■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラノベは屑です。
- 1 :イラストに騙された名無しさん:03/01/29 05:21
- おまいら、ラノベばかり読んでたら阿呆になりますよ。
つまらない作品や似たような作品ばかりです。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 14:26 ID:h+waxprf
- <<撲殺天使ドクロちゃん>>だなやっば。
まあ理由はやはり「馬鹿の一つ覚えも甚だし過ぎる」。
馬鹿一好きには夢の様な小説かも知れないが、一般人には飽きが来る訳で。
まあ馬鹿一好き専門になるのかねこれからは。俺はごめんだが。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 23:50 ID:fHLD+doE
- <<モエかん〜緊急指令!妹島を攻略せよ!〜>> 工藤冶
設定に凝ったのはわかった。しかしただ詰め込んだだけにしか……。読者を楽し
ませることを忘れた読者置いてきぼり小説。つか中学生の作文。絵師のお愛想も
むなしい。
<<コスプレ温泉>> 吉岡平
題材は変だしそれなりに面白いんだけど、ひたすら内輪うけ。あとがきといい、
商業レベルに達していない感じ。経費にする言い訳ちゃうんかと。
<<めがねノこころ>> ゆうきりん
相変わらず何か間違っていて黒い。ホントはシリーズ最DQNゲストヒロインが出た
ファラオさま3rd-1を挙げたいんだけどシリーズでカウントするそうなので、同じ
くらい黒いこちらを。
<<TO THE CASTLE トゥー・ザ・キャッスル>> 桑島由一
吉本新喜劇?とにかく展開がナンセンスでくどい。そして終始わめきっぱなしの
ヒロインそのほか。読んでて耳が聞こえなくなるかと思った。吉本好きだけど。
<<撲殺天使ドクロちゃん>> おかゆまさき
グロいです。幼稚です。言語障害です。落書きです。一票余りでおまけです。
とはいえ「モエかん」以外は人に勧められるレベルだ。ぬるいよ。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 23:56 ID:emrvi7dl
- <<撲殺天使ドクロちゃん>>
悪い意味での馬鹿です。
落書きが何度も通じると思っていたら大間違いです。
さっさと悔い改めるべきです。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 09:56 ID:5elIN7ws
- <<A君>>に入れさせて貰おう。つか1巻だけ読んで人に勧めるんじゃねえよ。
たまたま書店に揃ってたからまとめ買いしちまったじゃねえか。
地雷っつーかブービートラップ……ああ引っかかった俺が間抜けだともさ_no
<<終わりのクロニクル>>にも一票。
ウザい都市シリーズにしか見えん。初期の作品は好きだったんだがなあ。
作家に入れるのはダメなんかね?
個人的には何書いても中途半端な<<ゆうきりん>>に入れたいところなんだが。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 10:11 ID:FUz109Be
- >>208
>ウザい都市シリーズにしか見えん。初期の作品は好きだったんだがなあ
同意。俺の中の川上はエアリアルシティで終わった
- 210 :地雷大好き ◆JIRAI/.Rz6 :04/01/30 19:27 ID:oMCn+zjB
- >>208
作家に入れてもいいけど集計はしません。
1人5票までなんだから残り3票で投票すればいいのではないでしょうか。
>>209
一応投票とみるけど、違うという場合は宣言してください。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 23:57 ID:lH2eYPtl
- <<A君(17)の戦争6 すべてはふるさとのために>>
あんまり、名前があがってるんで良くも悪くもインパクトのある話に違いない
と思い読んでみたら・・・・しまった、本当に地雷だった。つうか本当にイタい
こんなにイタい作品は「天国に涙は〜」以来だ・・・・あああ、金もったいねえええ。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 00:53 ID:rKSo6K4f
- A君が痛かった人は元ネタの皇国の守護者でも読んでみて精神を癒してくれ・・・
つーわけでA君に一票
- 213 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 11:04 ID:LEKasiLq
- 最近睡眠不足なあなたへ、お薦めの本
<<魔術師オーフェンシリーズ>>
俺途中で買うの止めたし、買ったのも眠くなるネタと微妙なSF紛いのお話
ばっかり・・・戦闘シーンで眠くなれます。
これであなたもぐっすり眠れます。厨房のころ図書室で借りてた初期の話、
アレに嵌ってた自分に言いたい。「イテえー!お前なんか死んじゃえウジ虫!」
- 214 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 17:44 ID:QHwZD7j2
- <<撲殺天使ドクロちゃん>>でしょやっぱ。
悪い意味で落書き。それを編集部が煽っているから救いようが無い。
ページの無駄だからもうhpに載せないで下さいと。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 20:47 ID:XIFgmA9T
- <<ISON―イソン―>> 作:一乃勢まや イラスト:宮沢波宏
倉庫に潜入中くしゃみをして相手に発見されてしまうプロの賞金稼ぎ。
偵察のため潜入中の研究所のドアをブルースリーのように蹴り開ける、無意味で行き
当たりばったりなオーバーアクション。その研究所でいきなりキレて、説教かました
挙句破壊活動を開始するプロの賞金稼ぎ。違和感がありすぎて物語に没入できない。
しかし覚めてしまった読者は冷静な目で数々の馬鹿一を楽しめるという意外な特典つき。
もちろんラストは転がり込んで来たサブヒロインとそれにやきもちを焼くメインヒロ
インの馬鹿一で締めてある事は言うまでない。
一見してそれとわかる馬鹿一が楽しめるので本当に地雷なのか悩むところではある。
<<まぶらほ(8)〜ふっかつの巻・ひがし〜>> 作:築地俊彦 イラスト:駒都え〜じ
魔界学園剣闘編のように笑えるネタもあったのですが、キシャーには疲れてしまい
ました。いくらぱんつはいてなくても、もうついて行けません。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 22:05 ID:ZoDOJ5tl
- <<A君(17)の戦争>>
投票するの迷ったんだけど、結局投票してしまった・・・。
なんつっても作品のそこかしこに作者の姿が見え隠れするのが
凄まじくウザイですね。しかも論旨がこれまたウザイ。
さらにオタクマンセーばっかですからね。もうひっこんでろと。
まぶらほも投票したいけど、今年は買ってないからいいや・・・。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 22:08 ID:is51d62D
- >>213
昔の自分がそれを好きだった事を否定する必要は無いよ。
味覚が変わった、それだけの話さ。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 22:18 ID:WhJhg8xM
- <<純情FBA!>> 野島けんじ スニーカー文庫
構成とかで作者がもの凄い努力をしていることがもの凄くわかる。
惜しむべきはそれが全く面白さに繋がらないことだ。
意味なしのタイトル、途中から全く別の物語になってる。
残るのは(・∀・)イラストだけ。
あまりの空回りに思わず(つД`)
- 219 :咒:04/01/31 22:29 ID:aChi9zpI
- じゃあ投票します
地雷賞
<<めがねノこころ>> 作:ゆうきりん イラスト:いぬぶろ
<<はなひな 明るいおともだち計画>> 作:阪本良太 イラスト:鈴見敦
手前らは眼鏡萌がわかっていない
両方つまらんのは言うまでも無いが、前者はまだ読めたが後者は読むに値しない
珍しく1月しないうちに手放した
<<i.d. I 神使いたちの長い放課後>> 作:三雲岳斗 イラスト:宮村和生
作者のスレでも出ていたが、犯人は自分で頃せよと思った
カラーの見開きを見たせいで更に地雷度UP、そんなところに重要なネタバレ入れんな
<<モエかん〜緊急指令!妹島を攻略せよ!〜>> 作:工藤冶 イラスト:基4%+里海ひなこ
萌記号化作戦大成功です!一つたりとも萌えることは出来ませんでした
やっぱ他人の言う事は信じておこう
<<純情FBA!>> 作:野島けんじ イラスト:よしづきくみち
無理矢理2つの作品1つにしてないか?
本来の主役であった(だろう)高校生2人が刺身の端状態なんだが…
良いんだ、これはイラストの為に買ったんだと自分を納得させつつ
この作者を見限った記念として
去年で190冊近く買っているんだが、下半期に偏っているなあ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 23:02 ID:VAWfgakb
- せっかくだから投票しておこう
<<A君(17)の戦争>>
読み手をなめるな。
- 221 :地雷大好き ◆JIRAI/.Rz6 :04/02/01 00:06 ID:aVRriSfA
- 33票
A君(17)の戦争 著:豪屋 大介 富士見ファンタジア文庫
(>99,>103,>104,>123,>140,>142,144,>147,>148,>149,>150,>154,>156,>160,>166,>167,>177,>178,>179,>181
,>182,>187,>188,>195,>197,>198,>199,>204,>208,>211,>212,>216,>220)
28票
撲殺天使ドクロちゃん 著:おかゆ まさき 電撃文庫
(>105,>109,>110,>111,>112,>121,>122,>126,>143,>145,>151,>153,>155,>157,>158,>165,>168,>169,>170
,>175,>190,>196,>199,>203,>205,>206,>207,>214)
9票
涼宮ハルヒシリーズ 著:谷川 流 角川スニーカー文庫 (>119,>124,>146,>158,>159,>161,>171,>173,>194)
7票
終わりのクロニクル AHEADシリーズ 著:川上 稔 電撃文庫 (>100,>102,>154,>164,>172,>208,>209)
4票
イリヤの空、UFOの夏 著:秋山 瑞人 電撃文庫 (>102,>128,>131,>158)
パズルアウト 著:深見 真 富士見ミステリー文庫 (>114,>138,>141,>159)
まぶらほ 著:築地 俊彦 富士見ファンタジア文庫 (>121,>135,>192,>215)
3票
しずるさんと偏屈な死者たち 著:上遠野 浩平 富士見ミステリー文庫 (>138,>139,>152)
されど罪人は竜と踊る 著:浅井 ラボ 角川スニーカー文庫 (>124,>141,>159)
TO THE CASTLE―トゥー・ザ・キャッスル 著:桑島 由一 集英社スーパーダッシュ文庫 (>98,>114,>206)
めがねノこころ 著:ゆうき りん 電撃文庫 (>114,>206,>219)
モエかん―緊急指令!妹島を攻略せよ! 著:工藤 治 ファミ通文庫 (>115,>206,>219)
- 222 :地雷大好き ◆JIRAI/.Rz6 :04/02/01 00:07 ID:aVRriSfA
- 2票
帰宅部!GO HOME―決戦は日曜日 著:川嶋 一洋 集英社スーパーダッシュ文庫 (>114,>117)
七夜物語―DT異聞 和智 正喜 MF文庫J (>129,>130)
ブロークン・フィスト 著:深見 真 富士見ミステリー文庫 (>121,>138)
シャープ・エッジ 著:坂入 慎一 電撃文庫 (>117,>154)
天華無敵! 著:ひびき 遊 富士見ファンタジア文庫 (>154,>159)
ルナティック・ムーン 著:藤原 祐 電撃文庫 (>121,>159)
攻撃天使 著:高瀬 ユウヤ 富士見ファンタジア文庫 (>134,>192)
はなひな 著:阪本 良太 集英社スーパーダッシュ文庫 (>114,>219)
純情FBA! 著:野島 けんじ 角川スニーカー文庫 (>218,>219)
- 223 :地雷大好き ◆JIRAI/.Rz6 :04/02/01 00:08 ID:aVRriSfA
- 1票
星忍母艦テンブレイブ 著:中里 融司 ファミ通文庫 (>134)
召喚教師 リアルバウトハイスクール 著:雑賀 礼史 富士見ファンタジア文庫 (>101)
護くんに女神の祝福を! 著:岩田 洋季 電撃文庫 (>101)
ラグナロク 著:安井 健太郎 角川スニーカー文庫 (>113)
消閑の挑戦者 著:岩井 恭平 角川スニーカー文庫 (>158)
スレイヤーズすぺしゃる 著:藤神坂 一 富士見ファンタジア文庫 (>121)
パートタイムプリンセス 著:神代 創 MF文庫J (>154)
悪魔のミカタ 著:うえお 久光 電撃文庫 (>154)
オッド・アイ 著:星野 亮 富士見ファンタジア文庫 (>127)
うぃーくえんど・らびりんす―クラブ活動は命がけ!? 著:狭山 京輔 集英社スーパーダッシュ文庫 (>134)
グランダイバーズ 著:青田 竜幸 富士見ファンタジア文庫 (>135)
ブルー・ムーンにくちづけを 著:一条 理希 富士見ミステリー文庫 (>138)
ANGEL 著:南房 秀久 富士見ミステリー文庫 (>138)
マテリアルナイト 著:雨木 シュウスケ 富士見ファンタジア文庫 (>174)
トリニティ・ブラッド 著:吉田 直 角川スニーカー文庫 (>176)
コスプレ温泉 著:吉岡 平 ソノラマ文庫 (>206)
魔術士オーフェン 著:秋田 禎信 富士見ファンタジア文庫 (>213)
ISON―イソン 著:一乃勢 まや 富士見ファンタジア文庫 (>215)
i.d. 著:三雲 岳斗 電撃文庫 (>219)
>>136は6票あるので無効です。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:17 ID:qWDfWNL6
- 乙ー
参考になるのはハルヒ、終クロ、程度かな。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:18 ID:z+0Nx31e
- 上二つが圧倒的ですね
家ゲーRPG板の氏んでほしい主人公投票に通じるものがある
- 226 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:22 ID:dA/xgrTP
- 多重多重言ってた割には結構参考になる感想あるな。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:25 ID:T3UjdWMF
- そうでもないよ
- 228 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:35 ID:FJdirnsU
- Aくんがすごいな。みなごろしの学園が好感触なんだが読んでみるかな。
ドクロちゃんは、まあそういう作風だしな。2巻目はカラオケ以外はパワー落ちは否めなかったし。
他も読んだ分についてはそういうもんだろうなって感じだな。糞だけど嫌いじゃない作品もあるけど。クロニクルとか。
地雷大賞は座興としては面白かったんじゃないだろうか。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:43 ID:ZbnegetP
- レーベル別データ出してみた
電撃文庫 49票 9作品
富士見ファンタジア文庫 48票 11作品
角川スニーカー文庫 17票 6作品
富士見ミステリー文庫 11票 5作品
集英社スーパーダッシュ文庫 8票 4作品
ファミ通文庫 4票 2作品
MF文庫J 3票 2作品
ソノラマ文庫 1票 1作品
まあある程度の知名度がないと投票もされないからこんなものなのかな。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:43 ID:lLGoI+Yb
- A君圧倒的だな
- 231 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:49 ID:qWDfWNL6
- >>229
富士見Fが地雷率高いな。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:53 ID:lLGoI+Yb
- >>231
富士見FはA君除けばそれ程でもなかったり。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:58 ID:qWDfWNL6
- >>232
『率』
11作品エントリー。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 00:59 ID:lLE0P6zJ
- >>231
率でいえば、富士ミスとかパミ通の方が圧倒的だよ。
読まれた絶対数の差だな。
A君も1冊だけなら、つーか1巻だけならそれほどではない。
ただ、既に6冊もでているところに読み終わった後の憤慨は筆舌に尽くしがたい。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 01:42 ID:QPtEH5AH
- A君は、雑談的に「A君大人気だな」
とかいうレスも一票にカウントしてるけどええのん?
まあA君大嫌いなので、今更数えなおしてほしくはないのんやけど。
やーい、ざまーみれ。
- 236 :地雷大好き ◆JIRAI/.Rz6 :04/02/01 02:00 ID:aVRriSfA
- >>235
今回は投票形式自由としたので、>120みたいに期間外やどれのことを言っているのか
特定しづらい場合を除いて積極的にカウントしています。
投票ではないけど地雷について話したいなら買ってはいけないスレがあるし、雑談等は
観戦スレがあったので、今後のことも考えて「カウントして欲しくなければ書き込むな」
という感じにしてみました。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 11:51 ID:uUXx91M5
- 乙。
なんか靴のは冷静に酷評されてて泣けるな。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 23:30 ID:o5g9P763
- 正直今期は表の大賞スレよりこっちの方が面白いな。
いや、単に俺が「A君の戦争」が大嫌いですっきりしただけなんだが。
現代的な知識を基礎にしてファンタジー書いているだけで時代を間違えてるのに、その不快な社会的観点を読者に押し付ける。これ以上の地雷はあるまい。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 23:48 ID:PNWclzaj
- といっても投票結果でホントに地雷としての味わいがあるのは2票以下のラインじゃねーの?
いかにも地雷らしく人知れず地雷であると言う……。7票以上の香具師らは売れすぎ。
あー、そうだ。誰か地雷本の分類とかしてみない?「ホントの地雷」つーのもだいぶ主観的だ
からな。投票傾向や爆発の仕方や殺傷効果で分類できないかと。
核地雷、対人地雷、対戦車地雷、指向性地雷
なんかいろいろあるみたいだけど、軍事の知識がなくてなにがなにやらわからんから。誰か。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 23:59 ID:aMumoK/R
- 文章地雷
文章が未熟で話にならないもの。典型例:リアル鬼ごっこ
ストーリー地雷
筋や展開に無理がありすぎるもの。典型例:まぶらほ
キャラクター地雷
とにかくキャラがむかつくDQNであるもの。典型例:バイトでウィザード
作者地雷
作者自身の主張がキッツいもの。典型例:A君の戦争
無臭地雷
炸裂するだけの力もない空気のようなもの。典型例:天華無敵!
まとめてみた。
文・ス・キ・作・無の五つの内どれに(どれだけに)当てはまるか
検証してみるのも面白いかもしれない。イジワルな企画だが(w
- 241 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 00:12 ID:HPaJuf43
- ほえほえ。では余談でちょっとやってみるか。盛り上がりそうなメジャーなとこから(w
文スキ作無
A君 ○○
ドクロ ○○ △
こんな感じ?うまく位置が合うかな?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 00:49 ID:QpBPKO2J
- 【A君の戦争】
キ○
作◎
でどうかな。無い項は書かないようにすれば省スペース。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 01:00 ID:y7yeevQn
- バイトは確かにキャラ的核地雷だな……。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 08:50 ID:2Ktd5F6L
- 【まぶらほ】
文△(読めないことはないが微妙)
ス◎(いきあたりばったりで設定もとうに破綻)
キ◎(キシャーのキは基地外のキ)
- 245 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 10:35 ID:+HJqz+9B
- 俺的にハルヒやバイトは無臭地雷だから、DQNと叩いているほうが
天華叩いているワナビみたいに見えてしまう。
あの程度のキャラがそんなに気になるのか?
- 246 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 10:49 ID:uBSlnsd3
- バイトは読んでないけど、ハルヒもA君もドクロちゃんも爆発力はあって、感覚が合えば面白いんだろうってことは理解できる。
でも天華は、誰が読んだってツマラナイだろう。そういうのが無臭なんじゃね?
- 247 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 11:21 ID:Ow/qTyJP
- 叩きとはいえ、基本的にネタスレなんだから
肩肘張って定義づけず気楽にやるのがいい。
ハルヒ・A君・ドクロちゃんは作品としての
あくが強いから好悪別れるのは仕様がないな。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 13:04 ID:8HtcadLB
- 天華は叩かれてるというのかな。「ここがいけない」と指摘するのと
「コレが嫌いだ」と言うのとは違うと思うけど。ワナビでない者的には
読み物として結構面白い。ここは議論スレでないからこれまでにしとこ。
ついでに一つ。詳細は>>215と同じ。
【ISON】
ス○
キ△
無○
- 249 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 17:49 ID:c3cVl1++
- >>245
あの程度?バイトなんて最悪クラスじゃないか。
君の周辺環境が心配だ。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 17:56 ID:+HJqz+9B
- フィクションと現実の区別はつけなさい
- 251 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 18:09 ID:4hR5+BVV
- 【A君の戦争】
キ◎ どいつもこいつも主人公(=作者)マンセーとは・・・お前自画自賛して楽しいのかと
作◎ イタイなんてもんじゃない。厨房臭丸出しの虚無主義を延々書きまくり、苛められてた理由を
自分を全く省みずに全て他人のせいだと?お前のようなイタイ野郎は苛められて当然じゃボケ
始めの方が中々面白いために巻数を買ってしまうので、踏むまでに費やす時間と金額が大きくなる
という、最悪の地雷作品。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 18:47 ID:c3cVl1++
- >>250
つけてるわアホ。
それでも感情移入には現実認識が深く絡んで来る事位分からんか。
試しにバイトスレ行ってみ、自分の感覚のズレの方を痛感できると思うから。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 18:57 ID:+HJqz+9B
- >>252
だからあの程度の自己中キャラならラノベに限らず漫画だろうがアニメだろうが映画だろうが山ほど居るだろう。
爆発力に欠けるのにDQNDQN言ってるから不思議だといってるのだ。
バイトスレなら途中まで見てたぞ。同じ事しか書いてないから読まなくなったが。
最近の作品で本物のDQNキャラといったら・・・無人惑星サヴァイヴのハワード級のDQNを連れてきてくれ。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 19:07 ID:uBSlnsd3
- キャラのDQN度と作品の地雷度は別に比例しませんよ。本物のDQNじゃなきゃ地雷じゃないってわけでもない。
バイトもサヴァイヴも知らんから比較は出来ないけど。
ちなみに地雷は本義的には「一見すると普通だけど読んでみれば破壊力抜群」なものなわけで、そうすると無臭地雷は単に読者の眼中にないだけだから地雷じゃないのかもしれない。
逆に無臭地雷は、そういう取るに足らない作品のことだと考えれば、やっぱり「天華無敵!」が代表例であってるんじゃね?
- 255 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 19:12 ID:hOIoILt7
- >>251
そうそう、A君は1巻あたりは結構読めるんだよな。
んで、これは期待できるかも!と大人買いすると加速度的に
糞になってく展開に、失った金と時間を省みずにはいられないという感じ。
個人的に本スレにマンセー意見が多いのが不可思議でならん。俺が不思議なのかと思ったが、
このスレで同じように考えてる奴が多いのみて安心したよ。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 19:15 ID:+HJqz+9B
- >>254
いや、別に無臭地雷の定義をしているわけじゃないのだが・・・
俺的にバイトは無臭地雷だがID:c3cVl1++にはそうでなかったというだけ。
>>255
どうーい
- 257 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 19:33 ID:y07MQ92f
- >>255
本スレはいかなる批判も粘着アンチ扱いされるからな
狂信者多すぎ
てなわけでA君に一票
- 258 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 19:41 ID:t1Nzdw5/
- 【作品名】撲殺天使ドクロちゃん
【表現地雷】★★★★☆(やはり、受信できなければ読めない)
【構成地雷】★★☆☆☆(ジャンル的に整合性は不要)
【人物地雷】★★☆☆☆(動物化が継続。ただし、それによる生活上の不自由は無い)
【作者地雷】★☆☆☆☆(皆無)
【不発地雷】★★☆☆☆(インパクトは最上級。しかし、二冊目以降の慣れも大きい)
【作品名】A君(17)の戦争
【表現地雷】★★★★☆(砕きすぎな点がある)
【構成地雷】★★★☆☆(些細なミスが多い。西も東も紙の上では些細)
【人物地雷】★★☆☆☆(戦争物のサガか、鼻に付くキャラは居ない)
【作者地雷】★★★★★(下記参照)
【不発地雷】★☆☆☆☆(インパクトは一級。二冊目以降の慣れも少ない)
【コメント】主張の前提があり得なかったり、
自分で決めたルールに違反してまで主張を入れたりするのがとにかく痛い。
現実に成立しそうにない性格のキャラで、「現実の人間とは〜」をやりました。
新作では「バイオレンスシーンにはリアリティを排除する」と言いながら、
やっぱり暴力シーンで「現実の人間とは〜」をやりました。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 21:59 ID:SQiGJP4l
- >>253
良い諺がある。目糞鼻糞を笑う。
ハルヒはな、キャラ自体のDQNより見せ方が最悪なんだよ。
まともに読めば最悪にしか思えないのをキャラの魅力みたいに書いてあったり。
美形を美人美少年美男子としか表現出来ない方がまだ救いがある。
間違ってはないわけだからな。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 22:40 ID:TwNBadzQ
- なんでハルヒとバイト比べんの?
- 261 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 22:42 ID:kwISQd4H
- だからなんでそんなに必死なんだ?
第一それも珍しくないじゃないか。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 22:59 ID:TwNBadzQ
- いや、話がすっとんでるように見えるから。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 22:59 ID:TwNBadzQ
- あ、259へのレスかな?
- 264 :261:04/02/02 23:01 ID:kwISQd4H
- そです。>259でした。
つか、論点どころか対象すら違ったのねん。つられたぽ。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:04/02/02 23:37 ID:HPaJuf43
- んー、落ち着いたかな?特定の作品が地雷っていう話は、専用のスレ
つまらない!買ってはいけないライトノベル!2冊目
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075024110/l50
があるからできればそちらでね。
で、おいらは>239からの「地雷を分類しよう」という話をしたいのだが。ぼちぼちいいかな?
大概面白く読めちゃうクチ(投票>206))なので、ホントにきつかったのはマイナーなこれだけ。
【モエかん】
文○(文が、というより意味もなく勿体ぶった組み立て)
キ○(中学生がひげをつけて演技してるような感じ)
無◎(人知れず無人の砂漠で爆発した核地雷)
ストーリー?んなもんはねえヨ。作者には主張もないようだが、このストーリーが複雑って
あんた……単に下t(ry
こんな感じ?ちょっと計測不能気味かもしれん。>258に合わせるほうがいいかな?
- 266 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 00:13 ID:tdtMxExT
- 簡略版はそのままの、詳細にしたければ>258のでどうでしょな。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 01:54 ID:MSGFP6/W
- >>265
「青木のメリークリスマス」読んだか?
おじさん、モエかん以来の地雷だったよ。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 02:12 ID:JW3RASem
- バイトの本スレにも擁護レスがついてます。
これ以後荒らし荒らされ殺伐特盛りになるんだろうか。
A君スレみたいに。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 09:14 ID:LweCGyK/
- >>258
>西も東も紙の上では些細
ワロタ。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 22:45 ID:ym9tW6xn
- >267
おじさんなにやってるでぃすかー!
で、その作品何?ググってもわからんぞな。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 22:58 ID:ym9tW6xn
- 【終わりのクロニクル】
ス△(どうにもゲーム的に思えるストーリーで、人によっては受け付けないか。)
キ○(登場人物の全員が癖のあるキャラクターで、やはり人によっては受け付けないか。)
文章自体は極めて読みやすい。個人的には最もライトノベルらしくてスラスラ読める作家
だと思ってる。好きな人も多いし、連載もあるようだから、まあ、秋葉原でちょっと爆発した
だけなんだけど、混雑してるところだったからすごく迷惑だしぃ、みたいな?
誤解を避けるために言っておくと、特に好きでもキライでもない。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 23:08 ID:q6jk6+bk
- スラスラ読めるかねアレ?
とまぁそれは置いといて
>秋葉原でちょっと爆発した
ってどういう事?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:04/02/03 23:14 ID:ym9tW6xn
- >272
うん。ガンガン読み飛ばせる感じ。吉川英治や山岡荘八みたいな。
人がいっぱいいるところ > 秋葉原
ゲームが好きで普段から群れている人にとってはどーってことない > 秋葉原の混雑
- 274 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 18:09 ID:ucaIgSgO
- >>273
地雷としての威力は小さいけど、読んでる人が多いから
たくさんの人が被害を受けた。みたいな意味でいいのか?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 00:59 ID:VjhVw4Ct
- >>274要するに空中爆発型の対人地雷みたいなノリか?
<<ラグナロクシリーズ>>
一巻目を読了した時点で読む気が失せたというか・・・
なんというか、真面目にテンプレートというか典型的な作品をやられると
とても辛い、って感想以外はあまり抱けませんでした。
スレイヤーズは初期は面白くて後半から・・・って評価がありましたが、本作は
頭ッから、おちょくるでもなく真正面からテンプレを使って玉砕した臭いが。
「王道」とも正直違うし、要素だけ詰めても話は面白くならないというのが
良く分かった気がします。
<<スレイヤーズシリーズ>>
RPGをおちょくった?お話が有名な本作。自分は前半を図書館で知り、
面白かったので読んでいたのですが・・・後半の方に金払っちまったYO!
林原バラエティなどと揶揄されるアニメ版にはまっていた若い感性が
懐かしく思い出されると共に、その頃の自分にエールを一つ。
「次の生まれ変わり?ああ、お前便所のハエな。潰して下水に流すから。以上!」
- 276 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 01:05 ID:WbZCsLBv
- ダメージを受ける人も居れば全く受けない人も居るあたり
指向性対人地雷クレイモアといったところでは
- 277 :イラストに騙された名無しさん:04/02/14 19:19 ID:FPChn75B
- 保守ってみる。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:04/02/17 15:35 ID:nE+3PVzH
- >>270
遅ふぉろーすまん。
おじさんのナニはアレよ。
「蒼き星のメリクリウス」とかいうやつよ。
スーパーダッシュスレ行ってみ。
もう怨嗟の渦よ。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:04/03/03 14:48 ID:4UBZoFwm
- >>221
上位の4つは、かえって読みたくなるな。
ええ、スペランカーとかたけしの挑戦状とか好きですよ。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/03/03 20:27 ID:hXL0weo1
- >>279
史上最弱冒険者 スペランカー
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049852724/
98 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★