■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バカの一つ覚えな展開・その37
- 1 :イラストに騙された名無しさん:03/12/25 01:06 ID:yHYp0+hM
- 「おいおい、またこのパターンかよ」
そんなことを口走る貴方の顔には、何故か最高の笑顔が。
そんなバカ一を語るスレ。
前スレ
バカの一つ覚えな展開・その36
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1070898556/
関連スレは>>2-10
- 952 :950:04/01/09 16:40 ID:kGRqtt/u
- 新スレ立てました。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073633730/
- 953 :95o:04/01/09 17:21 ID:eaFQpPZj
- らーめんの・び・ま・し・た。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073633730/
- 954 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 17:44 ID:AEgCEnOp
- マンガだが「速攻生徒会」の黒田先輩みたいだな。
- 955 :954:04/01/09 17:45 ID:AEgCEnOp
- すまん、↑は942な
- 956 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 18:52 ID:ctThjDE6
- >>951
ちなみに、そのゲームはポケモン作った会社の処女作だ。
リメイクしてくれ。キボンヌ。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:04/01/09 21:31 ID:/Fke7WgN
- >>953
伸びたラーメン、冷めた飯など・・・
悲哀というか、悲劇性というか、
とにかく何か感じるなぁ。
- 958 :942:04/01/09 21:38 ID:5MxSG1X5
- >>954
メンズ「センパイは天才剣士なんだぜー!」
うむ。まるでじゃなくズバリその先輩だ。
富樫虎丸役の後輩は必須な。
>>945
エンジェル伝説…
>>951
アレ、そんなストーリーがあったのか!?(驚愕
延々床をめくり続けた記憶しかないぜ。
おお神よ、世界は意外性に満ちています…
- 959 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 00:12 ID:JK65GIlp
- >>949
そこでJOJOのボス連中ですよ。
特にDIO様。
エキセントリックな狂笑まで完備した狡猾キャラでありながら、正攻法でも最強。でも狡猾。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 00:19 ID:uk+iktl9
- >918
詳細キボンヌ
- 961 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 00:57 ID:FSIWhfhm
- >>958
説明書に書いてあるぞ。
ここは不思議な人形の国。ボクの名前はカートン。
ボクは3人の兄ちゃんと、かわいい妹の5人で楽しく暮らしていたんだ。
ところが!ある日ボクのガールフレンドのジェニーが、妹のクインティと3人の兄ちゃんたちに、さらわれてしまったんだ。
ボクがジェニーとばかり仲良くしているのが、くやしかったらしい。
よーし、ジェニー、いま助けに行くぞ。待ってろよ!
という感じらしい。
まあ、兄の恋人に嫉妬する妹ってーのは馬鹿一中の馬鹿一だが、
弟が恋人が出来た事に嫉妬する兄ってのは嫌展になるのか?
なお、二人プレイでクリアすると2P側の主人公(設定上親友)は妹とくっつくという
これまたある意味馬鹿一が体現されてる気がする。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 00:59 ID:Ib8CXLVE
- 双子の弟に彼女をとられた後輩がいて不憫になりました
外見はそっくりなため内面で振られたと思うと切ない…
- 963 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 01:14 ID:jqOyePXv
- 主人公が、仲間に、俺たちが戦っている時お前は何してたって、責められてるとき、
そのときセクースしてたとは言い出せなくショボーンな主人公。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 01:33 ID:bUwnx38n
- >>963
大丈夫だ
初めて女を知った主人公は最凶と言われているものをたとえ二人掛りで来てもあっさり撃退するものだ。
ただ問題点は少年誌で連載されていたのに突然その回だけ青年誌に載ってしまい、
あの愛の営みを見るとEDになるほどの戦慄的なトラウマを覚えてしまうことだな
- 965 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 01:45 ID:jqOyePXv
- EDの治療のために毎週カウンセリングを受けに行く主人公ってこれも馬鹿1だよな。
敵「お前は何の為に戦うのだ」
主人公「EDの治療非を稼ぐ為だ」
カクシテ、EDのシュジンコウニセカイハスクワレタ。
- 966 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 01:45 ID:/2DEQCw6
- >>961
なんと言うか… ア メ リ カ ! って感じのストーリーだな。]
- 967 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 01:51 ID:V+//VFzg
- ライバルは悪の組織の傭兵
包茎手術の失敗の治療費を稼ぐため
エンディングは主人公とライバルが並んで一物をおっ立てているシーン
- 968 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 02:11 ID:8Br7gUsG
- >>965
そんな物は見たこと無いYO!
- 969 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 11:07 ID:42PiNflp
- >>968
埋め立てだからいいんだYO!
- 970 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 12:34 ID:AJZ1MOTG
- 昨晩のアルマゲドンはバカ一濃度が恐ろしく高かったな
バカ一神が怒り狂いそうなほどに
- 971 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 13:09 ID:FgDbc7H/
- >アルマゲドン
ディープインパクトのパクリ映画?
もうね、あの大きさの小惑星の表面を100メートルかそこら掘ったって誤差の範囲でしかないんじゃないかと
小1時間・・・・。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 14:09 ID:SZz85Cc/
- 白マテリアを・・・
- 973 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 15:36 ID:IGQXWWxN
- >>970
あれは最早、馬鹿一使いすぎて嫌展コースだったな…
- 974 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 18:40 ID:Ng3btFnu
- >>973
俺はまたてっきりイヤ展直球勝負だとばかり・・・
・・・すまん、最初しか観てないんだ
- 975 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 18:49 ID:PSUE5o8E
- ああいう映画だったら、B.ウィリスを使うより、
ジョン・トラボルタとか、ニコラス・ケイジみたいな
うさんくさい系統の役者を使って、
もう少しバカバカしい感じに作った方が面白かったのに、
と以前観たとき思った。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 19:03 ID:19LthZtc
- >>974
赤か青か…
を始めとした、馬鹿一イパーイな作品でございます。
嫉妬深い父が、娘の男を追いまわすのも馬鹿一だと思うし。
ただ、馬鹿一の使い方に何の工夫もないから、月花と同じ要領で嫌展になってる。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 19:30 ID:xL5mtG68
- > 赤か青か…
赤を選んだ理由が共産主義者だったから,だとイヤ展
- 978 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 19:56 ID:xzM9LSC3
- >>977
万国の労働者よ、団結せよ!
といってみるテスト
- 979 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 21:08 ID:tCoBlwIZ
- >975
いや、ウィリスなのは間違ってないだろ。
役名が、マクレーンじゃない点は致命的だが。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 00:03 ID:YMap326c
- >>974
馬鹿一の直球勝負はど真ん中へ
嫌展の直球勝負は頭部目掛けて
よく覚えておきましょう。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 01:03 ID:bDHsDVDw
- 漢のバカ一
・訳ありの過去あり
・飲んだくれ
・若者の真摯な思いに応え、たちあがる
・強大な敵に破れた主人公を諭す(主に鉄拳)
・主人公を逃がす、あるいは進ませる為独りで敵に立ち向かう。
・生死不明
・エピローグで墓が(オイ)
- 982 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 01:10 ID:bDHsDVDw
- ↑をふまえると、
「だめだ、もうこのスレは終わりだ」
(ボコ!)
「あきらめるな、絶望は何も生まない。信じろ、このスレは終わらない」
・
・
実際は終わりだけど。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 01:12 ID:XsvsMYv0
- うまく終わらせる。それが残ったものの使命だ!
とかいうが、実際には下っ端を残して生き延びたりする場合が多い。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 04:49 ID:2DF4J4au
- >983
やはりここは、
「お前たちは新スレへ行け、それが今まで生き延びてきた者の使命だ!」
「艦長はどうするんですか!?」
「俺の仕事は、このスレを完遂することで果たされる」
「か、艦長!!」
「行け、行くんだ!」
というパターンも捨てがたい。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 09:08 ID:GzI5F2uT
- >>984
海ゆかば〜 水漬く屍〜 山ゆかば 草むす屍〜♪
と 歌ってみるテスト
- 986 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 13:39 ID:2DF4J4au
- しかし艦長がB.ウイリスだと、何故か雰囲気が台無しになる罠。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 17:09 ID:bDHsDVDw
- 思い切り既出かとは思いますが、銀英伝のビュコック提督が最後の戦いの前に30歳以上しか参加できないとか言ってましたよね。あれは一般の兵もそうだったのでしょうか?
- 988 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 17:16 ID:bDHsDVDw
- 思い切り既出かとは思いますが、銀英伝のビュコック提督が最後の戦いの前に30歳以上しか参加できないとか言ってましたよね。あれは一般の兵もそうだったのでしょうか?
- 989 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 19:04 ID:0jUVJ5/i
- すんごいアホなネタ故こちらで失礼。
〜バカの一つ覚えなカードゲーム〜
「よし、ここで『歴戦の傭兵』をセットして攻撃!」
「残念、カウンター。『家族の写真』発動で死亡フラグ効果発生」
「おっと、なら『奇跡の生還』発動!生存フラグ立ったので場に残すよ」
「ああ、畜生。『育ての親』属性でも付けるカードがあれば無効化できるのに」
…………
………………卓ゲに帰ります。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 19:40 ID:igoBGe47
- >>990
そんなゲームあったら、激しくやりたいねえ
誰か作ってくれんかのう…
- 991 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 19:49 ID:Te9VjLOf
- >>989
「よし、ここでたたみかける!『元英雄の復活』で全ユニット士気うp!」
「くぅ!『ヒロインの鉄拳』で全ユニット破壊だ!」
「それを待っていた!『マッド科学者の禁断実験』!全ユニットゾンビ化で復活!」
「なんだとぉ!ぬぬぬ、こうなったら…」
- 992 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 20:26 ID:BAGY4AJ7
- 「『夢オチ』でゲームを初期化する!」
- 993 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 20:31 ID:4pyA1hPp
- このスレ的に、「お約束LOVE」はどういう位置付けですか?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 20:31 ID:GPdaQR6K
- 「『エルム街』カードでその『夢オチ』は無効化」
- 995 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:11 ID:XsvsMYv0
- ならば「ヒロインの涙」+「二重人格」でエルム街を破壊!!
暴走する可能性はあるけど前より強くなったぞ!
- 996 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:21 ID:m2tFqakJ
- よし、引いた!
さらに「友の呼びかけ」+「ヒーローの愛」連続で「人格和合」イベント発生!
- 997 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:34 ID:7H0uT4vV
- 「夢オチ」はどうなったんだ?
- 998 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:35 ID:6z4cYIge
- 「記憶喪失」で3ターンの間記憶イベントの進行を阻止!
その隙に「過酷な現実」と「トラウマの消失」のコンボでこちらの主人公を闇属性に!
攻撃力は絶大だが、放置しとくと味方ユニットを攻撃しはじめる諸刃の剣だ!
- 999 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:39 ID:XsvsMYv0
- ク!やばい。
こうなったら「タイムスリップ」で捨てたカードから引く
ま、まさかこのカードとは思わなかった…
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:04/01/11 21:43 ID:m2tFqakJ
- 「1000」
強制ゲームオーバーですた
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)