■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームノベル スレ 2 ノベライズ全般どうぞ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/25(水) 05:20
- ゲームノベル スレ
ファミ通、エニックス、スニーカー、角川春樹など、あちこちから出ているゲームの小説。
それからアニメなんかの、他メディアを小説化したものを扱うスレ。
おすすめ! これダメ! 新作! 掘り出し物! いろいろよろしく
前スレはこちら
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=950597332
- 838 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 14:34 ID:XT0F8Vs4
- それはノベライズではなくシナリオブッk(ry
- 839 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 16:08 ID:upmmvVnm
- ゲームの画面をそのまま表紙、口絵、挿絵に使ったノベライズ
- 840 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 19:12 ID:i3YjPr8x
- それはよくあるな↑
だが本文がまともならば挿絵口絵が流用でも漏れは全然無問題。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 19:30 ID:q81DZXXJ
- 俺はちょっと損した気分になる。
原作にそんなシーンはないのに、男同士が睦み会っているノベライズ。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 21:49 ID:5A+27aaJ
- >841
同人になら、幾らでもあるけどな。個人のサイトにもあるし。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:04/02/05 22:32 ID:BxxtC+LX
- そそそそんな気色悪いノベライズがあるのかーー!!>>841
タイトル晒せ。血祭りだ。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 00:34 ID:MUpulSb1
- >>842
そりゃそうだ。
そこ挙げてたらキリないよ。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 05:52 ID:6gc6WErK
- いや、そういうのが商業ノベライズにあったら嫌だなあ、 て話。
で、なんでそんな嫌なもんが同人であふれてるんだ?
商業で出したら・・・売れるのか?
- 846 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 18:52 ID:j31OGLH1
- 一冊2000円以上する文庫のノベライズしかも中古。
いや、聖剣伝説が楽天でな・・・。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:04/02/06 22:03 ID:CNOUQvV/
- >>843
コミケの初日とかに、行けば幾らでもある。マンガの方が多いけど。まあ、知らない
方が幸せなことというのもある物だ。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:04/02/13 23:34 ID:iytN65Mb
- …原作にそんなシーンはないのに女同士が絡みっあってるノベライズならあったな。アニメだけど。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:04/02/15 17:30 ID:QTLbpPdZ
- なんかおもろいノベありませんか〜
- 850 :イラストに騙された名無しさん:04/02/15 17:31 ID:2p14IziP
- ありません
- 851 :イラストに騙された名無しさん:04/02/29 23:43 ID:fzvQuJ2s
- >>446
ジェイナスの過去に関してはゲーム中に仲間が死んだショックで悪党になったって描写があったけど
ゲーム中でその過去が明らかにならなかったから副読本としての意味はあったと思うけど。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:04/03/01 15:04 ID:rEJEc3Ha
- あくまで「副読本」にしかならねー。
っていうより、足掛け3年でレス返すやつ、オレ初めて見た。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:04/03/01 16:34 ID:rEJEc3Ha
- ノベライズに口を出しすぎる原作者
まるで原作者のように作品を我が物にするノベライズライター
まるで自分の手柄のようにいばる、ノベライズのイラストレター
全てにケチをつけるファン
- 854 :イラストに騙された名無しさん:04/03/09 07:30 ID:ThOv3Mzw
- 捕手しとく
- 855 :イラストに騙された名無しさん:04/03/09 07:40 ID:ThOv3Mzw
- ほしゅになってなかった・・・・
- 856 :イラストに騙された名無しさん:04/03/09 11:04 ID:y831fMjX
- 萌えオタに媚びてない燃え路線のゲームノベルって何かありますか?
- 857 :イラストに騙された名無しさん:04/03/10 21:37 ID:6cxTs9UZ
- 神宮寺。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:04/03/12 19:38 ID:z+EUXlaC
- あー、神宮寺はいいね。あれはノベライズとしては珍しく完成度高いというか
元のゲーム自体一般向けだしな。ゲームノベライズというより普通の小説ぽくて
よかった。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:04/03/12 23:20 ID:W6Idgrg6
- 電撃から去年出たやつかな>神宮司
だったら漏れはダメだった
ちっともハードボイルドではないし文体も痛かったよ。キャラの心理が描けてないから、行動が唐突すぎて意味不明。
まぁ趣味の差なんだろけどね
- 860 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 04:14 ID:/MAz1ePo
- 意外。ゲー板の神宮寺スレでも好評だったけどね神宮寺ノベ。自分も面白かった。
あれがハードボイルドじゃないとすると859とはかなり趣味が違うみたいだな(w
- 861 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 05:01 ID:lCja5dS0
- ハードボイルドって心理描写を極力省いて、行動や仕草から心理を推測する
小説だぜ。
(まあ色々あるけど、本来の意味としては)
- 862 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 09:28 ID:drcQtWws
- 煽りなのかな…「行動唐突意味不明」とか「ハードボイルドじゃない」とか
とても同じ本を読んだとは思えないんだけど…
よく見るとタイトルから(神宮司って何)間違えてるし、ただのアンチ君?
- 863 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 13:28 ID:y4CwU3T2
- 入れ食いじゃん
ただひとつの書き込みにキリキリして煽りだのアンチだのって言い出すのもなあ・・・
なんか作為的なものを感じるよ
- 864 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 15:17 ID:8eEZon2k
- ということで放置で。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:04/03/13 21:56 ID:v6hNibUg
- 年齢層の違いとかもあると思うよ。>神宮寺小説
ある程度ハードボイルド読んでる世代だと当たり前のようでも、リア厨世代だと
意味不明とか感じる部分とかあるかもしれないという気はする。それと探偵なら
殴りまくり銃撃ちまくりじゃないととハードボイルドじゃないとか。
それとIBはゲームシナリオ自体は旧作ファンからかなり叩かれてた出来だったから
その分フォローの入ってたりへぼいところを削ったりしていたりした小説に対して
ゲームファンに評価が高いとか甘いとかはあるかも知れないと思う。
個人的には神宮寺はノベライズにしては充分大人な完成度だと思ってるけどね。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 19:31 ID:WE92+BP5
- ハミ通から出た「グローランサーIV」のノベライズ、
表紙が 男 同 士 の 絡 み …………( ゚Д゚)ポカーン
中身とは無関係らしく、表紙でドジーン女釣りを図ったらすい。
ちなみに中身も、ゲーム本編とは関係ない「後日談」ネタ。
まともに質で勝負できねえのかよゴルァ!
- 867 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 20:05 ID:NXKA5Gwn
- WAF読了
細江さん本領発揮って感じだった。下巻で終わるのか? とも思ったが。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 22:18 ID:kHvkw5r9
- 同タイトルのゲームノベライズがガチンコ勝負してまつ。
3/10発売 グローランサーW Wayfarer of the time 電撃文庫 天羽 沙夜 (著)
3/19発売 グローランサーW Wayfarer of the time ファミ通文庫 岡崎 いずみ (著)
電撃は別キャラの視点でゲーム本編のノベライズ、ファミ通はゲーム本編の後日談らしい
です。RPG板グロランスレでネタにされてますが、今んとこファミ通が核地雷、電撃はそ
こそこ好評。自分は電撃の方しか読んでないので比較できません。
それにしてもファミ通はよそが出したのと同じタイトルのをちょっと後から出すパターン
が好きでつな…
- 869 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 23:43 ID:NhvDI8kS
- 岡崎いずみは、以前「キャンバス」をとんでもないドキュソ作品に仕上げたライター
エロゲ板のほうで総スカンくらってた
作家はもとみもと片手間だし、特徴を出そうと思っているのか(?)自分の設定のほうがいいと思っているのか(?)
キャラ変えまくりで作品を貶めるような書き方しかでせきない
漏れ的には飯野文彦に並ぶノベライズ地雷作家
- 870 :イラストに騙された名無しさん:04/03/19 23:55 ID:I8ed7NJk
- わかったから少し落ち着いて書け
- 871 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 00:33 ID:Ij6WqZab
- うおーーーーー
- 872 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 08:09 ID:EnxsXEfe
- バテンカイトスもガチンコしてるよね。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 17:55 ID:WTeC0IL8
- バテン未プレイなんでまだ未読だがグロランIVはとりあえず
電撃>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ハミ通。
電撃もぶっちゃけ満点な出来ではないがハミ通はもはや顔洗ってきて
出直してこいな感じ。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:04/03/20 21:05 ID:JbsAKrn0
- 落ち着け
そんな話はみんな知ってる、ってことを知らないのはお前だけだ。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:04/03/21 05:12 ID:OWeIeyxy
- ガチンコしてる両サイトへ逝って、表紙イラストだけチェックしてきたが。
『バテン・カイトス』は、
ハミ通がキャラ寄り、SDは設定寄りという印象だった。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:04/03/21 07:08 ID:YhoQ0Pw1
- ハミ痛はかなり酷いな。
グローランサー、表紙もDQNで驚いたが中身もかなり……
なんつーか公式設定もゲーム本編も完全無視のドリーム後日談。
……同人誌めくってるような気分にさせられたよ……
電撃は流れがほぼゲーム通りなんだが視点が別キャラなのが
許せるかどうかって感じだな。あと書き下ろしイラがない。
文章とか描写だけで言えばハミ痛に比べればかなりうまいが。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 01:57 ID:hsA2J8Rf
- なんつーかファミ通版、ここまで電撃版と発売日近くなければこうも露骨に比べられなくて済んだのに……
というか大抵ファミ通が他社よりも遅くノベライズ出すのは比較されるのを避けるためかと思ってたが、
今回のは電撃のが発売日ずれたせいで重なったんじゃなかったかな。でもどちらにしてもオリジ全開・ゲーム設定いいかげん(プレイしてないんじゃないかとさえちょっと思った)な出来には違いないんだけど。
今回はガチンコするには相手悪すぎと思いますた。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 01:59 ID:hsA2J8Rf
- ゲームタイトル書き漏れた。グローランサーWノベライズのネタね。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 17:15 ID:XBNkW9Y8
- だいたいね、複数出版社から同じノベライズが出る場合は、先に出る方が
メーカーと先に契約してる。その他の出版社はその後にしか出せないって
契約になってるもんなんだわ。ハミ通が手をつけるのが遅かったってこと
だろう。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 18:54 ID:VDuiNHEv
- バテンカイトスなんぞはメーカー側から売り込んできたとしか思えんがなー。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 19:28 ID:23JW/Nvt
- >その他の出版社はその後にしか出せないって
> 契約になってるもんなんだわ。
そんなこたあない(笑
単にハミ通の場合はよその売上を確認して尻馬に乗るハイエナ体質なだけ。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 23:14 ID:qvc3nDED
- >>881
をいをい。4ヶ月以上後ならわかるが、他社の売り上げがわかってから原稿書かせて
本が出るまで最低でも3ヶ月はかかるぞ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:04/03/22 23:34 ID:nTXG6ctK
- 出版契約前に、他者から申し込みがあった場合、メーカーが主導権を握るぜ。
それで協議して両社とも出すことになるケースは多い。
発売日については出版社の都合。
書き手を選定するのは出版社だけど、内容にオーケーを出すのはメーカー。
その内容に審判を下すのは読者。
だからハミ通ばかりを責めるのはよしましょう(笑)。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 00:33 ID:gknQA9Tw
- 部数決定の参考にはしてると思われ。>後発
まあでも確かにハミ通は常に後発組だよね。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 07:05 ID:EqOLeSHi
- >884
間に合わないって。
だいたい発売日からどれぐらい経過すれば、売れ行きがわかると思ってるんだ?
しかも、他社に売れ行きをどうやって調べるつもりだ?
世間知らずだな
- 886 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 07:05 ID:EqOLeSHi
- >883
いくら出版社がスケジュールを立てても、著者が締め切り破る罠
- 887 :イラストに騙された名無しさん:04/03/23 13:58 ID:s66BdOe2
- >>886
発売日がずれるほどに遅筆な作家は、出版社が選ばないと思うよ。
他社の売れ行きがすぐにわからないのは同意。
ガチンコを嫌がって、最初から発売日をずらして計画するのはあるだろうね。
そのケースでも、他社の売れ行きなんてわからない。
半年後に出すとかいうなら営業部を通じて「ある程度」は調べられると思うけど。
だから、同時期に出すのは、
・最初からガチンコ勝負に出ようと強気に考えた。
・毎月の出版点数の調整で、仕方なく同時期にガチンコすることになってしまった。
つまり積極的なガチンコか、消極的で仕方なくてのガチンコか、どっちかだと思う。
213 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★