの方も買ったが、やっぱりおときたデュアンがよい・・・。
- 393 :イラストに騙された名無しさん :02/10/12 03:15
- オルバ以外はまあいいかなって感じだった。アニエスも可愛いし。
ただやっぱり、あれだけド派手な画面構成やってたおときた絵に見慣れた後だと、
とことんアッサリ派な戸部絵にとまどうなー。
>>382
フォーチュン8巻のクラーケンの言葉の法則が
いまだに分からないドキュソがここに…
- 394 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 13:20
- オルバはフォーチュンの時代のパステルたちのような資格冒険者と違って
それこそごろつきまがいから身を起こした筋金入りの冒険者らしいから・・・
同じ戦士でもクレイや騎士のクレイ・ジュダなんかとは違うイメージがあった。
戸邊はなぁ・・・
- 395 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 13:45
- デュアン、コミックの2巻を買ったけど、
「未掲載分」が気になる…
アンケート出してもどーにもならないのだろうか。
アニエスがかわいかったなあ。なんかしおらしいっつーか。
戸部氏のオルバ……弱そう(泣)
- 396 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 15:24
- >>393
解読しようともしてなかったyo俺・・
- 397 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 17:48
- おときた氏はどこいったんだろうなぁ・・・。
つい一年前あるゲームのトレカのイラスト描いてたのを見かけたけど。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 20:50
- 新生オルバはなんだか見た目胡散臭そう…
アニエスのパンツ盗み出して匂い嗅いでそうじゃねえ?
笑顔が(;´Д`)キモイヨー
- 399 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 21:23
- 色気ムンムンおときたオルバカムバー――ックってカンジ?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 00:04
- >>398
俺まだ見てないけど・・・、
激しく感情移入ができそうなヨカン。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 00:15
- 他のキャラとかモンスターは全く問題ないんだが、オルバだけはちょっとイメージと違う。
オレは男だけど正直、戸部オルバは萌えねぇ〜
腐女子の方はど〜よ?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 00:32
- 戸部のがいい・・・。おときたの絵、ゴチャゴチャしすぎてわけわからん。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 00:52
- おときたの絵は描き込まれててよかったとおもったがなぁ・・・。
オルバはおときたのが色気ムンムンっしょ!
戸部・・・表紙はいいんだけどね。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 01:04
- デミリオンがFFタクティクスのアグリアスみたいな
高貴な雰囲気のあるなんというか・・イイ・・
まぁ言葉にできない想いというヤツなんで気にしないでくれ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 01:48
- >>393 >>396
漏れも未だにわかんない…
読み解いた人解説キボンヌ (´д⊂
- 406 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 02:27
- おかあさんがナイアウンだったような・・
アとンは同じだな。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 09:43
- フォチューンはね
ファンタジー「さざえ」さん狙ってるから成長しちゃ駄目なんだよ
いい金儲け(w
- 408 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 09:58
- うーん
うーん
うーん
売れてる?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 10:12
- てゆーか、深沢が成長していない罠
- 410 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 10:44
- おときたのアニエスの方がなんか萌えた・・
- 411 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 10:46
- 琴音は成長している罠(w
- 412 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 11:47
- フォーチュン・クエストの小説って沢山出てるけど
時系列的に並べるとどの順番?
旧フォーチュン・クエスト1-8(角川スニーカ文庫
新フォーチュン・クエスト1-8(電撃文庫
新フォーチュン・クエスト・リミテッド1-2(電撃文庫
フォーチュン・クエスト外伝1-3(角川スニーカ文庫
フォーチュン・クエスト・バイト編1.2(角川ミニ文庫
リプレイ、コミック、CD、ゲームは別として
他になんかあったかな
あ、フォーチュン・クエスト外伝
青の聖騎士伝説・ランドの章はもってないや・・・
- 413 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 12:02
- どうでもいいけど作者やる気なし。
終わるなら終わしてほしいし、続けるなら続きかけ。
個人的にはトラップとパステルの関係が意味不明に感じる。
- 414 :酔っていないトラップ:02/10/13 12:05
- 小説持ってるなら読めよ
それでわかる
あと経験値でもわかんだろー
経験値無いのが冒険前だ
ばっかじゃねーの
- 415 :イラストに騙された名無しさん :02/10/13 12:14
- レベルも上がってないのにじわじわ知力とかが上がってるのが気になる。
特にパステル。お前上がるほど頭使ってるか?
- 416 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 12:17
- うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 12:28
- パステルのミニスカに萌えたいんだけど
どこに逝けばいい・・
- 418 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 13:21
- >>405
「あいうえお」と「あかさたな」
- 419 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 13:29
- 2部のアニエスがDQNだったように思った。無闇にわがままで痛い
- 420 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 18:16
- パンチラ...
- 421 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 20:26
- >413
恋愛などどうでもいいという意見ですが、何か?
真面目な話、よく出来た恋愛話なんて昨今どこにでもあるんだから、
無理にフォーチュンが目指さなくてもいい。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 22:23
- オルバの服着たアニエスにも結構萌えると思うんだが・・・。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 22:49
- アニエスの服着たデュアンにも結構萌えると思うんだが・・・。
- 424 : :02/10/13 22:53
- >>422
コミック版で服着たときにアニエスが「汗臭いー」とか言わなかったのが寂しかった・・
小説だとそんな感じのこと言ってたよな?
おときたの欠点は白黒になると、画面が見にくくなるがアニエスが母に泣き崩れてる所とかは凄くイイと思う。
良い所は色が手塗り、やっぱり最初から描いてるので受け入れられてるってとこか?
戸部の欠点は、オルバがキモイ。画面があっさりしすぎ。色塗りにPCを使うって所か?
良い点は画面が見やすい・・・・・ほ、他にあるか?(゚∀゚;
- 425 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 22:54
- アニエスの服を着たオルバにも結構萌えると思うんだが・・・。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:02
- フォーチュン、パステルがむかつくやつにはキツイ一人称。
何かある事に、いじいじ悩みとか語られて、冒険してもなんの成長もみられんし。
最近はことさらウザイ恋愛系話が入ってくる。
新刊は電撃に代わってから一年に一回、毎回カラーページで前回のあらすじを
みせられる始末。毎回毎回「おさらいしようね!」みたいなノリはやめろ
- 427 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:27
- >423
消えろ!
- 428 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:30
- >424
>良い点は画面が見やすい・・・・・ほ、他にあるか?(゚∀゚;
絵がすっきりしている。
絵に無駄な遊びが無い。
絵がシンプル。
絵が無機質。
今のところ深沢のご機嫌を損ねてない。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:45
- おときたの絵は一枚絵でも物語性を感じる。
動きのある絵ってやっぱいいな。
あとモンスターがかっこよかった!クノック最高じゃないか?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:47
- 戸部のオルバの装備もなんとかしろ!!
装備品がちゃちい。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:50
- デュアンは1〜4巻の絵が一番好きだな。
それ以降は、だんだん背景白くなってる・・・。
- 432 :319:02/10/14 00:30
- >>417
ここに居なさい、皆は貴方を歓迎してくれるでしょう。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 01:03
- クノックを着たデュアンはいかが?
・・モウワケワカンネーヨ
- 434 :319:02/10/14 03:41
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これが・・・私のパンチラ!?素敵!
\
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∧ ∧ .∧_∧
○ (゚ヮ゚ *) (´∀` )
と U ⊂<∞> つ
|パステル|〜 ( ( (
U U .(_(_)
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| サービスで、男性を魅きつける赤いミニスカを付けました。
| これでお望みのスレが出来上がるでしょう
\________________________
- 435 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 15:30
- >429
3巻のデュアンたちのコーベニア到着のシーンとかね。
単なる挿絵という以上だった。
おときたが書いてる頃はここまで思えなかったけど、
やはり失って始めて気付くものはあるんだろうか。
砥部がやっぱり深沢の機嫌損ねて罷免されたら
漏れらは戸部の絵を懐かしみ、新絵師を批判するのだろうか。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 15:32
- おときたクノックは最高にかっこいいよ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 17:02
- おときた絵は嫌いだったから砥部マンセーです。
だって、色がくどくて絵がオタ厨房臭いから。
でも、この小説のターゲットはオタ厨ですね。すいません。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 17:55
- >437
あちこち忙しいなブタ厨
- 439 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 21:35
- 荒しはスルーしてマターリやろうYO・・・
- 440 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 23:21
- おときた絵なら、額に入れて欲しいかも。
砥部絵は、挿絵のみで充分。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 23:24
- 私はおときた先生の絵、好きだったなぁ〜。
最初の頃は「なんで挿絵が迎先生じゃないの〜?」とか思ってましたが
(一番初めのデュアンの挿絵が迎先生だったので)
慣れるとすっかりデュアン=おときた先生になってました。
最近の電撃文庫の挿絵ってみんなCGだから、そういう意味でも
おときた先生の重厚なテイストは貴重なんじゃないかと思ってたし。
巻末の4コマとか楽しみだったのになぁー…
戸部先生のイラストになってから、何となく外見も中身もアッサリしたものに
なっちゃって、寂しい限りです。
画風をアッサリさせたくて変えたのなら分かりますが、
…深沢先生の機嫌損ねたから変えたなんて思いたくないですね…。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 23:44
- ところでさ、今更ながら『戸部 淑』って何て読むの?
- 443 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 00:19
- へっぷしゅう〜
- 444 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 00:22
- >441
迎先生描いてたか?デュアン・・・。どこ?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 00:48
- ま、イラスト変わろうが裏のどろどろの事情はどうでもいいよ
知ったって楽しくもなんともない
- 446 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 01:00
- >444
どういう読解力してるんだ?
- 447 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 01:32
- >>442
とべ すなほ
- 448 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 05:56
- >>442
とべ がんだむ
- 449 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 10:16
- >444
昔、電撃文庫に挟まってる「電撃の缶詰」で
デュアンのショートストーリーが掲載されてたんです。
そこで迎先生のデュアンとチェックを見ることができます。
立ち読みだったんで現物持ってないんですよ〜。持ってる人は凄いレアものだと思う。
ちなみに、迎先生のデュアンは髪の毛ふわふわしてたなぁー。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 10:22
- はやてのように ざぶんぐる
- 451 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 15:47
- ↑美形は死ね〜
だっけか?
- 452 :442:02/10/15 17:59
- >447
サンクス。
>448
ちょっとワラタ・・・
>430でも言ってるけど、全体的に装備品がちゃちくなっちゃったのが気になる。
おときた絵のオルバのアーマーはかなり凝ったデザインしてたのに・・・。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 22:54
- 新イラスト、ファンタジーっぽい雰囲気でいいと思うけどアニエスあまり可愛くない。
おときた絵のキラキラ目にくるくる巻き毛がよかったな。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 23:02
- オルバの武装、おときたの絵だととてもじゃないが持ち歩けそうにないが。
剣なんて鍔が張り出しすぎて十手みたいになってる。
剣身が相手に届くかすら疑問。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 23:28
- >454
はぁ?
- 456 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 23:32
- 戸部信者?
- 457 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 23:35
- おときた絵の魅力はやはりモンスターのかっこよさだろ!
レッドドラゴンや3巻の海のモンスター!
スゲ―よ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 00:55
- >454
気持ちは分かるけど、そのへんはディフォルメの範疇だろうね。
機能美的な表現ではなく、必要以上の「ゴツさ」で力強さを表してるんだと思う。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 07:45
- >449
俺持ってるわ、その「電撃の缶詰」。妖精がどうのと言う話じゃなかったっけ?
懐かしいな〜。昔の「缶詰」は読み応えあって面白かったんだけどな〜…。
あとおときたさんの絵は、装備品がデフォルメしすぎだと思う。もっと現実的でも十分絵になると思うけどな。でもアニエスの服はアレで良し(笑)
ちなみに文庫でしか読んでない(リアルタイムで読んでない)ので、戸部さんの絵はちょろっとしか見たことなく、よく分からん。米田仁士みたいな印象を受けたが。
- 460 :459:02/10/16 07:48
- うあ、訂正。
「米田仁士」→「米田仁士さん」
統一し忘れた。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 14:08
- >>317
>トラップとパステルが結婚式を挙げている時、通りすがりのチンピラに刺されて死ぬクレイ
むしろ
クレイx婚約者、トラップxマリーナが合同結婚式を挙げている時、通りすがりのチンピラに刺されて死ぬパステル
に、ならんとインパクトに欠ける(・∀・)
- 462 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 15:41
- >>459
米田って、SW初期短編集の?
そうかなぁ・・・そうかもなぁ。
おときたの絵はオルバ以外はそうデフォルメされてないけど。
デュアンの短剣も、クレイの剣も普通だったような。
むしろ3巻の海猫亭の看板とか、小道具が凄く綺麗なんだよな。
ファンタジーらしいというより、「大航海時代」の画面みたいで。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 17:53
- >通りすがりのチンピラに刺されて死ぬパステル
禿げしくワロタ。
バステル(私って・・主人公じゃなかったっけ・・運の値って当てにならないわ・・ガク)
- 464 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 20:45
- 小説の次回作は何時出るんですか?
- 465 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 23:15
- >464
何の小説かくらい書いてくれないと…
- 466 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 23:23
- どうでもいいけど、先生はやめません?
なんで先生なのか・・・・。
私は、絵なんて誰が書いてもいいと思ってますが。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 23:30
- >466
そうですか?
未塩小説はさし絵が78%キャラつくってファンを固定して、
そのサポートされたキャラで物語を補完しているとおもいますが。
- 468 :449:02/10/17 00:03
- >459
う、うらやましぃ…っ!!
2話まとめて再録してくれないかな〜。電撃hpあたりで。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 00:50
- おときたはモンスターもさることながら
鎧とかの描き込みも好きだ・・
戸部のオルバ、デュアンの鎧ってインパクトがまったくない・・・
- 470 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 01:42
- >469
その辺は同意だけど、
もし戸部氏が前作のイメージをあまり壊さないように配慮しようとした結果、
没個性な印象になってるとしたら気の毒だし、
もう少し様子を見たい。
この人のサイトに有るイラストはいい味出してるもんなあ。
それにしてもこの人の1/10000でも
バブリーズリターンの腐れ絵師が気を使ってくれればなぁ…(泣
- 471 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 01:52
- 絵師の良し悪しは、パンチラの頻度で決まる。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 02:37
- そうだな、とりあえずぱつんだな。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 03:55
- フォーチュンの人物イラストだんだん幼くなってきていないか?
個人的には旧作後期あたりの絵柄が凄く好きだったのだが・・・。
- 474 :イラストに騙された名無しさん :02/10/17 10:29
- 迎がどんどんロリの方向へ行ってるから…
どうでもいいけどガオの連載つまらなすぎ。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 12:11
- 途中から時間が巻き戻っていってるもんな。
旧8巻のクレイのほうが新のクレイよりも格段に精悍に思える。
- 476 :昔好きだった名無しさん:02/10/17 16:18
- >>449 持ってるよ。でも捨てそう
- 477 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 17:21
- 少女漫画ネタでスマソなんだけど、
「恋愛カタログ」の主人公のミカってなんかパステルに似てる。
コンプレックスの固まりなところとか、気が小さいところとか、
すぐ他人を羨ましがるところとか。(パンチラはないけど。)
今コンビニに廉価版が置いてあるんで興味のある人は見てみてもいいかも。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 19:44
- ゜д゜)、ペッ!!
パンチラの一つも無い少女漫画が読めるかよ!!
- 479 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 19:57
- >>478
セクースはあるよ
……と言ってみたり
でも、たしかに似てるな、実果とパステル
実果の方がパステルよりも楽観的で粘着気質じゃないけど
- 480 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 23:38
- つーか、少女漫画の主人公と同レベルな冒険者ってぇのも・・・・
女冒険者ならスメディを見習えよウワァァン
- 481 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 00:49
- スメディって誰やねん?
- 482 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 00:54
- ロードスにでてくるブロードソード2刀流なマッチョ姉さん。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 01:22
- デュアンの時代からフォーチュンの時代まで何年あいだがあるの?
ロジャーの店の人って同一人物だよね。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 01:25
- 100年
- 485 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 02:03
- >>482
ああ、シーリスの剣を腹筋で受けと止めた筋肉ナオンか!
はげしく萌えねぇ〜
- 486 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 11:00
- DQ FQ
ロトシリーズ 角川シリーズ
アリーナ+7人 王女+メムバー7人
主人公ケコーン 恋愛がどうのこうの
こう考えると今の「待っていたクエスト」は
DQ6になりそうなヨカン。
・・・DQ6?あまり印象にない・・・。(討つ)
- 487 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 12:59
- うちの近所の本屋にデュアンがない。
新刊発売日にはあったんだが、気が付くとデュアンシリーズ全巻本屋から消えてた。
とりあえず本屋6店くらい見たんだがどこもそう。
発売日に買い損ねたんで買おうと思ったんだが、どこにも見つからないんだ……。
何かあったのかと思ったんだが、そうじゃないのか?
- 488 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 13:32
- >>475
ナオン・・・古いですな。
知り合いの60のじいちゃんが言ってるぞ。ナオンちゃん。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 20:36
- こういうパンツ防御はもはやパステルの定番?
http://img34.ac.yahoo.co.jp/users/1/8/6/8/zutukishoten-img525x458-1028292720140.jpg
- 490 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 23:00
- >489
不自然だなおい。
ここまでするなら素直にタイトスカートでいいじゃんかよ。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 23:24
- デュアンは「双頭の魔術師」が一番面白いね。
絵も安定してるし。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:02/10/18 23:25
- 自分的に、クレイジュダはいらんと思った・・・。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 01:45
- >491
同意。「ダンジョンの正しいもぐり方」の妙にチープな絵もワロタ。
>492
ジュン・ケイのように、颯爽と登場し、あまり目立ち過ぎず、さりげなく去って
行けばもうちょい好感持てる…かもしれん。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 03:00
- >491
あそこのレッドドラゴンが一番ファンタジーのドラゴンらしい。
白と同族とは思えないよ。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 19:07
- >>486
自分探しと妹萌え(w<DQ6
イヤ正直ちゃんとやってないんで分からん
- 496 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 01:15
- >491
はげ同!
双頭の魔術師は読んでてかなりワクワクした!
そして銀ねず城・・・ん?
オパール・・・ハァ?
とにかくクレイジュダいらねぇ・・・。
- 497 :475:02/10/20 02:01
- トラップのじいちゃんは結構好きなんだが、ジュダはなぁ…(・A・)
なんかいまいちキャラたってねぇような気がする。
>>488
ナオンってそんなに昔からあるのかい?
モテモテ王国が元かと思ったんだけど。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 02:44
- クレイジュダはアニエスの「あの人は結婚もしないだろう〜」みたいな
考えが書いてあるのに、しっかりとフォーチュンで孫が居る罠・・・アニエスが不憫だ・・(つд`
やっぱりヒロインはアニエスでいいんだよな?
これから恋多き女の子に育っていくのか・・・?
ところで、深沢さんのデュアンサイン会に行った人いますか?
- 499 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 03:02
- >>498
それよりも青の聖騎士伝で、行きずりの女とヤッてったところが貴に喰わなかった。
その女が健気でかわいそう…
- 500 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 09:02
- >>487
うちの近所の本屋も昨日逝ったらデュアン全巻なかった
なんか問題があって回収されたんかな〜とオモタヨ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 10:46
- >499
へ?あのハリポタ便乗ボッタクリ本ってそんな内容だったの?
- 502 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 12:38
- >>499の
貴に喰わなかった→気に喰わなかった だった。鬱。
>>501
えーと、内容は3章で構成されてて1章はシドの剣との出会い。
2章がトラップのひーじいちゃんとの出会いの話。
3章が旅の途中に出会った女性とのローマンスってかんじ。
何が気に喰わないって、女は結局独身を通したみたいなのに
ジュダは結婚しちゃったわけだから、かなりおいしいとこどりだよな。
こいつって印象ですた。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 13:40
- ある意味、勇者の役得。
とかくと水野スレの某勇者のことが脳裏をよぎるが。
別にストイックな英雄が必ず心に姫君を持ってなければいけないわけでもあるまい。
ただ、深沢はそんな主人公は作らなさそうだったけど。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 16:22
- デュアンは銀ねずみ上のみ。他の巻、イラネ
- 505 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 00:56
- トラップとひい爺ちゃんなら断然ひい爺ちゃんのがカッコいいと思うんだが・・・。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 06:57
- 若い頃から生きるか死ぬかの暗殺稼業のじいちゃんと
なんちゃって冒険者の曾孫。
覚悟が違うんだと思うよ。
例えて言うなら戦国時代の毛利元就と幕末の毛利家藩主のようなもの。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 11:04
- そういや、デュアンは結婚しなかったんですかね。
フォーチュンの方にクレイやトラップみたいな子孫が出て来ることはないのかな?
- 508 :イラストに騙された名無しさん :02/10/21 11:39
- しててもしてなくてもいいけど、
その子孫がフォーチュンに出てきたら最高にイヤだ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 12:35
- FQの旧7,8だかにデュアンの子孫って記述あったはず
- 510 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 13:02
- デュアンの子孫はいないだろ。
5か6巻にはオルバの子孫っぽい奴ならいたが。
大魔術教団にいた信者。
デニィ・オクトーバーとか言ったか。
気の弱そうな兄ちゃんだった。
オルバの子孫があんなになるのか。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 13:49
- 取り合えずデュアンの新刊絵萎えまくり。
3・4巻が一番皆格好良かった&可愛かった(アニエス)
1・2はまだ慣れてなかったし
5〜のデュアンはただの綺麗な子供って感じ(;´Д`)
それ以前にもう文章が退化して読む気になれませぬ。
新刊、頑張って86頁まで読んだけどもう無理です。
無理は出来ません。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 14:00
- そういえばデュアンは英雄としてもてはやされてからも
短剣使いだったんだろうか?
モンスターポケットミニ図鑑の記述には長剣を使っていたような。
そして何より、オルバとはどこで別れたのだろう。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 14:22
- オルバ死ぬんだよね。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 16:58
- >>512
すでに新刊で新しいロングソード買ってたじゃん。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 18:01
- 新刊なんぞ読む気にもなれん
- 516 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 18:05
- >オフィシャルサイトの秘密に鋭く迫れ!?
ってどういう意味?
- 517 :キャロルくん:02/10/21 18:15
- ,
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
芥川竜之介関係のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/akutagaw.htm
そして、私のスレで、
不思議な国のアリスに関することを何でも書き書き。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034769192/
待っているよん!
(・∀・)!!
- 518 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 23:46
- >513
もう死んだの?まあ、死にそうな香具師ではあるけどな。
彼が死んでデュアンもやっと一人前の冒険者になるという感じがする。
最期はクレイ・ジュダに成り代わり、デュアンに男の氏に様を見せてくれるということで。
フォーチュンもギアなんか死にそうな手合いだったが、生き残ったなあ。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 00:10
- >518
デュアンにおけるオルバは、マキバオーにおけるチュウ兵衛親分
ってなところか。
……アニメ版しか知らない人には分からんネタだなこれ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 02:01
- オルバが死んで、アニエスが激しくヘコムが
デュアンが立ち直らせてケコーンってことか(そこまで行くのか?
- 521 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 02:58
- フォーチュンクエストは爆弾でぶっ飛ばされようが、怪物に喰われようが
平気で生きている様な印象を受けるよ。
メタルスラッグのアレン曹長みたいに。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 05:24
- なんつーか、映画や漫画でもそうだけど、
人の死によって成長ってのは、あまりに定番だけに、
よっぽど力のある人が描かないと、陳腐なものに成り下がってしまうんだよな…
昨今でもライトノベルで安易にこのパターンをやる作家が居るけど、
はっきりいって失笑モノが多い。
デュアンでやるなとは言わんが、うまくいくとは思えないけどなぁ。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 19:33
- >>521
そもそもタイトルがそれを語ってるだろ(ワラ
だーれも悲惨な運命にはならないオキラク極楽なパーティ。
コメディみたいなもんだろ
- 524 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 01:23
- そうだな、新作FQでトラップが急死(蘇生不可)にでもなったら、
深沢を見直すよ
そりゃもう、トラパス小説だしてやるほどに惚れるね。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 04:52
- で、余計にパステルが激しく落ち込むのか?
「死んでしまえば、ただの肉隗だ!」
この言葉を叩きつける香具師でもいればねえ。
某小説の某盗賊の、たった1人の兄を亡くした直後の言葉だけど。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 07:11
- 死ぬわけないわな。
あの展開でトラパス以外になるだけで見直すね。
それができるならだけどな。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 11:58
- そうすると2ちゃんからは「見直した」といわれるが
一般の萌えきぼんぬな読者からは叩かれる罠。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 15:40
- デュアンの新挿絵は何か色気が無いというか、
サッパリした絵なんでスカスカな文章と相まって物凄く薄く感じてしまった。
もうチョイしっかりとしたファンタジー物なら合うと思うのだけど。
青の聖騎士の時も思ったんだが、
深沢の芸風が変わらない限りこの手の挿絵だとどうにも相性の悪さを感じてしまうな。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 16:20
- じゃあいっそ挿絵なくしたらいい
とくにFQ
- 530 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 19:57
- そうすると「かわいいパステルやかわいいクレイが見たい」と
一般読者が(以下略
結局のところ、2ちゃんはマイノリティだからな。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 23:25
- 新挿絵、淡白過ぎ。
ホントうすーいよ。
特にp155.想像以上に美人であるデメリオンの絵。
何だコレ?って感じ。
目は青いんじゃないの?
という突っ込みもしたくならないような淡白さ。
もし、フォーチュンもこんな絵になったら、
おもしろいなぁ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 23:40
- >>529
ウツケガッ!このスレがここまで伸びた理由を知らないのかカッカッカーーー!!!
パステルのパンチラ挿絵。 全てはここに始まり、ここに終わる。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 00:20
- デュアンは話が変わるたびに絵師も変わればおもしろくなりそう。
結構斬新じゃない?
- 534 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 00:26
- >525
水野並になるだけという罠。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 16:36
- 挿し絵はすぐかわるだろうね。こんだけ不評なんだから。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 19:41
- 恋愛ネタ全否定するわけじゃないんだけど、
トラパスとかクレパスっていう表現自体に
拒否反応が・・・
- 537 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 20:29
- では、FQの新作では、
1.ぬかるみで転んで冷たさに耐えかね仲間に内緒でぱんつを脱ぐ
2.いたずらな精霊にぱんつぬがされて、それをノーパンで追いかける。
3.トロールに捕獲され縛られてさかさづり
このどれかかあれば一気に深沢マンセースレに?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 22:46
- >536
大同意。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 22:47
- >537
別にどんなシーンがあろうが、結局は迎氏次第。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 23:57
- アニメ版は音聞きながら観た事ないなあ。 理由は聞くな。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 10:25
- 小説だと好きなBGMつけて読んだりしてるんだけどね。
旧7巻のストーンリバーの場面で松任谷由美の「優しさに包まれたなら」とか。
イメージがなんとなくこの曲を使った某ヤマトマンセー映画と被るもので。
>535
別に不評ではないと思うが。
「そこそこ小奇麗にまとめてるけどおときたとはイメージが違う」だと思う。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 16:18
- 音キタ・・・書き込みすぎ
飛べ・・・書き込みなさすぎ
フカザーの趣味も極端ですね。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 18:42
- >>541
いや、不評でしょ。それも今までのイメージと変わったという以上に。
デュアンはともかく、アニエスは可愛くないしオルバは強そうに見えない。
>>531の言う通り、かなりの美人のはずのデミリオンが何の特徴もない
ただの人になってる。あれじゃあモブキャラその1だよ。あの挿絵は
無いほうが良かったってくらいにひどい。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 18:56
- 跳べ。
あれが特徴なのかもしれないけど、なんか絵に生気が無いんだよなぁ。
これに比べれば音北は生き生きしてるように見える。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 19:44
- うーむ、難しいっすね、イラスト変更は。
自分は予想していたよりも遥かに良いな、と思いましたが。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 21:15
- >545
まあ不満はどうしても起きるよ。
"アレ"のような論外で無かったのは幸いだけど、
せめて交代の理由は説明欲しかったなぁ。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 21:23
- アレ?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 22:08
- >546
ああ…なんか新装版の予定があるらしいけど、
アレのような惨劇はもう2度と繰り返さないで欲しいよ・・・
- 549 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 22:46
- デミリオンもあるけど、オルバと誰だっけ?あの悪徳商人の娘
あのシーンの挿し絵も全然雰囲気出てないしな。
オルバが明らかに警戒してるし、相手の女の特徴もまったくない
- 550 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 23:12
- 今まで絵師が変更して叩かれなかった作品はあるのだろうか?
- 551 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 01:44
- >>550
リウイは?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 02:24
- >>547
SWリプレイ第3部小説版で元絵師に変わって絵を担当したクズのこと。
以前のイメージをすがすがしいほどに無視してくれた。
まだここの新絵師は良心的に思えるほど。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 03:32
- FQの絵師が変わったらファンやめるね
ええ、止めるともさ。
迎ナツキが描くパステルでハァハァするのが真のファンって奴だろ?アアン?
- 554 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 08:08
- >FQの絵師が変わったらファンやめるね
それは出版社側もよ〜〜〜〜〜くわかってるから大丈夫。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 13:31
- >>553
少なくともそれはこのスレの総意だとオモワレ(w
- 556 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 14:48
- フォーチュンを天野あたりが描いてたら
ここまで人気が出たものかどうか。
半裸のクレイなど見たくもない。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 20:23
- >556
天野ってどの天野だ?
- 558 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 21:37
- >554
そうだよな〜
だが迎は確実に成長しているのに、深沢はほとんど成長しないのは何でだろ(´-`).。oO
コンプティーク時代から両方を知っているだけに・・・
ところでFQの初出を知っている人間はどれ位います?
- 559 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 02:14
- 居ますが何か?
- 560 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 04:17
- 深沢の旦那さんって今何やってるの?
フォーチュン1〜フォーチュン外伝までの音楽が滅茶苦茶好きなんだけど。
Lは別の人が音楽やっててガッカリ。
>552
第3部ってーとバブリーズ?
バブリーズ・リターンが絵・文ともに最悪だった記憶があるが。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 08:13
- >560
そのリターンの件だよ。
以前から何度も出てる話題なんだが…
560=547かどうかしらんが、過去ログまではともかく、
このスレの300番代あたりでも出てるし。
ちょっとは読み返してから聞けよ…
- 562 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 16:26
- >>560
Lの音楽は駄目駄目だったね。作った会社が違うから、スタッフ全部一新されたのかなぁ。
>>561
単に
>560
>>372-378
くらいでいいだろ?何でそんなにつっかかるん?
みんながみんなずっとこのスレ見てる訳じゃ無いし、
ほんのちょこっとだけ話題になった事まで把握するのは酷だろ。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 17:11
- >>562
>>560はただの質問レスってわけじゃないから、>>561はつっかかりすぎ。
でも現スレをSWで検索すれば一発で出てくるわけで、それもせずに質問した>>560も不注意。
- 564 :イラストに騙された名無しさん :02/10/27 17:36
- 深沢スレが深沢とは関係ない話題で荒れ気味なのは結構笑える。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:02/10/27 23:54
- >>558
最近の迎は退化してる
- 566 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 00:41
- >565
同意です。
迎さん、最近の絵はどんどん輪郭が潰れたような絵になってきてる。
連載中の漫画は、登場人物の関係上、子供が多く、あまり違和感はないけど、
個人的に、新6巻からの絵はあんまり…と言う感じになってきていると思う。
パステルが…精神・外見共に成長どころか、退行気味になってしまう。
半分スレ違いでスマソ。
- 567 :イラストに騙された名無しさん:02/10/28 01:15
- 確かにパステルも丸顔に戻ってるな。
パステルの旅立ち、あたりの顔は冒険者でもないくせに妙に落ち着いているんだが。。。
>>557
FFやSWワールドガイドの絵を描いてる天野喜孝じゃない?
- 568 :イラストに騙された名無しさん :02/10/28 01:16
- 新8のクレイの顔はちょっとヒドイ…
潰れてるだけじゃなくデッサンそのものがちょっとヤバイ。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 16:26
- >558
FQの初出?
マル勝ファミコン増刊 魍魎戦記摩陀羅総集編でいいのか?
中津の源平倒魔伝とか、麻宮、岡崎、菊池の同人マンガが載ってたヤツ。
とっくに捨ててしまったが、取っときゃ良かったよ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 17:21
- >>569
うわ。なつかしいな。
そういえば持っていなぁ。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 21:20
- 持っていなぁ
- 572 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 05:56
- 懐かしすぎてage
フォーチュンクエストって今思えば女性向けだったの?
主人公の描写とかさ。
- 573 :イラストに騙された名無しさん:02/10/30 19:18
- ラップバード
- 574 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 03:37
- 女性向けっつーか思春期のガキ向けだろう。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 07:33
- >>574
違うな。パステルのスカートがいかにめくれるか。
いかにパンツを見せてくれるか。
それが男のロマンって奴なんだ。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 22:14
- そんなロマンいらん。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 23:59
- ミケドリアみたいな架空の素材を使ったお料理メモを
見て、その味を全身全霊かけて想像するってロマンも
お呼びでないでしょうか。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 04:09
- そして虹板のロマンはこんな感じだ。
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1036043305/
- 579 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 15:18
- すげぇ・・・
って、ここまで来たかよ・・・
- 580 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 16:44
- ネタに絵師様が本当に来たってわけだ。
…もの凄いロマンを感じますた。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:02/11/03 22:48
- デュアン2-1買ってみた。
自分的にはデュアン、アニエスはアリ。
オルバとチェックは…。
確かにちとこざっぱりしてる感じですね。
見難くならない程度に細かいとこまで描いてあるのが好きなんだが…。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 11:59
- 既出ですが、最初から戸部淑だったら問題なかったんですかね、やはり。
イラスト変更はしちゃいかんですなあ。
戸部淑はSW短編集の「許されし偽り」でも描いていて、
自分はあれは全然受け入れられなかったんですが、今回はまあいいかなと。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 13:52
- >>581
ドウイ
>>582
やっぱり今までの雰囲気が壊されるからね〜
おときたが下手だったら、まだ頷けるかもしれんが、
十分上手かったし、味がでてたから・・・
- 584 :イラストに騙された名無しさん:02/11/05 19:21
- 深沢身潮、確かあとかきで自分で自分の絵が上手いとか書いてたと思うんだが、
だったら自分で挿し絵かけよ。とおもってしまった。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 19:47
- >584
確か美術系の大学出てたんじゃなかったっけ?
まあ絵と言ってもいろいろあるからな。抽象画がうまくてもラノベの挿絵には使えまい(藁
- 586 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 23:12
- 少なくても、後書きに載ってる絵のレベルじゃ(略
- 587 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 20:19
- 失速過ぎ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 15:22
- >>584 評論は達者だけど上手くないよ
- 589 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 00:22
- 漏れよりは相当上手かったが…。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 07:07
- 新シリーズは、ヤオイ的表現が倍増したので嬉しいです。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 08:22
- >590
嬉しさ余って死ね。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:02/11/10 03:20
- 新シリーズは、自虐的表現が倍増したのでウザいです。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:02/11/11 02:24
- >590
今すぐこのライノベ板のグインサーガのスレを見に行く事をお勧めします。
シャレにならへん。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:02/11/11 12:05
- なんか挿絵の枚数も減っちゃってて残念
- 595 :イラストに騙された名無しさん:02/11/12 13:04
- 新フォーチュンクエストリプレイ「はためいわくな夢」買いですか?
前のリプレイシリーズ読んでないもので。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 01:56
- リプレイシリーズは買わない事をお勧めする。
正直、小説版より圧倒的に面白くない。
このシリーズの一応のウリである、パステルの語り口調がなくなってるし。
すっげぇ端的に言うなら、旧3巻ラストのおかしな痛いTRPG台詞、
あれが延々と続く、と思ってくれればよい。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:02/11/13 22:40
- >>594
デュアンか?
- 598 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 03:56
- デュアン新刊読んだ。
今になって、旧絵師の良さというか味を実感したよ。
新絵師、悪くないとは思うがオルバが〜・゚・(ノД`)・゚・
あと散々出てるけどアッサリしすぎ。
ファンタジーノベルに付き物(と漏れは思ってる)の
キャラクターの躍動感、読んでる時のワクワク感みたいなのが
イラスト見た途端(´・ω・`)ショボーンて感じ。
キャラの表情も、まるで死んでるみたい。
おときたの絵は書き込みすぎで見辛くもあったが、
読んでいて気分が削がれる事はなかった。
キャラも生きてたし、オルバもヨカッタのに残念。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 18:32
- でもそのうち慣れる
- 600 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 01:41
- そのうちこなれてくるかも知れないし。
そういや、次で金目銀目が再登場するからなー。どう描かれるかな。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 02:11
- あの中途半端に濃い顔が好きなのに・・・
そんな顔見せみたいに昔のキャラを出すのはやめてほしい。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:02/11/16 00:45
- デュアン・・この絵に慣れちゃうのはイヤだなー・・・
- 603 :イラストに騙された名無しさん:02/11/16 23:12
- デュアンがどこの本屋行っても、旧作がごっそりなくなっているんだが・・・。
古本屋までない。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 00:15
- >>603
皆おときたが消えるとは思わなかったから
買いなおしたんだろう・・・・たぶん・・・おときた何してんだろう・・
- 605 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 02:55
- >>604
GWの同人描いてんじゃない?
- 606 :イラストに騙された名無しさん :02/11/18 03:18
- 開き直ってフォーチュンでエロ書いて欲しい。
- 607 :イラストに騙された名無しさん :02/11/18 03:18
- あ、間違えたデュアンだ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 14:08
- >>606無理
- 609 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 13:39
- せいぜいミルダとクレイジュダ程度のもの
- 610 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 21:11
- >609
読んどらんのだが(あんな金払えるか!)、
どんなだったの?
- 611 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 00:55
- >>608
>>606-607が言っているのは深沢にではなく、おときたにデュアンエロを描いてほしいってことじゃないの?
分かってたらスマソ
- 612 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 01:39
- おときたは富士見ファンタジアで小説の挿し絵描いてるよ〜
なんだか主線の色がうすいライトな感じの絵だったよ。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 01:52
- デュアンの絵にもエロは似合わないな。
フォーチュンとは違った意味で明るいイメージがある。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:02/11/21 21:38
- >613
明るいエロもある
- 615 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 00:22
- フォーチュンの奴等はキスしたら子供ができると思っているような
ガキっぽいイメージがあるね
- 616 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 01:04
- 青の聖騎士伝説、読むだけ読んでみたいが
古本屋行っても見つからん。
定価で買う価値はアリでつか?
- 617 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 02:51
- >616
俺は定価で買ったけど微妙…やっぱ古本か…
近所の図書館にリクエストでもしてみたら?
- 618 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 03:29
- >>616
昨日図書館で見つけました。
未だ読んでないけどナー
- 619 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 10:54
- >615
いっそミノタウロスにパステル攫わせたらどうだ。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:02/11/22 12:40
- >>615
そもそも生殖器が存在しないし。
>>619
あの小説、キモイ
- 621 :616:02/11/23 00:39
- >617-618
レスありがd。やっぱ定価は微妙か・・・
漏れも図書館で探してみるわ。
>619-620
どっかのサイトでミノタウロスと交尾する話があった
気がするけど、それの事か?
確かにあれは気分悪くなった。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 01:43
- 過去ログからぜーんぶ読んだです。
面白いですねー。フォーチュン好きだけど、妙に納得ってかんじー。
しかも、公式のBBSのやつリアルタイムで体験してた。地味に。
懐かしいなー、とか思った。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 17:50
- 俺は萌えたけどな(ゲラ>ミノタウロス
最近のFQより全然マシ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 23:03
- >623
いやてめえの変態性が反応する事と、
最近のFQにつまんなさを感じる部分を比較してもしょうがないし…
- 625 :イラストに騙された名無しさん:02/11/24 21:50
- >>623
鬼め!ヽ(`Д´)ノ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:02/11/25 07:17
- 6までは面白かったよ・・・6まではな
- 627 :イラストに騙された名無しさん:02/11/25 23:42
- >>626
旧の6?新の6?
俺は新のほうも結構好きなんだが
- 628 :イラストに騙された名無しさん:02/11/26 06:29
- 新の方は。
剣戟シーンが入るべきところで剣戟シーンを入れないのは
この作家の魅力でもあり欠点でもある。
- 629 :イラストに騙された名無しさん :02/11/26 18:51
- 新の6って家建てて燃やす巻のことか?
正直いってあれ以上の駄作はないと思うが。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:02/11/27 01:17
- ミノタウロスとラブラブセクース・・・パステルどんな人間だ・・・
- 631 :626:02/11/27 07:33
- >>627
もち旧版
電撃のはもういいや・・・
- 632 :イラストに騙された名無しさん:02/11/27 21:21
- >>629
激しく同意。
ひよっこパーティの物語という大前提を崩さないために、
前巻で無意味に大盤振る舞いしたツケを尻ぬぐい。
しかもそのやり方が「なんの必然性もなく財物を燃やすだけ」
作家として最低。
より大きな将来のための投資とか、そういったことに金を使って
貧乏パーティに戻ってしまうのならともかく、あれじゃただの災難じゃん。
アンフォーチュネート・クエストとでも名前を変えるべき。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:02/11/28 02:54
- あれだけの目にあって死なない=フォーチュン(幸運)ともいえるけどね。
レジェンドクラスのモンスターが出てきたら間違いなくあのメンバーじゃ全滅必至。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:02/11/28 18:02
- >>632
いっそヒュー・オーシに任せて運用してもらって大損ですった、なんてことだったら
まだ不自然さも消えたのにね。
>633
あのレベルが具体的にどれだけ実力を意味しているのかは分からんけどね。
レベル1だからってパステルみたいな本物の新米もいるだろうし
子供のときから傭兵や猟師をしていた実力者もいるだろうし。
レベルなんて「今までどれだけのモンスターを殺してきたか」という証明になるだけなんだよな。
フォーチュンパーティのように実力に訴えないパーティじゃそれなりのレベルにしかなれない。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 01:12
- トラップがイカサマ博打で家の権利を巻き上げられたとかもいいね。
それを取り戻すために大冒険。
伏線にもなって一石二鳥。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 02:30
- 関係ないが、深沢先生と迎先生ってコミケとかでサークル出してる?
- 637 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 16:54
- ないんじゃないかな?
更に関係ないうえにガイシュツかもだが、
パステルたちが本当に完全武装でモンスターとガチンコしたら、どれほどの相手と
戦えるんだろうか。
ノルに全身鎧(巨人の彼に合う鎧が売ってるかどうかは不明だが)着せて斧でも持たせ、
トラップにも小剣あたり持たせて戦わせたとして、
5巻で結構強いモンスターのように書かれていたグスフングを、パーティ半分壊滅状態のまま
曲りなりにも倒せた、という実績からして
結構上級の敵とも戦えるのではないかと思うが。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 23:18
- >637
でも魔法使いがあのバンザイ野郎だし…
- 639 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 01:03
- >>637
戦力を十分に発揮できればそこそこ強いかもしれないが、
危機に対する初動が遅すぎるから実戦ではほとんど力を発揮することができないだろう。
不意を襲われて、何があったかわからないうちにノルやクレイなど
戦力の中心となるメンバーが次々に倒され、
気がつくとパステル一人だけ、ってことになってそうだよ。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 01:10
- >>636
今はどうか分からないけど、迎夏生はるりっていうサークルで出てたよ。
同人誌持ってる。直筆ポスターも持ってるけどもてあましてる。
深沢美潮は一時期めるへんめーかーと組んで(うろ覚え)同人誌を出してたと思った。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 02:26
- >639
なるほど。って、その特徴は冒険者としてかなり致命的なんだけど。
少なくとも、修羅場をくぐれるほどとは思えないな。
実際、パステルがピエロと戦ったのも恐怖で逆切れしたようなものだし
グスフングのときもノルが死んで動きを止めている。
結局、ギアあたりがいた場合を除き危機管理能力はとんでもなく低いと。
パステルにしても、デッドウェイトのルーミィ乗っけてピエロを圧倒したんだから
自分で卑屈になるほど弱くは無いと思うのだが・・・
- 642 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 02:28
- 運ですな全て
- 643 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 02:38
- 知的生物との直接戦闘の場面が少ないんでなんともいえないね。
- 644 :イラストに騙された名無しさん :02/11/30 18:20
- >>251
皆ちゃんと戦えてるYO!
>>259
それにレベル上げもしっかりできている罠。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 00:51
- 結局パーティの主戦はクレイでそれにノルが次ぐ、ってとこでしょ?
回復が困難な以上この二人がどう生き残るかで違ってくると思うが<戦力
- 646 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 00:55
- それは突然のことだった。一瞬の不意をつかれた私たちのパーティは、
獣人たちによって壊滅的なダメージを被っていた。
パーティの中で一番体力のあるノルを複数で真っ先に襲うという、
狡猾な知恵をもつ奴らに、さすがのノルもなすすべもなく倒された。
身軽なトラップは最初の攻撃だけはかろうじてかわしたものの、
背中にモンスターの爪を受け深手を負っていた。
「ク…クレイは…あいつはどうしたんだ!」
苦痛をこらえながら叫ぶトラップに、返事はない。
クレイの姿を見つめたまま私は動けなかった。
私の目に映った彼は獣人に逆さづりにされ、愛剣で胸を樹に串刺しにされていた。
呆然とたたずむ私とルーミィを、爪を血まみれにした獣人たちが取り囲む。
「パステルには手を出すな、やめろぉ、やめてくれよお…」
トラップの弱々しい叫びは獣人の剣の一振りによって絶たれた。
「ぱーるぅ」
泣きかすれた声で私に寄り添うルーミィのちっちゃな手を私はギュッと握りしめた。
地獄はまだこれから始まるのだ。
・・・ってキットン忘れった。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 00:56
- やはり本当に凶悪な人間の盗賊やなんかとの
直接戦闘(つまりは殺し合い)が無いので、なんとも言えない所があると思う。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 07:48
- 町のごろつきには難なくあしらわれてたしね、パステルも。
というかダンジョンシーカータイプの冒険者が
なぜごろつきに怯えるのか・・・
- 649 :イラストに騙された名無しさん:02/12/01 23:05
- >>646
そこでぱーるぅブチギレですよ
- 650 :イラストに騙された名無しさん:02/12/03 19:45
- 結構このスレの人には評判いいんだね、戸辺。
自分は>>598に禿同。文で想像しても絵を見たら萎える。
特に何とかドラゴンは見なきゃ良かったと思った。
初めから彼女でも自分は抵抗あったと思う。
デザインに生活感が無くてポリゴンみたいだ。
ぷよぷよみたいな作品にはアリだろうけど深沢作品にはちょっと違うような。
話の内容はもう覚えてない。そのぐらい印象がない。
何であんなに偉い人ばかり出てくるんだ?勇者の話だからか?
- 651 :イラストに騙された名無しさん:02/12/03 23:49
- >650
誰があんな抜け殻みたいな絵を支持してるって?
SW史上に刻まれる"バブリーズの悲劇"よりかはマシって程度の話だと思ったが。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 02:29
- >>650
一応過去ログくらい読もうな、お嬢ちゃん。
いったいどの辺りで評判がよかったんだか…。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:02/12/05 00:36
- >>646 のあと >>296 に続きます。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:02/12/05 09:04
- 何を武器に使ったんだ?ルーミィか?
- 655 :イラストに騙された名無しさん:02/12/05 21:26
- >>640
ありがとう。
冬探してみるわー
- 656 :イラストに騙された名無しさん:02/12/05 22:13
- >653
そうするとその数年後、
「クレイ!何でパーティーのみんなを"贄"にしたの!」
「お前だけは…。わかっていたはずだパステル…」
「なっ何ですって…」
「俺がこうする男だと…」
「待ちなさいクレイ!」
「お前だけは…」
という会話が…
- 657 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 03:58
- バンザイ魔法はJOJO並みの知恵と勇気を
もって戦えばものすごく強いような気がするのだが。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:02/12/06 18:34
- ベルセルクネタか?
- 659 :イラストに騙された名無しさん:02/12/07 00:35
- パステル役・中川亜紀子のブルセラお宝ガールズ祭りage
- 660 :イラストに騙された名無しさん:02/12/07 18:48
- >>657
>JOJO並みの知恵と勇気
前提からして間違ってると思われ
- 661 :イラストに騙された名無しさん:02/12/08 22:20
- パステルのニーソックス。これでお腹一杯。
他のは望まない
- 662 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 17:55
- 冬コミカタログ、フォーチュンサークル見つからねぇ!!何故!?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 23:51
- >>662
日にちは一日目。
ジャンル、小説FC。
…自分がネット上で確認しただけでも、2サークルあったはず。
そしてその2サークルとも、冬コミでFQ撤退。
多分、5サークルあるかないかだね。
あせらずに、ゆっくり見直すことをおすすめします。
- 664 :????????:02/12/11 12:30
- 見直します。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 14:16
- >393,405
なんかめっちゃ今更だし、結構読み飛ばしたんで
もしかしたらガイシュツかもしれんけど。
クラーケンの法則。
あいうえお はひふへほ あ、き、す、て、のを軸にして折り返し、
かきくけこ まみむめも 線対称の位置にある文字に置き換えてごらん。
さしすせそ や ゆ よ 右側も同じ。
たちつてと らりるれろ オカアサン→ナイアウン
なにぬねの わ を ん になるだろ?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 14:22
- あれ、なんかズレてる…。
まあいっか。分かるだろ。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 23:02
- この人、自分が売れたのは半分以上絵師のおかげだって気づいてるんだろうか。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 04:39
- たしかに。
漏れは、フォーチュンは買わなくなったけど+アニマは買ってる
- 669 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 06:08
- このスレの住人的にはそうかもしれんが。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 14:50
- ああ、懐かしい・・・・。
焼肉焼くよ?
- 671 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 01:47
- >669
だから半数以上だと…
- 672 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 03:06
- 冬コミFQサークル4つ・・・
激しく鬱だ・・・
- 673 :イラストに騙された名無しさん:02/12/16 04:31
- >>665
ありがとう。いまさらだけど。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 12:45
- あげ
- 675 :????????:02/12/19 08:48
- age
- 676 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 01:17
- ところで、今日ブクオフでCDの
モンスターポケットミニ図鑑があったんだが、
これは買いですか?
- 677 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 01:32
- >676
微妙。そんなに良いもんではない。
フォーチュン全盛期の頃はプレミアついてたけどね。
青の聖騎士はハードカバーに再録されてるのかな?
「フォーチュンクエスト1」と「フォーチュンクエスト外伝関連CD」は名盤だから買っとけ。
- 678 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 21:24
- >>677
おそくなりました、失礼
フォーチュンクエスト1は、この前ゲトーしたです
外伝関係のCD探してみます
余裕が出たらかってみます、ミニ図鑑
すぐ売れちゃうか
- 679 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 23:46
- 保守
- 680 :キットン ◆iLIIKQCy.. :02/12/26 23:04
- いやいやいやいや、みなさん盛り上がってるところお邪魔します。
sageでも保守はできますが、宣伝なのでageることにしましょう。
そんな嫌そうな顔しないで下さいよ。嫌がっても宣伝はするんですから。
なりきり板 【FQ】ぼくシロちゃんデシ。お話しましょうデシ
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1039090544/l50
とまあ、ここも関連スレッドとして仲間に入れて下さいな。
嫌だと言っても、まあ相互リンクって言うんですか? 両方に直リンしただけですけどね。
勝手にやっちゃいましたけどね。あっははははっははは。
なりきりが嫌いと言う方もいるかもしれませんが、いえ。こちらではTRPG好きな人も多いですよね? あれと同じノリですよ。
まあ、原作好きでもTRPG嫌いって人はいるかも知れませんけどねえ。ぐふっふふふっふ。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 23:08
- >>380
俺は逆。TRPGは好きだがFQをTRPGとしては認めたくない。
苦労して手に入れた財産を一瞬で灰にするマスターなぞ認めんぞ。
- 682 :キットン ◆iLIIKQCy.. :02/12/26 23:12
- >681
あ、いえいえいえいえ。誤解があったなら謝ります。
私は「なりきり板」を「TRPGみたいなモン」と表現したかっただけで、FQをTRPGとしたわけではないですよ。
そりゃ私だって、TRPGやるのに自キャラが農夫なんて夢がないのは嫌ですよ。あっはははははっは。
私はいい歳して宣伝厨なもんですから、すぐに帰りますけど、誤解だけはないほうがいいですからね。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:02/12/27 20:43
- どうせネタも無いんだから、スカートがめくれて恥ずかしがるパステルのなりきりを
ヤッテクレクレ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:02/12/27 21:41
- セク質か…
- 685 :パステル:02/12/28 03:18
- >>683
イヤーンマイッチング
- 686 :イラストに騙された名無しさん:02/12/29 15:04
- 最も性欲度が高そうなクレイトラプでも欲情しない世界だ。
だからこそ、二回目のアニメ化、そしてそのチャンスに期待したヤツラは多いはずだ。
走った走った すでに満身創痍だ
負けるかオレはホーリーナイト
- 687 :イラストに騙された名無しさん:02/12/29 20:33
- >686
クレイはパステルの肩に手を回そうとしてたけどな。
あの世界ではそれが限界。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:02/12/29 23:51
- 拝啓フカザーさまょ。見てるかい?とてーも目ざといあーた様なら、、、2ちゃんも
しっかり見てるんじゃろう?l∀・))コソ ボソ
- 689 :イラストに騙された名無しさん:02/12/30 02:57
- >686
てことは新にてパステルの唇を奪ったギアは作品における何かを超越したってことか
デモ アノショウジョマンガナテンカイハ モウカンベンシテホスィ…
- 690 :イラストに騙された名無しさん:02/12/31 13:44
- >689
イマドキ ショウジョマンガデモ アノテンカイハ ナイダロウ…
- 691 :イラストに騙された名無しさん:03/01/01 17:59
- 明けてもめでたくないスレだなこりゃ。
今年はどれだけFQが巻き返すかに期待。
無理か?
- 692 :イラストに騙された名無しさん:03/01/02 01:46
- ムリだろう
- 693 :イラストに騙された名無しさん:03/01/02 23:30
- あけおめでございます。
フォーチュンとデュアンの一気読み返しでもしますかな。
二つともほんわかした気分になれるのがいいですよね。
今年の新作はまずフォーチュンかな?
- 694 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 04:33
- 個人的にデュアンのほうが好きだからはやくでないかな〜
- 695 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 11:45
- ふーむ、フォーチュンはもう駄目って人は結構多いっすね。
自分はフォーチュンもデュアンもどっちも楽しみなんですが。
「待っていたクエスト」になってからちょっとテンポが悪いかな、
とは感じますが。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 00:23
- せめて挿絵をさいとうたかをに変えてほしい。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 04:01
- 赤いスカートをめくりたい オメーの存在なんかその程度
- 698 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 22:26
- >696
ネタとしてあまりに定番。つまらな過ぎ。
学校でもうちょっと練ってからレスしような。
あっあと板垣と荒木はもう既出だから。
>697
age荒らししか存在証明が無いって哀れだね。
にしてももうちょっと各スレのコメントを考えようよボク。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 01:27
- >>698
なんだコイツ?
- 700 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 01:29
- 板垣って誰なんだろ・・?
- 701 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 01:57
- 自由民権運動だろ
- 702 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 02:12
- 700が下げてくれるなら初心者保護として
答えてやる気にはなるのだが。
ここはあんまりあがりたくないな正直。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 03:17
- まぁ、強引に話題でも作らなきゃやってらんない末期的な状況なわけで
- 704 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 03:20
- んじゃ2ch大賞でも狙うか?
デュアンがあるし。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 04:14
- 深沢死せずともフォーチュンは死す。
- 706 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 707 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 11:54
- こんなとこでプロバイダメールを晒すのはやめときなさい。
あと無駄上げもやめてけれ。
ネタがないと悲しいのよ。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 16:02
- フォーチュンはもう死んでいる。
これからはデュアンに期待。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:03/01/10 00:12
- ガイシュツだったらすまんが、
デュアンのイラストは前のが良かったな〜。
アニエスが可愛かったのに。
って思うんだけどどうでしか?
しかし可愛いは出ても、萌えにはならないのが深沢タン。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:03/01/10 22:17
- 戸部が書く鎧はただの硬い服にしか見えん
- 711 :イラストに騙された名無しさん:03/01/10 23:25
- 鎧は硬い服なわけだが。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:03/01/10 23:37
- >710・711
ナイスコンボ!!
- 713 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 19:29
- 予定ではあと少しでフォーチュンの新作が出るはずですな。
8巻のラストでのパステルの頭痛ってジャミラ像に触っちゃったから、
でいいんですよね?
- 714 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 21:12
- すでに思いだせん・・・。頭痛なんてしてたっけ?w
- 715 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 03:18
- 新刊でるのが遅い
- 716 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 04:26
- ギャミラさま、だ。
頭痛はしてなかったと思う。
ラストって、コーベニアでパステルが花を貰う場面?それ以前?
確か、侯爵に取り立てに来た連中に突き飛ばされてたようだが。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 10:44
- デュアン次はいつ頃出るの?
夏ぐらい?
- 718 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 20:36
- >713
んーでも、ギャミラ像って燃やされたよなぁ。無くなった後でも効果あるのかな?
幻覚スモークの後遺症でアヒャヒャで頭痛が今頃来た…って訳では決して無いと思うが。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 11:42
- シナリオ屋という設定は最初見たときは萎えたが、
今思うと面白いかも。
冒険者が尊敬されている世界ならば、彼らはどう見られるのか?
もしかすると冒険者にたかる寄生虫と見下されているのかもしれない。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 17:58
- 冒険者をやくざとするならシナリオ屋は暴力バー。
と、言うのは冗談としても、実際にはシナリオ屋のおかげで食いつないでいる
冒険者も多いであろうから、それなりに商売人として成り立っているんじゃないか?
ただ、冒険者という特定の職業のみを商売の対象としている以上
一般人にはわかりがたい職業であろうと思われる。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 15:02
- 拝啓フカザーさまここの意見を参考に(・∀・)ガンガレ
- 722 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 19:28
- シナリオ屋は兼業かな。
普段は旅行代理店とかw
- 723 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 20:48
- デュアンのコミックの絵、何だあれ・・・。
子供の落書きみたい。もう絶対買わない。見放します。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 23:23
- >723
出来れば脳を経由しなかったか如き反射レスではなく、
もう少し詳細を語って欲しい。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:03/01/19 19:03
- >>724
私は723じゃないけど買いたくないですねぇ。
表紙しか見てないけど子供のらくがきのような絵だった。
(顔とかゆがんでるように見えるし)
とてもお金出す気にはなれません。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:03/01/19 21:00
- >>718
んー、後遺症は今更ですか。確かにそうかも。
しかしそれ以外にパステルの頭痛の原因となりそうなエピソードでありますっけ?
- 727 :イラストに騙された名無しさん:03/01/19 22:12
- 「に、兄さん。頭が痛いよ!」
FQはちょっと前の方が勢いもあったし面白かったよね。
でも続きはやっぱり気になってしまうファン心理。困ったもんだ。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:03/01/20 20:57
- 待っていたクエストで終わりなんですかね。
寂しい気もしますが、綺麗に終わるのが作品として一番大事ですかな。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:03/01/20 23:02
- おお。終わるの?フォーチュンて。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:03/01/21 05:16
- ヤフオクでフォーチュンの小説の1巻をOVA化したやつが
出ているのだが、誰か見た人ことある人はいないだろうか?
面白いなら安いし、ちょっと見てみたい気もしなくはない気がする。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:03/01/21 05:27
- むしろ、そのOVAの方が好きだ
テーマソング「いつか叶う夢」「迷いの森」も未だに愛聴してるし
楽しいお遊びもたっぷりで、あの世界の雰囲気も凄く好きだ
トラップが滅茶苦茶カッコいいしな
- 732 :イラストに騙された名無しさん:03/01/21 06:12
- ★http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html★
★こんなサイト見つけました★
- 733 :イラストに騙された名無しさん:03/01/21 18:22
- >731
Lよりおもろい?
なら、ある程度までは出してみるかな。
多謝。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 00:13
- 私はLよりずっと好きだな
お金も掛けられたんだろうって感じで丁寧な作りだし
世界観も重みがある気がする。
テーマソングも名曲だと思う
- 735 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 00:18
- あとは少しサービスが欲しかった…
- 736 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 00:48
- OVAは1巻を割と忠実に再現している。多少違うところもあったりするが、
Lでのキャラクターの別人度に比べればなんてことはないレベル。
作画も丁寧だしなー。値段が安いなら買って損はないと思うぞ(・∀・)
後は個人の好み次第。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 02:05
- 今観ると作画や演出が古臭いけど、作りは丁寧だよね。(てか、5年前に観た時点でも古臭いと思ったが)
Lよりはずっと面白いと思う。
メディアミックスならCDの「フォーチュンクエストI」と「フォーチュンクエスト外伝」シリーズが特に好きだな。
音楽がすごくいい。外伝はキャストに不満が全く無いし。
あと、プレステのゲームも面白い。対戦相手探すのが大変だけど。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 04:32
- FQLのビデオ、発見したけど絵が好みじゃなかったから
借りるの諦めたんだけど・・・おもろいの?
- 739 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 740 :山崎渉:03/01/23 04:30
- (^^)
- 741 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 742 :bloom:03/01/24 09:00
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 743 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 14:04
- みんな!
739からこっち
意味不明・山崎・コピペ・広告
のみだぞ!やヴぁいぞ!
助けてどらえもん!
- 744 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 19:43
- いつもいつも僕が助けるなんて思うなよ!
君は本当に馬鹿だな。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:03/01/26 21:00
- フォーチュンクエストLのアニメをリアルタイムで見ていましたが、
正直言ってかなりいい加減な作り…。
特に「キットン族の証」とオリジナルストーリーの一部は見ていられない。
「偽りの王女」のエピソードあたりはまあまあ良かったかな。
ホント、見るなら絶対OVAの方がいいと思う。
それにしても、パステルは結構かわいく作画されてるのに
どうしてルーミィはあんな扱いなんだー!!!>L
- 746 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 03:37
- アニメって関西で土曜の深夜にやってたやつだよな?
絵が雑っぽくて嫌だったからあんまり見てないけど
トラップのおばちゃんぐくりがえらい長かった記憶が…
- 747 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 20:50
- 原作では目の描き込みぐあいで
パステルとマリーナの顔を分けてるけど、
アニメでは髪型以外いっしょだったね
- 748 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 21:21
- ライトノベルに寄生してるアニメ屋なんぞ何も期待してない。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 22:03
- ライトノベルのアニメってろくなのないですよね。
アルスラーン、ブギーポップ、ロードス、
リウイ、ロストユニバース、オーフェン
なんちゅーか、製作者側も適当な小遣い稼ぎな感覚なんですかね。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 22:25
- マリーナとパステルでは顔の造作が10cpほども違う、と
原作にあるのに。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 01:26
- ブギーは金を稼ぎに走るなら原作のべた移植にしてたかと。
変に製作者が意欲的だったがためにファンの望むアニメ版と乖離してしまった例。
アニメそのもののできはそんなに言うほど悪くはないかと。
(アニメから入った子の評判は上々)
- 752 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 03:10
- >>751
だね。
オレはアニメ・ブギー好きだったけど
正直、村井さだゆきは原作ものには向いてないと思うよ。
千年女優やパーフェクトブルーみたいな映画の
ほうが才能を発揮できるんじゃないかなぁ。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 04:03
- 751には何が書いてあるんだろう…
- 754 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 18:43
- 何気にデュアンの漫画が発売されていたのだが・・・>デュアン・サーク〜詩人の称号〜
この人の絵も微妙だ(;´Д`)
ちなみに『魔女の森』クエスト後の、コーベニアに向かう途中に
詩人を護衛するエピソード。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 21:06
- >>754
そのエピソードで、「フォーチュンでもおなじみのあの人」が登場するらしいですけど、
それって誰ですか?
教えてくんしゃい。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 21:11
- http://www3.to/keibah2
- 757 :754:03/01/29 21:31
- >>755
む…誰のことなんだろう。ちなみに護衛する詩人の名前はリロイ。
確かマリーナの仲間で同名の詐欺師がいたが…生きてたら妖怪だなw
他にFQで共通して出てくるのはゴブリンとかドッペルスライム位しか見当たらないが。
人じゃないもんなぁ(´ー`)
ttp://www.vuni.ne.jp/~fuzzball/images/dsc-sijin.jpg
表紙はこんな感じ。参考までに
- 758 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 21:47
- リロイは神様だろ?黒い稲妻とか言う。
なら100年くらい生きてると思うが。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 22:46
- >757
はー、そうっすか。どうも。
う〜ん、誰なんでしょうね。
マジでアンドラスだったら全く予想だにしなかったキャラになりますな。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 14:50
- フカザー先生応援(・∀・)age
- 761 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 03:23
- 公式ページの人気投票、
なぜギアが4位に入るのかがわからん。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 04:52
- >761
ギアは結構人気だったぞ。
まあ好き嫌いがはっきり分かれるキャラだからなー。
若い女性ファンが主に多いことを考えると、
ネット上の人気投票で票数が多いのも仕方ないと思われ
- 763 :イラストに騙された名無しさん:03/02/01 10:24
- >>761
腐女子が組織票入れただけだろう。
彼女達、なぜか人気投票とか大好きだから。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 13:04
- 厨房が好みそうなキャラでもあるしな。
・初恋の人含むパーティが全滅
・軽装の魔法戦士
・ワンマンアーミー
とか。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 20:37
- おうよ
- 766 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 22:59
- しかしギアに過剰反応してる叩きもキモい
- 767 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 17:15
- ギアは罪深き存在、人に造られた偽物でしかない!
- 768 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 18:10
- ところで新作はいつ出るの?
- 769 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 04:07
- 忘れた頃に出る新刊。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 21:14
- >767
わかりにくいネタだ・・
- 771 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:11
- ネタないしね
- 772 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 15:08
- フカザー先生ガンガッテー(・∀・)ノ
- 773 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 08:02
- 10年ぶりに読んだら作者の思想とか
作品の矛盾点とかが気になってしまった・・
1巻あたりのノーテンキなノリだとそんなことも気にならんのだが。
キャラを深く描くと背後の作者の思想とかも読めてきてしまうのは
いたしかたないことか。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 13:12
- >>773
あの作者に思想なんてあったのか・・・。
俺も読み直そうかな〜。
ところで、あの世界に戦争は無いの?
隣国が突如ロンザに侵攻を開始。
防衛の為、クレイも騎士として従軍する・・・ってのを見てみたい。
後、何の能も無いパステルは、慰安婦として参戦って事で。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 16:05
- >>774
あ、いや思想っていうのは大げさだったね・・
考え方というか。ちょっとしたね。
戦争はやっててもおかしくないけどあのPTで殺るか殺られるかの
対人戦は考えにくいよねえ。
モンスター一匹殺すのに躊躇しているようじゃ。
後方支援でなら描けそうだけど(やっぱ慰安婦っすかw)。
しかしあの世界の倫理観は複雑そうだなあ。クラーケンとか
クラゲとかまで結構高度な知性もってるみたいだし。
戦いにくいったらありゃしないなw。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 21:59
- デュアンの兄さんは国防軍に入ってたけど
アレはあくまで兄との別離や兄の強さをデュアンに印象付けるだけだし。
深沢の頭の中はあくまで戦争も、ドラゴンクエストのようなイメージしかないんだろう。
あの世界だと「モンスター狩り」でさえ出来るかどうかもわからないし。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 22:52
- そこまでやるとすでにフォーチュンじゃないね。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:03/02/11 00:44
- パステルにハァハァしているなら、このスレに力を貸せ! いや、貸して下さい・・・。
http://moe.homelinux.net/cache/res12439c0s1.html
- 779 :イラストに騙された名無しさん:03/02/12 14:15
- やけにロンザには森林が多いし、
大規模開拓事業のため、ズールやエマーソンを切り開く農民、それに怒る亜人種は開拓村を襲撃。
度重なる被害に業を煮やした王国は諸国と共同で軍を派遣、亜人種との本格的な戦争に入る。
平和な時代にあって荒事になれた冒険者も多くが傭兵として軍に雇われ、
最初は自由意志だったはずの兵士への志願も徐々に徴兵に近い強制へと変わっていく。
「国のために戦わなければロンザ国民ではない」
「われわれの生活を保障してくれる、ロンザのために身勝手な亜人どもと戦おう」
国論は徐々に過激なものへと変わり、その中で3人もの亜人を連れているパステルのパーティは孤立する。
徐々に厳しくなる迫害、冒険者カードの規定には「冒険者であっても祖国への忠誠を誓うべし」という
条項がいつの間にか追加される。
気のおけない友人であったリタも亜人嫌いへとかわり、シルバーリーブの村人もパステルたちを迫害し始める。
エベリンでは亜人は潜在的な敵として一斉逮捕、人間の下で忠誠を誓わされた亜人はロンザ軍に編入された。
国粋主義的な主張が闊歩するようになったロンザに絶望し、ついにパステルたちは
新天地セラファム大陸への脱出を決意する・・・
- 780 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 01:00
- >>779
結構面白い。なんか太平洋戦争みたいだね。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 03:23
- >779
しかしFQの亜人の多さを考えると、公的な亜人迫害は難しいかも。
エベリンの貿易商業は亜人で成り立ってるみたいだし。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 05:44
- 今のアメリカで黒人差別を復活させるようなものか。
しかしあの世界、商業はどれだけ発達してるのかな。
砂漠の都市であるエベリンが首都として大都市に発展しているところを見ると
流通は結構発展してそうだ。
人目を引くノルをつれてエベリンから深夜の脱出、マリーナやアンドラス、
ストロベリー商会の会長などが手助けをしてくれる。
「貸しはきっちり取り立てるからな。」
戦場である森林地帯や、逃亡する亜人追捕のために網が張ってあるコーベニアやストーンリバーは使えない。
パステルたちは兵士の目をくらますため、一旦進路を西にとった。
ガイナを抜け、隣国リーザ国を経て南方タル・リコの村から<忘れられた村>を経由、
山岳地帯を東に進み南からセラファムに入るのである。
長く苦しい旅になりそうだった。
そして、かつて知り合った人々が今も昔のままであるという保証はない。
昔と同じ笑顔で出迎えつつ裏で衛兵を呼んでいるかもしれないのだ。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 19:07
- 海賊の人が協力してくれないかな。
あの人んとこは亜人だらけだし。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 00:32
- そういや、海賊(人間)を倒しても経験値入るんだよな。
それもかなり多くの。
一般庶民とかを倒しても経験値は入ったりするんだろうか?
かなり危険じゃないか?
- 785 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 02:32
- >784
するとやはり>>251や>>259のような事はわりと頻繁に・・・
- 786 :イラストに騙された名無しさん:03/02/15 04:03
- 一般人は分からないが、冒険者相手の辻斬りや山賊、
戦争で敵兵を殺しても経験値は入るのかな。
ふと思ったが、ロンザから脱出しようとするなら
JB様の背に乗っけてもらえばいいような。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:03/02/16 01:56
- 案外ロンザの隣国辺りから向こうは、
ベルセルクのようなシビアな世界が広がってたりして・・・
- 788 :イラストに騙された名無しさん:03/02/17 00:42
- 巨大で平和的な大国が
辺境においては非道な圧政を敷く支配者、というのは経済学上でも一般則だからな。
全土における街道の整備、周辺に全く生産地がない砂漠都市エベリンの維持・・・
古代ローマ張りの帝國として周辺諸国に憎まれていてもおかしくないな。
周辺諸国にとっては「ロンザの市民権」を持っていることがステータスだったりして。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:03/02/17 22:03
- >>787
仮にそういう世界があったとしても、パステルの主観で書かれる
物語だから、描写はあまりされないんだろうな。
ほんわか路線で統一されてるのだから、それは仕方あるまい。
だけど、あまりにも冒険の「リスク」を感じさせない話だよな・・・
フォーチュンって。
生死に関わる危機があってもなんとかなっちゃってるのを見ると萎える。
それはそれで面白さの1面なのだろうけど、それが続きすぎ。
あ、そうか、だからパステル一行は一向に成長しないのか・・・。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:03/02/17 23:43
- >789
そらそうだろうが、一体何を期待してFQを買ってるんだ?
- 791 :789:03/02/18 01:15
- >>790
いや、同じ路線を継続することの難しさを消費者ながらに感じてるのさ。
確かにあの平和的でアットホームな雰囲気がFQの売りだし良いところ
なのだろうけど、ここまで続くと、却ってそれが萎えるね、って話。
単体で読む分にはFQは名作だろうけど。
それと、FQのキャラ達ってあまり成長しとらんな、とは思いませぬか。
そういう読んでいて爽快感を得られる部分がちと少ないような。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 01:42
- アレだ、碇シンジと同じだ
- 793 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 02:11
- 成長しようとするとなにか外部の力が働くか、
不条理なまでのお約束があって成長できない。ということか?
- 794 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 02:42
- パーティメンバーが一人死んだけどこれといった成長は見られなかったしな。
むしろ新の方では退化している気がするぐらいだ。
死んでもあっさり蘇生するあたり、リスクやカタルシスが見受けられない。
しかしそれを求めるとFQではなくなる罠。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 03:45
- 結局巻の終わりには後味を良くしようと
陰鬱な展開を嫌っているだけだ。
陰鬱な展開の後にこそ成功のカタルシスがあるのに、
それを深沢は認めようとしない。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 10:49
- 陰鬱さえやれば売れると勘違いしてる連中よりはよっぽど
- 797 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 01:18
- >796
あっそれはなんか同意かも。
安易に人殺してインパクトを与えようって輩は最低だな。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 02:55
- 保険屋出番マダーー?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 06:34
- >>796-797
いや、確かに安易に死をテーマにして涙誘う「だけ」の昨今の大量生産型
ライノベは嫌だけどよ。
でも。
「冒険」っつーからには何か、危険を乗り越え、リスクを冒し、達成しよう、
というのがあるから見てて面白いんじゃねぇか。
何かを達成すれば、何かを手に入れる。名誉だったり金だったり、知識だったり。
旧FQの頃はまだそういう雰囲気あったけど、新FQになってから、
「なんとなくどうにかうまくいっちゃってる」って印象ない?
あまつさえ、必然性無く財産失ってるし。
考えても仕方ない、次行こう、みたいなのも、すっきりしない。
確かに彼らは多感な年頃、うじうじ悩むことがあってもいいと思うが
「物語」としてはそろそろすっきり成長させちゃってもいいんじゃないの?
なんか、ダンジョンでせっかくレベル上げしたのに、ダンジョンでたら
レベルが1に戻ってたような感じのやるせなさが・・・。
こういう路線の冒険ライノベがあってもいいと思う。たまにはそういうのを
読んでみるもの楽しいだろう。
だがいっつもいっつもレベル1に引き戻されるようなクエストを見てても、
萎えて来ないか?
FQの最大の失敗は、安易にシリーズ化して何年も引きずってしまったこと
だと思うのだが、どうか?
- 800 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 06:44
- あゆのパンチラ動画です
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
- 801 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 08:58
- >>799
全くもって禿同。
今のフォーチュンの路線は、正直もう限界にきてると思う。
どうしてもキャラクターを成長させたくないっていうんなら、
旧のところで終わっとくべきだった。
なんつーか、最近のフォーチュンを読んでると、
「トルネコの不思議なダンジョン」において、常に3階あたりで死亡する友達のプレイを
横から見てるようなもどかしさを感じる。
- 802 :( ○ ´ ー ` ○ ):03/02/19 10:03
- なるほど
- 803 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 16:53
- だから新装版で稼ごうとしてるの?
- 804 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 02:27
- しかしフォーチュンは今の「待っていたクエスト」で終わりなんじゃないっすかね?
その後の展開は外伝みたいな形で時折発表する、っていう事になるんではないかと。
まあ、綺麗にまとめて終わってもらいたいモンですな。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 03:51
- 最後がありありと分かるな。
「これからも、どんどん冒険していくからね!
これを読んでいるみんなもありがとう! わたしたちは、まだまだ続いていきます!」とかなんとか。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 21:38
- 迎夏生の絵柄が結構変わってきたからなぁ……。
正直『ルーンワース』の頃が一番バランス取れてた。
ラカ最高ですが、何か?
- 807 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 00:44
- なんでもいいから、さっさと出せと
一年に一冊以下のペースじゃん。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 03:52
- >807
それが一番同意かも。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 17:57
- >>805
クレイ以外全員死亡で。
クレイが有名な聖騎士になって年を取ったときに
パステルの書いた冒険日誌を読み返して涙する。
「あの時、罠さえ解除していれば……」
「トラップの大バカヤローーーーーーーーーーッ!」
THE END
- 810 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 18:31
- >>809
そいつはねぇだろ(w
でも、将来にパステルの書いた冒険日誌を読み返して終る、というパターンは
ありそうだ。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:03/02/21 18:37
- たぶん新作出してもDS、FQの世界は踏襲するんだろ?
大人になったルーミイとシロとか。
ただし物価はさらに10倍の罠。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:03/02/22 09:32
- 大きくなったシロはどうでもいいが、
大きくなったルーミィは激しく見てみたい。
・・・と思ったがやっぱやめた。
そういうのは同人で妄想してたほうが楽しそうだ。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:03/02/22 22:07
- ささやかなお色気は欲しいなあ。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 00:21
- 初めて読んだのがリア厨の時。
今じゃノルの年も越してしまったYO・・・。
この年になって続きを買うのにも抵抗があるが、でも気になるという話。
実際、このシリーズ何年続いてるんだっけ・・・。
後、久々に読んで思ったのはパステルのセリフの中に
「デスピアス(だったっけ?)様ー(^^)/←←
こんなんがあったの。
何か、フリマ、とかDMとか・・・・何か妙にファンタジー色薄れてきたなぁ、と。
自分が年食ったからそういうのが許容できなきなっただけなのだろうか(´Д`;)
マズィレススマソ
- 815 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 00:39
-
いや、商業誌として無意味な顔文字は不誠実だと思うよ。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 01:10
- >814
フリマはファンタジー世界でもあると思うんだが。
元々完全中世ファンタジーの世界じゃないからな。何があっても驚かんよ(藁
とは言え確かに顔文字はモニョる
- 817 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 03:43
- ファンタジーじゃなくRPG風だな
- 818 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 06:04
- そういえばどっかのサイトに、
FQから70年後で、パステルの孫だか曾孫だかと
キットン・ルーミィが一緒に冒険している、という話があったっけ。
田中の禿じゃないけど、他の人によって書かれたFQは見てみたい。
佐藤大輔の描く冒険譚とか。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 11:26
- 板垣恵介の描くFQ(18禁)
- 820 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 15:02
- ネタじゃなくて、おかゆまさきの書くFQを読みたい
- 821 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 19:30
- >>818-820は、一体どんなFQを期待してるんだ?
- 822 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 20:29
- 榊一郎の書く鬱展開なFQ
- 823 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 15:25
- フカザーせんせーこのスレ読んで(・∀・)ノガンガレでし
|∀・)
| )コソーリ
- 824 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 21:49
- >>823
ガンガレるのだろうか・・・?
- 825 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 22:33
- あとがきに
「匿名で、しかも大きな掲示板なのをいいことに言いたい放題暴言を吐く人って感じ悪いですよねぇ」
とか書くと思われ
- 826 :イラストに騙された名無しさん:03/02/24 23:44
- >>825
ありそう…
- 827 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 01:25
- >>825
俺もそういう人って感じ悪いと思ってるんだが……
公式に2chを嫌いだって立場とるような人かな。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 04:25
- 何気なく古本屋で買ったデュアンの漫画すごいおもしろかったよ。
定価で買ったFQの漫画は(´・ω・`)ショボーンな感じだっただけに余計そう感じたかもしれない。
ああ、是非漫画だけでもこの人のデュアンUを読んでみたい。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 04:45
- >待ちに待ったデュアンダーク、コミックス1巻完成ですね。
>おときたさんとのコンビもかれこれ何年目だ?わたしにとってはすっごくハッピーな出来事でした。
>だからこそ、今のデュアンがあると。大げさじゃなくってそう思います。
>チェックなんか、おときたさんがどう描いてくれるかなぁと想像しながら書いてるしね。
>とにかく、あの独特のギャグセンスが素敵ですし、絵もインパクトがあるし、キャラの顔に華がある!
>いや、何よりデュアンたちを本当に愛してくれてるってのが、ひしひし伝わるコミックスに仕上がっているのが嬉しい、深沢なのでした。
>おお、デュアンの続き書かなくちゃ!
ホントにこう思っているなら絵師を変える事なんてないはずだよなぁ
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 05:44
- ああいう、頭の中が思春期の少女な女にとって
暴言と厨房の吹き溜まりである2chなんかは生理的に受け付けられないと思われ。
おんなじファンタジー好きのうちの彼女が嫌いなんだよ、2ch。そこからの類推だけど。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 11:21
- よく言えば純粋、綺麗。
悪く言えば抵抗力皆無、夢見がちってことか。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 22:25
- まあオタク絵っぽさ排除の方向だったのでしょう>絵師交代
- 833 :イラストに騙された名無しさん:03/02/25 23:48
- >>832
そうなのか…あれはオタク絵っぽかったのか…(´・ω・`)
でも好きなんだよー。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 00:09
- 漏れも好きだったな〜。
今までにない華があったよ。
そして他のどのラノベでもあれは受け入れられなかっただろうに・・・。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 02:28
- >>831
思春期の少女ならわかるしハァハァすらしてやるが、
結婚して子供産んでるおばさんがそうなのはどうかと思うがな。
そろそろ夫の前で屁をこいても動じない、鉄の精神を身につけるべきだろ。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 04:38
- >835
いやその精神で書かれてもなぁ・・・。
というか例の田中某の日記を丸々信じるわけじゃないが、
十分困ったおばさんだと思うが。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 04:40
- >>836
何それ?
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 05:07
- >837
しばしば出るなこの話題・・・
ここの一番下のほう辺りの事ね。
http://www.kh.rim.or.jp/~tezya/ThinksDec.98.html
田中哲哉って誰?とかはググればわかるので訊かないように。
また荒れるから。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 20:05
- >>838
レスサンクス。
なんで荒れるか分からないけど、黙っときまつ。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 22:40
- >>838
深沢たんとの邂逅の部分だけ、文章なげぇなぁ。
よっぽど語りたいことがあったんだろうなぁ(しみじみ
- 841 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 23:00
- >838
うわぁぁぁライトノベル作家界もシビアな階級社会なんだな・・・
- 842 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 23:14
- 電撃小説大賞の深沢たんの作品評に毎回基本的に手厳しいのになんでキーリはマンセーだったんですか?
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 23:20
- >>842
野暮な事は言いっこ無しよ
( ´Д)ヒソヒソ(´Д`)ヒソヒソ(Д` )
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/02/27 22:42
- 手厳しい作品評はいいけど、それって的を得たモノなのか?
- 845 :イラストに騙された名無しさん:03/02/27 22:43
- ★名無しさんは見た!☆★☆
いぶかしげな顔で僕を一瞥するとすぐに友野さんの方に向き直り「それで?」みたいな
顔をしている。名刺を両手でささげもっておずおずさしだすが、そのときすでに深Zさ
んは友野さんと何やら話しを始めており、僕の名刺を片手でひょいと取ると、まった
く見もせずゴミでも捨てるようにぽいっと手にしていたバッグに放り込んでそのまま
最後までにどとぼくのほうを見ることはなかった。{いやしかしこれだけはっきりな
いがしろにあつかわれると実際まったく腹はたたない。これぞ売れっ子作家がクスブ
リと接する時の正当な態度でありましょうと、ぽんと膝を打って納得し、感銘を受け
たほどである。 嫌みで書いているのではない。 ぼくにはとても真似できない
(;´Д`)嗚呼アアああっぁあ(・∀・;)ぬうぅうぅおぉぉ(。A。)つ´Д`)うえ〜ん
(((((;´_ゝ`)
- 846 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 11:02
- 大久保町もフォーチュンも好きなのに・・・
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 03:16
- おときた氏を切ったのは、アニエスを同人趣味の少女に仕立て上げたからという、まことしやかな噂があるとかないとか
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/03/04 00:05
- おときたの絵は癖が強くって嫌いだな
- 849 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 16:18
- 今の絵は無機質で嫌いだな
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 19:35
- よし俺が描いてやるよ
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 23:58
- おときたは絶対他のラノベでは描いてほしくないが、
デュアンには合ってたと思うんだがなあ。
今のアニエスは可愛くない!
- 852 :イラストに騙された名無しさん:03/03/09 02:06
- 3巻のコーベニアの絵とかうまく書かれてる気がするけどな。
最初のカラーページでデュアンたちがコーベニアを見下ろす丘に立ってる絵。
あれで一気にデュアンのイメージが膨らんだ。
こういっては何だけど、良くも悪くも漫画的な迎の絵では
あそこまでのインパクトは作れないんじゃないかな。漏れはシルバーリーブやエベリンを描いた
迎の絵も好きなんだけどな。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/03/09 16:52
- 良くも悪くも迎、おときた両氏の絵はそれなりに楽しめる。
今の絵が酷すぎるんだよ・・・。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 15:51
- >>853
申し訳ないが禿しく同意。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 19:32
- 今の絵って迎もおろされたの?
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 00:10
- >>855
いやまさか。迎切ったらFQ自爆だよ。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 06:05
- っつうか。
絵師を切る権限が誰にあるかっつう話からして仮定だっしょ?(w
自分が編集者だったら、作家がゴネた程度で絵師の変更なんかできんが。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 11:54
- イラスト変更に関して深沢さんからろくな説明がなかったのが読者、
というか2ちゃんねらの疑いを招いてるんですかね。
「第一部を担当して頂いたおときたさんには本当にお世話になりました、
今までどうもありがとうございました」
程度の事がデュアンの後書きに書かれてるだけでも随分違ったんじゃないかと。
何もなかったですかんね。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 14:39
- おときた氏ハケーン!
ttp://www.konami.co.jp/th/suiko/camp/campaign.html
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 14:40
- 迎を切ったら深沢は生きていけない。
迎は切られても生きていける。
以上。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 19:04
- こう言っちゃ何だけど、田中の日記にあるような
「深沢は性格悪いおばさん」のイメージが強すぎるから
またぞろ駄々こねてもめたんじゃないかと思わせてしまうんだよ。
人気作家なんて商売、若いうちから先生先生とおだてられてしまい、どうしても人格者から
程遠い性格になりがちだし。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 19:47
- いいときにデビューしたもんだ。あの頃のヤツらはみんなそうだけど。
今なら無理だろう。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/03/13 03:34
- てか、新フォーチュン新刊マダ?いつ予定って言ってたっけ?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:03/03/13 04:01
- >>863
予定ではもうそろそろのはずでやんすな。
8巻の後書きで一年後ぐらい、って言ってますから。
多分5がつか6月じゃないっすかね。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/03/13 04:05
- 非公式の掲示板に本人が来てた。
なんか夏の辺り刊行予定とか言ってる。
1年に1冊どころか1年半に1冊だな。
この調子じゃそのうち2年に1冊、3年に1冊になるやもしれん。
で、フォーチュンは作者逝去で途中で終わる、と。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:03/03/13 12:45
- いいよ、まだ。
書こうという意欲の全くない香具師がのうのうと作家としてのさばってるご時世だぞ。
- 867 :山崎渉:03/03/13 15:15
- (^^)
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 02:09
- それよりシロちゃんストラップ当たってたよ。
あんまり遅いから外れたかとオモタよ。
うれしいもんだな、結構。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 13:35
- age
- 870 :イラストに騙された名無しさん:03/03/17 17:37
- >>868
発送あったの?
ぁぁ、漏れ当たってなかったのか。。。鬱
ぅらゃましぃ
- 871 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 00:46
- >>861
深沢はデビューそれなりに遅かったんじゃない?
最初はゲームの説明書作ったりのライター業してたらしいけど
デュアンはつまらないから読む気しないし、FQももう内容忘れてきてる
菜子は続刊ないか、さすがに……
- 872 :イラストに騙された名無しさん:03/03/18 01:39
- 菜子キノン
- 873 :税の無駄:03/03/20 21:03
- age
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/03/21 22:20
- HPスペシャルの短編読みました。
もうダメなのか・・・
- 875 :税の無駄:03/03/24 19:17
- どうでしょう
- 876 :税の無駄:03/03/26 18:34
- http://members.tripod.co.jp/hayari/
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 22:34
- フォーチュン出すわけでもなし、
デュアンサークも出てるでもなし、
たまに愚にもつかない短編載せるくらいなら、
思い出したように出す従来シリーズの内容をもうちょっと充実させろよ。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 04:02
- 何だか急激にレス数が減っちゃいましたな。
フォーチュン新刊が夏に延びたんで皆去って行ったんですかな?
とりあえず、自分はフォーチュンとデュアンを読み直したりしてます。
やっぱり面白いっすね。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 16:27
- ∧_∧
(・∀・)
( )フカザーせんせぇおーえんシニキタで死。
(__)_)ガンガレ弟子。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 16:42
- どうでもいいけど期間空きすぎのせいで
毎回毎回最初のカラーで過去を振り返るのをやめてくれよ
カラーの無駄。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 00:06
- それでページを稼いでるんだからしょうがなかろうよ。
ところで読者投稿による妄想短編集とやらはもう出てるんですか?
出てるとしたら どーでした?
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 01:03
- >>881
残念ながら、まだでてません。
公募でイラストレーターと小説の描き手を決めたところでストップ。
…それ以来、まったく音沙汰なし。企画倒れしてるのでしょうか?
そう言えば、この企画が出た頃、この企画を超えようと言うコンセプトの元、
100ページはある同人誌が出てたなぁ…と言うのは余談。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/03/30 16:09
- >>882
もしかしてちゃんと文庫本の形状になっているやつかな?
それだったら欲しかったなぁ。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 00:46
- >>882
企画倒れでしょう
音沙汰無いまま数年経ってるし、応募者側も今更やってほしくないと思ってそうだな
>>883
それとは別のものだと思うが
- 885 :イラストに騙された名無しさん:03/03/31 23:32
- 正直、迎タンがミニスカ少女を主役にした漫画を連載しはじめたら
そっちに転んでしまいそうだ。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 05:18
- 最後の図鑑が全体の5%を越えると引き裂きたくなりませんか
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 06:14
- >>860
迎も厳しいだろ。
幅の有る絵が描けるわけでもないし、
漫画が面白いわけでも無いし
- 888 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 15:29
- 冒険者カードのレベルアップシステムについて小一時間問い詰めたい。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 17:08
- 企画倒れといえば、角川7巻巻末の「関連商品リスト」に
パソコンゲーム発売、って書いてあったのに結局出ず…ってことが
あったなー。
昔の話だ…(遠い目)
妄想小説は正直企画倒れしてホッとしてる。自分自身昔FQで同人やってたけど、
作者公認では出して欲しくないな。ああいうのは。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 17:09
- フォーチュン・クエストのオンラインゲーム化きぼん。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 17:58
- >890
全員フォーチュンキャラの誰かからしか選べない。
さらにPKありでヨロシコ。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 18:12
- じゃあ漏れはノルでパステル狩りを。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 18:38
- フォーチュン・クエストの世界はオンラインゲームの中での話。
パステルは、このゲームにはまり過ぎていつしか自分が本当にフォーチュン・
クエストの中の住人だと思い込んでしまった引きこもり女。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 09:34
- ところでマリーナって処女?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 12:42
- ルーミィは非処女
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 13:49
- この世界の1Gって日本円に換算するとしたら10円ぐらいだよね?
そうすると、約4億円のエレキテルパンサーに乗ってるヒュー・オーシって
とてつもなく金持ちなのでは・・・
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 13:53
- 見返してみたら2億円だった・・・でもそれでもたけーや
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:08
- >>886
え?オレはあれが1,2枚とかだと逆に寂しくなるんだが。
うぅむ、見解の相違ってやつかぁ…
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:56
- つーか、あとがきが長い。
その分、本編を(略
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 22:59
- デュアンが7月発売ってのは、マジ情報ですかね?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 09:42
- 早すぎだけど次スレ立てた。
厨が立てるスレなんか使いたくないしいつまでも総合スレにならんから。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049503206/l50
しばらく沈めといて
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 10:01
- >>901
同族嫌悪か・・・
- 903 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 12:16
- 女性描写から作者のコンプレックスが一発で分かるな。
アニエスの小柄だけどすらりと足は長いって一体どんな体形なんだ?
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 14:43
- 「均整がとれている」ということではない?
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 16:07
- >901が一番の厨というお話でした
- 906 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 20:46
- 確かに本の総ページにしめる本編の比率はやけに低いよな。
>>903
クモのような…
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:31
- はやく エンディングが見たいです(・∀・)
~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わざと延ばしてるとしかおもえん。フォーチュンもうオワッテルだろ。
フォーチュンはもうおわっているのだから、いいかげんにおわったほうがよいとおもうよ
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 21:58
-
∧_∧
(°Д°)イッテヨシ
( つつFQFQFQFQ
_____FQFQFQFQFQ
| FQFQFQFQFQFQFQ
| FQFQFQFQFQFQFQFQ サボサボ サボサボ
| “ FQFQFQFQFQFQFQFQ サボサボ
|〜〜〜““FQFQFQFQFQFQFQFQFQ”“〜〜〜〜〜〜
| 〜 〜 〜FQ 〜 FQ 〜 FQ 〜
- 909 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 22:33
- >>905
お前が立てたかったのか
そんなに悔しいのか(藁
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 00:01
- ・・・
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 03:50
- >909
なぁ・・・親切で言ってやるが、この春デビューの厨か?
やってる事がテンプレート過ぎ、もう少し様子を見てからにしような。
みんな苦笑してるのわかるか?
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 06:42
- >>911
900超えたらすぐに立てるのがいるから立てたんだろ。
この書き込み量なら970くらいでいいのにな
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 06:59
- そういや、何ですぐにスレ立てようとするんですかね?
不思議だ。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 12:40
- >>912
なるほど、自己矛盾つーことか。
なっとく。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 16:55
- フォーチュンだけを書いてたらおそらくもう完結してただろうから、
デュアンサー区を書き始めたのですか。これを書いているから、延びて当然みたいな
ストーリー的に終了、だとしても、終っちゃったらまるで人気が無いから終った、と
思われるのが嫌なんだろおか。??(・∀・)ぷ
90年代で終了してたんじゃないかなあ。ホントは。この調子だと、あと何年もものすごく
延ばしそうな予感。・・・(´A`)<独り言
いくら長引いてたって、人気があるからだ、とは思えませんよ。。( ̄ー ̄)
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 01:00
- 実際に売れ線かどうかは知らんけど、ある程度ハケてるから続くんじゃないの?
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 00:43
- 何で荒らしの立てたスレが上がってんだ?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 18:10
- >>915の日本語が酷いな。
- 919 :税の無駄:03/04/09 18:14
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613/l50
新スレ
- 920 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 18:29
- ☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
今月もお小遣いすくなってきたよ・・・トホホ。
そんなあなたにこのサイト!!あなたのお小遣いを
1円でも多くして見せます!!
損はさせません!!早速アクセスをどうぞ!
↓ ↓ ↓
http://finito-web.com/kanemou/index.html
☆★▼▽▲△●○■□◆◇◇◆□■○●△▲▽▼★☆
- 921 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 20:28
- >>918
きっと縦読みなんだよ。w
- 922 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 21:38
- すいません、新スレが二つも立っちゃってますが、どっちを使いますか?
全く、断りもなくいきなり新スレ立てるのはいい加減にして欲しいですわ。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 21:51
- 両方捨てて950に再び立てればよいかと。
早漏スレ2つは削除依頼の方向で…
- 924 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 21:53
- magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027394392/
- 925 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:24
- おそらくこんな感じ。
早漏厨がPart5立てた。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613/
↓
仕切り厨>>901が総合スレ立てた。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049503206/
↓
が、自分が立てたスレで煽られる。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049503206/
↓
このスレで必死に誘導するが反応なし。
↓
仕切り厨>>901が>>911で自作自演するもばれる。
↓
仕切り厨>>901が↓のPart5を荒らす。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613/
↓
で早漏厨スレの削除依頼を出す。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:26
- 結論=どっちも早漏スレ
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 02:05
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027394392/177-179n
これはマリみてスレの早漏スレ削除依頼なんだけど、削除人的には
早漏スレは削除ではなく消費せよという流れがあるかもしれません。
すくなくともこの場合は削除にはならなかった(住人で埋め立ててしまったので依頼自体が無意味になったんだけど)
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 13:46
- 埋めるのマンドクセ。
- 929 :牧師 ◆qI7lES3udY :03/04/10 17:16
- 俺のせいですが何か?
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 01:54
- なんか深沢スレが重複してるけど、どっちが本スレなの?
タイトルが同じほうを優先?それとも早くたてた方?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613/
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:52
- よっぽどのタイトル以外は、早くたてた方が本スレというのが2chルール。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 01:07
- よっぽどのタイトルに該当するからパート5のほうを使うか
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 07:52
- どっちも使わなくていいよ。
まとめて削除以来だして、950踏んだ人が新たに立てる。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 16:05
- このスレの伸び具合からいけば980がスレ建てでいいんじゃない?
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 19:51
- うむ、そうするか。
では誰かマタ〜リ話題を振ってくれ。
俺は今サッカー日韓戦を観戦中なので手が離せない。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:36
- そういえばあの話ではレベル10代前半をよく
「熟練の冒険者」扱いしてたが、あれって最高レベルはどのくらいなんだろうなあ。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:45
- どっちか使えよ・・・
使う気が無いんなら削除依頼出すか埋め立てろ。
他住人への迷惑だよ。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 01:29
- >>937
一体誰が困ってんだ?え?
自治厨は死ねよ。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 01:54
- 困るほど住人なんかいない罠。
ただ、スレを立てて2つも放置してる奴らも
自 治 厨 と 同 じ く ら い ア フ ォ
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 01:59
- >>938-939
(´_ゝ`)アッソ
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 02:06
- 大体半年で1スレも消費しないようなスレでさっさと900で新スレ
立てる奴がヴァカなんだよ。このスレの時だって早い早いと言われたが、それでも
919だ。理由が「厨が立てるスレなんて使いたくない」という 厨 丸 出 し の 理由
だったし。そんなスレを使いたくないというのは至極もっともな意見。
もう1個のスレも変な重複厨いるし。
両方に削除依頼出してきっぱり新スレ立てるのが妥当。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 02:56
- >>936
基準はドラクエの1か2だったはず
- 943 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 06:53
- ドラクエ1・2・・・すまん、素で思い出せんわ。
ムービーがなかったのと色気も何にもなかったことだけを
ほのかに覚えてるのみ。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 07:40
- 2つスレがあるからどっちか使うのがいいと思うのだが。
3つも4つもたてるとまたあれるだけでしょ。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 07:55
- だから両方とも削除依頼だしてこい
- 946 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 09:20
- スレ立てたヤシが削除依頼出さないなら新スレ派がしてくりゃいい。
漏れは深沢美潮よんだことない人間なので知らんガナー。
- 947 :山崎渉:03/04/17 11:15
- (^^)
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 15:55
- あげ
- 949 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 16:00
- これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
- 950 :突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/04/18 03:59
- まあマジレスするが、削除依頼は通っても片方だけだと思われ。
継続スレ(このスレ)が950だし、片方のスレは60レス付いてるから
両方通るかどうかは微妙。
伸びてる方を使ったら?
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 07:10
- >950
あれじゃ伸びてるって言わないよ。
ただ単に荒らされてるだけ。
ここで新たに新スレ建てるのが一番。
削除が通らなくても放置すればいい。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 13:37
- で、タイトルどうするよ?
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 01:08
- 949>ホーチュンのアダルトか?!(;・∀・)=3
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 01:25
- じゃ、そろそろこっち埋めて移動すっか
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613/l50
リサイクルリサイクル
>>951
荒らされてる?
気にすんな!!
- 955 :ume:03/04/19 01:26
- 埋め込み
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:28
- ∧_∧
⊂ヽ(´∀` )/⊃
ヽ / ageろ!
( ヽノ
し(_)
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:33
- ∧_∧
( ・∀・)
/ ヽ sageろ!
⊂/ヽ/ ) ヽ⊃
(_)J
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:35
- ∧_∧
⊂ヽ(´∀` )/⊃
ヽ / ageて
( ヽノ
し(_)
∧_∧
( ・∀・)
/ ヽ sageる!
⊂/ヽ/ ) ヽ⊃
(_)J
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 23:38
- ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ )
⊂ ⊃ ⊂ ⊃
| | | | | |
(__)_) (_(__)
我らage・sageブラザーズ!!
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 01:15
- >>957
下げてないじゃん
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 01:57
-
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027394392/279
>本スレをどちらにするか、住人さんで決めて頂ければと思いますのですが、、
>深沢美潮『フォーチュンクエスト』 Part5
>http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049879613
>深沢美潮『世にも幸せな総合スレ』1巻
>http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049503206
>現状では(自分は)決めかねます
だとさ。
さて
どうする
- 962 :bloom:03/04/20 01:58
- http://www2.leverage.jp/start/
- 963 :山崎渉:03/04/20 05:35
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 13:21
- >961
Part5でいいんじゃね
今までもFQ以外の話題がダメって事じゃなかったっしょ?
ってか、FQ関連以外ってどれだけあるのさ?
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 23:27
- 住民の同意を得ずに勝手に相互薄れに題名を書き換えたのはまずいね。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 00:50
- フォーチュンクエスト外伝3巻でリタが言ってた、リタの親父を助けた
美形のファイターってジュン・ケイ?
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 10:53
- フォーチュンクエストはついに2年で1冊ペースになったんでつか?
- 968 :山崎ぱ捨てる:03/04/21 18:45
- (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)ノ
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)ノこの刷れは山崎が支配すた
(^^)(^^)(^^)(^^)ノ
- 969 :山崎ぱ捨てる:03/04/21 19:06
- (^^)だれかが続きをかけばいいのだ。
- 970 :一日:03/04/23 20:43
- (^^)(^^)(^^)(^^)ノ
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 21:07
- http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10113
ソソラレル
- 972 :_:03/04/23 21:07
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 22:05
- 埋め込みご協力お願いage
- 974 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 22:31
- 強力梅
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:18
- (/~・д・)/~∴ 埋め
- 976 :山崎ぱーるぅLV1:03/04/25 01:24
- 薬草入りチョコレートうめ(^^)
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 01:58
- うまい言葉みつかんない梅
- 978 :税の無駄:03/04/28 18:26
- d
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 15:38
- 績め
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 14:59
- さて、
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:04
- ( ゚д゚)うめるケラよ
213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★