■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東野圭吾PART4
- 1 :名無しのオプ:02/07/22 14:00
- 東野圭吾の総合スレッドです。
東野作品について語り合いましょう。
ネタバレは禁止(メール欄でなら可)
煽り・荒らしは放置でお願いします。
【前スレ】
東野圭吾
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1020364897/
【過去ログ】
東野圭吾の作品ってつまらない
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/955/955970301.html
東野圭吾の作品ってやっぱりつまらない
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1003/10035/1003515266.html
【東野圭吾公式サイト】
http://www.keigo-book.com/
- 934 :名無しのオプ:02/12/06 11:06
- S 白夜行 トキオ
A 悪意 名探偵の掟
B 片想い 探偵ガリレオ むかし僕が死んだ家
C 同級生 仮面山荘殺人事件 ある閉ざされた雪の山荘で
D 放課後 卒業 どちらかが彼女を殺した レイクサイド 名探偵の呪縛
E 11文字の殺人 秘密
- 935 :名無しのオプ:02/12/06 12:06
- 「悪意」そんなにいいかなぁ?
何かすぐ読み終わったので、あまり印象深くない。
個人的には「秘密」「白夜行」がSランクです。
- 936 :1:02/12/06 16:01
- 悪意はイイよ
加賀モノにハズレなしだ
ゲームの名は誘拐読了!
完成度高し、久々に面白かったよ^^
- 937 :名無しのオプ:02/12/06 16:14
- >>932
作風が結構幅広いから人によって評価もわかれやすい。
901以降の皆の評価参考にしたり、あらすじ読んだりして好きなのから読めコノヤロウ!
まあ光文社文庫は概ね後回しでいいと思うぞ。
- 938 :1:02/12/06 16:22
- >>932
11文字〜、殺人現場は雲の上、学生街の殺人 の3作は間違いなく
クソだコノヤロウ!
俺的には天空の蜂が好きだ、コノヤロウ!
- 939 :名無しのオプ:02/12/06 16:32
- >>938
俺も天空の蜂好き。
結構ここでの評価は低めかな。
- 940 :名無しのオプ:02/12/06 16:36
- 天空の蜂はホワイトアウトのすぐ後に読んだこともあって、
折れ的印象はイマイチ。
- 941 :1:02/12/06 16:49
- >>939 同意サンクス^^
鼻の上にしわを寄せた ←みたいな表現ってなんかイイよね(笑った描写
後、国家機関の上層部の混乱ぶりが痛快だったよ
最後の(メール蘭)ははらはらしたな〜
犯人の捕まるシーンの描写もドラマチックでいい(映画のようだ
最高のセリフ
「世界最大のラジコンゲームだ」(違ってると思う)
「いつも〜とは限らないのだから」(最後の告白シーン)
後、犯人へのたどり着くまでの手がかりが思わずうなっちゃうよ
- 942 :名無しのオプ:02/12/06 16:56
- わしも天空の蜂好き。
あと同級生もここでは評判悪いけど好き。
- 943 :1:02/12/06 17:28
- >>942
お〜〜!
実は俺も同級生ひそかにベストと思ってるよ。
しぐさで語る恋だよね。
変態教師に(メール蘭)かと思うとはらはらしてしまった。
俺は死んだ子に萌え。
- 944 :1:02/12/06 17:32
- パラレルワールドラブストーリーも好きだなぁ。
特に冒頭の電車シーン。
ちょっと後半だれるし、ヒロインの行動が矛盾するような気もするが。
- 945 :名無しのオプ:02/12/06 18:31
- S 白夜行 秘密
A 私が彼を殺した どちらかが彼女を殺した 悪意 変身
探偵ガリレオ
B あのころ僕らはアホでした 卒業 十字屋敷のピエロ
パラレルワールド・ラブストーリー 眠りの森
C 分身 しのぶセンセシリーズ むかし僕が死んだ家 名探偵の呪縛
名探偵の掟 天空の蜂 ある閉ざされた雪の山荘で 仮面山荘殺人事件
その他がD以下で。
- 946 :名無しのオプ:02/12/06 19:29
- ゲームの名は誘拐は?
- 947 :名無しのオプ:02/12/06 19:30
- 個人的に地雷度ナンバーワンは「片思い」だと思う
- 948 :1:02/12/06 19:53
- >>946
俺の主観ですけど、最近のナンバーワンかと
あえて言えば、ブルータスの心臓の雰囲気でどちらかが彼女を殺した
みたいな謎解き
読み始めたら止まらないよ、一気に読めた
レイクサイドにもある意味近いかな
チョット社会派かもしれない
- 949 :1:02/12/06 19:55
- >>947
確かに、片思いはちょっと刺激強いってゆうか
物語に溶け込めなかったなぁ〜
好感のもてる人物が少なかったこともあるかな
- 950 :名無しのオプ:02/12/06 20:02
- >>948
>チョット社会派かもしれない
ど、どのへんが?
- 951 :名無しのオプ:02/12/06 20:02
- 東野が本格めいたものを書くだけで評価する人がいるけど、
はっきり言ってレイクサイドもゲームの名は誘拐も糞でしょ。
- 952 :1:02/12/06 20:06
- >>950 レイクは受験や最近の子供の《メール蘭
誘拐は女子高生の(メール蘭)や、描写中に散見される社会の動向
新作だからあんまりかけないよ、ごめん
- 953 :1:02/12/06 20:10
- >>951 そういう考え方もあるね
けど、東野はもともと本格推理作家だよ
秘密とかのほうが例外的かな
変身あたりから引き出しの多い作家と言われだしたんだっけ?
- 954 :名無しのオプ:02/12/06 20:17
- >>952
現代を舞台にした作品である以上、現代社会の動向が描かれていても
何も不思議はない。それをもって「社会派」だ、というのはおかしい
のでは?
- 955 :1:02/12/06 20:23
- 男友達ともHしたことある?
付き合ってもないのにHしたことある?
ナンパはよくされる?
手コキはする?
風俗嬢に一言!
射精の瞬間みたことある?
- 956 :名無しのオプ:02/12/06 20:35
- >>954
同意。社会派とあえて言うほどではないな。
- 957 :1:02/12/06 20:35
- >>954 まぁ、社会派の定義にもよるよ
俺の社会派とあなたの社会派は一致してなければ議論にならない
社会派とは動機が社会情勢を反映しており、非現実的なトリックなんか
が出てこないものだと思う(松本生長が代表でしょ
ネットや携帯をフルにつかった(メール蘭)は十分社会派ではないかと
感じた。
”チョット”社会派と書いているしね
- 958 :名無しのオプ:02/12/06 20:40
- このスレだいぶ復活してきたな
まともな議論が再開されてうれしい
- 959 :1:02/12/06 20:43
- 東野さんは基本的には社会派だと思う
社会派である、つまり、実社会で通用する物語でありながら
新本格派顔負けの、あっといわせるトリック、プロットが持ち味じゃないかなぁ。
もちろん例外はあるよ。
- 960 :名無しのオプ:02/12/06 20:46
- >>957
>社会派とは動機が社会情勢を反映しており、非現実的なトリック
>なんかが出てこないものだと思う(松本生長が代表でしょ
後半はちょっとおかしいと思うが、まあその定義でもいいよ。
で、ゲームの名は誘拐の動機のどの辺に社会情勢が反映されて
いるんだ? 俺にはタイトルどおり社会派とは対極に位置する
遊戯派のミステリにしか思えんのだが。
- 961 :名無しのオプ:02/12/06 20:46
- 現在ミステリ周辺で使われている「社会派」って言葉は笠井が言い出したん
であって、例えば清張なんかをカテゴライズするための「社会派」とは意味が違う。
現在「社会派」といえば、本格以外のミステリ小説を揶揄する意味で使われる
言葉で蔑称に近い。
得意になって「社会派」なんて言葉を恥ずかしげもなく使う無神経さに気づいたほうがいい。
- 962 :1:02/12/06 20:52
- なるほど、俺はそういう知識はなかったから
社会派の定義自体がちがっていたらしいね>>961がマジレスだとすると
だけど、得意になってってのは意味不明
俺は要は誘拐は比較的面白いと感じたと言いたいだけ
別に俺はあんまり詳しいわけじゃないよ
東野さんの作品は全部読んだけどね
- 963 :1:02/12/06 20:56
- >>960
957を見ても違うと感じるんだったら俺とは考え方が違うんだから
説明の仕様はないよ
俺は俺の感じたことを共感して欲しいとは思ってないしね
お互い(多分)東野さんのファンだろうから俺の感想と違うんだったら
自分の考えを書き込めば良いし、書き込まなくても良いけど
- 964 :932:02/12/06 21:02
- じゃあ「悪意」とやらを読んでみようと思います。
さっそく明日買いに行こうかな、行くべきかな、行くに決まってるだろコノヤロウ!
- 965 :1:02/12/06 21:05
- >>964
感想カキコしてね^^¥
- 966 :名無しのオプ:02/12/06 21:05
- 感想を言うのと、術語を正確に使うのは直行する概念。
あやふやなまま術語を使わないのが吉。
- 967 :名無しのオプ:02/12/06 21:05
- マジレスと喧嘩は紙一重なとこがあるが、まあもちつけ。
- 968 :1:02/12/06 21:10
- 社会派の作品ってのは例えば?
- 969 :名無しのオプ:02/12/06 21:13
- >>968
天空の蜂はモロだろう。
- 970 :1:02/12/06 21:22
- 俺が、社会派と感じた点は女子高生が(メール)した背景に
(メール)ないかにも現代っ子の感性が動機にあると思うから。
モロだとは書いてないが。
あと、これはもろネタばれなので、メール欄は未読の人は読まないでね
っていっても、読むよなぁ、普通w
- 971 :名無しのオプ:02/12/06 21:25
- 新スレは>>980の人が立てるべし、と一応決めておこう。
……実は私このスレの>>1であります。
最近「1」というコテハンでカキコしている方がいますが、
その方はこのスレの>>1ではありません。私と彼しか知らない、どうでもいい秘密ですが
- 972 :1:02/12/06 21:32
- >>971
>>936以降の1は俺です、ごめん、他意はなかった。
ちょっと癖です
- 973 :971:02/12/06 22:06
- >>972
いやいや別にあなたを責めてるわけじゃありません。
誰が>>1だろうが関係ないスレですからな
- 974 :名無しのオプ:02/12/06 22:06
- 何度もネタバレする 972 に萌え〜。
- 975 :1:02/12/06 22:21
- >>974
サンクスっていいのか?
皆さん、スレタイの希望ってありますか(980が立てるとして)?
あとでけちがつくとアレだからね〜。
- 976 :名無しのオプ:02/12/06 22:43
- >>975
「東野圭吾PART5」
でいいんでない?
- 977 :名無しのオプ:02/12/06 23:17
- >>980を待たずとも、立てられる人は今すぐ立てていいんじゃないの?
(ただし重複を避けるために宣言すること)
あまりのんびりしてると○○公が(ry
- 978 :名無しのオプ:02/12/06 23:25
- スレタイ
東野圭吾 Part5
内容
東野圭吾の総合スレッドです。
東野作品について語り合いましょう。
ネタバレは禁止(メール欄でなら可)
煽り・荒らしは放置でお願いします。
【前スレ】
東野圭吾PART4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1027314044/
【過去ログ】
東野圭吾の作品ってつまらない
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/955/955970301.html
東野圭吾の作品ってやっぱりつまらない
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1003/10035/1003515266.html
東野圭吾
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1020364897/l50
【東野圭吾公式サイト】
http://www.keigo-book.com/
- 979 :名無しのオプ:02/12/06 23:40
- >>964
もう遅いかもしれないが、シリーズものなのでそれ以前のものを読んだほうがより楽しめる。
(読んでなくてもいいけど)
- 980 :名無しのオプ:02/12/07 00:23
- 立てて見ます。
- 981 :980:02/12/07 00:26
- 立てますた。
東野圭吾 Part5
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1039188369/
- 982 :名無しのオプ:02/12/07 00:27
- 天空の蜂は面白かった!でも、いつか原子力についての座談会で
東野が出てて、全然原子力の問題についてしゃべれてなかった。
ってーか、わざわざ出るなよ・・。
- 983 :名無しのオプ:02/12/07 00:42
- >>979
卒業は呼んだほうがいいね
他は関連がほとんどないので、読んでもいいし、読まなくてもいい。
173 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)