■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【うつし世は夢】江戸川乱歩【その弐】
- 1 :web蜘蛛男:03/03/01 23:49
- 池袋の乱歩展も大盛況にて終了。立教大による「幻影の蔵」の公開はいつか!
前スレ
江戸川乱歩 決して語られる事のないB級の旅・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/961087799/l50
関連スレ
ポプラ社版『ホームズ』『ルパン』『江戸川乱歩』
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/987015385/l50
- 952 :948:03/12/07 18:03
- >>951さま、レスありがとうございます
無事判りました、感謝です♪
- 953 :名無しのオプ:03/12/07 21:55
- 細川文代
- 954 :名無しのオプ:03/12/08 00:43
- 948は奥さん文代の旧姓を知ってどーしようと
いうのだろうか?謎
- 955 :名無しのオプ:03/12/08 04:12
- メール欄 重大なネタバレになるのだよ。
と書くこと自体が、ネタバレかも
- 956 :名無しのオプ:03/12/08 07:32
- http://www.ytv.co.jp/rampo/
↑皆さん見ますか?
- 957 :名無しのオプ:03/12/08 17:41
- >>955
頑なに教えなくてもやっぱりネタばれ
と言うか文代さんが明智の奥さんだってこと自体がネタばれ
- 958 :名無しのオプ:03/12/08 22:52
- そういや映画の蜘蛛男には明智の妹っていうのが出てきたね
- 959 :名無しのオプ:03/12/09 22:05
- 「悪魔の紋章」巻末エッセイ(?)が田中芳樹で禿しく鬱。
二十面相コンプレックス略してニジュコンって何なんだよ。
誰かあの禿オヤジを止めてくれ_no
- 960 :名無しのオプ:03/12/09 22:09
- >>959
つーか、そーいうのはネームバリューだけで選んで
巻末書かせた山前や新保を批判すべきダロ
- 961 :名無しのオプ:03/12/09 23:30
- そもそも前の文庫版全集から、「悪魔の紋章」の回のエッセイは
トンチキが書くものと決まっているのです。
- 962 :名無しのオプ:03/12/10 01:18
- っていうかさ、みんないちいち文庫買うの?
新しいの出るたびに。
あとがきとか表紙の絵が見たいからっていう理由で?
- 963 :名無しのオプ:03/12/10 01:57
- そろそろ1000行きそうなこのスレに今日初めてきて、
1/3ほど読んだけど、好きな作品に「踊る一寸法師」がでてこない…
俺マニアックすぎ?
話題ずれてスマソ。
- 964 :名無しのオプ:03/12/10 02:06
- 「踊る一寸法師」で「俺マニアックすぎ?」だってさ。
初心者ってこんなもんか。
- 965 :名無しのオプ:03/12/10 10:31
- >>963
検索したら結構話題でてたよ。
全部読んでから書くべきだったね。
- 966 :名無しのオプ:03/12/10 11:03
- 乱歩で「マニアックな作品」て何?
大人向けは短編含めて大体有名だと思うが。
- 967 :名無しのオプ:03/12/10 11:49
- >966
ぱっと思いついたのは「偉大なる夢」……だっけか。戦中に書いたやつ。
現在は春陽でしか読めないんじゃない?
- 968 :名無しのオプ:03/12/10 12:29
- 「闇に蠢く」なんかもあまり現行が
無い長編のはず。
- 969 :名無しのオプ:03/12/10 17:13
- TVドラマ化しにくいもんな。アンソロジーに
含めるほど短くもない。
- 970 :名無しのオプ:03/12/10 18:33
- ほんとの達人、マニアは初心者を馬鹿にしないもんじゃよ。
作品の有名度?も時代によって変遷があるかもしれないしね。
- 971 :名無しのオプ:03/12/10 20:25
- 踊る一寸法師は後味の悪さが中々良い感じ。
- 972 :小酒井不木:03/12/10 21:33
- ホップ・フロッグがあるので感心できない
- 973 :名無しのオプ:03/12/10 22:58
- 「妖星人R」読むとカニを食う気がうせるので、要注意だ
- 974 :名無しのオプ:03/12/10 23:56
- 孤島の鬼を読むと蟹が好物になります
- 975 :名無しのオプ:03/12/11 00:10
- 「化人幻戯」の犯人が大好きです
告白のところだけ何度も読んでます
- 976 :名無しのオプ:03/12/11 00:14
- >>960
最終的には、編集部の判断でしょう。
田中芳樹だって幻影城出身作家なんだから、人選的にはあながち的外れじゃない…のか?
>>962
各文庫によって、あとがきとか表紙の絵以外にも特色があるからね。
光文社文庫だったら校訂をしっかりしてるし、創元推理文庫だったら挿絵が付いてるし。
- 977 :名無しのオプ:03/12/11 00:30
- 著書目録出たね。
買う?
- 978 :名無しのオプ:03/12/11 01:03
- >>976
乱歩の幻影城と雑誌の幻影城は関係ないだろ
- 979 :名無しのオプ:03/12/11 01:29
- >>971
ネタバレになるから書かないけど、
俺も「踊る一寸法師」のラストが忘れられない…
読んだ時には頭の中に鮮明に映像が浮かんだよ。
もう10年も前に読んだのにあのラストが頭にこびりついて離れない。
- 980 :名無しのオプ:03/12/11 01:31
- >>966
「火縄銃」は?
乱歩がデビュー前に書いたやつ。
あ、いやでもこれはファンにはかえってメジャーか。
これも春陽堂で読める。
- 981 :名無しのオプ:03/12/11 01:40
- >>980
角川文庫にも入ってたしね。
- 982 :名無しのオプ:03/12/11 01:42
- >>966
「智恵の一太郎」ってのもあるな…
俺は読んだ事ないけど。
光文社版には入ってるようだからそのうち読む予定。
- 983 :名無しのオプ:03/12/11 02:08
- 「妻に失恋した男」
タイトルはいいね
- 984 :名無しのオプ:03/12/11 02:19
- 「疑惑」これいいよねー
- 985 :名無しのオプ:03/12/11 18:58
- メラ博士大好き
- 986 :名無しのオプ:03/12/11 19:10
- ところで乱歩全集買うとしたら、どの文庫がおすすめですか?
- 987 :名無しのオプ:03/12/11 21:52
- >>989
何度も繰り返されてる質問なので過去ログ読んでください
- 988 :名無しのオプ:03/12/11 22:27
- >>978
いや、探偵小説誌から出たんだから、的外れな人選じゃないでしょ、って意味です。
- 989 :名無しのオプ:03/12/11 22:30
- そろそろ誰か次スレ立ててほすい
今のこのスレのタイトル好きなんで次もかこいいのをきぼんぬ
- 990 :名無しのオプ:03/12/12 17:29
- 【夜の夢こそまこと】江戸川乱歩【その参】
とかどうかな。
- 991 :名無しのオプ:03/12/12 18:38
- 【幻影の城主】 江戸川乱歩 第三夜
- 992 :名無しのオプ:03/12/12 21:03
- >>991
いいね!
- 993 :名無しのオプ:03/12/12 22:23
- 【 】つきのスレタイは厨くさいから嫌
- 994 :名無しのオプ:03/12/13 04:39
- 妖虫読んだ。
猫頃す必要あったのかい?三笠老人探偵さんよぉ・・
あんたひでえよ・・。
- 995 :名無しのオプ:03/12/13 07:37
- 光文社文庫の最新刊、喜んで買ったところ・・・
1ページ目が思いっきり破れていた。
これって出版社に文句言ったら変えてくれるのかな?
旅先で買ったから、本屋での交換できないのよ。
- 996 :名無しのオプ:03/12/13 08:04
- 次スレは >>991 でお願いします。どなたか立ててね
- 997 :名無しのオプ:03/12/13 10:48
- 【幻影の城主】 江戸川乱歩 第三夜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1071280073/
よろしく
- 998 :名無しのオプ:03/12/13 10:56
- あ
- 999 :名無しのオプ:03/12/13 11:27
- 999
- 1000 :名無しのオプ:03/12/13 11:29
- ノノ*^ー^)<ん、んーー、1000?、1000!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★