5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【四作合体事故】「トリ・ブラ」の吉田直・4

1 :“ツィラーグ”:03/07/17 01:43
「トリニティ・ブラッド」の吉田直、4代目のスレッドです。

汝、愛する作品の為に、時には敢えて苦言を呈すべし。
ラジオドラマ化、コミカライズと順風満帆の「トリニティ・ブラッド」。
だが、我々信者に課せられた使命は変わらない。
それは――
「元ネタを洗い出せ」
これはパクリか、はたまたオマージュか。
初代スレッドより連綿と続く疑惑の追及、差し挟まれる嘘寒い擁護。
「トリニティってまさか、トラとヘルとDの血脈って意味か? 」
初代スレ>886の至言を胸に、我々は今、第四スレッドの幕を開ける――

――オリジナリティとは、何だ?

過去ログ等は>>2を参照のこと。

2 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 01:46
過去ログ
前スレ
【三作一体】「トリニティ・ブラッド」の吉田直・3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032705919/l50

「トリニティ・ブラット」の吉田直。 その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011878612/
初代スレ
「トリテニィ・ブラッド」の吉田直。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/983294752/

関連スレ
スニーカー文庫&角川総合スレッド4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055032562/l50


3 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 01:52
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp


4 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 02:24
俺の名はコング。必要とあらば、藤谷美和子だってぶん殴ってやるぜ。ゴルァ(゚д゚)


新スレオメ。

5 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 03:01
>>1
乙可憐

6 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 03:47
>4
アンタどこの住人だゴルァ(゚д゚)

7 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 09:50
新スレ(゚д゚)ウマー

8 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 11:32
トリ・ブラが漫画になってもラグナロクの二の舞だ罠。
ラグナロクなんかコミック三巻で二年以上かけて、
小説一巻分の内容しかできずにあぼーんだったしな。

9 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 17:45
>1お疲れドミネーター

10 :イラストに騙された名無しさん:03/07/17 20:43
1サンモツカレー
~旦(・∀・)ノ◎ お茶とドーナツドゾー

11 :イラストに騙された名無しさん:03/07/18 00:06
>6
多分アンタが知ってるとおりのところだと思われゴルァ(゚д゚)


つかこのネタ分かるヤシがいるとは思わなかったがゴルァ(゚д゚)
ひょっとして知り合いかねゴルァ(゚д゚)(w

12 :イラストに騙された名無しさん:03/07/18 00:19
そろそろ読まんと駄目だろうか?
3冊積んだままだよ


13 :イラストに騙された名無しさん:03/07/18 00:32
R.O.M.なら続けて読むと重度のエステル萌え病(パクリすら許容してしまう病気)にかかります
R.A.M.は漏れが読んでないので知りません(だってエステルタソいないもん)

14 :イラストに騙された名無しさん:03/07/18 03:03
>11
てか、ものすごいピンポイントで心当たりがあるんだがゴルァ(゚д゚)(w

>13
RAMはな〜通しで出るのカテリーナくらいだからなぁ〜
ゲストキャラはいちいちオイシイ気もするけど。

15 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 19:36
こんなのがあったんだが……。

ttp://cyan.maid.to/commonCG/busir.jpg

16 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 20:49
>>15
名前が載ってるけど、これって本人?

17 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 21:29
どうやら本人みたいだね。

ttp://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/20/news05.html

18 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 21:45
>17
何ていうか、色々と既視感満載の作品になりそうだな。
脚本の腕次第かもしれんが。

19 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 22:13
キャラクターショーに柴本きてたってマジ?


20 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 22:16
ニトロプラス参加企画ならシナリオもそっちに任せた方が…(w

21 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 10:42
>15 >17
俺が角川ブースに並んでいる時に
そんなことが…!!

22 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 14:51
新参者で、なおかつ前スレが読めない状態での発言なんだが。

スレタイの四作合体事故の元ネタって、
ヘルシング、トライガン、D、FSS(イラスト)
でいいの?
自分ではこの四作の影響が顕著だと思ってたけど。

23 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 15:00
>>22
スレ立てたものですが、4スレ目なので四にしただけでつ

・・・ゴメンナサイ。・゚・(ノД`)・゚・。

24 :23:03/07/21 15:04
訂正

スレ立てた→スレタイ案出してスレ立てた

25 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 15:10
>>23
素早い回答どうもでした。遅くなりましたが、スレ立てお疲れさまです。

…変に勘ぐっちった。恥ずかしい…。

26 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 16:39
よっつじゃすまないからなぁ。

27 :23:03/07/21 21:01
【四作以上合体事故】とかしようとしたら文字数制限ですた、なんていうのは裏話。

28 :イラストに騙された名無しさん:03/07/22 20:51
キャラショーで8月発売の新刊の表紙を見た。

誰だ。

29 :_:03/07/22 20:53
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

30 :イラストに騙された名無しさん:03/07/22 20:55
>>17
>しっかりした設定が必要となったとし,
>スニーカー文庫などで活躍中の吉田直氏が参加。

ふーん。

31 :イラストに騙された名無しさん:03/07/22 21:30
ねっ……。熱風海陸ブシロード……。
背筋が寒くなるくらい凄まじいタイトルだ……。というか今、本当に鳥肌が立った。
これはひょっとして期待ですか。歴史的名作の予感ですか。

32 :イラストに騙された名無しさん:03/07/23 22:38
>>28

フラゲしたんだが新キャラだったよ。この先ずっと出るかって言うと
出なさそうな。

後一巻出て終わりっぽいキャラ

33 :イラストに騙された名無しさん:03/07/24 01:03
早いところだともう出てるのか。明日探すかな

34 :イラストに騙された名無しさん:03/07/25 09:06
一応張っとく

【アニメ】「熱風海陸ブシロード」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1058778025/l50

35 :なまえをいれてください:03/07/25 11:34
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

36 :イラストに騙された名無しさん:03/07/25 15:03
もう読み終わった人いるの?

37 :32:03/07/25 15:58
>36

フラゲで読み終わってます

38 :イラストに騙された名無しさん:03/07/25 21:48
秋葉原の書店群チラッと見てきたけどまだ出回ってないね
週明けくらいかな?

39 :イラストに騙された名無しさん:03/07/29 22:42
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e29279358

持ってる人、出品どうですか(w

40 :イラストに騙された名無しさん:03/07/29 22:44
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36903963

もう1冊。
みんな凄いね(´∀`)

41 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 03:43
>>39-40
ID持ってないと見られないわけだが。

42 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 12:55
R・A・Mを、どうしても「レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン」と読んでしまう漏れは逝ってよしでつか?

43 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 12:59
マダ新刊ウテナイヨ
ウワァァァンヽ(`д´)ノ

44 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 13:16
>>42
このスレでは「往ってよし」って書こうぜ

45 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 20:41
新刊GET。
まだ途中までだけど、
FSSな”ブラッディ=メアリ”のスペンサーで、白男はカインで、
ブランジュ=ホワイトってやっぱネタないのかねぇって感じ。



46 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 22:21
執事=ケンプファー

47 :イラストに騙された名無しさん:03/07/30 22:48
まだ内容に触れるには早いだろ…俺も読了はしてるが。

48 :イラストに騙された名無しさん:03/07/31 00:03
地方じゃまだ手に入らない罠
明日か明後日だな

49 :イラストに騙された名無しさん:03/07/31 00:29
箪笥にしまっていた500円図書券を使うときがきたか

50 :イラストに騙された名無しさん:03/07/31 00:53
合体事故age!

明日本屋のぞいてきます。

51 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 00:12
さて、発売日な訳だが。

52 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 00:25
ネタバレ解禁するなら発売日の24時のほうがよくね?
もう読了してはいるけど。

53 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 00:32
>>52
今回の発売日は7/31だからそれだともう解禁な訳だが

54 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 00:43
>53
そうか。まあどっちでもいいっちゃいいんだが…

とりあえず、相変わらず予想を裏切ってくれないストーリーですた。
ただ、それはそれとして結構読めたんだよなー、吉田なのに。俺の目が曇ったのだろうか。

55 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 01:03
最近読み始めたんだけど、けっこう好き。
水戸黄門のように話の展開は毎巻おんなじだけど。
みんながいうパクリの元ネタことごとく読んだことないから、腹たたんてのもあるかもだが(w
と言っても別に斬新だとかオリジナリティあふれるとか言うつもりはさらさらありませんよ念のため。

つか皆文句言うわりに新刊買うのはなぜ?
突っ込むため?


56 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 01:22
何故かと問われればこう答えよう。









 そ こ に 萌 え が あ る か ら だ 









エステルタソ,(;´Д`)ハァハァ....






そういや今回眼鏡上司出なかったな…
人物紹介には思いっきり出てる割に。

57 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 01:31
>>56
前巻で血吐いてたのに放置でつか?

58 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 01:34
>>5
メルアド欄でつ。



59 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 13:53
1ディナールって、今の日本円にすると何円なんだろ?

60 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 19:50
>>59
昔のザスニの特集で「1ディナール=100円」とか書いてたな。
つまり、「フライトナイト」で8ディナールしか持ってなかったアベルは、所持金800円で
飛行船に乗ってたことになるわけだが。

61 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 20:34
つづいとるやん!!


というつっこみはなし?(w

62 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 20:36
新刊読了。
急に話が動き始めたな。今までが進まなすぎだったのかもしれなけど。

ネタバレはそろそろ解禁なのかな?


63 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 21:42
 新刊読了。
お約束過ぎる誤字を発見。
汚名を挽回してどうするよ。名誉返上して汚名挽回 か。@P45
わざと間違えたって線はあるのかな。 ないよな。
 毀誉褒貶とか無駄に難しい4文字熟語使ってる裏でお約束過ぎる間違いがあったので
ちょとワラタ。

別にネタバレしてる訳じゃないしイイヨネ。

64 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 21:59
不純「同姓」交友age

65 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 22:47
500円図書券最後の一枚つかって新刊ゲト!まだ読み途中だけど・・・・・

イザークキタ━━(゜∀゜)━(゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜)━(゜∀゜)━━!!!!!

カインもキタ━━(゜∀゜)━(゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜)━(゜∀゜)━━!!!!!

教授もキタ━━(゜∀゜)━(゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜)━(゜∀゜)━━!!!!!

久々に興奮中

66 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:00
バトラーの正体を明かすのはともかく、カインを出すにはまだ早いのでは?と思った。
騎士団の狙いが判明するのは次巻以降だろうし。

67 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:13
しかしなんかこー、アベルがどんどんどうでもいいキャラになっているような気がする。

68 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:15
やっぱりカインて名前だったか・・・・・

69 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:33



アベルは死んだ




70 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:43
なぜだ!

71 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:44
やっぱ、動甲冑ってアーマードトルーパーだよな。
レイバー(イングラム)という可能性もあるわけだが…

72 :イラストに騙された名無しさん:03/08/01 23:57
>71
人工筋肉とリンゲル液というキーワードが出てくるから、やっぱATなんじゃねえかなあ。

73 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 00:12



      エステルは王女様だった




74 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 00:23
次巻でネクロマンサーの研究をしていた「ヤツ」がアベルを復活させます。
そしてラストあたりで自分の意識を取り戻しつつ大暴れ → END ってオチかな。

75 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 00:30
 個人的にアベルの娘と予想してたんだけどな。
王女か。ベタすぎてちょと残念

76 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 00:30
エステルたんが02に侵蝕されてクルーニクスに。

77 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 00:40
クルースニク04か

78 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 01:03
違います。クルースニク02+ です。

79 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 01:05
ふむ、クルースニクと人間だと、ガキもクルースニクかもな。
あと感染しただけでクルースニクじゃ今ごろクルースニクだらけになりそうだ。
つーか色々設定する必要ねーんかね?
そのあたり、国連航空宇宙軍?とかって背景しか出てねーし分からんね。

80 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 01:21
クルースニクって遺伝子操作された人間なんだろうか…

しかしこんな単純な設定を全く想像してなかった俺って…

81 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 02:28
ナノマシンて書いてあるところを見ると
普通の長生種のバチルスウィルス(自分で増える)とは若干違うものなんじゃ。


82 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 04:59
単純な遺伝子操作なら、ナノマシン・クルースニクを「奴ら」なんて言い方はしないだろう。

83 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:11
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

84 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 08:37
クルースニクは火星で拾ったんだと思う。
遺伝子操作されてるアベル等はレッドマーズ計画とかゆう計画の一環で作られたんじゃねーかしら。
火星での作業に適した人材の確保が目的だったと考えるのが順当だが最初からクルースニク用に作ったのかもな。

85 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 11:59
こういうときは原典に当たるべきかも知れぬ。


と思ってトライガンにおけるプラントの扱い見てみたがあんま詳しくない…チッ( ゚д゚) ,

86 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 15:55
ん?エステルが王女さんてことはスペンサーはどうなるんだ?

87 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 17:57
>86
スペンサーは続刊でエステルの暗殺を狙う、に4ペンス

今回出てきたディオゲネス・クラブの直接の元ネタはやっぱりドラキュラ紀元シリーズだろうなぁ…

88 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 18:01
>>70
坊主だからさ

89 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 19:08
カインとアベルかぁ。
となるとセスって何?

90 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 19:40
主人公あぼーんにつき、次刊からセスタソの他にクルースニク14(すべて女)まで登場し
シスター・アウグスタが始まります。

91 :jin:03/08/02 20:02

☆★ 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

92 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 20:33
カインにアベル、リリスは聖書からだろ?
ちょっとくぐったけど、セスだけがわからなかった。

93 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 20:52
>89>92
セスはアベルがカインに殺され、カインが追放されたあとで、
アダムとイブがもうけた3人目の子供。
創世記第6章参照。

94 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 22:12
ディオゲネス・クラブのネタは
ホームズじゃ・・・
むしろ円卓会議!?@ヘルシング

95 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 22:29
ペテロが局長を解任されるのは時間の問題だろうなぁ・・・

96 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 22:58
ペテロ結構気に入ってるのにな。
なんつーか銭形のとっつぁんっぽい。鬱陶しいときもあるけど憎めん

97 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 23:26
>>88
ああっそう思ったけど書かなかったのに・・・

98 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 23:31
>>86
庶出の異母姉様。
出自は逆だがブラディマリーといいエステル=エリザベスかよ。
カラミティジェーン=ジェーン・グレイで。

99 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 00:30
ところで私はライオン萌えなんですが、R.O.Mに彼の出番はありますか?

100 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 00:36
>セス
創世記に出てくる、カインとアベルの次に生まれたアダムの息子「セツ」のことでしょ?
それを女子名っぽく読み替えたのが「セス」なのでは。
人間はセツの子孫ってことになってたはず(うろおぼえ)。


101 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 01:03
>87
で、ラストは教皇庁と手打ちだったりして。
メアリの両親が正式にケコーンしていたという文書を教皇庁が捏造→メアリは晴れて女王に。
エステルは「イシュトヴァーンの聖女」として活動を続ける。

でも、きっとそうはならないんだろうな…

102 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 01:05
いや、やっぱそうなんでない?
このまま女王になっちゃったら動けないし。

103 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 01:23
ラ…ライオンは…?

104 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

105 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 01:42
ふと思ったんだがクルースニクはアーヴみたいなものなのか?


106 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 01:43
むしろ今回の一番の驚き


 教 授 生 き て た の か よ



次号のスニーカー本誌の展開がひとつわかってしまった訳だが。

107 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 02:10
教授とイザークの因縁みたいなのが出てきて、ますますアベルの存在が
どうでもよくなってきましたな。

108 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 03:15
見かけお調子者が更に増えて
キャラが混ざるのは自分だけか。

女王が危篤から回復してとりあえず聖女のままつーのは無理?
彼女の出番が減りでもしたら読む意義が限り無くゼロへ

109 : :03/08/03 03:35
ペテロ→教皇親衛隊長 か、ミラノ公の飼い犬だな…
後任はパウラだろうし。



110 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 08:30
セツの子孫が今の人類

セスの子孫が【帝国】の長生種

このへんの設定もパクりなんだろうな。

111 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 09:12
あー、教授生きてて良かった。

112 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 09:13
>105
むしろ『バビル2世』のビールス人間に近いんじゃ

>110
でもセスが長生種生んだわけじゃないしなあ…
彼女は『デビルマン』のサタンと同じ立場なんではないかと

113 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 09:58
ペテロが「ただの馬鹿」ではなく「熱い大馬鹿」だとわかって、見直してる
自分がいる……俺って単純?
いや、こういう展開好きなのよ。ベタだと承知していても。

114 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 10:09
>>110
聖書相手にパクリとか言っちゃダメでしょ・・・
アメリカのどれだけの映画が聖書のエピソード使ってると思ってるんだ?

115 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 11:00
きっと聖書や民話のネタを引っ張ってくるのと同じ感覚で
Dやらヘルのネタ持ってきてるんだろうなあ。

116 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 11:03
ネタの引っ張り方はどこまでも安易だよな……

117 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 12:14
まぁそんなもんだろう

118 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 12:34
>>115
ソレダヽ( ´ー`)ノ

119 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 13:13
>>115
禿げしく納得。

ところで、Dとかヘルとかのパクリだって意見はもう飽きた。
新しいパクリ元発見以外はいいかげんやめれ。

120 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 13:22
何でもかんでもパクリって言っておけばいいと思ってる奴が居るな。

121 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 14:28
なんかカインがあっさり登場しすぎのような気が。もっとこう、ぁゃιぃ雰囲気で
ズゴゴゴゴゴォとかいう効果音付きでオーラ出しまくって登場すると思ってたんだが。

122 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 14:40
F&Cのこだわりって、虎かよ。あと「めーなの」って・・・

123 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 14:45
イザークが変態っぽくなってきた

124 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 14:59
>>103
今のとこ出番なし

125 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 15:54
トライガン臭い
アベルのヘロヘロさとヴァッシュのヘナヘナ
体おかしくなるとことか宇宙で何かあったとことか

126 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 15:57
アベルが死んだってまじ?

127 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 16:34
ヴァッシュの殺さずは、気合いが入ったガチの殺さずだけど、
アベルはいまいち……。いつも、すぐ近くでトレスが、もの凄い勢いで見敵必殺してるし

128 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 18:28
激しく今更だな。
ひょっとして釣り?

129 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 20:40
ごめん。>>125でトライガンの話題が出たので、ついついつられてしまった(w
確かに今更だったね。スルーしてくれ

130 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 21:05
>126
うん、死んだよ
エステルタソにヌッコロされてた

131 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 22:35
後書きで吉田がいろいろタれてるが、結局今後ってどうなるんだろうな。

・人類圏(長生種共生派)
・人類圏(長生種撲滅派)
・帝国
・騎士団

の四つ巴になるんかね?教皇庁解体くらいの荒技はあるんだろうか。

132 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 22:48
教皇庁解体はないかもしれんが、AX解体くらいはあるかも

133 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 22:53
聖書や聖典、神話を読破すればこの世のすべての物語を読んだのと同じだ

と古文の先生が言っていたな

134 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 22:59
教授もイザークも生きてんじゃん。RAMはもう読むこともないな。

135 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:00
>>124
レスありがd。
そうか出番なしか…。
じゃあ、R.A.Mで死ぬ可能性もありなんだな。

136 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:05
バトラーがケンプファーだと最後まで気づかなかった・・・

137 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:08
イザークがケンプファーだとさっきまで気づかなかった…

138 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:10
トリブラってパクリってきいたけど元はなんていう題名?
先がものすごく気になるからそのパクッタ元の文庫を読みたいのですが。

139 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:18
>>137
おいw

140 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:24
ここにも某種の影響が?

そういや外伝というか読みきりのトレスの話(単行本未収録)で
教授がトレスを改造しどうこうって話があったが
アレの完成サイズがガンダムといっしょとかなんとか…

141 :イラストに騙された名無しさん:03/08/03 23:39
カインが01だとアベルの回想シーンまで気付かなかった妹がすこしうらやましい。
聖書なんて読んだことも無い妹に「アベル」と「セス」からカインという名前
は推測できなかったんだろうな・・・

142 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 00:40
そろそろボトムズからメカ以外を引っ張ってきそうな気がするのは何故だ?


143 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 00:54
>>134
いやいや、ライオンがいる限り漏れはRAM読むよ!

144 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 00:56
>>142
ボトムズなんて名前しか知らんのだが何か?

145 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 01:07
>>142
キューブは! キューブは出てくるのか!?

146 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 01:29
ラグナロクとトリブラはおもしろすぎる。この2つよりおもしろいライトノベルは存在しない。

147 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 01:40
>>146
ここは釣堀じゃないんだからおにいさん。

148 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 02:01
え!? やっぱケンプファー=バトラーなの!?
なんかエライ雰囲気ちがうじゃん! なんか線の細いケンプファーに対して
ダンディ全開なバトラーって感じでさ。「我が君」の呼び名も
マイン・ヘル(ドイツ語)と「マイン・ロード(英語)」で違うし。

…も一回、前巻から読み直してみるか。

149 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 02:59
>148
最後の方でまた独逸語に戻ってるぞ
一応エステルの前では英国出身者として振舞っているから
普通に考えれば英語を使わずに独逸語使うのはおかしいだろ

150 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 04:09
>>140
確か全高40メートルだったはず<改造案
当然話を聞いたケイトは呆れていた。

しかし、出番少ないよなぁケイトって。

151 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 07:50
>142
次の長編ではペテロがパイルバンカーを装備します。あと火薬式アームパンチも。

152 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 10:30
直ちゃん、「汚名」は「返上」な。>最新刊

153 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 11:07
>151
それでもって、アベルが左手と足の一部を失い、
マクスウェル発動で治癒するまでの間、
鍵爪と松葉杖姿になってレグジオネータと戦います

154 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 12:20
>>152
>>63

155 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 12:30
新刊の最後の方、「薔薇十字騎士団」のルビをよく見ると・・・

156 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 14:58
トリブラとラグナロク以外のライトノベルは見るに耐えないつまらなさだな。

157 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 15:50
ザ・スニ最近読んでないもんだから、新刊のあとがき読むまでコミック化
するの知らなかった

158 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 16:11
汚名挽回といえばジェリドだが…単なるミスか。

159 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 18:09
前後編わかれてるって話ですが
後編って6巻のことですよね
前編になる方しかもってないので

160 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 18:11
どこの誰だ!エステルがアベル殺したとか言いやがったやつは
カインに殺されたんじゃねーか

161 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 20:10
>130じゃないけど、信じてる人いたんだw。
それにしても本当にアベル死んだのかな。頭かっ飛ばされてもどうにかなるものなんだろーか。

162 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 20:34
クルースニクは個体ごとに特有の能力があるのかねぇ
02=発電機 
03=音波?

163 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:07
死なないだろ
ナノマシン?が復元するでしょ

164 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:15
リロイのように復活したら最高。

165 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:25
本当に死んで出番が無くなったら神

166 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:28
カイン「大丈夫、この程度で僕達は死なないよ、ちょっと席をはずしてもらっただけさ」
とか言って生きてたり

167 :130:03/08/04 21:33
>160
カキコした俺が言うのもなんだけど、そんなに簡単に信じるなよ…
というよりエステルタソがアベル殺す事なんてありえないだろ
・・・ありえないよな?

168 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 21:52
むしろやらかすとしたらカテリーナたんが。

169 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:01
カテ公はもちっとで死ぬ

170 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:03
ペテロも教皇庇って死ぬんじゃなかろうか

171 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:21
あのさ、今回のメガネバージョンのケンプファー見てからというものの、
いつだかのザ・スニの特集で出てたAx初期メンバーのネクラメガネが
ケンプファーに見えて仕方がないんだが。

172 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:31
互換が手に入らないよ〜〜〜!!!

173 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:39
>>160
次巻でエステルにヌッコロされます。
涙を浮かべて銀の銃を構えるエステル。
撃たれたアベルは「…アリガトウ」と笑顔で死んでいきます。

って適当な事書いた後で本当にありそうな展開だなと思った。

174 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:41
眼鏡イザークMoeeeeeeeeee!!!!!!!

175 :イラストに騙された名無しさん :03/08/04 22:44
顔キズのスコルツェニーねえ…。
確かナ●スにもそんな人いたね。
パクリって程のレベル(なんじゃそりゃ)ではないかもしれんけど…。

176 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 22:57
教皇を見てると、もどかしくなってくる

177 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 23:37
カインって背が高いの?(P61)
それとも高くないの?(P344)


178 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:23
P61には「地上二メートルほど」だから、一般人よりは明らかに高いが、
アベルよりは低いと思われ。185〜190といったところじゃないか?
アベルはたしか193だったな。

ちなみに俺は190センチ

179 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:39
FFのスタイナーがペテロに似てる

180 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:42
銭形キャラだからね、ふたりとも

181 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 00:49
>>158
俺は、あれはケンプファーが励ましてる振りして、実は鬼女をバカにしてるんだと思ってた。
で、鬼女はアフォだから、それに気がつかないと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちと苦しいな。

182 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 01:01
ユーグ・・・ROMじゃ出てこないのかな?? RAMで氏んじゃうのかな?

183 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 04:02
最終回予測

エステルと教皇がくっつく。

184 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 08:13
その展開だけは勘弁

185 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 08:33
数十年後にイオンに見看られて大往生という方向で。<エステル

186 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 18:51
カテ公は思いを告げることなくサヨウナラ

187 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 20:21
>>186
一瞬Vのカテ公に見えてびびった(藁

188 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 21:59
このスレでは、
何時の間にやらカテリーナさんは「カテ公」と呼ばれるようになりました。

金髪でお嬢様な点しか共通するとこがないのにな。
(濡れは両方のカテ公好きだからいいけど、
Vのカテ公は両極端だからな)

189 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 22:48
>>182
じゃあ、ライオンもRAMであぼーんですか!?

190 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 00:22
アベルよりもペテロの安否が気になる。ペテロこそ男の中の男。アベルに代わって主人公にしてやりたい。

191 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 00:46
>>190
ペテロは脇役だからいい男なんだよ(藁

192 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 00:51
つーかアベルが主人公だったんか。
エステルだとおもっとった。

193 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 01:30
>>192
俺もそうだと思ってた。

194 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 02:01
ペテロが主人公だとアメコミになってしまう罠

195 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 02:04
主役を食う脇役でいてくれ<ペテロ

196 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 02:32
RAMはアベル
ROMはエステルだと思ってたが

197 :アイーン:03/08/06 04:46
カイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィン

198 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 07:00
少々亀レスだが>>137
安心しれ、俺なんかRAMとROMの時間軸がちがうということに今回の話まで
気が付かなかったぞ

199 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 07:41
>>198
お前とは話が合いそうだ。

200 :198:03/08/06 08:57
トリブラは友人に推されて読み始めたが、RAMとROMでの細かな設定の違いや
登場人物の違いがなにを意図したものなのかが分からず、そのジレンマに
苦しみながら読んでいた。なんで友人はこんなものが面白いというのか、理解
に苦しんだ。それでも読み続けたのは、数百年の時を生き続けた男と遠未来世界
という世界観の面白さからだった。

そしてトリブラのからくりに気が付いた。
あぁ、そうかい! そういうことかい! そういうことだったんかい!

あとがき読まない派はこういうところで損するんだな・゚・(ノД`)・゚・ウワァァン

201 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 09:49
エステルが教皇とくっつくのがイヤ。
とかあるが、オレはアベルとくっつくのがもっとイヤ。

後、エステルとコンビを組む相手をアベルから妹に変えてほしい。

202 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 11:32
っていうかさぁ、これからも出す気でいるキャラなのに「アベルナイトロードは死んだ」
などと軽々しく入れるべきじゃないよね。

203 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 12:02
あれほど修飾表現にこだわる吉田が、あのあまりにもあっさりした一文。
これは、意外と深い意味があるのかも・・・・・ってのはやっぱ考えすぎ?

204 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 12:17
「おおアベルよ、しんでしまうとはなさけない」
そして所持金半額で復活。
残金2ディナール。

205 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 12:19
つまらん

206 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 12:24
冗談みたいに吹っ飛んで壁に叩きつけられるペテロタン萌え

207 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 13:40
>>204
いや、多すぎるだろ。

208 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 14:51
最後は100%同士で頂上バトル
戸愚呂みたいだな

209 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 19:46
100%になるとカインみたいに完全に同化してしまうのかな?

210 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 20:09
ところで、P331最後から二行目のアベルの台詞。「ローゼンクロイツ『オルガン』!!」『オルガン』!?ケンプファーがバルセロナでオルガン弾いてたからって…その間違いはないだろう藁
まあ実際は唯の写植ミスだろうが

211 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 20:28
>>210
>>155

212 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 21:57
ペテロよりもマタイや副局長の女の方が局長に向いていると思うのですが

213 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 22:13
パウラが局長になったら意味ないやん。
ああいうタイプは矢面に木偶をおいて、裏で操ってウマーっていうタイプだろう。


214 :イラストに騙された名無しさん:03/08/06 22:24
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  

215 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 00:22
何故、誰もワーズワース教授とケンプファーの関係について突っ込まないんだ?

イザーク=アイザック=Izakk(Aizak?) はもう周知の事実。
イザーク・フェルディナント・フォン・ケンプファー=アイザック・バトラー。

これを踏まえて本編P193の二行目からを読む。
レディ・フランセス・ぺドフォード侯爵令嬢がアイザック・バトラー容疑者の
死体蘇生実験の被害者である ことがわかる。

次に本編P256の13行目。

「……それで、フランセスにあんなことをした奴は見つかったのかね? 
婚約者の仇は取ったのか?」
ワーズワース教授「いや、残念ながらそれはまだだ」


オレは次巻において、ワーズワース教授 VS ケンプファーの因縁対決に期待したい。

が、さすがに教授では役不足か。残念。

216 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 00:28
死体蘇生っていうとどっちかといやケンプファーよりディートリッヒのイメージが…




ま、どっちもレガートだからいいか

217 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 00:36
>>215
とっくに突っ込んでるヤツがいたが。

218 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 00:38
>>217
107のことか?

219 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 01:35
何だ、因縁はもうRAMで書かれたもんだとすっかり思ってた。
これからなのか。RAM真面目に読んでないからなー

220 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 03:10
>>215
本文読めば誰でも分かることを、さも自分が発見したとでも言うかのように得意げに語られてもなあ。
ついでに言えば、「イザーク・フェルディナント・フォン・ケンプファー」じゃなく
「イザーク・フェルナンド・フォン・ケンプファー」だし。

221 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 11:31
>210
ミスその2。
『…ヘリコプターと違って急に墜落しないのは、機体の下降で
発生した気流がローターを回転させ…』 (P41)

いわゆるオート・ローテーションについて説明した部分だが、
ヘリコプターでも同じ現象はおきる。よってこの箇所は、
『…固定翼機と違って急に墜落しないのは』とするのが正しい。


>212-213
組織の頭にはカラッとした性格の、みなに慕われる人物を置き、
副長は組織のまとめ役として、汚れ役・憎まれ役を一身に担う。
その意味ではペテロ局長&パウラ副長は良い組み合わせなのかも。
(新撰組かよ)

222 :とっつぁん:03/08/07 12:48
るぱぁーん!逮捕だあ!!

223 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 16:03
もし、エステルが女王になんてなったら

きっと、カラミティ・ジェーンが毎日のようにやってきて、

エ ス テ ル タン の 純 潔 あ や う し ! !

224 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 16:42
女王陛下の薔薇か
あの小説はウンコ以下だったが

225 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 20:20
>>224
あれって評判いいじゃん。私も読もうかと思ってた     の に


考え直すかな。

226 :イラストに騙された名無しさん:03/08/07 20:33
俺的にはのRAM2巻に出てきたセクシィなお姉さんが好きだった
こいつは長いこと出てくるだろと思ってたのにミンチになってしまった
ムチムチバディが違う意味のムチムチに

227 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 02:56
とうとう今日、吉田がラジオ番組に出演するぞー

228 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 08:32
深夜にそんなこと言わないでくださいませ、神父さま

229 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 23:32
さて、ラジオ放送されてますが

230 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 23:50
パーソナリティがゲストの作品について何も知らないのはどうかと思う。

231 :イラストに騙された名無しさん:03/08/09 00:03
終わったな。

232 :イラストに騙された名無しさん:03/08/09 00:06
>202〜
遅レスすんまそ。
アベルが死んだままなら、トンデモ小説になれる気もしまつ(w
時代劇的な(先が見えてしまう)筋なので、ないとは思うけど…(でもチョト期待w

233 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 01:39
吉田って「熱風海陸ブシロード」ってやつの世界観設定・監修・小説
に関わるんですね。コンプ見て初めて知りました。

来年から小説が始まるみたいだけど・・・トリブラは大丈夫なのかな〜。

234 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 08:45
最新刊がてにはいらねーよ・・・・
そんなに売れてるのか?

235 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 09:20
今までのパターン見ると初版は結構はけるの速いよ。
発売から2週間後くらいは品薄。


236 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 21:39
ところで新巻の表紙のヤシってメアリ?はじめ見たときはエステルかと思った
んだが

237 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 22:52
あのまま、神父死んだままだったら吉田を見直すかも。
物語が完結できればのはなしだけどな。

238 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 23:05
>>236
俺もそう思った。が蓋を開けてみりゃ血縁だったんで。

239 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 23:41
異母姉妹にあたるわけだからちょっと似せて描いてるだけだと思われ


美人姉妹ハァハァ(´д`;)

240 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 00:01
ROMYでかつての大災厄の事が詳しく書かてれたらいいなぁ

241 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 13:56
ここ見て先の展開決めてたりしてな、吉田。
大風呂敷広げたあげく、畳めなくなって自滅した作品は何度も見てるから、
伏線回収してきっちり完結してくれたら神と崇めるな。

…本来当然のことなんだが。ハア



242 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 16:32
今月のASUKAにトリ・ブラ予告編が載っていると聞いたのだが…
だれか見たやついるか?
情報きぼんぬ。

243 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 19:01
ナヌ!

244 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 21:33
しかしなぁ…あとがきの

「いつ打ち切られても見苦しくないようにとの編集部命令」

ココがなぁ…そこまでしみったれたか角川スニーカー。
確かに現在は見る影もなく落ちぶれているし、作家の使い方にも同業他社と比べて糞としか言えないが、これはダメダメだろう〜
大体、そんな電波少年的企画は三下が目を引くためにやるもんだろうに。

ラグナロクと並んでの「新人賞出身」ツートップだと思ってるのだが、それをこの扱いかぁ。
未来ないなぁスニーカー文庫。

245 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 22:19
つか、安田&吉田は他社への脱出を考えているのかもな。
他社に渡り付けておいて原稿落としたりすれば、
自然と角川から切ってくれる。

246 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 23:45
まーなー、終わるまで読みたいってのは読者の側の欲求だし。
作者は、終わらせたいという欲求と、より良いギャラでは作者次第だしな。

247 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 01:01
ゲーマーズ行ったらブシロードのテーマソングだかなんだかが流れてた。10〜
10〜15年位前のアニメOPっぽかった。
時代はめぐったんかのう…

248 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 20:12
なんかあんまりセスが話題にならないな。
ひとつ皆に聞きたいんだがRAMTでセスが初登場した時どんな第1印象だった。
オレはアベルの同類で、うまくすれば萌えキャラをねらっているのか?
と思ったのだが。

249 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 21:01
セスよりも俺はROMVのカインのノリが気になる。
「ぼかぁ…」なんて言ってたのに、いきなり「天使のようなキヨラカサ」を
演出されても、ぜんぜんありがたみがないんだが。

ROMVは最初に後ろを読んじゃったんで、カインのぼかぁキャラが
出てきたときにがっかりしたせいかもしれないが。
それにしてもなぁ…萎える。

250 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 21:40
>>248
俺に画力あるいは筆力があれば、セス×アストで一本・・・ と思ったけど

251 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 22:34
>>250
ハァハァ(´д`;)

252 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 23:03
カインはなぁ…最初に出てきたときは「うわアホ兄弟路線!?」と驚愕したんだけどなぁ。


とりあえず、漏れ的この巻一番の萌えキャラは、アレッサンドロ。
成長しつつある彼に乾杯。

253 :イラストに騙された名無しさん:03/08/12 23:07
>>225
薔薇、普通に面白いぞ?
2巻表紙が秀逸。


にしても、「女王陛下の〜」というフレーズには言い得ぬ魅力がある…

254 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 07:16
>>253
そうなん?
よし、じゃあ書評とキミを信じて読むYO!

255 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 07:27
よござんす。

256 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 07:56
「牙の眷属」=グデーリアン君?

257 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 07:57
エロサイトのサンプル
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/sample/sample.html

258 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 09:34
>とりあえず、漏れ的この巻一番の萌えキャラは、アレッサンドロ。
>成長しつつある彼に乾杯。

作中の年代順でなく、単行本発行順に読まないといけない罠

259 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 17:26
>242
一応見た。
あれは効果ぽいカットばかりなんで、まあゆるせないこともないかな、と最初に
見た時思ったんだが、「ハニイ」とかゆー腐女子向けH増刊雑誌のカットに載ってる
アベル・アステル・トレスの宣伝カットにのけぞった。
ケツあごで骨太なアベルと、小柄でかわいさのかけらも無いトレス君に絶句。
トレス萌えな漏れにとって、あんなオヤヂみたいなゴツいトレス君は許しがたい。
まちがってもあのキャラ絵で、緑川ヴォイスを設定できないような、そんなカンジ。

260 :プロフェッサー:03/08/13 19:06
君達頭悪いですねぇw

261 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 21:45
ASUKA予告編、私も見た。
出てたのは、アベル、エステル、トレス、ディートリヒ、カテリーナ(幼少、現在)、
ペテロ、イオン?、ジュラの嫁?。
映画の予告編ぽくしてるんだろうけど…あんまり上手くないね。

262 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 23:48
あんまりうまくないのか。
読むのやめよう…ここではあんま評判よくないけど、
わしはトーレスのイラストが好きなんで。

263 :イラストに騙された名無しさん:03/08/14 23:49
つか、あの兄弟たちは下に行くほど賢くなるようだな。
つか、馬鹿兄2人に賢い妹てのはお約束なのかな?

264 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 00:00
悪夫=カイン
ふつ夫=アベル
良子=セスタソ

265 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 07:57
>>264
ワロタ

266 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 11:18
ようやく読了。
教授格好良い!

それだけ。

267 :あの・・。:03/08/15 16:35
>>210
こんにちは。ミスもうひとつ見つけたんでレスを書きます。
ROMXの331ページ17行目の台詞が
「薔薇十字騎士団!!(ローゼンクロイツオルガン!!)」
ローゼンクロイツオルデンなんですが・・・。
誤植ですね。

268 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 17:23
>>267
もう一つっていうか、それのことでは

269 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 17:28
>267
というより、夏だね…
初心者板行ってこい。

270 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 18:25
>267
紐なしバンジーで今すぐ散れ

271 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 18:34
そして着水寸前でクルースニク発動

めでたしめでたし。

272 :山崎 渉:03/08/15 21:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

273 :山崎 渉:03/08/15 23:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

274 :イラストに騙された名無しさん:03/08/16 20:26
つかマジでカテどうなったんだ?短編でフォローされてるのかな。
あんな引きしておいて、まったく触れなかったので驚いたんだが。

275 :イラストに騙された名無しさん:03/08/16 21:35
>>274
カテ公か、すっかり忘れてたぜ

276 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 03:54
カテたんは、風邪が治りきらないため静養中
なので今回チビ教皇には同行していない
ついう説明ですたから

・公式には普通の風邪/重病であることは秘匿中
・実情はAxメンバーにさえ知らされていない可能性あり

かなと。

277 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 04:13
ついでに、死んだアベルの今後。

魔術師は過去に死体蘇生実験を試みた

カインの復元にも力を貸している

クルースニク持ちなら頭くらいなくても蘇生術で復活可能・
頭なしにしておけばクルースニクの100%発動を引き出せる

アベル、100%同化して復活


278 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 05:06
100%アベル、世界の破壊を開始

アベルを倒す為、セツたん登場「ああなってしまったら、もう・・・」

立ちふさがるエステルたん「でも、あれ・・・あの人は神父様ですっ」

アベル、100%のまま奇跡的に以前のキャラを取り戻す

カインと相打ち

などと時代劇風お約束パターンを妄想してみる。

279 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 10:32
カテが病没、アレッサンドロに「良い教皇におなりなさい」とか遺言を遺す
それを契機に格段の成長を遂げるアレッサンドロ

とかいう展開はねーかな?

280 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 11:54
カテは死んでもいいけど、10年前のオルデンとの初めて戦い?を書いてからにしてほしい

281 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 12:55
なんとなくアベルはカインに取り込まれそうな気もする

282 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 14:01
権力に目覚めたアレッサンドロが暴君化

283 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 16:51
ペテ公が主人公で再スタート

284 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 18:39
ヒロインはレオンの娘で

285 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 20:35
>>279
猪兄上殿との争いは見てみたい。
…成長したアレッサンドロの器を見抜いて補佐に回ったりするのかな?

286 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 20:43
>285
やべぇドズルと猪がだぶりはじめた…

猪「あやつこそ、俺をも使いこなしてくれる教皇にもなったものを!」



287 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 21:01
>286
どっちの猪だよ

つか今までなんとなく猪=ペテロだと思っていたのだが
フランチェスコ=軍刀瞳=メディチも猪といわれればそうか・・・

288 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 23:03
やられはせんぞ!やられはせんぞ貴様ごときにやられはせん!
ヴァチカンの栄光、この俺のプライド!やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞ〜!

289 :イラストに騙された名無しさん:03/08/17 23:31
猪言うと、ここの住人はペテロタンだとおもってしまうあるよ。


290 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 00:38
ペテロタンは「愛すべきバカ」だしなぁ(w

291 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 19:25
全巻読み返して、気がついた。
トレス君のイラスト、最近谷口キリコに似てる(笑
やはり、イラスト書きは人狼だけではなくボトムズも見たな……

ペテロたんのバカさ加減は、ギャブレット・ギャブレイが元ではなかろうか?


292 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 21:36
>>291
ペテロとギャブレー、そんなに似てるか?
せいぜい「背が高い」くらいだろう(ペテロもギャブレーも2メートル越え、ギャブレーの場合作中ではそうも見えないが)。
少なくとも、ペテロにはギャブレーのように機を見て仕える主を乗り換え、のし上がっていく狡知はない。
まあ、ペテロはギャブレーと違って名家の生まれだから必要ないとも言えるが。

……一応確認しておくけど、>>291の言ってるのはエルガイムのギャブレット・ギャブレーだよな?
ザブングルのミス・ギャブレット・ギャブレーじゃなく。

293 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 22:33
ROMにマタイが出てるのにレオンが出ていないのは、
RAMでレオンはマタイに殺られちゃったですか?



あの糸目野郎……

294 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 23:08
>293 んなわきゃなない

295 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 23:18
>292
勿論、エルガイムのギャブレー。
「馬鹿」って印象しかないんだが、13人衆になってたっけか(苦笑
うーむ、似てないか。

296 :イラストに騙された名無しさん:03/08/18 23:26
<レオソ
いずれ何事も無かったかのように出てくるに一票



教授という前科もあるし
異端審問局・騎士団とのパワーバランスの上から行ってもこれ以上Axの戦力は減らせないぽ。

297 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 00:17
レオンたんは帝国のバイバルスたんと組ませてみたかったり

298 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 01:16
そうか。レオン登場の希望は捨てずにいよう。


ところでバイバルスタンってだれだっけ?

299 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 01:26
あのヒゲが素敵な吸血鬼だよ。
弱点は上司。

300 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 01:27
アレッサンドロがいきなり性に目覚めてハーレムを作り出す、なんて展開キボンヌ

301 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 01:31
そのまえにまずニキビを治せと小一j(ry

302 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 01:59
ジェミニの聖衣を身に付けないとな

303 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 07:37
>>302
懐かしすぎるわw

304 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 08:53
>>293
残りの刑期が50年ぐらいになったから「働かせて減刑」ってのを渋ってるに一票

305 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 08:56
>>302 は教皇アーレス

306 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 09:23
アニメ版かよ(w

307 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 20:18
ラグナロクは何時までたっても新刊がでない
おれにはトリブラしかねぇ

308 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 20:23
>>307
同意

309 :イラストに騙された名無しさん:03/08/19 22:36
トリブラはなんだかんだで、ちゃんと連載してるから確実に出る安心感があるよな。

310 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 03:30
>>309
同意。
刊行ペースがしっかりしてるってのはプラス要素だね。

311 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 07:03
その刊行ペースも、なんたらってアニメやってたら、遅くなるだろうね。
今、年3冊?

先だっての夏コミで、とあるパンク・スタイリッシュ系創作誌を買った。
前書き挨拶みてびっくり。
今度アスカで「トリブラ」描く人だった。
う、うーん。このオリジナル自体はけっこういいんだけどな。
なんか髪が逆立ったアイパッチな神父のイラ描いてた。(鎌もち)

312 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 10:10
俺はトリブラのイラストレーター「THORES柴本」の同人誌を持ってるぜ。
って、ここの住人なら当たり前か。好きなんすよ、BAROQUE。あの世界観がたまらん。

313 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 10:43
バロキューいいよな

314 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 12:50
バロックだろ

315 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 21:18
イラストは糞

316 :イラストに騙された名無しさん:03/08/20 23:17
>>312
そこの本漏れも買った。
キャラ絵(゚д゚)ウマー。
マンガ見る限り戦闘シーンは期待できるかも。
作家名でWEB検索かけたけどほとんど何も引っかからなかった。
漏れの買った本見る限りでは5年以上活動してる人っぽいけど、
今まで無名の人?

317 :316:03/08/20 23:19
>>312スマソ
>>311の間違い

318 :イラストに騙された名無しさん:03/08/21 03:29
>>315
途中3年くらい休止時期があった。
でもその間、コツコツ描いていたぞ。

319 :イラストに騙された名無しさん:03/08/21 13:36
てか、なんでメディチ君はあんなに教会法とかに違反することやっていて、
異端審問にかけられないのだろう?いくら権力者でも全く反対派がいないわけでも
あるまいに・・・・

320 :イラストに騙された名無しさん:03/08/21 14:05
>>319
誰を異端審問に掛けるか決める立場の人間が、自らを異端審問の対象にするわけがあるまい。

321 :イラストに騙された名無しさん:03/08/21 16:23
六巻の「茨の宝冠」は十一月の始めに発売らしい。既出?

322 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 00:29
今回出てこないトレスとジプシークイーンは
揃ってカテたんの看病でつか?

323 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 01:54
「膀胱内の液量増加を確認。尿瓶を局部に接続。ミラノ公、排泄行動を推奨する」

324 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 11:24
まあブラックウィドウも出てきてないわけだが。

つーかジプシークイーンはいつ出てくるんだ…。

325 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 14:00
今のところ派遣執行官は
クルースニク(故?)、ガンスリンガー、ダンディライオン(故?)
アンアンメイデン、プロフェッサー、ソードダンサー(故?)
ブラックウィドウ、ジプシークイーン(未)、ミストレス(故)、ノーフェイス(故)
だけか?

326 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 14:02
アンアンメイデンってなんだよ…。・゚・(⊃Д`)・゚・。


327 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 14:45
>>326
チョットワラタ…

328 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 16:59
>>326
日本語で書くと「喘ぎの処女」? あん、あぁんっ♪

329 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 17:17
ここはエロイスレでつね

330 : :03/08/22 18:01
ジュノサイト、エンジェルの続編の方が面白そう。

331 :ドラえもん見てふと思ったり:03/08/22 20:30
アベ太「うわぁぁん!!トレえも〜ん!!」
      ポジティプ
トレえもん「肯 定。俺はトレえもんだ。」
アベ太「胸毛アン(レオン)が、私のこと虐めるんですぅ!!」
      ポジティブ 
トレえもん「了解した。最優先命令を、おつかいモードから殺戮モードへ書き換え―戦闘開始」

…ハッΣ(゚Д゚)何書いてんだ漏れ…

332 :ケイトたん三十路疑惑:03/08/22 21:07
むしろアレだな。ロボット物には付きものの質問
「トレスのOSってやっぱ窓なのか?」




333 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 21:38
今日買ったんですが、カインの登場の仕方は意外だった

334 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 21:57
ダメのダメダメだっ!

335 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 22:00
>>332
疑惑というか事j(アイアンメイデン2からの砲撃で吹き飛びますた)

336 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 22:26
>>325
希望を抱いていたのに…「ダンディライオン(故?)」とか書きやがりますか。




ウワァァァァン!!

337 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 22:30
トレス、一応男な訳だが




















ちゃんとついてるのか?

338 :イラストに騙された名無しさん:03/08/22 23:19
>>337
走る時には邪魔になるので外しています。
必要時に改めて装着します。
てか必要な時っていつ(ry

339 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 00:11
中華キャノンですが何か?

340 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 00:39
>>339
口径と砲身長はどれくらいでつか?

341 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 01:38
エロゲマーの多いこのスレなら言える、
切り裂きジャックはアンチクロスのテイトゥス。

342 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 02:00
デモンベイン?

343 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 02:19
4刀流?

344 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 02:32
>>326
喘ぐケイトたん(CV:久川綾)ハァハァ(;´д`)

345 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 16:19
ASUKAの新連載、見た。

(゚∀゚)ウマー

適度にギャグもあって漏れは好きだな。

346 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 17:33
ガイシュツだったらごめんねなんだけど、

ノーフェイスってどういう意味?

友人は「顔なしだろ」って言うんだけどそう?
「裏設定であーあー言うんだ」とも言うんだけど、
インタビューかなんかでそういう(ry
あと「顔なし」って何?

347 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 18:54
まぁ流石に柴本風味はあんまり感じられないんだが…
思ってたよりはマシ、かな<連載
線はもちっとシャープに描いてもいいと思う。


>>346
Know Faith(信仰を知るもの)

No Face(顔のないもの:ハヴェルの不可視光学迷彩にかけている)
のはず。



348 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 19:31
>>347
ありがとう!
なるほど納得。

とりあえず友人はしばいてきます。

349 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 20:08
>347
作品の中身を見ると、更にNo Faith(信仰を見失った)がかけてありそうじゃね?

350 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 21:46
>>349
ストーリーの結果としてはその解釈も当て嵌まるだろうけど、
コードネームとしては>>347の言うとおりじゃないかな。

351 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 22:07
スニーカーの特集号見ると書いてあるよ<ダブルミーニングって

けど349の解釈は結構(・∀・)イイ!!と思う。

352 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 22:28
>>349
俺も(・∀・)イイ!!と思った。

353 :イラストに騙された名無しさん:03/08/24 18:03
【純情】「トリ・ブラ」の吉田直・5【カイン】

354 :イラストに騙された名無しさん:03/08/24 21:12
>346
ちなみにそのご友人の言う「顔なし」は
アニメ映画「千と千尋の神隠し」に出てくるキャラ「カオナシ」のことだね。

355 :イラストに騙された名無しさん:03/08/24 21:26
>>353
ワロタ
「カイィ〜〜ン」とか言って変身するのか?

356 :イラストに騙された名無しさん:03/08/24 22:01
>>354
ああ、あれか。それで「あーあー」なのか。

もっぺんしばいてくる。

357 :イラストに騙された名無しさん:03/08/24 22:26
こうやって顔の形が分からなくなるまでしばかれた>>356の友人も「顔無し」の仲間入りをするわけか。

358 :イラストに騙された名無しさん:03/08/25 20:27
ASUKAの新連載見たが、
エステルたんの強姦未遂事件はやっぱり省かれたか…


359 :イラストに騙された名無しさん:03/08/26 02:50
根性なし教皇の尻を叩く庶民な聖女ジャンヌダルク役かと思っていたら
エステルタン、実はエゲレス王室でつか。
それじゃ本家ジャンヌダルクに倣って火焙り、とはしにくいのう。
メトセラと仲いいから火焙りにされる要素満載ではあるんだが。

360 :イラストに騙された名無しさん:03/08/26 04:20
つか、より教会に近いエステルタンの登場で
教会は庶子のこと無かったことにしちまうんだろうな。

361 :イラストに騙された名無しさん:03/08/28 00:01
>>360
まぁ丸く収まってバンザーイか。

362 :イラストに騙された名無しさん:03/08/28 18:26
ブリジット陛下は、やっぱ最後にフカーツ(一時的)するんかな。
エステルタソを孫と認めて、自らの手で王冠を載せるとか…。




しかしエステルタソは、のちに毒を盛られて半盲に(ry

363 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 11:30
>360
メディチとカテ公がどちらを立てるかで対立するんじゃない?
エステルはAx寄りだし、庶子は異端審問側。

364 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 12:41
>>363
兄上は、カテ公が病床にいるうちに事を済ませてしまおうとするだろうね。
そういう政治的な動きになると教授が頑張るしかないわけだが。

365 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 13:43
>カテリーナが病床にいるうちに事を済ませてしまう

メディチ「僕って、最低だ……」


366 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 16:51
あの最初に出てきた軍服の女が庶子とかじゃないの?
飛空挺かなんかでカインを護送してたヤツ
指で頬を撫でたら傷が浮かび上がってきて

367 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 18:10
>>366
いたっけそんな女…と読み返したらいましたね。
赤毛でしたね。短いけど。
じゃあ、メアリのときはヅラですか?

うーん。性格がだいぶ違ってる感じだけど、そうだったら面白いね。

368 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 19:02
>>365
それはもしかして、アレか、
福音は福音でも、劇場版の白いカルピスか(W

369 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 22:00
あの赤毛の女はゲルマニア人じゃないの?

370 :イラストに騙された名無しさん:03/08/29 22:00
ありゃゲルマニクスだっけ

371 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 10:48
性格なんてどうにでもなるだろ
俺的には庶子がローゼンクロイツ(だったっけ?)に入ってたほうが面白い

372 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 11:55
ケンプファーが、パラケルススとかサン・ジェルマンと呼ばれたこともあったとか言うのは
思い切りとってつけたような設定の気がするんだけど。
そんな長生きしてることになってたっけ?

373 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 12:25
>372
FIGHTER読んでないだろ、
読めば理解できるよ。

374 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 14:15
>>373
ありがd。ROM,RAMだけで分からないんだ。やはり長生きなのか。

375 :イラストに騙された名無しさん:03/08/30 22:23
星図のほうだっけ?

376 :イラストに騙された名無しさん:03/09/01 16:31
最新号が出たのに盛り上がらないあたりがすばらしい。

377 :イラストに騙された名無しさん:03/09/01 21:04
外伝だし複線ぽいのもあんまり無かったから仕方ないと思われ

378 :イラストに騙された名無しさん:03/09/01 22:43
ありゃ、外伝なの。
瀕死の教授は放置ですかそうですか

…ま、死なない事はわかってるんだけどね

379 :イラストに騙された名無しさん:03/09/02 11:49
ASUKAの連載にもあまり触れられていないが、
皆、読んでないのか?

380 :イラストに騙された名無しさん:03/09/02 15:25
だってゴム縛りなんだもん

381 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 01:23
仕方ない、ネタを振るか








一人称が「ボク」の妹ハァハァ(´д`;)

382 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 01:38
シスプリやってろ

383 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 15:48
新刊って何の話さ
まさかもう6巻出た?
それとももう片一方のシリーズ?

384 :イラストに騙された名無しさん:03/09/03 17:25
>>383
お前こそ、新刊って何の話さ?

385 :イラストに騙された名無しさん:03/09/05 13:18
あげてみようか

386 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 01:49
あげんな

387 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 02:08
だがあげる

388 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 12:49
上げようが下げようが話すネタがないのは寂しいものだな

389 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 17:14
暇だし読み返すとしよう・・


390 :イラストに騙された名無しさん:03/09/06 22:57
>381
ムリヤリなネタフリにマジレスしてスマンが
今となってはそこらじゅう(の作品)にごろごろしていて逆にイタイ罠。

391 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 09:48
つーかトリブラって誰が強いのかサッパリわかんねー
サザンアイズの藤井八雲を思い出すぜ〜

392 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 14:09
キレると教皇が強くなるよ

393 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 16:24
ジェミニだからな

394 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 18:22
最強はライブラだろ?

395 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 19:29
童虎だからな

396 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 23:22
オルデン幹部は12人なのか?やっぱり

397 :イラストに騙された名無しさん:03/09/08 10:21
全員負けると裏オルデン幹部24人衆が登場。

398 :イラストに騙された名無しさん:03/09/08 14:31
さらに真オルデン幹部108人が

399 :イラストに騙された名無しさん:03/09/08 19:35
最終的には365人のオルデン幹部を倒して新王朝が誕生して終了。

400 :イラストに騙された名無しさん:03/09/09 18:45
ウマイヤ朝復活篇

401 :イラストに騙された名無しさん:03/09/09 21:52
ウマー(゚Д゚)イヤー(ρД`)ノ

402 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 03:47 ID:YOzN5uWQ
どれどれ

403 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 03:49 ID:YOzN5uWQ
うわ、ほんとに強制IDだ

404 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 18:50 ID:MeEtKi8b
どれどれ

405 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 18:52 ID:UII53k+2
ウマイヤ朝より

406 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 20:14 ID:GhaPKjXG
ふーん

407 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 22:24 ID:MeEtKi8b
ウマイヤ朝ってあのウマイヤ朝?イベリアに逃げた

408 :イラストに騙された名無しさん:03/09/11 00:10 ID:mhcJbwA/
というか元ネタはなんだ、とこのスレではお約束の質問をしてみる

409 :イラストに騙された名無しさん:03/09/11 20:39 ID:BtCNHv3/
ウマイヤ朝
純情カイン

410 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 00:03 ID:nmSaClES
ユーグって
描写によっては人並みの動き(人間の動き)
描写によっては銃弾より早かったり、もう何がなんだかわかりません。
実際どうなの?早いの?所詮人間なの?

411 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 01:53 ID:Asw6VRrr
所詮人間、されど人間


ともっともらしい事言って見るテスツ

412 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 10:57 ID:IGQzgunW
他の小説との比較で真に恐縮だが、「ブギーポップ」の「イナズマ」のような
能力なのだろう、きっと。>ユーグ

413 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 11:59 ID:7cBlvTW2
フェロモン出して相手の思考を幻惑します。
実際はものすごいスピードですが、たいした事ないように思えてしまいます。

414 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 02:03 ID:zW361FBT
神そk…ゲフン!

415 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 17:18 ID:jEpim9Vf






アベルナイトロードは死んだ!








416 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 20:27 ID:tI39scng
なぜだ!

417 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 20:34 ID:6gEVO33C










ヘタレだからさ

418 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 03:34 ID:Bctbwn/S
セ…セスタンは実はキシリア様でつか…?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

419 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 14:21 ID:8zY/W3BN
「意外と、兄さんも甘いようで・・・」
ズキューン!

420 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 17:42 ID:0ZJm1ASu
どっちかといやカテリーナの方が…

421 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 22:24 ID:kr11td/O
>>411とはいえ、描写によっては吸血鬼に遅い遅いと言われ
描写によっては吸血鬼並の速度が出せる強化人間に軽々と追いつく・・・
前者は動きの最適化とやらで隙の無い動きを見せていたってので、まぁある程度は納得できるけど
後者は最適化もクソもないだろう。
前者は番外編。後者は本編な訳だが、その間に何かあったと考えるのはダメだろうか?

422 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 00:02 ID:gGTS+4UG
保守

423 :イラストに騙された名無しさん:03/09/19 04:20 ID:ajP1shgk
>描写によっては吸血鬼並の速度が出せる強化人間に軽々と追いつく・・・

記憶にないや。なんだっけそれ?

424 :イラストに騙された名無しさん:03/09/20 08:11 ID:HEKHzgRG
なんだっけ、最新の巻の王女もどきの奴。
あいつ、強い理由とか何も説明してない。

425 :イラストに騙された名無しさん:03/09/21 21:46 ID:zuN+SJCU
上のはユーグの話だから関係ないんじゃないのか、それ。
エステルの血縁さんのは次当たりで同じようなことやって、その時解説入れそうな気がする。

426 :イラストに騙された名無しさん:03/09/21 21:53 ID:I5rohTeZ
最近オクでトリブラもの高くなるね。
なんか売り払ってしまいたくなる。

427 :イラストに騙された名無しさん:03/09/22 00:11 ID:ZlRHy/16
教授の自称詞は「僕」よりも「私」のほうがはまりような気がする。

428 :イラストに騙された名無しさん:03/09/23 08:48 ID:DG4v+RUY
トレスの愛

429 :イラストに騙された名無しさん:03/09/23 23:03 ID:SydR9vl/
ASUKAが転がってたので漫画読んだ。
おもしれーじゃん。抑えるところは抑えてる感じだし。

しかし、若干駆け足な印象というか、このペースでやると
一巻は5回くらいの連載で終わるんじゃ……

430 :イラストに騙された名無しさん:03/09/23 23:38 ID:VHuLCOrV
初回早足でテンポ上げて、客を掴むのはドラマとかじゃ常套手段じゃない?
多分オリジナルエピソードとかも入って、すぐにペースダウンするよ

431 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 10:58 ID:S9eXntur
>>423
雪山でブラザーマタイの部下と戦ってるトコだと思う
確かに簡単に追いついていた。むしろチューンド?より速かった。最適化とか関係ない速さだったと思う。
前の巻には最適化〜とか書いてあったのに。

432 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 18:18 ID:EPaEee70
ASUKA読んだ。
アレはアレで面白いと思う
個人的には女装アベル見たかったんだが(笑)
もうちょっとペース落とせ ページ数増やせェ…
しかし女子中学生と並んで少女雑誌読むの嫌だ…。

433 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 20:33 ID:yo7qOSmO
単行本を待つわ……。ところでこういう場合印税はどーなるのかね?

434 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 20:49 ID:ev85la/B
噂によると、これまでで実績のあるほう、売れているほうにより印税が入るらしい。
完全に折半ではないそうだ。
でもこの情報古いからどうかな。

435 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 20:49 ID:HOKc6AJl
432がどんな人かは知らんが、横に並ばれた女子中学生も嫌だったのかなぁ

436 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 22:14 ID:5kTN8XAc
>>432
>しかし女子中学生と並んで少女雑誌読むの嫌だ…。
ナカーマ ( ゚д゚)人(゚д゚ )
しかし

「リボソ」とか「なかよし」よりは飼い易い表紙だということに気づいたヤシの数→(1)

ましてやボイズラブ系よりは。

437 :イラストに騙された名無しさん:03/09/24 23:26 ID:XGlBRUgL
以前からフツーに買い続けているのだが。


とりあえずハズレが多いんだよな、少女漫画って。

438 :イラストに騙された名無しさん:03/09/25 18:42 ID:MclSEj1+
>>437
貴方の当たりを教えて下さい

439 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 08:08 ID:EnxVLWNG
パタリロ

440 :イラストに騙された名無しさん:03/09/27 23:06 ID:QvgObOmE
漏れは同じ人書いた、アスタロトがお気に入り

441 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 08:14 ID:mgUBjBd5
今頃連載版を読んだ。
感想:

死人搭載思考戦車? なんつーか、攻殻機動隊SACのアレ?
すげーなぁ、なんでもありだなヲイ。

442 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 20:57 ID:V+rZy4hw
>>435
表情変えず 目線は本に落としたままでしたが。
一応生物学上メスだし。でも嫌なのよ…。
>>436
ナカーマ ( ゚д゚)人(゚д゚ )

「リボソ」とか「なかよし」よりは飼い易い表紙だということに気づいたヤシの数→(2)



443 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 22:35 ID:9dM8lqFw
>>441
エグザムってネーミングからして、ガソダム外伝のアレ+ソレって気がした。

444 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 10:48 ID:zCu8HJM5
>>443
ちなみに攻殻のは、恨み持ったまま新だヤシの脳が親友の協力によって
試作の思考戦車に搭載され、復讐のため?に暴走してしまうという話ね。

445 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 22:26 ID:EEgymtU1
ASUKAってさ、カウボーイビバップも連載あったよな。

446 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 03:23 ID:0peeUO7R
SACだとそんなのがあるのか、原作のテロリストの方思い浮かべちまった。


447 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 06:59 ID:X8/OILI8
>>445
ふぁんデラじゃなかったっけ?

448 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 07:39 ID:lfke2pxu
>>447
そうか?コミックスの帯のCMはASUKAだったし、
(ぐぐってみた)
あぁ、ASUKAファンタジーDX(ふぁんデラ)って別本かぁ。別冊ね。

449 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 20:53 ID:KO6mTTFS
11月の新刊
●トリニティ・ブラッド Reborn on the Mars VI 茨の宝冠 著:吉田直

450 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 21:15 ID:8IDPmk1P
10月じゃなかったのか

451 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 23:50 ID:TRX/94ut
ほほー、11月ですか

452 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 00:43 ID:tWOd2rKH
11/1発行、実は10月末発売というパターンかな

453 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 18:29 ID:6BQHtnHq
thores氏のサイトで「11月1日発売」って見たよ
早売りだと10月末か。
さぁて、ヤツは生きているのかな。


454 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 01:23 ID:n8x0mAww
生きているか、では無い、「死んだ」と断言された以上、
「生き返る」か「死んだまま」かのどちらか。

455 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 05:57 ID:l7KibSvy
いくら吉田直でも、殺しっぱなしのままではおるまいに…(藁
ところで、トレスはでてこないんですか、ソーデスカー(゚д゚)ノシ

456 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 18:52 ID:8GXUSN91
あの影の薄さなら一冊くらい死んだままでも(w

457 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 19:22 ID:Xh/8CimS
誰が主役やるよ?

458 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 20:47 ID:cs+8Fljg
じゃあ俺が

459 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 22:10 ID:jvD2w7zb
>>458はクルースニク04

460 :トマト的でじゃぶ:03/10/03 22:57 ID:6B/tYxbt
>459
いやオルデンの誰かだろう。
シリーズ引き延ばし策として、アベル死んだままオルデンの内情を
15巻くらいだらだらと。

461 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 23:49 ID:LNMek66u
ドラゴンボールのパクリでつか?

462 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 23:52 ID:CUCl7nGB
>>460
いくらなんでも引き延ばし過ぎだろ、それ(w
そのあいだエステルは放置か?

463 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 00:03 ID:edz2Zrdg
もちろん主役はジェミニの聖衣纏った(ry

464 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 01:10 ID:75P1aMGz
黒ゴマクリームをトーストに塗っていたとき、カインを思い出しました。
そのうち、中から目玉が浮か(ry

465 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 19:21 ID:UhziJXU9
>>462
エステルタンはサマルトリアのチビ教皇とローレシアのペテロと
3人でパーティー組んでレベル上げしてまつ

466 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 21:03 ID:5uB40c4Z
>>465
ローレシアのペテロワラタ

467 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 22:18 ID:ckX1cdwV
しかし、ふつう、頭吹き飛ばされたら、
再生能力あっても、記憶飛んでるよな。

468 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 23:02 ID:7c6lP5a+
ナノマッスィーンが覚えてるんだろ?

469 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 06:57 ID:h2XZL0t8
「つい先刻、脳みそぶっ飛ばされたもんで、思い出せん。今、クルースニクに記憶転写させてるが…」
とかなったら笑うが

470 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 16:57 ID:Ird78QGd
黒杖かよ

471 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 09:19 ID:0g1H/plr
まあ、人を飲み食いするのは確かだが(w
でも奴の場合は心臓無いと復活出来んのだよな。
クルースニクは100%なら細胞一片からでも復活しそうな勢いだが。

472 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 12:01 ID:6zNOSkeN
なのましん は たいきけん から おちても へーき です

473 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 11:41 ID:TSFz3Qvt
>>471
本編までFSSかよ・・・

474 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 00:06 ID:s63ywaER
この際「もう一人にしない」と言い切ったカインタンに
アベル食べちゃって頂きたい・・・

475 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 03:18 ID:byD7rjl4

>>474

8 0 1 で つ か ? ?






そうなったらパクリと言われずに済む予感(藁

476 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 07:41 ID:u7QX6gk1
その意味の「食べる」なのか?!
てっきり食物として「食べる」だと…

477 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 09:57 ID:ZTRDXcQY
そういえば「食べる」って二つの意味が取れるね。
でも、いきなり801に発想が逝くのはどうかと思うが。
・・・まあ個人の自由ですけど。

478 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 10:02 ID:Hoid9sD8
カインはEATMAN

479 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 16:28 ID:TfpWvjs6
まぁ、クルースニクと100%融合して復活だろ、とやる気なさげに言ってみるテスト

480 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 20:35 ID:EkU+4/o6
>>474
>>281


481 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 01:17 ID:o2CB/PrI
>475
温帯化と言われる罠・・・

482 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 00:11 ID:IDLDrrAI
しかしネタないね

483 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 11:18 ID:0tEqX4cu
まあもうしばらくしたらスニーカーズ出るし

484 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 16:49 ID:dPQ3gCay
スニーカも前回唐突に
「ケンプフアたんがワインをゲトする話」
なんぞ入ってしまったので今度は何の話になるやら

485 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 20:35 ID:QEo01VW6
そろそろドラマCDがでるな

ttp://www.bestack.co.jp/kadokawa/trinity3.html

486 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 21:43 ID:T5QnkXAE
シスターパウラ、田中敦子かぁ。どうすっかなぁ……

487 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 21:52 ID:n50jzo8t
角川の来月刊行のところで、、「=ローマ字6=」になってて
ちょっとワラタ

488 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 22:16 ID:1bFNAm3W
>486 漏れはラジオ放送聴いたが、なかなか良かったぞ。

489 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 18:19 ID:xKpG1ZJY
オレはCDで教授聴いた時、銀英伝のトリューニヒトだと思ったんだがちがっていた。
そう思った奴ほかにいない?

490 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 18:47 ID:SwgnefQM
とりゅーにひとって銀英だったのか。
ヒラコーの漫画で名前だけ聞いたことあったが(w

491 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 02:57 ID:61Ai+tBo
トリニティブラッド検索したらコスプレ画像ばっか出てくる。はっきり言ってきもい。

492 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 16:22 ID:NMPAsjyk
アイアンメイデンと赤の男爵ってどっちが強いの?

493 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 17:22 ID:X8suhgNp
フラゲしてしまった・・・なぜ一冊だけあるんだ?あそこは
で読了。本編と関係ないけどさ柴本さんデザインの十字架、値段高いね・・・買えね
とりあえず帯付きをゲット汁!!

494 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 18:23 ID:5tq72mzK
>フラゲ
ケンプファたんが作った新種のクラゲかと思ったぞ

495 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 19:30 ID:BtIOYwFO
>本編と関係ないけどさ柴本さんデザインの十字架、値段高いね・・・
>買えね

ソースキボンヌ

496 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 01:51 ID:CKm+b60x
エステルたんの帝国見聞録(w読み返してみた。

なんか怪我から回復するの異常に速くねーか?
そりゃメトセラよりは遅いが普通の人間じゃねーよな?

497 :493:03/10/27 12:30 ID:4atVptJo
>>495
六巻にグッズの通販チラシ入ってるからそれに値段が書いてあった。

17850円 素材:合金(ラバーキャスト成形) サイズ:約15×約18

498 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 23:57 ID:R+bEtX76
>>497
サンクスコ

まぁ金属製ならこんなもんかもね。

499 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 18:22 ID:IlsBpYnQ
今日、単行本と雑誌、二冊まとめて購入した。
カレンダーほすぃ。

500 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 18:32 ID:3XCgjTCU
スニーカー最新号で傀儡の王が人形遣いにしきりにオタク、オタクとか言って
いたけど。
あれって君、アンタの意味なんだよな?
傀儡は前出た時はダンディライオンに君と言っていたのでてっきり人形遣いが
「オタク」だったのか?と思った。
またそれでも違和感ないような気がするし。

501 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 01:55 ID:EFQrGnop
そのうち、傀儡の王が自分の事を「小生」とか「拙者」とか言い出したら真性です。

502 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:31 ID:MsrFjPI7
ザ・スニーカー、正直あれで「特集」というのは
サギじゃないかと思う。

503 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:41 ID:u9dAEAe4
>>492
アイアンメイデンが勝ちました。赤の男爵撃沈?


504 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:48 ID:dx/IR09U
新刊ゲッツ。エステルタン…
>>502
内容薄いの?買ってないから分からない…



505 :教授が微妙に007:03/10/31 22:30 ID:1YiI4sNH
新刊今回はわりとよさげ。それなりに読めた。
お約束なのが7割、
こう来たか、というのが3割(主にラスト)
このシリーズ読んでて初めて
「どうせ結末は○○なんだろ」っていう予想が立たなくなった。


スニカは今までの特集のような
設定資料がないのがボリューム不足に感じるところかな。


506 :新刊ゲット:03/10/31 23:56 ID:7T64c4np
教皇覚醒近いな。しかしあの兄貴とどう対決するか難しいな。
何気にパウラたんを攻略し始めているし。

507 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 00:06 ID:m/MxajcC
新刊よみたいけど、福岡じゃ来週くらいからじゃないと本屋に並ばない(´Д⊂グスン
都心がうらやましいぜ

508 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 00:43 ID:aD2nUtHR
>506
そりゃもちろんセブンセンシズに目覚めウボァー

509 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:47 ID:+jMMTPOa
ラストは純情カインと対決だろ
次々巻あたりで完結かな

510 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 18:38 ID:FqtGiDWN
新刊読了。
教皇がいいキャラになってきたね。

話が終盤に向かってるのは分かるんだけど未だに騎士団のアジトの手がかりすら
掴めてないのはどうかと。

511 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 19:38 ID:iYGkZGHQ
宗教界での教皇の権威てのは
枢機卿の比ではないからな。
破門言渡せるのは教皇だけだし。
終身職なのも教皇だけだ。
教皇>聖人>福者>枢機卿てのがキリスト教の階級。
福者も教皇に認められた人物で聖人候補生。
通常死後10年経たないと聖人申請できないので、
現在は福者ていう階級がある。エステルタンもこれに当たるはず。

512 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:56 ID:aD2nUtHR
一生のうち三回も教皇になった変わり者もいるけどなー
ずいぶん昔のことだが

513 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:45 ID:nAT6zjLF
しかしパウラたんが萌えキャラ化したらどうなるんだろう。
ありえねえか。

514 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:29 ID:RIexRMFz
>>513
漏れは今回読んでて十分にありえると思ったが>燃えキャラ化

515 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:47 ID:CHN1Ox4P
パウラやモニカは萌えとか抜きでかっちょいい。
男にも負けないああいう女性になたいものだ。

516 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:47 ID:CHN1Ox4P
×になたいものだ⇒○なりたいものだ

517 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 00:08 ID:fGJ83/yD





アベルナイトロードは生きていた・・・・・







518 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 00:09 ID:1UF9A8AC
折れの中ではパウラたんは既に充分萌えキャラだが

519 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 00:41 ID:6hEBVIl/
しかし、やっぱり胸ないねエステルタソ

 だ  が  そ  れ  が  い  い


今回でアベルとの関係も決着付いたのか?と思いきや
いざ要素を整理してみるとまだ全然だという事に気づいた。
最後の方で色々起きそうだな。

520 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 03:04 ID:ni9+NMoO
今回は実際の厚さよりボリュームがあったと言っておく。
展開も目まぐるしく変わるし、後半は色々なチームのバトルが良かったか。

というか車の飛行+ロケットは最高に良かった。
ほかでもあるネタだが、やたら真面目な世界観でやるからギャップが・・。

521 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 06:32 ID:KPRn4PqG
>520
まだ読んでないのだが、
車の飛行+ロケットから連想される人物は
運転手はダンディライオンかエステルタンと予想してみる。

522 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 09:07 ID:/USTVAhO
今回、黒化しそうなカテリーナさんが良かったです。

523 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 11:37 ID:tEZopa6R
なぁ、エステルタソ今回でお払い箱なのか?
この終わり方だともう話しに絡んできそうにないんだが

524 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 12:26 ID:L37q2orq
>>523
カテリーナの代わりのサポート要員になりそうなんだがな。

525 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 12:52 ID:/yQjfGgN
エステルがいなくなったら 誰が話の中心になるんだろう…。
基本的にアベは出番少ないからなぁ。
エステル カムバック

526 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 16:00 ID:bFifSHu2
これからは教皇がアベルとコンビを組みます。
初めは頼りないと思っていたアベルに対して信頼以上の気持ちを抱く教皇
二人は禁断のラストステージへ

・・・とはならないだろうな

527 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 16:53 ID:fGJ83/yD
今回はちょっとおもしろくなかったね

528 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 18:41 ID:bVzSqTp9
新刊の内容は、十二国記でいうところの
白雉「即位ィィ〜!!!!」
につきるという事で。

529 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 19:21 ID:KRK0+E9R
買いに行ったら売り切れなのか無かった‥
入荷数少ないのかな、アニメイトは。

530 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 21:12 ID:7tAp2eD4
そう?普通におもしろかったよ。
エステルを簡単にパートナーから切る作者はヨシ。
いや、安易にベタに走らなかったその決断力がね。

531 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 21:24 ID:Nw2g5OzA
うん、漏れも普通に面白かったと思う。
やほひ臭い発言がそこかしこに散らばってるのが気になったけど(w
つーか、巻を重ねるごとに文章からクドさが抜けてきててイイ。
最初はキャラクターが登場するたびに「〜のような」って形容表現を
連発しまくってたから、読むのが(個人的に)ツラかった。
「読むのが苦にならない長文」になってきたと思う。

532 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:23 ID:i0rEIgHk
カテ公は死亡フラグたってるし、間違いなくあぽーんですか?

我が最萌えキャラなんだよ( ´Д⊂ヽ


533 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 23:20 ID:fGJ83/yD
カテリーナ死んだらイクスも自爆して死ぬんだろうな

534 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 23:22 ID:i2iZZ/sS
お、ついにブレイクスルーを突破したのか?

535 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:59 ID:cS8a+PZ1
ところで、なんつーサブタイトルなの?
近所の本屋巡回したけど、どこにも売ってねぇ…。ほんとに発売してんのか?w

536 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 02:29 ID:ZbFX40R/
周りでもかなり早いペースでなくなってるよ。
結構売れてるっぽい。

537 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 02:38 ID:g22bf10g
>サブタイ
茨の宝冠ですよ。
つーか今頃カバーイラストがエステルだということに気がついたよ。

538 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 02:51 ID:RXQ6HEA7
未読なんだけどさ
エステルは目出度く退出な展開な訳?

彼女でないならもう読む理由がなくなるな・・・

539 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 03:04 ID:sanFhBcO
ラストはカインとアベルが相打ちあぼーんでエステルとアレッサンドロがくっつくだったりして

540 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 03:49 ID:ZbFX40R/
今までのような派手なアクションの立ち回りができないだけかと。
世界観自体が今までのような各国の一機関で動いてるレベルから
国家レベルで戦う話にシフトするための布石に思える。
なんてか、銀英伝のヤン死後のイゼルローン共和政府における
ユリアンみたいな立場、かなぁ。

これ今のままで退場扱いにするにしては伏線残し過ぎなんだよね。
これがカインとの最終決戦後のエピローグ的話だったら
そのまま「エステルは良き女王として末永くアルビオンを統治しました」で
おしまいなんだろうけど。

541 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 08:52 ID:cS8a+PZ1
我が最萌えキャラはブラザーマタイ。
あのスネ夫のような顔ツキがたまらん。ブラックな精神もgood

542 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 08:57 ID:6baqNpCP
>540
薔薇十字騎士団=ゲルマニクス組vs教皇庁国務聖省=アルビオン組ということか?
個人的にはカテリーナ・エステル・セスの三者連合というのも見てみたい。

ところでエステルの即位はいずれ帝国にも伝わるんだろうけど、
アストやイオンが彼女の素性を知ったらどう反応するんだろうね。
セスは特に態度は変えないんだろうけど…

543 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 10:09 ID:LOerel7c
>>542
まっさきに想像つくのが
イオンがこのネタで婆ちゃんにいぢめられる姿だ(w

「のう、イオン。おぬしは帝国の外交手段を潰すところじゃったんだぞ」


544 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 10:28 ID:UJPEgvwi
エステルの戦線離脱でこの本に見切りがつけれると思ったら
教皇が何か良い感じに成長フラグ立ち始めて見切り付けれなくなってしまった。

545 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 10:57 ID:ZbFX40R/
その枠組み+帝国+教理聖省が絡んでくるから益々複雑になる。
それぞれの組織に不確定要素(長生種/国務聖省と和解しつつあるペテロ&パウラ、
エステルに嫉妬するカテリーナ、帝国にパイプのあるエステル、etc)があるから一筋縄じゃいかないかと。

いずれにせよゲルマニクスとアルビオンが国家ぐるみで登場してきたから
今までのような
「ひみつのえーじぇんとたちのかつやくで
だいさいがいをみぜんにふせぐことができた。めでたしめでたし」
程度では終われないと思う。
多分全登場国(帝国含む)VSオルデン&ゲルマニクスでドンパチになって
すったもんだの末に今の国の枠組み自体あぼーん(まで
行かないまでも国の概念自体が弱体化。)
人々が打ちひしがれてるところに長生種/短生種の両方につながりを持つ
聖女エステルタソ登場、で宥和したあらたな世界の誕生を見せて大団円。

というのが無難な線かな?

546 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 17:07 ID:V8DIKKif
教皇派とフランチェスコ枢機卿派とオルデンの三つ巴になりそうな悪寒
カテはアボーンして教皇覚醒のきっかけになるかもな

547 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 18:43 ID:VriLFObY
これで何事も無くエステルたんが出張ってくると、
初めて意表をついたことにより上がった評価がまた下がる。

アベルとカインが人外魔境の世界で決着を付けた何十年後、
銀髪の老人が隠居暮らしをしているアルビオン元女王を尋ねる、
とか言う終わり方だったら…それはそれでいいか。

548 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:33 ID:cS8a+PZ1
「エステルさん、お久しぶりです」
「…し、神父様?」

549 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:44 ID:EQi4Ju6L
>>547
クルースニクって歳とるんだっけか?


どっちかてーとヘルの四巻みたいな展開が・・・。

550 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:56 ID:AX43+MPb
つか、年取った女に、若いままの男が会いに行くてのは
かなり残酷だと思うぞ。
あと、アベルともしかして100%覚醒したのか?

551 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 22:19 ID:DQi2ly8A
エステルタン即位ー
ってことは、セスタンとツートップで国家元首のお忍び世直し時代劇でつか?

つか、犬が言った「ケイト死んだ」と
教授が言った「せめて(略)元気でいてくれ」(死なないで、や、生きて、ではない

からケイトタン本体は過去にあぼーん済、と思っていいでつか?

どーでもいーが、アベルは
「すりきれた僧衣」を何着持ってるんだろうな

552 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 22:34 ID:thTrS5Ej
100万も売れてるわりにはレスが少ないね。

553 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 22:59 ID:W5y4cir7
>>551
支給される僧衣は 常に誰かのの着古しなんです
すべてはカテリーナの歪んだ愛情表現なんです

554 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 23:33 ID:g22bf10g
>551
ああ、俺も最初そう思ったけど、考えてみれば同時期にケイトは<赤の男爵夫人>と戦っていたわけで。
ひょっとしたら犬はもう奴は死んだ(死んでる頃だ)、だからお前もここで死ぬのだ、と言いたかっただけなのかもしれん。
どちらともとれるね。

555 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 00:29 ID:THn5sym/
>550
100%とはいかなくても、これまでの限界を超えた可能性はあるよな。
ドラマ的にはカインとの最終戦でナノマシンを100%発動し、なおかつ
カイン倒した後はぎりぎりのところでジャーム化(違)を免れて人に戻ってくる、てとこか。

暴走するクルースニク02に瀕死のカテが訴えかけるも02は止まらずカテを吸収、
その後セス介入で弱体化させたところにエステルの一言でようやく鎮静、とか。


556 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 00:49 ID:WRPEXtH2
>555
ロイスは出来る限り多く確保しときましょうってか。

…すまん、卓ゲ板に(・∀・)カエル!!

557 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 00:53 ID:AkEfWdqY
「体の半分以上をもってかれた」ってあるから前よりパワーアプしてる可能性はあるな。
ケイトに関しては10年前のイラストでも透けてるみたいだから
本体に何かあったとしたらそれ以前のことになる。

558 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 07:45 ID:CFhjOPYW
聖女様は神父の裸体 見たんでつね…
微妙に嫌…。

…すんません。逝ってきます。

559 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 13:23 ID:rU6ZMxpK
でも攻撃で破れた場合はともかく羽根出したり鎌出したりする時って服に影響なくないか?
最悪黒いデロデロで隠してたって事で。

しかし100%のはずのカインタンも思いのほか脆いねぇ。
馴染むだ馴染まんだと、ディオのような事抜かしてるがそれ以前に大した事無く見えるんだが。
なんかマーティン・ジグマール(設定年齢19歳)程度の力しかなさそうな。

560 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 18:02 ID:Q/k0lckf
>559
なぜスクライドッ!!?

561 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 18:21 ID:Z94gA+ZG
>>550
昔チャンピオンで連載してた「ファントム零」っていう漫画の最終回がまさにそれだったな。
何十年か経って、老人ホームで介護の人に思い出話する(元)ヒロインのところに、
生体兵器であるために歳を取らない主人公が帰ってくると。

>>559
翼出すときは「音を立てて僧衣の背中が裂け」ていたような。

562 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 19:56 ID:GvuuLRNN
250ページあたりから約100ページにわたるバトルシーンの連続。

素直ちゃん、まじで乙です。



563 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 19:57 ID:GvuuLRNN
パウラVSジャックのシーンに一枚イラストが欲しかったなぁ

564 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 21:07 ID:DNjdqUIM
エステルがいなくなると寂しくなりますな・・・・しみじみ思いましたよ
シスターケイトって死んでたんだな
アイアンメイデン本体がシスターケイトだったのか?(何か間違ってたらスマソ)
やっぱり次巻でカテ公死亡なのかね

565 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 21:14 ID:AC1/CgEV
>>561
ラノベで思い出すのはエメドラだな。
おばーちゃんタムリンのとこへアトルシャンが。

566 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 21:30 ID:j2824m/3
>564
カテリーナは騎士団壊滅まではなんとか持ちこたえるんじゃないかと思う。
騎士団との過去の因縁についても、まだ語られてないしなあ。

567 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 21:39 ID:qhvQQhvT
それは本編完結後、外伝にて語られます。>カテ公の因縁

568 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 21:41 ID:DNjdqUIM
カテ公も死ぬのが怖かったんだな
純情乙女カテ公か・・・・

569 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 22:02 ID:qhvQQhvT
瀕死のカテ公にアベルがクルースニクを注入。クルースニク04に任命。
仲間ハズレはイヤだ、とゴネるエステルにも注入。
ついでに教授にも注入。なぜかブラザーフィリポにも注入。
7人のクルースニクが決めのポーズをしているところで幕。

バチルス戦隊トリニティブラッド END

570 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 22:16 ID:Sb/PYd8u
しかし、あっさり生き返ったな。
本当に淡白に生き返ったな。
つか、完全同型遺伝子とか言ってたが、
髪の色が違う以上、遺伝子が同型なわけないわな。

571 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 22:21 ID:DNjdqUIM
長命種のボスがカインに吸収されてど〜のこ〜のって展開になりそうだ

572 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 22:25 ID:ya0VrtzM
養命酒かよ

573 : :03/11/04 22:25 ID:Nj0oFo1g
>>569
全く同じで、カテ公が、クルースニクに取り込まれるか、或いは
吸血化するかだと見てるのだが…或いは
遺産の中の超技術で回復するあたりがオチではないかと。
次刊で、ペテロと女副局長が法王に寝返るのは確実で、
エステルが、即位最初の訪問地としてローマに来るあたりだろうと思われ。
ついでに、セスが密かにローマに訪れ、カテとエステルとセスの三者会談
それを邪魔する騎士団あたりじゃねえか?
エステルは退場になら無いだろうな、物語からは。
まあ、俺は02とキエフ侯のエッチがあれば面白いと思ってるのだが…w

574 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 22:55 ID:qhvQQhvT
エステルとメアリのレズ小説マダー?

575 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 23:01 ID:kqJSaI7q
エステルとメアリとジェーンの3Pレズ小説マダー?

576 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 23:32 ID:Jjwa++4Y
>>569
一瞬 それぞれの色を考えてしまった…
取りあえず赤は02で黒は01…

577 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 00:12 ID:jCOO9fnW
フィリポは黄色だな。03は緑でいい?

578 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 00:13 ID:/yuhg6z9
当然フィリポは黄色だな。教授は灰色。

579 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 00:25 ID:cYiqatAO
7人揃って力を合わせたらスゲェ必殺技が出せそうだ。
技の名前はレインボーバチルススペシャルとか。
…駄目だうまい技名が浮かばねぇ。

580 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 00:44 ID:Imudvpdv
>556
リリス(あぼーん済)
ノエル(あぼーん済)
ハヴェル(あぼーん済)
カテリーナ(あぼーんフラグ立った)
逝きそうなロイス?多いね

>558
今回は全くの一糸まとわずでのご登場だからなあ(w
「あ、あたくし、神父様(の全裸)なんて、
全然、これっぽっちも、恐くありませんから!」

>570
髪の色はきっとナノマシンが付けてるんだよ(w

581 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 06:01 ID:Wj120Z7k
カテリーナが死んで、フランチェスコが長命種を庇ったフィリポを弾劾して法王座に。
フィリポはAXと共にアルビオンに逃亡し、新教会設立または教会大分裂……とかなりそうな。

アルビオン・帝国同盟に対して法王庁主導の下、諸国家が同盟、
次第に劣勢になる法王庁は、毒をもって毒を制すとばかりにオルデンと手を組む…みたいな。

582 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 06:13 ID:Wj120Z7k
フィリポとアレッサンドロを間違えた……。

583 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 07:44 ID:Wj120Z7k
てかまんま英国国教騎士団になってしまうな。

584 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 07:58 ID:VpO2KMeQ
>>581
よりによってフィリポかよ…。

585 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 10:09 ID:RfC+h6za
フィリポタンが本当の教皇。
アレクは影武者。

586 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 11:52 ID:VpO2KMeQ
「ポックンが教皇になったからにゃー、もうゲルマニクスなんてメじゃないっすyo!
 オイコラ! シスターパウラ! ウナギパイとドクターペッパー買ってこい」

587 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 12:11 ID:Eo9qAnii
(´-`).oO(共食いかよ…)

588 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 14:43 ID:l+P6oFmn
パウラにそれやったら速攻闇に葬られそうな気がする…
梅干持ってきたりして…

589 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 17:05 ID:pQRFEnuW
ライオンさんはどこ行ったのよ
アベルの珍○はどこにあるのよ

590 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 17:31 ID:DnhjxuU1
>>580
確かに全裸だ・・・。今気がついた。

591 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 17:41 ID:VpO2KMeQ
アベルの下半身を凝視するエステルタンの挿絵マダー?

592 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 18:33 ID:7nAVBKaU
魔術師が出てきていて魔女が出てきていない以上、
人形遣いが裏切っていないのは自明の理ですね。

593 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 18:37 ID:DnhjxuU1
ユーグってまだ生きてるっけ?

594 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 20:51 ID:p/xTWzu7
>>580
リリスは人工知能になって生きているわな。
キャプテンハーロックのトチローのようなものw

595 :イラストに騙された名無しさん :03/11/05 21:31 ID:zrbGxylJ
ライオンとサムライたんはアボーンの可能性が…
サムライはともかく幼女を抱えるライオンたんが逝ってしまったら…(つд`)

596 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 22:08 ID:VpO2KMeQ
教授の「おおいに傷つくねえ」ってセリフが好き。

597 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 22:49 ID:a09JgzpR
やっと読み終わった・・・
言いたい事色々あるけど
結局のケイトの正体って何なの?


598 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 23:07 ID:aOF2UGs0
最新刊読了

内容は一先ず置いといて
遂に禁断の第一部完ですか、第二部に続かずに終わったシリーズ物が幾つある事か
続刊は決定してるんですよね?  してるんでつよね!?

599 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 23:09 ID:ktH/YiC5
あとがき…

600 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 23:54 ID:SXPHgRRu
一つの節目、というふうには書いてある。
けどどこにも第一部完とは書いてないのだが…

601 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 00:46 ID:+AMuXqij
だよね。あと数冊でおわりそうだけど。

602 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 01:33 ID:A1XFMB3k
教皇を殺せなかったシスターパウラタン、蝶サイコー。

603 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 02:03 ID:sph8N2bb
わかってることは…
最後まで生き残るのは…ペテロ

と言う事。

604 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 08:51 ID:qvZ+tm0V
ペテロは凶刃から教皇庇って死にます

605 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 09:17 ID:A1XFMB3k
>>603-604
どっちもありそうな展開だなぁ。
でも、どちらかといえば >>604 かな。
そして怒りMAXのパウラタンが復讐する、と。

606 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 10:32 ID:hP8r0MjL
アレ「ペテロのことか… ペテロのことか―――っ!!

607 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 14:31 ID:lFUEJ9Z1
そこでアレクがぶち切れですよ

608 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 18:56 ID:v18scvse
>>592
いや、魔術師を裏切った後で魔女を裏切るんだろう。
奴に「裏切らない」なんて選択肢は有り得ない(w

609 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 20:35 ID:iwBWz9Zy
今売ってるザスニの特集号で、パウラがハムスター飼っていて、
家に帰ると数匹のハムスターと戯れているとあった。

パウラ→パウラタンに昇格しました(;´Д`)ハァハァ

610 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 20:35 ID:gXTGVzd3
>>606
思わず想像してワラタ

611 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 21:11 ID:/41RIaAk
教皇の超記憶力、WOWOWでやってた某ドラマのパクリかと思うのはやはり邪推か・・・

612 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 21:28 ID:yGzQCVLB
>>611
むしろ、山下清を思い出した。
確か、旅先で風景を記憶して、帰ってから作品を描いていたはずなので。
教皇がこれからどうなるかが楽しみだ。

613 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 22:14 ID:oIgohWkg
教皇放浪記でつか

614 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 22:21 ID:TI+j9USB
だーかーらー、アレクはジェミニのゴールドクロ(ry

615 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 23:22 ID:c6OYjcqe
>>511
いや、現実世界では福者も死後だ。
ついでに言うなら、列福、列聖、どちらも、
通常対象者の死後数十年たってからでないと候補にならない。
つか、福者は聖人の前段階なので、基本条件は同じ。
殉教者以外の者が福者になるためには、奇跡を行ったという証が最低ひとつは必要でつ。
死後五年程度で列福されたマザーテレサは異例も異例ってわけですよ。

ところで漏れはてっきり、
パウラタンはペテロのことを扱い易い道化程度の考えてると思ってたんだが…、
新刊読むかぎり、けっこう好意抱いてんだね。

616 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 01:32 ID:hgzayQll
つか、パウラタンは猪に惚れてるだろう・・・
自分の主義を猪の願いだと曲げちまってる。
しかし、新刊みてるとノーフェイスて雑魚?て気がするYO!
最強の派遣執行官でないのかTT

617 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 03:16 ID:nFZrG8Ed
サヴァンって名前から青色サヴァンを思い出したのは俺だけじゃないはず。

618 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 03:18 ID:43cygmWr
夜はペテロの事を考えつつ一人ハァハァにふけるパウラタソ。

619 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 04:43 ID:BiulzYSh
フィリポは、パウラとペテロの息子です。

裏設定でそうかかれていたw

620 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 13:46 ID:GvxgD5jM
一番最後まで生き残るのって教授だと思うんだが・・・

621 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 13:53 ID:56+FhVLm
教授はケンプファーと刺し違えて…(ry

622 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 20:43 ID:dUGQtqbb
不可視化迷彩が一杯出てきたのがなんか嫌だな。

623 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 21:29 ID:4Sn9NtjK
今回のスニーカー、俺的に一番の驚きが
ペテロの寿司好き。
日本の文化がこの世界に存在するとは…

624 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 00:46 ID:eQiXiN4o
>547-548

何を今更だが突っ込んでいいか?
それってヘル(以下略)

625 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 16:59 ID:DKaNLUfz
>>624
>>549

626 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 01:11 ID:RVNntxer
今頃新巻Get

初めて面白かったかもと思いました。
次巻でエステルが普通に登場してきたら多分笑うでしょう。

627 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 19:38 ID:RmMM7wSc
次は軽薄才子君の国盗り物語ってことで。
「即位ぃーーー!」

628 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 21:23 ID:UPyav0p8
十二国記かよ

629 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:59 ID:KOzT5L8u
最近生活範囲内の本屋のスニカー文庫の扱いが悪い
新刊ぐらい入れろ
今ブックサービスで発注しますた。 > 茨の宝冠


630 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:10 ID:IPETIN8M
新刊買った。しかし前巻を買ってないことに気がついた。
誰か四十文字くらいで前巻のあらすじを説明してはくれまいか。

631 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:27 ID:+/UXkdmu
>>630

カイン登場
私服エステルタンハァハァ(´д`;)&女王の孫発覚
アベノレアボーン
(40字)

632 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:28 ID:KfeNB8dp
聖女、エゲレスに行く
エステルタソ、出生の秘密を知る
アベル死亡

こんな感じ

633 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 04:39 ID:CO9/q7IW
40字じゃ無理だ罠

・後継者未定のまま現英国女王が重態の英国に
 エステルとアレクと魔術師とカイン(再生槽入り)他上陸
・英国は長年地下にメトセラを密かに住わせ技術を利用していた
 メトセラの現リーダーの妹ヴァネッサは過激・復讐派でエステルを襲う
・血筋の後継者候補だが庶子のメアリは地位固めのために
 異端審問に地下のメトセラを密告し掃討を計画
・カイン湧いてきてエステルに絡んだり助けたり
・教授の調査でエステルが王女だったと判明
・ゴタゴタの末エステル、アベル、アレク地下のメトセラ居住区へ
・メアリ軍と異端審問によるメトセラ掃討開始、メトセラ圧倒的劣勢
・アレクがメトセラの幼女をかばい感動したペテロがメアリに敵対
・ヴァネッサは掃討に対抗するため、以前より密かに魔術師と研究?していた
 地下の遺失技術施設を使おうとする
・使用を阻止すべくアベル施設へ向かい、魔術師を見てブチ切れ
・カインとエステル施設へ到着、アベル、カインを見て更にマジ切れ
・カインアベルの頭部を吹き飛ばし霧に変える

634 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 10:50 ID:g/OLM59J
そういえばあのクビチョンパはどういう能力で?

635 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 17:26 ID:TVWi2tw2
>634
かめはめ波

636 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 17:33 ID:KfeNB8dp
どどん波だろ?

637 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 19:21 ID:xnM8u8tW
アベルの攻撃のベクトルをひん曲げたんだろ

638 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 10:27 ID:Xi6qfgnx
お得意の空間歪曲で、アベルの頭部後ろと空間をつなげたんだろ

639 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 19:02 ID:B0NuVMKo
血煙に変わって吹っ飛んだって事は粉々になったんだと思うけど空間操作でそれって?
ヴァニラアイスですか?
あれは口の中に入ったものがバリバリと砕けてったけど。

640 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 01:51 ID:Ww8GSgWj
まだ誰も触れてないか、
カインの設定、からくりサーカスのフェイスレス入ってないか?


641 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 20:13 ID:OR6sLVU+
どこが?

642 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 21:59 ID:6uaGjmI+
アベル殺してから身体奪おうとするくだりまでで、
昔の身内との争いで身体が使い物にならなくなってるんで偽物ってあたりが、
からくりサーカスの黒賀村での顛末に似てると思ったんだけど。

643 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 23:48 ID:XmuFGWtR
考えすぎだろ。

644 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 00:44 ID:XyGbJHkq
しかし、カインは100%融合してナノマシンは機械だから100%限界。
アベルは100%してないので生物なので限界は無いとか言われたら萎える。

645 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 00:58 ID:iB1J2W7h
アベルとセスが合体して80*2で160%だー、とかだったらハゲ萎え

646 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 01:08 ID:8JBPR0yc
64%じゃねーの?
>645って中卒だろ

647 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 13:10 ID:v1JdUwQH
>>646
合体して弱くなってどうする。まだ>>645の理屈の方がマシだぞ。

648 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 17:58 ID:8XPqVJUe
>646は論外だが>645つーのもゆで理論ぽくて難だよな…(w

649 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 18:23 ID:7qvAgmp/
>>645
合体…ハァハァ(*´д`*)

650 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 02:02 ID:chVn0WHT
>>648
ゆでっぽいのがイイんじゃねェかよ

651 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 12:45 ID:YEXnoDem
オマエラ、キモヲタ同士仲良くしろよ

652 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 15:57 ID:qPzY8DX2
仲間に入れて欲しいならそう言えよ

653 :630:03/11/15 18:27 ID:TQG4sXRh
>631〜633
なるほど。バッチリ理解できた。というかまるでそのシーンが目に浮かぶようだ。
これは吉田先生のお力ですかそうですか。
しっかし、なんか知らんけど全然売ってない。玉座。思うに、サブタイトルが
わかりにくいんで書店の方も再入荷しにくいんじゃなかろうか。

多分次の次の巻辺りでトレスが撃たれて、それをアベルが抱きかかえて「ぐず!」とかいう擬音がつくといいな。

654 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 12:10 ID:kM6/SVON
はっはっは、先の方でそれをやるくらいなら今回は
「私の血を飲め
 エステル・ブランシェ!!」
をやるだろうよ(w

つーかベタながら一応オリジナルになって行ってるって。
それで内容が良くなったかどうかはさておいて。

655 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 13:50 ID:cBIOXsR0
ユーグタン萌え
ハアハア・・・

656 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 14:00 ID:cBIOXsR0
トリブラ、RAMの「フロム時エンパイア」しか持っていないんだが
ユーグが活躍する巻はどれか教えてくれ

657 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 15:01 ID:t27ruskW
RAM全てで、活躍っちゃ活躍。

658 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 21:27 ID:5h+6ULHp
>>656
流浪の失恋属性剣士、それがユーグタン。

世界クラスのMNOですよ?

659 :イラストに騙された名無しさん:03/11/17 22:00 ID:h5fNnc2V
失恋属性つーか裏切られ属性?


660 :イラストに騙された名無しさん:03/11/17 22:27 ID:Mev5Zu73
「ザ・不幸」らしいからな>アベルとユーグ

661 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 00:43 ID:CMTe5EHt
「折角の甘いマスクも役に立たねーよ!\(`Д´)ノウワアーン」

可愛そうなユーグタン・・・

662 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 05:07 ID:ytD0qM3X
>>646
6400%って言いたかったんだな……よしよし、可哀相になあ。

663 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 12:14 ID:IzEuTtVv
ええと、646ではないのですが、645が『+』のつもりで『*』を使ったのが原因ではないかと。
0.8*0.8なら、確かに0.64で64%でしょう。 つか、いつまで引き摺ってるんじゃい。

664 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 15:22 ID:mdwD/7fP
いや、「*」は掛け算だろ。

665 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 18:20 ID:h5DVvxFH
>>663
二乗は「*」じゃなくて「^」だぞ
646は「80*2」を「80^2」と勘違いしただけ
0.8*2=160%
0.8^2=64%

666 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 19:11 ID:dBQxIIJ3
>>663 同じ種類の80%溶液を二つ混ぜても80%のまま。

667 :イラストに騙された名無しさん:03/11/18 20:17 ID:xLiBJ7u1
ユーグには二巻であの裏切り者と裏切り女房とをぶった斬ってほしかった……。
もしそうしてたら吉田氏をマジで尊敬してた。

668 :イラストに騙された名無しさん:03/11/19 07:58 ID:lV24zH7h
>>666
そんな計算は少なくとも少年漫画(特にジャ○プ)では
許されてないな。

669 :イラストに騙された名無しさん:03/11/19 19:04 ID:Qs0cV1Oz
あぼーん・オン・ザ・マルス

670 :イラストに騙された名無しさん:03/11/19 19:54 ID:s3b/m0Ih
本屋5軒回ったのに売ってないし・・
これだから地方はぁぁぁ

671 :イラストに騙された名無しさん:03/11/19 20:43 ID:ZO2VsT+Y
amazonで取り寄せればいいのに

672 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 01:24 ID:xfNZLc6z
>>670
俺も地方って分けじゃないが新刊以外置いてない。。。
KUSOYAにいっても置いてねーし。
フェアやってる本屋まで逝くか。

で,おまいら全員応募サービスのしおりはゲットするのか?

673 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 19:01 ID:t0A5bJNO
地元の本屋 ザスニが売ってないのだが…。

674 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 23:19 ID:Henu5nBR
地元じゃない本屋に売ってますよ

675 :イラストに騙された名無しさん:03/11/21 23:44 ID:wJpngE/Z
>>611
ナニを言ってるんだか・・・・
只単にいまサヴァンが流行ってるんだよ。
TVの特集しまくってんだろ、そんで著者それ見てて思わず書いちゃっただけと思われ。
大体強行がそんな風だと思われる描写なんぞいままで一回たりともなかったしナー(ワラ

676 :イラストに騙された名無しさん:03/11/22 14:34 ID:1l+UrIbM
ハヴェルて,最初から機械だったの?
それとも教授がイジッて,機械化にしたん?

677 :イラストに騙された名無しさん:03/11/22 21:16 ID:7LQZkJK4
サヴァンはしばらく前(何年か前)の方が特集とか多かったと思うけどなぁ。
ここの所サヴァンってそんなにいっぱい特集あったっけ?

678 :イラストに騙された名無しさん:03/11/22 21:23 ID:gb1Sk2Y8
俺は特命リ○ーチでやってたのしか知らん。
しかも発売時期的にありえない。

679 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 03:21 ID:GpNWmxrW
むしろこう言うのだから木島日記とかやっぱオタク系のものから持ってきてるんで無いかと。


680 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 11:57 ID:rcwss5eo
カインの復活第一声
「たりほ〜〜〜っ」が
ヘルシングとかぶって仕方がない。

681 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 14:20 ID:WFkWUiLp
ROMはできれば今のRAMのスタッフのママCDにしてほしいんだけど。
アニメだと26話もしくは13話で中途で終わりそう。
そういえばCDのダルマウナギは封神演技の白いカバだったな。

682 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 16:39 ID:sWFbtWM0
>>681
そうなの? 俺のイメージでは目玉おやじのような声だったんだが。

683 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:00 ID:eCrhS9Ln
漏れは喪黒腹蔵みたいなイメージだった。


エステルタソハァハァ(´д`;)の漏れとしては
むしろそっちの方が烈しく気になるわけだが

684 :古いかな:03/11/24 23:53 ID:gSoa4tj8
レインマンじゃなかったのか>教皇

685 :イラストに騙された名無しさん:03/11/25 01:10 ID:QeLqLU0Y
>>668
ウォーズマンVSバッファローマンですか?

686 :イラストに騙された名無しさん:03/11/25 23:23 ID:hIk2sCkE
トリブラフェアの小冊子はまだ手に入るかなァ…。

687 :イラストに騙された名無しさん :03/11/26 00:19 ID:fp3kWbel
》686 ウチの近所だとまだ普通に挟み込んであるよ。

688 :サヴァンは:03/11/26 17:04 ID:F9UsNyZM
数年前のNHK「海外ドキュメンタリー」(のち「ドキュメント地球時間」に改題)
でも、良くやっていましたよ。
なんでこの手の番組、やめちゃったんでしょうねぇ…。
BSでこの手をやっているのはいいけど、普通に地上波でやって欲しいな。
内容が関係なくなっちゃったのでsage

689 :イラストに騙された名無しさん:03/11/26 19:30 ID:toXik6/C
つーかエステルの散弾銃には一体何発タマが入っていたのかと小一時間(ry

銃には詳しくないがああいう短いのは入ってせいぜい五・六発だろ?
十発単位で撃ってなかったか?

690 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:40 ID:wsTCcfGH
CD買っちまった。声優豪華だなー。
ROMの漫画描いてるヤシのコメントが…

>トレス君は私の大好きポイントをすごく押さえた男の子です。
>彼のテーマはキシダンの「恋人」で!恋恋恋恋!!(スミマセン)

_| ̄|○

691 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 01:56 ID:kry/1QYi
             」´ ̄`l
             T¨L |
              `レ ̄ヽ
                | i__1 なんつーか、本当に同人のノリだな
       ___r'⌒ヽ_ _ /_ノ |   
     /  l、__,/}:: L__j |  イ
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」.  |.  ノ
       ! `''ァ、. \__}   | . |
     〈`^`¬ノ . :〔     |ーi |
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘   `
    └-'´  '.-”

692 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 07:51 ID:z3uhoQas
腐女子かよ…
この世に生まれ出たことを詫びて死ね、って感じだ

693 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 13:46 ID:gCrYnEiM
>>690
アイツのコメント、きもいな

694 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 16:42 ID:wpckxLJd
で、あれだろ結末はカテ公が命惜しさとエステル憎さで吸血鬼に転んで
とーびーコンテ乳だろ(プゲラ

695 :イラストに騙された名無しさん:03/11/27 22:58 ID:0ZBJD5lH
>>689
コスモガンなので無問題

696 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 00:13 ID:c2mvb68b
>>694
そうそう。
で、セスが狂ったカテ公を塩のカタマリにしておしおき完了。
それを見たアベルがマジギレして3兄妹 三つ巴のバトルに突入、と。

697 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 11:40 ID:fXsAVUSq
>694ならそれでちゃんとネバーランドからサイレントノイズ辺りを伏線として持ってこれてるんだし、悪い展開でもなかろう。
>696はどうかと思うが。

そんでもカテの動機付けというか心理描写がむずかしそうだが。

698 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 13:48 ID:tU3Khyq8
?


699 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 13:50 ID:tU3Khyq8
!


700 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 14:10 ID:0w9iN4wq
ID出てますよ

701 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 16:09 ID:yO8Nk3T2
位階が8=3まりおねってんしゅぴーらーだってよ(プ
そんなそのままの位階なんざねえっての。
どうせ朝待つの小説あたりからたどってGDの位階を
丸ごともってきたんだろうがな、位階と通り名の違いも
理解不能なDQNっぷりに驚いたよ。
ま、こんな低能でも修士家庭を終了できるってあたり
日本の教育制度もすてたもんじゃねえわな。

702 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 17:11 ID:VoCPYzkI
RAM5で外伝は完結か?

703 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 18:17 ID:3moB68Pj
ピンピンチ魔術師

704 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:22 ID:lLV1+IxW
ごめん。だれかこのスレのトップにある
「トリニティってまさか、トラとヘルとDの血脈って意味か?」
の「トラ」が何のことか教えてちょーだい。
「ヘル」はヘルシング、「D」はバンパイアハンターDでしょ?
何? 「トラ」って。

705 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:29 ID:fxewnwuI
阪神にきまっておろう

706 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:33 ID:ik4rJuh9
>>704
過去スレお読みなさい。すぐ見つかるから。

707 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 23:34 ID:VoCPYzkI
>>704
(´,_ゝ`)プッ

708 :704:03/11/29 01:02 ID:HUWyTzun
スマソ。わかった。

709 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 02:53 ID:B9XpYXlT
兄弟喧嘩の末に3人四散消滅
 ↓
散らばった細胞で人類総クルースニク
 ↓
短命種長命種も無くなりみんな幸せ
 ↓
ハッピーエンド

つーことでよろしく

710 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 13:11 ID:yx5z6sr+
そういや脳を吹き飛ばされても復活できるんなら、
プラナリアのごとく増えることが可能なのではないかと思うのだが。
メトセラの血っつーかバチルス与えりゃ半身吹き飛んでたりしてても復活するし、
脳とかの重要な器官の有無も関係ないしで。

それからすると>709は人類皆食われて終了の可能性も。

711 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 14:14 ID:+xD2evOY
トリニティって三人の神だかなんだかって意味だろ(かなりうろ覚えですが)
カインとアベルとセスの勢力別って意味があるんでないの?
人と吸血鬼と世界の敵の血っていう意味なんじゃないの?

712 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:13 ID:HGmcaqaP
生物の実験でプラナリア死なせたことがある俺には何とも言えんな

713 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:37 ID:pMGQ0+Gw
>711
個人的には、それは後付けのように思えてならない…。
>704で上がった「トラ」の最初3文字も、「3つの」って意味なのが
気になるんだよなぁ(w

こっちが銃アクションものじゃなくて、吸血鬼ものだから「血」にしただけちゃうんかと。
まぁ、じっさいのところは↑のと、>711のとWミーニングなのかもしれないな。

……これでもうひとつ、意味が出てきてトリプルミーニングになったら笑う。

714 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 15:46 ID:O+gi6dph
プラナリア・セックル

715 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 17:25 ID:WNFd17G+
マジレスしてスマソが
トリニティっつったら普通に「三位一体」だろ
父なる神(創世主)と子なる神(イエス)と精霊の三つを同じ一つと考える思想。
マトリックスのねーちゃんの名前でもあるが
キリスト教文化圏ではあたりまえの言葉だ

716 :イラストに騙された名無しさん:03/11/29 21:18 ID:9+3v/SpC
>715
ボブ撒布が飼ってる猫の名前でもあるな。

717 :イラストに騙された名無しさん:03/12/01 14:37 ID:pY3TTV4A
セイレイが字が間違ってる。
それはトーテミズムな方。
キリスト教のは聖霊。

もっとも三位一体説なんてのもキリストを崇める為のこじつけだし、
コレで使われるにふさわしいともいえるが


718 :イラストに騙された名無しさん:03/12/02 03:36 ID:7J0RAQas
この小説はアニメ化できないね。

719 :イラストに騙された名無しさん:03/12/02 08:22 ID:xf1h3WkS
各方面から告訴されるだろーなー

720 :イラストに騙された名無しさん:03/12/03 01:40 ID:ZZ7q0glC
しかしネズミーのアニメも訴えられてないからな。


721 :715:03/12/03 03:59 ID:fMSOaxrr
>>717
すまん間違えた。訂正dクス。
なんか変かな?という気はしてたんだが。

>>718
なんだパ(ryのことか。
神父様の全裸のせいかとオモタ

722 :イラストに騙された名無しさん:03/12/03 22:45 ID:AUIinE4r
歳暮進行なんてのも禿げしくこじつけでつけどね。

723 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 00:08 ID:QiKiOzjN
ROMの4巻読んでるんだけど、このオンナの能力もパクリ?

724 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 00:19 ID:RWjKcri9
正直,パクってるんじゃなくてダブってるのかな,作風が

725 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 03:47 ID:QiKiOzjN
『通り抜ける』って能力使うキャラクターって幕張以外に何かあったっけ?

726 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 11:18 ID:5+Yk2fRN
>>725
その言い方だと、ジャンプで連載されてた漫画の方を連想しちまうな(笑

通り抜けた場所が淡く光るってのは、どっかのSF小説であった、
と言うような話を聞いた覚えがないわけでもない。

727 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 13:46 ID:RWjKcri9
>>725
幕張ってあのスラダンのゴリ子がでてたやつ?

728 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 13:50 ID:mQwZOTdu
物質透過自体はポピュラーすぎだから>726みたいなそのに付随してる部分が無いとパクリも糞も無いだろ。

729 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 14:04 ID:NDxPZREP
捨てキャラなのか?


730 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 15:52 ID:uDrNY60q
トリブラフェアのステッカー申し込んだ?

731 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 19:30 ID:2RDJIWDi
イラネ(゚听)

732 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 20:44 ID:tvmRx/6H
本の後書きで資料集めがなんとかとかほざいてるが
こいつの原稿書きでの資料なんざ虎胃癌と弟と減寝具
の単行本しか必要ないだろ(プ

733 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 21:18 ID:mZapdTf+
>>732
まっとうな資料で思いつくのが…聖書とラテン語の辞典だ。
あの世界情勢なら、中世あたりの世界史の本くらいは参考にしてるだろう。
…専攻はヨーロッパ史だったのかね、作者。

734 :イラストに騙された名無しさん:03/12/04 23:16 ID:QiKiOzjN
>727
幕張っつたら、R.O.Dのナンシー幕張でしょう。あ、今はジュニアか…。

735 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 03:46 ID:Uh1GQVjU
ROMでアベルあぼーんの報告を受けたカテ公が
「“また”ひどいことになってる」「“あれ”はストックがある」
って言ってた

アベルは既にカテ公の前であぼーん&メトセラの血で復活した事がある

RAMでのカテ公は基本的にクルースニク化したアベルの強さを疑っていない

アベルあぼーんは今までのRAMより後

今後のRAMであぼーん、ROMでIIになってるアイアンメイデンも
もしかしたらこの時一緒に撃沈、のヨカーン


736 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 21:18 ID:11usxVSy
>733
儲 必 死 だ な ( 藁

737 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 21:31 ID:SdTy05Jt
>>736
とりあえず、自分が信者だと言う事を否定はしないよ。
ただ、普通に考えて、どんな資料使ってるかと考えたら、
そういう資料に手をつけた可能性が大きいと思っただけで。

738 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 21:31 ID:SdTy05Jt
>>736
>>737
メール欄読み損ねてた…∧||∧

739 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 22:31 ID:XSGtaL1O
吊れたー(違

740 :イラストに騙された名無しさん:03/12/05 23:24 ID:y8h9rESo
大体シリーズの折り返し地点は通過したと思うが、この小説どんな形で決着するのだろう……。
……いや、トライガンとヘルシングが完結するまでは終わらねえか。

741 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 00:22 ID:SzXstAuS
いや、ここまで来ると重点はアベルとカインの関係だけだし、
ヘルの「シナリオ」からは脱却するだろう、小ネタを使うことはあっても。
やっぱトラの方が重要だがああまで背中を預ける相手なんてアベルに居ないし、
トレス辺り代役にしたところで盛り上がらんし。

なんかその辺全部切り離すしかなくなりそうな気もする…


742 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 11:51 ID:A0EEjnKP
参考になるとしたらやっぱアニメ版トライガンだろう。
アベルVSカインがサシでタイマンなのだけは変わるまいと思…
あ、でもセスがどう絡むかな。

ヴァッシュはウルフウッドの死→レガート殺害→メリルの行動という流れを経て
半ば自発的にレムの言葉に対する自分自身の呪縛から解かれたわけだが、
こっちではリリス(レム)に代わる存在としてのエステル(カテ公かもしれんが)が直接存在してるから
そこらへんはあんまり問題ないかと。

743 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 11:54 ID:A0EEjnKP
最後のほう自分でも何かいてるかよくわからんな
まぁアベルが自分自身の過去/思想と決着をつけるのが
エステル絡みになりそうなのだけは間違いない、と

744 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 12:28 ID:JYgoZbjE
エステルタソはもう用済みな希ガス

745 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 13:52 ID:JE/dNOZV
事実用済み

746 :イラストに騙された名無しさん:03/12/06 18:45 ID:zS/Jka/I
次巻はカテ公とエステルの情念が絡んだ政治バトルがメインですよ?

747 :イラストに騙された名無しさん:03/12/07 23:29 ID:luR1QidM
カテ公はエステルにアレコレした後死ぬんだろーなー。きっと。

748 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 13:01 ID:SrTmGcEh
「ジプシークイーン」
引っ張りすぎじゃね?次巻あたりか?

749 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 15:05 ID:rcMPsJcO
カテ公のチンポでかそー

750 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 17:52 ID:XFavN+21
個人的に気になったことなんだが…

エステルの腹にあった星型の痣は 
特に意味の無いエピソードだったのか?
司教とパルチザンのメンバーが何故死んだのか
知りたいんじゃなかったのか?

まぁ女王となった今では そんなことどうでもいいことか…。

751 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 23:43 ID:x6SYXgUO
作者自身も忘れているに100シガリロ

752 :イラストに騙された名無しさん:03/12/08 23:54 ID:c7A0XDMh
>>エステルの腹にあった星型
アニメ化の暁にはエロドジーンに大いに活用されます

753 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 00:00 ID:FTMyej78
どのように活用されるのかと小一時間・・・

754 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 00:28 ID:oH56Jyj+
>>750
そのうち子孫がでてくればソイツにも同じアザがある。
これはもう確定済み。

すでに次の次の世代あたりまでシナリオをねっているなんてスゴイよね

755 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 00:31 ID:d+Nwag9c
JOJOみたいだな
つーか星型の痣自体JOJOのパクr な、なにをするきさまらー

756 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 00:50 ID:iKJToeS4
星型の痣といえば「羊をめぐる冒険」

・・・古っ

757 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 01:01 ID:iKJToeS4
ついでに馬鹿一風に痣の使い方予想

・実はリリスタンにも星型の痣があった…アベル何故それを知っている(w
・カインとの最終戦でクルースニク100起動、暴走
・何故か巻き込まれているエステルタンの痣がむき出しに
・痣からリリスタンの遺志発動、アベル我に返る


758 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 01:03 ID:yLcb3z4G
アベル欲情する

759 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 03:37 ID:HMf5gIoE
そして暴走

760 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 10:08 ID:VGgN9ZML
エステルタンが降番したんなら、代わってセスタンをレギュラーにしてほしい。

シスター姿見て見たくない?

761 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 17:46 ID:ATE9lFbb
見たい

762 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 20:09 ID:FTMyej78
シスター姿かどうかは別として、セスって今後必ず出てくるキャラだろ

763 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 21:28 ID:0T1CVYPt
セスのセーラー服機ボンヌ。
それよりサムライを出せ。

764 :イラストに騙された名無しさん:03/12/09 21:34 ID:AT3wm+l9
出てくるたびにキャラの描写が全然違うカス小説出し能。

色んなとこから禿げしくパクリすぎて(仮)作者の中でも
消化しきれて居ない登場人物おおいんだろうね。

765 :イラストに騙された名無しさん:03/12/11 21:27 ID:UoNTtovB
何を今更

766 :イラストに騙された名無しさん:03/12/11 22:43 ID:/2O/yOvE
いったいどこのスレに書き込んでいるか判っているかね?
名無しが「パクリに騙されたななしさん」であれば良かったかな?

作者は吉田直だぞ?
いったい何本パクったと思っているのかね?
パクリと後付を呼吸するかのように行うヘタレの作者にかね?

パクリすぎ?
何を今更!!
五年程言うのが遅いぞ!!

767 :イラストに騙された名無しさん:03/12/12 23:09 ID:5a6gmDaQ
つーか未だにパクリパクリ言ってる奴は何が面白いのやら

768 :イラストに騙された名無しさん:03/12/13 11:23 ID:NMCCJaZy
ネタが無いからしょうがない。

次はラグナロクスレ行ってくる。

769 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 03:13 ID:mTCPFrEH
しかしスゲーよな普通にサイバネテックが普及してる世界で
免疫がコントロール出来ないんだぜ(ゲラ
コレ書いてる香具師はパクリとか以前の問題山積だろ(プゲラ

770 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 09:55 ID:bbCiwG/B
>>769
それはあれだ、昭和天皇まで天皇家が手術受けちゃいけなかったように
「ある程度以上の聖職者は肉体をサイバー化してはならない」とか教会のルールが
ありそうだ。

あとは、独自開発でなく発掘技術に頼ってるので、分野毎に技術レベルにばらつきがあり
肉体改造無しでの医療関連技術は低いとか。

771 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 18:01 ID:6tAlkL7/
荒らしにマジレスすんなよ。

772 :イラストに騙された名無しさん:03/12/14 22:25 ID:KPa7lNVn
アレじゃねーの。カテ公の病気って女のアレ系みたいだし。診察させる訳にゃいかねえとか。

773 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 00:36 ID:csH4RfE5
戦闘用の強化はやたらとあるが、病気治療の手段って出てこねーな。
って、別に病気として治さなくてもカテから脳だけ取ってトレスもどき作りゃいいような気もするが・・・
でなきゃ免疫系の異常だから本人の組織が残ってる限り進行し続けるっつー設定?

774 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 01:04 ID:03FyCkHv
>>772 いや、診察してたし。
それに膠原病って乱暴な言い方をすればリウマチの親類みたいなものだったはずだけど。
リウマチは治しにくい罠

と、思って一応調べてみた「膠原病友の会」HP
ttp://www8.plala.or.jp/kougen/page002.html
ステロイドが効くと書いてあるが…対症療法だろうか?

775 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 01:30 ID:03FyCkHv
>>774 自己レス 「膠原病の治療法」
ttp://www.dermatol.or.jp/QandA/kogen/kogen_q17.html

膠原病は、現代医療でも完治は難しいが、
薬物と生活指導である程度症状は抑えられるらしい。

作中の記述に近いので、
トリブラ世界の(メトセラを除いた)医学は現在のレベルに近いということだ罠。
カテは激務の為、「生活指導」に従えない、ということだろう。

まさか「メトセラから医学技術供与されてあっさり完治」という展開はないと思うが、
ヴァネッサは確か「医療技術の専門家」だったな…

776 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 02:09 ID:csH4RfE5
セスタンも医学生(w だよ

777 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 04:25 ID:o8ZvzQNV
ほら、銀英伝のラインハルトも死因は膠原病だったし・・・

778 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 17:11 ID:m5guCVqV
>775
>医学は現在のレベルに近い

医療レベルが現代に近いのにサイバネティック手術は
できるんだね(藁

この作者頭に宇治わいてるんじゃないの?

779 :イラストに騙された名無しさん:03/12/15 17:57 ID:03FyCkHv
>>778 堂々巡りだな >>770 でも嫁。

780 :イラストに騙された名無しさん:03/12/16 00:56 ID:8MGOHi6R
>779
ヴァカだろ藻米。
別にカテ公がサイバネティック手術する必要ないだろ?
脳味噌移植したり躯に機械埋め込んだりした場合の拒否反応を
押さえ込むだけの技術あるのに何故カテ公の免疫をコントロール
できないかって話だしてるんだよ。

781 :イラストに騙された名無しさん:03/12/16 04:23 ID:uTFtGJ4x
アテクシの病気がたとえ内輪にでも知れてしまったら
アベルに振られちゃうガクブルそんなのイヤン

なだけだったりして(藁

782 :イラストに騙された名無しさん:03/12/16 08:55 ID:fgChKCJ9
いっその事某トチロー状態にしてしまえば?
っつか、ケイトがすでにそうなってる感じがするんだけど。

783 :イラストに騙された名無しさん:03/12/16 09:10 ID:MfUVEWx6
むしろ問題はサイバネティクス処理を受けた後の社会的扱いだと思うのだけど。
兵隊/工作員ならともかく、サイバネティクス処理を受けることが一般にも認められている
社会でないと、教会上層部の人間としては問題だろうし。

カテに必要なのは政治的な権力なので、メカ化して生き残っても失墜しては意味がない。

784 :イラストに騙された名無しさん:03/12/16 10:58 ID:MfUVEWx6
>>780 >>770で分からない方の為に説明しますと。
オーバーテクノロジー系の話でよくあるパターンからの推測ですが、

発掘した「機械化兵士の作り方」通りに作成すること、および
多少の改造は可能だけれども、理屈は完全には理解できていない為
それに利用されている、個々の技術を独自に応用することはできない。
ということではないでしょうか。

基礎技術を知っていれば応用できますが、
基礎技術がないまま応用製品の作成法だけを知っている場合
応用製品から基礎技術を取りだすことは、
独自技術とのレベルの差が大きいと難しいでしょう。

特に免疫系の操作は非常にデリケートで副作用も大きいですから
応用製品である機械化兵士から、免疫抑制の機能だけを抜き出すのが難しい
という解釈でいいのではないでしょうか。

長文スマソ

785 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 19:19 ID:BBabJp2u
兵器系技術は進んでるが民間医療はてんで駄目、って感じだろうか。

まあぶっちゃけた話、作者の都合と思って目を瞑ろう。
「そろそろカテ公をブッ殺さねーとな。でもなんか適当な病気がねーなあ、あーそーだ
カテ公も一応女だしこれで始末しとっかー」という吉田の声が聞こえてくるようだ。

786 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 19:27 ID:C+tSVlpL
ブシロードの小説って次回からだっけ?

それと
ttp://sumikko2.hp.infoseek.co.jp/zatubunR.htm#富士見ミステリー文庫
>4月までの発売予定も載っているのですが、「井上ほのか」「加門七海」「橘香いくの」「吉田直」といった作家さんが執筆予定のようです

富士ミスにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

787 :キラ ◆ZEROlxcG4k :03/12/17 20:44 ID:AsDH/VNm
go

788 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 20:52 ID:0qNkcuph
個人的に加門七海と吉田が並ぶのがわからん…

789 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 21:55 ID:qTneNrY9
>>788
個人的には、橘香いくのと吉田直が並ぶのも不思議な感じだ。
前者は…講談社か集英社の少女向けで見た気がするんだが…
後者はいったいどんなものを書くのか…期待と不安が入り混じる…

790 :イラストに騙された名無しさん:03/12/17 22:40 ID:wJEYvmVj
い、井上ほのかーーーー!!
噂には聞いていたが本当に復活するのか、嬉しいなぁ。
とりあえず、井上と吉田はチェックしまつ。

791 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 20:51 ID:V4fYCjST
井上ほのか…誰だか思い出せなくてぐぐってしまったよ。
セディ・エロルの人ねーなつかしー!

792 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 20:56 ID:N9kLtOsQ
橘香いくのはコバルト…

793 :イラストに騙された名無しさん:03/12/18 21:30 ID:pIt8P/It
>>792
フォローサンクス。コバルトだったのか。

794 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 14:58 ID:moXOdYln
ザ・スニでペテロが寿司好きという設定を載せたのが意味不明。
パウラが家に帰るとハムスターとたわむれているというのは、
彼女を萌えキャラに変えようという企みかもしれないが。

795 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 17:54 ID:VZksdCBZ
>794
吉田本人か編集かイラストレーターか
そこらへんの誰かの好みをそのまま書いたんだと思われ

796 :イラストに騙された名無しさん:03/12/20 23:37 ID:a3/YmGGh
つか寿司って食文化が生き残ってるのが笑える。

797 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 00:36 ID:abcd08Ib
率直に言って、この作者がそのへん深く考えて設定したものとは思えんw

798 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 09:13 ID:QS05M3KU
CD版RAMV-3を聴いて、ますますROMのドラマCDを聴きたくなった。
悪役の多い田中敦子のシスターパウラとROMYの飛行船医務室でのペテロとの
会話をゼヒ聴きたいのだが。
それまでパウラはペテロをアホ扱いしていると思っていたのであの展開は意外
だった。

799 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 13:29 ID:LUCxPuBE
フラターペテロ初登場の時はあそこまでヴァカじゃなかったしのう。
キャラが立ったというよりかは、作者がヲタ趣味に走ったって漢字。

800 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 15:28 ID:sF5dl82g
パウラペテロとの会話・・・
ハムスターに語りかける程度には愛情がにじみ出ていそうだ(w

801 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 17:51 ID:OKs1rXtD
「ふ、ふうむ、そういうわけだったのか!なるほど!」
「・・・局長、私の説明、あまりご理解いただけなかったのではありませんか?」
「ご理解いただけなかったのであれば、誤魔化さずにそうおっしゃてください」
「む、むあ!?う、うむ、すまん。実は某、少々、君の話はチンプンカンプン
であった・・・」

少なくともパウラからは「いてもたろか、この筋肉ヴァカ!!」という思いは
かんじられなかったな?

802 :イラストに騙された名無しさん:03/12/21 21:48 ID:FDLjB2PI
CD版、普通にBLの所に置いてあってまいったね

803 :イラストに騙された名無しさん:03/12/23 21:19 ID:YqpCn5UP
>>802
ここ数年、小説からCDドラマ化するのはBLモノが多いからなぁ。
(完全な余談だけど、CDドラマ化は、少女漫画は白泉、少年漫画はスクエニが多いと思う)
ついでにあの表紙だから、腐女子向けのものだと間違ったか、
そっちにも受けると思って置いたか。

804 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 21:02 ID:iHaUXzGk
サウンドドラマを聴くと原作を読んでもトレスの動作のいちいちに
チユイーンとか効果音が聞こえるような気がする罠

805 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 01:15 ID:Ul+nC+X5
おいおいハヴェル殺しといて萌えキャラきどりかよ。おまえら萌えブタと違って俺はなっとくいかねー。


806 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 08:20 ID:TZbz0mEI
「シスター・パウラ萌えキャラ化計画」は無理があるか・・・。
(わざわざハムスターの設定を入れてきたのはそれをねらっていると思うんだが)

やっぱトリブラはエステルとセスの2大萌えキャラの力が強すぎるからなあ。

807 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 09:43 ID:AHPvENF3
萌えキャラといえば君達、アスタローシェ君を忘れておらんかね?

男の最萌えキャラはペテロでFA

808 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 17:37 ID:ekDe9bZ2
オレはここで敢えてミリッツァたんを推してみる。

809 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 21:26 ID:PoKZk9IR
>>807
ペテロはいいな。無駄に熱くて。
あのまま猪の様に突っ走って突き抜けて欲しい。

810 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 15:12 ID:02Xdik2r
鐘の音と共にトレスが死んで、ペテロがアベルの相棒化。

811 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 21:40 ID:ISlUEQ+L
・しっかりもの、ヤキモチ焼きの王道美少女ヒロイン(エステル
・一人称僕の妹(セス)
・超切れ者だが主人公ベタボレの女上司(カテリーナ
・委員長タイプ(ケイト)
・お色気お姉さん(ノエル)
・モデル系美人(アスト)
他にもメイドとか男装の麗人とかサドっぽいねーちゃんとか下手なエロゲー顔負け。

812 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 21:53 ID:5pB3KJh/
>811
なるほど。
そういう味方すると印象が変わってくるな(おい

813 :イラストに騙された名無しさん:03/12/26 23:43 ID:2ktlj5un
>811
オタク、本当にウザいよ…逝ってよし!


814 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 02:05 ID:2F2Y60Kb
「逝ってよし」なんて久しぶりに見たなぁ

815 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 02:17 ID:lLPEGvEk
おいおいおいwあのシスターパウラがおまえらの考えてるような殊勝な女なわけねーだろ。
腹の中ではどさくさにまぎれてペテロをやれればどれだけいいかって考えてるにちがいねーぜ。

816 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 06:31 ID:kDT0mo5Q
やれればいいと考えているとは確かに思うな。

毎晩ベッドの中で。

817 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 11:51 ID:N1pMtIHZ
傀儡の王
相手に対する呼びかけが「君」から「オタク」に変わったと思ったら、
今回の「逝ってよし」・・・もしかして作者の持っている2ちゃんねらー像か?

あと、あのメイドのもとネタは、西新宿のせんべい屋に恋焦がれるお人形さん?

818 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 13:18 ID:+QPYfk8e
スニーカー読んだけど
ぶっちゃけ今回は「逝ってよし」発言がすべてですね?

…国王陛下初登場で意外な素顔とかあったのに、すべて薄れちゃいますた。
キャラに2ちゃん語使わせた吉田のばかばかぁ〜(´д⊂)

819 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 16:26 ID:R4QVKDda
他に何か言い方無かったのかなぁ…?

820 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 18:45 ID:ljuNS9OK
RAMは今回で最終章らしいけどROMはあと何巻出るのかね〜?

821 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 19:46 ID:unoIuAjo
あのゲルマニクス国王、数年後にはエステルに結婚を申し込むんだよな。

あと、RAMが終わったら今度はAX創立とカテ公の少女時代の話になったりして。

822 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 20:19 ID:1pr5Dic0
RAM脂肪

823 :イラストに騙された名無しさん:03/12/27 20:25 ID:kacrJuHI
813って、微妙にネタバレだったんだな。

RAM終了後、ほんとどうなるんだろう…。
Ax創設話がメイン?
カテ公の話はROMの回想シーンになりそうな気もする。カテ公に
感情移入するエピソードにちょうどよさげ。

824 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 00:44 ID:wZ3E03ut
回想シーンが出てくると大抵は死亡フラグ確定な希ガス

825 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 10:37 ID:IOk9LLTw
ジプシークイーン・・・ここまで引っ張っちゃったがどうするんだろう?
すでに委員長・お色気・サドね―ちゃんらはで出るから、よっぽどインパクトが強くないと
なあ。
一番良いのは「実はセスだった!」なんてのだがそこまでいかなくても長生種ならなんとか、かな?

826 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 20:45 ID:swMigRVh
今度のサムライ外伝にでて即効で死んだりしたら面白いな〜ジプシークイーン
ROMでジプシークイーンって単語出たっけ?

827 :イラストに騙された名無しさん:03/12/28 22:56 ID:Wm/1dyVs
>826
4巻の180ページにトレスが逝ってるじゃないか
>女性の派遣執行官といっても、今作戦に適しているというのだから、
>アイアンメイデンや『ジプシークイーン』ではあるまい。〜

…個人的には、大人しそうな美少女風でキボンヌ。

828 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 02:14 ID:X4Eqr2C9
ジャンプのハンターで最近出てきてるあの人みたいなの

829 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 03:30 ID:2q9PDu6w
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

830 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 08:34 ID:PWNMtCw8
>827
確かに出てる。
ん〜このままじゃRAMで出ないのは確定かな?
次に出るとしたら・・・
女として育てられた美少年だ!!

831 :イラストに騙された名無しさん:03/12/29 23:01 ID:pPRCY3QK
>>814 禿同!

832 :イラストに騙された名無しさん:03/12/30 18:33 ID:2ggDJQGR
すみません、誰か先代教皇が何年前に死んだのか知ってる人いますか?
茨の宝冠のp11では8年前に死んでるのに、
p97では6年前にロンディニウムを訪れている事になってるんですけど・・・

833 :イラストに騙された名無しさん:03/12/30 19:23 ID:wfNSRimJ
誤植じゃねぇの?

834 :イラストに騙された名無しさん:03/12/30 21:49 ID:1SSP/xuA
RAMとROMの時間軸は把握してないが「OVERCOUNT」内では5年前死んだとか。

835 :イラストに騙された名無しさん:03/12/30 21:54 ID:8vTU3H4g
短編はどの話でも長編一巻の前になるはず。

836 :イラストに騙された名無しさん:03/12/31 08:45 ID:HwSu1D6x
>次に出るとしたら・・・
>女として育てられた美少年だ!!

やっぱクマの縫いぐるみもってヨーヨーで戦うのか…?

837 :イラストに騙された名無しさん:03/12/31 13:56 ID:EJ1A91dn
しかし所詮、作品中でイタリア語やドイツ語その他を
カタカナ表記して多用し吸血鬼対普通人の争いを
中世イスラム帝国対キリスト圏等になぞらえて表して
(´,_ゝ`)プッ俺様ってイソテリで国際人とか思っても

主要登場人物に国人が居ない段階でヴァカな設定ヲだろ?


838 :イラストに騙された名無しさん:03/12/31 17:47 ID:4axIN9iI
ハルツーム男爵って黒人だったんじゃねーの?
まぁ、黒人って白人以上に日本人となじみが薄いからな・・・

839 :イラストに騙された名無しさん:03/12/31 22:05 ID:0ji9F90o
うん、帝国側には黒人がいたように思うが。

840 :イラストに騙された名無しさん:03/12/31 22:12 ID:0ji9F90o
今年の美川の衣装(前半)はまるでカテリーナ様のようだ…。

そう『思うのは自分だけですか?

841 :イラストに騙された名無しさん:04/01/01 12:15 ID:OwHQTEyN
>>840
画像うpキボン

「美川憲一の衣装はトリブラのパクリだった」


842 :イラストに騙された名無しさん:04/01/02 02:23 ID:CVsbINuY
1巻買いました


まさにこの板の名無しの通りでした

シね、吉田

843 :イラストに騙された名無しさん:04/01/02 09:38 ID:vJMmMXRa
分かりました。次の方どうぞ。

844 :イラストに騙された名無しさん:04/01/02 21:42 ID:YWaU+5ac
氏ね、吉田

845 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 08:02 ID:oq0itOGa
いまさら「氏ね、吉田」なんて言って恥ずかしくないのか?

846 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 12:15 ID:FTp57zJo
氏ね、吉田

847 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 17:14 ID:eleV8aVR
ゲルマニクス国王思ってたよりイイ奴?
それともこれから何かあんのか?
兇王とか言われてるし

848 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 19:00 ID:zSxAWb3I
外伝のギィと同じニオイがするんだが…<ゲルマニクス

849 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 19:18 ID:WTC7XyqB
新刊まだ?

850 :イラストに騙された名無しさん:04/01/03 23:06 ID:aT56sOZl
最後に「この無礼者を始末しろ」とかで毛ダルマッチョがあぼーんしたら泣くぞ。

851 :イラストに騙された名無しさん:04/01/04 11:08 ID:s9FN3qfo
>>850
国王を人質にしたらそうなっても文句は言われないだろうがそれはあまりにも情けないな。

どっちにしろもう長くないだろうけど。

852 :イラストに騙された名無しさん:04/01/04 15:01 ID:vnuA/ROE
>>818
 「俺ってこんな言葉も知ってんだ。カッコイイだろ?」と思っていたのかも
 しれません。マジだったら激しく痛いですが。

>>819
死んでよし、とか?

853 :イラストに騙された名無しさん:04/01/04 21:42 ID:4QiREesP
やっぱレオンはここであぼーんなのか?
てっきり糸目にやられると思ってたよ。

アベルと魔術師が組むのに驚き。今月のスニーカー。


854 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 00:46 ID:GQqBuSNb
>>852
あ り え な い 。それは。
嘆きの星でエステルのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にカテリーナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

855 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 04:17 ID:jMszH91X
はっきり言って、このスレの住人は義田に才能なんてものが
マターク存在しないのを百も承知だからどんなお粗末な結末
でも

あっそ( ´_ゝ`)

で終わりなんだろうね。

856 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 13:07 ID:QEgJGkGi
>>854
 なんだ、なんだ、何を言いたいんだ。つーか、>>852とどう
 関係しているのか意味不明な電波文章に見えるんだが。

857 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 16:46 ID:r2H/tCEw
>>854
オモシロイ

858 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 20:54 ID:+4ehVWtv
なんの誤爆か詳しく説明して貰いたい

859 :イラストに騙された名無しさん:04/01/06 02:28 ID:uVrbp4JE
っていうか元ネタの解説キボン。
多分エロゲだよね?

860 :イラストに騙された名無しさん:04/01/06 02:36 ID:A4OP5Aig
誤爆じゃなくてネタのつもりなんだろうが唐突過ぎ。

一言で言えば 「 吉 田 レ ベ ル 」 だ!

861 :イラストに騙された名無しさん:04/01/06 06:12 ID:eRY+DMrr
疑問なんだが、公式のBBSにいる信者にはどうして、
一読してどう発音したらよいのかわからん漢字の名前の人が
多いのでしょうか?カッコイイと思ってんのかね。

と柴本氏のトリブラ掲示板に書こうかと思ってしまいましたよ。



862 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 00:28 ID:vJYA7KR4
カッコイイと思っているかどうかは知らんが多分
「気に入っている」んではあろう。

863 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 03:44 ID:fz2S3aZb
昔からヲはHNにカコイイ(脳内限定)漢字をやたら使いたがります。
草の根BBSからの伝統でつ(プ

864 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 04:20 ID:EwDqM0My
>>863
 誰もが変な読みの漢字の名前を使うと、新奇さは薄れて、
 変な名前が大量生産されるだけなんですよね。やはり、率直に
 「無意味に漢字の名前を使っても、奇抜なだけですよ」と指摘すると
 ヲタは怒りますかね?

865 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 08:37 ID:dQTnC6Ke
「珍走団のチーム名みたいで格好良いですね☆」

って言ってあげれ

866 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 09:16 ID:Hq/WFjVV
>>865
 では、今日中にやってきます。

867 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 12:42 ID:BOCxH1qn
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200311000180

来月か

868 :イラストに騙された名無しさん:04/01/07 23:09 ID:ccRciqc4
今のガキは読めない名前ばっかりだな。
親はみんなヲタなんかな。

869 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 02:22 ID:0koFtMin
さりげなく、名前について批判的なことを書いておきました。
ま、スルーされそうなんで、そうしたら珍走団ですね、と
書きますよ。

870 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 02:22 ID:0koFtMin
自分にとって都合の悪いことには耳を塞ぎ、目を閉じるのが
ヲタですから、スルーされるでしょう。

871 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 11:05 ID:UMajQPM+
本気でやったのかよ…
いいじゃん名前くらい。生温い目で見守ってやれ

872 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 13:25 ID:pniscCKW
名前ぐらいでなんでそんな事を…
それにやるなら別にここに書き込まなくても自分で勝手にやればいいじゃん

873 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 13:29 ID:kPc+GFzk
賛同者が欲しかったんだろ、所詮相手と同レベルだから気になったという事だな。


874 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 16:33 ID:0C/noy2I
>>871
 あれま、釣られてしまいましたか。

875 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 21:18 ID:8RsY63qD
うざ。余所でやれ、余所で。

876 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 21:41 ID:aIebphCE
>>875
 オマエモナーって。

877 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 00:20 ID:CUJ6tnDn
おまいら、仲良いですね

878 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 00:34 ID:WfoJHtpW
ここらへん行って存分に語りなされ。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071651078/

879 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 09:20 ID:WTEs5GLK
デブヲタもガリヲタもキモヲタ同士仲良くしろよ

880 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 13:48 ID:LMqw0oYF
遅まきながら「茨の宝冠」読了。
第三章のラスト、やたら長い間固まってるふたりを見て咄嗟に、

そこで転がって色々流れ出してる同僚を、まず助けろよ!

と思ってしまった。
この人、舞台でスポット当たっている人物以外の描写はとことんしないんだな……


881 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 18:49 ID:gToDWgSR
きっとマンチキンなんだろ(ゲラ

882 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:45 ID:FYCnGXWM
>>877 吉田?

883 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 10:13 ID:+NzX69rx
いろいろ、いわくつきな作品なので一巻買いました。
すごく衝撃受けました。読んでる間、鳥肌立ちっぱなしでした。
もう、パクリだとかそんなもんじゃないです。まんま、ヘルシングです。
世の中にパクリだと言われている作品が沢山ありますが、あんなものは小物です。三流です。
吉田先生の度胸。開き直り。どれも一級品。
オタクが主な購買層であるライトノベルで、同じくオタクに人気のあるヘルシングのパクリなんて・・・カッコイイ!
ここの人たちも、それが良く解っていますね。パクリを話題にしながら荒れないなんて名スレです。
僕もこれからここの住人になるんで(名無しですが)よろしくお願いします。

884 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 10:49 ID:86bNvFNp
ヘルシングのパクリというのを聴くけどどこが?

ヘルシングは現代のヨーロッパが舞台で、ローマ・ヴァチカンより、英国国教会
がメイン。
 おまけに、吸血鬼はナチスだし。
 まあ、ヘルシング機関にも吸血鬼はいるわけで、この辺はトリ・ブラと同じか。
 他に共通点ってある?

885 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 11:11 ID:wqep/ziT
・能力発揮の際に呪文(?)を唱える必要がある
・インテグラとカテリーナの性格

886 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 12:22 ID:qABx4Drj
トリブラ、ヨーロッパが舞台だぞ?ヘルシングにローマヴァチカンも出てるし。

アーメン→エィメン(何でわざわざ?
Ax→名前変えただけで、ヴァチカン十三課そのまま
主人公→アーカード(能力+ヴァッシュ(性格
薔薇十字騎士団→ナチの代わり。〜騎士団もヘルシングで既出
トレス・イクス→ハイネルン+ヴァッシュ
既出だが、カテリーナ→性格、台詞回しがインテグラ
同じく既出だが、能力発揮の際の呪文
サーチ アンド デストロイ→見たことありすぎ
吸血鬼を倒す→ありきたりのネタだが、その他の要因と混ぜると……

他にもあるだろうけど、まぁこんなもん。
一つ一つ小さいものもあるけど、これだけ被ると……ねぇ?

887 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 14:10 ID:SikL5roF
アーカードとヴァッシュ&アベルはかなり性格が違いますよ。

他には同意。

888 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 14:58 ID:tG40kBei
>886
> 薔薇十字騎士団→ナチの代わり。〜騎士団もヘルシングで既出
これは黄金薔薇十字団とテンプル騎士団をくっつけたものだろ
位階制だし

889 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 16:45 ID:LnCUin2h
>886にトライガン風の主人公性格付け及び立ち位置を加え、
吸血鬼ハンターD風の世界設定に載せればトリブラの出来上がりです。

今更パクリだからどうだとか言わないけどな。
初代・2代目スレあたりで散々やった話だし。

890 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 18:01 ID:aLuPnyWd
最近聞いてると(読んではいない)、ただのパクリ作品から最近ようやく脱してきてるみたいな印象あったり。
もっとも、多少ましになろうが、ことある毎に言われるだろうけど。

891 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 18:16 ID:twjpp+Bm
正直俺はもうパクリとか、どうでもいいや…
最終巻まで買い続けるだろうし…

892 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 18:55 ID:5jk2JYTi
>・インテグラとカテリーナの性格
コレだけは絶対違うと思うんだが。
「見敵必殺!」とか叫んでるカテリーナなんて想像もつかん。
というか叫んだ瞬間に吐血して倒れそう。
あとは実際に敵を目の前にしたときの反応もまるで違うし。

893 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 19:05 ID:53HBLPir
悪魔狩りを読んで、ベルセルクとは何の関係も無いと言い切る様に良く似ている。

ttp://www.cuc.ac.jp/~j630501/todono/kensi.htm
ttp://www.cuc.ac.jp/~j630501/todono/dokuro.htm
ttp://www.cuc.ac.jp/~j630501/todono/sakebi.htm
ttp://www.cuc.ac.jp/~j630501/todono/hasiri.htm
ttp://www.cuc.ac.jp/~j630501/todono/nie.htm

894 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 20:49 ID:92c4Ym+T
ハイネルンて誰だ

895 :イラストに騙された名無しさん:04/01/12 21:00 ID:AW+OEr0W
ハインケル・ウーフーの間違いだと思われ。

896 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 02:17 ID:7tWh+tFa
つかそれならトレスはハインケルだけでいいと思う、
ヴァッシュのスキルはむしろリボルバー使いのノーマルアベル。
音が重なる速射とかな、その辺正直作中でのトレスの存在意義が怪しいんだが(w
ただ性格面はベタな機械人形モノという感じで明確なモデルが指摘しきれない感があるが。
強いて言えばターミネーター2とか?


897 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 02:21 ID:kV0i5xkW
というかモロにロボコップだろう。
銃のデザインもかなり近い。

898 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 07:39 ID:T+2mZelN
ポジティブ(肯定)
ネガティブ(否定)

という言い回しはターミネーターを意識してるだろうな、まんまだし
事務的な口調もね

899 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 08:15 ID:8HWQ2O++
○○秒遅い、は企業戦士YAMAZAKI

900 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 09:25 ID:rFhbtCsh
裏では女の子〜みたいなカテリーナと作中ではそんな事が見えないインテグラはかなり違うと思うんだが。

901 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 15:15 ID:acdCLBJk
「鉄の女」はパクリだと思う。

902 :イラストに騙された名無しさん:04/01/13 15:48 ID:nXIJlyQo
カテリーナ→アベルじゃなく、カテリーナ→トレスがインテグラに似てるんだと思うが。
「発砲を許可する」とか「私の所有物になれ」とか。
嫌な意味での女の子らしさが出るのは、アベル関連の時だけだから。

ただ「鉄の女」は世界史上いくらでもいるような……


903 :イラストに騙された名無しさん:04/01/14 12:25 ID:7NmpPqvw
まあパクリが多いから多くの人がやってる事すらパクリに見えたりするのもあるだろうな
あと自分の無知のせいとかな
エクスかリバーやラグナロクが出てきて本気でFFのパクリというやつみたいなのみたいに
(消防時代そう思ってた奴がいうのもなんだが)

904 :イラストに騙された名無しさん:04/01/14 22:51 ID:1o/tvAhT
サーチアンドデストロイとか、めっさ普遍的な任務内容じゃん。
パクリ元はどこかの軍隊になっちまわぁな。英語を話す軍隊。
オルデンはNSDAPの見た目と薔薇十字団の名前をパクってますがどちらもえらい有名ですね。
吸血野郎なんてありふれすぎた設定を使用すれば似たもの同士になるのは当然のこと。
サメとシャチは似てますがサメは軟骨魚類、シャチは哺乳類という訳やね。
でもトリブラはへんてこSF、ヘルシングはいかれファンタジーという差があるから多分大丈夫。
なんとかなる。多分。

905 :イラストに騙された名無しさん:04/01/14 23:11 ID:4jCP3UuL
なんともならんのは人外兄弟対決の辺りとかヘタレな弟とか。

ヘル似より余程気になる。

906 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 07:39 ID:uqwGLa4F
アベルがヴァッシュ以上にヘタレなのは、
ヘルシングの元婦警さんの要素が入っているからでは?
頑なに血を吸おうとしない描写を見ててそう思ったんだが。
(人間の血と長命種の血という違いはあるが)

907 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 10:03 ID:hPFmWfLj
>904
>でもトリブラはへんてこSF

( ゚д゚)ポカーン
こんなモンSFの範疇にはとてもじゃないけど入りませんよ。

908 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 13:33 ID:BNnYSNPX
アーサー・C・クラークはSF作家。でも星新一だってSF作家。
だから、科学っぽいのはSFで神話伝説っぽいのはファンタジーって分けられてると思う。
俺はハードSFじゃないとSFって思えないけど世間一般ではそうでもないんじゃないか?

909 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 16:17 ID:9CfcHAcL
ラノベやコミックの分類にSF板レベルの意見はいらない。
ハイテクで胡散臭い説明してりゃSFだし、
魔法とかに走るならファンタジーだ。


910 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 16:20 ID:GNSLdUaL
グインサーガもSFらしいからな。
なんだってありだということだろう。


911 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 18:04 ID:SPJefY6I
定義にこだわるのはその道に深くはまった人だけということでしょう。

912 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 18:59 ID:L5gl4y3j
ラノベにおけるSFの定義とは科学っぽいと言うことだ。
科学である必要など無い。

913 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 19:06 ID:MFCAMrtu
トリブラはS(すこし)F(フェイク(贋作))作品だから。。。

914 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 20:13 ID:Mqsg8vk+
>>913
言い得て妙ですね。
的確に核心を突いている。

915 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 20:50 ID:ag9rQEx9
じゃあグインはS(すっげえ)F(フォモ)ですか。言ってて悲しくなってきた。

916 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 00:29 ID:gqNTFdgP
極S(私的)F(ファンタジー)だと温帯は言っていますが?

917 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 13:23 ID:D1nURznx
さいえんすふぁんたじー・・・て非一般的?

918 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 17:15 ID:jnNZh3Zq
>889のに加えて、
帝国が微妙に「星界の紋章」だと思うのは自分だけか…。

919 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 17:28 ID:xpVfJNvS
どれがどうとはあえて言わないけど、
どこかで見たことあるパーツが多いのは確か

920 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 18:35 ID:1e0PmVUh
>903
ラグナロクはFFのパクリではないな。北欧神話が元ネタだし。
ただ、ラグナロクを剣として使う某作品は間違いなくパ(ry

921 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 20:47 ID:62lFVJy5
北欧神話はキャラができてるからなー
使いまわすとするとネタがかぶるのは否めないかもしれんのぉ

オーフェンも一応北欧神話入ってるが見事に消化されて美しく再構成されとる

922 :イラストに騙された名無しさん:04/01/16 23:11 ID:gAJFCJ+K
後帝国衣装的にFSSなのは?

923 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 00:52 ID:IIPD38bb
>922
それは絵描きの趣味だろう

924 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 11:16 ID:4lhDTnHH
>902
そういえばカテリーナとインテグラって処女?

925 :ヴァーツラフ・ハヴェル:04/01/17 13:08 ID:jyzQv9lb
主よ、この馬鹿どもを哀れみたまえ。エィメン

926 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 13:25 ID:6MjNLz1n
>>896>>898
トレス=ターミネーターとかいうのがあったけど、
あれ?ザ・スニのトリブラ特集の騎士団集合イラストにノイマン三兄弟とかと一緒に
ナチ帽かぶったターミネーターがいなかったけ?トレスよりももっとシュワっぽい感じの
(うろ覚えでスマンが)。

927 :イラストに騙された名無しさん:04/01/17 23:12 ID:PmiwV45Q
>926
2003年2月号の靴10Pの一番左にいるUNKNOWNってなってる香具師のこと?
どっちかといえば、隣の似たような格好の女と「ハイル〜!」とかいいそうな感じ。
…スマンうp機能なくて。

928 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 00:06 ID:wsQvx0vg
パウラとマタイはお似合いのかっぷるだな。

929 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 05:35 ID:zn6RF9pR
トリブラ読み始めました〜
けど、これって巻数多いんですねぇ…辛いッス

930 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 10:36 ID:5k4xioUu
グインに比べたら大した事ないだろうが

931 :ヴァーツラフ・ハヴェル:04/01/18 13:35 ID:wsQvx0vg
主よ、このスレの童貞どもを哀れみたまえ。エイメン

932 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 18:05 ID:jwjLE0b/
THORES柴本はニュータイプかなんかでFSSのカレンを描いていた。
つまり、そんくらいマモルナガノの影響が濃いのではないかしら?

933 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 20:53 ID:vHj+AkYy
>932
それ以前にニュータイプのFSS特別編集雑誌(?)でも描いている。
学生時代から好きだったとコメントしてたよ。
どっちも見てるけど、パクリとは感じないなあ…
デザインラインは似てるけど、上物の方向性が違うと思う。

934 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 23:48 ID:uoXCtS25
ロンディニウム編前編(茨の王冠だっけ?)
読んでたら「汚名の挽回」というのが出てきた……。

いや、確かに間違えやすい言葉ではあるんだが…。
気をつけようよ、角川もさ。この間買った本なんて、50何箇所あったよ…<誤字脱字
校正業者と編集、変えた方が良いんじゃないの?

935 :イラストに騙された名無しさん:04/01/18 23:57 ID:QJbYqx0S
汚名は返上。
名誉は挽回。

936 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 01:34 ID:9Ofh9jJo
この程度の作家にはその程度の絵描きとその程度の編集。

937 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 05:47 ID:wG8UxWF0
絵描きも所詮同人上がり

938 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 08:08 ID:RcAMkC89
汚名を取り戻すとはなかなかかっこよいではないかね

同人あがりはそれでいい
アート界の住人に前衛的なものを描かれるよりは全然いい

939 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 09:44 ID:v+wZeAFn
これは汚名挽回のチャンスですな。
これは名誉返上のチャンスですな。

940 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 10:54 ID:17pfjtBB
過去20年分のザ・スニをまとめて売るより、
トリ・ブラが出てる号だけバラ売りした方が儲かるのかも・・・と思えてくる。
でも、ザ・スニの在庫残したくないので悩むところだ。

941 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 11:23 ID:2KlCltMR
>>940 過去20年?って
'93 Spring 「ぐわんばれ、火浦功!!」(表紙:ガルディーンのコロナ)
より古い号があるんですか?

942 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 13:01 ID:17pfjtBB
>>941
今はスニーカー文庫が15周年記念らしいが。
あ、15周年記念だったのか? 去年のは。だったら15周年。 
ザ・スニのスペシャルもあるぞ。

943 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 16:39 ID:2KlCltMR
>>942
「スニーカー文庫」は文庫のレーベル名
「ザ・スニ(The Sneaker)」は雑誌名ですよね?
スニーカー文庫が15周年だから雑誌も15年と言うことにはならないと思いますが。

93以前に「野生時代」の増刊としてザ・スニも存在していたと言うことですか?

あと「ザ・スニのスペシャル」というのはいつぐらいのもので、どういうものでしょうか?

944 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 16:51 ID:17pfjtBB
>>943
いのまたむつみの表紙のもので、華やかな本。(女子向け?)
数冊だけ出て終わり。<スペシャル
段ボール箱開けてみないと詳しいことわからん。帰ったらレスる。

945 :イラストに騙された名無しさん:04/01/19 21:26 ID:gPAEAXh+
この前の夏のを発掘。10周年だったわ。間違い。気のせい。
ログアウトがもう一箱あったんで、量的に勘違いしてたわ。
で、スペシャルはやっぱ腐女子向けで、艶やかな表紙。

946 :943:04/01/20 10:19 ID:da6hWGE3
>>944-945 情報thx。

やはり10周年で良いみたいですね。一応自分も創刊号から持ってるつもりなので。

> 婦女子向けスペシャル
ああ、思いだしました。自分は買わなかったです。

スレ違いスマソ>all

947 :イラストに騙された名無しさん:04/01/21 21:56 ID:xRApowAT
教授がホームズなのか・・・OTZ

948 :イラストに騙された名無しさん:04/01/22 20:32 ID:KC3alkOH
>>934
溜飲はおさまりましたか?

949 :名無しさん@Emacs:04/01/23 00:45 ID:k8IlMKL3
それにしても、「カイン」なんて普通付けない名前の人間がその辺を
うろうろしてたり、身内に「アベル」なんて名前の人間がいたり、
帝国貴族が「メトセラ」を名乗ってたりあまつさえ「全てのメトセラの母」
が「セス」だったりするのに、なんでエステルはノーコメントなんだ?

アルマゲドンで創世記は失われたのか?

950 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 08:54 ID:S5YKRfa1
ふーん

951 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 11:38 ID:8Ho7qgly
ケインやセスっていうヨーロッパ人の名を聞いた事はないのか。

952 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 16:12 ID:nq8h/IoG
ケイン・コスギ

953 :イラストに騙された名無しさん:04/01/23 21:25 ID:jRpXoziG
>>949
そういえばエステルの名前も、旧約聖書が元ネタだったな。
結構ありがちな名前なので、今の今まで忘れていたよ。
旧約聖書の中でも、マイナーな方じゃあるが。
大破壊で、創世記とモーセ五書以外の旧約聖書は失われたのかね。

954 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 02:06 ID:SGmnn1rM
逆に、対吸血鬼戦の歴史の中で教会の影響力が異常に強くなり
あの時代の人間側世界にはカインアベルセスなんて
アダムイブその他同様今以上にうようよしてるとか?


955 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 06:31 ID:T+l3mvxH
>953
( ゚д゚)ポカーン
そうすると十字架の存在意義が見当たらないんですが?

956 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 10:54 ID:JL7DtMvs
というか、聖書に出てくる名前の人間を見たら気にするのが普通なのか?

そんなに気にしないと思うんだけど…。

957 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 13:16 ID:fEDU1uoi
そろそろ次スレ?

958 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 16:46 ID:IQ8oeagY
そういや最初にザ・スニに載ったトリブラって文庫化されてないんだっけ?

959 :イラストに騙された名無しさん:04/01/24 17:36 ID:EUAMT7c9
つーかキリスト教圏の連中の名前の元ネタが聖書なんて当たり前だろ。
何で旧約が欠損してるなんて発想になるんだか。

960 :イラストに騙された名無しさん:04/01/25 00:11 ID:oe/HtfJN
聖書から取ってない名前となるとラテン語かガリア・ゲルマニア語由来のやつしかないよな
あ、でも聖人の名前も多いね

961 :イラストに騙された名無しさん:04/01/25 05:35 ID:t8x5Wn+q
いや、作者そこまで考えてねーよ、イメージだけだろ

962 :イラストに騙された名無しさん:04/01/25 21:27 ID:NvTHxC7w
こみっくすもでんのか





買わね

963 :イラストに騙された名無しさん:04/01/25 21:56 ID:ca7RhGT1
3月か、コミックス

964 :イラストに騙された名無しさん:04/01/26 04:37 ID:Ou/eXw5x
>961が今いいことを言った。

965 :イラストに騙された名無しさん:04/01/26 22:04 ID:/UA00R0q
>948
うん、未掲載<プレ・トリブラ

図書館でコピってきたよ。
うちの図書館、ザスニ定期購読してるんで。

966 :イラストに騙された名無しさん:04/01/26 22:04 ID:/UA00R0q
なんか面白いIDがでたな。
と自己レス失礼。

967 :イラストに騙された名無しさん:04/01/27 20:22 ID:V1chb4uq
次スレは?まだかい?

968 :イラストに騙された名無しさん:04/01/27 20:30 ID:3li/qfUD
角川オフィシャルページに六巻ユーグタン表紙キター!!

969 :イラストに騙された名無しさん:04/01/28 17:59 ID:kvOlvJ4Y
では、970取ったヤツが次スレ立てるということで。

↓頑張れ。いいテンプレ頼むぞ。

970 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 07:58 ID:SZtjCZzp
>>968
六でなく「V」だろ?

971 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 13:11 ID:YdWMCtLv
↑次スレ よろしくっ

972 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 20:20 ID:YdWMCtLv
いないのかな?なら俺が立ててみようか

973 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 05:12 ID:t0Xqv8oO
>972
おながいしまつ

974 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 08:24 ID:yceasCJk
次スレ

「トリニティ・ブラッド」の吉田直・5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075418448/

975 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 04:04 ID:pxafjEjL
梅茶漬け

976 :イラストに騙された名無しさん:04/02/08 20:23 ID:lXMDWUJY
ハウ゛ェル萌え

977 :イラストに騙された名無しさん:04/02/09 21:42 ID:7hinMRAr
 

978 :イラストに騙された名無しさん:04/02/11 00:21 ID:5LiWx9Mb
 

979 :イラストに騙された名無しさん:04/02/11 12:09 ID:WIbhT6M1
なんだ?
緩やかに梅るのか?

980 :イラストに騙された名無しさん:04/02/11 16:45 ID:5LiWx9Mb
 

981 :イラストに騙された名無しさん:04/02/11 16:46 ID:5LiWx9Mb
 

180 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★