■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ライトノベル新人賞総合スレッド その九
- 1 :イラストに騙された名無しさん:03/10/13 01:05 ID:KnveerAO
- 新人賞について応募するひともしないひともマターリと語りましょう。
ライトノベル系限定。
書き込む際は必ず>>2-10のガイドラインに従い、
メール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください。
板違いの地下スレなのでこそーりとよろ。
雑談・創作論などはこちらへ。
【ラ板】新人賞スレッド@厨房専用 Ver.5【避難所】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1060922707/
文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちら。
新人賞関連スレッド出張所(通称:したらば※個人運営サイト)
http://popup10.tok2.com/home2/afrodoor/
一般的な小説創作の疑問、各種業界論や社会論、
ライトノベル系以外の文学賞の話題、
ネット小説については創作文芸@2ch掲示板をご利用ください。
創作文芸@2ch掲示板
http://book.2ch.net/bun/
前スレ
ライトノベル新人賞総合スレッド その八
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064552298/l50
【関連リンク】【書込み内容のガイドライン】は>>2-10付近を参照。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:36 ID:zNo7O7qp
- 認識の違いにガクゼン……
〆切なんてのはギリギリに出すのが
当たり前と思っていた……
そういや学生の頃レポートは提出日の朝やりはじめてたし……
か、書こう。
- 953 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:38 ID:oLm4UgcG
- 安心しろ。漏れも高校生のころは、提出日=作業をはじめる日だと思ってたよ。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:39 ID:zNo7O7qp
- 安心した。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:45 ID:dElm7dYV
- まあここで言われてペース変えるようだったら、ちょっとは焦ってもいいのかも
知れません。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:52 ID:zNo7O7qp
- うん。
短編賞は31日の夕方発送(つまりギリギリ)したけど
やっぱ寝かせる時間があったほうがいいもんね。
直したい箇所が後からいっぱい出てきた。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 20:57 ID:RiNGBs51
- >>946
写真はないけど分かりやすいイラストがあり、それぞれの名称が記載されている。
服装の系統が分類されていて、これとファッション雑誌を併せて見ると、
服装描写が楽になると思われ。
- 958 :946:03/10/24 21:36 ID:GwlMfcIh
- >957
丁寧なレス、dクス。
値段も手ごろだし、購入するよ。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 21:56 ID:d2HJrzUw
- 一本書くのにみんなどのくらい時間かける?
俺は5ヶ月かけてやっと200枚。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 21:57 ID:GSl7r1pK
- やっぱりプロット書いてから、小説書き始めるもんか? ストーリー思いついて、勢いで350枚一気に書くのは俺だけだろか…。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:00 ID:oLm4UgcG
- 漏れはあれだ、キャラの立ち姿を思いついたら
そこから書きながら話を作る。
6ヶ月で300枚くらいかな。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:03 ID:dElm7dYV
- >>960
それで一気にいいもの書ける天才肌の人ならいいと思うんだよね。
やっぱでも、あとからどこかに破綻がないかとか、一気に書くにしても
伏線どこに埋めたら効果的かとか、後半の展開に過不足はないかとか、
いろいろチェックしなきゃならなくなるじゃない?
そういう時に、自分の書いたものってチェックしづらいのよね。
全体が見えなくなって、「ここの描写いいな」とか「このシーンよく書けた」
とか、そんなんばっか目について調整取れなくなる。
そんなわけで、最初に設計図をきっちり書いておくわけです。
まあ、家の建て方なんて人それぞれだけど。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:06 ID:Ocv2NPL4
- 家が農家なんで、農業テーマにしてみたいと思います。
あたしは銃も戦争も格闘技も詳しくないんで・・・・
とほほ
- 964 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:06 ID:dElm7dYV
- 俺なんか特に、300枚くらいならひと月かかんないんだよね。
ガーッと書いちゃうから、最初に配置したキャラが動き出して、勝手に
伏線張って勝手に回収して、リズムにのせて、さあできた、ってのは
かなり難しい。というか、無理。
逆に一年かけて書け、とか言われると、プロットとかかなり曖昧に
決めた方が、面白くなるのかもと最近は思う。展開がガッタガタになる
危険もなきにしもあらず。
まあアレだ。
コンパスがなきゃ海を渡れない渡り鳥もいるってことよ。
ピンポンのアクマ風に。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:06 ID:zNo7O7qp
- キャラクターを考えたらとりあえず
プロローグを書く。
そしたら話が見えてくるのでそれからプロット。
プロットといってもキャラクター相関図とおおまかな起承転結くらい。
タイトルを決めて(今この段階)
書きだす。書きながらまた考える。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:08 ID:4OC0od7L
- >>360
凄いな。出来はともあれ一気に350書けるだけでも凄いと思う
- 967 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:09 ID:plnLgPyS
- 学校がなければ、長期の休みでダラダラ書いて一ヶ月に一話分
学校がある時は、一期で一話分
合計一年四話分
- 968 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:10 ID:zNo7O7qp
- 300枚って初だからどのくらいかかるかは不明。
かなり遅筆なほうだとは思うけど。
- 969 :小房:03/10/24 22:11 ID:yNJx8LLU
- プロットと設定が100KB超えていた……
この勢いで小説書いてればよかった……
- 970 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:13 ID:zNo7O7qp
- >>963
農業ですか。
現代、ファンタジー、SF
いずれでしょうか?
- 971 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:13 ID:dElm7dYV
- >>969
第一稿はプロットみたいなもんって割り切ってる人もいるから、いいんでないの。
俺なんだけどな。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:21 ID:4OC0od7L
- >>963
詳しいとか向き不向きを論じるなら、女性は恋愛小説が向いてるような気はするなぁ。
偏見ならすまん。
時間があるときとノッてる時が一致しないのが辛いよな。
どんなに暇でも筆が進まないときは進まないし。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:22 ID:dElm7dYV
- ワナビの最大の敵は、自分がホントに前に進んでんのかどうかワカランっていう
手応えのなさだからな。
気分が乗らない時はマジでなんも書けない。
仕事なら書けるというか、書かなきゃならんのだろーけど。
- 974 :963:03/10/24 22:39 ID:Ocv2NPL4
- SFみたいな科学知識が必要なモノは不可能だろうと思うので
現代かファンタジっぽいお話にしようとは思っています。
北国でゴーヤ作ったらどーなるか?とか
妙な実体験だけはあるので
とほほ
- 975 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:47 ID:4OC0od7L
- しかし農業とラノベって……。どんな話になるんだろう。
ホームコメディとかしか思いつかないが、ラノベと言うよりドラマ向けか。
そう言えば放送作家ってのはどうやってなるものなんだろう。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:50 ID:dElm7dYV
- >>975
とんねるずのオールナイトニッポンではがき職人として有名になると、なれるヨ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 22:53 ID:4OC0od7L
- >>976
ほほう、なるほどなるほど
- 978 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:22 ID:QRoryTi2
- ファンタジーで農家か。
むかし、農協の旅行が月旅行で、その先で起きた異星人との一次接触のこじれを酔っぱらった勢いで解決してしまうというとんでもないのがあったなー。
筒井康隆の農協月へ行くだったかな。
農業してると、お菓子は木になるものと思うようになるなー、たまに。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:26 ID:4OC0od7L
- 主人公は好色とナルシストが望ましいんだがなぁ。
守銭奴とかも嫌ではないが、やはり最低限愚鈍だけは避けたいよな……。
どんなに強い侍や騎士でも愚鈍だと激しく萎える。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:27 ID:4OC0od7L
- >>979は誤爆。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:27 ID:dElm7dYV
- まあ、上のは冗談としても、あの業界も新人賞とかよりかは、そういう
見込みのありそうなヤツを実際に探してくるとこから始まるようだ。
昔は作家も持ち込みがメインだったり、作家センセイの弟子になったり
してたわけだしな。
そういう習慣が残ってるとこは、逆に新人賞なんてやんないってとこも多い。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:30 ID:4OC0od7L
- >>981
なるほどな。しかし持ち込みって言うとなんか恥ずかしいイメージあるなぁ。
ようは面接とほとんど変わらないとは思うが。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:30 ID:Adi22QJc
- しかし持ち込み2000人とかになってきたら現実問題として
どうしようもないわけで。
新人賞はやらないとかいうのは年間数十人しか持ち込まないような
さびれた業界にしかできないことだ。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:38 ID:dElm7dYV
- 小説はかなりメジャーになったからなー。
もう新人賞やってない小説のジャンルってないんじゃないかというくらい。
自費出版代行で金取る商売が成立してるくらいだからな。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:39 ID:j7/2XNKK
- マジレス希望なんだが、今でも持ち込み可な出版社ってあるの?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:39 ID:j7/2XNKK
- ……あ、もちろんラノベ関連でね。
純文関係とかなら多いのかなぁ?
- 987 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:39 ID:dElm7dYV
- 旬なところとしてはソノラマ文庫なんて話がチラホラリ。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:41 ID:GioS3Qdg
- >986
無いんじゃないの?
- 989 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:42 ID:4OC0od7L
- 漫画の持ち込みの話なら聞くけどな。小説とは勝手が違うのだろうか。はたまた数が違うのか。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:43 ID:GioS3Qdg
- ミスった。かぶっちまった。
しかも、無いとか断言してるのに、あるってレスだし。
ゴメソ。>986・987
- 991 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:46 ID:4aiiVL74
- >989
多分小説はマンガと違って客観的評価が難しいから、
小説で同じ事すると勘違いワナビが押し寄せるからじゃないの?
もし持ち込みOKなら、勘違いワナビな俺も持ち込みしかねないし。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:49 ID:1z7Orx5D
- 漫画の世界にだって勘違い野郎は居ると思われ
- 993 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:50 ID:1z7Orx5D
- 訂正 「漫画の世界」 → 「漫画描きの世界」
- 994 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:50 ID:RiNGBs51
- >>989
単に読むのに時間がかかるからと思われ。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:50 ID:4OC0od7L
- >>991
すまん、意味が解らん。
勘違いってどう言う? そう言えばそもそもワナビの意味を知らないんだよな。
客観的な評価が難しいという点は同意しかねる。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:51 ID:vz5joJak
- そろそろ1000取り開始!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:52 ID:4OC0od7L
- >>994
それはあるだろうな。結局預かって読む事になるなら応募で十分なわけで。
- 998 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:52 ID:vz5joJak
- 997
- 999 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:52 ID:4OC0od7L
- 華麗に>>1000と村正getでござるよニンニン
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:03/10/24 23:52 ID:vz5joJak
- スリーナイン
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)