■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★笹本祐一Part2★★星のパイロット
- 1 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 13:43
- ライトノベルを確立した作家、笹本。映画が撮りたかったが
「ヴィナス戦記」の脚本書いただけ。今はロケットマニア。
はたしてエリアルの完結はいつか?マターリ語りましょう。
前スレ
笹本祐一
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/976826549/
先史時代のスレ
えりある!エリアル!ARIEL!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962817744.html
ARIEL
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/953/953387384.html
関連スレ
朝日ソノラマ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/949028052/
☆☆☆ARIEL☆☆☆
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1014395561/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 13:45
- 笹本祐一 作品リスト
【朝日ソノラマ文庫】
妖精作戦シリーズ
・妖精作戦
・ハレーション・ゴースト 妖精作戦 part2
・カーニバル・ナイト 妖精作戦 part3
・ラスト・レター 妖精作戦 part4
エリアルシリーズ
・ARIEL(エリアル)(1〜18)
星のパイロットシリーズ
・星のパイロット
・彗星狩り 星のパイロット2(上中下)
・ハイ・フロンティア 星のパイロット3
・ブループラネット 星のパイロット4
その他
・スターダスト・シティ(1・2) :絶版
・大西洋の亡霊 バーンストーマー 1 :絶版
・星のダンスを見においで(1・2)
・裏山の宇宙船(前・後)
【朝日ソノラマ】
・宇宙へのパスポ−ト ロケット打ち上げ取材日記1999−2001
【富士見ファンタジア文庫】
・RIO :絶版
【ハルキ文庫】
・天使の非常手段Rio 1(ハルキ文庫 )
・ほしからきたもの
【角川スニーカー文庫】
・小娘オーバードライブ
・小娘オーバードライブ2
・小娘オーバードライブ3 誰も知らない戦争 上
・小娘オーバードライブ4 誰も知らない戦争 下
- 3 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 14:01
- 関連リンク
宇宙作家クラブ
ttp://www.sacj.org/index.htm
SFオンライン 笹本特集
ttp://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no32_19991025/special1.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 14:18
- 乙彼〜
- 5 :刊年月日順:02/10/02 15:51
- >1
乙サマである。
>「ヴィナス戦記」の脚本書いただけ。
クラッシャー・ジョウの脚本もしとらんかったかのう?
- 6 :5:02/10/02 15:56
- げ…… 後悔である。なんで名前残ってるかな、恥ずぃ
哀しく涙に暮れて逝てクル
- 7 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 19:15
- NHK朝の連続テレビ小説「まんてん」視聴率歴代最下位スタート
やっぱり宇宙開発ネタは、一般にはマイナーなんだと再確認。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:02/10/02 19:46
- 正直、主役に華がない。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 17:20
- 笹本祐一の作品で何が一番好き?
ちなみに漏れは「スターダスト・シティ」と「星のダンスを見においで」
- 10 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 22:43
- 一番好きな作品…
小娘オーバードライブか裏山の宇宙船かなぁ。
勿論全部好きといえばそれまでなんだけど。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:02/10/03 23:02
- 星のダンスだねぇ…あのクライマックスはライトノベル随一だと思ってる。
- 12 :ソグラメイ:02/10/03 23:31
- >9
前スレ埋めに使った方が良かった気も・・・ちなみに私は『スターダスト・シティ』。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 00:29
- 俺は「ハレーション・ゴースト」と「スターダスト・シティ」。
今でもたまに読み返す。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 04:28
- スターダストシティ再版しないかな?
一応、持ってるんだけどかなり痛んでる。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 04:52
- >ライトノベル随一
誉めてるように聞こえないんだけど・・・
- 16 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 06:29
- >15
エンディングを思いついてから、本編書いたんでしょ。
だから読者は思いつきの本編読まされたもん?
エンディングといっても最終場面というよりは、スタッフロールの辺りのことらしいし。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 13:10
- >一番好きな作品…
「裏山の宇宙船」かな。
笹本らしい作品としては、
「ほしからきたもの」
かな。最近のものでは。
そーいえば、本棚でエリアルの次に幅取ってるのは、妖精作戦。
都合、9冊。どしぇぇぇ。(1巻3冊、2−4は2冊ずつ)
- 18 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 16:35
- >16
ハードSFなんかじゃよくあることなんだけど・・・
理論を思いついたからとか。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 20:27
- >>15-16 あたりの流れがわからないんだが…何故エンディングの話が…
- 20 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 20:32
- >>19は>>11を見る
- 21 :イラストに騙された名無しさん:02/10/04 21:15
- 19=11で俺なんだけどさ、だから余計わからないんだよ。
エンディングとクライマックスは違うぞ。クライマックスは戦闘とその後あたりか…
んでエンディングはその後日談だろ。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 03:20
- それをいうならエピローグでわ
- 23 :イラストに騙された名無しさん:02/10/05 09:02
- >>21
星のダンスをみにおいでの後半のクライマックスは個人的には好きです。
海賊連中の船をリンクして打撃戦艦と互角に戦闘する辺りがとくに。
ただ最後のあとがきで、キャラ化したお月様と主人公の女の子がダンスを
踊るシーンを作者が首都高速をなんとかの曲聞きながら車を飛ばしているときに
思いついてから本編書いたとかウンヌンの辺りのことをどうかなあと言ってる人が
いるのでは?別にどっちでもいいと思いますが。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 01:12
- >>23
でも、小説のネタ思いつくのなんて案外そんなものでは?
基本的に一番重要なシーンから練り上げてゆくことが多いだろうし。
今日は「バーンストーマー」を。
これも、続けば名作になろうものを…
- 25 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 08:31
- >24
時代考証がめんどいんでしょ。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 12:50
- >>25
西洋人が日本の時代劇を書いたら、面白くても、突っ込み満載だろうしなあ。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:02/10/06 14:50
- 日本人が書いてもツッコミ所満載なぐらいだものなぁ(w
- 28 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 01:05
- じゃあ、時代考証は無視しても良い笹本版「魂の駆動体」を書いてもらうとか。
未来人が時代がごっちゃまぜになってしまった資料で、復刻版の機体をつくるとか。
まあ、現代人が頑張ってWW1の飛行機復元して思いっきり空戦するんでも良いけど。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 11:49
- >>28
>まあ、現代人が頑張ってWW1の飛行機復元して思いっきり空戦するんでも良いけど。
WW2だと「日の丸あげて」になる罠(W
現代でWW1機を使った競技(?)だとヨーロッパ主体になっちゃうな。
イギリス、フランス、ドイツだけ。
アメリカ、日本、ソ連は参加不可になるか。WW2前夜までだといろいろ面白いことになるんだけども。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:02/10/07 14:24
- >>26
スターウォーズがそれとか言ってみるテスト
- 31 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 10:13
- >>30
あれは、ふぁんたじぃ系統というか、アメコミ系統の話だぞ
うそだと思うなら、コナン2部作みてみそ。これも殺陣がどへたくそだが。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 17:57
- >>31
「残された人びと」!!
- 33 :イラストに騙された名無しさん:02/10/08 18:08
- 30の言う事も、間違ってはいないんだが・・・?
- 34 :31:02/10/09 09:48
- >>32
違う違う、シュワルツネッガーの筋肉しか見るもんがない映画の方。
と釣られてみる
- 35 :イラストに騙された名無しさん:02/10/09 22:52
- まあフォースは禅や悟りみたいなもんな訳だが。
んで、そのわりに殺陣はアメリカンだって事なんだろうけど。
余談だけど、トイザらスが日本に出来た時おもった事で、
日本でもよくあるプラスチックのチャンバラセットみたいなのが、向こうのやつは
だいたい盾もセットになって面白かった。
ブロードソード系の刃物以外に斧もあって笑った。
- 36 :前スレ1:02/10/10 06:54
- 新スレおめでとうございます。
最近ついてけないネタ多いですけど、このスレはいつも楽しみダヨ。
また細々と1000まで生き残って欲しいっす。
- 37 :ソグラメイ:02/10/11 00:03
- >17
それは、全巻平野版の緑背表紙と白背表紙があって、1巻のみ旧イラスト分があるということですね?(苦笑)
- 38 :17:02/10/11 10:53
- >37
ご明察。平野版1巻は買うかどうか迷ったんですが。
リアルで同年代だったんだよな、あの連中とは。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 17:51
- >>35
ジョージルーカスがクロサワの大ファンで
スターウォーズの中にもクロサワ映画のパロディが多く入っている事は有名
ジェダイナイト=武士
ダークジェダイ=浪人
ジェダイコード=禅(もしくは葉隠)
フォース=西洋人が勘違いした気
ライトセイバーでの斬りあい=(クロサワ+アクロバット)÷2
他にもルークやヨーダの名前の由来も調べると笑える。
スレと関係ないなすみません。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:02/10/11 23:29
- ARIELは読んでたんだけど、
ほかの笹本さんの作品は読んでなかったんですよ。
このスレ(前スレ)で妖精作戦の評判を聞き、一巻を買って読んだら、
次の日には全巻揃ってましたw
スターダストシティどこかにないかな…
- 41 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 00:47
- >>40
何故かうちの高校の図書館にあったぞ
- 42 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 14:54
- >39
なによりも「ジェダイ」って言葉自体、「時代劇」って言葉から
来てるってことを説明しないと。
- 43 :イラストに騙された名無しさん :02/10/13 13:58
- >>42
ホンマか?信じるでぇ。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 20:26
- >>43
ホンマ、ルークとヨーダの名前の由来もグーグルで調べてみ?
- 45 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:09
- ここにも貼っておこう。
月周回軌道に衛星を乗せられたヤシは神。
ttp://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html
- 46 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:19
- たったいま11周を記録〜
- 47 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:36
- >>45
ムスいね。これ。
殆どがメテオストライクだったよ。
記録は38周。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:51
- ほっとけばずーっとグルグル回りつづける衛星は投げられるが
メチャクチャな軌道になっちまうな。長細い楕円になっちゃう。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 21:55
- 42周。 あとさらに難しいのがL4とかL5に乗せる軌道らしい。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 22:18
- 月の影響を受けない低軌道で投げればけっこう簡単だけど、
月の周回軌道ってのは難しいなー。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 22:35
- 昔からなんで月に孫衛星が無いのかなって思ってたんだけど、無茶苦茶不安定なんだ
なぁ月の周回軌道は。
それと、月がいかに効率的な隕石捕獲装置だってことがわかりますた。月が無ければ
地球は今以上に隕石が落ちてきてますな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 23:10
- とりあえず100周以上は行けたけど、綺麗な円軌道は出来ないですね。
月の周回軌道ってのも3,4周なら行けるけどそれ以上は難しい・・・
- 53 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 01:18
- なるべく低軌道で月と反対周りにすれば、月の干渉が少ないので多少安定しますよ
4時間ぐらいまわってた衛星がありました。
一番安定するのは月と地球の間のラグランジュ点でしょうけど、ここに放り投げて固定するのは奇跡に近いなあ・・・
- 54 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 21:07
- >53
L1〜L3 は不安定ですよん。
安定するのはL4かL5で共鳴軌道をとれたときですが、まず無理ですね。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:02/10/14 22:26
- 月周回軌道14週までいった。
かなりの楕円軌道だったけど。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 07:26
- >>42
ルーカス本人はインタビューで否定していましたが?
- 57 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 12:42
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<バーン・ストーマーの2巻まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
本当に待ちくたびれました。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 14:03
- >56
プ
あたりまえだろ(爆笑
- 59 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 19:15
- 余談ですが、昔、ラグランジュL2というアドベンチャーゲームをパソコンで
やったことがあります。
(アドベンチャーゲームなんてジャンルは今の若いもんは知らんじゃろ)
ラグランジュ・ポイントという言葉を知ったのはその時が初めてでした。
んで、ラグランジュポイントが他にもいくつかあり、地球から一番遠いところの
ポイントにあるスペースコロニーはサイド3ということはガンダムで知りました。
ブループラネットの続編希望です。美樹の子孫が出たらおもしろいかしらん?
(本人は子供いらないと書かれていたけども)
- 60 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 20:14
- >59
オイオイ
ジャンル自体は残っとるよ
# 最近だとKIDのEver17とか
さすがにコマンド入力式はなくなったけどな(w
- 61 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 21:30
- >>59
ポリスノーツやEve Burst errorをヤリ込んでましたが何か?
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/10/15 22:32
- >61
「オホーツク殺人事件」をやれ
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 00:50
- >62
「ポートピア殺人事件」をやれ
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 01:02
- >63
「ミシシッピ連続殺人事件」をやれ
- 65 :61:02/10/16 01:29
- >>62-64
懐かしいね。全部やったよ。
後、神宮寺シリーズの初期とか。
板・スレ違いにつき、そろそろ終わり。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 04:31
- >64
京都龍の寺殺・・・
え?終わり?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 06:11
- ドア シラベロ・・・・・・
えっ、ほんとに終わり?
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 10:23
- 月周回軌道32週で挫折。むずい。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/10/16 11:09
- >>68
今のとこ最高記録は雑談住人の妻(?)の55周だね。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 00:10
- >61は「オホーツクに消ゆ」ではないのか。
ついさっき全天を横切るような勢いの流星を目撃してやや興奮気味
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 12:52
- 「死人は便意を催さない」をやれ。
日本初期メジャーってミステリーハウス?やっぱデゼニ?
キョウハキケンビナノだっけ。
あいかわらず平均年齢高そうなスレだな(笑)。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 13:56
- 虹の根元を掘る!
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 18:54
- 柱を磨く!
- 74 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 00:57
- 南青山アドベンチャーも体験してそうなひとたちだ(笑)。
Zorkシリーズの原盤なら、いまでもそこらでダウンロードできるな。
うちのPalmにも載せてるぜい。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 06:27
- 漏れはポリスクエストとか好きだったなぁ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:02/10/19 13:43
- デゼニで十字架をはめるのに苦労したヤシの数→(1)
>>59
サイドなんたらは、ガンダム用語。一般には通用しません。
サイドの番号と、ラグランジュ点の番号は別なので注意。
>>71
日本初は表参道アドベンチャーかと。
読む本を切らしてしまったので、星のパイロットを読み返し中。
やっぱり彗星狩りはいいなあ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 14:06
- アドベンチャ祭りですか?
ついでに「逆転裁判」似のフラッシュ。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8772/gyakuten.swf
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 21:41
- そろそろ本筋に戻しません?
ということで、グイソスレでやっている「正史」みたいな感じで
エリアルに関して3人娘(特に由貴)が暴れない話を創るとか、
今後の展開をきっちり予想(アニメのムックのダイジェスト風)とかどうでしょ。
私は実家に本が置いてあるのですぐには出来なんでなんなんですが。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 00:23
- >>78
グイソスレ見てきたがよくわからん。
正直、言い出したあなたに、サンプルを提示していただきたいのだが…。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 06:05
- 本筋といってもなあ、ネタがないことには雑談にならざるを得まい。
笹本キャラの中で一番萌え萎え論議でも語るか?
男なら、妖精作戦の沖田に尽きる。
女なら、んー、決めかねるなあ。
- 81 : :02/10/22 19:57
- 萎えなら断然女子高生3人組。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 20:48
- ダイナソアとハスラーのコンビがもっとも萌える。
エリアル16巻の、スペースシャトル、タイタン、アトラス、H2A(222、2024)、
エネルギア、ソユーズ、アリアン4&5、長征のオールスターキャストも
萌え。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 21:00
- 萌えなら小娘のお嬢様。
名前忘れたけど<ダメじゃん
- 84 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 23:25
- うちはスターダストシティのシェルミーやな
#彼女もお嬢様やし〜
野郎ならセイバー(w
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 00:21
- 萌え…女なら氷島ちゃん、男なら沖田。
萎え…シンシアさん。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 09:57
- 萌え:結希ちゃん、ナミちゃん 男は岸田博士、セイバー
萎え:沙織さん
つばさもなかなかツボなんだけども
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 10:50
- 萌え:沖田、ジルベスター、平沢、案内人……妖精作戦ばっかか自分。
ニコラスとか一郎先輩、京四郎もいいなぁ。
女の子だと氷島ちゃんかあやめ。ひとみ姉さんとか。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 20:59
- 萌えは沖田やなあ。
単車は駆るし、スラングも喋る、酒は飲むわ、トランペットも吹ける。
潜水艦に乗るわ、宇宙に行くわ、銃はぶっ放すわで、なんでもできるようだが、
夏休みの宿題を仲間で分担するという庶民的なこともするし、超能力っぽいものはない。
こんな奴が友人にいたら楽しいだろうな、と思いつつ過ごした高校生の頃。
どっちかというと蓬莱学園とかにいそうなタイプかも。
デモノバもいいなあ。参謀なのに株式やってたりして。
萎えは、これといってないなあ、話の腰を折るやつだろうけど。
(オーフェンならドーチンとかに当たる役どころなキャラ)
- 89 : :02/10/23 21:31
- ドーチンに萎えるだと?
縦笛で舐め殺すぞゴルァ
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 22:34
- 妖精作戦萌えです。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 23:33
- あさりよしとお とどっちがロケットマニアなんだろう。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 23:41
- マニアじゃなくて基地外だろう、二人は。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 01:02
- せめてフリークといってあげたまえ
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 06:30
- >>89
笹本キャラじゃないけど、ドーチンに萎えるという気持ちは俺も少しある。
完璧にボケキャラで説明キャラでもないわりに、話の要所でボケを入れる。
あんだけボケててシリーズのラストで実は重要キャラでした、といわれても
もう収拾つかない位にボケ過ぎてる。
笹本キャラだと、エリアルで作者はキャラが立ったと妙な勘違いした?例の女子高生
みたいなもんか。(さんざんボケといて、急に切れ者になってもらっても、キャラが
立ったとは正直思えなかった。)
- 95 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 09:54
- ドーチンって重要キャラだったか?
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 12:49
- 第1部ラストでのことだろう.
あのシーンでの奴は"日常"の象徴として現れたと思っとるから,
ドーチン自身がどういうキャラクターであろうとあんまり違和感なかったなあ.
スレ違いすまんね.
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 16:57
- オーフェンって何それ?って感じだなぁ…
- 98 :57:02/10/24 17:31
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<バーン・ストーマーの2巻まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
本当に待ちくたびれました。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 18:27
- >98
オーフェンはぐれ旅でも読んで待て!
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 20:48
- >>94
「キャラが立つ」のと「キャラが大化けする」のは同義?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 23:51
- しかし、女子高生はかなり嫌われているな。
俺は嫌いじゃないんだが。
まぁ、やり過ぎな面が多々あるのは事実だが、
一昔前のSFのようで良い感じでもある…と思うのは俺だけか…
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 01:53
- 俺は好きだよ。あの女子高生。
実際あのエピソードもかなり面白かったと思ってる。
ここでのあまりの不評に驚いたくらい。
あの女子高生は元々切れ者だったけど、
あのエピソードで初めて歯車があったって感じだと思う。
それまでは単に活躍する場面に恵まれなかっただけだと。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 19:15
- >100
94じゃないけど、全然違うでしょ
元主役3人娘も「大化け」したけど、キャラが立ったわけじゃないしw
- 104 :イラストに騙された名無しさん:02/10/26 11:13
- 女子高生西への、ショタ艦長をいぢめてたトコだけは面白かったなあ>女子高生
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/10/29 20:39
- 星ダンスの戦艦パフが欲しい
- 106 :イラストに騙された名無しさん :02/11/02 20:02
- 展開をショートカットするための加速装置を付けられた便利屋だよ>眼鏡
話を進めの狂言回しは必要かもしれんが、普通に順序だって進めてほしいや。
無理に絡める必要ないだろ
- 107 :イラストに騙された名無しさん:02/11/06 21:08
- つまり、いなくてもいいってことだよね。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 00:11
- 眼鏡の役割だったら博士か美亜で十分。
絢はどこにいったんだ。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 06:24
- つうか、受験はどうなったんだ・・・・?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 06:27
- 未来にはちゃんと彼氏できてそうだからいいんじゃない?
もう現在ってボチボチその辺りの時代じゃないかい?
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/11/07 18:20
- 完結までにタイム・トラブラーユリの再登場は有るんだろうか・・・
ないよなぁやっぱ
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 01:46
- 原爆の回の最後で再会を約束してたじゃん。
あれがかなうのは何年後だっけ?
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/11/08 06:52
- >112
そういうのは、お約束っていいます。
- 114 :ソグラメイ:02/11/08 23:48
- >111
112が指摘している「お約束」な描写があった以上、作者の中では完結したエピソードになってる可能性大なのでは。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 04:58
- もう絢メインは期待できないのか…
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 12:55
- 星パイ好きなので、GG燃え&ジェニファ萌え
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 18:02
- つか3人姉妹って、もはや居る意味がないからなw
エリアル自体が必要ないからね。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 20:28
- >>117
一応、規格外レーダー装備の索敵用機体としてだけは使われてるが。
…あんまり必要も無いかもなぁ…
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 22:25
- ここであえて指摘してみよう。
三人姉妹じゃないよう。
美亜ちゃんは従姉妹だよう。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 22:35
- 三人姉妹ではないが従姉妹でもないんじゃないか?
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 23:24
- じじいの姪だったかな?
叔母ではないようだ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/11/09 23:28
- ・・・・・・・ハッ
素で間違えてた鬱
- 123 :イラストに騙された名無しさん:02/11/10 20:32
- 仕事先で見つけたBOOKOFFから小娘オーバードライブ1・2巻をレスキュー。
第四話サイコー。あやめ萌え。笹本氏のこういう話が好きだ〜!!
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/11/14 19:40
- ほんとだ、ついつい三姉妹と勘違いしてたよ。
みゃあちゃんは、姉妹じゃなかった。
最新巻まだかいな?
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 00:17
- そろそろ出るような時期ですよね。半年ペース。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 00:22
- その前に、「ほしから〜」がまだ書き上がっていない罠
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 03:41
- だってほし〜って打ち切りでしょ?
次が出るにしても、ペース遅すぎだし。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 04:43
- 皆の予想を裏切って、「宇宙へのパスポート2」が先に出たりして(w
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 11:54
- >>128
それは裏切りすぎー。
取材もたまっていないだろうし。
私も次はエリアルに一票。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/11/15 17:37
- 裏切りすぎでもないだろ。
18巻のあとがきの通りなら、次は19巻か「裏山の宇宙開発(仮)」らしいからな。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 21:21
- ほし2巻は、作者骨折のため延期ってハルキのHPに載ってる。
7月の話だが(苦笑)
そんでもって、来月14日遂に発売らしい・・・
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 02:54
- 来月14日?
ロケット打ち上げの日じゃん
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 22:02
- SF板オフでこんなんあるけど、行く人いる?
----------------------------
937 :トフロ :02/11/13 18:40
質問でーす
金曜日のオフは俺もきついっす〜。
で、次を考えました。
品川アイマックスの国際宇宙スペースステーション映画が
年末まで上映延期となりました。ので、
土曜の夜7時にこれを見て、その後飲み屋に移動して談笑オフ。
出来れば事前に人数決めて、飲み屋は予約しちゃいたいと思います。
こういうのどうでしょうか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1008859218/937-
- 134 :VERMOUTH:02/11/21 21:00
- >>105
細かいツッコミで悪いが
ラストで遺跡に突き刺さっていた艦のことか?
あれは、巡洋艦だったと思われ
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 08:51
- RIOの2巻まだ〜?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/11/23 16:14
- ROD?
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/11/24 00:46
- RIOT?
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 20:02
- RIOとはどえらい懐かしいなおい。唯一の不死身本だよな。
もし、今二巻が出たら表紙はやっぱり本人が出てくるんだろうか?
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/11/29 23:35
- ハルキ文庫版の2巻という意味と思われ。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/12/04 23:13
- 正直富士見でも春樹でもどっちでもいいが
出してほしい
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 02:34
- さてみなさん。
新スレが立っていることに気付かず
今の今まで笹本スレのことを忘れていた私は逝ってよしでしょうか?
.....だって新刊が出ないんだもん・・・・・
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 05:49
- 新スレってなんだ!?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 11:20
- このスレの事だろう。
立って2ヶ月経った物を新スレと言うには抵抗あるが。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 03:26
- 腕折って書けないなら、口述筆記でもすればイイのに。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 06:48
- >>141
同士よ。
俺もちょうど今日発見したばかりだ。
久しぶりに小娘おーばーどらいぶ2を読んで
「そろそろ新刊情報でも出てるかなー」と前スレを見ようとしたらスレが落ちてたんで。
遅くなったが
>>1
スレ立て乙ー(w
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 06:39
- 新刊情報どころか、DAT落ち寸前だった罠
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 10:01
- 昨日ハルキの「ほしから〜」の2巻が早売りしてるのみたよ。
1巻つまらんかったから買わなかったけど。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 18:39
- またアリアン5が落ちたわけだが。調子悪いねぇ。
今回せんせ見に行ってないよね。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 20:05
- >>148
いってます
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 20:16
- 仕事しててくれてれば何しに行ってもよかです。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 23:06
- 新刊ゲト あげ
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 23:12
- >>151
新刊って何?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 00:11
- >>149
遂に撃墜王の称号を…
今週末の H2A はどーするんだろ。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 01:00
- >149
種子島に行っている、の意だと思われ
- 155 :151:02/12/13 08:41
- ほしから〜の2巻です
まだ読んでませんが。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 10:09
- 言われるまで気がつかんかった。12/14発売なのだな。
・・・近所の書店巡りでもするか。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 11:09
- >>156
このスレ見て、もう出ているかと思って昨日本屋で探しちまったよ。
14日発売予定なのね。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 15:51
- りある「星のダンス」
5つの銀河のダンスを見たよ 米ハッブル望遠鏡撮影
http://www.asahi.com/national/update/1213/024.html
- 159 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 19:33
- H2A F4 成功祈願 age! 打ち上げは 12/14 AM10:30の予定
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 23:37
- 今回は面白かった。主人公のベルは、あまり嫌味ではなくなったが、
ほとんど単なる猿だな。オリビアがいい味を出している。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 23:56
- そういえば、小惑星に名前を届けるって
ロケットはどうなったんだ?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/12/13 23:58
- >>161
来年の5月5日打ち上げ予定なり
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 02:49
- ありがとう!
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 03:18
- もう種子島に渡っちゃったんだね。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 10:42
- 宇宙作家クラブの掲示板に
報告がありますな。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 11:18
- No.648 :打ち上げ終了
投稿日 2002年12月14日(土)10時43分 投稿者 笹本祐一
笹本です。
固体ブースターの打ち上げまで見れるきれいな打ち上げでした。
牧野は打ち上げ後二三〇秒まで双眼鏡による追跡に成功しています。
No.647 :打ち上げ終了
投稿日 2002年12月14日(土)10時40分 投稿者 笹本祐一
笹本です。
H-IIロケット四号機は時間通りに打ち上げられ、現在2段エンジンが正常に燃焼中です。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 17:18
- 新刊でたから余裕で打ち上げ見にいったのかな?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/12/14 19:24
- 撃墜失敗したねぇ(笑
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/12/16 14:36
- 新刊「ほしからきたもの2」購入。
面白いんだけど……これ、人を選ぶね、絶対。
あと、もう少し出すペースを早くしてくれないとつらい。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/12/17 10:21
-
「ほしからきたもの」の2巻読了
今回の主役は(メール欄)ちゃうんか?と小一時間(略
(メール欄)の印象がめっちゃ強いが、その他キャラの印象がまったく残らないと言う凄い小説
ではあるな。
まあ、(メール欄)に萌えたから良いけどさ。
- 171 :P104:02/12/17 12:52
- おいスプートニクの時代の設定で
登場人物がパイオニアやマリーナをたとえに使っちゃまずいだろう。
このぐらいならネタバレにはなるまい。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 01:04
- >ゴールデンでラズベリーなものを見てしまいました。
>これについては後の書き込みにて。
すんげー気になる(ドキドキ
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 04:02
- >>172
http://www.sacj.org/openbbs/
まあみんな判ってるとは思うけど、念のため貼っておいたほうが親切かと……
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 16:30
- 「ほしからきたもの」の2巻読みました
面白かったです
H2Aも上手く打ち上がったし早くく続きを(W
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/12/18 20:52
- >>174
まあおちけつ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 15:30
- >711
>おいスプートニクの時代の設定で
>登場人物がパイオニアやマリーナをたとえに使っちゃまずいだろう。
ケネディの演説の時点ですでに打ち上がっているという罠
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 02:00
- >>171
1957年スプートニク1
1958年パイオニア1
1961年ボストーク1(ユーリ・ガガーリン)
1961年フリーダム7(アラン・シェパード)
1962年フレンドシップ7(ジョン・グレン)
1962年マリーナー1
全然まずくないと思われ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 02:17
- >>172-173
>ラズベリー色の新空港
アイタタタ・・・・・・暗澹たる気持ちになってきた。もう寝よ。
- 179 : :02/12/20 03:51
- >>171
笹本はお前の1憶倍くらい宇宙開発についての知識持ってるから、お前が心配する必要はないんだよ
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 07:08
- パイオニアシリーズはここが詳しい。
http://www.planetary.or.jp/know_pioneer.html
まあ有名なのはパイオニア10号だけどね。パイオニア1号から目的は月の探査なので
プローブ(探査機)になるかと。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 07:27
- 「ほしからきたもの。2」読了。
少々、技術説明の羅列で中ダレしたけど、X-15発進からのめりこんだわ。
高度50000m超からのパワーダイブシーンは良いね。気持ち良い。
これで主人公が小娘じゃなくてオヤジだったらもっと良い(w
んで、やぱーし最後のセリフが沁みるよね。あのタイミングで書かれると正直感動。
さすが宇宙者の弱点を判ってらっさる(w。背筋がゾクゾクしちまったよ。
……嗚呼、1960年代のアメリカで宇宙開発やりたかった……
評価:A- (中ダレと主人公キャラで-)
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 15:23
- >>181
笹本キャラの場合、最低でも21歳未満の女子に期待しちゃいけません。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 15:40
- 2巻読んだ。これがつまらなかったら、次からは買わないつもりだったが、
とりあえず水準クリアだったので、次も買い。
誰も書いてないが、パイが一番萌えたな。……人間だと。
星からきたものって妖精作戦につながったりしないかなー?
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/12/21 22:58
- ストラト・フォートレスって可愛いと思う(*^_^*)
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/12/23 01:03
- ホンモノの厨房の頃にファソレター書きますた。
びっちり武器の事とか説明したお返事が来ますた。
嬉しいような、怖いような感じですた。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/12/24 01:03
- >183
国連宇宙軍がSCFになって・・・
超能力者も出て来たし・・・
Xシリーズ出てるし・・・
ごめん、俺も考えた(w
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 08:53
- >183
星から来たもの→妖精作戦→スターダスト・シティー→?
星パイは?
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/12/26 03:21
- ☆パイ=黒歴史
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/12/31 20:07
- 今CS放送で「ビューティフル・ドリーマー」やってるよ。
「ハレーション・ゴースト」読みたくなってきた。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:03/01/01 21:25
- >>187
妖精作戦→星のダンスを見においで→スターダスト・シティー
となると思うぞな。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 06:37
- >>190
エリアルも平行してそうだね
- 192 :イラストに騙された名無しさん:03/01/03 17:04
- 星にダンスとスターダストとエリアルは仲間はずれがあったはず。
ぜんぶガーランドジャンクションが出てくるけど、銀河を
支配している勢力の名前が違う。
まぁスターダストはうーんと未来ってことにすればいいんだけど。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:03/01/04 03:00
- 「星から〜」他のあれやこれやが実は「エリアル」の侵略関連産業だったら藁うぞ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:03/01/04 03:12
- 小娘の場合は李女史なのか?
- 195 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 01:45
- ほしからきたもの。が戦記物にならんと作者がぼやいてるが
ミサイル発射後そのことに一切触れず、
着陸直前についでのように報告してれば戦記物になるはずがない。
衛星の打ち上げとその後の観測結果の報告 この関係に似てるかな?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 02:07
- >>195
NB−52B発進のワンダバは笹本節が炸裂しとるがな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 00:36
- ほしからきたもの2、俺的にはD-。
人間のドラマが読みたいんであって、メカキチが喜ぶような細かい
描写についていけん。
ファーストインパクトが強すぎたのか。
書くたびに駄目になってく・・・気がする。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 00:58
- その細かい描写がいいんじゃねーか!
と思ってしまう私はメカキチなのでしょうか。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 06:55
- 笹本氏の小説に、人間ドラマなんか求めちゃダメ
- 200 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 07:44
- そんなメカキチっぽい描写あるっけ?
- 201 :イラストに騙された名無しさん:03/01/07 23:48
- 古本屋で妖精作戦全部買ってきた
最後の終わり方がなんだかなぁ
- 202 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 03:13
- >201
4巻読みおわった後1週間ほどブルーになりました…
- 203 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 03:18
- 想像してみる : メカ抜きで人間ドラマばっかり書いてる笹本・・・・・・イヤ過ぎ(w
- 204 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 06:40
- なんかねえ、資料いっぱい集めました
その分執拗に描写しました。
だけみたいな
- 205 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 08:52
- ttps://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/new/bunko/01_b.html
エリアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 206 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 09:07
- 設定マニアな漏れには溜まらんよ(;´Д`)
- 207 :イラストに騙された名無しさん:03/01/08 19:12
- >>205
って事は3月か4月だな。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 09:55
- >205
最近あんまり嬉しくない
飽きたとかそう言うんじゃなくて完結に向かって近付いてるのをなんとなくかんじるから…
もう一度絢とユリの話が読みたかった…
- 209 :イラストに騙された名無しさん:03/01/10 18:42
- まあ最近著者もやる気がないのか、エリアルってつまらなくなったからな。
なんかもう、どうでもいいやとさえ思う。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:03/01/12 18:30
- 久々に妖精作戦シリーズを読み返してみると、あのノリについていけない自分に気がついた。
ちょっと寂しくなった・・・裏山の宇宙船とかはまだ面白く感じるんだけど。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 23:15
- 最近のエリアルのノリも嫌いじゃないんだけど、昔のばたばたしてた頃のノリが好きだったり。
そろそろ完結ですか。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 06:38
- 全52話って事になってたはずだからねえ。
もうすぐだね。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 14:46
- もうすぐ
もうすぐと言いつづけて
早幾年
年一冊刊行の悲しさや
- 214 :イラストに騙された名無しさん:03/01/14 19:37
- >>213
俺はタイタニアの続巻をいまだに待ち続けているんだ。
・・・そしてそれは決して報われる事はないだろう。 つД`)
こんな歳月を経ているのに、物語が完結に向かうなんて奇跡じゃないか。
(´-`).oO(こんなにテイストが変わらなかった作家はホントに貴重だよ。
たとえ永遠のマンネリ作家と呼ばれようともね)
- 215 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 05:57
- 変わってるってヴぁ
- 216 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 01:30
- 51.1話
51.2話
51.21話
- 217 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 05:27
- 昔は一巻で4話とか入ってたけど、最近じゃ1話だもんなぁ
- 218 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 12:28
- >>215
ねぇねぇ、アルスr(ry
- 219 :イラストに騙された名無しさん:03/01/17 12:30
- う、>>215じゃなく>>214だ。
ネタですべるとは・・・・。
X-15で成層圏まで飛ばされて逝ってきます・・・
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/01/19 02:49
- もまえら、大賞に入れろよ〜。俺だけじゃん。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/01/19 15:20
- 古本屋でスターダストシティ発見!長い道のりだった
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/01/22 22:36
- 同じく古本屋で妖精作戦発見! 長かったぜ。
- 223 :山崎渉:03/01/23 04:39
- (^^)
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 18:17
- >>221,222
触発されて、妖精作戦4冊とスターダスト2冊を古本屋で買って来た。
まだ妖精作戦を2/3ほど読んだ所だけど、誰が何をしゃべっているのか判りずらい。
でも、おもろいよ。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 19:03
- 妖精作戦の主役は沖田でヒロインはつばさだと言い張ってみる。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 21:59
- ヒロインつばさは疑問
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 23:30
- ヒロインはバイク
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/01/24 23:42
- 一作目のヒロインはノブで良いんじゃねーの?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:03/01/25 00:36
- >>224
旧装版のカーニバル・ナイトなんてバイクがいきなり分裂してたからなぁ(首都高追跡戦)
ヒロインは占い師を……はあかん?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:03/01/25 02:39
- >>225
ガサツな女は嫌いだ。
- 231 :224:03/01/26 19:01
- 妖精作戦4冊読了。
最後の無理くり感がなんだか…
続けてスターダストいきまふ。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 02:56
- >>231
いってらっしゃい。お気を付けて。
- 233 :224:03/01/27 11:35
- スターダスト読了。
6冊も続けて読むと、「もう追いかけっこはいいや」って気分になったよ。
やはり笹本初期作品は馴染めないです。スマン。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 14:33
- >>233
面白いんじゃなかったのかよ。
- 235 :224:03/01/27 15:58
- 同じ様な展開が何度も続くと飽きがくるですよ。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 17:50
- そりゃあまあ数年分の物を一気に消化すると…
と思いつつ、追っかけっこ構図ばっかりなのはそうか。
裏山の宇宙船とかどうですかね?
- 237 :224:03/01/27 22:25
- 実は漏れ、前スレの760なのれす。
そちらに感想あるんでどうぞ。
読んだ順番は、エリアル→星のダンス→裏山→星パイ→小娘→妖精→スターダスト。
で、好きな順は、エリアル6巻以降=星パイ(比べられない)→小娘→裏山
→ハレーションゴースト(生まれて二番か三番目に映画館で観た映画がビューティフルドリーマーでした)
→エリアル1〜5→星のダンス→ハレーションゴースト以外の妖精→最後にスターダスト。
スターダストは兎に角読み難かった。後は>>233の感想通り。
リアルタイムに発売された順で読んでいけば、全く違った感想になるんだろうな。
ちなみにスターダストだけ緑本。2巻は初版でした。
後、読んで無いのは「バーンストーマー」「Rio」「ほしからきたもの」か。
ガイシュツならゴメン。Rioって富士見とハルキとで何か違うの?
- 238 :イラストに騙された名無しさん:03/01/27 23:48
- バーンストーマー、エリアルが終わったら続き書いてくれるかな。
・・・ずっと待っているのだが。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 07:42
- >>237
なるほど
Rioはハルキ版見たことないので俺は知らないけど変わってるらしい。
雰囲気はスターダストじゃなかったかなあ。もう随分昔に読んだっきりだからなんとも。
スターダストと同じように、現実との接点が薄いぶん置いてけぼり感があったような。
バーンストーマー、世界観は他のと毛色が違うけど、話はドタバタ追っかけ。
複葉機時代のスターダスト?
ほしからは、んー、Xシリーズとかメカ萌えなら。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 09:15
- 富士見版RIOはブクオフで捕獲して以来怖くて読んでないが,
ハルキ版では多少描写を最近似合わせて書き直しているというのが確かあとがきに.
細かい部分の差違は比較していないので何とも.話が変わってたりってことはないと思うよ.
- 241 :224:03/01/28 23:40
- >>239,240 さんQ
富士見版は古本屋でも見た事がない。今度ハルキ版を買って読んでみるよ。
「ほしからきたもの」とバーンストーマーも探してみる。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 00:10
- スペースシャトル交信を断つ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1044110559/
- 243 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 00:34
- >242
どこにでも鼻息荒くして張りまくるなよ・・・
- 244 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 01:11
- これで刊行ペースが・・・不謹慎でしたスマソ
- 245 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 12:45
- ほしからきたものの
大気圏外からの飛来物体迎撃ミッションのようなことが
行われた可能性はないのかな?
- 246 :イラストに騙された名無しさん:03/02/02 17:44
- >>245
とりあえずストラトス4でも見て我慢しる。
- 247 :224:03/02/03 20:35
- NHKの七時台のニュースでの事。
「シャトルが左へ傾いた」についての違い。
再現?CGでは機体軸が左へ向いているのに対し、
科学系の担当記者の説明では左へロールした状態だったとの事。
どっちが本当なんだ!?
NHKよ。視聴者を惑わせてどーする。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 22:12
- ハレーションゴーストでシャトルが墜落する夢を見る話があったことを思い出した。
あれはスピードオーバーで突入だったな。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/02/03 22:59
- あー俺も真っ先にそれ思い出しちゃったよ…
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 00:11
- 皆さん、当然ご存じとは思うが、一応貼っておく。
http://www.sacj.org/articles/sacappeal3.htm
宇宙作家クラブ、コメント。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 01:23
- >>249
当分、妖精作戦は封印だよ。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 05:45
- >>250
あまりに沁みたんで貼ってみる。
コロンビア事故
俺たちは、奴らに責任がある。
シャトル計画を支持し、宇宙ステーション計画を支持し、ロケットの打ち上げを
歓声でもって見送った俺には、間違いなく奴らの死に対する責任がある。
夢を見るだけなら、害はない。それを実現する気もなく、漫然と誰かが与えてく
れる未来を待っているだけなら、責任もない。
だが、夢を現実のものとしようとしているのなら、現実に満足せず、自分の努力
でより良い未来を手に入れようとしているのならば、その過程で起きるであろう
負担や悲劇からも目を逸らしてはならない。
宇宙は、最後のフロンティアであると同時に最悪のフロンティアである。そこに
は温かい空気も流れる水もなく、ただ闇に隔てられた果てしなく巨大な空漠が拡
がっているばかりである。そこに出ていくには自重の十数倍にも達する爆発性の
燃料を使い、高価な機械を使い捨てて、神の領域といわれる非現実的な速度まで
加速し続けなければならない。そうまでしてやっとそのほんの入り口に辿り着く
ことができる宇宙空間は、ユートピアや夢の世界ではない。寒くて、息も出来な
い、ありとあらゆる害意のある放射線が飛び交う地獄である。
我々は、それを承知の上で夢を見て、宇宙空間に乗り出して行く者たちに声援を
送り、支持している。そこが非人間的な環境であることを解っていながら、大金
と労力を掛け、危険と引き換えに人間を送り出している。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 05:45
- 人類がその意志で行なう宇宙開発で起きる全ての災害は、人災である。
この事故も調査の結果がでれば何らかの改善策が行なわれ、誰かが責任を取るこ
とになるだろう。
だが、それで終わりではない。
忘れてはいけない。
テレビ画面で見る飛行士たちが笑顔で、宇宙生活の快適さを伝えて来ても、空調
され、安全対策された宇宙船の壁の向こうは放射線が荒れ狂う空間で、しかも彼
らは人間の神経では感じられないほどの高速で飛び続けていることを。
見ない振りをし、気が付かないふりをしていても、宇宙空間は真空でそこに到る
には秒速八キロ以上の軌道速度が必要で、そこは人類に残された最後のフロンテ
ィアであると同時に最悪の環境であることを。
人類は、全てを知っていて宇宙開発を開始した。
我々は、それを知っていて宇宙開発を支持している。
奴らも、それを知っていた。
いつかシャトルは再び飛び立つだろう。中国は有人宇宙飛行の実現を宣言し、
欧州や日本がそれに続く日も来るかもしれない。
だから、俺たちは奴らに責任がある。
これが最初でもないし、最後でもないのだから。
2003.2.3 笹本祐一 作家・シナリオライター
- 254 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 17:02
- 流石だ。
もし宇宙へのパスポートの2冊目が出たら、このことも書くんだろうな。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 17:42
- 奴らって・・・
- 256 :イラストに騙された名無しさん :03/02/04 18:24
- >254
次に発売される小説の後書きに書くだろうね。
星パイでアポロ13号やチャレンジャーの事故に絡む場面があったな・・・・
コロンビアは絡むのだろうか
- 257 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 18:32
- 星のパイロットってブループラネットで完結じゃないの?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 18:44
- >>252-253
漏れには、この文は格好付けたことを書こうとしてる感じが前に出過ぎていて気色悪い。
時間をおいて、小説の後書きとか、前書きにあるなら許せるけど、事故の直後にこれはなあ。
笹本氏に限らず、その他の人なんかも、どうして素直に哀悼の意を述べられないんだろうかと思った。
文末になりましたが、謹んで亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 18:56
- >>258
そりゃあ彼らが文章を表現することでメシを食っている連中だからだ。
追悼の気持ちを表現する方法は人それぞれだろ?
君みたいな無味乾燥な文章でもいいし、家にある田宮のスペースシャトルに
酒ぶっ掛けてもいいし、一晩中CNNにかじりついていてもいい。
あまり白けた事言うな。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 19:04
- 『宇宙へのパスポート』P79、アストロノーツメモリアル
の脚注を読むと泣けてくるYO
俺も、いつか参拝に行ってみたい。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 22:03
- >>259
( ゚д゚)ポカーン
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 22:33
- >>261
( ゚д゚)ポカーン
- 263 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 22:35
- カポーン
- 264 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 23:14
- >>259
文章で飯を喰ってるという割には心に届かない文だと言ってるというか、そのあざとさが鼻につくというのかなあ。
こういう時に格好良い言葉を書くのが物書きっていうのがおかしい気もするんだよなあ。
白けるっていう言葉を259が持ち出すあたりからしても、
こういう事故のとき(それも直後)に物書きは格好良いことを書き、
ファンはそうした作家の振る舞いをマンセーするという、
(およそ哀悼を表しているのではない)一種の祭っぽいものとして感じてる証左に感じられてらないんだよ。
また、白けたにそんな意味はないというのであれば、それなら、
私にとっては笹本氏達の言葉が「白ける」ものに感じられたから
259と同じように「白けた事を言うな」といったということで。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 23:15
- >>264
×一種の祭っぽいものとして感じてる証左に感じられてらないんだよ
○一種の祭りっぽいものとして受け止めているように感じられてならないんだよ
スマソ
- 266 :イラストに騙された名無しさん:03/02/04 23:34
- まあひねたヤシはどこにでも居るってことじゃないかな?
- 267 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 00:29
- >>263
やっぱこの季節は温泉だよな。
暖まるよ。マッタリマッタリ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 00:29
- >264
俺も違和感を感じたよ。なんつーか、追悼コメントなのに
作品書いてどうすんじゃ、とね。
しかしそうは言いながら、なんか非日常に心浮き立つ自分に
思い当たってションボリした。他人の振りを見るまでは我が振りに
気付かんもんだなと。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 00:59
- まあこの文からうける印象の差ってのは「奴ら」との共感度合の違いだろうな。
熱くうなずく奴も居れば、冷めて何言ってんだという奴も居る。
それは人それぞれ、良し悪しじゃ無い。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 02:06
- >>269
宇宙開発関連への思い入れや共感度と
コメントに対する共感度を混同してないか?
- 271 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 02:21
- >>264
漏れも胴衣だ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 02:58
- >>267
漏れも胴衣だ。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 03:41
- >>260
漏れも胴衣だ。
ところで事故の起こった高度60Kmってブラックアウト中だよな?
あたかも事故直前まで交信があったようなことを伝えている新聞・テレビ。
それとは別にブラックアウトが予定より長引いたから非常事態を宣言したと報じる新聞。
どちらが正しいんだろう? それとも最近は交信出来るシステムがあるのかな……。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 03:55
- >273
通信可能です。
http://jem.tksc.nasda.go.jp/iss_faq/faq_shuttle.html#q16
- 275 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 05:22
- >274
そかさんくす。
ハンパナ チシキハ ヨクナイネ……。
- 276 :イラストに騙された名無しさん :03/02/05 13:12
- 笹本が重度のオタクゆえの思い入れがあのような追悼文になった。
オタクはオタクだな。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 13:59
- こんなところで他人の追悼文にいちゃもんつけてる奴らより
笹本の方がよっぽど追悼の念は深いと思うけどね。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 14:03
- >>277
( ゚д゚)ポカーン
- 279 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 14:04
- 宇宙開発マンセーなヲタだからか?おれはちょっと潤んだ。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 14:11
- >>277
こんなところで他人の追悼文にいちゃもんつけてる奴らにいちゃもんつけてる奴より(略
- 281 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 14:26
- >>280
こんなところで他人の追悼文にいちゃもんつけてる奴らにいちゃもんつけてる奴にいちゃもんつけてる奴より(略
- 282 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 14:37
- こんなところで(略
まあ笹本は早く干しパイの続編を書けってこった。
- 283 :イラストに騙された名無しさん :03/02/05 15:24
- 笹本作品には宇宙開発で死亡事故のシーンが殆どないが・・
やっぱ書きたくないのかねぇ・・
片思いと言っていいような”同胞”の、氏は
- 284 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 17:13
- >>278
カポーン
- 285 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 17:14
- つーか某氏より、よほどファンとしての立場を貫いてて好きだけどね。
笹本の宇宙開発に対する態度は。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 17:46
- 追悼文の書き方への批判から、何時の間にか笹本氏の宇宙開発への姿勢批判になってる・・・
何故だ。
>>273
いつのまにやら、中継用の衛星を使って通信できるようになったそうです。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 19:37
- >>286
新作を出さないからさ
- 288 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 20:00
- 2月12日、アリアン4、ラストフライト。
まさかセンセイ、エリアルの原稿を上げずにギアナに行くなんてことは
ないでしょうな?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 20:15
- >>283
いや、宇宙開発に限らず、人が死ぬシーンって書いてないでしょ
- 290 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 20:52
- >>289
RIOではボロボロ死ぬぞ。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:03/02/05 23:11
- あゆみさんじゃだめかね。そうかね。
カポーン
- 292 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 00:48
- 妖精作戦のラジオドラマが無性に聞きたくなった……
- 293 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 16:54
- >>289
妖精作戦シリーズでも結構死んでる…ハズ
直接描写で覚えとるのは4巻で散ったコだけだが
- 294 :289:03/02/06 18:10
- エリアル以降の印象で書いちまった
軽率、スマソ
- 295 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 18:19
- 笹本作品はキャラが死なない安心感がある
- 296 :イラストに騙された名無しさん:03/02/06 18:41
- >>295
しかし、新作が予定通りでない不安感もある。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 02:58
- 予定なんてあったっけ?
- 298 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 20:24
- >>296
笹本作品がスケジュールどおり出ると思うのが間違いです
ロケットの打ち上げ同様、延期を前提に考えましょう
・・・ま、笹本作品だけに限らんがな
- 299 :イラストに騙された名無しさん:03/02/07 23:30
- そだね。そして案の定、二月の新刊予定にエリアルは有りませんですた。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 04:17
- 今回の事故でさらに遅れるヨカ〜ン
- 301 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 09:02
- 「ブループラネット」でのスミソニアンの展示のシーン
退役したコロンビアが展示されているというくだりがあるが・・・
どーすんだ、おい
改訂版出すのかね
- 302 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 10:04
- >>301
それはそれで時代というものだろう…寂しいけど改訂して欲しくないな。
パンナムの宇宙船なんかも時代を感じるね。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 15:34
- エリアルの17巻以降にコロンビアがでるかな。
あ、その前に話が終わっちゃうか。
外伝でもいいので20巻まで頑張ってください祐一様。
- 304 :イラストに騙された名無しさん :03/02/10 19:22
- >301
あとがきで何か書きそうだな。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:03/02/12 23:05
- SAC掲示板によると、笹本氏はギアナにいるようです。
まあ、予想通りか。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:03/02/12 23:41
- やはりギアナか…新刊はいつまで伸びるのか。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 00:07
- 2月、ギアナ
3月、種子島
5月、内之浦
夏期、種子島
冬期、種子島
……お忙しそうでなによりでつ。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 00:46
- そのうち作者紹介の肩書きが変わるね、きっと。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 02:41
- まぁとりあえず3月28日にARIEL 19発売 予定。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 04:16
- 「ほしから〜」2巻発売日=H2AF4打ち上げ
「エリアル」19巻発売予定日=H2AF5打ち上げ予定日
なんだかな〜
- 311 :イラストに騙された名無しさん :03/02/13 18:57
- ほうほう・・そんな法則があったとは
- 312 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 20:53
- つまりアレだな。
千と千尋放映日に、ジブリが会社ぐるみで逃げたっていう事件。
クレームから逃げるt(パーン
- 313 :イラストに騙された名無しさん:03/02/13 21:03
- 発売日に小説家にどんなクレームがいくのよ?
- 314 :イラストに騙された名無しさん:03/02/14 01:22
- >>313
発売予定日なのにまだ原稿ができてないなんて(by編集者
発売予定日なのにまた本がでてねえぞ( ゚Д゚)ゴルァ(by読者
- 315 :イラストに騙された名無しさん:03/02/14 05:27
- 発売日なのに、俺の本が書店に無いなんて(by笹本@種子島
- 316 :イラストに騙された名無しさん:03/02/17 23:35
- 発売日が近付くと、エリアルを読み返している自分がいる。
1週間もかからないで読み終わっちまうYO!!
- 317 :イラストに騙された名無しさん:03/02/18 04:20
- ヒマなんだね。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 00:34
- 最近、妖精作戦を読み返したんだが…
どうしてもハレーションゴースト以降を読めない…
- 319 :イラストに騙された名無しさん:03/02/19 11:51
- 同意。
3,4巻を飛ばしてスターダストシティを読んでしまう自分。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:03/02/22 04:31
- スターダストシティ読みたくてネットで検索。
アマゾンの中古で見つけたんだけど・・3600円??
足下見てるよなぁ。久々に古本屋巡りでもしてみます。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 15:08
- 一応近所の本屋の予定表には、エリアルの新刊が今月末に出ると書いてあったワケだが
・・・・でなさそうだなぁ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 19:07
- >>321
とっくの昔に3月下旬に変更になってますが何か?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:03/02/23 23:09
- 前の書きこみにもそうあったし、やはりそうなのか。
おのれ近所の本屋め。たばかりおったな!
- 324 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 16:08
- 地球初の恒星間宇宙船ことパイオニアがとうとうお亡くなりのようで。
合掌。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 19:30
- まだ信号が地球に届いてたの!?
どれくらいの距離まで逝ったんだろう・・・
とりあえず、冥福を祈ろう。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:03/02/26 22:51
- 一度は途絶していた通信が2001年4月に復活していたんだとさ。
二度有ることは三度有るかもしれない。
ちなみに45天文単位ほどらしいから、冥王星のちょい先。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:03/02/27 04:32
- >>324
あれは宇宙船なのか?
- 328 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 05:57
- コミック版ほしからきたもの連載終了?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 08:40
- らしいね。
トップをねらえ!TNGもそうだったけど、ダメだなこいつ。
>>326
もうちょい遠くに逝ってるのかと思ってたけど、案外近いとこだったのね。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 10:01
- そうま竜也だし、予想通り。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 10:36
- 前科持ちだったのか
- 332 :イラストに騙された名無しさん:03/02/28 10:48
- つーか、打ち切りは当然だと思う。
酷い絵と内容だった>漫画版
- 333 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 19:06
- 初めて妖精作戦を読んだのが中学生の頃。めちゃくちゃはまった。
高校生になったらこういう学生生活を送りたいと思ってた。
この間読み返したらそんなことを思い出して胸が痛くなった。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:03/03/01 23:11
- 漏れも究極超人Rを読んで以下略
- 335 :イラストに騙された名無しさん:03/03/02 23:13
- 妖精作戦を読んだのは高校卒業してからだった。
あんな高校生活が送れていれば…と、本気で悔やんだ。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 02:45
- Rにしろ、妖精作戦にしろ、あの手のは夢の中だけにしといた方が良い。
やってる本人は楽しかろうが、周りが迷惑する。
Rオタに写真部の機材と活動を無茶苦茶にされた苦い高校時代の
経験があるよ。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 03:42
- >>336
周りが見えていないのは君も同じだね
- 338 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 18:24
- とさかさんと沖田&つばさはどっちが迷惑?
- 339 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 21:25
- >336
いや、よくわかるよ。
理性が残ってる奴がフォロー役をしなくちゃならんし、
浸ってる連中からはノリが悪いと言われるしね。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 21:38
- 妖精作戦もRも、登場人物全員が理性とばしてるからな。
だが、そこが(・∀・)イイ!!
- 341 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 21:38
- 世間一般に対するバランス感覚が重要ということですな。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 21:46
- 理性が残っているキャラ
妖精 真田
R しいちゃん
あたりですか
- 343 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 22:09
- Rか。高校時代、写真部で、大学に入ってからRを読んで、共感という
か、懐かしいというか、何とも言えない感じだった。実際、怪しい先輩
とかが出入りしていたし。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:03/03/03 22:49
- >>343
まぁもちつけ。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:03/03/04 00:06
- ぺったん ぺったん
- 346 :イラストに騙された名無しさん:03/03/04 00:11
- ぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺった
ぺったぺったぺったぺったハァハァ、ぺったぺったぺったぺったぺったぺった
ぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺったぺった
- 347 :イラストに騙された名無しさん:03/03/04 00:11
- かぽーん
- 348 :イラストに騙された名無しさん:03/03/04 00:52
- >>347
まだ温泉の季節だよな。
暖まるよ。マッタリマッタリ
- 349 :イラストに騙された名無しさん:03/03/06 11:03
- 高校時代、無線部で似たようなことをしてたな>R
んで、コミックオリジナルの導入部でおしまい?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 13:38
- ところで、新刊はどうなったんだろうね。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 14:53
- >350
今月ARIELの方の新刊出るし、ARIEL自体年内に完結予定らしいから、
そっちに注力して、「星パイ」新刊は来年以降になりそうな予感。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:03/03/08 22:51
- 今月出るかアヤシイ。
ソノラマのcomin' soonに載ってないし。
キケンキケン
- 353 :イラストに騙された名無しさん:03/03/09 01:44
- エリアル年内に完結・・・?
へー
ふーん・・・
出来るのかなぁ
- 354 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 01:30
- >ARIEL自体年内に完結予定らしいから、
思わず某先生の「今世紀中には完結します」発言を思い出した∧||∧
- 355 :イラストに騙された名無しさん:03/03/10 15:46
- >>354
∧||∧
思い出した…
- 356 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 01:34
- 4月下旬に変更のようだな
- 357 :イラストに騙された名無しさん:03/03/11 22:18
- 今著者の頭上でかぽーんって鳴ったな。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 00:13
- >354
思わず某先生の「次でファイナル、デストロイの季節です」を(ry
- 359 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 02:54
- 星のパイロットってまだ完結してないのかなぁ。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:03/03/12 18:32
- デストローーーーーーーイ!
- 361 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 19:31
- ホシュ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 20:49
- 保守アゲ
で、エリアルの次巻は本当に4月に出るのか?
- 363 :イラストに騙された名無しさん:03/03/15 22:42
- また、空手形の発行ですか?
何枚目?
- 364 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 02:44
- ほしゅ。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 19:11
- 保守ついでに
川端裕人著
『夏のロケット』
おもしろかったヨ〜
- 366 :ARCADIA:03/03/23 20:26
- どっも〜〜☆管理人のARCADIAです!!
絵と小説がメインでっす!!あと毒とかも吐いてるんでよろしく〜★
とにかく気軽に遊びに来て下さい(・∀・) では!! ≡≡シュバッッッ
http://www1.odn.ne.jp/~cbg33880/contents.htm
- 367 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 20:50
- 天本英世さんが亡くなったそうな。
天本さんはやっぱり天本博士のモデルなんでしょうかねぇ。
個人的には何号かは忘れたがエリコミの菅浩江さんとの対談の中で出てた天本さんのエピソードが結構印象に残ってたな。
ところで岸田博士のモデルは岸田森氏で宜しいのでしょうか。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 21:05
- マヂ???
嗚呼・・・・・・・・
- 369 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 22:46
- 特撮板が喪に服しております。
背景まっくろ。
…ご冥福をお祈りします。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:03/03/23 23:46
- 「あぁまもとォォォォォォ!」
御冥福をお祈りします。
エリアル十一巻読み直してたところだったから余計哀しい…
- 371 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 00:05
- 稀代の怪優が… 御冥福を御祈りします。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 19:49
- バーン・ストーマーの2巻マダー?
マチクタビレタ
- 373 :イラストに騙された名無しさん:03/03/24 21:44
- 待ちすぎ。
わざわざ『1』と銘打っちゃってなぁ。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 03:26
- エリアルを本屋で見かけて何年ぶりかにまとめ読みしました。
初めて読んだのは中学生のころだから懐かしかった。
ところで19巻は4月に出るのかな?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 10:11
- 今のところ、4月の発売予定。
でも28日の偵察衛星の打ち上げを見に行っていればわからんと思う。
ってか、見学出来るのか?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 19:22
- >375
H-IIAロケット総合スレッド-F5 第二弾ロケット点火!
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1047960166/68
- 377 :375:03/03/25 19:33
- ぬりがとう。
プレスがダメらしいな。
ならば、エリアルの原稿を仕上げて、星パイ5を執筆中に5億帝国マルク。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 20:13
- 「どうにかして種子島へ行くために、今必死で足掻いている最中」
に3000クレジット
- 379 :イラストに騙された名無しさん:03/03/25 20:59
- >>378
その足掻きは、〆切との戦いではなく、
どうやって厳戒態勢の非公開打ち上げに潜り込むか悩んでいる罠
- 380 :イラストに騙された名無しさん:03/03/26 00:11
- スニーキングミショーンだ
- 381 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 18:12
- 偵察衛星の打ち上げにはかなり不穏な空気が漂っているな。大丈夫か?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 18:14
- >378
足掻いたがだめぽだったみたい。
http://www.sacj.org/openbbs/
> 皆勤の笹本祐一、松浦晋也、共に締め切りに追われて種子島に向かう
> 時間を捻出することができなかったのです。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 19:33
- 今回は色々隠されてるし、まあ仕方ないとか元々思ってたんでは?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:03/03/27 20:09
- >>382
「締め切りに追われて」って、4月に出るスケジュールなのか?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:03/03/28 00:38
- つまり4月には出ないってだけさ。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 23:02
- 朝日ソノラマは、魔法の印刷所を持っている罠
- 387 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 23:37
- >>386
つまり株式会社光邦と光和製本株式会社は
魔法のような科学力で印刷し、
ご都合主義としか思えない技術で製本している訳だ。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:03/04/01 23:48
- 充分に発達した科学は云々ってアレか!
- 389 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 00:28
- なあ、「スターダストシティ」のマックって沖田の転生なの?
そんな設定聞いたことがなかったんだが・・・
- 390 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 01:06
- おい藻前ら、週刊誌どころか新聞並みの入稿スケジュールで印刷屋さん泣かすんじゃねぇぞ
- 391 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 07:23
- >389
YES。
だがシェルミーの変わりようと言ったら・・・。
コニー=翼説が本当か俺にはわからん。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 08:43
- >>391
まったく知らなかった・・・
「スターダストシティ」のヒロインってコニーだっけ?
何とかライン何とかとか言う銃ぶっ放す女
- 393 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 09:36
- ライトライン・ミリタリーをぶっぱなすのがシェルミー。
コニーは地元コネクション「アヴドール」の大幹部。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 09:48
- >>393
シェルミーも妖精作戦に出てたのか?
ひょっとして「スターダストシティ」主要メンバーって全員転生かなんか?
- 395 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 10:06
- >>394
主要メンバー全員かどうかは分からん
が、マック=沖田、だと分かってシェルミーが誰かなぜ分からんのかと(以下略
ええい!
ごちゃごちゃ言っとらんで「ハレーション・ゴースト」を読めば分かるわ!!
- 396 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 10:14
- えーと、心読む人?
今度、実家にハレーションゴースト読みに帰ります。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 10:24
- >>395
わかったぞ!!氷島陽子か鳴海つばさのどっちかだな!?
- 398 :岸田:03/04/02 11:03
- ばんっ!!
(聴診器を装備したまま畳返しで床下から登場)
ふっふっふ・・・黙って聞き耳を立てておろうかと思っておったが、つい姿を現してしもうたわい
答えを教えるわけにはいかんが、この岸田、決してケチではない
よいか!両作を読み比べれば「ある人物」・・・いや、「人物」ですらないかも知れんが・・・が共通して登場しておるのが分かるだろう
その人物が「ハレーション・ゴースト」で何を言ったか?
誰に対して、誰と誰のことを言ったか?
それさえ分かれば答えは自ずから明白となろう
なに、あせることはあるまい。時間はたっぷりとある。(ニヤリ)
おお、いかん!もうこんな時間か。仕事に戻らねば。
では、さらばだ!
ばんっ!!
美亜「博士!出て来たところから帰ろうとしないでください!!」
- 399 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 13:29
- ロザリオやエアバイクのとあるシーンも注目だな。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 13:56
- ちなみに、ある人物以外にもう一人似たような人物がいるが…
やっぱ、あれも本人なのかね?
- 401 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 19:41
- 「やあ、とうとう呼ばれましたか…」
- 402 :392:03/04/02 19:56
- なんか実家に帰るのが待てなかったので下宿用に妖精作戦を一セット買って来ました。
でハレーションゴーストを読んだ結論(手元にスターダストシティがないから間違ってるかも)
・オープニングがスターダストシティにそっくり
・ヒロインがロザリオを持ってる
以上から考えて、マック=沖田、シェルミー=氷島陽子であるという結論に達しました
どうでしょう?
- 403 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 19:56
- >>400
ひょっとして占いのおねーさん?
なんぼエイリアンでも、そこまで長生きではないと思うが・・・
- 404 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 20:01
- >>402
>>399も指摘してるが、ハレーション・ゴーストで沖田がRHで
大温室屋上からドラキュラに特攻かまそうとした時と
マックがダンストールに乗ってた時の、陽子とシェルミーの
台詞の類似性から考えてもそうでしょうな。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 21:04
- >>402
スターダスト・シティでロザリオを持っていたのはシェルミーじゃなくてマックね。
沖田がロザリオを陽子から借りたまんまで…。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:03/04/02 23:28
- >>400
そおかぁ…
いやホラ、あの人年とるの滅茶苦茶遅そうだしさ。
ところで、ガーランド中継点と核恒星系が出てきてるのって何作品?
スターダストシティとARIELと星のダンスくらいは覚えてるけど。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 00:08
- ガーランド中継点
ttp://home.att.ne.jp/theta/tas/
- 408 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 09:18
- >>394
とりあえず
ttp://www.enjoy.ne.jp/~sugiyama.t/else/prof3.htm
- 409 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 09:46
- >>408
おお、THANX!!
案内人、仕事し過ぎ(w
「ちょっとした」じゃないでしょ、こりゃ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 10:34
- 「あなた、輪廻転生て、信じてますか?」
- 411 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 11:15
- あのおにーさん、『末端のぺーぺー』とかゆーてたわりに結構やるのね
それとも、ルシフェルか閻魔の旦那あたりに許可とったのか?
だとしたら・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つか、そんならついでに榊とノブを・・・
・゚・(ノД`)・゚・
- 412 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 13:45
- >>408
サンクス!!
エリアルでタイムスリップした原爆を取り返しにきたやつって案内人?
- 413 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 14:34
- 時間巡査氏と案内人はさすがに別人のような。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 18:55
- ノブぅ〜・゚・(ノД`)・゚・
- 415 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 19:02
- ノブは最後どうなったのかな?
光速で太陽系外に飛んでったけど、その後どうなったのかね
- 416 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 19:11
- ところで、ノブの最後っておかしくないか?
宇宙船がどんなに早く飛ぼうが、周りからは相対的に遅くなってるように見えるだろうが
中の人にとっては普通に時間が流れるはずでは?なんでノブの時間まで遅くなるんだ?
- 417 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 20:28
- >>416
本文を今参照できないので
1.外から見た描写だから
2.高速に達し、時間が静止したから
- 418 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 20:33
- 本文を見たところ光速に達したから時間が止まったらしいな。
そう簡単に光速を出されるといろいろ困るが・・・
そういえば、妖精作戦での超能力は無から力を生み出す設定になってたな
実に恐ろしい
- 419 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 20:46
- 宇宙船が光速に達しても、外側からの観測者からは中の時間は停止して(無限に引き伸ばされて)見えても
中の人にはやはり普通に時間が流れるんじゃなかったっけ?
俺は相対性理論苦手だから自信ないが
- 420 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:26
- >>419
確かそれであってるはず。
しかし本当に外部から見た場合に中の時間が停止しているのであれば
宇宙が熱的死を迎えたり、あるいはビッグ・クランチが始まるくらい
宇宙船外の時間が経過したとしても
内部の時間はあのときのままということになるのでは・・・
- 421 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:37
- まあ、光速で飛んでいるものを観測するのは大変だけどなー
それはともかくやはり妖精作戦の
「閉じた瞳からあふれた涙が、急にゆっくりになってそのまま凍りついた」
と言う記述はちょっとおかしいな。他人の視点でもないし。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:38
- >>408
サンクス!
しかしルナティック・パーティーのショウガールが
和紗の結希ちゃんとは気づかなんだわ。
つばさは・・・またエラく強くなったなw
- 423 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:42
- >>422
ショウガールってあれ?モンスターに食べられちゃうショーやってた人?
- 424 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:45
- >>421
神の視点、つーと語弊があるが
宇宙船外部に存在する人間の代表者たる
作者自身の視点なのでは?
時間が早くなろうが遅くなろうが
ノブ本人にはそんなこと知覚も意識もできないだろうし。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:45
- ノブの主観では、光速に達した瞬間に
宇宙の最後(そういったものがあれば)に
巻き込まれて命を落とすわけだな。
そして光速よりも少し遅いと、
何億年も経ってから、「おなか減った」とか
へこむノブがいるかもしれないわけだ。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:51
- >>423
そう。
ペットのぬとぬとクンとエロいショーに出てたねーちゃん。
ラストのどたばた辺りでマックは彼女に
「君のショーは実に魅力的だったぜ」
とか、どさまぎで言ってやんの(w
>>425
>何億年も経ってから、「おなか減った」とかへこむノブ
そうなる前に回収してやれ、宇宙人たち!
- 427 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:52
- 好意的に読者の視点と考えよう(w
- 428 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:55
- 自爆の後はエロいショーか
スターダストシティの方が幸福かな?死んでないし
- 429 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:59
- サイコキノだったノブが榊達をテレポートさせたんだし
結希も宇宙服がはじけた瞬間にどっかへテレポートするくらいの
芸を見せてくれても良さそうなモンだが ・゚・(ノД`)・゚・
- 430 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 22:13
- そういえばこの前かった新装版妖精作戦はイラストが変わってたなー
旧版のイラスト描いてたの誰だっけ?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 22:22
- >>430
一番最初のは若菜等、次が平野俊弘、それ以降は知らない。
個人的には若菜氏の絵が好き。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:03/04/03 23:03
- いまは御米なんとか
- 433 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:21
- スターダストシティ読みたいなぁ…古本屋を巡るしかないな。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:37
- 俺はスターダストシティが笹本祐一との出会いだった。
何故か高校の本棚にあってちょっと読んでみて即ハマッタ
卒業のとき俺の代で高校が潰れたから、こっそり貰って来たんだけどこれって犯罪?
- 435 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:39
- ところで直接的な描写はないけど、
マックとシェルミーって作品中でヤってるよな
- 436 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:51
- >>434
通報しますた。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 00:56
- >>436
2年たったしもう時効だよ。多分
- 438 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:30
- >>437
刑事訴訟法250条3号によると窃盗の公訴時効は7年ですが、何か?
- 439 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:32
- >>435
そんな事はないと思うが…。(;´Д`)
- 440 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:39
- >>439
同じ部屋から出てくるシーンなかったっけ?
俺は今手元にないから確認できないけど
- 441 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 01:45
- >>438
今までのことはすべて嘘だ。俺は笹本祐一なんて奴しらない。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 03:29
- >>441
それはツマラナイ人生だな。
>>440
そんなのあったかなぁ。
エンディング近くで「はじめて名前を呼んでくれたわね」って言ってたし。
バスルームに闖入するとかはありましたな。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 05:36
- 外から見て光速の宇宙船の時間が止まっているっていう事は、
宇宙船から見たら、外は無限に間延びした時間の流れな訳で、
ノブが何かを考え頭に思い浮かべる瞬間にも、無限大の時間が
周りでは進む、という事は事実上止まっているって事ではないのか。
ほんの少しでもCより遅ければ、ノブが何かアクションを起こした
瞬間に外では無限に近い時間が流れて、宇宙が消滅するなり
なんなり。
エリアル時代の宇宙人に、超高速でさっさと救助して欲しいです(泣
- 444 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 10:24
- つばさ、陽子ちゃん、結希ちゅわん・・・
沖の女難は転生しても付いて回っとるようですな
- 445 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 14:25
- 俺にはノブよりもカズサの最期のほうが衝撃的でした。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 14:50
- >>444
スターダストシティでは幸せそうじゃない
- 447 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 16:45
- >>446
シェルミー(陽子)はともかく、コニー(つばさ)は・・・
- 448 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 17:01
- >>447
俺はマックとシェルミーが幸せならそれでいい
- 449 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 20:38
- 沖田の女難・・・うらやましいんだか、うらやましくないんだか
個人的には非常に微妙だ。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 20:52
- え、コニーって幸せそうに見えるじゃない?
- 451 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:27
- >>450
コネクションの幹部だったっけ?
割と好き放題やってるしな。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:32
- 女難:女性関係で起こる災難
だそうですからマックも十分女難では?
- 453 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 21:34
- あ、何か日本語が変だ
マックも十分女難に遭っているのでは?
です
- 454 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 22:27
- 俺は沖田と陽子ではなくて、マックとシェルミーに幸せになってほしい。
とかわけのわからんことを言ってみるテスト
- 455 :イラストに騙された名無しさん:03/04/04 23:13
- ポルコ・ロッソとジョナサン・ウォーカーって年がそれほど変わらないのね。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 01:42
- >>455
紅の豚かよ!?
- 457 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 02:40
- 結希=ショウガールの根拠って何?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 02:51
- >>457
確か「水商売が似合う」と「露出狂」だったかな
- 459 :イラストに騙された名無しさん:03/04/05 03:00
- >>456
今日やってたから…
- 460 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 09:57
- マック!愛してるぞ!!
- 461 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 10:07
- 漏れはモスの方が・・・
- 462 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 14:07
- >>458
露出狂って・・・ひょっとして念爆で服がボロボロになる事を指してるのか。
アレで結希ちゃん、くせになったのかしら。
しかし水商売の方はマジで分からん。
まあSCFのエージェントなんて思いっきりヤクザな家業だけどさ。
- 463 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 15:06
- まああれだ、念縛って書くと卑猥だし。古版の絵では服が吹き飛んでたからじゃないかな。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 19:36
- 『妖精作戦』って題名の由来はどっからきたんでしょか?
オペレーション フェアリー???
高ニ(1984年)のときから不思議に思っとりますが
- 465 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 20:22
- 確かに。
作品中では一回も使われない言葉だもんね。
詳細を知ってる方、ぷりーづ。
妖精作戦関係を思い出すと、またバイクに乗りたくなってくる。
もういい年なのに・・・
- 466 :金正日:03/04/06 20:26
- ,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ http://www.saitama.gasuki.com/hangul/
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 467 :あぼーん:03/04/06 20:47
- ∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/yamazaki/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 468 :あぼーん:03/04/06 20:47
- ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
- 469 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 20:51
- 「妖精作戦」という単語って1巻でジルべスター博士と敵の司令官との会話の中で
登場したような?
違うかな、なんせ20年近く前の記憶だからあてにしないで。
カーニバルナイトだっけか?んー思い出せん。
星パイのミキってなんか登場した時のインパクトの割りに影うすくない?
マリオとスゥがキャラが立派に立ったせいかもしれないが。
- 470 :イラストに騙された名無しさん:03/04/06 21:47
- 俺の持ってる一巻(18版)の冒頭には見当たらない。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 01:59
- 18禁版に見えた俺は頭の病気でしょうか?
- 472 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 14:46
- 手元にないからあれだが、平沢と仕事の仲介人の喫茶店のマスターとの
会話の中じゃなかったかなあ?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 15:36
- 作戦名「カーニバル・ナイト」はあったような気がするが
「妖精作戦」つーのは出てきてないと思うぞ、たぶん
- 474 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 17:12
- 四月発売は、ほぼ確定の様子。
ttp://www.asahisonorama.co.jp/hp/bunko/bunko-cominsoon.htm
- 475 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 18:23
- >>474
ネタバレしてるよね。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 19:24
- >>475
どういう意味だ?
『地球か…何もかも皆懐かしい…』
って事じゃないよね?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:03/04/07 21:05
- 第一巻『妖精作戦』で、マスターとの会話に出てきたのは
SCFに新しい部隊を作ろうとする計画
コードネーム<スター・ボウ>だった。
三巻でのノブ誘拐作戦の作戦名が<カーニバル・ナイト>だね。
ヤパーリ<妖精作戦>の名前は出てこない・・・
- 478 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:13
- スターボウ計画
1巻でさりげなく結希ちゃんや沙織さんの名前がでてますな。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:45
- にしても妖精作戦の続編を書いて欲しいなあ
もう一度、あのメンツに会いたいよ〜!
- 480 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:46
- どっちにしろノブは・・・
- 481 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 02:46
- >>476
火星での騒ぎがクライマックスじゃなかったコトかな
- 482 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 10:06
- >>474
アッピール・・・
- 483 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 10:44
- 続編が出たらきっとノブは復活するな。
気合入れたら地球までテレポートできたとか
- 484 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 12:14
- >483
だよね、ノブ復活が一番の見せ場になると思われ
沙織さん達(異星人)に助けられるとか
- 485 :bloom:03/04/08 12:20
- http://www.agemasukudasai.com/movie/
- 486 :希望的続編:03/04/08 13:30
- 榊「俺は・・・行くよ」
沖田「待てっつーに。行くっても小牧ちゃんどこ行ったかわかるのかよ。だいたい足もなかろーが」
私立星南大学付属高等学校3年生になった榊たちはノブ奪還のため活動を開始する。
沖田「俺は平穏無事で安閑とした学生生活を切望しているのだが」
榊「うそつけ。そのうち閻魔様に舌抜かれるぞ」
日本国内から飛び出し、三度、南洋の孤島から衛星軌道。そして、月面。さらには・・・
真田「わあ、だめ。拙者、この手の機械苦手」
沖田「これが推進系。で、こっちが姿勢制御か?んでもって、こっちは・・・・だあ!わからん!!」
榊「異星人のメカに地球の常識が通用するとも思えませんが」
沖田「じゃ、お前やれ、おまえ」
つばさ「何やってんの!こんなもの適当に動かせばわかるでしょ!」
沖田「わ、ばか!つばさ、てめえ!!」
榊「わ、わ!!動いたぁ!」
彼らはノブを奪還できるのか?無事地球に生還できるのか?
そして、地球の運命は・・・
榊「もうひとりにはしない、って言ったろ・・・?」
#単なる思いつきの妄想です。ツッコミはなしの方向で。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 15:15
- >486
読みたい。同人でも公式ファンブックでもエロパロでもいいんで読みたいっす!
- 488 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 15:39
- この話題、定期的に出てくるな
ガイシュツだが、↓の続編はそれなりに読める、と思う
ttp://www.tt.rim.or.jp/~hayakari/novel/pa03f.html
- 489 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 15:43
- ノブに関しては岸田に期待しとる。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 16:19
- 「妖精作戦」シリーズって、ちょっとウェットな部分はあるけど基本的に
「こいつらなら何とかするだろ?でも、何とかなるのか?」
「わはは、何とかしやがった」
って部分・・・爽快感というか・・・のノリが魅力だと思うのよ
「ラスト・レター」は、あれはあれで一つのラストではあるんだろうが
ノブ:いや、どっか行っちゃいましたって、あなた
榊たち:お前ら、これであきらめちゃうの?あきらめないよね?
地球:異星人が月面基地を本格攻撃した後、どうなんのよ
ってあたりが読者の消化不良を引き起こしてるんじゃないかな
んで、ハッピーエンド希望=続編の要望が強い、と
だから、続編があるのなら、本編の「ノリ」を受け継ぎつつ
消化不良になってるところをスカッとさせて欲しい
>>488のは、前半部分はいいと思うんだけど・・・
- 491 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 17:04
- 俺はどっちかというとああいう終わり方だからこそ名作と呼ばれるという面もあると思うのだが。
決着つけてないから想像する余地があるというか。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 17:46
- 笹本氏はノブが幸せになるにはあれしか方法がなかったと仰っていたらしいが…
だけど…だけどなぁー。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 18:37
- あれって幸せか?
- 494 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:12
- >>490
>>>488のは、前半部分はいいと思うんだけど・・・
禿胴。
ラストは原作以上に消化不良だわ、中盤以降みんなキャラが違ってるわ・・・
「おめーら、いつからそーゆー人間になった!」
と、声を大にして言いたい(泣)。
>つばさ「何やってんの!こんなもの適当に動かせばわかるでしょ!」
>沖田「わ、ばか!つばさ、てめえ!!」
>榊「わ、わ!!動いたぁ!」
こっちの方が、はるかに『らしい』わなあ。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 19:42
- >>491
そうね
そして、本当に読者の意表を突くという意味では最高のラスト
俺は「ラスト・レター」以上の大どんでん返しを読んだ覚えがない
ただ、想像する余地があるだけに「その後」を考えちゃうんだよなー
「あのラストは『仮のラスト』なんだ、本当のラストはきっとハッピーエンドなんだ」ってね
「よかったなー、うん」って涙を流せるラストを読んでみたい、ってのは贅沢なのかな
- 496 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 21:50
- 488を読んだS本氏の感想は、
「彼らはこんなに打算的じゃない」
だったっけか。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 21:55
- ノブの力がある以上、延々とSCFとの追いかけっこが続くわけで。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 22:54
- >>496
おお、そんなコメントをされてたんですか、原○者(w
すげー分かる気がするけど。
特に読んでてムカついたのが、沖田らの探偵に対する仕打ち。
それこそ「バトルロワイヤル」並の殺伐とした殺し合い前提でもなければ
あんなマネできねーって。
なんかキャラへの愛情が無さげに見えて、残念。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:03
- >>497
で、意外な事であっさり解決しちゃったりなんかもしそうで。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:53
- >>498
そう、まさにそのくだりで、
沖田たちは「AかBか」ではなく、「AもBも」取るだろう
というコメントですた。十年以上前の記憶だけど。
とはいうものの、S本氏は結構喜んでいた模様。
未読の方は、話のネタに一読あれ。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 00:17
- >>500
>沖田たちは「AかBか」ではなく、「AもBも」取るだろう
ああ、すげーよく分かるわ。
−『ハレーション・ゴースト』より−
「ね・・・何、条件出したんですか?」
振り向いた沖田は、指鉄砲の照準をぴたりと陽子に定めた。
「おまえを生き返らせる―――OK?」
陽子は思わず口を手で覆った。一杯に目を見開いた陽子に、沖田はにやっと笑いかけた。
「そういうわけだ。―――行こうぜ」
やっぱり、こういう沖田たちが好きなんだろうなあ。俺も。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 00:40
- >やっぱり、こういう沖田たちが好きなんだろうなあ
思いっきり胴衣だが・・・
さっきから誰も主人公の名前を出さないところが
この作品っぽくって、なんだかワロタ(w
- 503 : :03/04/09 01:29
- 妖精作戦シリーズは続編等はつくらないで欲しいな・・
あとさ、この作品に関してネタバラシみたいのは避けて欲しいと思うよ。
未だ読んでいない人が、かわいそうだよ。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 01:35
- >>502
え?妖精作戦の主人公って沖田じゃないの?
- 505 :あぼーん:03/04/09 01:39
- あぼーん
- 506 :かおりん祭り:03/04/09 02:06
- http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノノハヽo〜
( ^▽^)/⌒\ , −-
((ニ[二=( こんなのがございま−−==≡≡す♪ ))
/∧=:|| \_/ `ー‐‐'
じ/___/
- 507 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 02:10
- >>503
この程度のネタバレで、「ラストレター」の衝撃を想像できたら
大したものだと思うンですけど。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 07:29
- ラストレターはあれは
ジャンプの10週打ち切り並みの「衝撃の展開」だと思うが。
風呂敷畳むのが下手だよなあ。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 09:34
- >>508
ちゃんと畳み始めるし、ある程度は畳むし、最後まで畳めそうなのに
あえて投げっぱなしジャーマンでお綺麗にまとめないあたりが作風なのかな、と。
星のダンスも最後、おいしい?部分ゴソっと飛ばしてデザートでしめてるし、
星パイも事後処理なんかどうでもいい、最前線の輝きで終わってるし。
裏山とか、割とオーソドックスかな?将来への若者達の展望で終わってて。
俺もかなり切なくなったけど、妖精はあれで終わって良かったのかな、と思った。
何年も経った後、ここで「光速で考えても、そんなに遠い距離じゃない。まだ手は届く。」
って解釈を聞いて、救われたし安易な続きは必要無いと思った。
彼らが一番輝いた瞬間だけを切り抜いた物語が魅力なので。
- 510 :491:03/04/09 13:31
- 私としてはやっぱり、OPと重ねられた最後の新宿のシーンが酷く心に残ってる訳で。
ああいうシーンの組み方は上手いと思ったね。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 20:55
- >>504
榊と沖田。
表の主人公と裏の主人公・・・
というには、裏が目立ちすぎの活躍しすぎ。
名目上の主人公と実質上の主人公か?
ヒロインがノブで、その恋人が榊である事には異議なしなのだが。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 21:45
- 沖田:脇役のはずである
榊:主役のはずである
- 513 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:02
- 榊≒作者の現実の自己像の投影
沖田≒作者の理想の自己像の投影
と見るのはうがち過ぎ?
- 514 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:12
- >>512
作者自身が認めちゃってるからねえ(w
>>513
それにしては、現実自己の影が薄すぎでつ つД`
本気でヒロインの相手役でしかない罠。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:36
- 沖田、探偵、マック、昇助、先輩、博士、B、ハウザー、ジャック、GG、マリオ…
好きなんだろうなぁこの手のキャラ。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:38
- ヒロインって
つばさじゃなかったの?
- 517 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:47
- ラスト・レターにおけるレギュラー紹介
榊 裕 : 私立星南学園高等部二年生。主役のはずである。
沖田玲郎 : 榊の同室者。脇役のはずである。
鳴海つばさ: 星南高女子部新聞部長。脇役のはずである。
真田佐助 : 脇役である。
小牧ノブ : つばさの同室者。ヒロインのはずである。
平沢千明 : 私立探偵。今回は端役。
約一名、悲惨な扱いをされてるのがおるな・・・
- 518 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 22:48
- つばさは『脇役の仇役のはずである』ではなかったか。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 23:08
- 手元には94年発刊の物しかなかったんで参照したんですが・・・
言われてみればそのフレーズには見覚えがある。
84~5年当時の初版と新装版では、いろいろと細かいところが違ってるのね。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 23:33
- >519
98年版で
真田が主役だったのは笑ったよな。
幾らなんでも変えすぎだ。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:03/04/09 23:52
- ヒロインは霧野の姫さまであるっ!!(ウソ
- 522 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 00:13
- 何げに「ハレーション・ゴースト」に美亜ちゃん登場(w
P38
沖田 「その誘拐犯人とやらはどこにいるんだ、あん?」
つばさ「ノブやミアが追っかけてるわよ!」
- 523 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 00:18
- >>520
ついに・・・拙者の天下が来たか!
ラジオドラマでもジジイにされるという、筆舌に尽くしがたい屈辱を受けていたが・・・
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んできた甲斐があったというモノでござる。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 00:30
- >>522
美亜は星南大付属高出身だったのか!
ということは星南大在学か?
美亜は理系だから、つばさと同期だとすると沖田や松田、南部とも・・・
道理で(以下略
- 525 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 04:34
- マスター「近いうち敵に対してSCFの大規模反攻があるらしい」
平沢「ふん…ばかばかしい」
マ「SCFの天才部隊がエイリアンテクノロジーの解析に成功した」
平「…で?」
マ「SCFも恒星間宇宙船の開発に成功したということだ」
平「…」
マ「ルナベース工廠で800メートルクラスの戦略戦艦2隻、巡洋艦クラス20隻が建造中だそうだ」
平「目標は?まさか連中の母星ではなかろう」
マ「近傍の恒星系としか聞いていない」
平「まっ俺には関係ない宇宙は管轄外だ」
マ「艦隊は2つ編成される。第1艦隊司令は死神、第2艦隊司令はR.ヒラサワ中将という話だ」
平「聞かなかったことにしよう
- 526 :かおりん祭り:03/04/10 04:50
- http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
- 527 :あぼーん:03/04/10 04:50
- あぼーん
- 528 :あぼーん:03/04/10 04:50
- ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
- 529 :佐々木健介:03/04/10 04:50
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
- 530 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 12:45
- やっぱ2ストだよね。
沖やん&H2 バリバリかっちょええー!!
- 531 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 19:28
- >510
俺も。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 21:04
- DTが ホスィ( ゚д゚)。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:03/04/10 23:06
- またもや白煙バイクスレ化のヨカーン。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 01:04
- 750SS、CB750、RZ350、CB1100R、GpZ900R、RD500LC、トレーシー
と沖が大温室で乗りまわしてたオフ車。
妖精にでたバイクってこんなもんだっけ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 01:45
- >>534
>沖が大温室で乗りまわしてたオフ車
RHでんな
沖はバリー・シーンを尊敬してるわりにガンマが出ない(泣
- 536 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 01:51
- あと、BMW R100CSサイドカー付き。
平沢が乗っていた。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 02:07
- つい最近、某所にて750SSと500SSを新車扱いで売ってる店ハケーン!
- 538 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 03:04
- >>537
タイムマシン使って商売している店でつか?(w
パーツ確保で苦労するだろうなあ。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 03:26
- スレに関係薄い書き込み御免。
カウボーイビバップ19話を見ていたら、レストアされた
「スペースシャトル・コロンビア」が登場!
もう泣くしかないっす。
この話、笹本的ジャンクヤードが出てきて、
すげぇイイっす。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 04:43
- >>538
逆輸入車扱いの中古車でつ。日本では新車登録になりまつ。
他にZ−1も数台ありますた。
いやぁ、有る処には有るもんだ。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 05:21
- 数年前、750SSに乗る機会があったけど、正直肩すかしだった。
80年代レプリカのほうが、よっぽど尖っていると思った。
妖精作戦バイクの中で、今でも戦闘力があるだろうと思うのは
やっぱ必殺トレーシーかなあ。
エンジンは有る。車体を募集中なり。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 06:09
- >541
えー!!そうなんだ!2ストの750っていうだけでカリスマだったんだけど…。
でRHとBMWのサイドカーでしたね、忘れてますた。
サンクス
この二台どっちも女連れだったよなー
- 543 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 06:42
- 笹本ファンでバイク乗ってる人達で集まっていろんなハナシしたいなー。
このスレ住人達とは初対面から楽しく話せそうだし。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 10:41
- 2stは排気量大きくなれば余裕があるぶんマイルドに振れます
スズキGT750なんて、2st3気筒は4st6気筒に相当する・・・ってうたい文句があったくらい
新車扱い旧車=国内新規登録の逆輸入中古車は雑誌探せばけっこうあります
パーツも復刻版出してるショップがあったりします
はげしくスレというか板違いsage
- 545 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 12:12
- >544
ハハ、笹本スレはこりでいいのです。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 15:01
- >>541
そういや、妖精作戦やハレーションゴーストの頃は、
まだTZRすら発売されてなかったんだよなあ。
もし、今現在が舞台であったなら、
バイクはどんなものが登場しただろうね。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 17:02
- >>541
>今でも戦闘力があるだろうと思うのは
おいおい、GPZ900Rを忘れとりゃしませんか
でもなー、最近のは前輪16インチじゃないからninjaとは認めたくないなー
とか考えてたら、ふと俺のバイクは今まで全部前輪16インチだと気付いた(w
- 548 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 18:51
- >>546
漏れの乗ってたKR250は、かろうじて発売されてたか・・・
つーか、時間がたっても作品が通用するように
はじめから古いバイクやクルマを登場させてたと
新装版「カーニバル・ナイト」のあとがきに書いてたはずです。
もっともCB750も750SSも貴重で高価な
クラシックバイクになってしまったのは、誤算だったらしいですが(w
ちなみに平沢探偵にかなり近いと思われる京志郎(小娘)の愛車は、
改造GSX-R(年式・排気量は不明)だそうです。
正直、雰囲気が妖精作戦シリーズに一番似ているのは
「小娘オーバードライブ」の「誰も知らない戦争」であるような気がする。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 19:37
- >>548
小娘の場合、ただひたすらな追いかけっこでは無い点が似てないとも言える。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:03/04/11 21:07
- そういや、話が基本的に追っかけっこなのって「スターダスト・シティ」まで?
「裏山の宇宙船」は、マターリしてて漏れ好みではあったけど
ARIEL以降、良くも悪くも毛色が少々違ってる気もする。
しかし「誰も知らない戦争(上)」は、嵐の前の静けさというか
なんだか久々に「カーニバル・ナイト」を思い出してしまいマスタ。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 00:07
- >>542
>この二台どっちも女連れだったよなー
ただし片方はおそらく御年百歳を越えるエイリアンで
もう一人は生き霊ですが・・・美女と美少女だから良いか(w
- 552 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 00:29
- >>551
何の問題もないねw
- 553 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 14:12
- >>543
このスレには、実際のバイク載りはあまりいないと思われ。
>>547
漏れも今までずっと16吋だったYO!
- 554 :イラストに騙された名無しさん:03/04/12 21:40
- >>547
GPX250R→GPZ400R→GPZ750R
oremosouda
- 555 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 00:03
- >>553
妖精作戦シリーズからのファンなら、
80年代にあった空前のバイクブーム直撃世代だと思うのだが、どうだろうか?
かくいう漏れも、その世代。
γ50(藁)>CBR400F>VT250F(初・二)>CBR250R>VFR400R>SRX6
生粋の16吋乗りじゃなくてスマソw
- 556 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 00:31
- NS50F→SRX4盗難→ZZR400→RG400Γ追突全損、以後経歴無し
- 557 :547:03/04/13 00:53
- >>554
KR250S→GPZ400R→GPX250RII→ZX-4→GPZ900R→RG400Γ
うわ、ガンマ以外kawasakiだらけ(w
この経歴、知ってるヤシには特定されそう
- 558 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 01:04
- >>555
俺もバイクブーム直撃世代だよ。
NS400Rとブラックバード持ってる。
妖精はまさにバイブルだったなあ〜
- 559 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 01:26
- MVX250→NS250F→RZ350→SRX400→BMW R80→DIO50
全部ガレージで保管中。
しかし車種を見ると、30代が多いのか?
- 560 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 03:36
- >>555
現役のバイク糊って事っす。
543のはそういう風に読めるし。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 12:27
- KR250→RG250γ→VFR400Z→NSR250R→ZXR750
って前にも書いたような気がするなぁ。
残念ながら今は所有バイク無し。車のローンが終わったからそろそろ復帰したい30代。
維持費の安い2stクォーターが欲しいのだけど、プレミア付きなのね(泣)。
沖田のように解体屋廻るしかないのか。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 14:04
- KR250→CBR400エアロ→Bandit400Limited→BROS.P2極悪改造仕様
残念ながら、俺も現在は所有しておりません。
んが、バイクに乗りたい病がふつふつと・・・
程度のいい2ストOFFを探すべきか、それとも安めのNS400Rあたりを見つけて
EgやサスをOHした方がいいのか考え中。
リアル世代はバイクブーム世代だからねえ。
「ララバイ」や「バリ伝」「ふたり鷹」あたりも見てたでしょ、みんな。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 17:37
- KRが多いな。
ケロケロKRと言う奴は言わせておけ。
俺も高校んときKRすげー乗りたかったー!
マッハの末裔!
とりあえず妖精ネタも
結希ちゃん萌え〜
- 564 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 18:26
- KRって世間では思いっきり不人気車なんだが、このスレでは話が別なのね。
というかおそらくは、カワサキの2ストであるKR250と
2スト三気筒のNS400Rの比率が高そうなヨカーン。
>沖田のように解体屋廻る
自分は解体屋巡りしても沖田や南部のように
再生できる自信がありません 。(;´Д`)
- 565 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 19:52
- ↑
それが我らの生き方さ〜
はいNS400R(87年トリコ)まだ乗ってます。
探偵みたくRD500(orRZV)欲しかったのだが当時は中免しか持ってなかった
- 566 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 20:04
- 沖が「どーも安定せんなー」とか言ってるときのH2のアイドリング音
ばらぼんばらぼん、だっけ?
2st乗りならイメージしやすいと思う
KRはどっちかつーと、でんでんでろでろ、だったけどなー(苦笑
ガンマは、ばばんばんばら、かな
エンジンレイアウトと気筒数の違いだろーか
- 567 :火祭 ◆FIRE4rZZzs :03/04/13 20:55
- RG50γ FZR400R GF250F SRX250 SRX400-1
Erimineter400 SRX400-1 DT125L/C DT200R
DT125R TS125R SRX600-2 NSR250R-WSE
こう見るとずいぶん無駄遣いしたなぁ・・・・・
ショボ〜ン
手元に何も残って無いよ。
思い出だけ。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:32
- 566
KR でんでんでろでろ
ワラタ KRイイ!
ちなみにパワーバンドにはいったときの鳴き声はどーなん?
- 569 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:01
- バイクと言えば、沖田や南部は当然として、
「こら待て無免許!」
「榊じゃないやい」
真田は免許持ってたのか?
- 570 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:07
- というわけで
真田はRZ350改で沖のH2とともにSCFのヘリを追うのでありました
- 571 :イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:28
- 持ってたんでしょうなあ。
ハレーション・ゴーストでもカーニバル・ナイトでも
当然のように南部から借りだしているし。
まさか無免じゃあるまい・・・・・
- 572 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 01:30
- >>564
不人気車といえばMVXも捨てがたいw
あれはHONDA車の中でも絶望的なまで(ry
ああ、そうさ。ペリカンロードも読んでいたさw>562
- 573 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 04:54
- 笹本(と高千穂)を読まなかったら、バイクに乗っていなかった
かもしれなひ・・・・
ちなみに漏れの車歴=全部2スト(w
- 574 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 15:07
- >>568
KR
アイドリング でんでんでろでろ
低速 げろげろげろげろ
中速 げいーん
高速 げ―――――ん
なんかな、高音は普通に2ストの破裂音っぽいけど中低音が共鳴してるような音なのよ
- 575 :568:03/04/14 17:30
- ↑
サンクス
KRイイ!良すぎ!
やっぱり
低速の げろげろげろ
にワラタ!! やっぱりカエル君
パワーバンドの炸裂音の げ――――ん
もカナリワラタ!
2ストの炸裂音は
ぎゃ―――ん! か
ぱぁ―――ん! が
一般的なのだが
…笹本スレの住人達のバイク話はバイク板より
おもしれー!
最高っス!
- 576 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 20:28
- >>573
漏れもでつ。
かもしれないというより、ぜってー乗ってなかった。
何しろ妖精作戦を読むまで、バイクって全部おなじに見えてたし(w
きっと煙草も吸わなかったろうし、硬派を気取る事も
・・・・・影響されすぎだYO!>漏れ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:29
- 笹本作品を15年読んでもバイクに逝かないオレは異端ですか?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:40
- >>577
では今からでも遅くないので、クラシックカーか個人エアプレーンに(そっちかよ)
- 579 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:42
- 577
いやいやそれもありでしょ
でもね、バイクはまさに『魂の駆動体』といえるよ
すんげー楽しい!ってことさ
ところでここ妖精の続編ネタとバイクネタになると進むの 速っ!!
- 580 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:55
- >>577
では、特殊な方面の科学者になるということでw
>>579
神林ファン発見w
笹本が描くキャノンボール小説を読みたいような気がする今日この頃。
沖田達や美亜達も、脇役だけどレース参加者として登場。
んで、レース参加者達が、ハードレイクの敷地すら通り道にして爆走しまくると。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 21:56
- >>574
共鳴って
「ゲロゲロゲロゲロ」
「ギコギコギコギコ」
「タマタマタマタマ」
「クックックックック」
って音?
つか、エリアルを読んで7信者になってしまった漏れは、異端者に違いない。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 22:03
- >エリアルを読んで7信者になってしまった
極めて正常です。
- 583 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 23:13
- で、作者はいったいどんなバイク&クルマに乗っている(いた)のか
ちと興味あり。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 23:26
- ↑
だよね
う〜ん
ヴィンセントの
ブラックシャドウとかかなー
おっとスターダストにでてきた全領域戦闘機じゃありませんぜ
エゲレスのバイクだす
- 585 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 00:13
- かなり昔の話だけど、菅弘江との対談のときにGSX-R1100と紹介されていた。
車の方は聞いたことないなー。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 00:22
- >>585
事故って一発廃車だったという噂を聞いたことが>GSX-R1100
- 587 :イラストに騙された名無しさん :03/04/15 00:56
- オレも15年程読んでるがバイクに乗ってないよ。
金がないだけなんだがな…。
- 588 :577:03/04/15 01:18
- んーオレは自転車のヒトなので今後もバイクには行きそうもないかな。
でも
>アイドリング でんでんでろでろ
>低速 げろげろげろげろ
>中速 げいーん
>高速 げ―――――ん
こう云うハナシを聞いたり読んだりするのは嫌いじゃないのよ。
GSXなんちゃらかどうかは知らない(車名は聞いても直ぐ忘れる)けど、
出版社行く途中に事故って一発廃車ってウワサは聞いたことありますね。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 02:53
- GSX1100とかの全損コースで、よく無事だったな。
あの人の風貌だと、全身複雑骨折しそうだが。
ああ、なんか少し前に手を痛めたとか言ってなかったっけ?
骨折検索で>>131hit
- 590 :イラストに騙された名無しさん:03/04/15 22:38
- ただの白煙バイクスレだと少し寂しいので
ここで閑話休題。
ソノラマのCOMIN' SOON!! で表紙が出て来たよ。
たぶんシンシアだと思うんだが…
- 591 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:48
- あたしのツレのバイクは初期型SR400改だけど白煙モクモク(w
- 592 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 02:54
- それはオイル上がってきてるんじゃ?
こわれまっせ。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 06:59
- >>583
GSX400F
SRX6
GSX−R1100
FZR600
RX−7カブリオレ
意外とマトモだよね。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 07:29
- 15年くらい前に、ファンクラブの会誌ではSR500に乗ってると聞いたが
・・・・・デマだったのかな?
- 595 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 12:20
- >>590
そだね。
小さくてよく判らんけど、18巻33頁のカットと見比べると着てる服が同じっぽい。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 20:02
- >>593
外伝といえば、エリアル3があるじゃないか!
飲み食いするのが従業員だけのアレ。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 22:27
- >>593
笹本祐一ともあろうお方が、なんでー全然まともじゃん!?
クルマは
モーガンプラス8
バイクは
CB1100R
ぐらい乗ってくれや!
- 598 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 22:35
- いや、それは単なる探偵平沢氏であろう。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 22:39
- ただのRX7ではなくてカブリオレなところがミソかもしれん。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 22:58
- いやー
7は7でもケーターハムの7ぢゃないと…
笹もっちゃんなら!
RXー7ハFDガカコイイナ
- 601 :587:03/04/16 23:18
- ここ読んだらバイク欲しくなってきたw
- 602 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 23:58
- つーかARIELって全52話の予定じゃなかったっけ?
だからもう終わりは見えてんだよね。
そういえば、ある作家の本の中で
「一杯の美味い蕎麦を食べに行くために、思い立ったその日のうちに
愛車RX-7を飛ばしてはるばる山梨まで行くような、そういう男」
って書かれてたな。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 00:13
- 587
確かにバイクは、また自動車学校に行く、ってのが時間のない社会人は敷居が高いかも。
でも四輪持ってれば普通自動ニ輪(昔の中免)は17回乗れば卒検で学科教習ナシでとれます。
で大型ニは普自ニあれば11回乗れば卒検。
ライダーが増えたら欲しいな
妖精ネタ
ラストレターで5人が南の島に漂着するとこ
大好きだ
- 604 :あぼーん:03/04/17 00:18
- ( ´∀`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku09.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku10.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku07.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku08.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku05.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku06.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku03.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku04.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku01.html
http://japan.pinkserver.com/yamazaki/moe/hankaku02.html
- 605 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 00:47
- 笹本氏はRX-8を買うのだろうか…
- 606 :603:03/04/17 01:30
- X
ライダー増えたら欲しい
○
ライダー増えたら嬉しい
ですた
ゴメンチャイ
- 607 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 01:55
- FDはコンパチないしね。
FCでもコンパチって数少ないっしょ?
- 608 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 02:35
- >>601
まぁ一冊に一話しかなかったのがあるかと思うと、三話入ってたりするのもあるから
本当のとこはわからないよなw
>>602
最初から言ってたもんなぁ>全52話予定って。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 08:42
- 5年ほど前、バイクで人ひいた。
……飛び出しだった。振り返ったら血まみれだった。
一瞬逃げようかと思ったが、腹の底から力振り絞って戻った。
今考えると、あそこで逃げなくて本当に良かった。
- 610 :山崎渉:03/04/17 11:17
- (^^)
- 611 :609:03/04/17 11:22
- ここに書くべき話ではなかったな。すまぬ。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 14:27
- ん〜ばーんすと〜ま〜
- 613 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 15:36
-
- 614 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 15:43
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 615 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 16:25
- >>612
2巻マダ〜?
マチクタビレタマチクタビレタ
- 616 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 20:47
- >602
> 「一杯の美味い蕎麦を食べに行くために、思い立ったその日のうちに
> 愛車RX-7を飛ばしてはるばる山梨まで行くような、そういう男」
吉岡平ですな
- 617 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 21:14
- 今なら、「ロケットの打ち上げを見るために、中略、そういう男」
てか。
エリアルも無事出そうだし、当然M−V打ち上げも見に行くんだろうなあ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 21:46
- >>616
ご名答。
んでも10年前のハナシだからねぇ。今でもFCのカブリオレ乗ってんのかなぁ?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:03/04/18 09:55
- バイク乗りには益々住みにくい世の中に…
価格に跳ね返るんだろうな。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030418it01.htm
- 620 :イラストに騙された名無しさん :03/04/18 21:03
- 今月、エリアル19が出版されるみたいですね
楽しみに待ってます
- 621 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 12:14
- >>617
先月出る筈だったので、あんまり無事ではないかも?
こないだH-2で打ち上げた偵察衛星の打ち上げを見に行ってて遅れたのだろうか?
だとしたら、その辺のお話もどこぞで語って欲しいものだ。
ロケット打ち上げで原稿が遅れるのはもう「芸風」としか言いようが無いから仕方が無いのかな?
- 622 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 15:04
- >>621
原稿終わらせられなかったから見に行けなかったらしいよ。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:03/04/19 17:20
- そういえば、武蔵境のNS病院って俺が生まれたところなんだよなー(笑
- 624 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 01:35
- >>621
2月下旬じゃなかったっけ?最初は。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 02:13
- まあこの人の本は予定通りに出る方が珍しいわけだが。
- 626 :山崎渉:03/04/20 05:38
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 627 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 09:09
- で、本当に、あと10日以内に出るの?
- 628 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 17:35
- >>621
カワイソー。
まぁ、原稿遅らせられてる編集者の方がもっとカワイソウだが。
蕎麦は喰いにいけてもロケットをふらっと見に行くわけには逝かなかったんだな。
ロケット打ち上げの見物記:宇宙へのパスポートの続編が読みたいな。
アレは1999-2001だから2003とかの打ち上げ事情なんかも語らって欲しいところだが……
そうするとますます小説が遅(略
- 629 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 22:53
- 私は昔「妖精作戦」を新刊(当然初版)で買った古参のファンです。(トシがばれる・・)
自分も学生だったのでシリーズにかなりハマリました。しかし「ラストレター」を読んで愕然・・
ノブは?これでオワリ?という感じでした。
その後「スーターダストシティ」が出ると知り、これは「妖精作戦」の続編に違いない!
と狂喜したものです。きっとラストレターから十数年後で、大人になった主人公たちが
宇宙に飛び出し、ノブを追いかけるのだ!と勝手に思い込んでいました。
しかし結果は周知の通り。(まぁ続編と言えないことはないけど)
あれから十数年、笹本作品を読まなくなって久しいけど、このスレ読んだらまた思い出して
きてしまった。
続編は・・もうないのかなぁ・・
長文スマソ、オヤジの戯言でした。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:03/04/20 23:25
- >>629
同士!
おそらくは年齢も・・・・・(w
- 631 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 01:04
- 妖精作戦、今読んでるのに
最後はどうなるんだ
- 632 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 01:11
- >631
イデオンソードで地球が真っ二つ
なわけねー
- 633 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 02:24
- >632
違うよ
天使たちの昇天
だったろ?
- 634 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 03:00
- アニメネタが出たところで エリアルのアニメ版って観たことないんですがどーなん?
個人的には妖精作戦の妥協ナシ完全アニメ版なら観たいな
- 635 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 11:39
- 「妖精作戦」のアニメ化権は、某超有名アニメ会社が、
映画化権は、某個人が握っていまし。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 13:02
- >>634
原作者ご本人がシナリオを書いたのだが、
その出来があまりにも略で云々という
内部関係者の愚痴サイトがあったような。
うろ覚えでスマソ
- 637 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 14:15
- エリアルアニメは2シリーズあって、私見のポイントは1作目1本目のEDの歌と、みゃあちゃんの声。
2作目の作画と曲とカットラス。
内容へのコメントは特になし。エリアルだし。
妖精は、とあるアイドルのCDと一緒に買って、聞きながら読んでしまったので、そのアルバムの
1曲が勝手に脳内OPテーマ曲になってしまった。
この病気は、一時酷かった時は脳内で作画までされていた。鬱。
- 638 :634:03/04/21 16:22
- >>636
>>637
レスありがと
しかし…内容は察するに…以下略
>>635
なんと!妖精のアニメ化企画ってあったんだぁ
今からでもやってくれんかな〜
- 639 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 20:35
- 危ない土曜日とは懐かしいな。
1作目の見所はそこだけかな(ォ
2作目は結構内容も良かったよ。セイバーとか博士とか大活躍だしな。
それ以外にも、作曲があの田中公平氏なので、すごくイイ!
サントラは必携だな。もう売ってないだろうが。
- 640 :629:03/04/21 21:23
- >>630
同士!ガシッ!(熱い抱擁)
・・・ひさしぶりに笹本作品買ってみようかな・・
- 641 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 22:32
- エリアルまたアニメ化しないかな、キッズステーションで全13話とかで。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:03/04/21 22:47
- 「妖精作戦」のアニメ企画かあ・・・
ラジオドラマは実現したんだけどねえ。
ぶっちゃけ初版購入組なんで、絵柄はあのイラストレーターさん
(平野俊宏つったっけ?)しか思いうかばん。
むしろネックは演出か?
原作のテンポとか間とか、壊されるのはイヤン。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 00:10
- >>642
「妖精作戦」初版のイラストは若菜等のはず。平野はハレーションゴースト以降担当。
その後「妖精作戦」も平野のイラストで再版された。
ラジオドラマか・・真田の声がゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじだったのが印象に残ってる。
なぜこの配役だったのか謎だ。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 00:14
- 探偵、塩沢兼人が…(´д⊂
- 645 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 01:04
- >>639
ああ、うん、サントラいいね。
危ない土曜日も入ってるしね。
上の方で書いたの、未確認GIRLのつもりだったんだけど、
危ない土曜日はどこで使ってたんだったか、覚えてないくらいの脳内扱いって事か……
2作目、惜しいんだよなあ。小説だとあのオチでいいんだろうけど、
悪くない映像と田中公平の曲まで付いてアレだと、正直ちょっと俺には辛かった。
しかし1作目も、あれでもサントラ付属のノベライズ版というか原作版というか、
あっちだとエリアルで読めてしまうんだよな。
という事で、妖精もヘタにアニメ化しないほうが良いぽ(って結論かい
#ああ、俺2作目1枚目、ジャケットだけ欲しさにプレイヤーないのにLD買ったわ。
#あれは格好良かった。惜しいなあ、実に惜しい。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 01:13
- POST直後に思い出した。
危ない土曜日は2作目1枚目のEDでは。
1作目はそれぞれ未確認GIRLと未確認BOYで、和美と綾が歌ってるっていう。
みゃあちゃんに歌わせろ。
これだけだとしょうもないので(という書き方は凄く失礼だけど)
せっかくなのでレス
>>640さま
えー、復帰として妖精が好きだったとの事で、
「星のダンスを見においで」「裏山の宇宙船」
あたりをあげておきます。
星〜は地球の高校生が、ひょんな事から宇宙海賊のドタバタに巻き込まれる、一夏の物語。
ただし主人公は女子高生。しかし相方はキレ者のオッサン。
裏山〜は、若者達がひょんな事から(おい)宇宙人を保護してしまい、介抱しつつ大人の目を
盗んで宇宙船を修理して宇宙人を送り返してあげる話。一夏の以下略
あまり派手な追走劇はないものの、若者エナジーは熱いです。宇宙人は猫娘。
星パイの方が〜とか、あります?>>ALL
- 647 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 09:14
- なんだ、なんだー!?
アニメ エリアルで盛りあがってっじゃん!
とりあえず観にゃアカンようだな
- 648 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 11:40
- 止めたほうが良いと思う…。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 13:33
- そういや、エリアルのビデオを買うとサントラが貰えたよな。カセットで(w
俺まだ持ってるよ。
- 650 :639:03/04/22 13:42
- >>645-646
はづかしすぎる勘違いをしていたな。
未確認BOYと未確認GIRLだったっけ。云われるまで忘れてたYO!
>>647
まぁ観られるウチに観たほうがいいかもだ。
いますぐレンタル屋にいかにゃ。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 14:40
- >>647
見ろ見ろ、4巻全部見たほうが良い、特に91年のは楽しめた。
最近北米版のDVDが出たんだよね、何とかして手に入れたいが
誰かamazon以外で良い所あったら教えてくれないかな?
- 652 :イラストに騙された名無しさん :03/04/22 19:28
- 今月下旬にエリアルがでるらしいが本当?
- 653 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 19:38
- 過去レス読め。
それでも気になるならソノラマに電話しる。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 21:09
- 俺は今年公務員になって総務の経理担当に回されたのだが、シモーヌ経理部長の
苦労が少しはわかったような気がする。
予算が足りなくて仕事ストップしたりね…
はじめてエリアル読んだ時は、派手などんぱちに手綱をかけるおじゃま虫系キャラだと
思っていたのだが、今にしてそこが味なのだと思えるようになった。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 21:10
- http://bizinfo.cool.ne.jp/biz-rank/ranklink.cgi?id=mercury
- 656 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 21:15
- 公務員の経理は、むしろ補正予算の消化が…。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 21:57
- >644
たれ目の艦長も…
- 658 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 22:45
- 金が無いのはわかるけど、居るだけでろくに行動をしないのは極端のような…
審査が入れば助成金がストップされそうだよね、倒産前の話に最初から負ける
予定の攻撃とかして侵略行動をしているフリをするような話を入れてほしかったな
- 659 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:06
- >>646
レスありがとうございます。早速購入して読んでみようと思います。
アニメのエリアルか・・昔1話だけ見た記憶があるけど、そんなに出来はよくなかったような。
うろ覚えだけど。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:12
- >>658
最初の方になかったっけ。寄せ集めで作ったスクラッパーとか言うヤツを降下作戦に投入するハナシ。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:26
- >>660
エリアルのC装備になり果てますた
- 662 :イラストに騙された名無しさん:03/04/22 23:40
- ADVANCED・ARIELの黒い剣がスクラッパーの骨格だっけ?
- 663 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 20:23
- >662
あれって装甲と思ってました。
(実家に置きっぱなのでうろ覚えですが)
- 664 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 22:00
- 剣でしたね、確か。
- 665 :660:03/04/23 22:32
- 確認しました。スクラッパーが出てくるのは4巻収録の13・14話の『決算大戦略』(14年前だ!)
そこで回収された機動兵器の骨が大太刀として最初に出てくるのが8巻収録の27話の
『エリアル最後の日』 …C装備ってのは、ちゃんばらのCだっけ?
てことはアレだ、慣性制御以前にも結果的に技術供与してしまっていたと。(w
- 666 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:10
- まあ不可抗力だな。
ところで早売りゲッターは居るかい?
- 667 :660:03/04/23 23:15
- ま、あの程度なら宇宙法やらには抵触しないんだろうね。
19巻の発売日決定した?まだ日付は告知されてないよね?
- 668 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:20
- >>660乙っ!14年前、1989年か、、、笑みがこぼれる、超懐かしいw
OVAの第1弾もその年ですね〜思えばエリアルが1番盛り上がっていた頃かw
決算を乗り切るために見せかけの攻撃をするんでしたっけ?1回でなく2〜3回は
スクラッパー出たような気がします、久々に読んでみよう、、、泣くかも懐かしくてw
その話にはエリアルがビーム兵器を使うシーンもあったような、危なくて使えんわとオチが
付いたような、、、
メカ娘々の回でC装備がチャンバラのCという話は美亜と博士のやり取りで
出てきましたね
そう言えばARIELは画集は出てるけどムックとかは出てないんですよね
勿体無い、欲しかったなー。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:45
- 25日だよ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:03/04/23 23:56
- >>668
ムックは無かったが、エリアルコミックという(げほげほ
- 671 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 00:15
- >>670
手元には、ありませんが全14巻持っています、ロリアルコミックも晴海で…w
- 672 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:17
- >>671
モロー氏のファンで、『こんちこれまた』がきっかけになって、
笹本作品に触れることになった変り種がここに。
他にいないだろーな、そんな奴(汗)
何か懐かしくなったから、週末実家帰るとき、いろいろ発掘してくるわ。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 01:24
- エリコミは、あれはあれで良かったと思うよ。
なぜあんな物が成立したのかは謎だけど(笑)。
当時でもそんなにメジャーだったかなあ?エリアルって。
Drモローもこのみちあゆみもよかったし。
エリアルと関係無い物でも良かったの多かったし。
安くはないけど(笑)。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 04:50
- >>668
最低3回侵略行動を起こさないとヤヴァイとかいって、3回もデッチ上げたんだよなw
でもコックピット周りだけは最新装備。
>>673
当時は結構あーゆー本が流行ったんだよね。
コミックガンバスターとか。
でも、エリアルコミックって十何冊も出せたのは凄いよね。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 06:03
- >>674
何が凄いのかよくわかんないけど、凄いよね(笑)。
ビデオもあって盛り上げたかったんだろうなあ。
ホビージャパンで気合い入れてエリアルのガレキ造ったりもしてたなあ。
需要あったのかな?、ああいう企画は。
そういえば小説も、最初の方はビジュアル意識してたな。
町並みのロケハンや位置関係とか、挿絵もかなり多かった。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 15:17
- ゼネプロの大活躍が続いていた時代ですね。
HJのカレキも、後でゼネプロから販売されたらしいし。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 18:18
- 地方人なのですが、エリアル早売りゲットできた方はいらっしゃいますか?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 20:40
- エリコミの中のエリアルと関係ない作品の中では、駕籠真太郎の『脳髄論』が図抜けて
いると思う。キャラがエリアル世界の両マッドサイエンティスト(岸田・天野)だが
作品とは関係なく、ドグラ・マグラを下敷きにしたハードSF的オカルトサイバーパンク
というわけわからん怪作だぞ。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 21:49
- 予告だけで終わったうたたねの漫画も見てみたかったな<エリコミ
なにやら随分シリアスっぽい雰囲気でしたが。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 22:01
- 出てきたからおすそわけ。
拡張子を.zipに変えて。
BOY(パス・永遠の受験生の名前。英小文字3つ)
ttp://page.freett.com/ariel_mikakunin/mikakunin_BOY.jpg
GIRL(パス・お気楽女子高生の名前。英小文字6つ)
ttp://page.freett.com/ariel_mikakunin/mikakunin_GIRL.jpg
- 681 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:14
- >>680
懐かしや、ありがとう。
でもガールの方は早速消えてたw
自分にとって懐メロになっている事を実感。
聞いてるだけで感慨に浸っちゃうね。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:38
- うたたねはサイバーだけじゃなくてエリアルでもそんなことしてたのかよ。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:40
- >>680
うp、さんくすこ。
>BOY(パス・永遠の受験生の名前。英小文字3つ)
完結までに合格させる気があるのかと、作者を小一時間(ry
- 684 :イラストに騙された名無しさん:03/04/24 23:59
- しっかしソノラマも下手だよなぁ。
あのネタならもっとウケ取れたはずなのに。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:34
- >>680はどうも早速垢デリくらったみたいです。
どっかいいとこないかのう…。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 00:44
- エリアルのアニメを早速借りてきて、見てみた。
ダチには「アレは駄目だ」といわれてたが、理由がわかった……
「エリアルは、敵に勝っちゃ駄目だろ?」
- 687 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:04
- ここでエリアルで盛り上がったのでエリアルコミック買いにいきましたw
6〜8巻があったので購入、もっとあるかと思ったけど、やっぱ実家に
戻って漁るしかないか、、、古本なのにアンケート葉書が入っていて笑った
アニメ化希望とか書いて送ってやるかw
なんかもー気分はすっかりバブリー、浸ってしまった。
一二三四五もそうだけど、7巻にあったARIEL㏌USAも見たかった。
作画伊藤明弘で進行が杏東じーな、企画ゼネプロ、、、結局ネタで終ったんだけど
実現してたらそれはそれで楽しめたかも。
>>674
今でこそアンソロが何冊も出るのは当たり前だけど当時はまだまだ出始めの頃、
その中で14冊も出たのは確かにスゴイと思う。
>>686
確かにそうかもしれないけど、あれはあれで「活躍するARIEL」を見たかった
ファン、自分もですが、にしてみれば楽しめました。
91年の接触編と発動編は原作に近いですよ、発動編のオチには泣きましたが
エリアルならやっぱこうなるんだろうな〜と苦笑いw
- 688 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 07:28
- >685
ラ板のうぷろだじゃダメ?
http://ranobe.com/up/upload.cgi
- 689 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 10:29
- >>688
サンクス。正直、ラ板にうぷろだあるの知らなかったです。
というわけで、需要あるか謎ですが再うぷ。
BOY(パス・永遠の受験生の名前。英小文字3つ)
http://ranobe.com/up/data/up0707.zip
GIRL(パス・お気楽女子高生の名前。英小文字6つ)
http://ranobe.com/up/data/up0708.zip
- 690 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 14:11
- >>689
thx.
気を失いそうになったよ、いろんな意味で。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 14:18
- 19巻、買って来ました。大きな本屋さんにはまだおいておらず、いつも発売日前に並べてる
小さな本屋の方にはあったので明日が正式な発売日なのかもしれません。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 15:14
- >>689
ありがd、楽しませていただいてます、現在連続再生で堪能中
ここを読んでいる内に昔の熱が再燃してしまったみたい。
エリアルのドラマカセットやCD、DVD(北米版)を購入しそう
日本語が通じる輸入DVDサイト探してみます。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:35
- >>691
おふぃさるに「発売中」の文字が。
ワタクシは地方人なので、来週の頭くらいかのう…。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 00:10
- 正直な話、今月のソノラマ新刊でエリアル19を一番最初に買えるとは思いませんですた。
ちなみに後書きの日付は4/10。
編集さんの地獄が目に見えるようです…
- 695 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 00:51
- でも、ネタばれだけは勘弁な。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 02:58
- 4月10日ぁ?!
やはり、魔法の印刷所(ry
- 697 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 14:59
- 都下某F市、1時過ぎだというのに並べてる途中でした。
買ったらまぶらほの袋に入れられますた。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:03
- >>697
なんでもライター氏の住んでいる競馬場のある街かい?
- 699 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:30
- 競馬場あるね。
お馬さんゲームはやってないから、もう20年近くいってないけど。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 15:38
- 今月はエリアル含めてソノラマの新刊いつもより多く発売されてた気がする。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 20:34
- 関東圏に住んでるんだけど、本屋に聞いたら28日だと。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 22:02
- 新横浜にてエリアル19ゲト。うぁ、後書きホントに4/10だよ。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 23:42
- >>701
只今、6件ほど本屋をハシゴしてまいりますた。
欝
- 704 :701:03/04/27 00:45
- >>703
実は埼玉県k市なのだが、10軒ほど廻った。
そのウチ、ソノラマを置いてある店はたったの2軒。
ある程度の量を置いていたのが1軒のみ。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:58
- ほんっとに、ソノラマ置いてある店って少ないですね。
徒歩で行けるくらいの場所に10件弱の書店がありますが、
タイトルによっては入るってところが二件有るだけ。しかもどっちも19巻は無し。
結局二駅くらい離れたところまで書店探しの旅に出て、やっと見つけましたよ。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:35
- 8軒回って見つけられず。当方、東海地方車の街在住。
最後の本屋で「エリアルはいつ入りますか?」と聞いたところ、「まだ入ってない」とのこと。
だが店員に、
「エリアルは人気作ですから、ウチではたくさん入りますから月曜日に来て下さい」
といわれた。
疲れたが、多少報われた気がした春の日の事。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 04:02
- 新宿でゲットしました。
なかなか良い感じだったかな。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 10:43
- 秋葉のメロンブックスに置いてるかも…
千葉からは行けないけどさ。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 11:28
- ネタばれはしません。
つくば市UFO堂差区羅店でげとしますた。
# 山積みでした。
少し前まで帝都在住だっただけに、やっぱりちょっと
帝都から離れると、本が入手しづらくなりますねぇ(鬱
# 帝都が異常だともいう。
で、エリアル。いやー、やっぱり(・∀・)イイ!!
これがエリアルです。個人的にエリアルは
こーでなくてはいけません。宇宙人(?)の
お話もいいですが、やっぱり主役は…。
早く次をお願いいたしますぅ〜 > 笹本様
- 710 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 11:34
- ネタバレ解禁はいつにしようか?5月入ってから?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 13:06
- >>704
こちらはさいたま市ですが、19巻は26日発売だったよ。
28日発売というのは、週末に入れるか週明けに
入れるかの違いじゃないのかな。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 15:31
- >709
そうだよな!
やっぱり主役は眼鏡の女子高生じゃないとな!
- 713 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 16:38
- >>712
マジデ!?
…うわ、購買意欲、一気に衰退。
本屋ハシゴしたの後悔。
- 714 :701:03/04/27 16:47
- >>711
マジですか!
やっぱ大宮のまん森まで買いに行けばヨカターヨ…
- 715 :703:03/04/27 18:39
- >>704
漏れ日高市
案外近くを探してたのかもw
- 716 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 19:02
- こちら越谷、26日にゲトできますた。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 21:20
- >713
ネタです。多分。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 21:27
- SF板に未使用のARIELツリーがあるので、ネタばれはそこで
するというのは、いかがでしょうか皆さん
- 719 :701:03/04/27 23:04
- >>715
すまん。漏れは>>716に近い方のk市。
ちなみに大宮まで、バイクで30分。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 23:45
- 渋谷某急本店前の本一番で購入。
…なにが驚いたって、笹本本(除くパスポートとRIO)の全作品が、表紙表にしてどどーんとディスプレイされていたってことだ。
19巻買う前に5巻とラストレター立ち読みしちまったよ…
っていうか、結構本出しているんだなぁ。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:12
- バーンストーマ…。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 01:12
- >>720
何 が 起 こ っ た と 言 う の だ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 04:12
- >>710
あちこちのソノラマ作家スレで、月曜日(今日)の24:00という声があがってる
それで良いのではないかと。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 04:40
- >>722
線香花火の散り際の輝き
- 725 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 14:37
- 獅子王連載当時からリアルタイムで読んでるこのARIELが
まもなく完結を迎えるのかと思うと、感慨深いものがあるな。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 15:18
- あとがきがアッサリしてたな
- 727 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 16:18
- >>726
きょーいくてきしどー!
ネタバレはまだだめぽ
- 728 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 16:41
- ネタバレは>>723のでオッケー?
今日手に入れられなかった人は可哀想だけど。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 16:58
- >>725
実家に帰ればまだ取ってある。>獅子王
- 730 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 20:08
- まだ出てない…
此方、九州北部地方
- 731 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 20:20
- まだ売っていなかった。こっちは中国地方でつ。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:03
- 土曜から探してるのに無い・・・
いつも買ってたとこは規模縮小でソノラマ消えてるし。
ホントにソノラマ自体普通の本屋じゃ見なくなったなあ。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:22
- ラノベの流行に、完全に乗り遅れたからね。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:35
- 書泉ブックマートだと漏れが買って後1冊だったけど(まあ、奥にまだあるだろうけど)
- 735 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:46
- >>730
昨日、九州北部地方にて確保済。
- 736 :701:03/04/28 22:22
- たった今、読了。
ところでネタバレ解禁まで、後100分って事でよい?
話したくてウズウズしとるんだが。
いままでのエリアルの中で一番の内容だと思た。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 23:26
- >>736
問われれば嫌と答えるけどw
- 738 :イラストに騙された名無しさん:03/04/28 23:29
- 俺も話したい、が、まだ買ってない人もいるからなぁ。
メル欄限定とかにしたら?
- 739 :701:03/04/29 00:31
- もうちょっと我慢するよ。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 00:57
- まあこれだけ待てば紳士的でしょ w
>>736
そうかな。いつものARIAL〜って感じだった。
ストーリ急いでるのが判るよね。
ここを読んでる訳でもないだろうけど、女子高生の部分バッサリとカットしてたね。
いつもならカジノの部分だけで、全体の半分を消費してたと思う。
まあラストのXXXXにXxXXがXXするシーンは多少燃えたけど、前作「ほしからくるもの。」
のワンダバ感に比べればイマイチ。
もうつっとカタルシスが欲しい罠。
評価:B-
とりあえず自粛で伏せ文字〜 w
- 741 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 01:24
- いやー、今回はなかなか緊張感があって楽しかったと思うけどね。
両陣営にスポット当たってたし。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 01:34
- >>741
人大杉だよ〜。とてもじゃないけどあの分量で書き切れるもんじゃない罠。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 02:40
- 大阪では26日に平積みされていましたよ。「わ」とか旭とか。
あっという間に読了。中盤は笑えたのに書き込みが薄かったですね。
笹本はただラストの部分が書きたかっただけではないかな?
- 744 :720:03/04/29 02:45
- >>743
前半の〆が「あれっ?」って位スルーしたのは間違いない
後半の〆は「もっと煽れよ〜〜!」って気がする。楽しかったけど。
総評:詰め込みすぎ、2巻に分けなさい
しかも、積み残しで約1名、忘れ去られたキャラが…
- 745 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 03:11
- >>744
後半で一冊書いてしまうと「ブループラネット」になっちゃいますよ?
米に取材に行ってからはそういう内容が多くなりましたね。
こういうのも面白いのですが「バカ」(?)で笑いたい気もします。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 04:08
- 読了。
感想、詰め込みすぎ。でも面白かった。
内容についてはもうちょい間を空けたほうがイイのかな?
今回個人的には美亜のセリフがカッコよくてよかった。
「お断りします」や「その時が来てから考えます」とか「宇宙人じゃなくて〜あったっけと思って」とか。
しかし一話みたいに博士が壇上で銃乱射したりとかはもうしないんだろうな・・・
- 747 :720:03/04/29 04:27
- >>745
禿同。
っていうか、後半だけで「敗フロンティア」2冊分のネタ…。
しかしだ、一言でも軌道上のコロンビアを書かざるを得なかったセンセの心境を思うと、だ…。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 05:30
- 「頼むぜ、順調に次のミッションを開始するには、お前たちが無事に地上に帰還しなきゃならないんだ」
- 749 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 09:21
- 星からきたもの。第三巻はまだか...
- 750 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 15:52
- >746
昔は博士が白衣の下からマシンガン取り出して乱射したり、みゃあちゃんがバズーカぶっ放してたりするのが日常だったからね。
廃墟になった街を速攻で立て直したり。
作風が変わったといえばそれまでだけど、同じ作品でここまで変わったのもまた面白い所かと。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 16:34
- やっぱ年をとると感性より理屈が先に立つのかな〜
ありえない嘘でも、楽しめた昔の方が良かった
- 752 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 17:06
- 4巻のところで一度放送が打ち切りになって、5巻がスペシャル。
6巻がOVA、以後衛星放送で年2話ずつ公開ってとらえてます。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 21:00
- >>752は誤爆だろうけど、そのとおりにARIELがアニメ化したら面白いかも…
前半のドタバタまで放送して、修学旅行がスペシャル、
結婚騒動がOVA、それ以降の展開が年2話でスペシャル。
結構良くない?w
- 754 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 21:36
- 19巻で終わりでも良いくらいの纏まり方。
あそこまで広がった話を見事に収めちゃうのはマジで素晴らしいw
- 755 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 22:06
- 「コロンビアが接近してきてます」
- 756 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 22:11
- まあこの作者は経済ネタを書きたがる割に
実際書くと厨房陰謀論になってしまいがち
(例:小娘オーバードライブ)なので
さらりと流してしまった辺りは上出来と思われ。
欲を言えばハウザー父子の有能さを見せてもらいたかった。
戦略レベルでは兎も角、刻々と変化する戦場において
的確で断固たる決断を下すところとか。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 23:28
- >>753
752は誤爆じゃないだろ。ARIELそのもの。
しかし6巻の時点で22話なんだよな。前半連載後半書下ろしだから仕方ないけど、尺が違いすぎる。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 23:35
- 以前、『未確認』うぷした者ですが、エリアルのカセットブック発掘してきました。
現在ならnyやMX使えば手に入ると思うのですが、いる人います?
(3巻合計180M以上あるので、うぷ方法も悩むところなのですが…)
- 759 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 23:42
- >758
ユーザー登録が必要だけど、
ttp://www.upken.jp/
のあぷろだは1Gまでうp可能。
空いてれば大物でもサクサク落ちるし、ログが流れても落とせるので便利かと。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 23:55
- あの事故そのものには後書きでも言及せず、こういう話を持ってきたのは笹本
さんの意地なんだろな。
実際にあの滑走路が着陸できるだけの幅を持っているのかは知らないけど、こ
ういう途方も無いネタ、好きです。
あと、岸田博士を見直したなぁ。
目的のために手段を選ばない人間だとは思っていたけど、その手段のためなら
自分自身も平気で駒にする人物とまでは思ってなかったので。
こういう思考をするキャラって、銀英伝のオーベルシュタイン以来だよ。
いよいよ終わりが見えてきたみたいだね。
12年前に買った1巻を本棚から取り出したんだけど、密閉に近い状態でしまっ
ていたはずなのに、ページが焼け焼け。
付き合いの長さを実感しましたわ。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:03/04/29 23:57
- >>758
すみません、是非よろしくお願いします、当方現在も探索中で
今回、それを手に入れても今後も探し続けますので是非とも
よろしくお願いします。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 00:01
- エリアルの最終回予想
宇宙人との抗争再会→絢、超能力発動→光速突破、宇宙の彼方へ(完)
- 763 :761:03/04/30 00:07
- >>758
自分は1は持っていますので2と3をお願いします、方法はmx以外なら
そちらのご都合に合わせます、どうかよろしくお願いします。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 00:17
- えーと、どんなに古いテープでも著作権は存在しているので、そういう話は
メールでやってもらえませんか?
- 765 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 00:18
- >762
洒落にならんわw
関係ないけど、絢がタイムトラベラーと再開するのは5年後だっけか。
それまでには、宇宙人絡みの話は決着してるんだろうな。
- 766 :761:03/04/30 00:21
- >>764
確かにそうですね、つい我を忘れてしまいました、すみません。
- 767 :720:03/04/30 00:40
- 今回最高のやりとり
「すべて考慮済み、ということか」
「もちろんだ、この虹色の脳細胞に読めぬ展開などない」
「知っておるぞ、成り行きと勢いだけで乗り切っているだけだと」
「なら、いまさら聞くな」
星パイの某大佐の
「物事ってのは途中どうなろうと辻褄合わせで最終的にうまく行けば、それは成功と呼ばれるんだ」
ってのを思い出したぞ…
- 768 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 00:48
- ただなぁ。いきなりシャトルの運用を素人にさせて、それでああいうことを成功させるってのは
ちとナニかな〜とは思ったぞ。
- 769 :758:03/04/30 00:56
- >>764
ごめん、配慮が足りてなかったですね。
準備できたら捨てアド晒すなりなんなりしますので、適当に問い合わせてやってください。
- 770 :720:03/04/30 01:32
- >>768
大丈夫だ、ヤシはSR-71を予圧服無しで太平洋横断させることが出来る設定だ。
この程度のこと、問題にもならぬわ。
あと2人はまぁともかくとして、だ。
むしろ、「なぜお○ばと××××××が知り合いなんだ!」って方が突っ込みやすい。
もう一つ、あの事故さえなければ、後半でややこしい手順の一つは無かった可能性が高いのではと言ってみるテスト。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 02:04
- >768
だって岸田だし。
- 772 :758:03/04/30 20:09
- 用意ができました。
鍵と地図だけうぷ→ttp://ranobe.com/up/data/up0713.lzh
- 773 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 21:20
- >>757
NHKに十二国記方式でやって貰えば、尺の長さや製作期間なんて・・・
- 774 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 21:37
- 今回、ニコラスがカッコイイ気が…
前は「能力有っても中身がガキ」な印象だったのに、妙にセリフが決る!
- 775 :イラストに騙された名無しさん:03/04/30 23:04
- 今回初めて気付いたんだが
羽那らいてうって
ハンナ・ライチュのもじりだったのね。
- 776 :701:03/04/30 23:06
- ネタバレ解禁は今夜0時?
>>730-732は読み終わった?
- 777 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 00:30
- >>775
おお、そう言われればそうかもしれない。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 02:53
- あぁ、昨日発売日だったんだぁ…
買いに行かなきゃ
- 779 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 10:28
- >775
平塚雷鳥(女性解放運動家)とハンナ・ライチュ(女性パイロット)
をひっかけたもじりとおもわれ
- 780 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 13:37
- 沈黙の艦隊ですか?
最終回前に岸田は暗殺されますか?
関係ないけど、昔のエリアルなら、米の暴走はあっさり蹴られてたんだろうなぁ。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 15:03
- 酒の勢いで渋谷の本一で、サイン入り本を買っちまった…
2冊もいらね〜
- 782 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 16:41
- >780
つか、「あの」大統領でなければあそこまで米を暴走させなかったと思う(苦笑
- 783 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 17:10
- あちらの世界ではコロンビアまだ健在なのね……(´Д⊂)
- 784 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 18:06
- コロンビアに載せてた実験用の虫が生きてたってニュースが。(´д⊂
ttp://www.asahi.com/science/update/0501/002.html
- 785 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 19:33
- 今回を機にエリアル文庫を全巻揃え直そうと回ってみたら書店から古書店まで
ソノラマ文庫自体が目に見えて激減してる前と大違い、事情知っている方いますか?
どうも良からぬ想像ばかりしてしまって…
- 786 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 19:47
- 「激減してる前と大違い」って事は増えてるってこと?
- 787 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 19:54
- エリアルの装丁って統一された?
- 788 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 20:07
- >>786
いえ、減っているです。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 21:16
- 売れないからでしょ?
普通の書店なら、富士見とか電撃とかにスペース割くんじゃないかな。
・・・ソノラマ倒産寸前とかだったりして
- 790 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 22:06
- 読者の世代交代に失敗したよね>ソノラマ
- 791 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 22:28
- 装丁を一新するために一時的に回収してるだけなんだよ、きっと
- 792 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 23:08
- ネタばれトークをして良いのでしょうか?
- 793 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 23:10
- >>792
どぞ。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:03/05/01 23:56
- 最後、スクラムジェットだけじゃ無理だったのかな?
いきなり速度0にしちゃばれるでしょ。
乗り捨ててるからどーでもよかったのかな?
- 795 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:02
- >>794
乗って逃げる訳には行かないのだろうけど、メリケンに接収されるよねエリアル
どうするんだろ、助平もエリアルも失って・・・最終巻にエリアルの出番は無い!?
- 796 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:30
- >>795
リモートで飛ばせるんじゃないの?
- 797 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:39
- >>796
助平抜きで出来たっけ?出来るなら、その方が勿論良いけどね
- 798 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:45
- >>797
それ以前に、scabeiのサポートなしで運用できないのでは?
- 799 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:50
- 国連本部の敷地内だから摂取は無いと思う
- 800 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 00:51
- いざとなったら
AYUMIが目を覚まします
- 801 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:09
- ソノラマを読みなれるとほかのライノベ文庫を読んでられなくなる。
いや、内容じゃないよ?
ソノラマは文章量が一番多い割りには値段も安いw
- 802 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:14
- >>801
口絵のカラーイラストが無いから・・・
あっても良いような気がするが、主購買層はそんな事あまり気にしないオサーンばかりなんで(笑
今月のソノラマのラインナップはなかなか頑張ってた気がします。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:17
- >>798
それは大丈夫
- 804 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:22
- 今回、美亜ちゃんの出番が思ったより多くて嬉しい
美亜「運試しは好きだけど、運任せは主義じゃないのよね」も良かった
- 805 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:24
- >>801
だから、ライノベはラ板に無いってーのよさ。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 02:41
- >804
うむ。
これで絢の見せ場さえあれば言う事は無かったのだが。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 04:57
- 売ってねぇ(泣
- 808 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 07:09
- >>806
今回は、絢のセリフが多めだったのが良かったな。
3言位あったっけ?
女子高生の主導で話が進まなかったのも良かった!
- 809 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 07:29
- >>790
漏れの近所の話でスマソだが、新刊が出て平積みされるのが
エリアルとD位だもんな。
新規読者はいないよなぁ。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 22:30
- >>806
やっぱエリアルの主人公は美亜、絢、和美、エリアルの4人娘だよね
- 811 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 22:32
- >810
眼鏡の女子高生、ハウザー姉1、ハウザー姉2、セイバー妻だろ?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 22:37
- >>811
男性陣入れていいなら博士とデモノバも入れといて。
- 813 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 22:58
- >>810-812
エリアルの主役は謎のインド人だと思ってた(w
- 814 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:26
- Bさんじゃないの?
- 815 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:28
- もう誰が誰やら、エリアルもう駄目ら(ry
- 816 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:41
- >>813
インド人はアレだ、「ヒロイン」。
主役を支え、見守り、時にピンチに襲われ主役に助けられたりなんかする…。
…という定義だと、主役はアレになるな。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:56
- >816
タレ目の鷹の妹がヒロインならヒーローはアレになるな
と言いたいんだろ?
- 818 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 00:24
- Aさん、Bさんはいいとして、Cさんはどこに行ったんだ〜w
- 819 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 00:56
- >818
Dさんなら新刊で山積みになってましたよ
- 820 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 01:50
- >>819
おーいヤマダくん座布団いちまい☆
- 821 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 02:18
- >>817
いや、816はあのうるさい女子高生が主人公と言いたいんじゃないかな?
で、それは嫌だと。
- 822 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 19:18
- 絢ちゃん。全然出番無かったな…
作者も途中で気が付いたのか、
申し訳程度に意味もなく出したので泣けた。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 21:17
- 私も絢は結構好きだけど、彼女はタイムトラブラーが完結している以上
見せ場はもうないよね。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 21:49
- >>823
大学合格という最後の見せ場が!
…無いまま終わりそうでつね。。。
- 825 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 22:07
- ・・・
え、まだ浪人生だったの?
- 826 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 23:07
- 16巻の後半で話題が出たっきりだね。>受験
- 827 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 23:42
- >>825
ノハハハヽ
川TдT)l ドウセ私ハ
O□と) 不幸ナ星ノ下ニ生マレタノヨ…。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 00:29
- >>827
そのセリフ言いながらミサイルぶっ放してホスィ....
- 829 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 01:03
- ちなみに(物語中で)今何浪目だっけ?>絢ちゃん
……いかん、すっかり忘れとる。
せめてエピローグででも大学に合格して欲しいなと言ってみるテスト
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 01:05
- >>828
旦那、旦那、そのネタは既にやってます……
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 01:11
- 現在2浪目の秋かな?
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 04:28
- >>829
確定した未来ではないけど既に書かれているでしょ。
いや、あれは卒業後か?確か最初のタイムトラベルで
未来の自分を見に行かなかった?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 09:46
- そんな昔のことは、もう無かった事になってます。
- 834 :829:03/05/04 10:13
- >>832
大学に通っている、もしくは既に大学を卒業した絢ちゃんでなくて
大学の合格発表をみて喜んでる絢ちゃんを見たいという意味
だったんだが……言葉足りなかったみたいね、スマソ。
それにしてもARIELを知った当初は和美ちゃんより年下だったのに
今や研究所員Aの年齢(推定)に近づいている……年食ったなぁ < 漏れ
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 12:57
- >>827のセリフで思い出すのは絢がドサクサに紛れて助平を崩壊させた事
昔の無茶苦茶ぶりは本当に面白かったなー
しかも崩壊した瓦礫の下から「こんなこともあろうかと…」で
予備の助平がせり上がったのにも笑った
- 836 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 13:45
- 各キャラの年齢設定がわからんようになってきた。
美亜(大学卒業前・進路について悩むシーンがあったので)…22歳?
絢(2浪目)…20歳
和美(高校3年・絢が高3のとき和美はすでに高校生だったから)…18歳?
タレ目はいくつだ?
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 18:30
- >>834
漏れも3巻が出たあたりで読み始めて、当時14才だったYO!
そんな漏れも、今じゃ青年とは云えなくなって来た。
うーん。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 20:05
- みんながエリアルで盛り上がってるとこスマソ
妖精の沖田の名前なんて読むのですか?
19年前から読めません
笹本ファンとして逝ってよしかも…
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 20:37
- ふ…俺なんか年齢数えることも止めた中年だ。
会社で年齢聞かれた時、素で間違えて笑われたぐらいだ。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 21:41
- >838
rei-rou
- 841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:03/05/04 22:33
- >839
同士よ、俺もだ。
(現在30…だと思う。)
ふと気付くと、岸田博士とタメになるんでしょうね。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:03/05/04 23:12
- 中学の頃読み始めて、はや数年。
それでもこのスレじゃ若い方かw
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 00:27
- 中学生の時に妖精作戦新装版が出てたくらいだから…
まだ若造ですな。ハーイジャック。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 01:29
- All
Round
Intercept&
Escort
Lady
ARIEL!
かーっくいい!!
- 845 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 01:46
- エリアルコミックが廃刊になってからもう10年か・・・いや、まだ10年と言うべきか
- 846 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 02:14
- >>845
中古屋で結構見かけるようになって、嬉しいやら寂しいやら…。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 02:26
- Science
Chemical
Electronics
Biochemical
Aerospace
Industry
SCEBAI!
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 02:44
- >>844
やべぇ、頭の中でOVAの声が流れた
何年も前なのに覚えてるもんだ…
- 849 :838:03/05/05 02:45
- >>840
ありがと
れいろう とは読めたが珍しすぎて『なんか別な読み方があるに違いない』と思ってました。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 10:02
- >>847
この助平!
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 11:39
- 最初の刊読みなおしたら、首相が浮沈空母おやじだったよ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん :03/05/05 14:33
- >>848
そういやタレ目のタカの塩沢さんも亡くなったしな。
和美はあの林原だし。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 15:30
- >>848
や、小説でもオビに毎回書いてあるんだけどね。
>>852
「しも〜ぬ〜」って情けない言い方を、今でも思い出すな(合掌
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 15:55
- 美亜ちゃん役の富沢美智恵さんは半休してんだよね、
小山まみさんは今でもスパロボとかで声を聞くけど。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 16:03
- ジム頭って言うな!
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 01:14
- 小山さんしかあり得ません。
#ビデオ2シーズン目、最初、富沢さんに変わってるのに気付かなかった……
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 10:33
- >>851
あー、ロン&ヤスの片方ねw
- 858 :イラストに騙された名無しさん:03/05/07 20:48
- なんか、回顧スレと化してますなw
いや、19巻で表主人公岸田博士、裏主人公ハウザーとなってるような・・・
どっちも好きなんだけどさ(藁
昔のドタバタもそれなりに好きだったけど、私は今の方が好きかなぁ。
今回の両者のエール交換、P115のあたりがいいねぇ。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:03/05/07 22:50
- >858
漏れもその両者は大好きだが、三人娘や経理部長やインド人がそれに絡むのはもっと好きだ。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/05/07 23:27
- >>856
強い美亜ちゃんなら小山さんだけど艶っぽい美亜ちゃんは富沢さんかな〜
正直言って小説読む時には最後に見たOVAの方の美亜ちゃんの
声が聞こえるwどっちもOK、富沢さんの方がちょっと艶があるかな?
あーエリアルのDVD欲しい、英語弱いんだよな〜
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 00:37
- 今回は経理部長と謎のインド人が絡んで来なかったなぁ。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 00:54
- >>861
だから・・・インド人じゃありませんっ!
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 01:08
- シモーヌはハウザー親子の会話時に良い味を出していたな〜
最終話のオチが二人の結婚式だったら、、、ブーケを受け取るのがエリアルw
- 864 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 05:55
- >859
だが現状はメガネとか姉とかが絡んで萎えるパターンが多い罠……
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 13:05
- >>863
やっぱり、最後はその展開がいいよな。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 13:49
- 読んでる途中何度かハウザー父子がどっちかわからんようになった・・・
- 867 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 15:01
- 姉妹はファーストネームなんだからどっちか名前にすればよかったのにね。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 15:12
- >>867
似たもの父子なのを強調したかったのでは?
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 17:44
- ヤローは姓orフルネーム、女性は名前で表記しているだけだと思われ。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 19:53
- >>866
一箇所わかりづらい場所があったな。
>>869
ナミの名前って、謎のインド人だったのか!
- 871 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 21:50
- >>869
羽那警備主任、レム・ジョシュア、ユリ・シギアあたりが例外か。
園場かぎりや解説の久保さん、名前忘れた自衛隊のヒトとかはいまなにをやっているのでしょ。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 23:05
- ところで、「ナミ」って偽名なんでない。
「地上工作員0073」とか呼ばれてなかったかな?
本名は「ナゾノインドジン」とか…まさかね…
- 873 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 23:10
- いや、ナミ・ファランドールでしょ?
本名じゃないの?
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 23:14
- 園場さんとか自衛隊の人はよく撃墜されてたね。
あれで死んでないんだから、初期エリアルがギャグだって証明されてるよな。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 23:27
- 衛星を撃墜する時にエリアルの武器を地球人に向ける事を気にしてたけど
手持ちミサイルとかヘリにぶっ放していた人のセリフとは思えないw
やっぱりドンチャン騒ぎしているあの頃が良かったなー
- 876 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 23:57
- >>875
>手持ちミサイルとかヘリにぶっ放していた
↑
軽いツッコミやん(w
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 00:17
- >>876
アホか!死んでまうわ・・・もう、付き合いきれへん!
ありがとうございました〜w
大阪の人、下手糞と怒らないでくださいねw
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 02:41
- >>877
そこは
「えーかげんにしなさぃ」ですな。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 10:42
- 結局のところ羽那警備主任は優勝できたのだろうか?
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 10:52
- >>879
19巻をキチンと読もう。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 11:03
- 地球人の銀河帝国公文書初登場という栄誉を得たんだしね。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 11:55
- 読んだけどもう忘れたんだよ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 19:33
- ところで、誰も突っ込まんので不思議に思っているのだが。
エリアルって、どうやって大気圏に突入したの?
SCEBAIのH計画の時もあたりまえの様に再突入してたけど、
熱対策とかはどうしてるのだ?
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 20:23
- 髪が放熱索か何かだったから、それを使って何とかしているのだろう、きっと。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 20:53
- >>883
エリアルではそういうところは突っ込んではいけません。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 22:24
- 股間から耐熱フィルムが出ます
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 22:53
- >>883
スーパーロボットには造作も無い事
- 888 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 23:58
- >>883
あの装甲を舐めちゃいけません。
再突入程度の熱なら、気合ではねのけます。
SCEBAIの科学力は世界一ィィィィ!
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 12:29
- 初代のエリアルは問題が有ったけど、アドバンスト・エリアルは「回収した降下兵」を利用してるから
問題無くなったのでは?
- 890 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 12:37
- 今回ので言えば、周囲の大気だけを慣性制御とか。
確かになんの解説もなくシャトルについていってたのでちょっとビビったが。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 12:42
- >>889
残念ながら降下兵から利用出来たのは一振りの刀だけでした。
他だと宇宙を駆ける超人一家とか携帯型タイムトラベル機とか魔法の杖
とか、出まくっているのに事エリアルに関してはやたらシビアに・・・
でも18巻で慣性制御装置を付けれたようだから、もしかするとそれで
落下速度を制御したとかしないとか・・・ようやくエリアルも主人公らしくw
それにしても今回はいつもよりエリアルの”地球内”での最高ぶりが
描かれていたようだけど、やはり最終話に向けて多少は主人公ロボらしく
しようとか思ったのか、それとも”弱い弱い”と言われ続けたので
思う所があるのか
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 12:45
- >883
エリアルの背中のブースター(大気圏突破用)に
耐熱タイル貼ってて、再突入時はZガンダ○の
フライングアーマーみたいに突入と思ってました。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 16:45
- あれ…確かに描写が無いけど、大きさの拡大に伴って強化されたと思ってたけど…
そのまま利用できたのが、刀だけかと思ってたよ。
他の部分は分析してフィードバックしたと思ってたのに、全然役に立たなかったのか?
ま〜役に立たなかったとして、考察言ってみる…
@シャトルの直上に陣取って、摩擦熱を軽減した。
A核弾頭の直撃にも耐えられると言ってるので、元々大丈夫だった。
Bエリアルの表面近くの空間を慣性制御で真空状態に保持した。
C作者が摩擦熱を忘れてた…
- 894 :_:03/05/10 18:47
- エリアルは以前にも宇宙にでているやん・・・H計画のとき。
もともと全領域での運用前提なんだし、再突入能力はSCABAIの独自技術でましょ。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:03/05/10 18:47
- 機種依存もじカコイイ!
いくらなんでも4はありえないよな。
2でしょ。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 01:22
- シャトル→無動力で再突入
エリアル→動力付き(逆噴射?)で再突入
でないの?
再突入速度が低ければ摩擦熱も高くはないと思われ。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 01:22
- 地球最強のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。胸とか。腰とか。ヒップとか。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 01:43
- >>896
マッハ25以上の噴射速度が無いとガスがノズルの中に逆流してくるぞ。
いくらなんでも無理だと思われ。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 01:53
- 占い師のおねえさんが念力でどうにかしてくれたに一票。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 03:20
- マントが装備されてて突入時は全身をすっぽり覆うんだよ。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 03:55
- ガンバスターですk
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 03:56
- >>900
そりゃ〜股間に収納されてる透明なヤツか?
- 903 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 04:23
- ここだけの話、エリアルたんは再突入するとレオタードが燃え落ちます。
その後、減速の為に主翼を展開すると共に、スカイダイブの要領で肢体を大きく広げながら
降下してくるのです。
ハァハァハァハァ
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 05:05
- ワンダバダワンダバダワンダバダバ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 14:40
- >897
「角度とか。」が抜けてますよ。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 22:38
- 来年デビュー20周年だよな、やっぱり妖精の続編やるしか…
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 22:44
- 古くからの笹本ファンは望んでるよね、妖精の続編。
俺は最近のファンだけど、やっぱり読みたいよ。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 22:58
- ファン暦15年だが
妖精は読んだことないなぁ
- 909 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 23:17
- >>908
あぁ〜、俺もw
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 23:32
- >905
大気圏突入に角度は大事だからな。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 23:32
- 妖精の続編。
ほとんどの登場人物にとっては十数年後だけど、ノブだけ数分後の世界とかね。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/05/11 23:44
- 今読み終わった。挿絵に天本教授が出てくるのって初めてだよね。
当然意図してでしょうね。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 00:19
- あれれ、そうだっけ。でも初めて見た気がしないなぁ。だって死神博(ry
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 00:23
- 宇宙人側は綺麗に収まったし、地球側もあと1巻で終わりかな。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 01:29
- アメリカをどうやって黙らせるかが問題だよなぁ。
まぁ、いざとなったらセイバーの旦那でも呼ぶか…
ちなみにセイバーの一族って銀河聖王家でいいんだよね?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 01:39
- いいんだよね?
と言われても。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 01:49
- ここでそんな事読んだ覚えあるんだけど、違ったっけ?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 02:12
- 正解かもしれんが、今のトコは妄想に過ぎないしなぁ。
残り数話で明かされる事を願おう。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 05:24
- >>908
>>909
ブクオフへGO!!
- 920 :動画直リン:03/05/12 05:26
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 921 :イラストに騙された名無しさん:03/05/12 19:30
- >>912
ちゃんと R.I.P. と書いてある。
- 922 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 01:14
- >912
そうだっけ?
マックスウェルとやり合ったときも挿絵はなかったか。。。
おびえる美亜と一緒に手だけ出演したイラストが記憶にあるな。
Bも今回初めて出てきたんじゃなかろーか。誰かと思った。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 02:22
- AがごつくてBが優男でCがデブだっけ?
記憶曖昧だな・・・読み直すか。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 07:14
- >922
Bは17巻表紙で堂々と出ているが。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 17:32
- >>923
AとBならエリアル画集に設定が載ってるよ。
- 926 :_:03/05/13 20:18
- >921
冗談かと思ったら本当だった、黙祷
>923
当初はAとBの設定が逆だったような気がするが・・・
押入のどこかに埋もれていて確認できないです、誰か教えてください。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 21:18
- >926
特に変わってないと思うけど。
確か初登場のときAは博士がバズーカを撃とうとしたのを止めて、
Bはエロ本読んでたんだよね。
しかし仮に「研究所員Aと呼ぼう」って地の文で書かれてただけの
役なのに、今になっても名前がないのはねぇ。
実は江井さんと尾井さんと志井さんとかですか?
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 21:45
- >927
スレ違いスマソが、プロジェクトA子を思い出しました。
ところで、R.I.P.とは何でしょうか?
ぐぐったらすごい数ヒットしたんですが。
- 929 :イラストに名無しさん騙された:03/05/13 23:05
- >>928
『R.I.P.』とは,墓に刻まれるお決まりの言葉で、
「Rest In Peace」 安らかに眠れ,ってな感じの意味なのです
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/05/13 23:53
- >929様
有難うございます!
エリアル19巻読み直すと改めて感慨深いです。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 08:00
- 漏れが初めてR.I.P.という言葉を知ったのは、T&Tっていう98用のゲームだったなぁ。関係ないけど。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 13:47
- >R.I.P.
むしろ、アンダーテイカーがらみで有名かと。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/05/15 23:13
- そだね。漏れもテイカーがきっかけで知ったし。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 19:27
- アンダーテイカーって何?
・・・ググった。
プロレスか。
知らないなぁ
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/05/18 12:04
- MAY YOU REST IN PEACE
・・なら SQUARE の WILL かな。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/05/18 18:06
- 新刊効果も消えたか・・・
また雌伏の時だな。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 00:10
- 次の新刊って何なのかな?
ほしからくるものか、星パイ?
パスポート2って手もありかな。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 00:38
- 星パイの続きは読みたいな・・・
ただ、続刊があるとすると太陽系外を舞台にしたシリアスな探査モノになるだろうし、
かなり大変だと思うけどね。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 12:36
- >>938
いきなりファーストコンタクト モノかもしれんて。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 17:22
- 超巨大戦艦が突然軌道上に出現したりするの?
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 22:25
- いや、巨大ロボットものとか。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 23:49
- いや、きっとソッピーズキャメルが・・・
- 943 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 00:06
- アミノ酸とコンタクトで上下巻
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 00:12
- RIOの2巻はどうした。
- 945 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 00:15
- >>938
探査モノ路線は脇に置いといて、いつもの(?)路線に
戻る鴨よ。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 15:08
- ま、だらだらと待とうや。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 15:49
- 次のスレタイはどうする?
【ARIEL】笹本祐一Part3【星のパイロット】
って感じ?
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 16:18
- 【妖精作戦】笹本祐一Part3【スターダスト・シティ】
ってのはどう?オールドファンが懐かしむ感じで
- 949 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 16:57
- やーっと19巻読んだんですが、カジノでクレジット増やしたエピソードは
今後につながるのでしょうか? あんまり意味がなさそうな…。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 17:06
- だからなぜ【】をつけたがるおまいら。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 17:07
- カジノは、女子高生を出そうという流れにしか見えなかった。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 17:15
- 笹本祐一 作品リスト
【朝日ソノラマ文庫】
妖精作戦シリーズ
・妖精作戦
・ハレーション・ゴースト 妖精作戦 part2
・カーニバル・ナイト 妖精作戦 part3
・ラスト・レター 妖精作戦 part4
エリアルシリーズ
・ARIEL(エリアル)(1〜19)
星のパイロットシリーズ
・星のパイロット
・彗星狩り 星のパイロット2(上中下)
・ハイ・フロンティア 星のパイロット3
・ブループラネット 星のパイロット4
その他
・スターダスト・シティ(1・2) :絶版
・大西洋の亡霊 バーンストーマー 1 :絶版
・星のダンスを見においで(1・2)
・裏山の宇宙船(前・後)
【朝日ソノラマ】
・宇宙へのパスポ−ト ロケット打ち上げ取材日記1999−2001
【富士見ファンタジア文庫】
・RIO :絶版
【ハルキ文庫】
・天使の非常手段Rio 1
・ほしからきたもの (1〜2)
【角川スニーカー文庫】
・小娘オーバードライブ
・小娘オーバードライブ2
・小娘オーバードライブ3 誰も知らない戦争 上
・小娘オーバードライブ4 誰も知らない戦争 下
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 17:16
- 作品リスト変更は
「エリアル」が19まで出たことと、「ほしからきたもの」の2が出たことだな。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 17:33
- んじゃ、シンプルに
★笹本祐一総合スレッドPart3★
- 955 :950:03/05/20 17:41
- 立てたよん。
笹本祐一 part3 妖精作戦/ARIEL
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053419925/
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 18:25
- >>951
女子高生が御都合主義的すぎる!との御指摘が多数寄せられましたので
今回は活動を控えめにしてみますた。
って感じかも。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/05/20 22:03
- >>955
乙。
>>952
うむ、確かめた事無かったけど全部持ってる。・・・当然か
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 12:30
- >>957
俺は富士見RIOだけ持ってない。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 13:14
- オレは小娘持ってない。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 21:44
- エリアルと星パイシリーズしか持ってない。
- 961 :山崎渉:03/05/22 01:33
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/05/23 00:00
- >>960
星のダンスあたりはオススメかな。
他のもいいけどね。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:03/05/23 01:18
- 星パイシリーズと星ダン2巻を買ってない事に気がついた…。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 19:40
- そういえば、タイムトラベラーのときに年代測定に炭素14測定法をやたら使用してたけど、
測定する物に炭素(有機体)が付着してない場合はあの測定法って使えないんだよな。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/05/26 22:26
- >964
革ベルトの腕時計風だったんじゃない。たぶん。
そんなに持つかどうかはしらんが。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 11:56
- ソノラマ読まなくなって久しいのだがエリアル全部揃えようと本屋にまわったら最新の19巻以外手にはいりませんでした。
ソノラマの棚自体がものすごく縮小されてる。
妖精作戦をリアルタイムで読んでたときは小さな本屋でもソノラマのスペースはそれなりに確保されてたのに…
古本屋にいくしかないな
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 17:34
- ageんなよカス
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 17:38
- 笹本祐一 part3 妖精作戦/ARIEL
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053419925/
- 969 :イラストに騙された名無しさん:03/05/27 23:25
- >>966
本当だよなぁ、大型書店でも置いて無いところ有るし、
有ったとしてもキクチ大先先しか無かったりと…
>>967
ぉぃぉぃ、笹本読者がそんな悪態吐いちゃダメダメ
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 00:27
- 笹本祐一のファン層は枯れたオサーンばかりかと思ったら、
血の気の多い奴も居るんだなw
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 00:29
- このスレ使い切れよ
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 00:33
- >>967
オマエモナー
( ´_ゝ`) プッ
(゚д゚)< ポカーン
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 00:33
- ラ板じゃほっといても害は無いよ。
- 974 :966です:03/05/28 01:11
- >>969
いずこも同じですか
朝日ソノラマの凋落著しいですな
>>967
まあまあ
そう怒らんでや
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 01:28
- >>974
とりあえず、前スレAGEないで、次スレに行ってね。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 01:29
- >>974
次スレ
笹本祐一 part3 妖精作戦/ARIEL
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053419925/
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/05/28 01:31
- >>974
あそうか、sage方がわからない場合もあるか。
メール欄に半角でsageと書いてください。そうすればスレは上がりません。
ラ板においては、次スレが立った時点で、前スレはsage進行とするのが
デフォです。
- 978 :山崎渉:03/05/28 16:17
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/05/30 10:27
- エリアルの1・6・7・10はまだ古い装丁のままだね。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/05/30 10:28
- おっと、9も古いね。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 01:19
- ここまできたし落としてしまおう。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 01:22
- って、いうか980を超えると1日以内に落ちるよ。
さよーなら。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:03/06/01 13:10
- 980のままじゃいつまでたっても落ちないので一つ増やしたのだが
202 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)