■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・23
- 1 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 18:13 ID:Q3kcHyG1
- 電撃文庫や電撃hpについての総合的な話題や、専用スレッドのない新人作家さん
マイナー作家さんの作品について語りましょう。
・前スレッド……電撃文庫・電撃hp総合スレッド・22
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1070696568/
・電撃文庫の公式サイト
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html
※電撃ゲーム小説大賞、電撃hp短編小説賞への応募に関する話題は以下へ。
新人賞スレッド@ライトノベル板 その4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072342364/l50
▲▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.32▲▽▲
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1055397064/l50
関連スレは>>2-20 のどこか
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:01 ID:Sxyi/seP
- やっぱブギーだな。スレイヤーズ以降一番衝撃を受けた。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:10 ID:hu4TyQW5
- 初めて電撃を買ったのが「イリヤ1&2」同時買いで、
現在の電撃の所有数が……334冊。
うち中古はソリッドファイターのみ。
改めて書いてみると馬鹿にしか見えない。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:18 ID:4nBxJ2AD
- >>343
334冊ともなると、KIRYUとかも持ってるんか?
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:26 ID:pOEo5Z4q
- 334冊スゲー。
今まで電撃10年ちょっとで何冊出てるのか知らないけど、
そりゃすげー。編集部が聞いたら喜ぶだろうw
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:31 ID:D2ih+gLa
- 数えるほうがすごい
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 01:41 ID:Ri9LVaMT
- 電撃入ったのがダブリだったかなぁ?
あのころは平和だった・・・
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 02:10 ID:L9bgcAtr
- 俺はブギーから。というか最初に自分で買って読んだラノベがブギー。
>345
カバー外したところにある番号によればそろそろ900冊。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 02:19 ID:Q7uppihq
- ゴクドー君外伝から入ったな。
あれ、そう言えばまだ続きが出るはずだったような。
確か、エルフとドラゴンのカップルの話もあったような。
思い出しては行けないことを思い出してしまったようだ・・・_| ̄|○
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 02:29 ID:/YUOEzhg
- ベタだがキノから。
アリソンのほうが余程面白かったが
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 04:16 ID:C+MwpI1z
- >>348
900冊! どひー。
その中でもう絶対に手に入らないのもいくつかあるだろう……。
そして記念すべき1000冊目は何になるんだろうな。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 04:28 ID:lZZ5fJZa
- 今のところ筆の速さから、うえおか成田の可能性が高い?
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 04:45 ID:vCGO8zCh
- 俺の場合、多分タイム・リープを雑誌広告だったか
新装版の平積みだったか見て気になってて、
文庫が出た時に買ったのが初かな。
その後次のパラムンまで大分間があったけど。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 04:48 ID:PfiBxsdb
- 流石に1000冊目は大御所に取らせるんじゃないか? デュアンとかブギーとか、あるいはH2Oとか。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 06:09 ID:5T5myukC
- 漏れの場合はブラックロッドの最初の奴が初めてだな。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 08:03 ID:sUrlsrZR
- 漏れは「僕の血を吸わないで」が最初やったな。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 08:21 ID:lchmQQdh
- 漏れも最初はブギーだと思ったんだけど、何かひっかかってたから部屋を漁ってみた
爆裂ハンターが出てきた…
若かったな
- 358 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 09:00 ID:9QD032K9
- ブラックロッドの文庫。
あの頃の電撃は変なノベライズと企画ものばかりで外れ率高かったなあ・・・
- 359 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 09:08 ID:SfEhQN6V
- 最初に買った電撃文庫はフォーチュンクエストかと思ってた
けどこれ電撃じゃなかった
- 360 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 09:12 ID:nIlvpCVn
- >>357
お前は俺か
- 361 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 09:47 ID:JI5o0LAB
- 普通に新フォーチュンの1巻。
ガキだった当時は別の文庫で同じ作品ってのが不思議だったなあ。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:28 ID:pwT2LUBQ
- 最初は瑠璃丸伝だなあ。
松枝を追っかけてコンプ(角川)→電撃王(電撃文庫)と流れで買った。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:33 ID:y9gJHln+
- >>349
同士よ。
エルフじゃなくて「青い目のダークエルフ」だった記憶が。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:35 ID:lchmQQdh
- ちょっとサンディエゴからニューヨークまで馬で走ってくるノシ
- 365 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:36 ID:lchmQQdh
- _| ̄|〇ゴバーク
- 366 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 10:37 ID:giw2WKGY
- 最初に買ったのは、光の騎士伝説だな。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 11:00 ID:yHtLdfGH
- 口が裂けてもハンドレットハヴェスタなどとは言えねえ。
だから書く。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 12:42 ID:my2kBoDn
- 最初はアーバックスだったな。
電撃のアニメ誌に連載してたのを見て興味を持ったのがきっかけだった。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 12:53 ID:8yEuPaUG
- ……ときメモが最初だなんて末代までの恥です。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 12:56 ID:pIWyObwl
- なんか猛者が多いですね。もれは普通に陰陽からかな。
……と思ってたらサクラ大戦のノベライズだった。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 13:06 ID:2TubfK0k
- 漏れはメイド・イン・ドリームから入ったよ・・・
しかも二巻から。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 13:06 ID:KVAG5uFt
- 傭兵伝説クリス(ry
- 373 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 13:30 ID:ywYIpnqP
- 俺はありきたりでブギーから。
知り合いに貸してもらって読んだんだけど
当時の俺にとって新鮮で驚きだった。
>>341も言っているけどパンドラが始めて
ライトノベルで衝撃的な感覚を受けた作品かも。
ちなみに最初に自分で購入した作品はダブルブリッド。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 14:30 ID:Ad8k8R0C
- 俺もパンドラを友人に貸してはまり込ませたことがあった。
2、3人くらいに布教したかな。
最初の電撃はやはりフォーチュンクエストかな。
姉がはまっててなあ。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 14:31 ID:lOZhiei8
- >>362
もしかしてコンプティークの連載から読んでたリしないかい?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 16:43 ID:EmjAar6s
- 俺はなんとなく買ったキーリが初めて
- 377 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 16:55 ID:aE1Cx4c0
- 初の電撃は極道くん外伝かクリスタニアだと思ってた。
違う、TODのノベライズだ_| ̄|○
もう売ったけど。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 16:59 ID:fWSlM8NK
- 最初に買ったのはクリスタニア
- 379 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 17:24 ID:m3XIZnjz
- 漂流伝説クリスタニア。まだ2巻が出てなかったころだったか。
ライトノベルを読み始めたばかりで、ロードスの作者だ、と。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 18:02 ID:ura0RiPa
- あー、僕も漂流伝説クリスタニアですよ。1993年ですな。初めてのラノベが88年
のロードス島戦記なもんで、そこからの流れ……というか、それ以外の電撃文庫と
いうと、96年まで買ってないらすぃ。
ちなみに電撃文庫は現在約170冊ほど。PDAに入ってるデータは不完全だからだい
たいの数ですケド。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 18:12 ID:2fCV5hSz
- >360
オレもお前かもしれない
- 382 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 18:52 ID:G9YtEcFE
- 初めて買った電撃文庫は、
(というかそれが初めてのラノベだったんだが)
「電詞都市D.T」だな。
訳わかんなくて衝撃を覚えた。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 19:27 ID:ORitaYZG
- 川上信者な俺が言うのもなんですが、またなんでそんなキワモノを手に取ったんでしょ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 20:18 ID:VLBczyt6
- ハードカバーのタイムリープが最初だったな。
文庫で言うならブギー。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 20:35 ID:9KLTFamG
- D&Dリプレイ、ミスタラ黙示録一巻だな。でもこれ電撃ゲーム文庫って銘打って
あるんだよね。カバー取ると電撃文庫0064って数字あるんだけど。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 21:20 ID:AhxVlShQ
- 初めて買った電撃(でもありライトノベルでもあり)は、
新フォーチュンクエストの一巻だったな…
先に新の既刊分だけ読んだ後で、スニーカー版集めた。
後、面白かったのは>>349>>363で出てきた中村うさぎの、
ドラゴンとダークエルフの話だった。
前作に当たる話の入った「ドラゴン殺し」を、
古本屋を駆けずり回って探した。
実家に置いてる分含めて、電撃は20〜30冊位かな…
深沢作品がやたら多いだけで、種類として持ってる量は少ない。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 21:27 ID:cwSlG6do
- ゲーム文庫ありなら、クリスタニアのリプレイが最初かな。
電撃王でやってたリプレイ読んで、封印伝説買ったのが最初な気がする。
・・・あの頃は良かった。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 21:42 ID:oUxgUwMK
- ヤスダのサイトの日記の文面が、成田スレで議論になってるが。
本当に、本当に出るのか、あれが……?
- 389 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 21:49 ID:Vg1uVt57
- ヤスダの担当のなら、毛布おばけの方かもしれん。
まだあれだとは決まってないが……まさかな。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 21:49 ID:fh9nDpc0
- ラストビジョン2のこと?
俺は毛布おばけ2巻希望。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 22:06 ID:0PsttoFk
- 上の方で話が出てる文庫背表紙の通し番号だが。
最近だとH2O3巻とかウィザーズブレイン4-上の番号が同じ月に出た作品より100以上若い数字だったりするので、
出すのが決まった段階(最初の段階での〆切または発売予定かなんか)で付いてるんではないかと思われる。
遅筆作家の新刊買うときはどれくらい遅いのかを確認するのがささやかな楽しみになってる。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:04/01/29 23:48 ID:L9bgcAtr
- 毛布2よりラスビ2を希望する奴の数→(1)
- 393 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 00:55 ID:axBmD6bL
- はやくメルマガが来ないか、首を長くして待ってるひと
(=゚ω゚)ノ
- 394 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 01:22 ID:j5NMIQWl
- お気に入りはどれか一つを挙げるなら、E.G.コンバットかな。
あと鉄コミュニケーションとかウィザーズブレインとかブギー初期とか
都市シリーズとか(瑞っ子の上に都市厨ですか)
最初に買った電撃文庫…なんだろ。もう分からん。ブギーかなぁ?
昔は金なかったから、基本的に立ち読みで、よっぽどじゃないと買って
なかったからなぁ。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 08:31 ID:ybnqN0c5
- >>393
(=゚ω゚)ノ
- 396 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 09:34 ID:LxrDchcs
- 最初に買った電撃文庫…星くず
本スレだと5巻以降評判悪いが結構気に入ってる、今はあれだけど。
これでライトノベルに数年ぶりにはまり、以降電撃文庫を買いあさる
また電撃文庫はなんの前ぶりもなく、シリーズ打ち切りが当たり前の
弱肉強食の世界だと学ぶ。
>393(=゚ω゚)ノ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 11:06 ID:78Sl4UT1
- 最初に買った電撃はクリス・クロス
何故かブギーにはしばらく手出さなかったなぁ
- 398 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:07 ID:g78d3D2R
- なんかいつのまにか最初に買った電撃選手権スレになってるなw
ちなみに俺は電撃はブギーが最初だな。
ラノベではスレイヤーズだったかな
- 399 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:22 ID:tWaEf4Kk
- フォーチュンと聖エルザを読んでたので、
新と瑠璃丸だったな……
買った場所は志村一矢の実家の近所らしい。
新は一巻で、瑠璃丸は三巻で投げ捨てた。
作家殺しのレーベルだと思った。
深沢はともかく、松枝の作風が惨いほどだった。
二度と手に取るまいと頑なにしていたが、
ブギーを布教されて戻ってきた。
でも、つかず離れずだな。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:32 ID:EKDmj4zQ
- 最初「ライトノベル」という言葉も知らずキノの旅がどこぞで話題になってて面白そうで買ってみたのが最初か。
その後友人から電撃hpを借り、「矛盾都市TOKYO」読んで面白くてAHEADの広告出てたから買ってみてそれでラノベにはまったな…。
まだ買い始めて半年ほどだというのに、既に本棚には4〜50冊ほどのラノベが…(´Д⊂
- 401 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:33 ID:4QglSBWz
- ライトノベルに分類できるのか分からんが……いわゆる、今でいう「萌え」を含んだものとしては、
ハヤカワの「魔女でもステディ」だったっけな。
サエない男のところに、ある日突然、可愛い女の子がやってくる……という、萌えストーリーの
雛型みたいな話だった。
主人公が学生じゃなくてサラリーマン、ってところが時代を表してるけど。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:37 ID:itrVG7py
- 初めて読んだのは久美沙織の「ドラゴンクエストV」かな。
仲間モンスターの一匹一匹までキャラ付けがされてて感動した記憶が。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:37 ID:MRbmbzyH
- >>401
それ確か徳間デュアルから再版してた。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 17:59 ID:axBmD6bL
- 最初に買ったラノベはコスモス荘だったな。
ブギーだけは意地を張って買わなかったなぁ。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 18:37 ID:Lcgc9BtZ
- >>393
ノシ
漏れは最初に買ったラノベが神林長平のラーゼフォンで
初電撃がキノ1巻だったなぁ。
スレイヤーズが嫌いなので何となく富士見が買いづらくなってしまい
いまや電撃厨。。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 20:05 ID:oaqJ6X4d
- 僕が最初に買った電撃文庫は「ブギーポップは笑わない。」だったかな。
それで、ブギーポップシリーズを一気に買って読んだね。
ところで、メルマガはまだかな。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 20:13 ID:Lcgc9BtZ
- こないねぇ。
先々月は7時、先月は9時に届いたんだが。。
そろそろかな……
- 408 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:04 ID:u/xz60iY
- >>6とかのメルマガって何処で手に入るんですか?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:14 ID:MRbmbzyH
- >>408
http://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/
- 410 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:33 ID:7Rbd200t
- メルマガのメルアドは実アドレス使ってる?
それともhotmailなんかの捨てアド?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:33 ID:++H9NZWe
- どうでもいいけど
電撃文庫も富士見ファンタジアもファミ通文庫もスニーカーも
全部、角川系のグループなんだよねえ。
なんかヘンな感じ……。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:38 ID:y2BhJqvC
- 呉越同舟を絵に書いたような状況だな
- 413 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:38 ID:HmtwS2r9
- 集英社、小学館、白泉社でもグループ組んでますが?
- 414 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:38 ID:Lcgc9BtZ
- 俺はメインアカにとってるよ<メルマガ
こないな。。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:41 ID:u/xz60iY
- >>409
サンクス。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:55 ID:Zd9s4wKc
- >>413
そう言えばそうだったね。
小学館―集英社のつながりはラノベだといまいち分かりにくいが、
コバルト文庫と白泉の少女漫画読んでると、
集英社―白泉社の繋がりはひしひしと感じるよ。
一昔前だと、
コバルト文庫のイラストを白泉の漫画家が手がけたり、
コミカライズが白泉社だったりしてたし。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 21:56 ID:ksZwhG6B
- メルマガ まだ〜?
- 418 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 22:04 ID:O7QPaOdN
- 基本的に角川は発売元として名前が出ているだけなんだがな
発行元はメディアワークスだから編集等に口出す権限は角川にはない。
つかわかりやすく言うと流通とかを角川に依託しているだけに過ぎないともいえる。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 22:27 ID:TeRYDlxG
- 角川先生が、
「さて、これから皆さんに殺し合いをしてもらいます」、と。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 22:44 ID:bZz4de3+
- つまり角川四姉妹に養子のファミ子が加わるということか。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 22:46 ID:8SCNfubt
- 少し前に雑談スレで萌え姉妹化ネタがあったなあ。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 22:58 ID:FcCT9sST
- 出戻りなのに一番人気の三女 電撃子に激しく嫉妬する次女ファンタジア。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:04/01/30 23:58 ID:19tLHci9
- するとブレンノベライズ版が出てるハルキ文庫はどのへんでつか?
- 424 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 00:04 ID:QUKLlXA5
- あれは家出した兄
ってそのまんまか。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 00:44 ID:31DzlHCm
- ハルキは出所後帰るに帰れなくて家族と離れて暮らしてる親父
- 426 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 01:06 ID:FyNBMU5k
- メルマガこないよ〜
- 427 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 02:07 ID:EIs+GQBw
- スレ違いだけど
角川がアスキーを買収
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040129AT2E2900429012004.html
- 428 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 04:32 ID:KRdVMEmD
- >>427
とりあえずこの上10レス位を読んでから書け
- 429 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 09:28 ID:1I8oVS1I
- 電撃お姉ちゃんを見習ってがんばっているが端から見れば迷走中のドジっ娘のミス子。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 09:40 ID:Q5bDwU93
- ファンタジアとミス子はどういうつながりになるだろうか…。 双子?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 10:53 ID:HlNQNBK1
- >>430
長女、三女は母親が違い、次女と四女だけ同じ母親。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 12:13 ID:prgsoG3C
- むしろ妾。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 13:05 ID:VK1enOmv
- シンデレラにはなれそうもない
- 434 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 13:19 ID:tjvI/sWo
- ツンデレラになら・・・
- 435 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 13:58 ID:0oUd1xO3
- やっぱりファンタジアとミス子の母親は富士見台のお店でお水の仕事をしていたのだろうか・・・
- 436 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 18:09 ID:fN5kp6SD
- ファンタジアは長女のスニー華とアクセサリーや服をシェアしている。
一番の物持ちは三女の電撃子だが、彼女はあまり人に貸さない。
ファミ子は時々、こっそり姉たちのものを借りたりお下がりをもらったりしている。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:04/01/31 19:51 ID:ZWo+sKGN
- 電撃子は多くの子供がいるが、ゲームの子が今月で一人死んじまったな。
萌え王が孫作るって話だが、ゲームだと駄目なのかねえ。
電撃子も名字にゲームがついていたんだがなあ。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 18:13 ID:ESjlRD+l
- メディアワークスの鯖、落ちてないか?
- 439 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 18:25 ID:uAPoKLUr
- >>438
よくわからんがたまに繋がらないことあるぞ、メディアワークスのトップ。(特に深夜とかアップしてるとかかな)
電撃文庫のページに直接行こうとすると行ける時もある。絶対ではないがな
- 440 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 18:56 ID:95OQQf9C
- メルマガまだー?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:04/02/01 23:08 ID:ESjlRD+l
- メルマガが来ないとここまで寂しくなるのか、このスレは。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★