■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?
- 1 :ボン太:03/09/29 08:48 ID:sIf5ZUi0
- 「フルメタル パニック」をはじめとする、賀東招二作品のスレッドです。
前スレはこちら↓
賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/
過去スレや関連スレは>>2-5ぐらいを参照。
- 2 :ボン太:03/09/29 08:53 ID:sIf5ZUi0
- ◆過去スレ
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
- 3 :ボン太:03/09/29 08:56 ID:sIf5ZUi0
- 『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM 』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/ (dat落ち)
◆関連スレッド
フルメタル・パニック!総合スレ Part22
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1063728916/
- 4 :ボン太:03/09/29 09:03 ID:sIf5ZUi0
- ◆関連サイト
gatoh.com
ttp://www.gatoh.com/
富士見書房サイト内の「フルメタルパニック!」のページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
◆単行本未収録作品リスト
『対立のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2001.12月号)
『愛憎のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2002.1月号)
『音程は哀しく射程は遠く(前編)』(ドラゴンマガジン2002.2月号)
『音程は哀しく射程は遠く(後編)』(ドラゴンマガジン2002.3月号)
『エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い』(ドラゴンマガジン2002.5月号)
『影武者のショウビズ』(ドラゴンマガジン2003.6月号)
『約束のバーチャル(前編)』(ドラゴンマガジン2003.7月号)
『約束のバーチャル(後編)』(ドラゴンマガジン2003.8月号)
『よいこのじかん』(ドラゴンマガジン2003.8月号増刊ファンタジアバトルロイヤル)
『女神の来日(温泉編)』(ドラゴンマガジン2003.9月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)<予定>
- 5 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 09:14 ID:5W2fue5L
- 乙。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 11:50 ID:a1oLYSQ+
- >>1
乙かなめ
- 7 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 12:51 ID:z08Ucj+A
- 「ボン太くん」じゃないのか!
- 8 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 13:27 ID:sitlS3fz
- 民謡なのかな? 「モスクワ郊外の夕べ」
と思ったら、1955年に作られて、その後ジャズに編曲されて世界的にヒットしたそうだ。
・・・宗介が歌ったのもジャズバージョンだったりして。
- 9 :前スレ921=960:03/09/29 20:22 ID:HuRwsoI6
- >1 乙。ご面倒お掛けしますた。↓言葉足らずでスマソ。
◆単行本未収録作品リスト(訂正版)
『対立のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2001.12月号)
『愛憎のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2002.1月号)
『音程は哀しく射程は遠く(前編)』(ドラゴンマガジン2002.2月号)
『音程は哀しく射程は遠く(後編)』(ドラゴンマガジン2002.3月号)
『エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い』(ドラゴンマガジン2002.5月号)
『影武者のショウビズ』(ドラゴンマガジン2003.6月号)
『約束のバーチャル(前編)』(ドラゴンマガジン2003.7月号)
『約束のバーチャル(後編)』(ドラゴンマガジン2003.8月号)
『よいこのじかん』(ドラゴンマガジン2003.8月号増刊ファンタジアバトルロイヤル)
『女神の来日(温泉編)』(ドラゴンマガジン2003.9月号)
『大食いのコムラード』(ドラゴンマガジン2003.10月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)<予定>
- 10 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 20:34 ID:HuRwsoI6
- 失礼、922=960ですた。
- 11 :ボン太:03/09/29 20:38 ID:sIf5ZUi0
- ( ゚д゚)ハッ!
肝心の今月分入ってないのか……
DMも全く読んでないくせにスレ立てなんかするからだ_| ̄|○
テッサタンの鼻血浴びてかなめタンのハリセン喰らって
蓮タンから美樹原組を差し向けられ恵那タンに挑戦状受けて
瑞樹タンにピザ100枚注文されてたか子先生から寄付金巻き上げられて逝ってきまつ_| ̄|○
- 12 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 20:53 ID:7FvN+X1V
- >1
乙
ドラマガは明日か…
でも、近くの本屋が潰れたからゲットできないかも。・゚・(ノД`)・゚・。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:03/09/29 21:45 ID:Mo/smbE5
- ロシア民謡のCDを衝動買いし、翌日の食費がやヴぁくなったことがある。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 00:10 ID:CsRR5XsL
- 乙、迅速なスレ立てご苦労
- 15 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 01:28 ID:mLvHvbR3
- 今月は実質5ページ分くらいしかない
- 16 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 12:44 ID:uBQJB/Ks
- 少ないー。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 15:20 ID:rcNOcntA
- >>1 乙
賀東招二〜フルメタルパニック 元素19ヤラレ役(;´д`)
いや、18はなんだろ?と調べたんだが、そっちはネタにならなかったんで
次スレで使ってくれ(笑)
- 18 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 18:55 ID:FKbZNs8D
- >17
あれがガウルンに代わる、傭兵部隊の指揮官予定者だったとは……
アマルガムのほうが、ミスリルよりもよっぽど人材難のような気が。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 19:32 ID:kw68smOq
- >17
気が早いね。
悪くはないが、次スレはやはり「グロック19」関係でいきたい気がする。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 22:06 ID:bP7X+huT
- >>19
いいね、君19だし。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 22:13 ID:ubu96HKq
- 私はフルメタ短編を読むと時々、
宗介・・・オマエ本当にその女がいいのか・・・?
(考え直すなら今のうちだぞ・・・?)
と、思います。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:14 ID:OtPzTvoB
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 23 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:35 ID:3k/mKdxL
- 思うに千鳥かなめは属性的に「おかあさん」に分類されるかと。しかも肝っ玉系。
料理上手で面倒見が良く、パワフルでくじけない。
多少頓珍漢なことをしても、その場のいきおいで堂々とそのまま突っ走ってしまう。
(藻前らの母も時々妙な行動とらないか?弁当箱あけたら
ナポリタンスパゲッティのみがぎっちりとか、あるだろ?)
- 24 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:42 ID:SX1SwO6s
- >>23 「ナポリタンスパゲッティのみがぎっちり」
それは恐らく、そろそろ「オマエは本当はうちの子じゃないのよ」と
告げようと思っている母親の苦悩の表れです。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:03/09/30 23:44 ID:3k/mKdxL
- >>24
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
- 26 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 00:01 ID:GXvVvNa3
- >>21
いいんじゃね? ああいう女性ほど、時々見せてくれる甘えた表情が可愛かったりするのだ。
それに、根が兵士(というか従者タイプ)な人間には
ああいう、結構色々決めて指示してくれる将校タイプの人間は楽だったりする。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 00:25 ID:PRej+R5H
- >>23-25
ワロタ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 00:26 ID:0yOB6rFw
- >>26
うまい具合に尻に敷かれてる感じ?(w
昔のCMか何かで「夫婦ってのは男が女房の掌の上で回されてるくらいが丁度いいんだ」ていう
セリフがあったのを思い出した。 千鳥は女房じゃなくて飼い主だけどな。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 01:11 ID:IrNREPQ5
- >>21
むしろあれぐらいまでイっちゃってるとすがすがしくて良い。
あっさり風味のラブコメですな。
と思ふ。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 01:55 ID:zz7zDb1F
- 賀東たんはがんばってかなめを萌えないように書いている罠。
もはや陰謀です。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 02:04 ID:V3/QX6r6
- 俺はカナメに萌えてるので残念ながら貴方様の見当違いです。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 02:34 ID:D9hnlqsI
- かなめは昔からある男勝りのツッコミ系ヒロインの典型だろ。
昔の少年漫画じゃ定番の性格。
逆に言えば、今の読者だと古臭くて受け入れられにくいタイプだろうな。
アッパーにしてもダウナーにしても電波系天然系ヒロイン全盛のこの時代じゃ。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 02:54 ID:JaE0offh
- かなめ=女版賀東たん
だろ
- 34 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 03:35 ID:R4oEcqzN
- 貴様そこまで萌えを妨害するかっ……!(血涙
- 35 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 04:50 ID:GXvVvNa3
- 「かなめターン、ハァハァ」とかいう(昨今のヲタっぽい)キャラが目の前に来ても
「失せろ、この爽やか変態野郎っ!!」と蹴り飛ばされて終わり。
清清しいですな。
>28
実際さ、彼女や妻というのはある意味飼い主だよ。
漏れも彼女の目を盗んで、こんな時間に2ch見てるんだから。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 07:06 ID:fpFFz675
- かなめは犬飼ってるってのが恭子タンの見解だからな。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 12:36 ID:pJgLCCwa
- コンサートはどうせJBのヤツじゃないんだろうけど、誰だろうね。
架空の人物じゃつまんないなー。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 13:49 ID:uFp5SKE6
- >>23-25
やや遅れ気味だがめっさワラタ。
俺が厨房の頃の母親弁当はスパとか焼きそばとかカレーライスが普通に
入っていて、そういう弁当について何も疑問に思わなかった。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 14:00 ID:Q2pinnwt
- >>38
漏れの場合、弁当箱の3分の2が白飯で占めていて、申し訳程度におかずがチョコッと・・・
そんなに朝が辛いか、母者よ・・・
- 40 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 14:21 ID:R4oEcqzN
- 友達の話だが、リアル日の丸弁当を見た時はワラタ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 15:56 ID:eveultdf
- >>40
俺、前中国みたいな弁当食ったよ鮭飯に星が・・・(ry・・・(・ω・`)
- 42 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 18:55 ID:ueeP7Vb8
- 千鳥かなめの手製弁当(手抜きver.)を想像するスレはここですか?(w
基本的には、かなめは料理上手なので、多分、機嫌によって落差が激しいんだろうなぁ。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 19:08 ID:GXvVvNa3
- @@@ 何か文句があるのかい。
@# _、_@
,r'' (# ノ`)⌒ヽ キリキリキリキリ
| .| ^ i⌒i ゝ 〉
. 〈___⌒ ̄ミ ミ__ノ
. | ̄` | |、__
,,-‐( | | `ヽ
__ /____〉 | |⌒f ノ
n/´__ .「 _ ノ ノヽ〈 / ←>>38-41
'ー-'´ / |_ノ( )i く_ ヽ,
j ,ノ ∨ ̄∨ | |. ̄
/ / ’';・. | . |
< く 〈_____)
ヽ__)
- 44 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 21:59 ID:fpFFz675
- かなめって弁当がデフォなのかな?
基本的にかなめは朝に弱いから、弁当作ってる気力なさそう。
朝ごはんちゃんと食べてるのかすら怪しい気もする。
話の都合かもしれないけど、昼休みにパン屋に突撃してた回もあったし。
朝無理して弁当作って、昼に弁当に幻滅してパン屋に向かう・・・のもかなめらしいと思ってしまった。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 22:26 ID:sGRXO0rz
- そう言えばかなめには母親気質的な部分と、
女性的な我侭さ駄目駄目さ両方あるよね。
見てる分にはいいけど、
実際に考えると良さと悪さが相殺しあって駄目駄目ジャン。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 23:06 ID:AmFfA7B3
- フルメタのキャラは皆多少の灰汁を持っていて俺的にはそこがイイ。
化学調味料どっさりの旨みしか感じないようなキャラ小説とは違うってね。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 23:16 ID:GXvVvNa3
- 元が蓬莱学園で、それこそ読者の妄想から生まれたようなキャラも多いせいで
ほぼ全員キャラが立ってるからねえ。
モブシーンなキャラというのが存在しない。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:03/10/01 23:18 ID:UvIDOHGR
- >>44
普段はパンだけど、時々宗介の食生活の貧しさを見かねて、朝弱いのに早起きして
お弁当を作ってあげるのかも。
朝ごはんはどうなんだろう?普段はパンに牛乳くらいは食べてるけど、時々寝過ごして
朝食抜きで学校に来ることもあるという感じかな。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 00:26 ID:HxwuCTUe
- 女神の来日でテッサが二人分の弁当作ってきたので、
それに対抗するために、かなめも弁当作る・・・なんてのはあるかも。
テッサはストレートに二人分つくりそうだけど、かなめは素直じゃなさそう。
「作りすぎちゃったから、分けてあげる」とか言って、宗介をますます追い詰めそう。
それに対してテッサはやっぱりチクチク何か言ったり。
そういえばテッサも朝弱いんだっけ?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 00:34 ID:WBApTgXO
- まあ、とりあえず、「南から来た男」では作ってるわけじゃん。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 00:51 ID:HxwuCTUe
- 「南から来た男」ラストで靴箱に入ってた弁当佐伯恵那が作ったのでは?
それ以外にあった?
- 52 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 00:54 ID:0fuK0LvW
- >>51
や、アレはかなめだろう。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 01:00 ID:M/6j5ZF8
- >>51
をぃをぃw
- 54 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 01:02 ID:M/6j5ZF8
- あと重箱弁当とゆーものもあったな
ありゃある意味非常に家庭的なものだったがw
- 55 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 09:46 ID:rHCe8LbZ
- 佐伯恵那、「校内屈指の美人」として、ちょくちょくワキで出てくるのが好きだ。
ウィルス騒ぎの時は、お連さんと共に「生涯最後の告白の対象」なんて迷惑な
モンにされていたが、告白されただけですんだのかなあ(w
- 56 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 12:38 ID:DR7zA6RM
- かなめの場合、材料持ってきて調理実習室使って作ってたりして。
クックロビンの時には放課後そんなことしてたし。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 12:50 ID:2GKCJJUU
- で、あのサザエはあの後どうしたのかな。誤解もとけてちゃんと食べたのかなぁ。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 12:59 ID:NhHcHwXv
- 会長と校長が食べてたのは別の「ダイクウマリュウキングガイ」だっけか。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 17:21 ID:SnH8tR5x
- >>21
フルメタ一番の萌え専キャラですが何か?
BMGはじーんときた。個人的に。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 21:32 ID:f7OUB1Om
- >>59
BMGからかなめ燃えですが、DBDでかなめ萌えに。
あれだけやっといてソーカナがくっつかなかったらそれはウソだろう?
- 61 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 22:12 ID:t7AJi97y
- >>37
concert:名詞@音楽会A協定
近々来日ツアーを行う予定の「最高の魂の兄弟」にして「爆弾野郎」
「臆病者の名付け親」との「協定」?・・・わかった、JBじゃなくてGBだ!
ジョージ・ブッシュ合衆国大統領の記者会見最前列チケットだ!
・・・なわけないか。ガトーは子藪のこと大嫌いだし。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 22:30 ID:Z2+6/C+J
- >>60
踊るVMC見る限りではくっつくと思うが…。両思いだし
でも、変態兄貴いるしなぁ
最後はかなめのハリセンうなって終わって欲しい…
- 63 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:14 ID:iY+56ohM
- 若しくは告白後の出撃で行方不明、その後帰還シーンで終了。
くっつくのは賛成だが、いちゃいちゃするのは見たくないな。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:19 ID:CWW+24k6
- >>63
ハリセンとかで、スパーンとやられるのが
あいつらのイチャイチャだと思ってたのだが・・・。
- 65 :51:03/10/02 23:23 ID:HxwuCTUe
- >>52,53
ずっと佐伯恵那だと思ってたよ・・・・。
弁当作って下駄箱に入れるなんて、
かなめのすることじゃない!と思ってたから。
南から来た男を読み返してみたら、不良が佐伯恵那に
「燃え」って言ってるんだよね、「萌え」じゃなくて。
懐かしさとか感じてしまった。ダメ人間だ。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:25 ID:WBApTgXO
- いつもはあんなに甘味のないやり取りで、
たまーにそういう回があるのがこの二人の(・∀・)イイ!ところ(俺的)
- 67 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:30 ID:f7OUB1Om
- そして来週はおそらく>>66の言っている展開になるんだろうな。
「君に武器を持たせたくない」とかそんなこと言って。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:03/10/02 23:46 ID:kVfEuaau
- そう見せかけて結局落とすのがガトーだったりする。
個人的には甘いのも好きなんだが。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 00:55 ID:QKSot+zY
- 「持ち上げる」「くすぐる」「突き落とす」のガトーか。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 01:05 ID:iKparD9a
- VMCで宗介がテッサを振って喜ぶようなかなめ派って珍しいんだろうか?
漏れは重度のかなめ萌えなので狂喜乱舞してしまったんだが。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 01:33 ID:79QptiO8
- >>70
漏れはむしろその前の「独占したい」のモノローグとか
最後の「決意とは薄れるものなのだな・・・」あたりが
ゴチソーサマポイントだった。
あのラピスラズリのシーンは朴念仁の癖によくやった! と宗介を誉めてやりたい。
クリスマスプレゼントとは別口の「バースデープレゼント」だったり、
渡す時のセリフが「君に似合うような気がして」だったり、
アフガン時代以来の数年間、おそらくそれなりに大事に
持っていたであろうものをプレゼントしたりしてるところがポイント高いだろうと思う。
(それを踏まえてみると告白失敗くらいは仕方ないなーとオモタよ)
- 72 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 03:03 ID:Q7W/f+zL
- >>70 例えそうだとしても、テッサファンの手前狂喜乱舞しましたとは
言いづらいものじゃないかね?
- 73 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 03:35 ID:hIMLF8mK
- テッサファンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 74 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 03:36 ID:Q7W/f+zL
- 残念、俺かなめファン。だからこそ、そういう気づかいはありだと思うわけで。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 05:06 ID:HT1EqWE6
- >71
宗介のプレゼントというと、どうしても芥子の花が思い浮かんでならんな。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 07:21 ID:14pZ+G+Z
- かなめだって相当「個性的」だから、宗介くらいにしか相手が務まらないんだよ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 10:07 ID:bII/VtCH
- 宗介が知っているとは思えないがラピスラズリの宝石言葉は「永遠の誓い」だって。
激しくガイシュツだろうな…。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 10:53 ID:JR8buXT9
- 最終決戦では、かなめがアーバレスト・ルージュに乗って活躍します。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 11:23 ID:StT6BZlT
- TAROS(だったっけ?)を使えば、「イメージするだけで動かせるAS」も作れるんじゃなかろうか?
かなめもTDD動かしてたし。
ウィスパー度しか使えないんじゃ作る意味無いかもしれんけど、兄貴なら作りそうな予感。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 13:47 ID:hIMLF8mK
- まあ、いまんとこ肉弾系のライバルキャラがいないからねえ
とりあえず強敵が必要だな
- 81 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 14:06 ID:ajnW3XoM
- ガウルン・・・
- 82 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 15:04 ID:hIMLF8mK
- ロボガウルンとかクローンガウルンとか出てきたらいやだな。
「ロボットじゃないぜ。アンドロイドだ」
- 83 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 16:16 ID:73tzeOkf
- テストベッドは人サイズのASか?>ガウルン
なんかアレって、アームズに出てきたアンドロイドのパクリだよなw
- 84 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 16:20 ID:aoQc1K9u
- 人格を模せる程の、それでいて人型ASに載せれる程のAIは無理だと思ふ。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 18:32 ID:TbAMKIh+
- >>82
それは究極超人あ(ry
- 86 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 22:25 ID:OdcPil3d
- 短編の場合、ソースケとかなめの関係が安定している時にはギャグで落とし
ギクシャクしている時にはラブラブ落ちという傾向があるように思う。
従って今回はラブラブと予想される。皆の衆、月末を心して待つように。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 22:39 ID:HT1EqWE6
- >>78
必殺必中の弓と長刀が主兵装なわけだな。
そして最後はレナードにとっ捕まってラスボスのコアになると。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 22:48 ID:ao+W0RuF
- >>82
それはTNGのデータ少(ry
- 89 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 22:51 ID:QkWNfB+W
- そしてソースケが衆人環視の中でかなめへの愛を絶叫するという羞恥プレイな展開になるわけですな。
さらに合体必殺技を放つときに謎のヒゲおっさんが出てくる。
一般人にはわからんネタをスマソ。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:03/10/03 23:22 ID:OVioo6Wv
- >>84
レナード「ブラックテクノロジを持ってすれば超高性能AIの開発など造作もありません。」
- 91 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 00:21 ID:reAv9BYz
- ラストはラムダラブラブドライバが炸裂しまつ
- 92 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 02:33 ID:Y/2ooai1
- 自分は120%かなめ派だけど
VMCのテッサが振られるシーンを読んで
まるで自分が振られたかのごとく凹んでしまったので
とても狂喜乱舞はできなかったなあ。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 02:52 ID:reAv9BYz
- 漏れの中では(´・ω・`)ショボーンと(σ・∀・)ゲッツが同時に起きたわけだが。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 05:35 ID:vM+YpAWD
- 「お前が好きだ! お前が欲しい!」とか
世界AS連合なんてものが出てくるわけだ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 05:47 ID:KcoR/iSX
- >87
カナメデバイスとかシャレにならなさげでイヤすぎなんですけどー
- 96 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 10:23 ID:m+1L4/q3
- ははぁ…。
となると少佐は味方の振りをしながら
実は地球人類絶滅を企んでたりするわけか
そういやレナードと接触してたな、なるほど(w
- 97 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 11:47 ID:Cg8JTmZp
- 俺のこの手が真っ赤に(以下ry
- 98 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 12:11 ID:wQTqvnFW
- ・・・真っ赤に染まる
はよう新刊読みたいなぁ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 12:35 ID:o+weKR1w
- 今年中に出てほしいなぁ、新刊
2ヶ月おきに事件だから次は2月か?
Σ(゚Д゚)はっ
真っ赤に染まるとはまさかバレンタ…(ry
- 100 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 15:25 ID:wv9hvk8D
- 血のバレンタイン勃発
宗「痛いぃ…痛い…」
「腰抜けーーーー!!」
- 101 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 17:18 ID:KY8Yjctr
- >真っ赤に染まるバレンタイン…。
内戦中といえども赤旗を掲げる赤軍に包囲されたクレムリンに篭城中のソウスケ達を想像してしまった僕は行って良しですか?
(ゴルビーの「遺産」が世界のナゾの鍵とか)
- 102 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 17:54 ID:rFw6IE7I
- ちょくちょくガンダムはいりますもんね フルメタ
かなめシャア専用になったりジオン建国を英語で読み上げたり
最近ではマカダミアンナッツが・・・
ふもっふ温泉編まだかーー
- 103 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 23:20 ID:RJ2xUcJH
- 単行本しか読んでないからわからないんだがテッサはソースケ
に振られたけどソースケのこと諦めたのか?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 23:22 ID:9xvemq6T
- 短編ではそういった、長編の今後が予想できるようなネタはやってくれんのですよ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 23:55 ID:rqJosI4g
- 正月あたり以降の話はないような気がした。
長編は春あたりに何かがある?
- 106 :イラストに騙された名無しさん:03/10/04 23:59 ID:mxUhOgSz
- これからだんだんシリアス鬱展開に入っていくんだっけ?
- 107 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 00:28 ID:695Qjkx0
- カリーニンやマデューカス、クルーゾーが死ぬのは予想の範囲内。
ここは、あえてクルツ、マオ、恭子あたりをぬっ殺してくれることをきぼんぬ。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:03 ID:xabJNFkF
- なんかクルツorマオはマジに死にそうな予感なのでシャレにならんのですが。
‥‥いや、こないだのクルツ主役のシリアス話でなんか急接近って感じだったので、
「サブキャラの恋愛状況が、力の入った描写をされる≒そのどちらかの死」
という馬鹿一が脳裏をよぎってしまって。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:04 ID:zvV9Gi4L
- http://members.at.infoseek.co.jp/robomoe/furumeta/kat5.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/robomoe/furumeta/kat6.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/robomoe/furumeta/kat7.jpg
むぅ、少々大佐殿の胸が大きい気がするのだが・・・
- 110 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:05 ID:ll2fRNPm
- このテッサタンはなんか違う(・A ・) !
- 111 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:12 ID:GIXO8+aA
- カリーニンは宗介と対決するんじゃないか?
王道とか、よくあるパターンだと、ラスボスは父親とか兄貴だったりするし。
カリーニンはレナードと接触してるし、ガウルンとKが死んでポスト空いてるし。
宗介が勝ってカリーニンを看取るんだろうな。
恭子たんは死なないでほしいなぁ。
でも、かなめの目の前で殺されたりしたら、かなめが覚醒しそう。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:17 ID:ll2fRNPm
- 恭子のことかーーーーーーーーっ!
- 113 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:32 ID:UpDc3Rpq
- レナードがまんま敵対して終わるなら、少しがっかり。
もっと別の展開になりそうな気がするんだけどな。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:36 ID:CjO4+J67
- クルツが死ぬなら最終巻なので安心汁!
軽薄系サブキャラが死ぬのは最終決戦と相場が決まっているのだ。
あと、テッサが死亡して、共振によって記憶の一部がかなめに引き継がれるとか。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:47 ID:kVmzmKk0
- なんか馬鹿一スレっぽくなってきたな。
いや、嫌いじゃないけどさ。ガトーは、その手の王道を極めるタイプだし。
ミスタ・Au(=カネヤマ先生?)の意外な正体は??とかね。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 01:52 ID:qs0AJwdn
- 予想ではラスト付近でミスリル本部や、他の戦隊が壊滅的被害を受けると見た。
ボーダ提督とかアミット将軍がその時点で死亡。
メリダ島も壊滅して、ヤンなどが戦死するも、デ・ダナンは間一髪出航して難を逃れる。
そして、デ・ダナン戦隊のみでラスボスに立ち向かうとのが王道。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 02:18 ID:WXpzC5mp
- むしろラスボス前に、テッサたんだけが艦に残って敵と相打ちになるべきだな。
当然てっさたんは艦と運命を共にする。泣けるね。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 02:27 ID:zadYiuM/
- 指揮官だけ艦に残って特攻ならマデューカスが適任だが、
残念ながら彼じゃダーナをコントロールできないしなー。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 02:33 ID:gEgZHpYB
- ソースケも実はウィスパードと言ってみる
- 120 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 02:45 ID:G5gLsTnt
- いっつも『あっちの世界』の犬にささやかれてますが何か?
- 121 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 04:18 ID:Q4ySz3wS
- まぶらほスレ見た後でここ見ると心が洗われるなー。みんなちゃんと小説のこと話してるし。
四季マンセー、ガトー死ね! みたいな奴はいないしね。
ところで、四季ってフルメタの絵だけ特別しっくりいってる気しねぇ? なんかこの人のファンタジー系の絵ってあまりすきじゃなんだが.
- 122 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 04:34 ID:WXpzC5mp
- 他に何を描いてるん?>四季たん
まぁまぶらほはアレだからなぁ。
アレがアレすぎてアレだからアレだよアレ。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 04:57 ID:3rff3+dp
- ううっ、生粋のホビーデータ信者としては築地がなぜ叩かれるのか理解できないんだけどなー。
あれ以下はいくらでもあるし、叩くほどでもないと思うのだが。
>122
HP閉じてるから仕事履歴がわからんのよな〜
画集にはいろいろと載ってるよ。
モンスター・コレクション関連でイラストとかTCGとか、
カレイドスコープの少女の挿絵とか、
セブン・フォートレス(TRPGリプレイ)の挿絵とか。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 05:59 ID:FhmyZfgQ
- 卒業ってシリーズのゲームでキャラデザやってたな。
もっとも元々のキャラデザは竹井正樹と小林ひよこで、
四季たんがオリジナルでデザインした追加の新キャラ(眉太ポニーテールな巫女さん&金髪のクールビューティ系)
はいるものの他のキャラはリメイクだった。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 05:59 ID:Q4ySz3wS
- てーか、カナメとテッサのキャラデザが良いからかな? 特に四季はかなめの絵が突出してうまいと思う。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 06:12 ID:4pUm4ngR
- とにかくみんなが望んでいることは唯一つ。
早 く 長 編 の 続 き を 読 ま せ ろ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 08:03 ID:WXpzC5mp
- >>123
一日20ページ読めば「がんばった!俺!」と褒められる作品は
そうはないです、はい。
まぁスレ違いはいい加減にしておいてだ・・・
>>125
ハケ堂
アニメの絵も悪くない・・・つか綺麗なんだけど、原作の絵の方がもっといいな。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 08:14 ID:Ng7Z9WBg
- 個人的にはアニメ版の方の絵がイイと思うのだが。
程よく細い大根足とか
- 129 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 12:18 ID:1fUIJpfz
- 惜しむらくは、ちょっとだけアニメ版の方が、顔が濃いんだ。
でもまあ鳥肌立つほど嫌っていう訳でもないし(好みの問題だしな)
動き出すと気にならなくなるのでオケ。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 12:28 ID:AUfZq4ud
- >>123
誰かが叩いてると調子こいて自分も・・・って奴がいるんだよ。
>>122とか>>127とか見りゃ分かるだろ。「いかに上手く貶めるか」を
競ってる下司野郎ども。いじめと同じだよ。
フルメタファンには相応しくないね。
向うのスレで遊ぶのは構わんけど、他所のスレにまで出張って来る
真性のアフォは大迷惑だ。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 12:47 ID:5jAxnOrf
- 別にそんな酷いレスじゃないじゃん。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 12:55 ID:l81i+y7Z
- >>131
聖者様ハケーン
- 133 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 13:51 ID:r1BHPwGk
- ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/non-fiction/kiken.htm
これのリベリア共和国の連中ってなんとなくフルメタチックな気がする。
短編4巻のコダ革チックというかなんというか。
しかし宗介がこの国の出身じゃなくて本当に良かった。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 14:29 ID:7t/2uwU4
- 最後は宗介が留年するという「シリアス」な展開で終了…
ですか?
- 135 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 14:35 ID:OihuNig7
- >>133
世界は広いなあ。w
今、リベリアでは政権軍と2つの反政府勢力が内戦を繰り広げてるそうだけど、
どの軍もこんな感じなんだろうか?
それとも反政府側はさすがにまともな軍隊を「装ってる」んだろうか?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 17:28 ID:8sJ6bMv8
- 来週の展開はなんとなく読めるな。まず、サバゲー連中がかなめのしごきとそーすけの卑怯な攻撃で酷い目にあうことは間違いない。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 17:50 ID:8kho8niR
- どんなフラゲでも来週は無理だ。と、野暮なツッコミは置いといて・・・
そ「やはり君が残ったか」
か「こうなる運命だったのよ」
―そして、戦いを制したのは・・・
そ「くっ!また見逃した。君はどこからその武器を(ガクッ)」
か「やっぱりテッポなんかより、こっちの方がしっくりくるわね」
- 138 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 17:59 ID:8sJ6bMv8
- ら、来月だった……(;;)
- 139 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 18:05 ID:WXpzC5mp
- >>130
イヤ・・・
IDみりゃ判ると思うが、同一人物だぞ?つか俺。
なにをそんなに熱くなってるんだ。負けるわ。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 18:36 ID:NWGz2UjA
- 「短編では、長編の人間関係に大きく影響を与えるような事件は起こらない」を
盲目的に信じていたので、今月はちょっとアセったりして。
きちんとモトサヤになるのかね?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 18:38 ID:KrFCnp3H
- アレがきっかけで元の鞘に収まらんような事に発展したらそれはそれである意味面白いがw
- 142 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 20:47 ID:OihuNig7
- >>133
考えてみると、今リベリアにはアメリカ海兵隊が派遣されてるんだよな。
海兵隊の上陸直前にテイラー大統領は亡命したけど。
ということは、アメリカ海兵隊では派遣前にこんなブリーフィングが行われたんだろうか。
「これよりテイラー政権軍について説明する。画面に映っているのが
軍の将軍達だ。左上が「母無し父無し将軍」、右上が「押し込み強盗将軍」、
左下が「早くファックして将軍」、そして右下が「お尻丸出し将軍」だ」
(一同)「(゜Д゜)ハア?」
- 143 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 20:54 ID:r3S7UdBX
- >>141
それを新刊に期待してみる
てか、なるんだろうなぁ
>>142
そんなブリーフィングはごめんだなw
- 144 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 21:23 ID:5ecaXZ65
- >>137
確か、かなめが最初にハリセン使ったのって「空回りの〜」だったっけ?
ソースケが古典の藤崎の処に説明に行ってる3分間で製作したという。
アニメじゃ10秒も掛かんなかったから(w、作ってる暇なかったけど。
以来、同じモノを使い続けてるんだろうか。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 21:24 ID:ijNqS5qu
- むしろそんなヤツらと殺しあいたくない。
「早く(中略)将軍」が妙齢の美女なら別だが。ああ、ニグロだっけ。
世の中には、ちょっとした冗談なんて及びもつかないジョークな現実というものが
存在することを考えさせられる。
>>118
最後の最後で、気絶した鉄鎖の代わりにディックが総員退艦命令、
自分は艦と運命をともに、と。でもそんな○ァッキン・ジャップな行動をとるか疑問だ。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 23:20 ID:nUzWSvFX
- >145
むしろ、艦に残ろうとするテッサに当身!
気絶したテッサを脱出させ、自分は特攻!
WWUの英軍にも特攻隊はあったから問題なし。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 01:13 ID:5LOb1Yk+
- バトルオブブリテンの? ありゃ特攻隊じゃないよ。
機体壊して自分は帰って、次の作戦に従事してる。
自殺強要でもない。大体あの頃の英軍航空兵は「祖国と王を守る」ということで
異常に戦闘意欲が旺盛だったし、国土の上で戦うということで
無茶な操縦で機体を壊して、自分は脱出、そのまま基地へ足で帰還、なんてことも結構あったそうだ。
でも、やりそうな展開ではあるな。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 04:57 ID:BcZr1lvV
- この間、結構まとめて買ってきた。いちいち買いに行くのめんどいから取り合えずデイバイデイまで買ってきたよ
やっぱフルメタいいね、本読むの遅いから一日50pずつまったり読んでるけどこれなら読めそうだよ(・ω・`)
- 149 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 10:36 ID:SbIgoXtE
- 短編に出てきた爺様たちがテッサたんの為に特攻するんだよ。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 11:08 ID:fH5XK3i6
- デニスはテッサを庇って銃弾に倒れます。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 12:48 ID:CHBvS7MQ
- たとえペイント弾といえども、宗介にかなめが撃てるんだろうか。
飼い犬として。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 12:54 ID:8jaUcL8p
- 無理
あ、そゆオチか
- 153 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 17:12 ID:uLugto77
- 〜ん〜、なんとなくあのセイラーが終盤で何気にミスリル、アマルガムの双方の
詰め将棋をいい意味でぶち壊してくれるのをきたい。
しかし、海兵(Saler)だからってセイラーは・・・
- 154 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 18:35 ID:1dvbN0SM
- そうなのか?
漏れはてっきりタイラーをもじったものだとばかり思ってた罠。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 19:10 ID:xzCt1gqz
- まだ出番があるのかあの筋肉。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 20:13 ID:qpY+xmaI
- 今日授業中、夢の中でテッサを必至こいて口説いてました。
後一押しだったのに・・・・・・
- 157 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 20:15 ID:amufOfvU
- >>156
悪い俺と今いるわ
- 158 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 20:30 ID:0Ivepw4L
- >>153
ガイシュツだけどセイラーは違う作品からの登場じゃなかったか?
蓬莱学園だっけか?
>>154
「しこりが残った」みたいなことを言っているのであると思われ
今日、椿初登場か?(アニメ)
- 159 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 21:07 ID:5LOb1Yk+
- そう。元々は蓬莱学園の右翼(?)政治家、桐部征良(きりべ・せいりょう)。小説の時点では17歳。
セイラーの名前は適当に英語風にもじっただけだ。
後、>>153、セイラー中佐は海兵隊じゃなく、生粋の海軍(Navy)だと思うぞ。
漏れは、VMC見てたらカリーニンだけじゃなく、セイラーまでアマルガムと一枚噛みそうな印象を受けたが・・・
特にカリーニンは、ミスタ・Feが死んでミスタ・Kも死んで、陸戦隊指揮官がいなくなったことでもあるしな。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 21:24 ID:vvBhvvhJ
- セイラーはTDDの危機に突然現れて、支援をするつもりが足手まといになるとか。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 22:12 ID:faiWc6ly
- アマルガムは恐らく東側の産軍複合体だからな・・・
近刊で「東側のサベージ系にM9と良く似た(そして上回る)
機体」が登場したのは、(恐らくM9の開発者である)レナードが
アマルガムに亡命したためとすると符号するし。
カリーニンはツテがあるのかもしれん。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 22:27 ID:G8GGUWq5
- >>153
海兵ってより、水兵のほうが一般的では?
マリーンの海兵隊があるしね。
セイラー中佐も言葉は汚いけど、F言葉は記憶にないな。あった?
大陸間弾道馬鹿とか。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 22:49 ID:mI2lk72m
- 俺のケツの穴を舐めさせてやるとは言っていたが。鉄鎖たんに。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:03/10/06 23:32 ID:jATZK62x
- セイラーが「情勢を理解した上で」アマルガム側につくとは思えないなァ。
良く分かってネーけど命令でってならありそうだけど。
カリーニンがアマルガム側につくってのも、話としては面白いけど、
理由付けがしっかりしてないとなぁ。
これまでの話からは、つてがあるからって簡単にミスリルを裏切る
ような性格には思えんし。今のところ絡んできそうなのって、ブラテク
に対して疑問を抱いてるとこぐらいかな。
- 165 :153:03/10/06 23:49 ID:uLugto77
- うーん、獅子心中の虫になるとか、アマルガムからミスリルへのスパイとなるなんて
可能性としてレナードからアマルガムの情報をえようとするとか(なんとなくこっち
は無さそうなきも)
>159
ああ、そうだったんだぁ。てっきり水兵(海兵は間違いでしたね)からと思ってたんで
でも、テッサが元上官の娘だったってネタフリもしていたし、なんとなくダナンに有利
なストーリーとなるんじゃない?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 00:24 ID:nfkOa5Wb
- >>162
コートニー中佐やマオほど乱発はしてないな。
超合金馬鹿とか大陸間弾道馬鹿とかありゃ元々桐部征良のネタだし
それほどファッキンな言葉というわけでもないだろう。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 01:19 ID:39K1LksR
- ミスリルやアマルガム両者は実は同じ出資者がいて
二つの組織を戦わせることで新型兵器の実戦データをとり
世界各国に売りつけている闇の組織があるのかもな。
その方がつじつま合うきがする。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 01:23 ID:xrF5LSxt
- 効率悪すぎ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 02:26 ID:IVMJtUkX
- 人類をつくった宇宙人が太陽系に戻り、地球に攻めてくるのに備えているのです。
そのためにミスリルとアマルガムを戦わせ、テクノロジーの向上を図っているわけで。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 04:10 ID:G+ZmuV4R
- >>167
内海さんじゃあるまいに。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 06:21 ID:nfkOa5Wb
- >>160
そんな展開だったらまさしく「ジョン・マクレーン」だな。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 07:13 ID:OP/IBQvy
- カリーニンはITBで内部の裏切りにだいぶ警戒心を強めたみたいだから
アマルガムにつくと言うよりは敵の内情を探って、裏切り者を狩りだす為だと思ったがな
- 173 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 09:36 ID:IKzRQqPH
- レナードは味噌入りボルシチのファンなんだよ。密会はそれが理由。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 11:09 ID:BHM8Al7H
- >173
ココア・パウダーも忘れるな!
- 175 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 11:41 ID:XrXAEpmi
- レナード「というわけです。協力して頂けますね。ミスタ・カリーニン」
カリー人「私がそんな事に応じると思うかね?」
レナード「私が最高のココアパウダーと、至高のミソ・ペーストを用意すると言ったら・・・・どうしますか?」
カリー人「・・・・・・。要求はなんだ」
- 176 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 12:49 ID:1T281f5y
- そして自家製味噌を仕込むアマルガムの皆さん。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 14:27 ID:QdUapKMW
- うだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーっ!!!!!
録画失敗……量産肉ダルマ坊主×3との交戦直前までしか、
録画されてなかった……(鬱
時間確認を怠った……遠慮はいらん。銃殺してくれ……
- 178 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 16:27 ID:faQQ7u5Z
- EDみたらちゃんと
マロン、ワッフル、ショコラになってたな名前・・・
- 179 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 17:41 ID:7U26HiyC
- セイラーは、笑劇的人物だと思う。
本人はいたって真面目、ベタベタなアメリカ人的ポジテブ。
VMCを本編部分を切り離して真面目に仕立て直すと、
一種のXファイル的な作品の主人公的になるかと。
って事はXファイルのモルダーとスカリーって「本編」に登場すると凄まじく笑劇な人物なんだろうな。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 17:52 ID:eRK9OFik
- オレ、個人的にセイラーみたいなお騒がせ男がイザって時大活躍するーってストーリーが大好き。
逆に足手まといなのにしつこく出しゃばる話は嫌いだなー。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 21:07 ID:L37GA4nT
- >>180
踊るVMCはどうだ?
「しつこく出しゃばり、足手まとい」だったぞ?
- 182 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 22:02 ID:obi3Ro3j
- あれ、準レギュラー化するの?勘弁してくれ。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 22:38 ID:XfjVEpdO
- 半端なミスリルのメンバーよりよっぽどキャラたってるからなぁ。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 22:55 ID:kuvqBPAk
- キャラは立ってるんだが椿と同様の違和感があるんだよなあセイラー。
微妙に作品の雰囲気とは異質なものがある。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 23:20 ID:dOcT23WD
- >逆に足手まといなのにしつこく出しゃばる話は嫌いだなー。
テッサたん?
- 186 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 23:20 ID:BN2oTcvw
- セイラー中佐は長編でのギャグ担当・・・・・という認識は駄目ですか。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 23:46 ID:/1uTnWqw
- セイラーってテッサとかかなめとかの小娘と一緒にいると妙に様になるキャラじゃね?
四季たんの絵ではかなめと絡んでて思ったんだけど(笑)
- 188 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 23:48 ID:+sRGhLIl
- それより香住たんはどうした。
やっぱりネイビーで桐部もといセイラーの艦に乗ってるのか。
デジラニは何故かダナンに乗ってたが。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:03/10/07 23:57 ID:nfkOa5Wb
- ほら、オニール神父同様のゲストキャラだし。
この人々の真骨頂が見たければ蓬莱学園を見てくれと。
向こうじゃセイラー(桐部)どころかタケナカ中佐(竹中)も主役を張ってるし
二人の出会いもある。
>184
漏れは椿ほど異質さを感じなかったけどなあ。椿は、なんだか
不慣れなことを無理してやってるようでちょっとガトーが哀れになった。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 00:55 ID:TVsgE8dq
- ナゼこのスレは今月のスニーカーの短編の話をする人がいないのですか?
裏切り者のかなめに事務的に接する宗助に萌えたのですが。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 01:07 ID:Bkse4Pyv
- ドラマガだろ
- 192 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 01:19 ID:59ZhM6/v
- ソースケの対応は、別に理由があるんだろうと踏んでるんだけど?
あのくらいで揺らぐかよ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 07:29 ID:HN5Vqacr
- >>190
じゃあ、スニーカーの話をどぞ。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 07:31 ID:Q2tNDoVi
- >190
え?(AAry
- 195 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 07:36 ID:8hw5HGU/
- オニール神父にはまた出て欲しい。
実は彼もミスリルの一員で従軍牧師とか兼ねている。(蓬莱での伝導ぶりが懐かしい。
そんな彼から、速水閣下はソウスケの秘密を握っているとか。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 08:46 ID:2sQjlody
- なんとなく漏れは、あの神父は短編のほうでなら出てきて欲しい。
確かどこかの長編に「人種も信教も様々なミスリルに従軍牧師はいない」だとかあったような気もするし
そうでなくてもなんかあのキャラ、性格的に軍隊のような「お堅い」場所にはあわなさそう。
東京のどこかでヒップホップ流して伝道(兼・ジャンクパーツ、盗品売買)やってるほうが似合ってるよ。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 10:44 ID:0EnbcvLJ
- ネタ振りにマジレスで悪いけど、ITBかDBDでダナンの乗員が
「それぞれのやり方」でお祈りするシーンがあったような。
従軍牧師は居なかった。
オニール神父をレギュラーにするなら、やっぱり短編だろう。
陣代高校のカウンセラーになるとか。問題児多いし。
神楽坂先生がマジメなクリスチャンっぽいから、対立したりして。
- 198 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 18:18 ID:r9lLVvy8
- 神楽坂先生と水星先生は、ちゃんと大人の付き合いをしていますか?
- 199 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 18:27 ID:2sQjlody
- >197
神楽坂先生、発狂するんじゃないの?
あーでも、「ソウルフルな試練」だの「俺はモノホンのギャングだぜ、俺のコックは最高だぜ」
とか言う単語を知ってるあたり、話は微妙に合いそうでもある。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 18:30 ID:MnAH0bam
- 両方とも処女童貞で夜な夜な妄想がばく進していそうな気がする。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 19:20 ID:LYpRszBl
- 宗介の尊敬する大人ってカリーニンと神楽坂先生かな?
- 202 :イラストに騙された名無しさん:03/10/08 19:39 ID:AQAcnkBC
- いや、わけわかんないし
- 203 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 02:00 ID:50lyMrFk
- >>162
遅レスだが、F言葉は海兵。
最新刊の短編でも海兵じいさんがF言葉連発してる。
水兵中佐は水兵(海軍)
- 204 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 05:41 ID:y+SAlX1l
- 別にF言葉は海兵の特権じゃないけどな。陸軍もそうだし、軍隊は押しなべてそういう場所だろ。
日本の自衛隊がどうかは知らないけどなー。旧軍はそうだったように思うぞ。
>>201
アンドレイ・セルゲーイヴィチと林水斡信じゃないの?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 06:08 ID:AaFtz1RW
- ハートマン軍曹のイメージがあまりに強烈だからな>海兵隊
- 206 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 06:12 ID:zJqqh0kc
- 旧軍は堅苦しいイメージがあるぞ。言葉遣いとかに関しては。
- 207 :御仁 ◆lIekP9clZM :03/10/09 08:14 ID:mCv5l/HY
- >>188
個人的には、香住=レイスと言ってみる。
10万の人格(外見)、竹中との仲・・・。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 11:40 ID:kri3FqJ9
- もう蓬莱ネタはおなかいっぱい。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 13:28 ID:y+SAlX1l
- おなか一杯って・・・まだ100レスも言ってないぞ。
セイラーにしてもレイスにしてもきっちりとフルメタに出てるし。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 15:07 ID:VD+aA+MZ
- まあガトースレだからな。
差し支えは無いかと。
読んでない香具師は適当に話流しちゃってください。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 21:09 ID:nKP1BJHE
- ところで今月号のC予算で出てた
山田さん云々の元ネタって何?
- 212 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 21:31 ID:yS255bd2
- おーいアメリカで軍曹が出没したぞ!
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200310090013.html
- 213 :イラストに騙された名無しさん:03/10/09 23:29 ID:WdQDjGnn
- >>212
しかも、ワニの名前が・・・
- 214 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 01:02 ID:MpZc6GBK
- ワニには手を出すな。ブラックテクノロジーが詰まってる。
∧_∧
( ) ∧_∧ (´<_` ) 米軍では相手になりませんな、ミスタ・K。
( ) ( ´_ゝ`)/ ⌒i
┗―∩‐ \ | |
| ./ // ̄ ̄ ̄ ̄/ |
___ゝ_/./ FMV / .| .|___
\/____/ (u ⊃
.::;;;:..
┗━┛
- 215 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 08:04 ID:JYgIqJqG
- 軍曹「一つ聞きたい。パンティとショーツの違いは何だ?」
オノD「そ、そりゃ、パンティは見せて楽しい。ショーツはスカ
ートめくりで見て楽しい…のかな」
恵里「授業を始めます」軍曹「先生!」
恵里「嫌な予感がするけど、何かしら、相良君」
軍曹「パンティとショーツについて質問があります」
恵里(o_o )・・・・・
軍曹「変な顔しないでください。パンティとショーツです。バン
ジョーとカズーイでもなければ、バテンカイトスとファイナルフ
ァンタヂィでもありません」
恵里( o_o)・・・・・
生徒「先生失神してるよ!」
軍曹「では、先生の下着を確認してみるか」かなめ「やめんか!」
軍曹「…千鳥、お前」かなめ「ど、どうしたの?」
軍曹「はいてない」クラスメート「ええ〜っ!?」
かなめ「え、うそっ、なにっ、ちゃんとはいてるわよ、ほら」
軍曹「・・・・・・( ´∀`)」←実はクルツの変装
男子「その手があったか!」
- 216 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 12:42 ID:mTm1Zx9W
- うむ。普通にツマランのだが……えぇと……羞恥プレイ?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 12:49 ID:6KiC/muE
- 「ぱんつはいてない!」
- 218 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 20:37 ID:YHAlB4Dr
- だいじょうぶ!
- 219 :イラストに騙された名無しさん:03/10/10 20:54 ID:sCtJx9lL
- フルメタらしさが足りない。フルメタである必然性が無い。
これなら他の何の作品でもいい・・・と厳しめに突っ込んでみる。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 08:35 ID:h6XUP9Sa
- 人を泣かすことは簡単だが、笑わせることは難しい。
昔、スタローンがコメディで失敗したっけ。
ギャグで金を取るのは至難の業。
ガトー先生や筑地先生がいかに偉大か、よくわかる。
もっと頑張ろうっと。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 11:23 ID:VAiZ2Pj3
- >>219
あなたの中での「フルメタらしさ」を説明してください。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 14:01 ID:I0dJJLqO
- 「我フルメタ。故に我在り」
フルメタがフルメタである理由などそれだけで充分よ。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 16:31 ID:wtUlai3M
- フルメタとは「他の諸手段による継続した政治以外の何ものでもない」
とも言われるよな。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 17:41 ID:A2/ZY0F5
- 七つ道具やっと読んだ。
かなめがジオンの英文読み上げてる時、最初素で「何を言ってんだこいつ?」
と思ったのは俺だけじゃないよな?
- 225 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 17:49 ID:I0dJJLqO
- >>224
その時はもうみなさん、会長の親父殿が来てる事で正気では無くなっていたんです。
ガトーの『ささやき』を許してしまうくらい。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 18:02 ID:O7Oe6oeI
- 漏れは英語苦手でテキトーに読み飛ばしてたんで、最初気づかなかった。
「ふーん。かなめは英語得意なんだなあ」とか思ってたw
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 19:47 ID:IKtwD0Ni
- >215
かなめは普段はブルマ装着だろ?(藁
で、自転車置き場の屋根を爆走するんだ!
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 21:14 ID:71oP1ubE
- >>227
アニメではパンティ丸見えでしたよ
- 229 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 23:24 ID:yVbsFas1
- どう考えても、丈が短いんだよね。
なのに動きまくるタチだから、強制ワイセツ罪?
- 230 :イラストに騙された名無しさん:03/10/11 23:27 ID:d/C1tnkG
- 猥褻なんだかどうかは知らんが、確かにウブなんだか大胆なんだかよく分からん所はある。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 00:01 ID:T5iPjbka
- 便利な言葉がある
「痴女」とか「知障」とか。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 01:20 ID:Hhb58sSr
- テッサのモバイルクリーナーのために後五冊程ファンタジア文庫買わなければ
ならないのだがフルメタとスレイヤーズ以外でおもしろいのある?
- 233 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 01:52 ID:ir2N9sXk
- タイドリー・カヌムを馬鹿にするな。
∧_∧
( ) ∧_∧ (´<_` ) 貴重な実験資材ですからな、大佐。
( ) ( ´_ゝ`)/ ⌒i
┗―∩‐ \ | |
| ./ // ̄ ̄ ̄ ̄/ |
___ゝ_/./ FMV / .| .|___
\/____/ (u ⊃
.::;;;:..
┗━┛
- 234 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 02:29 ID:0adDkC1X
- 冲方 丁「カオスレギオン」等
他にファンタジア文庫ではないがマルドゥック・スクランブルという本も書いてる。
金と時間に余裕があるんならこれもどぞ。
基本的にSFガンアクション小説のような感じだが、むしろ一番面白いのはカジノ描写。
なんか凄く熱くなれますた。ベルウィングのおばあちゃん(・∀・)イイ!!
- 235 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 03:16 ID:7jcvWPiH
- >232
清水良英「激突カンフーファイター」
ポジション的には、電撃におけるドクロちゃん。
こっちは受賞してるぶん、病根は深い。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 03:22 ID:XTjDp+iK
- >232
四季つながりでモンコレのイエル&エルリクシリーズあたりは?
- 237 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 04:07 ID:Hksn8AsP
- ソード・ワールドノベル買って(*´д`*)ハァハァ
- 238 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 04:49 ID:OOHtMITm
- 蓬莱学園の初恋
蓬莱学園の犯罪
蓬莱学園の魔獣
賀東の師匠柳川房彦の作品。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 04:59 ID:G5MO1mwr
- >238
だから、蓬莱関係は版権問題で揉めて、全部絶版なのだよ。
そもそも蓬莱シリーズが購入できれば、弁天女子寮攻防戦や香住の中の10万人を薦めてるってばてば。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 07:01 ID:nCrQUtKJ
- それより、「クリエーター」の「クルー」なコーナーを。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 13:35 ID:xMMr9wS9
- それをいうなら、「クリエイター」だろ?
ライバル会社の宇宙教経典と同じ名前だったりするのだが。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 13:57 ID:wMgPHxmJ
- >>232
五冊ならA君をすすめル。
軍事物というより戦争物だけどね。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 16:01 ID:V9lSKjCz
- >>232
新人賞のやつを買えば応募券が三枚も付いてくるぞ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 19:29 ID:Hksn8AsP
- 新人賞の面白いの?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:03/10/12 19:36 ID:ELemWxAo
- それは読んでのお楽しみ。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 13:42 ID:VIu3v+d6
- よっこらせ
- 247 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 14:55 ID:WMUq25Rf
- なんか最近、四十代のリーマン男が出てくるエロ小説を読むたんびに、イメージがマデューカスになってしまうんですが。
しかも相手の娘が大概十代だったり。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 15:20 ID:P2aFS3bF
- 「いけません、マデューカスさん・・・!」
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 18:37 ID:qNfko7gp
- そーいやマデューカスは陣高の女子更衣室に突撃したな。女神の来日で。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 18:42 ID:CLKjoTZH
- マデュって妻子いないんだっけ?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 22:58 ID:O/6rsVrm
- 美少女艦長・全身微息
- 252 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 00:01 ID:KlH0PzVz
- マデューカスはムッツリスケベ(死語)だったのか。
矢張りな。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 01:01 ID:nCxoVEIz
- テッサはどうしてエロ小説でアナルを責められる事が多いのかなあ
- 254 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 01:05 ID:3LBnijR9
- 前は海、後ろは佐渡 だから。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 03:12 ID:vuxkH/R+
- 話割り込んでスマンが、「ウォークライ」の中の台詞「ガンホー!」の意味教えてくれまつ?
- 256 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 03:18 ID:+EhnaDC5
- 韓国語。元は朝鮮戦争で「協力」とかいう掛け声を米軍が取り入れたもの。
いやあ、ここじゃアニメねたは御法度かもしれないけど、ぶっちゃけ今回の「ウォークライ」面白すぎ。
原作そのままにしても四方からクレームつきそうなのに、原作をヤバさにおいて超えやがった。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 03:26 ID:DJ9CHBw3
- 闘魂じゃなかったのか
- 258 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 03:47 ID:yVdLKtkD
- 今回のは・・・・本当に放送していいのか!?
って感じだったな。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 07:28 ID:HvqI3f1Z
- 妊娠と聞いて、おなかがぽっこり出たかなめが卒業式を迎えるラストを原作でしてくれないかなぁ、
なんて思ってみたり・・・
- 260 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 07:40 ID:sYtiS91K
- >259
負けた・・・発想のスケールで・・・完敗だ
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 15:10 ID:VYF6woIt
- 「パパの○液がシーツのシミになって、ママの○れ目に残ったカスが
お前だ。」
元ネタそのままの台詞も幾つか言ってたような・・・・・・・・・・
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 18:06 ID:AiMTN2IA
- 危険なネタ満載だったな……深夜放送万歳(w
それはともかく、先週の真の意味の戦場の格闘技戦が見れず、
悔しい思いをしてたが、今週の暴れっぷりに感動
顎を粉砕する蹴りの描写に、必殺仕事人を見た
- 263 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 19:45 ID:6X+Tji4k
- >>261
あっちのフルメタの台詞をモロに言ってたな。
ハートマン軍曹萌え。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 22:47 ID:OtjNclNc
- ○○する前と後にサーと言え! 益牡蛎やめぃっ!
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 23:04 ID:WgcZgi+x
- >>264
はい、いいえ!やめられません!
- 266 :イラストに騙された名無しさん:03/10/14 23:58 ID:0/+8Mq7w
- ここは下品なパンツageですね
- 267 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 09:21 ID:AQ8x/ajZ
- 唐突だが、テッサをあっさり振るくだりとか、読者へのサービス精神が
いまいち欠けているような気がするのは俺だけだろうか。
話は飛ぶけど、かつてラジオ・クリスタニアのイベントで水野良が、主人公
だったキャラが次回では悪役になることを発表して会場から(主に女性ファンの)
悲鳴が出る中、へらへら笑っていたのも配慮に欠けると思った。
売れるまでは読者の人気取りだが、一度売れるとあとは好き放題なんだな。
うらやましい(´・ω・`) ライノベ作家は売れれば天国だ。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 09:47 ID:PvKoOIt9
- そんな程度で好き放題とか言われてもなぁ。
んな事言い始めたら、ラブコメはいつまでたっても解決できないし、
キャラも誰一人殺せない。
エンターテイメント性は必要だが、必要以上に読者にひよる必要もないぞ。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 11:09 ID:iR5NjN7N
- つーか、ラストまで自分の書きたいことを書けないようなクソ小説は読みたくないんですが。
ラストへの転換期まで待ったのでもう充分かと。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 12:21 ID:64qD2rUW
- テッサはフラれてからの方が、今以上に面白いキャラに化けそうだと
根拠なく予想。いや、妄想。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 14:07 ID:ZYays0jp
- フルメタの最終巻は三冊。
かなめENDとテッサEND、ハーレムEND。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 14:18 ID:M/mIxDiH
- >>271
テッサEND2冊とハーレムEND1冊くださ〜い!
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 15:15 ID:oTua+DQ0
- >水野良が、主人公 だったキャラが次回では悪役になることを発表して会場から(主に女性ファンの)
>悲鳴が出る中、へらへら笑っていたのも配慮に欠けると思った。
これは作者がネタバレすんなヴォケ!って悲鳴じゃないの?
- 274 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 15:57 ID:lb6p2Q0c
- あー、レードンのことか。
確かに読む前にそういう重大事項告げられるのはムカつくはなぁ…
まぁ水野は特にその傾向が強かったが。
賀東にはその辺は気を使ってもらいたい。
まぁ長編と短編の時代的なズレで、
それぞれの内容がが一部分かってしまう、
(長編で死にそうなキャラがいても、
その後を描いた短編が先行してて、
そのキャラはバッチリ生きてるとか)
ってのはしょうがない面もあるけど。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 18:08 ID:DqBxaJqc
- 水野はもうしょうがないよ。それにあの男は物忘れを「特殊能力」と言い張ってるから、
口にしたことが必ずしもそのまま本になるとは限らないからな。
>>267
むしろ俺はああいう風にサパーリ振ったところで好感を持ったんだが。
読者の声や売り上げに流される作家なら、結局どっちつかず、にしたほうが儲かる、と考えるだろうに
あっさり決めた。まあ、7巻のじじいどもの話で少し蒸し返したりしてるわけだが。
なしくずしのハーレムに突入して話をこんがらがせてしまう作家もいるのに
賀等のあの幕の引き方はよかったと思ってるよ。もちろん漏れの私見なんだが。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 19:18 ID:b1ivhrpj
- 前スレか前々スレで誰かが言ってたが、
あそこまでやってソーカナじゃなかったら、それはウソだろ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 19:33 ID:PvKoOIt9
- ていうかレードンは初登場が悪役としてで、
ラジオのクリスタニアはその過去のエピソードなわけで、
ぶっちゃけネタバレでもなんでもない。
ラジオからのにわかファンの腐女子の思いまでは知らんが。
そもそもクリスタニアファンにとっては、
どうやってレードンがあんな悪役になったんだろうってのが
あの頃の興味の焦点だったわけで。
スレ違い気味だが、勘違いは訂正しておこうと思ってね。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 20:11 ID://7WU5jM
- とりあえず>>267さんに銀英伝はお勧めしない
- 279 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 20:16 ID:ITiQy95z
- 鏖殺の田中だものな。
キャラの助命嘆願を一切聞かず、殺しまくり。
完結までに登場メインキャラのほとんどが死ぬ。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 21:17 ID:FD4aLt8O
- んなこたーない
- 281 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 21:42 ID:hfNirmdK
- 銀英伝は作者の底の浅さが見え透いているから嫌だ。
皆殺しならトミノで充分。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 22:25 ID:IRjVfthM
- 最近は皆真似しの福田負債というのが出てきたけど。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 23:06 ID:PlNpGm+5
- トミノは底が浅いというレベルですらなくてまっ平じゃん。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 23:06 ID:2WVCdoez
- VMC読み直したんだけどさ、三島財団の兼山先生ってカネヤマ先生なの?
がいしゅつ?
- 285 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 23:42 ID:df//8UQN
- >>275
>賀等のあの幕の引き方はよかったと思ってるよ。
同意。
あれって伏線みたいなものかもしれんと思ってみたり。なんつーか、
クライマックスでテッサたんの強さの素になるような。
ま、考え過ぎかもしれんケド。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:03/10/15 23:58 ID:L6MFb29A
- ネカマ先生だってーー!?
- 287 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 02:24 ID:o8DVLu2t
- ところで次の巻の発売予定ってあるの?
丁度全部読み終わって、気にになるんだが・・・
まだ未定なのかな・・・次が気になるのだが
- 288 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 02:33 ID:Lci66HKq
- >>281
いや、銀英伝の頃はさ、まだ良かったんだよ。銀英伝の頃はな。
今は・・・いや、いい。取り乱してすまなかった。
>>287
さあ? 飢えを満たすために古本屋めぐりでもしたらどうだ?
- 289 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 02:43 ID:S3ne7Un3
- >>284
気づかなかったよ・・・・。
ついでに質問。戦隊長の暇な一日で、テッサとクルーゾーの会話に出てきた
「例の新機材」の開発に手を貸してる「外部の協力者」の「彼女」って誰?登場済み?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 04:55 ID:doFeWAFl
- 多分マリオの彼女の涼子たん
- 291 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 04:55 ID:o8DVLu2t
- >>288
飢えてはいないんだが。
ちょっとデイバイデイ下から踊る〜までの期間が2年かかったっていうのが気になってな・・・。
いや、無かった事にしてくれ
- 292 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 04:56 ID:o8DVLu2t
- >>290
おお、このまったり空間の中で同じ時間に書き込むとは。
面白い事もあるものだ
- 293 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 08:00 ID:8zUDatsp
- >>289
もちろんBMGの冒頭にでてきた名無しの少女だよ。
俺の脳内では。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 08:05 ID:Lci66HKq
- 久しぶりにDBDを見直してみた。結構面白いねえ。
やっぱりごたごたしている話のほうが何かと読みやすい。
宗介を沈めるだけ沈めておいて最後に持ち上げるやり方はやっぱり面白いと思う。
しかし、ガウルンに会って、カシムに戻ったまま傭兵稼業に戻り、
数ヵ月後にアマルガムのコダールに乗って現れるカシムも見てみたかった気がするな。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 08:18 ID:7xuXRAtL
- フルメタが電撃文庫から出てたら、そういう鬱展開もあったかも知れんな(w
- 296 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 09:12 ID:zEzyqzPn
- DBDは宗介が復活した理由がかなめが来ただけってのがなぁ…
クルツやマオはどうでもいいんかいと思った。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 09:57 ID:4xLFNwIu
- つーか、沈んだ理由自体かなめに会えなくなった事なんだし。
宗介のアイデンティティには既に、かなめを含む学校生活が入り込んでたわけで。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 12:26 ID:ML6sysd1
- ところで宗介が最後に死亡(もしくは生死不明)すると思うのは私だけでしょうか?
パーフェクトラブレターのあとがきの座談会で「大冒険の末世界を救ってヒロインの腕の中で息絶えたい」
なんていってますので、常に頭の片隅に其れが残っているのです
- 299 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 12:45 ID:A2oQj8Sn
- そうなると、ラストは自分のお腹にそっと手を当てて愛し気に(でもどこか淋し気に)微笑み、
顔をあげて歩き出すかなめたん、っていうことに…(-_-;)
- 300 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 13:06 ID:Lci66HKq
- 生まれた息子(娘)に父親の話をせがまれたら、どうするんだろう?
「あなたの父親は、ソ連の少年暗殺者からアフガンゲリラになり、やがて
傭兵として名を馳せたわ。その後高校に転入して、北朝鮮の基地で私を助けてくれたの。
それだけじゃないわ。学校の靴箱を爆破し、写生大会では山を要塞化し、校庭に地雷を埋め込み
優しい平和主義者を5日間で海兵隊員に変え(ry」
とでも思い出話をするのだろうか。
自分のママンがパパンについてこんなことを言ってたら、まず間違いなく精神病院に電話するのだが。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 13:10 ID:qdV5vaLz
- _┌┬┬┬┐_
―――┴┴┴┴┴―――――、
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < かなめタンを迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪.|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 302 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 16:38 ID:ulDUOF5s
- ああ、哀れ。ウフフ。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 16:46 ID:QOAuy2nF
- >>302は鉄鎖の中の人
- 304 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 17:00 ID:UM4sQLrS
- >>301
ハリセンでぶっ叩かれてもしらんぞ。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 17:17 ID:J9eCe/tJ
- お前も、哀れ。
>>303
ミスタKかなんかじゃなかったっけ。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 18:15 ID:XF9V6fyX
- タケシを殺せ!
- 307 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 18:58 ID:S3ne7Un3
- かなめのハリセンにはブラックテクノロジーが詰め込まれてる最強兵器。
それでも宗介が怪我ひとつしないのは、かなめの愛情表現。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 19:04 ID:S8LdHirc
- >>307
なるほど、どこから出してるのかと思っていたが
あれはECS不可視モード搭載だったのか・・・
- 309 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 19:06 ID:0Q6PKyip
- そんなものを超短期間で作れたのはウィスパードだからか。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 19:38 ID:A2oQj8Sn
- たしか5分ほどでちょちょっと作ったんだよな。
さすがだな、千鳥。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 19:44 ID:S3ne7Un3
- そのうちM9が巨大ハリセンでヴェノムを叩き潰すのを見ることができるでしょう。
>>289で書いた質問に>>290,293で答えてもらったんですが、(ありがとう)
BMGの少女は考えたんだけど、「外部の協力者」って表現が引っかかったのですよ。
外部ってコトは、薬物から回復したけど、結局ミスリルには参加しなかったのか?
そうすると、もう登場することもないのか?、なんて思ってしまう。
それは寂しいので、否定したかったんだけどなぁ。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 20:00 ID:HCo92DwU
- >311
いや、ネタじゃなくて言っているんだったら答えるけど
「外部の協力者」って9割がたカナメだろ。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 20:08 ID:DBBHYw8K
- いえ、アヤメたんです
- 314 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 20:33 ID:j7Hp+e5p
- そう言えば『M9の新装備』ってのも開発してるんだっけ?
どんなのだろう。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 20:38 ID:HCo92DwU
- >314
VMCにも一寸だけ出てきたな。
恐らくラムダドライバの作動感知器と思われ。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 23:13 ID:+feXtHmb
- >>彼女
水星先生(女の方)にきまってるじゃん!
- 317 :イラストに騙された名無しさん:03/10/16 23:18 ID:nQKS0Ziq
- あの人何歳?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 00:01 ID:r+BLq9V9
- やはり次の展開は生物系専門のウィスパードがでて
どこその九龍のコピーをつくるになるのをキボウする。
まあアレ作るよりは陣代高校の会長とか格闘家とか
さえない用務員をコピーしたほうが強そうだが。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 00:28 ID:3zg7D6N0
- 用務員にボン太くんを着せれば最強
- 320 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 00:47 ID:KggxTnNR
- 着せなくても最強だ
- 321 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 01:13 ID:uwejgjnQ
- 用務員さんは強すぎ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 01:36 ID:P7WFrsBd
- >>318
わたすはクローンがもういるのではないかと推測してるんですが
- 323 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 01:49 ID:f89FnyWM
- >>322
ていうか兄弟がいるんじゃないかと推測。妹とかでも可。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 02:07 ID:7GNs5oet
- ガウルンなら娘でもok。
ちょうどいい年齢ぐらいでは?
- 325 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 02:27 ID:RPIic8u3
- >>324
それがそのまんま宗介の妹だったりしてな
- 326 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 02:53 ID:JLQzUN7x
- そして初登場時のセリフが。
「お兄さま、あなたは堕落しました!」
- 327 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 04:05 ID:3zg7D6N0
- R・デコかよ!
- 328 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 04:34 ID:67J7L8HK
- 墜落しちゃったのかよ!
- 329 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 04:40 ID:DgnC1VGX
- 堕落はいけない。
まぬけはいいが、堕落はいけない。
もしやかなめのハリセンは例の先輩から
伝授されたものでは・・・
- 330 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 05:49 ID:KggxTnNR
- 例の先輩・・・あべし先輩か!
- 331 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 06:47 ID:qJ2JgfJJ
- ガウルンはカシムパパンだったのか?
そういえばカシムの本来の両親は誰だったんだろう。
デタントなんて鼻で笑われる世界、まだソ連がプレジネフ時代でもおかしくない。
カシムの最初の肩書きが「バダフシャンの虎を暗殺するためのソ連暗殺者」なので
ソ連に拉致された被害者の息子、ってところか?
- 332 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 08:17 ID:M1SPutiS
- まぁソースケの親について触れる話は多分でてこないとは思うけど、
生きてはいないと思う……。私的に。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 11:41 ID:rJ8HtudS
- カシムはバニの異母兄弟、などと不穏当な妄想発言。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 13:48 ID:DoPvyhEs
- ガウルンがカシムパパという展開に本当になったら、
萎える人が大量に居ると思うが・・・俺は燃えてしまうだろうな。多分。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 14:44 ID:VwQPnb5n
- ところで、いつから相良宗介になったんだ?
昔はカシムだっただろ?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 16:25 ID:LDoLEPeR
- たぶん、相良宗介って本名はあった上で、マジードからイスラム教徒としての
カシムって名前をつけてもらったんだろう。
イスラム改宗者には良くある話。有名どころではボクシングのモハメドアリ(本
名はカシアスクレイ)とか。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 17:45 ID:3zg7D6N0
- >>334
掘りたいとか言ってたぞ…
スーパーハードな801の悪寒
- 338 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 18:06 ID:ZLPwE3ZL
- 「相良宗介」も本名ではなかったはず
- 339 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 18:19 ID:+Kr/dcvS
- カナメ父「カナメ、喜んでくれ。
15年前、任地のアフガンで行方不明になっていた、お前の双子の兄が見つかったんだ。」
カナメ「え。ソウスケが・・・!」
テッサ「チャーンス」
という展開希望。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 20:11 ID:9fEd+z4U
- >>338
いや、それは本名だと思う。
BMGの最初あたりでマオが「転入書類、本名でいいの?」って聞いてたような。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 20:31 ID:gwQP0ohu
- >339
カナメ兄「カナメの兄のカナヌです」
ソウスケ「チ、チドリそっくりだ(;´Д`)ハァハァ」
テッサ「(´・ω・`)ショボーン」
- 342 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 20:58 ID:MZhfBYny
- >>339
「チャーンス」で精神崩壊時のアスカを思い出した。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 22:47 ID:b5/HPDLc
- >>340
そんなんで本名って確定しちゃっていいわけ?
- 344 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 22:59 ID:WohdFG3c
- 「名前、本名でいいの?」
「どうせあの国には、俺の戸籍など存在しない。いない人間の名前なら、いつでも変えら
れる」
↑この会話を否定する記述が未だにないんだから、本名でいいじゃん。
じゃあ、何をもって確定するの?この話題に触れることなく完結したとしたら
「結局、ソースケの本名は不明のままだったな」とか言うの?
- 345 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 23:18 ID:nVq4LBOq
- >343
つーか単純に言えば、「確定しない理由がない」ので。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 00:08 ID:C4KIMs+5
- まあどうして「多分生まれて一度も日本にきたことがない上、日本語を必要とする環境ではないのに
ネイティブの日本人と変わらないレベルで読み書きできるのか」、とか
考えてもしょうがないご都合もあるし。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 00:13 ID:w6TGVYH1
- 「日本人の子供」という偽装で暗殺者をさせるつもりで
日本語の教育を施していたとか
- 348 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 00:54 ID:s+gwEi/Y
- もともと日本人じゃなかったか?
育ったのはアフガニスタンでも言葉を覚えるであろう0〜5歳ぐらいは日本にいたのでは?
あ、でもそれだと戸籍あるはずだよな…
- 349 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 01:09 ID:d84KUbpX
- 死亡とされてるならもう無いんじゃ?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 01:32 ID:E3f/49Pm
- >>346
DBDで香港の看板群を見て、漢字が苦手で違和感を覚えてるような描写があったはず。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 01:40 ID:d84KUbpX
- ていうか普通の日本人が見ても多少の違和感や困惑はあると思うが。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 03:05 ID:FA/hG/1X
- テッサたん最高ですか?
ttp://www.hentaisite.mentesvirtuales.com/doujins/Full%20Metal%20Panic_Whisper%20dreams/images/fmp_fullmetal_002.jpg
- 353 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 03:12 ID:bLNhoGjt
- アドレスに変態サイトってあるんだけどさ・・・?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 03:36 ID:ing4S1m4
- >>353
なんかよくわかんないけどテッサタンが鼻血出してる、
同人誌の一コマのスキャンらしきもの。
……なんか気になるな。
>>352
というわけでソースきぼんぬ。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 03:55 ID:FIr+pFDr
- 衛星でやってたフルメタのアニメにはそういうシーンがある
本物はもっと壮絶に鼻血でてる
- 356 :350:03/10/18 04:10 ID:E3f/49Pm
- >>351
DBD下巻147ページ。看板の例が挙げられた後、
>漢字が苦手な宗介には、日本語での読み方さえわからないものばかりだった。
違和感じゃなかったのね。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 04:11 ID:reiqEzir
- >>354
つーか、第一期アニメには素でこんな↓シーンがありますた
| ::::l::| ::::l. ::::::l :::,,,l:l,;;;;;l::::. .::l::,,,;:;;;;;;./i:::: l:::::: .l;;;, l::
| ::::|::i. :::l:..::;‐|゙、':::l_.l:::::l|::'. .: .::::/i /l:::/゙'l゙: ノl,:::: /i:: |l:
| :::::l::゙i. ::|'゙、::;l,,:゙、;|ー゙;::l,,l:::::::l.:::/:l ;/-l/-、レ',:l:::::/: :|:: i::
| ::::l:::l:::.i ,:;:;'' :;''゙,l, ゙:;'゙::l ゙、::l|:/: l/: ;'´,,,゙':;ヾ;;:',::: l ノ:l::
| ;:、::l゙ 、゙、:、゙' l::::''':::;l ノ '|:'" ' : l::::'''::;l 'ノ"゙l ゙' .::i
| ::;!ヽ;、`ヾ,゙、 ゞ,゙',‐'",,'‐ .,,.゙'.‐,'",;'゙..,!;' .:::/.
| :';| :;::. ゙ 、゙'‐ . ,.-':' .::::::/ .::
| |' ':、::;::::.. ゙;:、 ; ,:';'"..::::;;;:ィ'' .:ノ.
| ゙ :゙:、''、-、::::::...'、'' ,;;;;;;, ;':''''"" /ノ ,,::''"
| . : :゙ 、::-':、‐-゙' ー==ー ,:' ‐'"´
| :. l ,:'".:::::::::゙::、 ,;;;;;;;;;;;;;;, /
| ::::. |:/ .::::::::::::::' | ゙::、 ,;;;;;;;;;;;;;;;;;, ,::':::l
| :::::/.:::::::::::::,;:',ィ'l ::::゙::、;;;;;;;;;;;;;;::':" |:゙i、
| ::l ::::::::;/:::::: ゙、 ゙'‐''" /:::l:::ヽ
そういえば、久しく逝ってないがテッサたんスレはまだ生きてるんだろうか・・・。
今度逝ってこよう。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 07:50 ID:qLfDJ3ua
- 恐ろしいことに気付いてしまった・・・。
見てくれ。
「こだわりのある革命家の集い」
これを省略すると
「こだある」
となる。いいか。「コダール」だ。
偶然にしては出来すぎている!
- 359 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 08:03 ID:C4KIMs+5
- >>350
でも、まあ中国の漢字だしな。おそらくアルファベットとアラビア文字が生活の主体だった宗介では
難しかったんだろう。
後、ふと思ったのだがアジアでの活動も多い西太平洋戦隊で少し習ったとか。<漢字と日本語
- 360 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 08:46 ID:jXTTrz+7
- お前らこんな説はどうですか?
まだソースケが記憶の形成も曖昧な幼少期に両親とともにヨーロッパへ旅行
しかし、旅行先の飛行機には爆弾が仕掛けられていた
仕掛けたヤシはガウルン
飛行機あぼーん
奇跡的に生き残ったのはソースケのみ
ロシアに拾われる
のちに暗殺者として教育され、マジード暗殺へ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 09:10 ID:7Q5VApGc
- 普通本名っていうのは戸籍に登録されてる名前のことじゃないの?
ソースケの場合日本に戸籍がないということから、おそらくどこの国にも戸籍がなさそう。
相良宗介という名前が親からもらったものだとしても、これが本名とは言えないんじゃない?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 09:17 ID:yyfH3qJ+
- ハア?
- 363 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 09:39 ID:sRLBs0nq
- 本名ってのは「本当の名前」ってことだよ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 10:13 ID:ADhbLfP/
- それを知られてしまうと、魂を支配されてしまうのだな。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 10:51 ID:yz4SfEhJ
- それは「真の名」だ。
>>360
振り出しは「駐ソ大使ご令息」ではないかと思う。ゴルバチョフ暗殺に至る
政変のどこかで両親を殺され、KGBかどっかに拾われ・・・。
なんか、マリア・タチバナっぽくなってしまった。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 13:58 ID:MU5dU2az
- >358 話中では「こだ革(カク)」と略称してたな。
VMCでパクられていてにがわらいダターヨ
- 367 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 16:12 ID:Vlt/lx+1
- >>358
なんだってー
- 368 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 17:32 ID:bV8yuvFK
- >>352
それスタジオKIMIGABUCHIのフルメタ本1ページ目だな。
持ってるよw
- 369 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 18:15 ID:ttZQ5yjI
- 誕生日が同じってことはレナードとテッサは双子なのか?
- 370 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 18:29 ID:ahHZv/oW
- >>369
なんか問題でも?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 18:50 ID:5pYgsh7i
- >>360
シティーハンターですか?
- 372 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 19:09 ID:ZI9Ihgpb
- レナードが行っちまったのはテッサにバ二を盗られたからだ、
と、801ネタ投下。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 19:22 ID:H+mRan3A
- え?ぽにを盗られたって?
- 374 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 19:50 ID:E3f/49Pm
- ぽに男がどうかしましたか?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 20:12 ID:qLfDJ3ua
- >367
そう、これで何故「こだわりのある革命家の集い」がASを持ちながら
冗談のような作戦しかしていなかったか説明がつく。
あれは全て、ミスリルのキャンプを威力偵察しようとしたアマルガムの
陰謀だったんだ!
- 376 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 20:32 ID:uFDJpGoe
- >>367
えらくやる気の無いなんだってーだな(w
- 377 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 21:41 ID:oRQ0eo66
- KGBって結局一話にしか出てないね
- 378 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 23:05 ID:+Ug1Kj9R
- 宗介は資産家の息子だったが、父親がオークションで落札したフェルメールの「レースを編む女」
を狙って強盗が入り両親が殺されてしまう。
復讐を誓った宗介は外国語を学び……あれ?
- 379 :イラストに騙された名無しさん:03/10/18 23:52 ID:+X42fyuY
- >>378
それではソウスケが露出狂のヤリチンになっちゃうよ…
- 380 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 00:40 ID:OoygTQSA
- >>360
元々、幼少期の宗介は日本育ちで日本国籍もあったのに
その事件で死亡扱いになって籍がなくなったって事?
- 381 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 01:12 ID:UR2KKhhE
- 大体、ガタイがデカくなってから他の言語を憶えても
ああいう風に流暢には喋れないものだ。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 01:19 ID:dcB7zZ4j
- ソ連にいた時期って結構短いのかな?
拉致されてすぐ「ソ連の科学は世界一チイイイィィィ!!」で洗脳→暗殺に失敗してゲリラに保護みたいな。
ロシア語の方はあんまり得意じゃなさげだし。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 01:49 ID:NBGaFCes
- >>346
その辺はちゃんと設定があるみたいだよ
幼い頃、宗介に日本語を教えた人物ってのがいて、その後、日本語がさび付いてきた頃にカリーニンに出会って改めて日本語を教えてもらったらしい
どこかで賀東がそのような事を言ってた記憶がある
- 384 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 03:18 ID:qGWWB+yh
- >>381
そうでもないよ。幼児教育マンセー番組の受け売りか?
実体験無しで語ってるんじゃねーよ。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 04:09 ID:oxZOWLN2
- >384
中学すぎてから英語習っても流暢にしゃべれないってのはある意味かなりの人たちが実体験してると思われ(笑)
- 386 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 04:24 ID:Ge+zVhr4
- >>384
カルシウム摂取しろよ(藁
- 387 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 04:42 ID:qGWWB+yh
- >>385
そりゃ、学校で習うだけじゃダメなのは当たり前だろうな。
英会話マジでやってる人達って、数千時間はやらんとダメって
言ってる。そもそも学校の授業受けるだけで喋れるようになる
訳が無いんだよ。
日本の厨房工房なんて、受身で試験勉強やらされてるだけで、
自分で学ぼうとしてないのに、悟った様に「勉強してもダメ」
とか言うんだから笑っちゃう。
「かなりの人達の実体験」ってのは、低レベルな奴ばっかで妙な
連帯感が出来てキズ嘗めあってるだけなんだろ。
このスレでも出てたよな。すげー簡単な英文なのに、アルファベット
ってだけで読み飛ばしてた奴。
宗介のこと考えるんなら、せめて海外に引っ越した奴とか留学した奴
とかで考えれや。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 06:11 ID:tLNycQLz
- コリアンとかチャイニーズとか、大きくなってから学んだ日本語でも
べらんべらんに喋れてる人いるよね(そういう人は、まず英語もうまい)
もちろん肌の白い人も黒い人も、喋れる人はきれいな日本語で喋る。
それを考えると、日本人も「正しく学べば」流暢な英語をしゃべれると思うのだな。
皆が皆とは言わないけどさ。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 06:34 ID:1BiZpNKf
- 生活の一部に存在するからこそだよ>言語
「その言葉を使わなきゃまともに生活もできない」っていう状況なら嫌でも覚えられる。
宗介もそうだったはず。
幼少期は記憶力が高いってのも大きいんだろうけどね。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 09:22 ID:o15O5Hg1
- そもそも『相良宗介』という名前の出自もわかってないんじゃ...
だから345の
>343
つーか単純に言えば、「確定しない理由がない」ので。
って言うのは誤りで正確には「否定する理由がない」ってことなんだろうな。
つまり今後の物語次第でどうとでも転がる。彼本人の出自については何の記述も
ないのだから。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 09:25 ID:LC8Q4Uaz
- いろいろ考察をするのはいいんだけど、原作から離れたところで互いの見解を貶し
合うのは不毛な気がするな。作中の記述を無視して現実世界の物差しだけ当てはめ
ようとしても、あまり意味はないと思うんだが・・・。
宗介がたくさんの言語を使えるのは、別に彼の言語的才能が抜きんでているからで
はない。単純に、記憶力の優れている年齢の内に、その地方で暮らしていて、自然
と覚えただけの話だ。
(中略)
文字まで使いこなせるのは、英語と日本語―そしてかろうじてロシア語くらいだ。
(VMC58〜59頁)
- 392 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 09:37 ID:o15O5Hg1
- 相良宗介が本名だったとしてもそれはそれで謎だよな。
なんでそれが本名だって言えるんだよって感じで。
その上日本に戸籍がないことも知ってるし。
上にあった幼少のころの事故によって異国の地で天涯孤独パターンなら
名前の書かれた持ち物があったって状況が考えられるけど。
でもやっぱ390の言うように確定できる記述がないから考察が拡散するばかりなのよね。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 09:43 ID:o15O5Hg1
- 極端なこと言えばソースケが『日本人』では無いことを否定できる記述も無いんだよな。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 09:43 ID:LC8Q4Uaz
- >なんでそれが本名だって言えるんだよって感じで
自分の名前を言える年齢まで両親と暮らしてたとしたら疑問の余地なんか
ないけどね。
ID出るんだから、自作自演っぽい言葉遣いは避けた方が賢明だと思うよ。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 13:43 ID:YO/kuS7N
- 国籍とか本当の名前とかはどうでもいい感じ。
自分から見ればやつは「相良宗介」。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 13:51 ID:pqonM+yU
- 本人がそう思っているから、それが本名なんだろうね
多分に主観的なものだと思うよ
客観的のはわからないわけだから
- 397 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 13:54 ID:mKYvhUpW
- かなめも「相良宗介」で認知してるしな。決定だろ。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 14:51 ID:x0AWVXJA
- いいえ、かなめは軍用犬「ソースケ号」として認知してます
- 399 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 15:09 ID:Ip4zYy5I
- 「ボン太君」じゃなかったのか!
- 400 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 16:26 ID:CV6Q8ddV
- このレスを読んだ人は
「ふもっふ。」と400回言いなさい。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 16:44 ID:xNcH2tEn
- ふもっふ、ふもっふふもっふ……もっふる
- 402 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 17:21 ID:CtNed79o
- コーラン読めてもアラビア語は無理なんだ・・・
- 403 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 17:30 ID:qycS4lBm
- あくまで暗唱できるというだけで意味は分かってないんじゃ?
- 404 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 17:30 ID:2KaAmTsC
- 口伝(?)なんじゃねーの?
- 405 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 21:36 ID:dtpx7scS
- コーランは聖書同様、何ヶ国語にも翻訳されてるんですが。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:03/10/19 23:27 ID:nDnDKpCM
- 「そもそも読み書きはまったくできない」のに「コーランなら暗唱すらできる」んだから
文字で覚えたんじゃなく、口伝えに教わったのだろうってことを言ってるんでしょ。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 01:08 ID:gUdvcZRH
- >>401
噛んでるー(w
- 408 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 02:10 ID:wiEXApWd
- 文盲ってことでしょ。
日本みたいに初等教育が徹底的に行われる国では
理解し難い概念だよなぁ・・・
2ちゃんでよく使われる「文盲」とは違うからね。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 12:50 ID:d81fh+b1
- 日本人は、文字を思い浮かべながら喋るから(同音異義語が多いから仕方ないんだけど)
余計に理解しにくいですな。>文盲
「橋の端に落ちてる箸」とか困るだろうなぁ。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 22:19 ID:+4lTVyjf
- 生々しく、性欲の処理はどうしているかが気になる。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 22:36 ID:W7G2Y8j9
- オナニーぐらいはしてんだろ。描写はいらんがな。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 22:39 ID:xKZcvQDX
- ソースケに性欲なんて洒落たモンがあればカナメも苦労しまいに。
あ、仲間のアフガンゲリラの話?もちろんソースケがズリネt
- 413 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 22:46 ID:vtTO5mba
- ずっと禁欲的な環境にいたのだから性的関心がないというか相当、未熟だと思うぞなもし。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:07 ID:DONm9lEr
- じゃあ精通もまだぞなもし?
- 415 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:18 ID:gHdAONEJ
- 17歳のヤリたいサカリの男子が、互いに憎からず思ってる女子(一人暮らし)の家で
晩メシ食わせてもらって、勉強教えてもらって・・・・などという
状況だけなら、もうお膳立てばっちりってとこなんだがねぇ。
こないだの猫(虎)話で、かなめが宗介の洗濯物をたまに洗ってあげてる、とあったが、
それって下着はどうなんだろう。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:35 ID:vK2jkHfs
- >>415
父親の下着云々と防犯対策ってあったから下着もだろ
- 417 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:38 ID:GAbbCNi9
- っていうか宗介って包○っぽいような・・・知識ないんだよな・・・
戦場での○茎は死に繋がる!
というよりはなれるまでの痛みで動けなかったらどうする!って方が強い気がする。
汚レスすまそ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:45 ID:286iFL6h
- 結局ラノベってことだけど。
でも生々しかったり毒々しかったりする性的描写はいらないしのぅヽ(´ー`)ノ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:52 ID:GZDQw2hC
- >>417
きっと割礼済み
- 420 :イラストに騙された名無しさん:03/10/20 23:53 ID:Rruzcv6Z
- >>414
流石に精通はあるだろう。オナーニじゃなくても夢精とか。
いつものように洗濯しようとしたら、宗介のぱんつに染みができていて赤面するかなめキボン
- 421 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 00:11 ID:TexJpYEf
- 割礼してるとか。
>>415
DBD以降なら又違うだろうが、それ以前の宗介にとってかなめとの関係はあくまでも(公的には)
「護衛任務についた兵士と護衛対象」だろうから、お膳立てとかそういったものは考えてなかっただろ。
実際、何にもしてないようだしね。実は時々は悶々とすることがあった、とかでも不思議はないが。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 00:15 ID:7vHdCaQ8
- >>417
問題ない。いつも被っているから痛くない。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 00:45 ID:MWUxnl5D
- アフガンゲリラでイスラームだろ。普通に切りとられてるだろうな
- 424 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 00:49 ID:u2/zEafv
- 膜話で盛り上がるスレがあるかとおもえば
ここでは余剰皮話で盛り上がるのか。
奥が深いなラノベも。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 01:00 ID:zn1SBtMd
- 描写が無いからこそ、こういうところの想像で盛り上がるわけで。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 01:03 ID:bPJFr4XI
- ぐぐった。ユダヤ教だけじゃなくて、回教も割礼するのか〜。
キリスト教圏は国によってやるところとやらないところがあるみたいね。
調べる気にさせたので、サンクスと言っておく。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 01:21 ID:fblwu98J
- 日本のカトリックは幼児洗礼しても割礼しないことは身をもって証明できます
。・゚・(つД`)・゚・。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 02:04 ID:NIpN1zmP
- 割礼はもともと、満足に体を洗えない環境下でペニスが不潔にならないように、という意味があったとか、
あらかじめ皮を切っておくことで包茎を未然に予防する意味があったとか、まあいろいろ。
>417
よく「痛い」っていうが、そんなに痛いものなのか?
- 429 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 02:16 ID:0cMRSkZZ
- >>428
ある程度成長してから剥くと痛いって聞いたことがある。
漏れは何故かものごころ付く前から剥けてたから痛かった覚えはないけど。
皮は余ってるけどな('A`)
- 430 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 02:25 ID:ScW6N8Cz
- 俺はカリと癒着してた部分を引っ剥がしたが少し血が出たぐらいで
大して痛みはなかったぞ。
- 431 :火星人:03/10/21 03:00 ID:MWUxnl5D
- うわ、融合するもんなの?
- 432 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 03:07 ID:fblwu98J
- 癒着するというより 未分離な状態と言った方が適切ではなかろうか
- 433 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 03:56 ID:teDohB8R
- 俺は小4の時、わけも分からず真性の手術を受けさせられたな。
当時は 何考えてんだこの親は? とか思ったが、今となっては
ご両親に感謝してます。何も知らない頃に手術しといて良かった・・・・・
- 434 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 03:58 ID:jHAoYi34
- おまいらアニメではテッサ祭りやってんのに、
なんでこっちでは皮の話になってんだよ(w
- 435 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 05:05 ID:TexJpYEf
- 漏れは広東包茎だったかなんかで、壊死する直前に皮切られた。
河がぷくっと膨れ上がって、痛いし気持ち悪いし、ばあちゃんにはみられるし、
結構きつかった厨房時代。
そして、現在ではそのせいか遅漏気味。話によれば、皮があるほうが気持ちいいらしい。
裏の筋が切られるとそもそも亀頭が鈍感になるそうだし。
彼女とやってもあんまり気持ちよくない。結構残念だったりする。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 06:02 ID:mEfjeun7
- >>434
実を言うとテッサどうでもいい。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 06:22 ID:3qorUxDa
- あれ、狙いすぎててキツイ。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 08:51 ID:s24xeqm3
- テッサの声が高すぎて、聞いてるといらつく。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 10:41 ID:QQB+FL9M
- 一つ気になったんだけど、ソースケって、かなめの事いつも「千鳥」と呼んでるよな?
DBDでクルツに愚痴ってるシーンで「かなめ」と呼んでる。
ソースケの気持ちもわかるけど、女の子がわからしたらキモイだけじゃないかな?
- 440 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 11:10 ID:VaHd0KGJ
- >>439
実際は英語でしゃべってるからじゃないの?
よくわからないけど。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 11:40 ID:MWUxnl5D
- >>439
原作だと「カナメ」
つまり英語の通例に合わせて、「クルツ」や「マオ」と同レベルの呼称に変換してるわけですな。
理屈じゃわかるけど、日本人的にはややつらい。
上司級の人間でも、ファーストネームで呼び捨てですよ?勇気がいる…
- 442 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 11:41 ID:TexJpYEf
- クルツ相手ということで、日本語の可能性もあり。
・・・と思ったが、あの場面だと英語のほうがありうるよなあ。
まあはっきり言えば作者の間違いだと思うけど。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 11:50 ID:NbiYapGV
- 1、宗介のなかで「かなめ」の存在が大きくなり、クルツが「かなめ」と呼ぶので
つい宗介も「かなめ」と呼んでしまった。(嫉妬含む)
2、>>440の意見だが、英語の時はファーストネームで呼んでいる。
3、ただのミス
- 444 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 12:16 ID:cR1Ln8KX
- 英語の時はファーストネームだろう。きょんちんのことも、普段は「常盤」だけど
クルツとマオと話してる時、「キョウコ」と呼んでいた。
いつだっけか、ハッシュドビーフを断って演習に戻ってきた時。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 12:30 ID:ttNm/gnN
- カリーニンはやはりタイドリーカヌムの方が言い易いのだろうか?
しかし、相良軍曹やらソースケやら呼んでたよな・・・
スペツナズでは語学教育が行われていたらしいが、日本語は確か入ってなかったような・・・
- 446 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 12:31 ID:vUfHueAq
- 作戦中はコードネーム(英語):エンジェル
作戦外の部隊ではファーストネーム(英語):カナメ
本人には苗字(日本語):千鳥
と解釈して、違和感なかったんだけど・・・。
ただ、BMGで一度だけ本人に「かなめ」と呼びかけている。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 15:24 ID:DYyko4oA
- >>446
あれは演出ちゃうの?
宗介は今まで(記憶のあるうちでは)日本にいたことが無いんだから、「親しい人の名前を呼ぶ=ファーストネーム」
っていう習慣が残っていたと思われ。
とっさのことだったからそれが現れた、と。
どっちかっつーと、最初のうちは千鳥と呼ぶ方が宗介的には不自然に感じてたんじゃないかな?
- 448 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:05 ID:7E8qAnvI
- ちなみにマオのファーストネームってメリッサのような・・・。
あ、そう呼んだら粛清されるんだっけ。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:09 ID:QeQfTcvw
- >>445
from:ガウルン to:カリーニン
や〜い、ちゃんと発音できね〜でやんの〜ば〜かば〜か
- 450 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:21 ID:7E8qAnvI
- >>383では、カリーニンは宗介に教えることができるほど日本語が堪能なようだが、どうなんだろう?
できればソースきぼん
- 451 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:23 ID:QeQfTcvw
- >>383
教科書上の日本語をマスターしているだけでは?
ソースケ戦争ボケな会話みてると特にそう想う。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:45 ID:TexJpYEf
- >>447
そういえば宗介はカリーニンのことを個人的には「アンドレイ・セルゲーイヴィチ」と呼んでたっけ。
しかし、作戦のターゲットに過ぎないかなめを、BMGの時点で名前で呼ぶのはちょっと考えにくい。
BMGで呼んだときは、ありゃコダールを協力して退けた後で、親近感が湧いてたのかもな。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 16:57 ID:zV2nZeO0
- >>452
コダール戦前のやりとりの時点で、宗介にとってかなめは既にただのターゲットじゃ無くなってるような希ガス
- 454 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 18:22 ID:zn1SBtMd
- 濡ガス。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 18:41 ID:ttNm/gnN
- カリーニンさんの経歴
日本語習得?
↓
奥さんと結婚
日本語習得?その2
↓
スペツナズ入隊
日本語習得?その3
↓
アフガンゲリラと戦う
KGBから追われてゲリラに匿って貰う
ミスリルに入隊
- 456 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 19:46 ID:2ZbGNLI0
- >454
甑……
- 457 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 23:17 ID:pwvJLLS3
- 昨日からフルメタにはまって買い出しました…が。
何故か本屋にちゃんとは置いてない(´д⊂
- 458 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 23:22 ID:s24xeqm3
- amazonで注文すれば?1500円以上なら送料無料だろうし。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 23:29 ID:dSLXSIXf
- おいらもふもっふでハマって一気に購入したクチですが、
棚を捜してカバー折り返しを確認して、
全冊揃ってない〜と嘆いた挙句ふと下を見てみると、
平 棚 に 積 ん で あ り ま し た 。
あわてんぼの漏れちゃんでした。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:03/10/21 23:59 ID:MAF1qi3u
- そうそう、今富士見キャンペーンやってるじゃん。
帯の応募券集めてテッサタンクリーナーで(*´д`*)ハァハァしましょうって奴。
それで、最近フルメタのファンになったんで、原作本一気に買おうと思ったら、
近所の本屋だと帯がついてないのよ(どうもわざわざ数日で外しちゃうみたい)
んで、ネット通販ならどうかな、と「帯がつきますか?」と各サイトにメールしてみますた。
結果
・amazon:帯は外します。
・esbooks:基本的についてますが、破損状況などで外す可能性があります。帯つきの有無は選べません。
・楽天ブックス:帯は付けたままだが、入荷状況如何で、キャンペーン前の帯がついてる可能性がある。購入後に出版社に帯を取り寄せることも可能なので、なかったら購入後に連絡を。
というわけで原作全13冊を一気に楽天で購入しますた。ちなみに全部キャンペーンの帯ですた。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 00:02 ID:Oc7wTL77
- ちなみに上記3サイトはどれも1500円以上なら送料無料。
アマゾンは送料無料である上に、割引も頻繁にするんでけっこう気に入ってるんだけど、
梱包と配送の適当さ、予約商品が発売日に届かない、キャンセルされる、なんて事態があるんで、
ここぞって時には他を使うようにしてる。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 01:22 ID:okBQtnCM
- >>460-461
参考になったよ!アリガd
- 463 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 01:54 ID:m0Zbu8EN
- 暇なんで ゴルゴ13VSクルツを脳内でシュミレートした・・
だめだ クルツの勝ち目は限りなくゼロに近い。
射撃も女も全てゴルゴが上だ・・。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 02:02 ID:MEZ9m7O0
- だいたいクルツがナンパ成功したのって、かなめと恭子だけじゃねーの?
- 465 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 02:03 ID:0zULGaV6
- あれは成功と言えるのかw
- 466 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 02:27 ID:e9LpTbhm
- DBDで熟女をひっかけてたが。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 06:17 ID:x2yCi8mz
- >>464
おもわず俺も想像してみちゃったら、ギャグしか思い浮かばない。
やばい、笑いが止まらん。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 06:37 ID:r5H/oID7
- というかゴルゴはナンパなんてしない。
ただ抱くだけ。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 06:50 ID:MEZ9m7O0
- 初期のゴノレゴは、ちゃんと腰も使っていたような気がするが、最近はマグロだな。
年かw
- 470 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 07:00 ID:e9LpTbhm
- クルツの“彼女”が恋人だったとして、生涯付き合ったことがあるのはその娘だけとかだったら笑えるがw
- 471 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 07:36 ID:e+rJzIE8
- AS操縦技術はクルツが上!
(´-`).。oO(ゴルゴならあっさり操縦しそうな気もするけど)
- 472 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 08:49 ID:c+B0BXSu
- ゴルゴ13vsミスリル
どっちが勝つのだろう。
最後は「スターリングラード」如くクルツと東郷の狙撃戦?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 11:35 ID:kmjK8UHa
- >472
ゴルゴ13はASに銃一つで勝てそうだ。
実際ゴルゴはロボットみたいな奴を倒している。
ミスリルは全滅と見た。
アマルガムに雇われるかもしれんな。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 12:03 ID:7SW4HeG8
- ゴルゴは一人だけ住んでる世界が違うからな(w
コダール部隊に襲われてもゴルゴはたぶん勝つ。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 12:44 ID:/3sXQPEH
- ゴノレゴの撃った弾なら、ラムダ・ドライバの壁も突き破るさ。
多分。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 13:14 ID:biAaBcV/
- カリーニン少佐の実力はどのような物?
・ゴルゴ13並
・アナベル・ガトー少佐並
・太一・キートン並
指揮官として兵士として色々考え方もあると想うけど。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 13:28 ID:MEZ9m7O0
- ラスボスを一瞬圧倒するが不意を突かれてやられ、
主人公の戦意をかきたてて最終戦闘を盛り上げる老練な戦士並
- 478 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 15:39 ID:UBs0aJm/
- カリーニン少佐とキートン先生って仲良くなれそうな気がする。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 16:39 ID:3LWwlYqi
- ニコラス・ケイジ似のFBI捜査官ともな。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 16:54 ID:9MbJ+2VF
- >>479
ん? ジョン・トラボルタ似のFBI捜査官ではなくて?
彼はその後、潜入捜査の為にニコラス・ケイジにのテロリストの顔に整形されてしまったけど。
もし、違う人ならゴメソ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 17:47 ID:ZCfLsIUt
- あ、それかぁ! そのネタ、ね? ああ、それもあった。
…毒ガス、アルカトラズ、エド・ハリス。あの映画だよ…。
あのネタを短編で何時使うかな、と思うと…ね。
ショーン・コネリーがイメージでしょ? 少佐は?
- 482 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 18:13 ID:7SW4HeG8
- >>カリーニン少佐の実力はどのような物?
テロ屋にジャックされた戦艦や列車を一人で奪還できるコックさん並。
あと、少佐のイメージはコネリーじゃないと思う。コネリーは精力バリバリでエネルギッシュなイメージ。
少佐はもっと渋い。上に出た中ではエド・ハリスの方が幾らか近いと思う。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 18:14 ID:J+VFpwqh
- >>477
正にピッタリの死に様でつね。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 18:17 ID:9SV3mHQj
- 思えば俺とフルメタの出会いって、ゴルゴに出てきたウルティマ・ラティオ
を調べようとネットで検索掛けたことだったりする。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 18:33 ID:KTZ9+XKI
- >太一・キートン
レイスがこんな性格の人だったら誰も苦労はせんのだが。
まあ、今の性格でもジー〇スな人より護衛にはむいているか?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 19:03 ID:vKI9Gyyw
- 俺の名前を忘れるな、の藤沢真吾なヒトですね?
闇のイージスにもチョコッと出てましたが、教師廃業したんですかね?
完璧、スレ違いだ…。
(あれは民放でドラマに出来ると思うのは漏れだけですか?)
- 487 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 19:14 ID:kmjK8UHa
- ジーザス・・・懐かしいな。
あの教師がソウスケの学園に赴任したらさぞかしやかましくなるだろうな。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 19:25 ID:oJo/cPP4
- そして、毎日来るパン屋の売り子が「セガールなコックさん」に交代したらさらに五月蝿くなるだろうな。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 19:28 ID:vKI9Gyyw
- 誰も居ない、夕日の赤く燃え堕ちていく屋上で、グロックとコルト・パイソンを
互いの額に突き付け合う罠。
「ハン、やるもんだな」
「唯の教師では無いな? 何者だ?」
- 490 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 21:20 ID:Gcb1RteX
- >>486
彼は紛争地帯で子供らに勉強教えてましたが、ガキドモがテロ屋に拉致られ洗脳されそうに
なっているので奪還屋に転職してます。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:03/10/22 22:05 ID:9MbJ+2VF
- >>481
おお、おお、これは失礼。
ついつい、心の師の作品への思いが先走りして、話の流れを追わずに、
反射的にレスをしてしまいました。
反省の念を込めて、これから両作品のサントラを通しで聴いてきます(笑)。
ショーン・コネリーとカリーニン少佐を絡めるネタでしたら、個人的には
「プレシディオの男たち」を上げてしまいそうになりますね(笑)。
(髭は口髭だけになってしまいますが……(苦笑))
えー、十月革命号のラミアス……もとい、ラミウス艦長はガイシュツ中の
ガイシュツなので、脇に置いておくとして……(笑)。
- 492 :486:03/10/23 01:09 ID:XfdbPUiY
- >490
あ、有難うございます! ジーザスの行方がここで聞けるとは…!
あ、アレですか…。潜水艦の…。 う〜ん…。「家族のお仕事」の
時もいい味出してたんですがねぇ…。(笑)
親、子、孫の三代で盗人演じる奴が。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 01:11 ID:ekAF5o8L
- ついでにいうと、藤沢さんはロリっこを日本でゲットしていきました。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 01:33 ID:/ek6iX5T
- 堕ちたな…。藤沢真吾の中のヒト…。
ソースケの腕も、長編で落ちてなければ良いが…。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 01:47 ID:pTytoP5O
- まさか宗介の背にもバタフライの刻印が・・・
- 496 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 09:27 ID:TGVnhSLr
- 何? ジーザスの続編が連載されてるの?
詳細キボン
- 497 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 09:41 ID:Ruwp2V7D
- 闇のイージス
世界観が同じだから、後のジーザスも出てくる。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 12:03 ID:MObKWEPk
- 過去のドラゴンマガジンはもう買えないの?
- 499 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 12:32 ID:9UJuy8e0
- バックナンバーが取り寄せられるかどうか、富士見書房の営業部へ問い合わせろ。編集じゃなくて営業だぞ。
駄目だったら古書店をまわれ。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 15:29 ID:o6g0NOXw
- 書籍かなんかの扱いだから、在庫があれば手に入るよ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 15:41 ID:ZshL1Fst
- ドラゴンマガジン10年以上も買い続けてるから捨てられない。
溜まってく一方だ・・
- 502 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 16:48 ID:lyg8bf1Z
- 保存状態がそれなりならヤフオクで結構な値段で売れるんじゃねーの?
- 503 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 17:49 ID:ZshL1Fst
- いや、勿体無くて捨てられんのよw
- 504 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 17:52 ID:ndNYG7cS
- スキャナ買ってHDDに保存しる
- 505 :イラストに騙された名無しさん:03/10/23 17:52 ID:UobAT8la
- むしろ全部文字うp汁
- 506 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 00:26 ID:sKqk1mVK
- おれも5〜6年分くらい取ってある
棄てるに棄てられず置き場所に困ってる
- 507 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 01:19 ID:JdYSsRJJ
- 売ってる現場を見たことがない
- 508 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 02:42 ID:j6ZdPL2U
- ドラッグみたいに言うなよ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 13:00 ID:01FqAoey
- >>484
ウルティマラティオといえばパトレイバー劇場版。
やっぱり警察の一部にもAS装備部隊案なんてものがあるのだろうか?
無理か。レイバーは元々民生用だけど、ASは軍用だし、そもそも名前自体まずすぎる。
- 510 :イタチ:03/10/24 13:16 ID:wqk0Atkg
- >509
2足機動車両とか適当に言い換えるんじゃない?
略して2機(にっき)
- 511 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 14:20 ID:XJkXaO4U
- ま、ASが民間に流れてたら装備品の一つには為ってるでしょうな。
街中で格闘を繰り広げる抗争中のヤの字のAS…。
…パワードボン太君があの世界の警察に導入されてるからなぁ…。
試験的にだけど。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 15:05 ID:8yj+dITC
- それ以前にアームスレイブっていう名前は自衛隊で使うのに不味くなかったんだろか。
いつものようにどこぞの方々が「改名汁」とか言い出しそうなもんだがw
- 513 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 15:07 ID:j6ZdPL2U
- そのネタはオフィシャルが通り過ぎた道じゃないのか…?
- 514 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 15:49 ID:Py3+dbd2
- ASを暴力団が購入。
↓
使う前に維持費で暴力団ハサーン
↓
裏社会の秩序が乱れる
↓
ソースケのような人間が表通りを普通に歩く時代に
↓
((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
- 515 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 16:20 ID:c/1B0Heo
- 現実で言うなら戦車とか戦闘ヘリに相当するものなんだから
民間どころか警察に配備されるかも怪しいものだと思うぞ。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:05 ID:17mTDaqj
- >>513
どっかで触れてたよな
六法全書か七福神かの巻末だっけ?
- 517 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:18 ID:V5N5wpY1
- >>516
六法全書の設定資料集みたいなやつだったっけ。
マスコミが間違えてそのまま、みたいなやつ。
確か政府の考えた名前は「主従機士」とかなんとか。
ちなみに七福神じゃなくて七つ道具な。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:26 ID:6uYF3psV
- >>515
でもユンボや普通の輸送ヘリのように
その技術を使った民生品は出るだろう。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:28 ID:ZtWKmC8u
- >>512
主従機士だったかなたしか?
>>515
作業用として使うなら瞬発力要らないから、完全油圧駆動にして、
センサ類を簡素化すれば、安い人型作業機械も作れるんでは?
人型にする意味は思いつかんが(レイバーはどんな意図で開発されたんだっけ?)。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:52 ID:1OUGUlU+
- >>519
>人型にする意味は思いつかんが(レイバーはどんな意図で開発されたんだっけ?)。
人型にしているのは各社の技術力のアピールのため。
「土木用のレイバーが人型をしている必要は無い」と作中でも言っている。
但し、イングラムの場合は見た目も重視している。。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 18:57 ID:7ESE1rdn
- >>517
間違えてってどんなん?「武装奴隷」とか?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 19:16 ID:V5N5wpY1
- >>521
ASを「Assault Soldier」を誤解したとか。
本当は「Arm Slave」。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:21 ID:Jp8VBmUi
- >>519
レイバーって、今の重機が使えない場所での作業用に開発された
って事になってなかったっけ?
板違いsage
- 524 :イタチ:03/10/25 00:26 ID:idj8S4zf
- ふと思ったんだがこの間のバトロイに載ってた
「人型にこだわる上層部」ってガノタどもじゃねえだろうな。
- 525 :519:03/10/25 00:36 ID:IBUCLDKM
- >>520
>>523
レスありがトン、意外と共存できそうだな2つの世界観、
べヘモスの出現に混乱する特車2課の面々を想像してしまった。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 00:55 ID:EkY7KGoz
- >>524
いや、ASの出現時期とガンダムの放送時期は大差無いはずだし。
ヲタと呼べる人種はまだ出現してないと思われ。
どっちかっていうと宗教集団とかじゃね?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 03:52 ID:XerI/zaY
- そういや民生用のAS、パワースレイブって設定があったけど、今まで作中に登場していないところをみるとボツになったのかな?
- 528 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 04:29 ID:ofWZS//b
- 温泉編って早く文庫になって出てくれないかな・・・アニメが先になっちゃうのか・・・
- 529 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 05:55 ID:N01FD32d
- 明後日には放映なんですが。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 09:32 ID:CDOy747M
- っていうか、ジジイ編より後の単行本に収録されて
違和感ないの?>温泉編とやら
- 531 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 09:51 ID:GVxGg+rF
- そんなこと言ったら、VMC連載終了後のDM掲載自体に違和感があるという
ことになる。どうせ、長編が鬱展開突入後もドタバタ劇を続けるであろう
短編集の方に収録されるはずだから、問題ないと思う。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 10:21 ID:aZ2MekEm
- >>522
なる。自衛隊に「突撃兵士」はヤヴァイわなw
- 533 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 10:55 ID:O7IWX8La
- Assaultだと「強襲」の意味も強そうだ。専守防衛にまっこうから対立する概念ですな…
- 534 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 15:02 ID:qaB4oDGH
- おまえら察してやれ
ねたがなくなると女神のらいにnうわなにをするやめろ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 15:42 ID:eI2f77e9
- >>524
>>526
鉄腕アトムや鉄人28号、ジャイアントロボ世代が主力となって拘っているおもわれ
オタクなどと言う。「マスコミの造語」ができる前から「この国」は、
そう言った文化を育てた神様のように崇められている作家達がいるのだ。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 16:44 ID:8qPO9JWS
- そういや吉岡平だったか、初代「ゴジラ」見て陸自に入った陸将って香具師出したの。
- 537 :イタチ:03/10/25 21:52 ID:idj8S4zf
- >>526
>>535
作者の趣味からガノタしかないと思ってたけど、年代的には確かにそうだな。
むしろASの存在が「あちら」のガンダムに影響を与えてそーだ。
「Assault Soldier」と誤解した奴らもロボットアニメファンかもね。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 22:00 ID:pNc+YmCM
- >>533
赤い平和主義と人道主義のおば様たちが
格好いい名前に浮かれ騒ぐ人民どもを叱咤する、と。
まあもともとの「武装奴隷」もどうかと思うが。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 22:18 ID:lTLzp7vQ
- 宗介には是非ガン=カタを会得してほしいものだ。
なぜかあの映画の主人公と宗介が重なるんだが。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:03/10/25 23:25 ID:xI14M6JJ
- そうか!ヴァルケンもASだったのか。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 00:06 ID:mFlNg9Rg
- アームスレイブ ってどういう意味ですか?
- 542 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 01:04 ID:yjdbbo4U
- 武器でレイプするの。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 01:10 ID:q9LRK4jd
- >>542
おまえ、絶対「ポン太くん」だと思ってるだろ(w
- 544 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 01:24 ID:UwmJhz5L
- >>541
「あー、娘レイプしたいな〜。」が訛ったもの
- 545 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 01:25 ID:dturlLwe
- 待て!
ポン太君じゃなくてボン太君だ!!
- 546 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 08:11 ID:71P9Xh/x
- >>541
少年サンデーの「ARMS」と、マガジンの「RAVE」が合体した
超コラボレーションマンガです。腕や足が変形する少年達が
ファイナルファンタジーのパクリみたいな世界で戦います。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 08:24 ID:ba2h0OjT
- でもマスタースレイブ(作中でのASの語源の一つ)自体は
制御系の用語として普通に使われてるわけなのだが。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 09:37 ID:sWyVRWJV
- 何に対するbutなのだろう…
- 549 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 12:14 ID:irpDPLQ2
- リンに対するバットです。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 13:00 ID:SMjheaSO
- >>549
warata
- 551 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 19:54 ID:OVCa1kFX
- >>549はもう死んでい(ry
- 552 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 22:09 ID:dqSMj+H9
- http://tmp.2chan.net/img2/src/1067173665572.jpg
テッサタン画像・・・かなりいい加減だけどドゾー
- 553 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 22:39 ID:fFGwZhfM
- こんなヘタクソな改造はじめてみた。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 03:51 ID:7IqrN9qV
- >>552
ここにも一人、萌えを妨害しようとする人間が。
まぁ、その程度ではここの連中の脳内レンダリングエンジンは破壊できないがな。
むしろ餌。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 04:03 ID:IfSjSSrk
- ぶっちゃけ、作画に関してはふもっふよりも第一期アニメの方が良かった予感。
動きはあるんだけどね>ふも
- 556 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 06:09 ID:Fo4Mfrkg
- 漏れはふもっふのほうが好きだなあ。
何か表情がやわらかいので、好みです。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 12:48 ID:PLW/GVsr
- 突然スマンが、次のDMの発売日は何日だっけ?
- 558 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 13:31 ID:RbXl6Tc9
- >>557
DMの発売日は月末だ。分かったら、口でクソを垂れる前と後にサーと言え!
- 559 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 16:01 ID:9gVTFrlp
- カプコン>SNKだった俺としてはふもっふ派だな。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 16:27 ID:9gVTFrlp
- アニメ板で他の人がネタバレを避けるためにあえて
ネタを伏せたりボケたりしてるのに思いっきりマジレスしちゃう人、もうちいと気を付けてくれないか?
- 561 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 16:48 ID:/JETOiy1
- つーかネタバレスレで質問はしろと思います、サー
- 562 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 17:34 ID:TJxhE7VZ
- >>560
てゆーか、あれ(質問厨)は釣りだろ。気をつけないとうっかり答えてしまう。
自戒…
- 563 :557:03/10/27 19:13 ID:PLW/GVsr
- >>558
サー、イエッサー!!
サンクスd
- 564 :イラストに騙された名無しさん:03/10/27 22:36 ID:P1RDKKgF
- >>555
ポカーン
- 565 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 00:27 ID:ieqv7KtI
- まぁWOWOW版も決して悪くはない。
ヤシガニ屠るを日本アニメの標準とすれば、
神とさえ言える。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 00:32 ID:/XoiD7l/
- 諸君 私はテッサたんが好きだ
諸君 私はテッサたんが好きだ
諸君 私はテッサたんが大好きだ
アッシュブロンドの髪と瞳が好きだ 三つ編みが好きだ 小柄が好きだ やや幼児体型が好きだ
艦長姿が好きだ 陣高制服姿が好きだ スク水が好きだ スパッツが好きだ 下着+Yシャツ一枚のコンボが好きだ
海中で TDDで 艦橋で 学校で プールで 砂浜で ASで 温泉で ハワイで
この地上で萌えられる ありとあらゆるテッサたんが大好きだ (以下略)
- 567 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 00:37 ID:/XoiD7l/
- スマーソ誤爆った。
>WOWOW版
キャプ画像とかの止め絵として見たら確かに良いな>作画
でも総合点で圧倒的に(ry
最初の三話くらいでの、ASの戦闘シーンや起動シーンはすげーかっこよかったけど。
一話の戦闘ヘリぶちのめすのは萌えた。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 00:44 ID:TL8FzyG1
- >>567
1話のあの辺の部分は、本当に格好よかった。
闇の中からあらわれるASに燃えた。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 03:53 ID:5rqUN7GS
- ――今週のふもっぷは、超神ッ!!!!!
もう、激ワロッタ
っていうか、エロスギもあったし――
しかも、燃えもあった
超神としていえん――グッジョオウブゥッ!!
- 570 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 05:45 ID:/XoiD7l/
- ちくしょう、ちくしょう・・・・。
放蕩のキャプ映像見てたらむちゃくちゃ良さげじゃねえかよ。
DVD出るのいつだよ。早く出せよ。レンタルするから。
恭子たん、恭子たん。おさげ下ろしてる・・・・・うあああ、もう。くわっぱ。
っていうかお蓮たんゴルァ。俺の嫁になってくれと。
アヒル。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 07:24 ID:ZK0229+Q
- 確かにWOWOW良かったよな。
「彼女は最高だわ!」 と か
- 572 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 07:40 ID:WmWdBBQh
- >>571
壁に頭をぶつけて鼻血を出しながら叫ぶ所なら
「彼女は最高よ!」
が正解。一番の萌えポイント♪
- 573 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 07:52 ID:/XoiD7l/
- そんな貴方達にはこれをプレゼント
http://tmp.2chan.net/img2/src/1067279085812.gif
サー、アヒルの殲滅指示をお願いします!
- 574 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 08:26 ID:uViLV+86
- >>572
今回もな(w
- 575 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 11:33 ID:FzDhQKig
- 種割れマジで放送したのは神
深夜なのに死ぬほど藁田よ
まさか
「彼女は最高よ!」
までやってくれるとは思わんかったが・・・・
- 576 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:13 ID:58W3LL7j
- 正直、今回は脚本演出から作画、音楽まで神でしたな。
ふもっふになってから全般的にレベルアップしてます。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:19 ID:jwnuaql2
- 前回、今回と脚本ガトーだが、原作者脚本だといいのかねやっぱり
しかし今回は神レベルでしたな
- 578 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:49 ID:gbL164as
- ここまで盛り上がってしまうと、残り3回が不安かも。普通レベルでも物足りなくなりそう。
ホットスポットも裸ネタだが、テッサなしでも大丈夫かな…
- 579 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:51 ID:jwnuaql2
- いまOPみて初めて気づいたが・・シリーズ構成にもガトーの名前あった
ぜんぜん気づかなかったよ・・・_| ̄|○
- 580 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:53 ID:5dIug78y
- 俺も577に言われてはじめて気づいたよ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 12:53 ID:nJCg8pf5
- ガトー遊んでないで長編出せよ
- 582 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 13:11 ID:jwnuaql2
- >578
メインキャラ全員脱いでったりしてな・・・
4組生徒暴走後1時間たった状況が映像化されるとかで
- 583 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 16:35 ID:Ee/3mm51
- >>582
一時間後じゃあ、宗介はまず原型を留めてないなw
ところで、種割れじゃなくてブリーフ割れだったのに笑ったのは漏れだけでつか?
- 584 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 18:16 ID:5rqUN7GS
- >>583
静止画像がうpされてたのをみて、
パンツだった事に気づき、爆笑しました(w
一瞬、種じゃ無かった事に気づいてたので、後で見直すつもりだったが……
いや、本当、今日は神じゃなく、超神
ここまで頑張ったスタッフの皆さんと、覗きに命を掛けた漢達に敬礼!
- 585 :571:03/10/28 19:24 ID:SjT74kXd
- >>572
オウシット!
>>576
全般的なレベルアップどころか
ゴミから神への変化位の差はあるぞ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 20:16 ID:2IgWomdZ
- チクショウッ・・・・・・!!見たいなぁ、ふもっふ。
やはり宇宙の意思が、人類の無意識が、(DVDの)購入を望んでいるのだろうか。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 20:47 ID:DtELOgtw
- 正直、金を出してDVDを買うのが、
これだけのものを作ったスタッフへの最大限の賛辞になると思われ。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 21:33 ID:41Mzl9jP
- アニメスタッフはもはやささやかれたとしか思えん
- 589 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 21:53 ID:Am1FDvkO
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 590 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 22:50 ID:5Yix4+xB
- >>587
あれだけのモノを作ってくれるとDVD買う気になるよ。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 22:58 ID:6RuLFC18
- 五時間目のホットスポットとか仁義なきファンシーよりミイラとりのドランカーがみたかったなぁ
- 592 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 23:06 ID:IfdLLgBX
- そう?ミイラとりの〜には、視覚的なインパクトが足りない気がするんだけど。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:03/10/28 23:24 ID:NAHTEe4Z
- ストリッパーのまねして腰をぐいんぐいんやるかなめタン・・・(;´Д`)ムッハー
まあ、ちゅーがあるとはいえ、個室内の話だから地味は地味ですやね。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 00:13 ID:5IsWpyss
- ガトーが臨時監督やってたりしてな>ふもっふ
- 595 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 00:58 ID:og8ny/Eq
- 脚本書いてるが
- 596 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 01:26 ID:5IsWpyss
- いや、脚本やってながらそれくらい影響力持ってそうってこと。
監督はガトーのささやきのままにって感じで。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 06:07 ID:5NU+0YK1
- 割と暇な艦長やって欲しかったがあれは長編のキャラ紹介みたいな物だから無理か
ここであれだけ盛り上げちゃうと残りの話は失速気味になりそうだね。
特にホットスポットとブルーバードは
- 598 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 10:17 ID:p/g1XOTr
- >>591
動くオニール神父だと?! それは、見たいな。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 10:39 ID:JBMrmpG+
- >>597
長編の「つなぎ」で使ってくれるんじゃないかと期待してる。
だから早く次の長編出せよガトー
- 600 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 12:52 ID:8DLtTAqq
- ブルーバードのガールハントはあのままやるのかなぁ。現金でつって無理矢理拘束っていうネタは
まずいんじゃ…(こういう危惧を毎回乗り越えてきたアニメじゃあるんだが)
これだけ危ないネタ扱っておいて、短編の本質はほのぼのラブコメだというのも変な話だ(w
- 601 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 18:13 ID:p/g1XOTr
- いや、今更まずい表現が一個二個増えようが、PTA諸氏にとっては同じだろう。
むしろ原作以上のヤバいネタになる悪寒。
ただ、とりあえず「エルサレム万歳」は変わるんじゃなかろうか。
イスラエルに配慮して。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 19:33 ID:XOFJhoen
- 夜中の二時三時にふもっふを見てるPTAっちゅうのも面白いがな
- 603 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 20:21 ID:aBLjD1DM
- 今週のふもっふ、なんで3倍なんかで録画したんだろう・・・・・
もっと高価なビデオテープで標準にして録るべきだった・・・
すげー悔しい。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 20:58 ID:ISKm9SBh
- βで録画しておいて正解だったぜ!
- 605 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 22:39 ID:QaZ4rqu4
- 標準だろうが3倍だろうが画質に大差ないしなぁ。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 23:22 ID:JBMrmpG+
- 目が節穴の人ですか?
- 607 :イラストに騙された名無しさん:03/10/29 23:59 ID:pV5Cl4J8
- ベータより、S-VHSだぜ!
- 608 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 06:39 ID:LIuXtWV3
- 磁気嵐が来る前でよかった。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 09:22 ID:czdAYKdv
- きたら全部消えるさ
- 610 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 11:32 ID:/YDErJBy
- 録画した奴を2回ほど見て上書きしたけどな。
テッサの出た回だけはDVD買うことに決めたから・・・
- 611 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 11:37 ID:K6eRTNF+
- 俺は、WOWOWで放送された方は全部標準で録ってある
標準で録った方が保存が長持ちすると聞いたから
本当は、ふもっふも最初から全部標準で録っていればよかったのだが、
前の奴を見て、今回もあまり面白くないだろうとずっと高を括っていて、
一昨日、これまでのをまとめて見たのさ。
そしたら、全然逆なんだもんな。今週のは特に家宝ものとして、他のも断然面白い。
いっそ、DVDを買ってしまおうか、マジで悩む。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 11:49 ID:TEG67qY9
- 全部MPEG録画してDVDに焼いてる。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 12:38 ID:ewRQqiY4
- そんな頻繁に見るわけはないから、
購入の価値は相当なマニアにしかない気がする。
もしくはお金持ちならどうぞ、と言う感じ。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 12:47 ID:IIVrUymT
- そうなんだよね>頻繁に見ない
漏れもそう思ってたんだけど、でも買っちゃいそう…。
ガトーと京アニに、ありがとうの気持ちを込めて貢ぐかなー。
で、そろそろDMなわけですが。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 16:49 ID:SuYp5CAM
- 妹と金を出し合って購入することに決まった。
一人じゃ負担が大きすぎるし。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 16:54 ID:CX7fU1Dp
- そこでレンタルですよ
- 617 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 16:56 ID:PqJ+xAxh
- >>606
VHSを卒業すればわかるよ。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 22:17 ID:UB8NcWVL
- ドラマガ読了
来月は特集らしい。それもウィスパード
そろそろ、長編発売か?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 22:32 ID:sFMovYOC
- そ、そろそろ?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 22:38 ID:CX7fU1Dp
- 小説家にとっての「そろそろ」=3年以内ですから
- 621 :イラストに騙された名無しさん:03/10/30 23:23 ID:eAv56kgE
- 一年に一回発売されるなら十分うれしいんだけどなぁ。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 00:06 ID:CLb6/dYf
- どうせ今までの情報からの考察だけで終わりだろう>ウィスパー特集。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 00:06 ID:CLb6/dYf
- ×ウィスパー
○ウィスパード
- 624 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 01:36 ID:dAHbc4qg
- さらさらスリムかよ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 15:25 ID:izmqCxaC
- アマルガムにレナード以外のウィスパードはいるの?
- 626 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 16:30 ID:nm5mgBM4
- いるでしょ。いろいろなとこか連れてこられて。
BMGの女の子みたいなのが
- 627 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 16:35 ID:zDR3MxNV
- そろそろドラマガ行こうか――
制限があっても、さすがソースケだな
しかし、これって平和ボケしてたら気づかない事だな……
とはいえ、ソースケに必死の抵抗で、勝利に導いた同好会その1に乾杯だ
- 628 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 19:50 ID:bI42vopH
- ヒゲのオッチャン(同級生だが)のガッツにも乾杯。
そしてエアガンショップのお姉さんにも特に重点的に乾杯。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 20:52 ID:8kQSAAP3
- 落とし処としては、いつに変わらぬ予定調和なんだけど
店員の姉ちゃんがいいアクセントにはなってるね。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:26 ID:563VwgoY
- 最後のシーンでつい
「はい、あ〜ん」「む…」
とかやってる所を想像して萌えてしまったのはここだけの秘密だ!
- 631 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:33 ID:uMO+zS+B
- ジョッキに入った飲み物が例外的にウーロン茶でなかった場合、
そうなる可能性もあるかもな(w
しかし、宗介は何気に店員の姉ちゃんと個人レッスンをしてしまうあたり
(報酬でつったとはいえ)あなどれないな。「しれっ」と交渉したんだろうけど。
さすがウィスパード美少女2人と三角関係の真ん中にいる(いた)だけのことはある。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:50 ID:PfXiDuKd
- そういうのは下心なしの奴のほうが上手くいくもんよ。
女性はそこらへん敏感だしね。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 21:53 ID:YeLTgRpN
- 下心の有無なぞモテル男には関係ないと思ふ
- 634 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 22:26 ID:omESQkzr
- それは他にモテる要素があるだけの話では……。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 22:31 ID:VingV1fZ
- 最大のモテ要素
それは
主 人 公 特 権
- 636 :イラストに騙された名無しさん:03/10/31 23:16 ID:kxbzs83J
- サブキャラの特権!
八雲睦美タイプ(テッサタイプ)=取り合えず可愛い。そして取り合えず有能でとりあえず世界のキーパーソン(それでいてとりあえず忙しい)
離修竜之介タイプ(カリーニン)=この人がよろしいと言えばなんでも解決しそうなのが怖い。
御酒兵衛タイプ(クルツタイプ)=一芸に秀でている。(でも貧乏。)
ベアトリス・香沼(マオタイプ)=万能の秀才。(でも回りは変な奴ばっか。)
- 637 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 02:01 ID:cP4KIuam
- あまりにも無理矢理過ぎだと思うが。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 02:09 ID:6Zf6qfzm
- でも懐かしい名前を見てチョト嬉しい。。。
賛同者いるだろ?
- 639 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 07:38 ID:D+kzVIyu
- >>636
じゃあ朝比奈純一はかなめタイプかな?性別違うけど。
何があってもあきらめず一生懸命で無謀なのが共通点。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 08:26 ID:YJ6SZu8Y
- 等式の左辺が全然分からない。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 11:49 ID:NvrAKfpk
- 蓬莱嫁。一応ガトーも係わってるんだから。
にしても懐かしいな。マリオとハーヴェイ、フルメタで出ないかな。
>>639
カナメは別に無謀ではないと思うが。似た相手を選ぶなら
「弁天女子寮攻防戦」のあのひょろっとした主人公じゃないの?
- 642 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 14:08 ID:48JbLYQR
- >ASの57mm砲弾の空薬莢
…あれっ、ASのライフル砲の激発方式ってみんな電熱化学砲みたいなのじゃ
なかったけ?
そうでなくても、ぶっ放した時に燃焼薬莢とかで薬莢萌えっちゃって、原型
すら止める事無く薬莢が排出されないんじゃあないかな。誰か知ってる人いる?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 14:30 ID:qE6U4I3N
- あくまでミスリルの使用するライフルは特殊じゃないの?
イパンの軍隊が使う装備とは違うと思ってたけど。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 14:38 ID:qPiVksvY
- 確認してみた。
「”対”AS57ミリライフル」つまり歩兵用のライフルではないかと思いまつ。
- 645 :642:03/11/01 15:27 ID:48JbLYQR
- >”対”AS用の携帯式57mmライフル…
…すげぇっ!!
89式小銃とRAM抱えて、阿蘇山系の山岳地帯を戦闘行動した程度で
ヒイヒイ逝ってた漏れにとっちゃあ、絶対に持ちたくないねそれ。
- 646 :644:03/11/01 16:00 ID:qPiVksvY
- すまん。対AS57ミリ”砲弾”だった。歩兵用とは限らないです。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 16:02 ID:mNn7nYa7
- いや、誰も「携帯式」とは言っていないと……。
重機みたいに小隊規模で運用するのではないかな?
- 648 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 16:23 ID:EVZoHrvI
- >>645
元自衛隊さんか(笑
- 649 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:15 ID:mRd4hoQq
- 宗介がどんな汚い手で同好会の連中を葬るか期待してたんだが、そこは外れてしまって残念だった。
宗介と店員のやり取りなんか、妙に納得させられちゃうし、笑えた。
結末は王道だけど、なかなかいい演出だったな。
ところで、ドラマガのネタバレっていつからOKなんでしょう?
もうみんな書いちゃってるから、書いちゃったけど。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:34 ID:fAiBHjPG
- 何となく、発売日翌日以降誰かが口火を切るのを待ってという感じかな。
明記されたルールがなくても変に荒れないのは幸せなことだね。
一刻も早く語りたい程のネタがない、というのが本当のとこかもだけど。
- 651 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:35 ID:5nuAa/b4
- どんなに遅くても月明けからは入荷するからもういいんじゃないかな?
ちなみに蓬莱ってどこにあるんでつか?
本屋かけずりまわったけど見つからない_| ̄|○
- 652 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:40 ID:P7jxiMH4
- >>651
東経140度31分、北緯20度50分、一応東京都。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 17:40 ID:fAiBHjPG
- 何かいろいろあって絶版だと聞いたことがある。探すなら古書店ですな。
- 654 :642:03/11/01 18:10 ID:48JbLYQR
- 宗介のような百戦練磨の兵士が、サバゲーみたいな”遊び”と実戦に於いての
勝手の違いみたいなギャップをどう埋めていくか、みたいな描写をもっと期待
していたんだが…
実際、ウチの中隊でサバゲーに参加経験のある自A漢(レンジャー・バッチ持ち)
が、シャバの皆さん達にあっさりやられちゃってたりするし(宗介のような『本物』
の戦争のプロと自分らを比べる事自体なんか間違ってる気もするが…
>重機みたいに小隊規模で運用するのではないかな
だとしても、その運用は大仰にならざるをえないでしょうね。キャリバーみたく
専用の掩体掘って偽装して、持ち運ぶときはパーツごとバラしてそれをウェスで
包み、数人がかりでエッチラオッチラ担ぐと(笑
それか、小銃擲弾みたいに銃の先端に砲弾だけ装着して空砲で発射出来るような
構造かも・・・
でもこれじゃ肝心の『薬莢』は必要ないわな(苦笑
- 655 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 18:15 ID:TFHOswsL
- >>652
意外や、そこにはミスリルの秘密基地があります。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 19:32 ID:jHJjeal7
- >対AS57ミリ砲弾の空薬莢
(ASが使う)対AS57ミリ砲弾、じゃないのか?
歩兵がそんなでかいモン使うとは思えんし(対ASならATMとか使うんじゃ)
戦車や戦闘機に乗っかってる機関砲なりなんなりには「対AS」という名前は付かないだろう
ASの相手はASがする、というのが基本原則なのだろうから、
対AS装備とはつまりAS用の装備ということではなかろうか
- 657 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 20:12 ID:UGjyxE84
- こんなところで思い出語ってる「元」さんって、今何してる人
なんだろうね。下っ端には結構ヘタレが多そうだよね。
北が攻めてきたらイチコロ?
- 658 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 20:31 ID:Z+ILWFRD
- はいはい。次行ってみよー!
- 659 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 20:32 ID:P7jxiMH4
- それでは釣れないな…
- 660 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 20:47 ID:IFHqF0Q6
- ASの使う対AS兵器だったら「対AS」はいらないんじゃないかな。
対戦車と分別するため?
- 661 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:12 ID:Z+ILWFRD
- でも戦闘機に積むのだって空ミサイルとか言わないしなぁ。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:27 ID:UGjyxE84
- >>659
いや、釣りじゃなくて純粋な好奇心。 心理的にどんな
状態なのかなって。現在の自分に満足できてないとか、語る
相手がいないとかさ。>>645とか、他人と知識を共有するっつー
よりは、自分の経験とかウンチクを知ってもらいたがってるって
感じだし、自虐的な雰囲気でしょ。文章読んで受ける印象がね。
小説読んでてどういう風に解釈するのかってのと同じ感覚よ。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:32 ID:jHJjeal7
- >>662
おまいの読み取り方がネガティブに過ぎるだけかと
考え過ぎってことさ
- 664 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:51 ID:UGjyxE84
- >>663
そんなことないと思うけどね。普通に読んだだけでそう読み取れない?
心理学専攻のヤシとか、あと、モノ書きのヤシにどう読めるか分析して
もらいたいとこだね。
ウザイから黙れと言われるんなら黙るけどさ。恣意的な結論の為に
現実をネジ曲げて見る奴の言うことって信用できねーよなぁ・・・
日本の宇宙開発が中国に遅れをとる訳だよ。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:56 ID:izNXAuHL
- >664
ウザイから黙れ。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:57 ID:fAiBHjPG
- >662
「純粋な」というには毒のある文章だね。礼儀正しく質問すると
2chのマナーから外れるというわけでもあるまいに。
ところでガトーの『小説創るぜ!!』企画はいつごろ実現するんだろう?
- 667 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 21:59 ID:w1Zc+LLs
- >>664
ぼ〜け。
宇宙に人送るより
人工衛星を小惑星に送り込みサンプル持ち帰る方が高度な技術が必要なの。
だいたい、自前で有人宇宙船保有するより米国やロシアでレンタルした方が
格安だから開発してないだけ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:02 ID:P7jxiMH4
- >>661
航空機発射型のミサイルには
空対空ミサイル(AAM:Air to Air)
空対地ミサイル(ASM:Air to Surface)
空対艦ミサイル(ASM:Air to Ship)
等がありますが?
- 669 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:06 ID:izNXAuHL
- どれも「to」が入っているから「対」がつくね。
ってことを661は言っているんだと思うぞ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:13 ID:IFHqF0Q6
- >>661のレスが微妙に分からない。
対だけ消してるのはなぜ?
- 671 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:34 ID:UGjyxE84
- >>665
りょ〜かい。
>>667
文意と無関係な枝葉へのレスで混乱に拍車をかけて楽しいですね(w
- 672 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 22:36 ID:P7jxiMH4
- >>669
ああ、なるほど。「対」を書き落としたのかと勝手に補完してますた。
AS-to-ASのto-ASはいらないんじゃないか、というのに対して
普通Air-to-Xだからおかしいね、という事ですか…
誤読スマソ
- 673 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:11 ID:IFHqF0Q6
- 確かに空対空とか地対空とは言うけど、
作品内でAS対ASっていう表記は見たことないよ。(対ASも見覚えないけどさ)
- 674 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:32 ID:9j/BnSsX
- ASが通常の陸戦兵器とは一線を画すと云う意味で
特別に区分されている、とは言えないかな?
- 675 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:45 ID:qtNuBUIB
- >>641
ハーヴェイは生徒会の岡田。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:03/11/01 23:50 ID:MMxVaP9R
- 朝比奈純一=種割れした風間
つか、書き手違うヤン?
- 677 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 00:37 ID:DMxassNw
- 「空対AS」とか「地対AS」、「AS対AS」と表記するのは語呂が悪いから
「対AS」で総称してるってことでFA?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 01:08 ID:FN1ni0eQ
- ガウルン復活するよ、アラストルのボディに首移植されて・・・
最後は自爆するけど(´Д⊂グスン
- 679 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 01:14 ID:XIr6c0/g
- >>654
柘植久慶氏の小説「女王の身代金」の解説を、小峯隆生とかいう作家が書いていて、
それによると、作家仲間で作ったサバイバルチーム四人が、元グリーンベレー大尉であった、
柘植氏1人に何十回も連敗させられたらしいっす。
ちなみに、柘植氏はベトナムとかラオスなどでの実戦経験が豊富で、ジャングルでの戦闘などは、
得意分野とのことです。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 08:55 ID:Bb21DbWj
- 「柘植」てとこがすごぉく胡散臭さを作り上げている。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 10:57 ID:sY5YtEBa
- 最近元グリーンベレーの肩書きはずしたんじゃなかったっけ?
- 682 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 12:13 ID:VA9W/QZG
- 柘植というとパトレイバーUの方を思い出すのだが。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 12:44 ID:lwOhzpe2
- 俺は歴代SNEヒロインを演じた方を・・・
- 684 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 13:53 ID:XIr6c0/g
- CIAのスパイみたいな仕事をしてたという人もいるな。ホントかな?
- 685 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 16:35 ID:tP4PA1P3
- それにしても、今回のドラマが連載分はエライあっさり風味でしたな。
もっと、こう、どろどろと粘着した紆余曲折があると思ってたから、ちょっと拍子抜け
- 686 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 17:08 ID:y8HMIiFg
- つーかね、終始香具師らはラブラブなだけじゃねーかと(ry
- 687 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 17:19 ID:eLQGE/Xo
- >>679
一応慶大中退と外人部隊に入ってたことは事実みたいだけどね。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 18:43 ID:SEbuX048
- 最近の短編ってどうでもイイのが続き物になるな・・・・・・
- 689 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 19:10 ID:psNyC88+
- 前後編に分けるほどのネタか?というのは確かにあるが中身がスカスカと
いうわけでもないから、まあ・・・。書きたいこと詰め込みすぎなのかな。
ネトゲもサバゲも「やりすぎの〜」くらい簡潔にもとめて欲しい気はする。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 19:18 ID:Sa7HLXNS
- ていうか、ドラマガの連載は手を抜いてくれていいよ。
潰れたらかなわんし、長編に影響が出るから。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 21:12 ID:8zbKWeXD
- >>686
基本的に宗介がかなめに甘いからな。
(かなめに、というか気を許した相手に、というか)
最近は、二人の仲の進展がどうのというよりも(短編じゃ進展しないけどさ)、
「っだー! 毎回毎回飽きもせず微妙な雰囲気だしてやがるな、もうっ!!(苦笑)」
といった感じを楽しめばいーやと思うようになってきた。昔の高校生のカップルみたいやね。
「恋人?」と聞かれて二人同時に即否定するのも、まあ、微笑ましいですな。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 21:49 ID:y8HMIiFg
- 否定するくらいに認識してる状態(DBD〜VMCくらい?)なのかな、時期的には。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:22 ID:ArXKjwbB
- にしても、まだ8ヶ月しか立ってないとは・・・。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:28 ID:SHudKX1T
- だが工3になると受験あるし、時間の流れはこのくらいでいいんじゃない
- 695 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:36 ID:5PAhouyH
- 進級すると会長閣下がいなくなってしまうからな
- 696 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:45 ID:qk5gikXQ
- ではマリみてよろしく、送り出すのに一巻まるごと使わなきゃな。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 22:47 ID:y8HMIiFg
- 「今度会社を始めるつもりなんだが・・・・ついてくるかね?」
お蓮さん中退ケテーイ?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 23:00 ID:psNyC88+
- >696
いや、学園パートは長編じゃないし。つーか、そこまで閣下に思い入れ
はないと思うが・・・。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:03/11/02 23:55 ID:eLQGE/Xo
- 一巻丸々はさておき、吉田茂なキャラってことでガトーが好きそうな香具師ではあるから
卒業ネタをするとしたらそれこそ前後編でもおっつくまい。
むしろ長編で不思議なほどに彼が出てこないのも、愛着のあるキャラゆえの暴走を
おさえるためではなかろうか。
>>691
今、放送で見た「グラップラー」とか「女神の〜」とかを読み直してると、
結構かなめって我儘で好き勝手に振舞ってはいるんだよな。見ててイラっとするくらいには。
やはり「痘痕も笑窪」なんだろうか。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:04 ID:zp4tY9Ed
- >>699
短編ではほぼメインキャラなんだけどなー。
個人的な感想だが会長は良いキャラだ。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:12 ID:POxLoGbq
- まあ、奴は生き生きと笑ったり怒鳴ったりしてるかなめが好きなんだろうよ。
我儘なところもひっくるめてさ。
我儘なところとは違うベクトルで、心が広かったりする面もあるし。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:14 ID:YgisT3s5
- 両方漢字のアバタもエクボってはじめて見た。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:18 ID:rMfbZsQu
- 俺もだw
>>699
閣下が出ないのは、同じ会社の某有名ラノベに倣っただけ、とかじゃ。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:23 ID:xlET3bTm
- 会長が卒業した後に気になることがあるんだが、
次の生徒会長はどうなるんだろうか?
普通に選挙して名無しAが当選。
かなめが立候補or推薦され当選。
のどちらかになると思うのだが。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:25 ID:TGzTQRbp
- 柘植がグリーンベレーって…ホンマかいな?
戦場に取材と言う名目でカネはらって連れて行ってもらったんじゃなかったっけ?
- 706 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:29 ID:E1tCwLfd
- >704
まあ順当にいけばカナメだろうけど、「そこまで書かれない」が正解だと思う。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:35 ID:fgzZekls
- >>704
てか普通生徒会は9月くらいから世代交代して二年生が会長やるものでは
- 708 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 00:58 ID:KinIVQKv
- 一美タン、フルメタ初の正統派おねえさまキャラ?
再登場激しく希望。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:08 ID:FrkwDlv4
- そういや、宗介に話題でついてこれるオタキャラの中で、女性なのは一美だけだもんな。
まだ色々ありそうなのは気のせいでつか?
- 710 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:24 ID:E1tCwLfd
- 特定の分野に関しては、かなめも恭子も十分オタなんだけどね。
- 711 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:46 ID:hLPe/xCw
- >703
露出度の高い女魔導師? 無能警官?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 01:49 ID:0kAcT1iX
- 恭子たんは腐女子にならないことを祈る
- 713 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 02:08 ID:n8I9AOpj
- もう遅い
- 714 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 02:33 ID:ZsGsTi6R
- 今月のエピローグ…ああ、焼肉一ヶ月くらい食いに言ってないなあとちょっと悲しく思う。
レバ刺しが恋しい。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 08:25 ID:wkEktCGI
- 仕方ないなあ、俺が食らわせてやるよ。ほら服めくって。アイスピックはどこだったかな……
- 716 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 09:08 ID:Y/d3f0xI
- やさしくしてね
- 717 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 09:34 ID:wDO2x1Uz
- ほれ、干し肉だ。何の肉だか知らないがな。
どうした?食べないのか?
- 718 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 10:53 ID:n8I9AOpj
- ここはやさしいインターネッツですね
- 719 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 11:18 ID:bIgvILd2
- 干し肉と言えば、ソースケは『怪しげな干し肉』ってのをよく食べてるけど、
何の肉だろうな。メリダ島で獲った豚とかあるいはネズミとか…?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 11:21 ID:dNkaE6AZ
- >>719
案外美味いぞ、鼠の肉
- 721 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 11:27 ID:E1tCwLfd
- >720
どこの店で食べられるのか教えてくれないかい、子猫ちゃん?
自営鯛の北海道演習とか言うのはナシだぜ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 11:36 ID:n8I9AOpj
- 子猫ちゃんを食べたければ大陸に渡れ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 11:40 ID:dNkaE6AZ
- それこそ大陸
- 724 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 12:00 ID:ZnEhy++/
- <丶`∀´>
- 725 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 12:04 ID:bIgvILd2
- でも自分で獲らない限りは結構高いよな。干し肉。
一昨日ビーフジャーキー買ったけど、120gが特売で750円だ。狂ってるよ、これ。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 12:26 ID:pxO7VgCM
- 「干し」肉だから、乾燥する前の目方(どれくらいか知らんけど)を
考えると、牛肉の値段としてはリーズナブルなのではなかろうか?
- 727 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 12:42 ID:Wpy7b4iW
- 宗介の場合は自分で捕って自分で乾燥させるからこそリーズナブルなわけで
- 728 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 13:09 ID:n8I9AOpj
- 調味液も存外高いのかもしれない>ジャーキー
- 729 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 15:02 ID:4OpVvFX0
- お母さん属性のかなめたんが、「野菜食べなさい、野菜!」と言ってそうだな。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 15:29 ID:M2InnTkM
- 七つ道具で既に言ってたりするわけだが
- 731 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 20:53 ID:jUFAZ+NL
- >>704
お蓮さんが会長で、林水が卒業後もキングメーカーとして権力を握るとか。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 20:59 ID:HSTmfKhy
- 会長閣下は、父親への反発も含めて
美樹原組に婿入りします。
そして日本最大の組へと勢力を拡大します。
「フルメタル・パニック〜男樹〜」
- 733 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:13 ID:bOBa3Atl
- 732がなんかエロく感じた。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:33 ID:AwHQFYWS
- 宗介の乾し肉の材料って、メリダ島に生息している野生豚じゃないのか?
- 735 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 21:39 ID:Y5bvfDAE
- >>733
お前いいから本宮ひろしに謝ってこい。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 22:12 ID:n8I9AOpj
- 正確に言うと、本宮ひろしのアシに謝ってこい。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 22:38 ID:ce4SnWSN
- いや、目に魂を入れてる本宮ひろしにも謝ってこい。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:03/11/03 23:02 ID:nLoJnzc+
- パンツが弾けた風間 VS バーサーク化した用務員さん
- 739 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 00:44 ID:fVXfieYd
- >>729
それ、一美たんにもありそう。で、何時の間にかサバゲー仲間に
なってて、食事作りに来たりして、かなめとバッタリという
お約束な展開が・・・ワクワク
- 740 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 01:06 ID:3yjQDovt
- >>739
そりゃ、第二のテッサですがな。
今月のDMやっと読んだ。>>686の「ラブラブなだけ」に妙に納得。
だって、焼肉屋で皆の騒ぎをよそに二人の世界作ってんだもんよ・・・。
あーごちそうさん。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 03:54 ID:8Fi7wK+4
- さて、今夜はやくざ屋さんの話ですが……
軍隊のランニングにつきものの歌のふもっふ版は、耳に残る(w
今夜は夢にでそうだな……
ふーも♪ふもふも♪ふもっ〜ふもっ♪
- 742 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 12:21 ID:sxkl3f5f
- 仕事中に頭の中を回る…。
助けてくれ…。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 14:15 ID:Y1Zb0O9k
- いまさらといえば、あまりにいまさらだけどちょっと質問。
あまり軍事物とか読まないから知らないんだけど、「肯定です」って日本語、
自衛隊や旧軍とかで使ってるのかな。それとも、英語圏の「Yes」をソースケ
が直訳してるだけ?
それとも、海外の軍事物の翻訳では一般的に使われてるとかかな。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 14:44 ID:+2thLikT
- >>743
原作中では
affirmative(肯定的)
negative(否定的)
動詞や名詞でないのは、何かの省略型という事だろうか。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 16:09 ID:azM7bzcM
- 漏れはそれほど軍事に詳しいわけじゃないが
軍隊での「完結な言い回し」の一種なのかと思ってたよ。
「Do You Suck Dicks?」
「Sir,Affirmative,Sir!」
- 746 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 16:14 ID:S9l1Tg8l
- >745
おい!その例文やめろ!!
- 747 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 16:38 ID:D+PXcOWG
- 「おまいはマデューカス中佐を舐めてますか?」
「肯定です、サー!」
これなら問題ない。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 16:40 ID:RP9E2yba
- スタトレTNGでよく言ってるよな。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 20:48 ID:DRatAo+u
- >>740
そんな二人の光景を見た一美さんが、佐々木くんあたりから二人の話を
興味津々で聞き出していそうな気がする。
もっとも彼女が聞いたら呆れるような話も多そうだけど。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:03/11/04 23:23 ID:tXsfGXKA
- 長編を逆に読んでいくの面白いな・・・。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 01:24 ID:LyZfHTcR
- いや、COLLECTを連発するのよ。在日米軍の皆さん(兵士より上の方)は。
…聞いてて嫌になるくらい。質問して、こっちが、『ホントかいな?』って聞いたら、まず出てくる。
OK=ALL COLLECT。どっかの国の苦学した大統領の略字が、現代に伝わる顕著な例。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 02:05 ID:lqGUQc7U
- Sir,つながりが見えません、Sir!
- 753 :751:03/11/05 02:13 ID:LyZfHTcR
- Sir,sorry,Sir!
「肯定」の語源であります、Sir!
- 754 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 03:15 ID:9kNkg6ek
- ふざけるな! 大声出せ! タマ落としたか!
- 755 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 12:50 ID:6i5tJOxC
- >>750
漏れが読み直して面白いと思ったのは、長編2巻にしてクルツが
かなめの扱いに悩む宗介に「そりゃ恋だ」と言ってたこと。
その時は宗介自身が否定してたけど(読んでる方としては的外れな否定なんだが)。
その時からVMCで自覚に至るまで、半年かかったわけだ…。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 18:29 ID:9kNkg6ek
- それまで色恋沙汰には厳格なイスラム社会で育ち、
ロシア人の中でも最もそういう方面に疎そうなカリーニン大尉を師と仰ぎ
同年代の少女なんて望むべくもない環境で過ごしてきた元ムジャヒディンとしては
半年でそうなっただけでも早いような気もするが。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 20:32 ID:nJfjmxne
- >>756
でも結婚してたんだよなカリーニン、
自力でプロポーズまでいったのか、
朴念仁ぶりに業を煮やした友人連中が手を回したのか。
なんか薄暗い部屋で、
カリーニンの恋愛について秘密会合を開いている。
友人連中なんてのを想像してしまった。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 21:39 ID:auyqSX/d
- >朴念仁ぶりに業を煮やした友人連中が手を回したのか。
>なんか薄暗い部屋で、
>カリーニンの恋愛について秘密会合を開いている。
>友人連中なんてのを想像してしまった。
それ宗介のほうも陣高の連中にクルツやらが混じってやりそうでもある。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 21:50 ID:D0fiKS4E
- >>758
陣高の中では恭子が一番積極的に関与してたりして。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:03/11/05 22:39 ID:RQ1RQJ96
- >757-758
「……提案。」
「同志の一人をスパイとして陣高に潜入させ、相良を監視させるべきです。」
「ヤツがエンジェルとxxxxに陥らない場合、抹殺すべきでしょう」
銀英フォークねたスマン
(逝ってるヤシがレイスで潜入犯は・・・やっぱ恭子か?)
- 761 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 00:41 ID:CCeEBLrL
- >>760
なんだか、真剣な表情でデバガメしているレイスと恭子を想像したよ。微笑ましいな。
オチは、微妙な雰囲気を醸し出すも不発に終わって「あーもうじれったい!」となるか、
真剣が過ぎて気配を覚られ、かなめに怒られるか、ってとこかな。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 01:54 ID:pXkEIhah
- >>760
フォークだっけ?
エル・ファシルで逃げた奴じゃなかった?
- 763 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 02:48 ID:N54oxqiW
- >>762
エル・ファシルで逃げたのはリンチじゃなかったか?
フォークはアムリッツァで確か大負けの原因になった参謀…だったような。
すまん、銀英伝最後に読んだの何年前だったかな…。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 09:26 ID:w8MCqUtK
- アンドリュー・フォーク
スパイを送って監視→仲間にならなければ抹殺すべき、と言ってたな。
スレ違いだけどな
- 765 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 17:02 ID:LkVjKSrm
- 確か、ヒステリー形質の秀才参謀で最後は、自分の作戦にみなが乗ってくれないというので
ヒステリーの余り目が見えなくなってたような。
>>757
でもミスリルに、カリーニンにとって「友人」と呼べるような人間はいるのかな?
ミソ・ココア・ボルシチに懲りた戦隊長直々に部下を呼んで会合、とか。
そしてディックがカリカリする、と。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 17:13 ID:2qyG76xE
- レミングたんは?
どっちかっつーと友人より愛人?
- 767 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 17:35 ID:/jDNLsym
- ◎旦◎ ふもっふ!
( ゚ω゚) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 768 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 17:50 ID:v0tw1bqN
- >>767
ワラタ。可愛くはないけどなんか似てる。
カリーニンは渋くてカッコイイから、女性からのアタックが激しそうな気がするけどなぁ。
- 769 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 18:07 ID:V0sHgpT+
- >>765
それ最初のほう。
参謀長かなんかだったけど、あまりの無責任ぶりに切れたじいさまが
小一時間問い詰めたら転換(癲癇?)性ヒステリーで目が見えなくなった、と
- 770 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 19:54 ID:wEPuc4VP
- アムロも地に落ちたよなぁ。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 20:35 ID:MivO5fVc
- >770 星矢はまだしも、タキシード仮面様の時点で
気の済んだヤシは(特に熱血専用アニキスキー)多いと思われ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 21:11 ID:xF/49VHJ
- >>769 で、グリーンヒル・クーデターの音頭を取る、と。>>760の元ネタは確かその時期。
こないだのふもっふ見て思ったんだが・・・ガイシュツもいいところだと思うんだが、ミスリルにボン太くん量産型売り込まんかな、宗介。
少なくとも戦隊長が気に入るのは間違いないと思うんだが・・・動きが鈍くてダメかな。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 22:28 ID:0o7uLIsc
- 中佐が却下するに1万ペリカ。
むしろ却下したに5万ペリカ
- 774 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 22:41 ID:MivO5fVc
- 芯だオウムの着ぐるみ(足は宿り木に打ち付けられている)だったら
ディックおじさまが採用してくれたのに・・・
- 775 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 02:14 ID:mmeIzEkk
- でも
・非着用者とコミュニケーションが取れない
・かさばる割りにただの歩兵支援兵器に過ぎない
・そもそもボン太くんに関する一切の権利は遊園地にあるんじゃ?
などの様々なデメリットが。
>>771
俺はタキシード仮面好きだったけどな。はっちゃけぶりが。
後、様々な小ネタを取り入れてくれたのが面白かった。
アムロのほかに、星矢、春日などね。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 02:53 ID:ZaUBfId7
- >775 対アラストルの切り札的存在だとマジ思ってるんだがなあ、ダメか、やっぱ(ニガワラ)
- 777 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 04:15 ID:7VEkmyy9
- 鉄鎖ならボイスチェンジャー直せるんじゃないの?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 04:52 ID:5mOf75On
- 平和な日常が終り、学校を巻き込んだ長編になれば
ボン太くん/用務員/婦警は主戦力として活躍するだろうな。
当然会長が司令官として陣頭指揮。
誰か忘れてる気もする。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 08:53 ID:2aUhaPKa
- >>778
詰めてない段階の椿。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 11:48 ID:PN0iXJFM
- 俺は古谷徹のアンドリュー・フォーク好きだぞ。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 12:37 ID:HdYHSpvV
- もういいっつうの。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 13:18 ID:Q8qhFXxy
- >>777
ブラックテクノロジーをもってしても、あのボイスチェンジャーを
黙らせることはできません。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 17:10 ID:T6slqWkO
- というか萌えちまって直さない気が。ボン太くん「同士」の連携は普通に通信機で出来ると思うし。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 17:13 ID:Gb9CU298
- むしろふもっふ言葉の翻訳機の方を開発しそうな予感>テッサ
- 785 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 17:17 ID:of3Gjb1R
- 通信のカモフラージュとしてもいいな。翻訳機
- 786 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 20:44 ID:ivhw0AQn
- 最新の暗号ですかい
- 787 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 20:54 ID:Gb9CU298
- 使えるのが「ふ」と「も」と「っ」しかないんじゃ解読めちゃ楽そうだが
- 788 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 20:59 ID:X0nAjYhy
- 「る」も使えるYO!
- 789 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 21:14 ID:HjV3I4vN
- 「!」と「?」もね。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 21:15 ID:ooS5J2LV
- 解読者のやる気をなくさせるという特殊効果がある<ふも暗号
- 791 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 22:00 ID:rxL435kz
- むしろ解読者を洗脳する効果がうわなにをするやめ(ry
- 792 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 22:08 ID:SrKPEKtm
- >>791は美樹原組の方々に拉致されてしまいますた。南無
- 793 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 22:53 ID:cYSNZGJM
- >792 帰ってきたらボンタ語しか話せなくなっている。
(((なぜか林水閣下にだけは忠実
- 794 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 23:17 ID:S2fGJmV+
- マイアミにでも売り飛ばすとか。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:03/11/07 23:56 ID:TgIBWYqZ
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067885643/935-936へのレス。
書いてるうちにアニ板向きのレスじゃなくなってしまったのでこっちに投稿。長文スマソ。
文章力がないって意見もあるんだが、それでもガトーの文には
古き良き文章書きのこだわりみたいなものを感じる。演出による描写、ってやつ。
好きだという気持ちを描くのに「好きだ」という言葉を使うのをなるべく避ける、みたいな。
ケンカ中のかなめと宗介の描写とか読んでると、だからつまりは好きなんだろーよ、と思う。
かなめが意地っ張りで宗介が朴念仁だから、なかなか「好き」という言葉までたどりつかないだけというのもあるけど。
VMCの宗介「自覚」シーンでも、「特別」やら「独占したい」はあっても、
「好き」という言葉は使われず、その言葉が使われたのはもっと後の
テッサのセリフによる問いであり、宗介はそれを肯定するだけという形をとっている。
あるいは、かなめ不在の時でも、宗介が彼女のことを思い出したり連想したりする文章が入ることによって、
彼の中のかなめの存在感を感じることがある(漏れの考えすぎかもしれんが)。
その手の「演出」の計算くらいは、しながら書いてるんじゃないかなー。
(などとちょっとだけ思うのであります。)
- 796 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 00:07 ID:nsWmU9yy
- >>795
そりゃあ、プロだからな。そういうテクニック的な部分ももってないと
書き続けるのは難しいんじゃないかな。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 00:22 ID:pF9dZeeq
- >>795
そっちのスレの事情に、こっちを巻き込むなボケ。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 00:22 ID:OB4CBZaU
- 最近マンネリでないか?
- 799 :795:03/11/08 00:40 ID:z1/zbeD6
- >>796
まあ、そうだよね。
>>797
ん、ごめんな。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 01:01 ID:Phgs0D/F
- 興奮できない八百長試合?
…ナンテナー
- 801 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 01:07 ID:sjhd7bjl
- >>800
それは短編集800のタイトル候補だな?
- 802 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 01:40 ID:bJnLlfoV
- 追跡できない八頭身?
…ナンテナー
- 803 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 01:44 ID:8Amh5LBq
- 八面六臂なんかどうだろうと
- 804 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 01:58 ID:bJnLlfoV
- 話題的には早いが、次スレタイどうすんべ?
19って厳しそうだよな。
Mr.Kの原子番号は19番とか。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 02:03 ID:/O6fack4
- >>19あたりはどうだろう。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 02:57 ID:72YN1R6J
- 賀東招二〜フルメタルパニック 滅多に撃たないグロック19
とか?
- 807 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 09:28 ID:dqEi9kS5
- 19>805
覚えていてくれてどうも。
>804
100レスばかり気が早いと思うがw
>806
長編では一度も撃っていないが、短編では撃ちまくり。
賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19
- 808 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 09:58 ID:8w3sB5nX
- どうでもいいが、今ふもっふ!のOPを聞いてるんだが・・・
本編内容とOPがこれほどあわないのも珍しいな
- 809 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 10:57 ID:KoET8jI0
- >>808
そうでもない気がするんだが、むしろ結構かみ合ってる。
と思ったのは俺だけか?
とりあえず終わるDBDのOVA化キボン!!
- 810 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:17 ID:B1fQAJOZ
- >>800-803
八つ当たりはどう?
- 811 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:25 ID:zZfDer9/
- 八方美人とか。
- 812 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:30 ID:XcfNKl9c
- 納得できない八つ当たりとか?
- 813 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 11:41 ID:dqEi9kS5
- >810 >812
末尾の「?」まで含めてタイトル候補かと思ってしもた。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 16:55 ID:RQMbaD7Q
- 生八橋喰いてぇなあ。あのニッキのにおいがたまらん。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 16:58 ID:RQMbaD7Q
- 生き残れない八つ墓村?
- 816 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 17:18 ID:NnMr7RAA
- 対抗できるか八極拳
椿ネタ満載。
八極拳は某国軍隊で教えているって本当?
- 817 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 17:37 ID:RZYdDF6I
- 何かおかしい八〇一満載
- 818 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 18:17 ID:sqU+Yl4U
- ミスリルの力で八紘一宇
- 819 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 18:35 ID:/NwfqW8e
- グルカナイフで八つ裂き
- 820 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 19:56 ID:djq5CFxr
- アルのCPUは八六系?
- 821 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 22:07 ID:hn+kZl/e
- 八時だよ全員集合
- 822 :イラストに騙された名無しさん:03/11/08 22:29 ID:WkzP42Y2
- フリーズ気分な八方塞がり
- 823 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 03:21 ID:nAvecjCW
- とおぉりゃぁぁ〜〜〜八相発破
- 824 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 05:33 ID:cXukyXY/
- 八卦良い、のこった、のこった
- 825 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 07:28 ID:zrffCbS3
- >>824
「はっけよい」は「発気揚々」と書く
- 826 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 08:53 ID:yPf7ZLY6
- >>825
ふーん(AA略)
- 827 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 08:54 ID:y8kY7zVz
- >>820
リアクターはローターリータイプと踏んでる。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 09:09 ID:zvoK6831
- 車の話?
- 829 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 09:48 ID:gMDbHzXn
- 八宝菜?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 13:12 ID:/qlBanhj
- 八百屋さん。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 13:19 ID:jnJWIQGO
- 全巻買ってきましたマターリと読んで行こう
- 832 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 16:54 ID:SAkDaaxH
- いつから一行レス縛りになったんだ?・・・って、800台に入ってからか。
投票時間は八時まで。選挙権ある奴ら行けよお。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 17:01 ID:QUdw533m
- 行きたいんだが、住民票移してないんだよ・・・・・
- 834 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 17:47 ID:pYjWksPj
- やはり、グロックネタが多いか、次スレ
- 835 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:12 ID:dRJE9ue2
- >>832
あっ20時過ぎちゃったぁ(笑)。
投票逝こうとおもってたのにぃ(爆)。
- 836 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:29 ID:KkKOAth9
- >>835
ま、お前みたいなのは投票行っても意味のある票入れる
ことなんかできねーだろうから、それで良かったのかもな。
アフォには権利を与えても意味無いっつーこった。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:36 ID:JKF9fe+H
- 意味のある票なんてないよ
- 838 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:48 ID:rXq6Oy/N
- >837 イピョーウでは意味がなくても、有権者の総意となるとちがう
>835 井の頭公園の池横断の刑を命ず
- 839 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:36 ID:xRQ7P+m0
- 相良には選挙権が無いから関係ない。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:52 ID:0DR58Wc0
- DQNにあってもテロ屋に選挙権があるわきゃない
- 841 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 23:03 ID:o/e2waov
- DQN学生なんで投票行かなかったよ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 23:31 ID:1AAL0+En
- どこを選んでいいかわからなかったら、白紙で出して来いよ。
白紙は政治不信を示す票になるから。
六法全書の設定メモで、ミスリルの陸戦隊員の多くは、表向き
ミスリルのカバー企業の警備会社の社員ということになっているとある。
そうなると宗介は偽造したのか買ったのかは分からんが、
どこかの国の国籍を持ってなきゃならんことになるな。保険にも入ってるとあるし。
(年が若いのでどっちみち選挙には行けないか。日本では二十歳から、米国でも十八歳からだっけ)
- 843 :イラストに騙された名無しさん:03/11/09 23:44 ID:xRQ7P+m0
- 住所がアメリカ・・・
DBDでは米軍に成りすましていたから・・・アメリカl国籍か?
しかし、養父がロシア人だと・・・
- 844 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 00:02 ID:QI1tvZZi
- >>842
ならねえよ。
それなら行かなくても大して変わらん。
どちらも結果に影響は与えないからな。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 00:11 ID:fnFVs9GO
- みんなでやれば大した影響だよ
- 846 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 00:52 ID:fXEu9PeR
- 無効票の何がどう影響するというのか
- 847 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 01:10 ID:+SqyKifr
- 与えられた権利を単なる怠惰で放棄したくせに、
それを揶揄されたら、自分を正当化するために政治不信
を口にするとはね。
こういう責任転嫁を兵器でする小市民が一番性質が悪い。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 01:13 ID:EGHo3uM6
- ネタとして扱うならともかくラ板なんかでリアル政治について熱く語ってるんじゃないよ。
>>847はそれ系の板に行けば?
- 849 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 01:33 ID:djJdAsuu
- まあ白票も票なんて都市伝説に近い罠。
公明、共産、又吉だったら俺も行かないだろうがなーw
- 850 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:01 ID:OLgCSK9u
- ん?漏れも学校で白紙票の意義について教わったんだが、都市伝説なのか?
A党30%、B党20%、無投票50%の場合、無投票は無視して考えるので、
実質的にA党60%、B党40%とみなされてしまうが、もしこの無投票が全部白紙投票だったら、
A党30%、B党20%、無効50%になり、A党過半数獲得は阻止。ついでに無効票がやたらと多いのも政治家にとっては恥。
故に白紙投票には意味があるってやつ。ちなみに教えてくれたのは日経新聞の元記者だって言ってたかな。
ってゆーかフルメタと関係ないなー。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:02 ID:Dp7TPgUs
- >841 ラノベ読むより他にやることがあるんでねーの??
- 852 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:07 ID:7FIDS9qC
- とりあえず自民党にイピョーウ。
共産主義者や日和見主義者に入れる票などなし。今回は保守勢力のほうがまともだよ。
>>843
一応、プレミーニン氏は亡命ロシア人、とかにしてるんじゃないの?
住所アメリカ、ってことで高校に転入したのなら、そう記載してあるのでは?
まあ、わからんけど。国籍もアメリカになってる気がする、なんとなく。
マンティッサ教授父娘とも幼馴染、というのならね。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:08 ID:cLPLizbT
- >>851法学部政治学科なのにいかなかったからなw
- 854 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:22 ID:djJdAsuu
- >>850
ウチのパパンがそー言ってた。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 03:02 ID:Dp7TPgUs
- >853 勉強しろよ〜
あの宗介でさえ、できる限り授業に出席して単位を取ろうとしてるじゃないか
あんまし学がない&貧しいとサイアクのケース
宗教指導者に煽られて自爆テロを働くようになってしまうワケだからね
- 856 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 04:10 ID:uQJsjjPs
- インテリも結構自爆してる罠
- 857 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 04:48 ID:cLPLizbT
- >>855
一応金ならあるぞw 勉強はしてるがな
つーか長編書いてくれ
- 858 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 09:57 ID:NPbEYIz8
- 義務を果たさず権利を貪る馬鹿がいるスレはここですか?
- 859 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 10:16 ID:Fsqp8E+J
- 社会不安煽ると宗助に粛清されまつ
- 860 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 10:53 ID:ay6eIA6u
- >>850
見かけの得票数はA党30%、B党20%、無効50%でも、
肝心要の議席数はA党60%、B党40%になってA党過半数獲得なので、
結局のところはなんら実質的な影響なし。
白紙票を有効投票から除外する現行選挙制度では、無効票はあくまで無投票と同じ意味しかない。
つまり、無効票にはどの立候補者にも満足できないということを
アピールするデモンストレーションとしての意味しかないわけ。
もちろんその行為に意味がないとは言わないけど、
そもそも、そういう場合は自ら立候補するってのが民主主義の原則な訳でして。
ちなみに投票率が低いのも無効票が多いのも、どっちも政治家にとっては恥。
ただ、それを各々の政治家個人が恥と思ってるかどうかはまた別の話。
まあフルメタとは激しく関係ないわけですが。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 12:47 ID:CdeXgtLK
- 暇なので呟いてみる昼休み。
短編でいいから新刊でないかなぁ…。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 16:03 ID:ap/4ydIx
- 無効票って書き損じとかのことじゃなかった?
- 863 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 17:43 ID:uOXztGUP
- __ ,. −' ´  ̄ ̄_,>'≦
Z_`く: : : : : : :_,r='‐''~´: :\
、i/ニ、`: : : : :'",.-ーく/; : : : :\ どんな小さな
_{ O >: : : : :< O 人`: : : : :.ヽ
7`':':'´く: : : : :`':':':':´: : : : : : : : : ゙., おふざけも許さない
i: : : :,ノ`'´ヽ;_: : : : : : : r'´ `ヽ: : : :',
,!: : : :`:ー:´: : : : : : : : :ヽ,_ 'ヽ: : :i なぜなら私は
/ !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \l
,.-' 人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`': 、 '´ヽ、,___ 魚雷だから
__/ _,,. '-−`ー 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`'ー、_っ<
'ーテ_ノ'´/ ‐、. j; : : : : : : r'⌒ヽ: : : : : : : : : : : : :>、: : : :>
'´ \ 「 ̄´ ´"''ー--| ノ,;,__; : : : : : :< ̄`'<
\ ! l l ´"''r- 、: : :/''一'"
ヽ j‐、 l,_,. l j、: : : Y
} ィ| l } `'ー┘
j_/ l /
ノ j
/‐'ィ!
'−'
- 864 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 18:42 ID:7yWWsAcO
- 確かに新刊早くでて欲しい…。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 18:58 ID:wq7pdF5W
- ヤンはVMCの失態が原因で、またSRTからPRTに逆戻りなんでしょうか?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 19:34 ID:/ezQARmF
- >>865
その議論にはガトー少佐の意見が必要だ
- 867 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 20:12 ID:byJQroy+
- それだったら、テッサはどうなるんだ……
あれは失態にならないのかな?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 21:14 ID:/ODL1kEc
- >>867
降格でテッサ二等兵とか。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 21:27 ID:7FIDS9qC
- 現状でTDD-1の艦長職にテスタロッサ大佐以上の人材がいないと
ミスリル上層が考えている限り解任はなかろうね。
ありうるとすれば、別の適当な人物を「戦隊長」として赴任させ、
鉄鎖には艦長以上の職責を与えない、とか。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:20 ID:jABYB4Nl
- >869
ボーダ提督は作戦部に戻したがってますけどね。
あとはディックに任せろと。
次の長編、いきなりテッサの解任騒ぎで始まったりして。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:35 ID:/ODL1kEc
- >>870
実は解任を画策する理由は他にもあったりして。
グアムでの騒ぎの後だし。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:38 ID:ACC8xZAh
- レナードの策略とかな。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:16 ID:PGaunKiD
- そしてノートパソコンに拳を叩き込むテッサ。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:22 ID:JUmhQI6H
- じゃあ、半裸で敵と戦い勝利した挙句、テッサに鉄拳・手刀・膝蹴りをかまし、
片付けてきなさい!!と命令するマデューカス中佐。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:27 ID:NESDQV6e
- アルのあの性格が、”有り得たかもしれない宗助”というのが納得出来ない。
アルの中の人がバニだったら三角関係で面白い。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:41 ID:MS0jzhsx
- セイラーはいつテッサに金玉発言でセクハラで訴えられますか?
>>871 振られた腹いせ!?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 01:43 ID:tEFDxoMv
- というより
「悪い虫がつきかけている! あの世でカールにとっちめられないためにも
何とかしる!」
と。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 02:39 ID:GyRXCCWm
- >>876
つーかケツの穴をなめさせられるのか、セイラー!
- 879 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 02:40 ID:LValrR4d
- そこでバカ歩きの訓練ですよ!
バナナ襲撃犯からの護身術をテッサタンに教え込むのでつ
- 880 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 04:22 ID:IC6gtLSE
- どうでもいいことだが、賀東たんのペンネームはアナベル・ガトーなのか?
それともガトー級潜水艦からなのか?
- 881 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 08:01 ID:PStfXshi
- ガトーショコラ
- 882 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 12:50 ID:vD+m4Ust
- 昨日、古本屋で「香住の中の10万人」ゲト。なんか恥ずかしカワイイラブコメでした(ラストの辺が)。
なんだか色々納得した。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 13:13 ID:tEFDxoMv
- セイラーが単なる突撃バカでないこと、タケナカの趣味などが明かされている。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 14:16 ID:VIs+ybdt
- >880
ガトー・ショコラが大好物なので(嘘
- 885 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 17:28 ID:mHGsSobA
- 勝とう!ジョー!
意外や意外。明日のジョーから来ていたりして。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 18:38 ID:B8w6OHIb
- テッサとの決着をつけたのはやっぱり早過ぎだった・・・
このままラストエピソード突入だったら問題ないんだけど
それはなさそうだから、商業的に厳しいんじゃなかろうかw
- 887 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 19:13 ID:3Pqk5Zk2
- >>880 マジレスすると、少佐の方。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 19:30 ID:tb7ZUHPC
- 白票を入れろといっている奴は「公明党」or「共産党」の工作員
- 889 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 19:45 ID:pN1AS0cE
- どこを縦読みするんだ?
- 890 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 20:07 ID:jDMJCtww
- カリーニンがテロリストに転身すると、やっぱり
「我々は、○年待ったのだ!」
「私はマルクス=レーニンの大義の上に立っているかなら!」
「セヴァストリポリ要塞よ!私は帰って来た!!!」
とか言うのでしょうか?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 20:32 ID:3Pqk5Zk2
- >>890 ソ連の残党・・・って、まだ滅びとらんがな(フルメタ世界では)
あと、どうせならオデッサではなかろうか。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 20:59 ID:ROHkyY6w
- >>886
そうか?
これからのテッサの行動が前より楽しみになったのだが…
ドロドロとしそうでw
12月に新刊は出ないか…
1割くらい期待してたんだが
- 893 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 21:01 ID:GyRXCCWm
- >>891
ガノタも大満足…?
- 894 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 23:20 ID:sPIawEAZ
- >>892
俺も。 別にドロドロを期待してる訳じゃないけど、これから
どうなるか楽しみ。
アフォなハーレム小説とか漫画みたいに、ただの好き好きダイスキーな展開は
ウンザリだね。そういうのが好きな奴は○ぶ○ほとか読めばぁ?って
感じ。
- 895 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 23:36 ID:qM2x2fpj
- 894は兎も角俺もハーレム紛いの三角関係は厭だなぁ。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:03/11/11 23:53 ID:7gQL0gWX
- >>886
早過ぎかどうかは、次の長編が出て読んでから言えよ。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 00:07 ID:BcAX0Tya
- ハーレムといっても、宗介にとっちゃ地獄みたいなもんだろうからねぇ。
テッサは告白のタイミングが最悪だったですな。
よりによって宗介自覚直後、かなめへ「さっき気付いたばかりのこと」を
言う決意(後に薄れますが)を固めていたときで。
あんまり上の話と関係ないが、宗介がいないときの
かなめとテッサのやりとりがなんとなく好きだ。
互いの長所を自分にないものとして認める部分があり、
ウィスパード(=異能者)同士として親近感を感じてるのかな、と思う部分ありで。
(宗介をはさんで対立をはじめるとそういう部分がふきとんでしまいますが w)
- 898 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 00:13 ID:lYQhUI2M
- そういやアマルガムは、もう世界中の聖夜生まれの香具師を拉致り終わったんだろうか。
- 899 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 00:25 ID:oX+x5Zpd
- とりあえず、エグいシリアスキボンって無理・・・・か
- 900 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 00:42 ID:ILp0vuGn
- BMGに出てきたウィスパードの娘の再登場キボン……
- 901 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 00:45 ID:OWsGGWic
- >900
あやめタンと並んで登場が待たれるキャラですな。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 01:12 ID:QtkgNIlK
- >>900
順調にリハビリしてるみたいだから出てくるかもな。
リハビリ完了したらミスリルに就職かな
- 903 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 06:53 ID:8Di6hNxI
- >>897
>宗介がいないときのかなめとテッサのやりとりがなんとなく好きだ。(関連)
それゆえ、女性の怖さを思い知らされます。
リアルの女性も、なんであんなに上辺では仲が良く見えるのか。
人付き合いの奥義を教えて欲しいです。結婚に至るプロセスを体験すれば奥義を伝授して頂けるのでしょうか?
- 904 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 08:42 ID:7JfoDoI6
- 1巻冒頭の女の子が復帰して、これまた宗介にラブラブになってしまったら
テッサはどちらを支持するのであろうか(w
- 905 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 10:10 ID:Or9z7qv2
- >>902
テッサ「これが最後のチャンスだ。これ以降は引き返すことはできない。
青いカプセルを飲むとミスリルの記憶は忘れ、ベッドで目覚め今まで通りの生活が続く。
赤いカプセルを飲むと・・・・・真実の世界を見せてやろう」
- 906 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 13:34 ID:p0NJFWm+
- >905 なぜミルモ??
というより「世界を革命する為に!」か
- 907 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 13:41 ID:KU6ijYfE
- ミルモって最近ゴールデンタイムに移ってきたアニメのこと?
- 908 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 13:49 ID:HMa53wU0
- マトリックスだろ・・・
- 909 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 16:32 ID:gTrggy50
- >906
うばゅうぁらfgtfgghyーーー!
ハズカシィィ!時代遅れぇぇーーーー!
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
したり顔で「ミルモ??」「世界を革命する為に!」だってよぉぉ!
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 910 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 17:44 ID:ULAs1tUK
- ていうか、メルモ。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 18:07 ID:smfQ4aA1
- >>910
不覚にも笑ってしまった
- 912 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 18:12 ID:tpftXERN
- >910
とんがり帽子の?それは(ry
- 913 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 18:50 ID:HMa53wU0
- 手塚の方だ。
あ〜かいキャンディ〜あ〜おいキャンディ〜知ってる〜かい?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 19:35 ID:tYdC5ifC
- せっかくだから俺はこの赤いカプセルを飲むぜ。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:24 ID:suBNzw5N
- ジョジョォォォォ
俺は子供をやめるぞォォォォォッ!
- 916 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:25 ID:hmgDroiN
- DBD上巻の後書きの
「だって、”罰当たりな〜”で・・・・・・」とかいうツッコミって ナニ?
とりあえず短編2巻の罰当たりなリーサルウェポン何回か読み返してたんだけど、
俺の読解力ではわからない・・・
- 917 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:29 ID:sJUUujXG
- >>916
時期を考えれ
リーサルは正月ネタだ
- 918 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:29 ID:v64nYXPB
- 罰当たり〜は正月の話
- 919 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:30 ID:OWsGGWic
- >916
DBDは10月、「罰当たりな〜」は大晦日。
→はたして、二人は再会できるのでしょうか?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:34 ID:WARBQeEl
- 重婚は犯罪です。
- 921 :テンプレ1:03/11/12 20:36 ID:OWsGGWic
- 「フルメタル パニック」をはじめとする、賀東招二作品のスレッドです。
前スレはこちら↓
賀東招二〜フルメタルパニック ロシア民謡が18番?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064792912/
過去スレや関連スレは>>2-5ぐらいを参照。
- 922 :テンプレ2:03/11/12 20:36 ID:OWsGGWic
- ◆過去スレ(その1)
『フルメタルパニック』
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949218105.html
『フルメタルパニック 同情できない2巻分冊』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/975/975017424.html
賀東招二 『フルメタルパニック 三度目の正直』
http://salami.2ch.net/magazin/kako/987/987872925.html
『フルメタルパニック 頼りにならない四番打者』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1001/10011/1001180732.html
『フルメタルパニック ガウルン五体不満足』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10080/1008081374.html
『フルメタルパニック ウルズ6演奏中♪』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1011/10111/1011164688.html
『フルメタルパニック ゴミ係・7つの誓い 』
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1012/10124/1012491734.html
『フルメタルパニック 八丈島発メリダ島行き』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1014/10145/1014562842.html
『フルメタルパニック 九龍より愛を込めて』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016896816.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 退路絶たれて十字砲火』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1020/10208/1020870452.html
- 923 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:37 ID:HMa53wU0
- 気が早いと思われ。
- 924 :テンプレ3:03/11/12 20:37 ID:OWsGGWic
- ◆過去スレ(その2)
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの夜は11PM 』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1024/10246/1024670174.html
『賀東招二〜フルメタルパニック 魔法が解ける十二時の鐘』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1026/10266/1026612232.html
『賀東招二〜フルメタルパニック クルツの狙撃はゴルゴ13並』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1032/10329/1032960787.html
『賀東招二〜フルメタルパニック あてにならない14冊目?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1041/10410/1041093718.html
『賀東招二〜フルメタルパニック シエラ15はトイ・ボックス?』
http://book.2ch.net/magazin/kako/1048/10483/1048349868.html
『賀東招二〜フルメタルパニック ポン太くんの16文キック』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056369751/(dat落ち)
『賀東招二〜フルメタルパニック ウィスパードは17歳』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1061217915/(dat落ち)
◆関連スレッド
フルメタル・パニック!総合スレ Part30
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068565913/
- 925 :テンプレ3:03/11/12 20:38 ID:OWsGGWic
- ◆関連サイト
gatoh.com
ttp://www.gatoh.com/
富士見書房サイト内の「フルメタルパニック!」のページ
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/panic/panic.html
◆単行本未収録作品リスト
『対立のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2001.12月号)
『愛憎のフェスティバル』(ドラゴンマガジン2002.1月号)
『音程は哀しく射程は遠く(前編)』(ドラゴンマガジン2002.2月号)
『音程は哀しく射程は遠く(後編)』(ドラゴンマガジン2002.3月号)
『エド・サックス中尉のきわめて専門的な戦い』(ドラゴンマガジン2002.5月号)
『影武者のショウビズ』(ドラゴンマガジン2003.6月号)
『約束のバーチャル(前編)』(ドラゴンマガジン2003.7月号)
『約束のバーチャル(後編)』(ドラゴンマガジン2003.8月号)
『よいこのじかん』(ドラゴンマガジン2003.8月号増刊ファンタジアバトルロイヤル)
『女神の来日(温泉編)』(ドラゴンマガジン2003.9月号)
『大食いのコムラード』(ドラゴンマガジン2003.10月号)
『与太者のルール(前編)』(ドラゴンマガジン2003.11月号)
『与太者のルール(後編)』(ドラゴンマガジン2003.12月号)
- 926 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:41 ID:hmgDroiN
- む・・・そうか。ありがとう。
アニメスレで原作は発売順に読むよう勧められ
長編短編合わせて、あの並びで時間軸を
設定しているものだとすっかり思い込んでたよ
長編だけ見たら大体いつ頃起きたのかわかります?
どこかでそんな描写はあったような気はするけど、なかなか見つからない
まぁ踊るベリークリスマスはおいといて、BMG ONS ITB DBD....
- 927 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:42 ID:hmgDroiN
- …下げ忘れ、スマソ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:55 ID:ESc/pv5T
- >>926
偶数月中旬から下旬。
順に4月6月8月10月12月。
時間からこの法則はなくなるらしい。まあ流石にこのペースじゃね。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 20:56 ID:ESc/pv5T
- >>928
時間→次巻
- 930 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 21:07 ID:fAYWohao
- とすると次は2月からじゃないのか?
バニの命日が2/16なのでいかにもなにかネタありそうな気がするんだが。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 21:09 ID:hmgDroiN
- >>928-929
サンクス。全部スッキリしたよ
転入なのに4月だったのね・・・
あれの為に5月6月くらいに現れたもんだと思ってた
>>930
バレンタインとかのネタを温めてるとは後記にはあったね
そのへん一気にまとめてくるのかな?
- 932 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 21:59 ID:kivrimvS
- 個人的にスキーとか花見が気になるわけだが
花見をするってことは3月くらいまではフルメタは続くってことか?
- 933 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 22:03 ID:lwLjKH98
- >932
八丈島でアロエの花見をします(嘘
見頃は12月から1月です(本当
- 934 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 22:26 ID:GJ9HN/PA
- まぁ、あれだな。
「宗介とかなめの一年戦争」なわけだな。
佐伯恵那が宗介にチョコ送る。
そりゃ、案の定。下駄箱に置くわけですよ。
そして爆破。このパターンですよ、ええ。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 22:57 ID:MhQzMrAS
- >>926
DBD下のあとがきでの「予定調和うんぬん・・・」つーのは、
その辺の辻褄合わせと安易な妥協への抵抗感との間で煮詰まった
であろう作者の苦労を偲びつつ読むべし。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:23 ID:+ABnumqg
- >>903
女は愛するもの。
解するものではないぞよ。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:27 ID:QHdiJunc
- >>935
然り。
かなめの(ゴフンゲフン)に萌えたしソースケの復活というか開き直りにも燃えた。
流石にガトーがあとがきであれだけ激白しただけの事はある、とオモタ。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:43 ID:hmgDroiN
- >>935
何回も出てきて済まないが・・・あれもしっかりと読んでたよ
あとがきとしてはあの所が特に楽しかった
当たり前の用で盲点という言葉がすごく響いた
稚拙な文だとかよく叩かれてるけど、俺にはストーリーの”締め”が上手いと思える―例えば
、物語への引き込みがかなりすぐできたり、最後の『ひとこと』が綺麗に浮かび上がるように
終わらせたり―書き方で、すごくこの人の作品は好きになった(と言ってもフルメタしか見て無いけどね)
- 939 :イラストに騙された名無しさん:03/11/12 23:53 ID:Jo8D6aEf
- 都知事がセイラーのモデルだと思っていました。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 03:01 ID:+maQ8aIT
- まぁなんだ 今日短編7巻を買いに言ったら渋谷に居そうな兄ちゃんが
フルメタ立ち読みしてたのが以外ですた
- 941 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 03:21 ID:3Gzqb4ZB
- ヲタ度と外見は必ずしも比例しない。必ずしも…
- 942 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 05:02 ID:eKSz3AGX
- >938
だよな、うんこマンもかっこいいよ。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 05:16 ID:SQpIsP+i
- 俺もハーヴェイのあの文章センスには脱帽したが・・・w
- 944 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 06:18 ID:HD/CD6+q
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068565913/
アニメ板のスレでラノベオタが暴れてるんですが引き取ってくれません?
- 945 :田上 賢一 ◆TANO5bGyOA :03/11/13 06:29 ID:5hLrY7eZ
- ∧田上∧
(@≧д≦)<ふもっふタノ〜
- 946 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 07:23 ID:jT+TrYsx
- だから香住とマリオと涼子タンはいつ出て来るんだよ。
デジラニまで出したくせに。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 07:40 ID:sOCjDfTt
- 逆算するとウィスパードが生産されたのは二月頃か。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 08:19 ID:elM65K6T
- 散々既出ですが、赤ん坊が生まれるのに十月十日もかかりませんよと言ってみる。
バレンタインじゃなくて卒業式のシーズンだろう。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 10:57 ID:dlvtbcas
- カピバラ君アク禁( ´,_ゝ`)プッ
- 950 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 18:14 ID:8ehYl9o/
- >>946
デジラニはあくまで名前だけだと思ってたけどね。何の関連性もない。
ただ、マリオたちに関しては「ボパティーズ・パラダイス」という映画があるらしい。
宗介と稲葉瑞樹の擬似デートの練習で言及されている。
- 951 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 19:15 ID:UJAdGowR
- オニール神父再出演を熱望します。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 23:07 ID:Hh/wnvwz
- おまいら短編で一番笑った話なんだ?俺は迷子のオールド・ドックだ
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/11/13 23:10 ID:c3Owgq94
- アルとナイト2000のAI同士でダジャレ対決age
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 00:38 ID:NMkVt1jn
- >>952
誰がなんと言おうと俺は「ウォークライ」。
TV見てさらに爆笑した。実況スレ5000レスが一気に埋められたのも分かる。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 01:26 ID:WecBHEie
- >952
間違いだらけのセンテンスかな。
瞬間最大風速ならスニーキングミッションのテロリスト養成キャンプだけど。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 01:54 ID:Hk7IifC8
- 「好きな」話と「笑った」話は別だからなぁ・・・
「笑った」は記念すべき第一回、南から来た男。
BMGの後にギャグ編という認識抜きで読み始めたから無茶苦茶キタ。
後はノリに慣れたから、おしなべて普通に面白いって程度で。
「好きな」はオールドドッグ。
ありきたりな構成とはいえ上手く纏めてあるし、数少ないかなめの家庭事情に触れてくれた話でもある。
お気に入り。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 02:05 ID:Frhyf+ND
- ミイラとりのドランカーの、宗介の「ちろりー」が好きだ。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 02:24 ID:zr7I48Hd
- >>952
シンデレラ・パニック!だな。
パンツァー・ファウストを使う、魔法使いのサガラ軍曹。
最高に笑ったよ。
最近の書き下ろし短編はミスリルの小話ばかりだが
たまには、シンデレラ・パニック!の様などうしようもない
馬鹿話を書いてほしいな。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 04:33 ID:qSBH96q+
- >>957
仲間!!
「ちろりー」 可愛かったね…
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 07:42 ID:NqEPrHB+
- 笑ったのはウォークライと割と暇な〜かな。
馬鹿話として好きなのはホットスポットか女神の来日。
真面目話として好きなのはイノセンスとエンゲージ6、7って感じ。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 07:52 ID:y+a6L+Dk
- >>960
ていうか真面目話がもともと殆ど無いがw
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 08:47 ID:mBQsnt6b
- >>950でも>>960でもいいけど、次スレ立てないの?
テンプレは、>>921-922 >>924-925でいいと思うが
スレタイは、>>807に一票。
- 963 :960の中の人:03/11/14 10:36 ID:NqEPrHB+
- ごめん、漏れホスト弾かれちゃったわ。
誰かよろ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 11:26 ID:mBQsnt6b
- やってみた。もうちょっと待って。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/l50
- 965 :K100:03/11/14 11:31 ID:mBQsnt6b
- ↓任務完了。初めてなので不手際があったらゴメン。移動&埋め立てよろ。
賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/l50
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 11:39 ID:PoXNbR07
- 話が面白い・・・とは別かもしれないけど、時間切れのロマンス。
扉越しに話を聞いてたかなめがとっさに言った「ふもっふ」とか
宗介なりにアレンジした台詞がつぼにはまった。
これだけは電車の中で読めん。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 11:59 ID:O+5XVNPb
- 真夜中のレイダースかな?
「ああ、そうだな。それで・・・長ネギが何だと?」
ものすご笑った。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 13:47 ID:tVLforr2
- シンデレラパニックとかウォークライを初めて読んだ時は立ち読みだった。
笑いこらえるので腹筋が超痛かった。
フルメタは小説で大笑いした初めての作品。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 15:18 ID:za4n/bEu
- 宝探しの奴が好きだったな、面白かったのは割と暇な戦隊長の1日のクルツ謹製MADアニメ
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 18:02 ID:+1lwFv7o
- ヒンデンブルク号炎上は不謹慎にも程があるだろうと思いつつ禿ワラタ
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 21:06 ID:Sgfzebr+
- というか、フルメタで笑う所は殆ど不謹慎だ。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 22:36 ID:MPxb3lC0
- そういえば、クルツはメリダ島に2台もビデオデッキを持っているのか?
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 22:48 ID:eSo3BSEX
- >972 M9の支援コンピュータに動画編集のアプリが紛れ込んでる
- 974 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 23:30 ID:EoUaxVxg
- 問題ありません。わずか20ギガバイトです。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/11/14 23:44 ID:uvvV9xJ+
- クルツ謹製のMADアニメ、「魔女の宅急便」以外ではどんなネタだったんだろう?
例えば「となりのトトロ」だと、木の芽が大木になるシーンを、原爆のキノコ雲に差し替えるとかかな。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 00:10 ID:KBCv1+GN
- >>975
それは、もののけ姫のシシガミ大発動シーンに差し替えればいいのでは?
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 00:13 ID:r4WLDY5g
- かなりセンスが必要だなw
芽が出た瞬間枯れる、と
- 978 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 00:44 ID:2qtLXyGn
- ナウシカで、王蟲に跳ね飛ばされたシーンの直後。
チョークで書いた人型と血痕の画像に。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 01:26 ID:uyztbZQN
- つーか、宮崎以外持ってないのか?
AIが出事故仕様とか
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 01:32 ID:+7yHCeuL
- 狂う象は、名作にこだわっているのであって、萌えには走ってないと思う。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 01:35 ID:sBS6cOuK
- 「飛べない豚はただの豚だ」のせりふに
精肉場の風景を合成
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 01:59 ID:edqnKxBu
- 黒猫のジジがアップで移るシーンを、全てディルレ(以下省略
- 983 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 02:22 ID:qd/TG/qV
- コミケにいったらHN.来栖(#ギンガマンじゃねーzo!)という
覆面MAD作家のヴィデヲCDが叩き売られてたりして。。
風間ちんや佐々木が血迷って買い漁った戦利品から、なにげに宗介がハケーン
- 984 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 03:44 ID:5NbDoH7P
- >807
てゆーか拳銃を発砲するのはITBだけのような気がする。
全弾撃ち尽くしたハズなのに、あの場面の挿絵ではスライドが
後退したままになっていないのがちょっと変な気がするけど。
>982
死んだ状態で箱の蓋を明けたままにして放置すると……
- 985 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 05:21 ID:e3lS+0z5
- 再び箱を閉じると、生きている確率と死んでいる確率が半々の状態に戻ります
- 986 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 07:02 ID:DUf0mVRr
- それはディル(ryじゃなくてシュレディンガーだろ
- 987 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 14:15 ID:PAzqE4q7
- 箱の中の猫が生きている確率は、生きているか死んでいるかなので50%。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 14:52 ID:+UtNUN0z
- | :::::::::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::/~''ヽ OK.このスレの主役、レナード様が987をゲットする。
.l :::::::::::'( 「:: ::l l
) :::::::l {ソ::: :}.| >>1 7.62_弾、フルメタルジャケット
ヾニー-、 ,__,,.-'ニニ二二ツ....ノ :::::l 1::: :ノノ >>2 サー、レフトサイド、サー
〉ヒェ^ lヒ`ー''~ィ ニ`三ソ::: .::::.l r-''ノ >>3 サー、ライトサイド、サー
l`::::''~` ~'':::::::::::::'" : : : :l ,-''~| >>4 サー、ゼリードナーツ、サー
.| l : : : : : : :::llll:::::l >>5 俺嫌われている。お前だって。
.| / - 、 . : : : : : : : :::ll: ::::ヽ >>6 ボルトの滑りも完璧。キレイだよシャリーン
.l .( ノ `:.. : : : : : : : : : :::l: :::::::::)-,,,_ >>1-1000 俺はもうひでえ糞だぜ
ヽ `ー'~` : : : : : : : : : :l :::::::/ ~''-,,,
ヽ .ri=====ユ : : : : : : : : : / ::/
ヽ l i+++++ノノ : : : : : : : : //
ヽゝ~~~ ̄ / . : : : : : : //
`l .~~~~ . : : : : : : //
- 989 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 15:50 ID:Q6m1s3vs
- >>988
(ポップゲラ
- 990 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 17:51 ID:DqIrdGXV
- >>988
ゼリードーナツ? 気色の悪い笑みを消せ。早く顔面に伝えろ。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 19:43 ID:e3lS+0z5
- しかし海兵隊、つーかあのおっさんは天才だよなあ。罵詈雑言が芸術の域に到達してるw
- 992 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 20:11 ID:+UtNUN0z
- 本来は単なる映画の演技指導役だったのになあ。
普段の姿がそのまんまハートマン軍曹だってんだから恐ろしい爺さんだ。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 22:21 ID:M//R2Ays
- ハートマン軍曹みたいのが学校の担任にいたら
俺の人生は変わっていただろうなあ・・
- 994 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 22:40 ID:FoWxtMnZ
- >993
そりゃ変わっていただろうとは思うが、どう変わっていたはずなのか
聞いても良いか?
- 995 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 22:40 ID:7EPlM1Dk
- パンジシールゲリラの養子だった宗介はいざ知らず、
大衆消費社会でカウチポテトなヤンキー兄ちゃんを
一人前の人殺しに仕立てるにはあのくらい罵詈雑言浴びせ続けて洗脳しないとだめr
- 996 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 23:32 ID:Az+WHP8n
- マオお姉さんの海兵隊式罵り手帳を読んでみたい・・・。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 23:43 ID:M//R2Ays
- 安いバイトと仕送りで生命を続けてる
二流大学生にはならなかっただろうなあ
自衛隊行った友達が対戦車ミサイル構えてる写真とか送ってくると
つくづくそう思う。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 23:54 ID:FoWxtMnZ
- 大卒なら下士官から始められるんじゃなかったっけ?
イラク行く覚悟があるなら、まだ遅くないぞ。
- 999 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 00:14 ID:6S28gQSv
- 一体自衛隊は実際問題
錬度とかそこら辺はどのくらいのレベルなんですかね?
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:03/11/16 00:25 ID:aUd43UlA
- 賀東招二〜フルメタルパニック 俺の愛銃グロック19
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068776683/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)