■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【オンモラキも】京極作品をネタバレで語るスレ【アリ】
- 1 :名無しのオプ:03/08/29 01:02
- 妖怪小説家・京極夏彦の作品全般を、ネタバレありで語るスレッドです。
巷説シリーズや最新作「陰摩羅鬼の瑕」についてもネタバレOKです。
単行本未収録作品など、一般的に入手困難な作品については
・ネタバレ警告
・空行
などを工夫してご配慮ください。
前スレ
【ネタばれ】陰摩羅鬼の瑕を語るスレッド【アリ】 その弐
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061063879/
【ネタばれ】陰摩羅鬼の瑕を語るスレッド【アリ】
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1059296239/
本スレ。
【ミステリー】京極夏彦総合スレッド 第拾伍 〜鉄鼠〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061475158/
- 2 :名無しのオプ:03/08/29 01:06
- 1000
- 3 :名無しのオプ:03/08/29 01:06
- >>1
君は猿に似ているね
- 4 :名無しのオプ:03/08/29 01:06
- >>1
乙!
ありがとー
- 5 :名無しのオプ:03/08/29 01:16
- >>1
乙〜〜〜
一時はどうなることかと…
- 6 :名無しのオプ:03/08/29 01:17
- >>1
乙〜!
- 7 :名無しのオプ:03/08/29 01:19
- ポンキッキかなんかで
お化けなんてないさ
って歌があったよな
- 8 :名無しのオプ:03/08/29 01:32
- おめでとうございます。ありがとうございます。
- 9 :名無しのオプ:03/08/29 01:34
- >8 はスレを立てるのに奔走した人々へ、デス。
- 10 :名無しのオプ:03/08/29 01:39
- >>7
お化けなんてないさ お化けなんて嘘さ
寝ぼけた人が 見間違えたのさ♪
- 11 :名無しのオプ:03/08/29 01:43
- >>10
寝ぼける=脳が心を騙す
- 12 :堂島:03/08/29 01:54
- 誰か私を呼んだか?
- 13 :名無しのオプ:03/08/29 02:03
- >>12
およびでない。
しかしネタバレスレでしか登場できない悪役ってのもなんですな。
- 14 :名無しのオプ:03/08/29 02:20
- >>8
だけどちょっと だけどちょっと
僕だってこわいな♪
- 15 :名無しのオプ:03/08/29 02:37
- そうか、堂島先生って、塗仏の冒頭から登場してるんだ。
- 16 :名無しのオプ:03/08/29 02:41
- >>15
あんな下らない男には関わるな
- 17 :名無しのオプ:03/08/29 02:51
- ヌリボトケ読み直すたびに「何がそんなに楽しいんだ?」とか思う(w<堂島
- 18 :名無しのオプ:03/08/29 03:05
- 榎サンと一緒で躁病の気があるのでは?(w
- 19 :名無しのオプ:03/08/29 03:06
- 堂島は関口の第二人格。
- 20 :名無しのオプ:03/08/29 03:08
- さっき読み終わって前スレ斜め読みしたら言いたい事、全部書いて
あったん。
メインの謎とか仕掛けが荒唐無稽のは良いよ。だって、京極だもん。
やっぱ、喰い足りないのは構成とか、その他の伏線とかが薄いことかなあ。
単調っていうか。
自分、ウブメの脳内アボーンにはハァ? だったけど、その他の憑き物筋
とか無頭児とかの種明かしが面白かったからはまった口だもん。今回、人間
剥製とかにしても、あまり意外性なかった。
- 21 :名無しのオプ:03/08/29 03:08
- >17
いきなり入る1人称の部分とか読んでると「そこ笑うところか?」
とか思うな…。
次作でも出てきてくれるな…
- 22 :名無しのオプ:03/08/29 03:08
- で、前スレのドウジマンが蕎麦屋やってる話はどうなったのかね。
- 23 :名無しのオプ:03/08/29 03:16
- >22
面白いネタがあったら続けてくれ。
期待してるぞ。
- 24 :名無しのオプ:03/08/29 03:53
- 中禅寺は天井に向けて大きな声で言った。 「さあ――いい加減に出てこい!どう始末を付けるんだ。この蕎麦を――どうする気だ!」
- 25 :名無しのオプ:03/08/29 03:53
- 中禅寺は天井に向けて大きな声で言った。
「さあ――いい加減に出てこい!どう始末を付けるんだ。この蕎麦を――どうする気だ!」
- 26 :名無しのオプ:03/08/29 04:01
- 廊下の鳴る音がした。
ぎい。ぎい。
来る。
風がすっと吹いた。
「汁を残してはいけないな―中禅寺」
- 27 :名無しのオプ:03/08/29 04:24
- 蕎麦屋ネタ面白い。
前スレ読んでひとりでニヤニヤ(・∀・)しちゃったじゃないですか──
- 28 :名無しのオプ:03/08/29 04:27
- 前スレの>>674と>>781が、今だにツボで腹が痛い。
- 29 :名無しのオプ:03/08/29 04:42
- 「――面白いことを云う」
中禅寺は漸く呪文を発し始めた。
「貴方は汁、汁と云うが、それは鰹なのか?昆布なのか?
それとも煮干か?鳥ガラかな?それらは皆違うものだ。
起源が、役割が、属性が違う」
- 30 :名無しのオプ:03/08/29 04:51
- ──こいつが。
青木は背筋が冷えた。
──こいつが店主なのか。
「貴様のクレームは悪質なのだ。
客が本気にするじゃないか。
何も知らぬ注文聞きに因縁をつけおって。
さあ、もう蕎麦をさげるぞ──」
男は笑った。
- 31 :名無しのオプ:03/08/29 05:21
- 落ち着いた声で陰陽師は語り始めた。
「これは、食事と呼ぶには余りにおぞましい。
最初に蕎麦を食い終えた者だけが真実を知ることが出来ると云う、
――そういうゲームなんですよ」
- 32 :名無しのオプ:03/08/29 07:18
- 隣に座っていた榎木津はこの上ない程の嫌悪の表情を浮かべた。
「あ――あんた――厨房で何をしてきた」
「愉しいことですよ」
榎木津は僅か後退した。
- 33 :名無しのオプ:03/08/29 07:22
- 「こ―この化け物め」
榎木津はそう云った。男は再び笑った。
「これはご挨拶ですね榎木津君。しかし中禅寺。貴様も随分と愉快な連中と付き合っているようだな。
程々にしないと――釣りを出さないぞ」
- 34 :名無しのオプ:03/08/29 07:27
- >>32
本当に厨房で何をしてたのやらw
- 35 :名無しのオプ:03/08/29 07:37
- きっと蕎麦にくんほう様を混ぜてるところが榎木津には見えたんだろうな
- 36 :名無しのオプ:03/08/29 07:46
- 仁秀は珂珂と笑った。
「百年経って、拙僧には注文聞きがこなかったのである。
だから、瞬時にしてそれの訪れたる者が妬ましかったのである。悔しかったのである。
何と修行の足らないことよ。徳の足りない僧であることよ。
だからその、もし己に注文聞きが来ることがあれば
注文を聞かれている状態のまま死んでしまえば一番幸せと、そう思ってもいたのである。
浅ましい、浅ましい、浅ましいことよ。
正に了稔様の仰せの通り、拙僧は蕎麦屋の中の鼠である」
「そうです。この人は自分より先に注文をとられた人を
とられた順に次次殺して行ったのです。そうですね?」
- 37 :名無しのオプ:03/08/29 08:26
- 京極シリーズは作者が女になったつもりで、
どすこいは男のままで書いている。らしい。
そんなところまで自覚的だったんか。やられた〜
- 38 :名無しのオプ:03/08/29 08:26
- ネタバレスレじゃなくてネタスレかよ
- 39 :名無しのオプ:03/08/29 08:29
- ネタバレネタではあるがな
- 40 :名無しのオプ:03/08/29 09:02
- ネタバレし放題のネタスレです
- 41 :名無しのオプ:03/08/29 09:25
- >>37
どこ情報?
- 42 :名無しのオプ:03/08/29 09:27
- >京極シリーズは作者が女になったつもりで
タツミ発言の謎もそれなら納得がいくな
- 43 :名無しのオプ:03/08/29 10:21
- >36
そんな理由で人を殺すな!
- 44 :名無しのオプ:03/08/29 10:23
- 京極堂のとなりの蕎麦屋ってどれくらい登場してる?
- 45 :名無しのオプ:03/08/29 10:38
- よっぽど腹が減ってたんだな
- 46 :名無しのオプ:03/08/29 10:41
- >>33
めちゃくちゃ嫌な店だなぁ(;´Д`)
元がマジメなだけにネタがハマるといい味がでるのう。
- 47 :名無しのオプ:03/08/29 10:43
- >>44
自分の記憶では、ウブメの最初に京極堂が蕎麦買って来てくれたのと、
瑕で伊庭さんが食ってたシーンだけだな。
やはり店名は静軒?
- 48 :名無しのオプ:03/08/29 10:44
- >>43
百年も待たされたんだから仕方ないよ。
俺は仁秀さんの気持ち理解できる。
- 49 :名無しのオプ:03/08/29 10:48
- やばいよやばいよ魍魎が面白い。
榎木津がまともな思考回路してるあたりはどうしても違和感あるけど、
何より木場が! カコイイ!!
再読だけどいい具合に脳が記憶を掘り出すのに苦労してるらしくて
「先の読めなさ」を楽しめてる。やっぱりこれだよなあと思った。
陰摩羅鬼も好きなんだけどさ。
- 50 :名無しのオプ:03/08/29 10:51
- いまいちネタバレじゃなかったから追加。
陰摩羅鬼、いつになく素直な犯人でちょっと新鮮だった。
伯爵が自分の瑕を受け入れるだろうことは全編通して語られてたから
結末は予想通りだったけど、
逆にもうそこまでにしといてやれよ……と哀れに思ったり。
- 51 :名無しのオプ:03/08/29 10:54
- 伯爵は後のシリーズでも出てくるだろうな。
間違いなく。
- 52 :名無しのオプ:03/08/29 10:59
- 今回嫌な奴がいないせいか、妙に爽やかだったよな。
ドロドロさが足りない
- 53 :名無しのオプ:03/08/29 11:08
- 倒錯した性行為の事実が無かった作品って長編だと瑕が初めてだよね?
夏も匣も夢も檻も理も宴も全部どこかで性行為の事実があったのに、
瑕だけが「伯爵は性行為を知らなかった」で纏められたから無かった。
- 54 :名無しのオプ:03/08/29 11:19
- ある意味倒錯してるんじゃなかろうか?
というか、究極の倒錯って気もする。
「性行為の事実」の定義にもよるけども。
- 55 :名無しのオプ:03/08/29 11:46
- 夏 関口君とか内藤君が入れたり出したり
匣 美間作博士が娘さんと入れたり出したり
夢 いわずもがな
檻 鈴ちゃんとお兄さんが入れたり出したり
理 学院とか機織場とかで入れたり出したり
宴 初音さんと甚八が入れたり出したり
瑕 情根の痕無かったっつーかこの本薀蓄しか無い
- 56 :蕎麦ネタ失礼:03/08/29 12:35
- 次々と――
次々と蕎麦が目の前に出てきた。
私はそれを何杯食べたか最早見当がつかない。
もういやだ――何度も吐きそうになった気がする。
しかし私の口と手は私の意思に関係なく蕎麦を手繰り、啜り続ける。
「お前がやったんだな――」
多分――私は薄ら笑いを浮かべている
「ふらふらとお前が出てきたのを何人も見ているんだ――」
多分――私は薄ら笑いを浮かべている
「貴様のその汁だらけの青葱臭いシャツがなによりの証拠だ――」
多分――私は薄ら笑いを浮かべている
- 57 :名無しのオプ:03/08/29 12:36
- 警官の後ろに、白装束で前掛けをした男が腕組みをして私を見ている
あれは――あれは誰だったろうか
激昂した警官に酷く殴られた途端――朧で散漫だった私の意識は収束した。
「わ、私は――食い逃げをしたのですか?」
白装束の男の顔が笑ったような気がした。
- 58 :名無しのオプ:03/08/29 13:49
- 関口はメッセンジャーとして久遠寺家に行ったはずなのに、
京子に誘われて一発やったんでしょ?いくら自分を見失っていたとはいえ、
酷すぎないか?藤牧先輩への罪悪感みたいなものも感じてないっぽいし。
臆病なくせに変なところで鈍いよな
- 59 :名無しのオプ:03/08/29 13:59
- そうなんだよ
いくら人違いだったとはいえ、藤牧さんの思い人本人だと思ってた訳でしょ関口は。
- 60 :名無しのオプ:03/08/29 14:04
- 代理でラブレター渡した相手が、股から血流しながら誘ってきたって
普通怖くて逃げ出すと思うが。トラウマになるぐらいならするなよエロ猿が
- 61 :名無しのオプ:03/08/29 15:01
- もともと関口は普通じゃないからなぁ…。抑えがたい破壊衝動を内に持ってた訳だし、涼子に誘われてそれがでてしまったってことで俺は納得できるけど。
- 62 :名無しのオプ:03/08/29 15:02
- 全部無意識
- 63 :名無しのオプ:03/08/29 15:05
- だって関口君は強く言われれば何でも頷いてしまうダメな人なんですもの
- 64 :名無しのオプ:03/08/29 15:06
- だが、美少女に耳を噛まれてしまったら――
俺でも――
俺なら――
俺が、
- 65 :名無しのオプ:03/08/29 15:07
- で、なんで涼子はそれで(襲われて)救われたと思ったんだろう…?
未だにそれが理解できてなかったりする
アホだ…
- 66 :名無しのオプ:03/08/29 15:16
- その頃の涼子さんは12〜3歳。
夢を見たい年頃だったのです。
自分を久遠寺の家柄から開放してくれる人を探してたのです。
そこにのんきな顔した猿が来たのですよ。
涼子さんは脳みそ小っちゃかったから猿でいいやと妥協したんでしょうね。
一目惚れという線も捨てきれないけど。
- 67 :名無しのオプ:03/08/29 15:22
- 藤牧の死体を見て蒼くなる榎木津は今見ると新鮮だ。
あの頃はまだ話が分かる人だったな・・・
- 68 :名無しのオプ:03/08/29 15:22
- 関口に一目惚れ。
うへぇ。
- 69 :名無しのオプ:03/08/29 15:43
- >その頃の涼子さんは12〜3歳。
計算、おかしくない?
- 70 :名無しのオプ:03/08/29 16:27
- 男女の仲ってロジックじゃないものね
と赤城リツコの台詞。
- 71 :名無しのオプ:03/08/29 16:28
- 話のわかる榎木津なんて、榎木津ぢゃない!
- 72 :名無しのオプ:03/08/29 18:15
- >69
そのくらいでいいんじゃない?
- 73 :名無しのオプ:03/08/29 18:43
- そらー誘われたら普通やっちまうだろ。
猿だけにもう際限なく。
- 74 :名無しのオプ:03/08/29 19:14
- 前スレとか読んでから、もう一度おんもらきを読んでみた。
つまんねとかそういうのもおいといて、京極がどう書きたかったのか
(で、どこが書ききれなかったのか)考えてみた。
誰が(=伯爵)なぜ(=家族にするには動かないものにしなきゃならん)
どうやって(=クロロフォルムで)いつ(=床入りのときに)やったのかが
すぐばればれというのは、多分意図的にやったんだろうとは思う。
というか、20ページも読めば伯爵の死の定義に瑕があるということは
分かるから、その伯爵の定義にのっとってその後の話を読んでみたときの
「違い」を楽しむ話だったんだろうか。
それぞれの死の定義がちがうからこそ、一人称で物語が書かれている。
三人称(神の視点)ではそれが書けないから。
伯爵が紙に書かれたものだけで世界を構築したように、伯爵の一人称部分で
伯爵の考えている「世界」を構築してみれー、みたいな。
と、そこまでは頑張って考えてみた。
ただ、そう考えたときにやっぱり「伯爵の世界」がいまひとつ伝わらないな、と。
むしろ、伯爵(もと華族)のような人が持ち得る知識(華族だけに伝わったとかいう
知識のもろもろ)をもっと読みたかった。
伯爵のおじさんがちらちらと言っていたようなこと(華族ならではの知識)とか。
と、ここまで書いて思ったんだけど
華族の認識=家族の認識っていう洒落だったのかも。
やだなそんな落ち。
- 75 :名無しのオプ:03/08/29 19:19
- あ、あと亡くなる、が無くなると書かれていたように、
キズ、という漢字の書き分けの意味が知りたいなとは思った。
傷…形あるものにつく
瑕…形のないものにつく
あと、一発変換で出ないんだけど、夷って字が入る漢字は
敵対するもの、外部の敵によってつけられるもの?とか思って読んでたんだけど。
疵っていう字は使ってたっけ。
- 76 :名無しのオプ:03/08/29 19:24
- >華族の認識=家族の認識っていう洒落だったのかも。
それだ!
- 77 :名無しのオプ:03/08/29 19:49
- >>72
66の「その頃」が「関口とはじめてあったとき」を言っているなら、
この邂逅は「12年前、当時15歳の梗子が旅行に行っていたとき」のことだから、
少なくとも15歳よりは上。
- 78 :名無しのオプ:03/08/29 20:02
- 涼子は茜と同い歳なんだよな。
理当時の茜と関口の歳は幾つだったんだろ?
- 79 :名無しのオプ:03/08/29 20:28
- 涼子は28才とはっきり書いてあるけど?
だから12年前なら16才
- 80 :77:03/08/29 20:36
- >>79
明記しておりましたか。
迂遠なことを書いてしまったw
- 81 :名無しのオプ:03/08/29 20:53
- 「僕たちの好きな京極夏彦」
購入記念カキコ
- 82 :名無しのオプ:03/08/29 21:25
- >>41
別冊宝島?
- 83 :名無しのオプ:03/08/29 22:20
- 夏厨は勝ったつもりになっていい気になるなよ。
なんと言おうとこのスレはローカルルール違反だから
削除依頼出しとくように。
- 84 :名無しのオプ:03/08/29 22:22
- >>83
そこまで気に食わないなら、他人に削除依頼出させるんじゃなくって
自分で削除依頼出せばいいんじゃ・・・
- 85 :名無しのオプ:03/08/29 22:24
- ■目に付くところへネタバレを書き込むのは止めましょう
mail欄以外へのネタバレカキコは削除対象です
>>84
立てた奴が責任を取るのは当たり前だろ?
- 86 :名無しのオプ:03/08/29 22:25
- >>85
立てた人は絶対責任なんて感じてないよ・・・
馬の耳に寝水だね。
- 87 :名無しのオプ:03/08/29 22:25
- >>83
最初の一文がとても香ばしくていいと思う
- 88 :名無しのオプ:03/08/29 22:27
- 自分のリモホ晒すのは嫌だけど削除依頼はしたいよーってこと?
- 89 :名無しのオプ:03/08/29 22:28
- もう一度言う。
■目に付くところへネタバレを書き込むのは止めましょう
mail欄以外へのネタバレカキコは削除対象です
この板はずっとこのルールでやってきたんだ。
お前ら夏厨が勝手に変えていいわけないだろうが。
立てるならラノベ板にでも立てれば良かったんだ。
>>86
まあ夏厨だからな。
>>87
はやく宿題済ませろ。
- 90 :名無しのオプ:03/08/29 22:29
- >>83
俺最近京極板読み始めたところでローカルルールとか
よく知らないんだけど、ネタバレってスレタイに書いて
あるなら、まだ読んでない人は開けないだろうから問題
ないんじゃないの?
それとも作者に遠慮してるの? 確かに作家によっては
ネタバレが売り上げに響くかも知れんが。
- 91 :名無しのオプ:03/08/29 22:29
- いやもう出てるよ>削除依頼
これで白黒つくだろう。
ローカルルールはローカルルール
として尊重せねばならんから削除
されたらネタスレとして立て直そう。
- 92 :名無しのオプ:03/08/29 22:30
- >>88
削除依頼が通ってしまうと、この後粘着荒しができないから
つまんないよーっが本音だろ。
- 93 :名無しのオプ:03/08/29 22:30
- 自治厨('A`)ウッゼ
- 94 :名無しのオプ:03/08/29 22:31
- とても高圧的で偉そうなレスですね
大変結構です
- 95 :名無しのオプ:03/08/29 22:32
- >>91
その時は蕎麦屋スレとして立てようか
- 96 :名無しのオプ:03/08/29 22:35
- >>90
間違えて開いてネタバレを見たらどうするんだ?
お前が責任取れるのか?
>>91
>削除されたらネタスレとして立て直そう。
ふざけるなよ。
>>92
氏ね
>>93
夏厨('A`)ウッゼ
はやく本スレの方で弁明しろよ(藁
>>94
お前ら中学生よりは偉いからな。
- 97 :91:03/08/29 22:35
- >95
蕎麦専用にネタを限定しなくても京極系ネタ専用
スレにしといた方がいいんでない?他のおいしい
ネタがいつ出てくるかわかりませんし。
- 98 :名無しのオプ:03/08/29 22:37
- >>97
じゃあ静軒萌えとでもスレタイに書いておこうか
それだったら流石に許容されるだろう
- 99 :名無しのオプ:03/08/29 22:38
- >85
こっちはネタバレで来たか。
じゃあ言わせてもらうが、mail欄にネタバレを書き込まれると、
特定の2ちゃんねる専用ブラウザでは、選択の余地なくネタバレ
されちゃうって知ってるか? オレはマカーなんだが、マカー用
のブラウザは一種類しかなくて、mail欄を非表示にする選択肢が
ないんだ。だから、マカーのミステリファンにとっては、「mail
欄(1)が(2)で(3)どうした」なんてのはマジョリティの間
でだけ通じる茶番でしかない。
あんたの言い分だと、ルールに則ってさえいれば、マイノリティ
がネタバレの被害を蒙ってもかまわないというふうに聞こえるん
だが、そういう意味で言ってるのかな?そんならウェブブラウザ
で読めばいいって答は、課金まで払って2ちゃんねるブラウザで
閲読してるマカーを差別するコトになるんだが(w
- 100 :名無しのオプ:03/08/29 22:40
- なんだ。
本スレで醜態を晒していた古参住人かよw
- 101 :名無しのオプ:03/08/29 22:40
- 例えローカルルールに抵触してても
スレが盛り上がっちゃったら
削除されなかったりするんだよね。
まあ、削除人の判断に任せましょう。
- 102 :名無しのオプ:03/08/29 22:42
- 厨房ばかりでまったくお話にならないな。
この板の質の低下は本当に困ったものだ。
- 103 :名無しのオプ:03/08/29 22:42
- ま、削除依頼が実際出されたなら、あとは削除人さん次第でしょう。
- 104 :名無しのオプ:03/08/29 22:43
- おまえら、なにげに>>86に鳥口が降臨してますよ!
- 105 :名無しのオプ:03/08/29 22:44
- >>104
ワロタ
いや和んだ
- 106 :名無しのオプ:03/08/29 22:46
- うわ、赤っ恥レスがばれた
- 107 :名無しのオプ:03/08/29 22:46
- ネタスレでいいじゃん。
でも俺の仁秀は蕎麦のために人なんて殺さない!!(藁
- 108 :名無しのオプ:03/08/29 22:46
- 雲は茜色だった。
- 109 :名無しのオプ:03/08/29 22:49
- >>106
わははははッ、鳥だ、鳥発見だッ!
- 110 :名無しのオプ:03/08/29 22:51
- >>107
漏れの仁秀タンは薬味のためなら人殺すよ
- 111 :名無しのオプ:03/08/29 22:51
- >>96
間違えて開けるバカが悪い。
大体少年犯罪者の実名すらさらされる2ちゃんで
何細かいこと言ってんだ。
- 112 :名無しのオプ:03/08/29 22:56
- ネットワーク上のミステリネタバレについては、
それこそ草の根時代から議論はあったけど、それ
はミステリという特殊な文学固有の「ネタバレは
商品価値消滅」という販売面の事情ゆえだった。
本来紙媒体上では暗黙の禁忌として成立していた
真相や犯人の暴露で、ミステリの商品価値が低下
し、ミステリ界が活性化しないというのが、本来
のネタバレ問題の論点だった。
mail欄でならオッケーというミス板のシステムは
そこをまったく考慮していない。ミステリファン
が誤ってネタバレに接してしまって特定の作品を
十分に楽しめなくなることを防ぐ意味でのルール
にすぎないのだが、mail欄へのネタバレ書き込み
というシステムはその意味で十全ではない。
ネタバレスレがネタバレ禁止の観点でルール違反で、
mail欄へのネタバレ書き込みが許されるというのは、
話が逆だと思うんだけどね。
- 113 :名無しのオプ:03/08/29 23:06
- >112
紙媒体でも山村正夫の「真相・犯人バレまくり」本とかあったわけだが。
漏れは、あいつの本で古典ミステリの名作の犯人ほとんどバラされた。
- 114 :名無しのオプ:03/08/29 23:07
- そんなもん読むからだ、と言いたい。
それともタイトルからではそういう内容であることがわからなかったのか?
- 115 :痔血厨:03/08/29 23:09
- おまえらのあほー
- 116 :名無しのオプ:03/08/29 23:11
- >114
リアル厨房の頃だから、まさかこんな有名な人が
ネタバレで本を売るとは思わなかったんだな(w
- 117 :名無しのオプ:03/08/29 23:13
- つーか、「ネタバレについてのスレ」になっちゃってるわけだが。
- 118 :名無しのオプ:03/08/29 23:16
- >112
禿同ではあるんだが、すでに成立してしまっているルール
に対してここでそれを言っても・・という部分もあるのよね。
自治スレ(この板にはあるのか?)なりなんなりでローカル
ルール改定の提起をすべき事であってさ。
削除人はあくまで削除ガイドライン及びローカルルールに
則って判断する事になっているのが大前提だからローカル
ルール自体の是非は判断対象外。
スレタイを見て機械的に削除されるか、内容を見て「スレタ
イはネタバレスレとなっているが事実上のネタスレ」として保
留またはスルーになるか五分五分と見ていまつ。
- 119 :名無しのオプ:03/08/29 23:25
- ネタバレってスレタイで云ってるから、害は無いだろうと判断されて、削除人はここを放置してるのかと思ってた。
それより自治厨は放置しようよ。放置しない理由でもあるの?
- 120 :名無しのオプ:03/08/29 23:26
- >>118
ローカルルール違反でも書きこみ数が多かったら削除されない事が多いぞ。
- 121 :112:03/08/29 23:26
- >118
現実論として同意。
とくにミステリのような特殊なルール文学について、
管理サイドが自治的に成立したローカルルールに立ち入った
判断を下すとはちょっと思えないんだよな。
オレ個人も板のレベルで成立したルールに個別スレ住人が反旗を翻すより、
板を変えて合法的にスレ立てするほうが建設的なような気がする。
- 122 :名無しのオプ:03/08/29 23:27
- 何言ってるんだ巽!
ココはローカルルールを議論するスレじゃあ無いじゃないか。
削除依頼を出すなら出すで、黙って削除依頼スレに書き込むだけで済むのに、
何故此処に乗り込んできて、グダグダどうでも良い事を語る必要があるんだ!
僕はそんな言葉を聞くほど暇じゃないし、それで削除されても、
恨むつもりも全くないよ。
昔から、猿と言えば、見ザル言わザル書かザルと相場が決まっている!
だから、もう寝ろッ!
- 123 :名無しのオプ:03/08/29 23:31
- 私は―――私は、そうじゃない、私は。
- 124 :名無しのオプ:03/08/29 23:35
- ぬ。
- 125 :名無しのオプ:03/08/29 23:35
- 「私は今回のお蕎麦を――辞退いたします」
男の視線が憂いを帯びる。
「後悔は――しないのですか」
「致しません」
そうですか――男は云った。
「ただ・・・・・・このままここで注文訊きとなり、生涯店を
守って生きるなど、あなたには似合いませんよ」
そんなことは致しません、と女は云う。そして、
「そんな優しいことを仰るから――」
貴方は誤解されるのですよ――女はそう続けたつ
もりだったのだが、語尾は春の突風に乗って薄れ、
男は聞き取れぬままに察して頷いた。
そして女は新たな桜色の割烹着を纏う。
そして云った。
「美味しく――打ってくださいまし。私のために」
男はもう一度頷く。しかしその表情はもう女には
見えていない。藍色の暖簾の下の、色褪せた看板の
前で、女の視線はただ舞う暖簾を捉えている。
「私はもう一生泣きませぬ。泣いてはお店が立ち行か
ぬ。こうなった以上はもう一度己の居場所を探しま
す。負けません。負けてなるものですか。貴方より
も誰よりも、強く生きてみせましょう。注文訊きの
責として、私は悲しくとも辛くとも笑っていなけれ
ばならぬのでしょう。それが――」
女は、静かに、毅然として云った。
「それが――食い逃げの理ですもの」
- 126 :118:03/08/29 23:38
- >121
ありがとう。自分的には板をかえないでもネタスレとして
別スレ立て直しでいいと思うんですが・・ネタバレ自体を
続けたいって事ですか?もしそうなら・・・
ラノベ板には京極スレがすでにあるしあそこは1作家1ス
レがローカルルールで制定されているし・・・ミステリと名
乗らず「妖怪小説」となっている以上オカ板あたりが適当
ですか?あそこはデムパなヒトが多いですが・・・・
- 127 :名無しのオプ:03/08/29 23:39
- >>126
ローカルルール違反でも書きこみ数が多かったら削除されない事が多いぞ。
- 128 :名無しのオプ:03/08/29 23:40
- 何が「ですもの」だw
- 129 :名無しのオプ:03/08/29 23:42
- >>126
オカ板に作ると、確実にイタコ電波がやってきます。
今以上に荒れる、というか板が腐ります。
- 130 :名無しのオプ:03/08/29 23:42
- ラノベ板はネタバレは発売日翌日?まで禁止だから
堂々とネタバレしながら作品について話し合えると思うよ。
西尾スレが二つあるのもそういうことじゃないの?
- 131 :118:03/08/29 23:46
- >127
んな事は百も承知だけどこちらがそれを盾にとっちゃ
マズいでしょ。それはあくまで「お目こぼし」でしかない
んだから。無効の立場としちゃそんなんこっちが言っ
たらかえってお目こぼし」しにくくなるんだから内心思
うだけにしとけ(w
- 132 :名無しのオプ:03/08/29 23:52
- >>131
運営三板覗いたことないでしょ?
お目こぼしなんかじゃない。
削除されないスレなんだったら堂々と書きこみすりゃいい。
- 133 :名無しのオプ:03/08/29 23:56
- >>126
あんたは知らなかったんだろうが、死体ってのは腐るんだよ。
そのままじゃ保存出来ないんだ。
- 134 :名無しのオプ:03/08/29 23:56
- 次から>>1に
・自治厨は放置
とでも付け加えておくか。
- 135 :名無しのオプ:03/08/29 23:58
- >133
死体=板 ね。
- 136 :121:03/08/29 23:59
- >126
オレとしてはネタバレをスレタイに謳ってあるスレは、
作家スレでmail欄にネタバレを書き込む行為よりは、
読者側の利益の観点からのネタバレを防止する効果は
あるかな、と。
それから、トリックや叙述テクを論じる以上の話題を
喚起する小説については、いかにそれが見かけの上で
ミステリの体裁をとっていたとしても、ネタバレ御免
で語れるスレが必要だという意見です。
非常に大胆な意見を言えば、京極小説のネタバレスレ
を立てるのに最も相応しい板は、「一般書籍」でいい
と思う。2ちゃんのスタンスから言えば、京極小説は
ネタバレで商品価値が落ちないという内意を含みつつ
十全に語るには、普通の小説と同列の扱いをすべきな
んじゃないなかと思います。
- 137 :名無しのオプ:03/08/29 23:59
- 京極の場合、>>133みたいなセリフでも気軽にかけないんだよな。
ネタバレになりかねないから。
もちろん京極だけじゃないんだけどもさ。
- 138 :名無しのオプ:03/08/30 00:03
- >132
別板で自治厨が増えて自治騒動が勃発した時に削除三
板よく回ったよ。
「盛り上がっているので様子見」とか「自分には消せない
です」等は「これは消す必要は無い」と言う判定では無く
要はルール上厳密に言えば消すべきではあるが・・・ムニュ
ムニュみたいな返事であり「恣意的判断はしてはならない」
が個々の削除人がどの板どのスレを担当するかは自由
な事、「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さ
ない」を盾に取った逃げだと解釈してるんだけど・・・
- 139 :名無しのオプ:03/08/30 00:06
- >>136
ハゲドウだが一般書籍ではあとから来る人が辿り着けなさそう。。
- 140 :コピペ改造1/2:03/08/30 00:14
- 自治厨は冷たい墓石に手を掛ける。
「あなたは聡明だ。
だからあなたはスレに混乱が起こり始めたときには薄々感づいていたはずだ。
あなたが目指す自治厨の地位のなかに――あなたという個はない」
自治厨は首を振る。はらりはらりと芳葩が落ちる。
「――それは喪うのではなく」
落とすのです、祓うのですと自治厨は云った。
「では何故に乱れるのです――」
男は強く云った。
自治厨は墓を見ている。
自治厨は云い訳を思いつく。
「この――墓に眠っている無数の駄スレが帳尻を合わせろと云っているのですか。
聞けばあなたはどこやらで自分は駄スレの使いだ――と仰ったとか」
「そんなのは詭弁――です」
男は笑った。
自治厨も笑った。
「そうですね。ご忠告に――従いましょう。私は今回の計画を断念致します」
- 141 :コピペ改造2/2:03/08/30 00:15
- 男の視線が憂いを帯びる。
「後悔は――しないのですか」
「致しません」
そうですか――と男は云った。
「ただ――このままこのスレを閉じ、ミステリ板からはなれて生きるなど、
あなたには似合いませんよ」
そんなことは致しません、と自治厨は云う。そして、
「そんな優しいことを仰るから――」
貴方は誤解されるのですよ――自治厨はそう続けたつもりだったのだが、
語尾は春の突風に乗って薄れ、男は聴き取れぬままに察して頷いた。
そして自治厨は新たな桜色の衣を纏う。
自治厨は云った。
「ここまでの私の書き込みについて、削除依頼をだしておきましょう」
男はもう一度頷く。だがその表情は自治厨には見えていない。
満開の桜の下の朽ち果てた墓石の前で、自治厨の視野はただ舞う花びらを捉えている。
「こうなった以上は、私のネタでこのスレを本筋に戻してみせましょう。
負けません。負けてなるものですか。貴方よりも誰よりも、強く生きてみせましょう。
ミステリ板住人の一人として、私は悲しくとも笑っていなければならぬのでしょう。
それが――」
自治厨は、静かに、毅然として云った。
「それが――2ちゃんねらーの理ですもの」
- 142 :118:03/08/30 00:19
- >136
そう言う事でしたら一般書籍板でよろしいかと。自分はネタスレ厨
なんでお笑いができればどこでもいいです(w。可能であれば本ス
レから誘導案内貼りたいですね。
>オカ板について
126で書きました「デムパなヒトが多いです」ってのは「カテとしちゃ
オカ板だろうけどやめたほうがいいかも」って意味のつもりだったん
ですがちょっと書き方悪かったですね。スマソ。
あと、>138は自分です。
- 143 :118:03/08/30 00:23
- 自分まで別種の自治厨になりつつあるみたいなんで
これで奈々氏のネタスレ厨に戻ります。つきあってく
れてありがとね(^^)
- 144 :名無しのオプ:03/08/30 00:23
- うっかりネタバレ見ちゃったらどうすんだよって人は
IEとかで見てる人なのかな?
私はマカー用を使ってるけど、まずスレ一覧が出てくるので
じゃあ、このスレ見よーっと選択しなければ
内容は覘けないようになってるよ。
まあ、サーバ負担を減らす為にも専用ブラウザを使いなさいってこった。
ウワー 偉そう(w
- 145 :名無しのオプ:03/08/30 00:25
- 移転にしろここに居座るにしろ、完全にネタスレ化しちゃうのかな?
妖怪の話とかトリック(というかなんというか)とか話しちゃいけないのかな?
- 146 :名無しのオプ:03/08/30 00:29
- 元々はそういう主旨で立てられたのでOKかと…
- 147 :名無しのオプ:03/08/30 00:30
- >>139
板を変えるとトレーサビリティが低下するのは間違いないな。
ミス板だからこそ「京極」「陰摩羅鬼」で検索できるけれど、
はじめから一般書籍で京極スレを探す人は少ないだろうし。
現にこのスレも「陰摩羅鬼」の四文字を外した途端にネタだけ
のスレになっちゃってるから。オレ的には、初めて京極作品を
読了したときの感覚を思い出したら、一切の限定なしに作品を
語りたい気持ちは判るので、ネタスレではなくネタバレスレと
して2ちゃんのどこかにこのスレが残ってほしい。
本スレ住人の理解が得られれるなら1番発言にリンクを入れて
もらえるだろうけど削除睨みでそのタイミングが難しくなって
いるね。とにかく、管理サイドの裁定を待って、削除されたら
本スレを借りて跡地とリーディングの方策を検討すればいいん
じゃない?
ネタバレスレの今後を考える場を本スレに絞るのは、「一作家
一スレ」「ミス板ではネタバレ禁止」のどちらのローカルルー
ルにも抵触しないからね(w
- 148 :名無しのオプ:03/08/30 00:35
- 誤解してる香具師が多いようだが「一作家一スレ」
のローカルルールがあるのはラ板と絵本板だけの
話だぞ。ミステリ板にそのようなルールは無い。
- 149 :名無しのオプ:03/08/30 00:38
- >144
をを、マカー仲間(w
では、一般的に本格とされてる作家のスレをマカー用。で覗いてみてください。
普通なら「sage」と書かれてる位置に緑色の文字でネタバレが山ほど(ry
- 150 :名無しのオプ:03/08/30 01:01
- 削除人が削除したら自治厨の勝ち
削除人が削除せねば夏厨の勝ち
俺は夏厨
- 151 :名無しのオプ:03/08/30 01:04
- 自分にとって必要な情報かそうでないかくらいは自分で判断できる様になりたいものだね。
- 152 :名無しのオプ:03/08/30 02:12
- 夏厨のクリを弄ぶ
- 153 :名無しのオプ:03/08/30 09:03
- 新しい感想も出なくなったことだし。
「見えない死体」「久保っち」「ヤマアラシと京極」あたりきぼんぬ。
- 154 :名無しのオプ:03/08/30 09:43
- キャラネタ板?あたりに蕎麦屋スレでも立てれ
- 155 :名無しのオプ:03/08/30 09:45
- >154
……やめておけ
あの板はもうだめだ
- 156 :名無しのオプ:03/08/30 10:03
- そんなことより一反もめん目撃談はどうなった
- 157 :名無しのオプ:03/08/30 10:38
- 山道で白い布ってあぁた、
スカラー波避け
- 158 :名無しのオプ:03/08/30 10:53
- >>157
それだ!
- 159 :名無しのオプ:03/08/30 11:10
- それかよ!
- 160 : :03/08/30 11:30
- まっまさか僕が見た、しっ白い布って云うのは・・・
- 161 :名無しのオプ:03/08/30 11:41
- >>150
普通に三スレもこのスレが続いていることから
自治厨完全敗北と言ってもよいだろう。
- 162 :名無しのオプ:03/08/30 12:07
- そうだ、俺は一反木綿に憑かれているのか?
- 163 :名無しのオプ:03/08/30 12:48
- 京極堂は己のふんどしを差し出した。 「そう――、 これの事だったのだよ」
- 164 :名無しのオプ:03/08/30 13:10
- 読み終わった。
最後、伯爵が奥さんを剥製にするものとばかり思ってたよ。
所で、窒息死も首締めなかったら便の垂れ流しとか無いのかな。
- 165 :名無しのオプ:03/08/30 13:21
- そういや、大鷹と薫子の関係ってどんなの?
「大首」買ってまで読む気がしないんで、
(一応メール欄使って)教えて。
- 166 :うんこ:03/08/30 13:24
-
- 167 :名無しのオプ:03/08/30 13:32
- >>165
ネタバレっつーほどでもないけど>mail欄
- 168 :名無しのオプ:03/08/30 13:52
- 大鷹が失神したのは毎夜薫子を覗き見していた罪の意識からだと云ってみる
- 169 :名無しのオプ:03/08/30 14:07
- ネタバレスレで配慮してメル欄記述か。
よく分からんな。
- 170 :名無しのオプ:03/08/30 14:21
- 質問者本人がメル欄使ってくれって言ってるから
合わせただけなんだけど、まあ無用ではあるな。
買おうと思えばいつでも買える作品だし。
- 171 :名無しのオプ:03/08/30 14:35
- 探偵のタツミを考察してみた
探偵の意図も作者の意図も不明だが
抑揚だけは見当がついた
絶対、
子、丑、寅、卯、辰、巳、の「タツ・ミ」で発音してる・・・・
- 172 :名無しのオプ:03/08/30 14:39
- 分かった!ネタバレらしさを演出するためにmail欄を使ってくれと頼んだんだな!
そのまま書かれたら味気ないから。
- 173 :名無しのオプ:03/08/30 14:45
- ソレダ
- 174 :名無しのオプ:03/08/30 15:54
- >>163
白褌派だったのかー
>>171
私の発音だとミが伸びて「タツミィ」てなってしまう
キャンディ・キャンディみたいでヤダ…
- 175 :名無しのオプ:03/08/30 15:56
- Tatch me!
- 176 :名無しのオプ:03/08/30 16:01
- 本スレでネタバレがあった場合はなにも言わないのかしら。
いやごめん。もう言わない。
- 177 :名無しのオプ:03/08/30 16:05
- 本スレキモい
- 178 :名無しのオプ:03/08/30 16:07
- つか本スレどうしたの?
- 179 :名無しのオプ:03/08/30 16:16
- 脳内あぼーんしてるから誰にも見えませんよ<本スレの憑き物
- 180 :165:03/08/30 16:17
- >メル欄希望
いやね、なんかもっともの凄い関係で、
何かの拍子に此処見ちゃった未読の人が
卒倒すると悪いと思ったんで…。
ちなみに「薫子は処女じゃない>大首参照)って書いてる人居たけど、
そちらの詳細は?
なんとか夫妻のご主人が相手…って事はないよね?
- 181 :名無しのオプ:03/08/30 16:33
- 大首読んだけど、処女云々とか決定する記述はなかったような…。
薫子が結婚するって聞いて、
大鷹が勝手に「処女じゃないんだ」思い込んでいた、って感じかな
- 182 :名無しのオプ:03/08/30 16:38
- 百鬼夜行二巻いつごろでるかな
- 183 :名無しのオプ:03/08/30 16:49
- >>182
1999年のインタビューでは
「多分10年後かな」って言ってたよ。
- 184 :名無しのオプ:03/08/30 17:00
- 勘弁してください
- 185 :名無しのオプ:03/08/30 18:02
- 2009年か…
- 186 :名無しのオプ:03/08/30 18:11
- 京極夏彦氏のおかげで、私の青春が駆け足で去って行くようです。
リアルで追ってるファンは、大変だな・・・・。
- 187 :名無しのオプ:03/08/30 21:13
- 既出かもしれんが、「それにしても綺麗な〈屍蝋〉だったね。いつだったか出羽の即身仏を解剖した時より感激したよ」。新書版夏のP362で、既に多々良先生の古庫裏婆の時の解剖の話をしてるんだね。里村先生的には、周門海上人様より藤牧の方がLovelyだったようだ…
- 188 :名無しのオプ:03/08/30 21:48
- >>174
君は赤褌派だと思っていたのかね?
- 189 :名無しのオプ:03/08/30 21:51
- 黒褌派。
- 190 :名無しのオプ:03/08/30 22:00
- 実は京極は薀蓄を語る寸前に千鶴子さんに麻酔針で眠らされています。
本当に真実を見抜いているのは後ろの千鶴子さんです。
- 191 :名無しのオプ:03/08/30 22:01
- >>190
な、なんd(ry
でも実際、千鶴子さんっていろいろ特殊技能ありそうなんだよな。
賢そうだし京極とはなぜか以心伝心だし妙な知識持ってるし
- 192 :名無しのオプ:03/08/30 22:04
- >>187
俺は冒険小説初めて読んだとき、夏書いた時点で既にこんなネタも考えてたのかと驚いた。
- 193 :名無しのオプ:03/08/30 22:05
- 京極って、千鶴子さんにプロポーズする時
まず前置きとして、結婚の概念や、形式、歴史についての薀蓄からはじめたんだろうか。
そして、それをニコニコしながら聞いてたんだろか、千鶴子さん。
- 194 :名無しのオプ:03/08/30 22:34
- 本スレの基地外、粘着なだけでなくネタが不快だな。
週末だけかと思って放置してたが、すっかり住み着いたみたいだし、
住人を釣る目的から不快感を与えて楽しむ方向にシフトしたみたいだな。
アク禁とか有効な排除法はないもんかね。
- 195 :名無しのオプ:03/08/30 22:39
- >>140-141
笑った〜
- 196 :名無しのオプ:03/08/30 22:39
- アク禁は無理だろうな。
飽きるまで待つくらいしか手はないかもしれない
京極堂に楽しい呪いをかけてもらいたいよ
- 197 :名無しのオプ:03/08/30 22:46
- 次スレも居着くなら削除依頼だそう。
- 198 :名無しのオプ:03/08/30 22:50
- >>190
コナンかよw
- 199 :名無しのオプ:03/08/30 22:55
- その十売りだ!
- 200 :名無しのオプ:03/08/30 22:57
- 京極堂夫婦にそろそろ子供はできないんだろうか?
そろそろ出来ててもおかしく無い木がするんだが・・・
- 201 :名無しのオプ:03/08/30 23:07
- 堂島は中禅寺のパパなわけですが
中禅寺が教師時代に昼間千鶴子さんに
「お父さん臭いですね(はーと)」
「もうご飯食べたでしょ(食べてない)」などいびられ続けたので
息子が働いているうちに家出しました。
何故か息子に逆恨みしていますが、中禅寺はそのことを知りません。
- 202 :名無しのオプ:03/08/30 23:08
- やっぱアク禁は無理か。ミス板では目立っても、
厨度の高い他板では普通にいるタイプだから、
削除人もあまり本気で取り締まってくれそうもないね。
放置が基本だとしても、腹の虫がおさまらんなー。
- 203 :名無しのオプ:03/08/30 23:14
- こんなスレもたってたんだけど、どうするよ。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1062252578/
- 204 : :03/08/30 23:14
- >>201
Dが痴呆かよ(w
- 205 :名無しのオプ:03/08/30 23:16
- >>201
とぼとぼと四角いトランク一つと和服で
泣きながら眩暈坂を下る堂島たん。
- 206 :名無しのオプ:03/08/30 23:17
- >>203
ハサミ男の犯人は女です(ワラ
ってのと同じ人間だと思うからほっとけ
- 207 :名無しのオプ:03/08/30 23:19
- >>203
普通に削除対象だろ。
- 208 :名無しのオプ:03/08/30 23:29
- 本スレが見るに堪えない…
男という男が気持ち悪くなりそう。タシケテ
- 209 :名無しのオプ:03/08/30 23:32
- >>208
男だろーが女だろーが関係ない、あれはただの変態。
- 210 :名無しのオプ:03/08/30 23:33
- >>208
心配ないです。男から見てもキモイから。
- 211 :名無しのオプ:03/08/30 23:42
- そうだ。呪いだ。蜘蛛の話題で荒れるのも、本スレが耐えがたくキモいのも、本スレが耐えがたくキモいのも、
いや、京極堂の褌が黒ではなく輝くばかりの白であったのも、凡ては呪いの所為なのだ。
呪いが――実際にあるのだとすれば。
- 212 :名無しのオプ:03/08/30 23:47
- 呪いは、一部の人間には有効だよ。
- 213 :名無しのオプ:03/08/30 23:48
- >209>210
ありがとう…何か助かった、ホントに。
平常心、平常心。
- 214 :名無しのオプ:03/08/30 23:50
- 「本スレの鉄鼠ならもうお終いだ。これ以上関わるのは御免だ」
- 215 :名無しのオプ:03/08/30 23:55
- 関口に子供できてシリーズが終わるような気がする
- 216 :名無しのオプ:03/08/31 00:06
- 小さな――紅葉のような掌だ。
彼は、まるで世界でも掴もうとしているかのように、その手を、
天井に向けて伸ばしている。
「あなた、抱いてあげてくださいまし」
妻が僕に促す。
僕は躊躇した。落としてしまいそうで、この小さな命を失いそう
で、怖い。
どうしていいか解らず、僕は、後ろにいる京極堂の顔を見た。
京極堂は笑顔だった。
この男が、僕に向かって、こんな笑顔を見せたのは、一体
何十年ぶりだろうか。その笑顔が、僕の背中を押した。
そっと、子供を抱きかかえる。
――ああ。ここに生命がある。
「これが――僕たちの子か」
「そうで御座います」
妻が微笑んだ。彼女の明るい顔を見るのも、随分久しぶりだ。
「良い名を、付けて下さいましね」
「ああ」
僕の手の中には無垢の未来がある。僕の中にある何かが、
強く熱くなっているのが解る。
やっと、僕は僕であることが、好きになれそうな気がした。
(了)
- 217 :名無しのオプ:03/08/31 00:08
- >>216
キモ面白い
京極堂と関口の子供みたいだ
- 218 :名無しのオプ:03/08/31 00:09
- 「そうで御座います」
とはいわんだろ。
- 219 :名無しのオプ:03/08/31 00:09
- (つД`)グスッ
- 220 :名無しのオプ:03/08/31 00:10
- ワラタ
そう言われればそうだ
- 221 :名無しのオプ:03/08/31 00:11
- >>217
そうかも・・・だから京極堂が笑って・・・イヤー
- 222 :名無しのオプ:03/08/31 00:20
- で、何か物凄い名前をつけちゃったりするんじゃない?
- 223 :名無しのオプ:03/08/31 00:21
- まあ、その後急に雪絵さんが赤ん坊の頭石で叩き割るんだけどね。
- 224 :名無しのオプ:03/08/31 00:22
- 「わはは。猿みたいだなタツミ! 名前はサルだ!」
- 225 :名無しのオプ:03/08/31 00:28
- 陰摩羅鬼、かなり早くオチ(犯人)がわかってしまった人、私だけじゃないよね?ちなみに私精神科勤務。
- 226 :名無しのオプ:03/08/31 00:30
- 「子供の内蔵って本当に綺麗なんですよ。刺身でいけるくらい
ピカピカの桃色」
「里村さん・・・・・・洒落になってません」
- 227 :名無しのオプ:03/08/31 00:31
- 里村好きだなあ。
- 228 :名無しのオプ:03/08/31 00:45
- >>216
子泣き爺の春
- 229 :名無しのオプ:03/08/31 00:47
- >>225
驚くべきことに
みんなわかってしまったです。
- 230 :名無しのオプ:03/08/31 00:47
- 里村さんメインの短編読みたいなぁ。
もうあったっけ?
- 231 :名無しのオプ:03/08/31 00:49
- >>225
最初の関と伯爵のやりとりでわかるね
- 232 :名無しのオプ:03/08/31 00:52
- わかるよねー。初めて本の厚さにがっかりしたよ・・・
- 233 :名無しのオプ:03/08/31 00:53
- >>216(⊃Дヽ)グスッ… ところで、夏彦は夏を書く前に塗仏までのおおまかな流れを考えておいたんじゃない?で、傷までの五年でこれからの構想を練っていた、と…。
- 234 :名無しのオプ:03/08/31 00:54
- >>232
犯人当て以外を楽しめってことなんだろうけど。
薀蓄→犯人の行動の説明
っていう流れはいつもどおりだったんでそこはまあまあ楽しめたけど
- 235 :名無しのオプ:03/08/31 00:57
- 冒頭のやりとりで嫁さん死ぬって分かるのに、そこまで引っ張るのが長すぎて
かなり飛ばし読みした。
今回の薀蓄は俺には合わない。
- 236 :名無しのオプ:03/08/31 01:00
- 俺は儒教自体に興味あったし、
林羅山に関しては鐘銘事件の三悪の中の一番小者ってイメージしかなかったから
薀蓄は楽しめた。薀蓄だけ、380円でも買ったかも。
- 237 :名無しのオプ:03/08/31 01:00
- いつもの京極作品としてはまあまあ楽しめたけど、
ミステリー、というか読み物として、ちょっと物足りなかった。
殺人事件がおこるの、五分の四まできてからだったじゃん。
鉄鼠だと、冒頭のキャラ紹介と状況説明が終わったとたんに
庭に死んだ坊主が座ってた。それからラストの、
仁秀タンの子供っぽい動機告白まで連続で起こる
得体の知れない殺人事件に興味引かれっぱなし。
最後に現出するほんものの大かむろのショック。
優れたエンターテイメントだと思う。
それに比べると仕掛けが少なくて物足りなかったのだ。
- 238 :名無しのオプ:03/08/31 01:01
- のである。
- 239 :鉄鼠太郎:03/08/31 01:02
- コテハンつけよう。
スローガンは
鉄鼠 is best.
- 240 :名無しのオプ:03/08/31 01:03
- 鉄鼠は他の作品と違って、なんか笑える
- 241 :鉄鼠太郎:03/08/31 01:05
- 林羅山の話とかはとても面白かった。
自分も儒学に興味があったので。
でも、鉄鼠の時に禅について読んだのに比べると、
やっぱものたりない。
そりゃ、儒学については生半可なこと書けないのはわかるけどさ。
現役のすご腕研究者がうじゃうじゃいる世界ですから。
- 242 :名無しのオプ:03/08/31 01:07
- 次は道教あたりがからんできそうなんだけど。
犯人は仙人くずれで
- 243 :鉄鼠太郎:03/08/31 01:17
- イスラムだったりして。
シリーズをちょっと乱暴めに解釈すると
狂骨-フロイト心理学
鉄鼠-禅
女郎蜘蛛-キリスト教
塗仏-新興宗教
陰摩羅鬼-儒学
ついでに魍魎は近代科学でいいのかな。
- 244 :名無しのオプ:03/08/31 01:17
- 本人必死なんだろうけど
関口が脂汗流しながらどもってるシーンって、どれも笑える。
- 245 :名無しのオプ:03/08/31 01:19
- 必死だからこそ面白い。
ときどきそれを京極やら榎木津やらが利用するシーンが好きだ。
- 246 :名無しのオプ:03/08/31 01:19
- >>243
ヒンズー教とかもおもしろそう。
日本の妖怪やら民俗やら関りも多そうだし。
関口がカレー屋で我を忘れる場面から話が始まる
- 247 :名無しのオプ:03/08/31 01:20
- っていうか、本スレのあれはネタバレじゃないのかと心配になった。
そんなこと言ってると京極作品は何も語れなくなるわけだが……
- 248 :名無しのオプ:03/08/31 01:20
- 執事に哀れな目で見られてる関口に、ワロタ。
- 249 :名無しのオプ:03/08/31 01:21
- >>243
魍魎は隠秘学じゃないの?
- 250 :名無しのオプ:03/08/31 01:21
- 関口、伊佐間、今川だけで事件を解決する
- 251 :名無しのオプ:03/08/31 01:21
- >>243
もしそうなら絶対大川周明の話になるな。
- 252 :名無しのオプ:03/08/31 01:21
- >>246
あ、それいいな
仏教関連でものすごい複雑な絡み方してそう。
- 253 :名無しのオプ:03/08/31 01:22
- >>250
ツッコミのいないパーティー
- 254 :名無しのオプ:03/08/31 01:27
- このシリーズの主人公って関口だよな?
- 255 :名無しのオプ:03/08/31 01:28
- >>254
そのとおりだっ!
- 256 :名無しのオプ:03/08/31 01:31
- 関口=のび太
秋彦=ドラえもん
榎木津=スネオ
木場=ジャイアン
敦子=ドラミ
- 257 :名無しのオプ:03/08/31 01:38
- >250
事件が一気に解決するが、全然解決の見込みが立たないかのどっちかになりそうだ
- 258 :名無しのオプ:03/08/31 01:39
- >>257
全然解決せずに右往左往する様子をすごい厚さで。
1200円
- 259 :名無しのオプ:03/08/31 01:39
- >256
君は実にバカだなとかいってるドラえもんのAAを思い出した(w
- 260 :名無しのオプ:03/08/31 01:41
- 関口=のび太
秋彦=ドラえもん
榎木津=ジャイアン
益田=スネオ
敦子=ドラミ
- 261 :名無しのオプ:03/08/31 01:42
- >>257
今川あたりが誤認逮捕されて終わり。
- 262 :名無しのオプ:03/08/31 01:57
- 「ち、違うのです。僕はそんな事はしていないのです。伊佐間さん、関口さん、た、助けてほしいのです」 「うん――」 「うぅ。い、今川くん。ぼ、僕は君を――」――本当に信じているのだろうか。私は眩暈を感じた。
- 263 :名無しのオプ:03/08/31 01:57
- 上巻:関口、伊佐間、今川が普通の推理で事件を解決。
下巻:解決編のみ。京極堂が延々と薀蓄を述べて遠まわしに謎解き。
- 264 :名無しのオプ:03/08/31 01:58
- 3人とも逮捕されそうだな。
挙動不審な関、怪しい風体の伊佐間屋、おかしな顔の待古庵。
3人集まると怪しいことこの上ない。
- 265 :名無しのオプ:03/08/31 02:14
- 考えてみれば
京極、榎木津、関口・・っていう三人組も、この上なく奇妙だよな。
学生時代仲良かったんでしょ?
周りからしたら、パッと見、この三人の接点がまったく見当たらないだろうに。
- 266 :名無しのオプ:03/08/31 03:11
- 榎木津と関口はたいして仲良く見えないな
- 267 :名無しのオプ:03/08/31 03:17
- 馬鹿じゃないの?
エノさんと関キュンは恋人同士でつよー!!!(爆)
- 268 :名無しのオプ:03/08/31 03:57
- 榎木津に対抗する事が出来る嫁さん候補というと鳴釜に出てきた
あの嫁さんくらいしか思い浮かばないかな。
榎木津すら呆れさせてた人。
- 269 :名無しのオプ:03/08/31 04:55
- 美弥子さん?
やっぱ鳴釜事件が縁で結婚てことにはならないよねー。
てか榎木津も敦っちゃんに気があるのかな?
そもそも榎木津って性欲とか普通にあるの?
- 270 :名無しのオプ:03/08/31 05:14
- 異性にときめいたり欲情したりする前に色んなモノが視えちゃって
恋愛とか結婚とか友人付き合いなんかからとは遠い世界に住んでるんじゃないかなあ
なんていうか、大変だな・・・
とか妄想。
- 271 :名無しのオプ:03/08/31 05:54
- 榎木津って助手にちゃんと給料払ってんのかな?毎月25日とかに
「はい、益田君ご苦労さんコレ今月分ね」って
「君、最近タクシー使いすぎ、もっと電車使いなさい」とか言いそうにないし。
益田は報酬をピンハネして所長に渡してるな多分。誰かそこら辺をネタばれしてくれ。
- 272 :名無しのオプ:03/08/31 06:02
- 和寅がエノの代わりに払ってあげてるんじゃないの?
他に経理やる人間いないだろうし。
- 273 :名無しのオプ:03/08/31 06:54
- カマオロカ、だんだん性格悪くなってきたよなー。
ムカつくのは私だけだろうか。
- 274 :名無しのオプ:03/08/31 07:14
- 関口に小銭渡してめんどくさい仕事押し付けてるしな。
年上であるはずの関口をなめてるフシがあるのは確実。
- 275 :名無しのオプ:03/08/31 07:55
- バカオロカのくせに生意気だな。
- 276 :名無しのオプ:03/08/31 10:54
- こんな千鶴子さんは家計のために隣の蕎麦屋でバイトしろ
・雪江さんと亭主の不平不満ばかり話している
・京極本人より薀蓄に詳しい
・蜘蛛のように全てを自分の計画通りに動かしている
・京極が教師だった頃は家でゴロゴロしていた
・亭主が憑物を落とせなかった人間をファイリングしている
・太っている
・敦子が遊びにくるたびに邪険に扱う
・京極本人より堂島を嫌っている
- 277 :名無しのオプ:03/08/31 11:00
- 或る日の千鶴子日記
アキヒコさんがダンボール箱を持ってやってきた。中には水羊羹やフルーツが入っていた。
アキヒコさんは明石さんの門下生だ。
何時頃だったか覚えてはいないが、気が付いたらアキヒコさんが部屋の真中に立っていた。
その夜の記憶は2時くらいまでしかないが、アキヒコさんの独演会は3時まで続く。
アキヒコさんはイントロからジャンプジャンプで非常にノッています。
会場を強引に高濃度の秋彦カラーに染め変えるアキヒコさん。
自らの紹介で「ハオハオ」。
その名は「あきひこ親衛隊」
学園祭風に「あきひこ」と書いた揃いのTシャツ。
『LOVE・あきひこ』『あきひこ命』
『熱いぞ!あきひこ』『熱いシャウトだ!あきひこ』『ホット&タフ・あきひこ兄!』
恋に仕事に妖怪にバイクにと野望が尽きないアキヒコさんでした。
- 278 :名無しのオプ:03/08/31 11:06
- そういや千鶴子さんて京極のことなんて呼んでる?
「あなた」「あの人」「主人」以外に何かあったっけ。
- 279 :名無しのオプ:03/08/31 11:16
- >>278
二人のときは「秋ちゃん」
- 280 :名無しのオプ:03/08/31 11:33
- >>278
京極堂
- 281 :名無しのオプ:03/08/31 11:41
- >>280
それじゃ実家の屋号じゃないか
- 282 :名無しのオプ:03/08/31 12:22
- こんな雪絵さんは家計のために稀譚社でバイトしろ
・関口より文才がある。
・関口が鬱状態の時に原稿に手を入れてる。
・たまに「涼子さんって誰?」と関口に聞いてみる。
・楚木逸己は藤子不二雄のように関口との合作ペンネーム
・関口と結婚したのは粘菌マニアだったから
・実は忍者の末裔
・一日に三回は大悟する
・一度憑き物落しをやってみたいと思って、黒の着流しまで揃えている
- 283 :名無しのオプ:03/08/31 12:24
- >>282
3つめキッツいなー(w
憑き物落としをやってみたがってるのはむしろ千鶴子さんと見た。
いっそのことコンビ組んで人妻戦隊陰陽ズとか。
- 284 :名無しのオプ:03/08/31 12:55
- >>282
・家計が苦しいのは内緒で贅沢をし老後用に自分名義で貯金をしているから。
- 285 :名無しのオプ:03/08/31 13:04
- こんな敦子は兄貴に茶を入れてろ
・実は中禅寺敦男
・内心関口には才能がないと思っている
・家に着いた第一声は「だっり〜」
・薀蓄はいいから早く犯人教えろよといつも思っている
・兄のことは友達には内緒だ
・千鶴子や雪絵には勝ってると思う
- 286 :名無しのオプ:03/08/31 13:18
- >>282
関口は書いてる気になってるだけで
本当は全部雪絵さん作
- 287 :名無しのオプ:03/08/31 14:34
- >279
「あっきゅん」「ちづたん」これ最強(w
- 288 :名無しのオプ:03/08/31 14:49
- >>286
筆が進まず、寝てしまう関口
↓
夜の間に雪絵が仕上げる
↓
次の朝、関口完成原稿を見て
「そんな馬鹿な、僕は昨夜あのまま寝てしまったはず・・・」と愕然
↓
そんな関口に雪絵は
「なに言ってるんですか、昨日あなたは私に原稿を読ませてくだすったじゃ
ないですか、確かこんな内容でしょ・・・」
↓
関口「この原稿は僕が書いたのか?また僕は自分を見失っていたのか?」
と悶々
- 289 :名無しのオプ:03/08/31 15:22
- >>272
和寅って益カマを見下してるし、信用もしてねーんだろうな。
カマオロカに集金なんかさせないだろうし、精々エノのお守り
をやらせるくらいだろ。そんで今回は和寅が益カマに言いつけ
たエノのお守りを、益カマが関口に圧し附けた、と。
- 290 :名無しのオプ:03/08/31 15:52
- 祖父は威張っていた。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ちらり、と盗み見る。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
金糸銀糸で織上げられた絢爛豪華な七条袈裟と横被。目に鮮やかな修多羅。
僧綱襟を立てた綾地の袍裳。迫り上がった襟に隠れて、その表情までは窺えない。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
若い私は、大きな襟の向こうに祖父の顔を思い浮かべる。威厳ある顔立ちだ。
陸軍大将よりもずっと偉そうだ。祖父は威張っている。威張ることがサマになっている。
ロ奄、縛曰羅、羅多耶、吽吽吽。
ロ奄、縛曰羅。
ぴたりと真言が止んだ。
「やたらうん」
- 291 :名無しのオプ:03/08/31 17:33
- 神様の下僕には、ロクなのがいないな。
- 292 :名無しのオプ:03/08/31 18:11
- 神様自体ロクなもんじゃないんで・・・
- 293 :名無しのオプ:03/08/31 18:23
- >>276
>・蜘蛛のように全てを自分の計画通りに動かしている
ワロタ。
っていうか、蜘蛛を操ってたのも千鶴子さんだったりして。
シリーズ最終巻のラスボスは千鶴子さん。
- 294 :名無しのオプ:03/08/31 18:41
-
堂島「女装という基本的な変装術――意外と有効だったようだな」
- 295 :名無しのオプ:03/08/31 18:46
- Σ (゚Д゚;)
- 296 :名無しのオプ:03/08/31 19:11
- こんな仁秀は毎日大悟する
・僧達に畑の野菜を施しているため自分は毎日肉食中心の食生活だ。
・ボケちゃってる。
・それもオムツが必要なほどだ。
・小屋の中が豪華だ。
・哲童に先に大悟される。
・つか鈴子に先に大(ry
・哲童と鈴子に聞かせた歌は実は軍歌だ。
- 297 :名無しのオプ:03/08/31 20:09
- >>293
>シリーズ最終巻のラスボスは千鶴子さん
すっごいどんでん返しだそれは。
- 298 :名無しのオプ:03/08/31 21:27
- オンモラキ、第二版だか二刷だかで礼次郎が礼二郎に直っているって
本当ですか?
- 299 :名無しのオプ:03/08/31 21:35
- 第二刷買ったヒトは名乗り出る
- 300 :名無しのオプ:03/08/31 21:45
- さっきから鉄拳がまぎれこんでないか?
- 301 :名無しのオプ:03/08/31 21:52
- こんないさま屋はハマちゃんだ
・釣堀を夏場は児童プールとして開放している
・しかも洗ってない
・しかもリクガメとかスッポンとか亀だらけだ
・釣り糸が水風船釣りのこよりだ
・小屋で首吊っちゃった
・「京極堂のなんでだろう」を歌ってる
・相方はマチコさんだ
- 302 :名無しのオプ:03/08/31 21:56
- だからここはネタバレスレであってネタスレではな(ry
- 303 :名無しのオプ:03/08/31 22:00
- いわゆる「こんな○○はいやだ」スレになってるな(w
- 304 :名無しのオプ:03/08/31 22:02
- しかも糞ネタばっかり
- 305 :名無しのオプ:03/08/31 22:29
- いやいや、がんばれ鉄拳。
けっこうおもろい。
- 306 :名無しのオプ:03/08/31 22:39
- 鉄拳何人いるんだろ?
仁秀は漏れだがw
- 307 :名無しのオプ:03/08/31 23:07
- 鉄拳って呼ぶのはいくらなんでも鉄拳に失礼だ。
面白くない。
- 308 :290:03/08/31 23:21
- 思いっきり外した……_| ̄|○
- 309 :名無しのオプ:03/08/31 23:21
- 関口は中禅寺に友人と呼ばれる日は来るのだろうか。
- 310 :名無しのオプ:03/08/31 23:27
- ”友人”と改名する姑息な猿。
- 311 :名無しのオプ:03/08/31 23:29
- >>309
こない
まあ茶化してるだけで友人とは思ってるだろうが。
- 312 :名無しのオプ:03/08/31 23:31
- >>309
とうとう死ぬまで友人と呼んでもらえなかったが、
墓碑銘に「わが友」と……。
- 313 :名無しのオプ:03/08/31 23:33
- >>307
ホンモノの鉄拳だって似たようなもんだと思うが。
- 314 :名無しのオプ:03/08/31 23:35
- じゃあどうすれば中禅寺に「友人」と呼んでもらえるんだい?
子供作ったらとか?
- 315 :名無しのオプ:03/08/31 23:58
- 頼っているうちは友人にはなれない。
- 316 :名無しのオプ:03/09/01 00:42
- キレ関口が榎木津をボコボコにする
- 317 :名無しのオプ:03/09/01 00:47
- >>312
ちょっと感動だね。
- 318 :名無しのオプ:03/09/01 00:57
- 【知人】@知恵のある人。A人を知る。人をよく見分ける。B省略(まんまの意味だから)
角川書店『新字源』(←漢文の友)
- 319 :名無しのオプ:03/09/01 02:14
- >>268
> 榎木津に対抗する事が出来る嫁さん候補というと鳴釜に出てきた
> あの嫁さんくらいしか思い浮かばないかな。
オンモラキで先日も榎木津が議員の娘さんの結婚式に出席して
ぶち壊してしまったという記述があったので
あー彼女の結婚式でひと暴れしたんだと
勝手に自己補完してしまってたよ。
お金持ちの娘さんという記憶はあるんだけど
はたして議員さんの娘だったかどうか…
- 320 :名無しのオプ:03/09/01 02:53
- 議員ダタヨ
- 321 :名無しのオプ:03/09/01 03:10
- お、という事は彼女の結婚式の可能性大という事ですね。
これでスキーリ
- 322 :名無しのオプ:03/09/01 03:42
- シリーズ通して仲良さそうな奴らってあんまりいないな、
多々良センセイと沼上さんコンビぐらいかな?仲良さそうなの。
- 323 :名無しのオプ:03/09/01 04:29
- >>321
可能性大というかそれ以外にありえない。
エピローグの方は瓶長に繋がってるし。
- 324 :名無しのオプ:03/09/01 04:49
- >>322
榎木津と木場は仲いい(って言い方はなんか合わんけど)んじゃないか?
榎木津と関口は基本的に合わなくて、間に京極堂か誰かがいないと
瑕みたいな険悪な雰囲気になりがちなんだと思う。
- 325 :名無しのオプ:03/09/01 05:30
- 関口と木場は仲良しっぽいな、探偵事務所の面々は仲悪そう。
やっぱりバカとか猿とかいう言葉が飛び交う職場はイカンな。
- 326 :名無しのオプ:03/09/01 07:25
- 関口と木場の関係は死地を共にした戦友なんだから、
実は何があっても一番固い絆なんじゃないかとおもふ。
へたれ関口を担いで砲弾の下をくぐりぬけた木場にしてみたら、
保護者の心境じゃなかろか。
- 327 :名無しのオプ:03/09/01 07:48
- ネタバレで語るスレということでお聴きしたいんですが
茜が本当に殺したかったのは本田?
家族の殺害も計画してたの?
私がアフォだからなんだがよくわからん。
本田には強姦されたってことだよね?
- 328 :名無しのオプ:03/09/01 08:07
- ほんと関口って、役立たずなんだな・・・・。
しかもそういうのに限ってしぶとい。ちゃっかり戦争で生き残ってる。
真っ先に死にそうなタイプだと思うんだが。
- 329 :名無しのオプ:03/09/01 08:26
- >>328
臆病なのが一番生き残るんだろうね
- 330 :名無しのオプ:03/09/01 08:40
- ていうか関口、戦争で自分の部下を(木場以外)全滅させてるんだよな……
いや、しょうがない状況だった可能性もあるわけだが。
- 331 :名無しのオプ:03/09/01 11:55
- >>330
小隊長関口も役立たずだが、その上のHQが輪をかけて低能だったからな。
関口だけの責任でもあるまい。
いちばん仲がいいのは千鶴子&雪絵。絵に描いたような良妻賢母なのに母親になれそうにない二人。
出てきてないが京極&榎も一般の友人関係の範疇からは逸脱するが、仲はいいんじゃなかろうか
- 332 :名無しのオプ:03/09/01 12:40
- 最終巻『ぬらりひょんの闇』に於いてのDと京極堂のやりとり。 「何故あんな愚鈍な男を助ける?あんな奴と付き合っていても有効活用はできぬぞ。」 「…理由などない。彼は僕の友人なんだ。」
- 333 :名無しのオプ:03/09/01 13:27
- 『ぬらりひょんの闇』ワロタ
- 334 :名無しのオプ:03/09/01 13:40
- しかも何気にちょっといい話
- 335 :名無しのオプ:03/09/01 13:58
- >>332
京極堂君は永遠の友情のみによって行動するのです
だから「僕は高いぞ」なのです
- 336 :名無しのオプ:03/09/01 15:00
- 青木は四つ並んでいる一番右の岡持を開けた。
青木は――
再び失神した。
丼には店主に切断された狸蕎麦が、
みっしりと詰まっていた。
まるで伸びているような奇特な状態で。
- 337 :名無しのオプ:03/09/01 16:42
- これってこのスレのこと言ってるの??
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1062260066/n90
90 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:03/09/01 07:54
スレッドタイトルがネタバレというすっごいのができたようですが、
向こうにレスつけると続いちゃうかもしれないので、こちらに。
ネタバレがどうこういうよりも、抗議行動のためだけに
やるっていう悪意がイヤだ。
- 338 :名無しのオプ:03/09/01 16:59
- >>337
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1062252578/l50
このスレのことでしょ。なんで削除されないの?
- 339 :名無しのオプ:03/09/01 17:01
- >>338
緊急を要する削除って訳でも無いからまだ削除されてないだけ。
そのうち消えると思うよ。
- 340 :名無しのオプ:03/09/01 17:10
- >>339
オンモラキの犯人はバラしても緊急を要さないかもな
- 341 :名無しのオプ:03/09/01 17:43
- ていうか、京極作品は犯人がわかってもスッキリしないのばっかりだからな。
哀れなのか非道なのか、被害者なのか加害者なのか
結局誰を責めたらいいのかわからない。
とりあえず京極の憑物落としでなんとなく分かった気になって読了するが、悶々。
- 342 :名無しのオプ:03/09/01 17:49
- よし、最終巻は「滑瓢の闇」な(w
- 343 :名無しのオプ:03/09/01 18:21
- そのまえにR童子メインの「天邪鬼の謀」が(ry
- 344 :名無しのオプ:03/09/01 19:01
- あの東海村の惨劇さえなければ…
いんばらきの瑕
- 345 :名無しのオプ:03/09/01 19:45
- >>344
惜しいッ!ジモッチならば「いんばらぎのきづ」と濁音にして欲しいところ。
- 346 :名無しのオプ:03/09/01 20:51
- 京極が鳥口とか,下僕達を他の人間に紹介する時はどうやって
紹介してるんだっけ?
知人の鳥口君とかだっけ,関口意外で知人扱いされた人がいたかどうか
覚えてる人いない?
- 347 :名無しのオプ:03/09/01 21:01
- 最終巻は「目玉親父の椀」
- 348 :名無しのオプ:03/09/01 21:11
- 公滋って内藤とキャラかぶるね
- 349 :名無しのオプ:03/09/01 21:16
- >336
ワロタ
- 350 :名無しのオプ:03/09/01 22:40
- >>346 その場合は肩書きと名前だけを紹介する。例えば「こちらは古物商を営んでいる今川くんです。」とか「彼が警視庁捜査一課の青木巡査です。」他には、京極堂は鳥口の紹介を済ませ…、とか。
- 351 :名無しのオプ:03/09/01 22:49
- 京極が関口を知人と紹介する描写が初めて出たのはどこだっけ?
- 352 :名無しのオプ:03/09/01 22:57
- >>346
知人扱いは関口のみ。友達と呼ぶのは榎木津のみ。
陰摩羅鬼で大河内のことを旧友と紹介してるのに、
関口を「小説家の友達」と言った柴に、「知人だ」と即答する京極。
その後も、その場にいない知人をぼろくそに貶す京極。
雨でもそうだったが、その場にいなくても馬鹿にされる関口
の妻をやってる雪絵さんが不憫でならない。
>>351
最初は匣のはず。
- 353 :名無しのオプ:03/09/01 23:11
- >>352 鳥口に初めて会った時か。サンクス。 狂骨で榎が関を罵った時も雪絵さんは苦笑してたからね。小心者で卑怯者の猿顔で汗掻きで赤面症の対人恐怖症で甲斐性無しで嘘吐きということを了承して結婚したからいいのかなぁ…
- 354 :名無しのオプ:03/09/01 23:13
- Dさんは京極堂のパパンってことになってるの?
上のレスにそんなこと書いてあってびっくりしたよー
そういう記述とかあった?
- 355 :名無しのオプ:03/09/01 23:13
- 350,352 有り難う
知人を知人と紹介する人って,あんまり居ないよねぇ。
京極は洒落にならない陰口(本人の前でも言ってるけど)言い過ぎ。
- 356 :名無しのオプ:03/09/01 23:34
- 京極堂ほどの人間が普通の思いやりを見せるんだから、
関口のことは友人だと思ってるんだろうが、意識的に
距離を置いてるんだろうな。照れ隠しとかじゃなく。
あの猿では、京極堂みたいな人間に対等の友人として
遇されたら、依頼心と劣等感の狭間で潰れるだろうし。
エノはまあ、ある意味対等だから友人でいいんだろう、
まさか神と紹介するわけにもいかないから(w
- 357 :名無しのオプ:03/09/01 23:45
- 354 本気にしちゃあいけないよ。ネタだよ。でも。それが。お約束ってものなんだ。
- 358 :名無しのオプ:03/09/01 23:56
- オンモラキなんだけどね、読後すごい切なくなった。伯爵かわいそうだわ。本の帯にあの[夏]の衝撃が蘇るってあるけどウブメより好きかもしれない。
- 359 :名無しのオプ:03/09/02 00:15
- あ、そ
- 360 :名無しのオプ:03/09/02 00:37
- 一寸前の話題だけどさ。
榎木津と関口って普通に仲良いんだと思ってた。
仲良くなかったら、あんな風にお互いに貶しあえなくない?
榎木津はほんとに関口と合わない、と感じてたら
多分今頃既に付き合ってないと思うのだが。
関口も本当に駄目だと思ったら、付き合わないタイプだろうし。
漏れは関西にいて、仲の良い友人ほど互いに貶しあいのたたき合いの
するので、フツーにこいつら仲良しだなあと思ってたよ…
この二人が仲悪そう、と言う解釈は正直ちょっと吃驚だった。
- 361 :名無しのオプ:03/09/02 00:47
- 中禅寺の悲しみ度
夏・・・★★★★☆
函・・・★★★☆☆
夢・・・★★☆☆☆
檻・・・★★★★★
理・・・★★★★☆
宴・・・★☆☆☆☆
瑕・・・★★★☆☆
- 362 :名無しのオプ:03/09/02 01:03
- >>361
夏:★★★★★
瑕:★★★★☆
俺はこんな感じ。あとは同意
- 363 :名無しのオプ:03/09/02 02:09
- >>360
関口はそもそも、榎木津と積極的に付き合おうとしておらず、どちらかというと状況に流されてるだけ(本人談)
榎木津のほうも、自分から関口に接触はしていない(少なくとも発表されてる作品内では)
京極が関口と榎木津とを引き合わせようとした意図がわかれば、この二人の仲もわかるんだが。
- 364 :名無しのオプ:03/09/02 02:19
- 先輩は躁病の気があるからちょうどいい。
- 365 :名無しのオプ:03/09/02 02:33
- 宴までの中禅寺のストレス度(RPG風味)
夏★★★ →ちゅぜんじはできのわるいいしゃにのろいをかけた! ・・・もっといやなきぶんになった!
函★★ →いやなじょうしがあらわれた!! こころに10のダメージをうけた!
夢★★ →ちゅうぜんじは「ただばたらき」をした!
檻★★★★ →ちゅうぜんじは「つきものおとし」をした! ・・・しかしなにもおこらない
理★★★★ →ちゅうぜんじは「つきものおとし」をした!
みどりはちからつきた。
あおいはちからつきた。
こうさくはちからつきた。
まさこはちからつきた。
宴★★★★★→せきぐちの「こわれる」!せきぐちの「こわれる」!せきぐちの「こわれる」!
こけしはぼうそうした!うへえはぼうそうした!おろかはぼうそうした!
ふすまのかげからいやなじょうしその2があらわれた!! かおがこわいといわれた!
- 366 :名無しのオプ:03/09/02 02:33
- >>360
仲が良いほど貶し合い叩き合うってのは自分もわかる。
でも瑕の榎と関口は、どうもそれにあてはまらない気がする。
過去レスにもあったけど、京極や木場なんかが間に入らないと
この二人は上手くいかない、根本的に相性が悪い、というような
雰囲気を、夏彦が意識的に書いてるように思った。
- 367 :365:03/09/02 02:38
- うわー。調子に乗って書いてたら省略されちゃったよ。
長文スマソ。もう寝ます。
- 368 :名無しのオプ:03/09/02 02:46
- 関口(というか鬱の気がある人)は皆から好かれたいって面と
自分なんか皆から嫌われて当然って考えを両方持ってたりするので
関口視点で仲良し度を測るのは難しい。関口に〇〇さんと仲いいの?と尋ねても
はっきりとした返答は返ってこないだろう多分。
- 369 :名無しのオプ:03/09/02 03:01
- 関口さんは木場さんと仲がいいんですか?
「ああ… うぅ」
榎木津さんとは?
「う… 」(大量の発汗)
中禅寺さんは?
「…」(自分の殻に閉じこもる)
- 370 :名無しのオプ:03/09/02 03:07
- >>365
宴ワロタ
>>368
ソレダ!
- 371 :名無しのオプ:03/09/02 03:27
- >>368
自分では仲がいいと思ってるが相手はそう思ってない…
みたいなこととぼそぼそといいそうだな。
- 372 :名無しのオプ:03/09/02 03:53
- 榎木津は関口に対して大した機微なんか持ってないんだろうけど(誰が相手でもそうか)、関口の方が勝手に劣等感とか感じて遠ざけてるんだと思ってた、、
関口が探偵を評する言葉って結構凶暴じゃないか?
- 373 :名無しのオプ:03/09/02 05:59
- 連中は思考が幼い、というかガキの頃のまんまなんだよ。
普通に皆仲はいいが、素直にそれを認めるのは気恥ずかしい。
京極堂が関口を知人呼ばわりするのも、単に奴をからかいたいから
だとしか思えん。思考パターンが小学生。
何かこれは京極本人の気質によるものも大きそう。
やたらと自分の身内を作品に登場させたがる所とか。
- 374 :名無しのオプ:03/09/02 09:01
- >>373 「あなたが――厨房だったのですね」
- 375 :名無しのオプ:03/09/02 09:31
- >>352
関口をそうとう見下してるね。
女性を見下す男の人は多いけど男同士でもあからさまに見下したりするものなのかな。
- 376 :名無しのオプ:03/09/02 09:45
- 男は同年代でも見下すもんだと
上下関係とか優劣関係すごい競ってそうだけど
- 377 :名無しのオプ:03/09/02 10:19
- 普通に仲がいいと思う。
親しくないのにコケになんかできない。
- 378 :名無しのオプ:03/09/02 10:21
- >>36
百年も待ってないで、店員呼べよ!(w
前スレ883とこのスレの36に笑わせてもらったので、自分でもチャレンジ。
「黙れ外道! おのれ、寄って集って蕎麦の批評ばかりしおって! この
蕎麦は拙僧のものぞ! この店は拙僧のものぞ! 祖父よりの悲願なり!」
「具に魅入られたか! 掛蕎麦を愛せし蕎麦職人の振る舞いではない!
あんたは葱など刻んでいない。釜揚げなどしていない。蕎麦の打方を学び
蕎麦の煮方を修しただけだ。伝えられたサービス精神がないんだ! 誰か
らもサービス精神は伝えられなかったか!」
「無駄だ京極! こいつには何も通じない」
榎木津が叫んだ。
「如何にも! 拙僧は頑固な蕎麦職人。ならば拙僧は蕎麦屋自体なり!
蕎麦屋潰るるならば消えてなくなれ! 外道如きに喰わせるか! 諸共
飢え死ね!」
- 379 :名無しのオプ:03/09/02 12:12
- 俺も榎木津と関口は仲良いと思ってたな。
関口はどうか知らんが榎木津は割と普通(彼なりの)に接してるような。
- 380 :名無しのオプ:03/09/02 12:22
- 私は…何時の間にか蕎麦ネタの収蒐家になつてゐた。
- 381 :名無しのオプ:03/09/02 13:19
- 厨呼ばわりされちゃったよ…
- 382 :名無しのオプ:03/09/02 13:28
- やたらと○○と××は仲悪い説を推したがるのは(その逆も)ただの
同人女だろ。スルーしれ。
- 383 :名無しのオプ:03/09/02 13:47
- 蕎麦屋の振袖娘・鈴ってのはちょっと萌えるかもしれん。
- 384 :名無しのオプ:03/09/02 13:55
- 鈴「兄様が食べてくれないものだからこんなにのびてしまったわ!」
- 385 :名無しのオプ:03/09/02 14:12
- ―みちゃいけない
―あれはひょうすべだ
―あれを見ると祟りがあるぞ
∧_∧
ヽ(・∀・)ノ
(へ )
>
γヾ彳ヾ/γ/ミミ 》ノ彳γ彡
彳/////ミ ミ彡彡///彳///彳丿丿
- 386 :360:03/09/02 15:44
- 男なのに、同人女といわれた…(´・ω・`)
友人として仲の良い悪いを推測するのってそんなに同人的か?
漏れは相性が良くないとか仲悪い癖に、延々腐れ縁って言って
連中が友人付き合いしてると考えるのが、単に嫌だったんだがな。
もまいら、そんな友人付き合いしたいか?
- 387 :名無しのオプ:03/09/02 15:51
- 蕎麦屋の隅で置物のようになって100年過ごす仁秀さん。
- 388 :名無しのオプ:03/09/02 16:18
- キャラクターの話題になると同人女と言いだす人は昔からいるよ
- 389 :名無しのオプ:03/09/02 16:18
- >>386
それって推測じゃなくて願望って言うんだよ。
それに俺らがそんな友人付き合いがしたいのかどうかは全然関係の無い話だぞ。
自分に当て嵌めて考えたら分かるって話でも無いし。
- 390 :名無しのオプ:03/09/02 16:22
- 榎と関口が仲がいいか悪いかは知らんが、
とりあえず関口は榎木津のこと、苦手そうだけどな。
- 391 :名無しのオプ:03/09/02 16:23
- 別に>>382は>>360に宛てて書いた訳じゃないと思うが。キニスンナ
- 392 :名無しのオプ:03/09/02 17:41
- 「いい加減に蕎麦屋の真似事はお止しなさい!」
京極堂は怒鳴った。
「――左右に控えられた見習いのかたがたもお聞きください。
ここにおわす円覚丹様は蕎麦屋ではない。蕎麦の事など何
も知らずにここに呼ばれ、ただ亭主と云う名の仕事をされて
いただけのお方です。」
「ぶ――無礼な事を申すと承知しないぞ!」
「無礼なのはあなただ円さん!否――」
「元讃岐饂飩金剛三密亭亭主円覚丹!」
「さ――讃岐饂飩?」
- 393 :名無しのオプ:03/09/02 18:13
- 円覚タンうどん屋かよ!
- 394 :静軒の麺:03/09/02 18:38
- 私は
たぶん、今目覚めた。
ここは、何処だらう。
私は何をしているのだらう。
私は生暖かい蕎麦露に浸つてゐる。
私は喉越しがつるりとしてゐるのだらうか。
伸びてしまつてゐるのだらうか。
温い。
そして不評だ。
私は身を細くして、蕎麦露に浸つてゐる。
声が聞こえる。
何を怒つているのだらう。
いや、悲しんでゐるのだらうか。
私の気持ちは、とても安らかである。
私は歯応えがとてもしこしこしてゐる。
私の臓は外に開いてゐる。
私の身体は何処で消化されるのか、
どうも少し
不味いやうだ。
私は
完食してもらえるのだらうか。
「へゐお待ち」
- 395 :名無しのオプ:03/09/02 19:30
- 榎木津と京極は阿吽の呼吸って感じがする。
いつ話し合ったのか知らないけど、オンモラキでも薫子さんの魂呼ばいのシーンで
ちゃっかり榎木津登場してるし。テッソやモウリョウの時とかも。
ああいう、肝心なところで背中を預けられる関係ってちょっと羨ましい・・・・というか不思議。
マジで、いつ打ち合わせしてるんだ?
舞台裏を知りたい。陰で出番待ちしてんの?
扉の前で「あーぁ、早く合図来ないかなー」とかぼやいてるんだろか。握り飯でも食いながら。
- 396 :名無しのオプ :03/09/02 20:12
- そんな三流役者のような待ち方はいたしません。
「ガラスの仮面」ぽく完全にいっちゃった感じだと。
- 397 :名無しのオプ:03/09/02 20:25
- 次はやっぱり大磯海岸の事件だろうかねぇ
- 398 :名無しのオプ:03/09/02 20:27
- >>360
>>382は>>395の様な書き込みに対するレスであって、君にではありません(多分
- 399 :名無しのオプ:03/09/02 20:28
- お腹ぺこぺこの、ぺこちゃんだ!
- 400 :名無しのオプ:03/09/02 20:30
- まぁ確かに>>395のような常人にも理解出来るような関係に
貶めるのはどうかと思うな。
- 401 :名無しのオプ:03/09/02 20:33
- えっ、常人に理解できないなのかい
- 402 :名無しのオプ:03/09/02 20:37
- 榎木津は規格外。京極堂も規格外。(あくまで設定ね)
訳分からん二人が喧嘩腰にやりあうのが楽しいのであって
実は背を預けられるほどの信頼と友情に結ばれた二人。
何て言われてもなぁ。。。
- 403 :名無しのオプ:03/09/02 20:49
- そこまで言っとらん。
もうちょっとドライな感じで。
- 404 :名無しのオプ:03/09/02 20:51
- >>403
そうか、こちらもちと言い過ぎたかな。すまんす
- 405 :名無しのオプ:03/09/02 20:53
- 二人の仲は関口で繋がってます。
- 406 :名無しのオプ:03/09/02 20:57
- "大悟しちゃうぞ"〜You're under awakening
- 407 :1/3:03/09/02 21:05
- ――蕎麦も美味しいですね。
「え?」
――手打ち蕎麦でも食べたいですわ。
「蕎麦なんか駄目さ」
――そうかしら。
「当たり前じゃないか。つゆが跳ねるから苦情が来る」
――跳ねるかな。
「跳ねる。それに細いぞ。切るのだって大変だ。毎日蕎麦を
打つのは負担だよ。僕はそんな勤勉なことは出来ない」
――あなたに打って欲しいとは云っていませんよ。
「それはそうだろうが――嫌だよ。反対だ」
――随分――嫌がるんですね。
「別に。たださ」
――ただなんですの。
「何だよ。君はそんなに蕎麦が食べたいのか」
――そう云う訳じゃありませんけど。
「じゃあ何だ。何でそんなに拘泥るんだ」
――別に拘泥ってません。ただ、
「ただ何だい」
――少しお腹が空いて。
- 408 :2/3:03/09/02 21:06
- 「何だって? それは僕に対する当て擦りか」
――何です?
「だから、当てつけかと聞いているんだ。どうなんだ」
――そんなこと、別に――。
「云いたい事があるなら、明瞭と云ったらどうなんだ。
僕が鈍感なものだからって、そんな遠まわしに」
――何を云っているのか解りませんよ。
「君はそんなに不満なのか。いや、そもそも何なんだ、
蕎麦でもって云い方は」
――え?
「蕎麦でも、と云うことは、蕎麦は何かの代用と云う
事だろ。違うのか」
――代用って、本当に意味が解りません。
「解っている癖に、恍惚けるのかい」
――どうしてそんなに絡むんです。もう蕎麦が食べたいなんて
云いませんから、機嫌を直してくださいよ。
- 409 :3/3:03/09/02 21:06
- 「そう云う問題じゃないよ。蕎麦なんかどうでもいいんだ。
問題は、君が何故蕎麦を欲しがったかと云うことさ。
そんな不満を抱えて、ただ我慢されたってこっちが嫌だよ」
――御免なさい。もう云いませんから。
「だからさ、我慢されても嫌だと云ってるんだ」
――我慢なんか――お仕事の邪魔をしてすいませんでした。
もう勘弁してください。
「待てよ。はっきりさせようじゃないか。こんな気持ちじゃ仕事は
出来ないよ」
――はっきりって、何を。
「君が――本当に欲しいのは」
本当は。
――何だったんだ?
- 410 :名無しのオプ:03/09/02 21:07
- 目隠しをされ、男優2人から好き放題されます。
梨奈ちゃんは本当にかわいくセーラー服が似合います。
現役といっても通用するそのロリ顔にはファンが多いのも納得です。
気持ちいい、とうっかり言ってしまうと止めてしまうという
男優のいじわるに結構楽しんでしまっている梨奈ちゃん。
感度良好の彼女にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
http://www.uradouga.com/
- 411 :名無しのオプ:03/09/02 21:08
- 本当に何だったんだろう(w
- 412 :名無しのオプ:03/09/02 21:10
- 目隠しをされ、探偵助手2人から好き放題されます。
榎木津ちゃんは本当にかわいく鳥打帽が似合います。
現役といっても通用するその美顔にはファンが多いのも納得です。
ああ、とかうう、とうっかり言ってしまうと更に苛めてしまうという
探偵のいじわるに結構楽しんでしまっている関口ちゃん。
鬱度良好の彼にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
・・・そんなもんないよ(w
- 413 :名無しのオプ:03/09/02 21:16
- 蕎麦に飽きてきたらコンビニエンスストア、サ−クル京とかどうだろう
24時間営業の癖に「骨休め」とか書いてある
立ち読みをしていると呪われる
レジへ商品を持っていくと、その品物について延々と薀蓄を聞かされる
品物全部中古だったり
それも全部京極が使用したものだったり
「さて、今日は何の話だね、関口センセイ」
「いやおでんください」
- 414 :名無しのオプ:03/09/02 21:23
- もしも、京極シリーズに出てくるキャラでバンドを作ったら・・・・・
ボーカル・鳥口(意外に上手そう)
ギター・榎木津
ベース・京極(黒衣バージョン)
ドラム・木場
キーボード・敦子ちゃん
トライアングル・関口
作詞・カズトラ 作曲・益田
- 415 :名無しのオプ:03/09/02 21:35
- http://meume.hp.infoseek.co.jp/itasuto/itasuto.html
なつひこ
なんか似てる
- 416 :名無しのオプ:03/09/02 21:36
- ガキくせえ
- 417 :名無しのオプ:03/09/02 21:47
- >トライアングル・関口
ひでぇ
ここってもうネタスレになってるな…
- 418 :名無しのオプ:03/09/02 21:58
- もしも、京極シリーズに出てくるキャラでパーティーを作ったら・・・・・
中禅寺 魔法使い LV38
榎木津 騎士 LV22
木場 モンク LV18
関口 村人 LV1
鳥口 忍者 LV3
伊佐間 侍 LV4
珍獣 賢者 LV8
里村 僧侶 LV50
- 419 :名無しのオプ:03/09/02 22:00
- 堂島 魔王 LV100
堂島Z 魔神 LV150
- 420 :名無しのオプ:03/09/02 22:03
- ネタならネタで構わないけどしょうもないのばっかり
- 421 :名無しのオプ:03/09/02 22:12
- >420
じゃおまえが禿げ藁なネタや興味深い分析をやってくれや
- 422 :名無しのオプ:03/09/02 22:21
- 榎木津が騎士?ありえねえー
遊び人辺りだろ
- 423 :名無しのオプ:03/09/02 22:35
- 榎木津はあくまで「探偵」だな。
- 424 :名無しのオプ:03/09/02 22:38
- 今日、「五位の光」読了しました。
又市…見守るのは由良の方だけかよ!ミナカタ衆もどうにかしてくれよ!(w
あの屋敷が何で「鳥の城」になったか、なんで鳥だらけか、なぜ鳥が家族なのか、
「五位の光」でようやく解ったような気がする。
でも・・・どっちも何か物足りないんだよなあ。
- 425 :名無しのオプ:03/09/02 22:39
- それ以前に「関口 村人 LV1 」って、既にパーティーじゃないだろ。
度の途中で寄った村にいる通行人かyo!(w
- 426 :名無しのオプ:03/09/02 22:42
- 何を言うんだ、村人は育てようによっては最強になるんだぞ((c)FE外伝)
- 427 :名無しのオプ:03/09/02 22:59
- これから、関口の立場が良くなっていくのではないかと思う。根拠は無いが。
「おいっ、エノ! 頭おかしいんじゃないの?」とか
「この、陰気本屋。笑ってみろ」とか
「四角人間はハコに帰れ!」とか
「敦っちゃんは、辻本清美ににてるな」など
暴言吐きまくり
- 428 :名無しのオプ:03/09/02 23:01
- そんな関口君は関口君じゃないyo
つうか、そんなになったらあっさり友人らに見捨てられそう。
自分の言動棚に上げる人間ばっかりだから……いい意味でな
- 429 :名無しのオプ:03/09/02 23:02
- >「敦っちゃんは、辻本清美ににてるな」
て、撤回を要求するッ!
- 430 :名無しのオプ:03/09/02 23:04
- 「鳥ちゃんは判ってないなあ。視野は広く持たなきゃ。君の目は正面しか見えないのか」
「お、枯れてるね。ぱーっといこうや。反応の無い男だねえ。しゃきっとしろい」
「珍しい直立歩行生物だな。おっ、しゃべるのか?口に何か突っ込んでみよう」
「間抜けな赤ら顔、ここに極まれり。だな」
- 431 :名無しのオプ:03/09/02 23:05
- 箱に嵌った木場を見たら久保はうらやましがるんだろうか
- 432 :名無しのオプ:03/09/02 23:05
- みっしり入りそうだ。
- 433 :名無しのオプ:03/09/02 23:06
- 何だか酷く――あの男が羨ましくなってしまった。
- 434 :名無しのオプ:03/09/02 23:07
- 御箱刑事
- 435 :名無しのオプ:03/09/02 23:09
- 御箱刑事の妖怪事件簿シリーズ
- 436 :名無しのオプ:03/09/02 23:11
- 青木が困って箱を開けたら、中の木場が助言をくれる
- 437 :名無しのオプ:03/09/02 23:14
- 「何が築地一いい男だ?築地にはお前しかいないのかって。訳判んない小説書きやがって」
「いいから、そのほうほう言ってる匣をよこせ。うるせえっての。窓から捨てちゃったよ」
「久保っち・・・ 死んじゃったんだよな。ま、小説のネタにはなったよ」
「旗ボー! お前はウザイし陰気クサイ。イラク人みたいな奴」
- 438 :名無しのオプ:03/09/02 23:14
- 靴の底が磨り減るくらい歩く…んだよね。
- 439 :名無しのオプ:03/09/02 23:15
- >>436
「ほう」
- 440 :名無しのオプ:03/09/02 23:15
- はたぼーだじょー
- 441 :名無しのオプ:03/09/02 23:18
- おいおい、あまりにも下らないレスだな。史上最低だ。
- 442 :名無しのオプ:03/09/02 23:21
- 「拙僧は祐賢様に誘われて入店した蕎麦屋に大層感心いたしました。しかし――」
常信の表情は不可解な壊れ方をした。
「――例えばそれは――それだけだったのです」
京極堂はわが意を得たりと云う顔をした。
「足りていた?」
「そう。足りていたのです。拙僧はとても腹八分目には及ばなかった。
だから、ただ座り、我慢致しました。しかし――駄目だった」
「祐賢様はそれも魔境だと仰ったのですね」
京極堂は冷酷に云い放った。
その通りですと常信は答えた。
「それはそうでしょう。あなたは先程、祐賢様は足りていた――と仰ったではありませんか」
「そう、足りていらした。ただ座り、己がそこに在ることに足りていた。しかし中禅寺様。それは世に云う自己満足ではあるまいか。
あの方は蕎麦を頼もうとはせなんだ。その素晴らしき蕎麦を、存分に喉に滑らせることをしなかった。
それはあの人にとっては無駄なことでしかなかった。蕎麦屋の客というのはそれでいいのですかな?」
「良くないでしょう」
京極堂はあっさりと答えた。
- 443 :名無しのオプ:03/09/02 23:25
- もう蕎麦は・・・・
- 444 :名無しのオプ:03/09/02 23:26
- 「帰れ、糞坊主って感じだな」
- 445 :名無しのオプ:03/09/02 23:28
- 「知識はあっても知恵がねえんだな。おめえらはよ」
- 446 :名無しのオプ:03/09/02 23:38
- 天馬騎士団三姉妹
千鶴子さん、雪絵さん、敦子ちゃん
- 447 :名無しのオプ:03/09/02 23:41
- 雪絵さんは毎晩猿の髭攻撃を受けているんだろうか
- 448 :名無しのオプ:03/09/02 23:43
- だから俺は今ぷっすまにでてる勝村政信を関口にしたいんだって!
- 449 :名無しのオプ:03/09/02 23:45
- 朱美は蕎麦生地を不思議な顔で眺めて、いきなり凄い勢いで
俎板に叩きつけた。
「蕎麦なんか大っ嫌いだッ!」
伊佐間の顎は外れた。
朱美は伊佐間の方を見て、笑った。
蕎麦生地は俎板から落ちて汚れて食べられなくなってしまった。
(了)
- 450 :名無しのオプ:03/09/02 23:48
- 俺、伊佐間と朱美がデキて終わるのかと思った。
- 451 :名無しのオプ:03/09/02 23:50
- 伊佐間と朱美はいいね。
自作で朱美が死にませんように…もう出てこなくていいです。
- 452 :名無しのオプ:03/09/02 23:51
- 京極の黒衣って、千鶴子さんがせっせと洗ってるのかな。
「あなた、そろそろお洗濯してもよろしいかしら」とか言って。
- 453 :名無しのオプ:03/09/02 23:52
- 出てきたら死にそうだもんな……
死なないだろうと思える女性キャラって敦っちゃんと潤さんくらいだよな
- 454 :名無しのオプ:03/09/02 23:53
- >>452
京極「勝手にいじんなって言っただろォォォォッ!」
- 455 :名無しのオプ:03/09/02 23:53
- >>452
違うよ
同じのいっぱい持ってるんだよ。
タンス開けたらずらり黒ずくめ
- 456 :名無しのオプ:03/09/02 23:54
- 朱美は短編で榎木津のボケに冷たいツッコミいれたりしそうだが
- 457 :名無しのオプ:03/09/02 23:55
- 千鶴子さんは巫女さんのコスプレしている
- 458 :名無しのオプ:03/09/02 23:59
- 実は千鶴子さんの巫女姿に惚れた中禅寺。
また巫女の格好をして欲しいと思っているが云えずじまい。
ところが千鶴子さんは千鶴子さんで、黒衣の巫女衣装を密かに用意している。
- 459 :名無しのオプ:03/09/03 00:02
- 京極堂は憑き物落としの衣装を持ち歩いてるのか?
鉄鼠のあれはそうとしか思えない。
- 460 :名無しのオプ:03/09/03 00:02
- 由良邸からメイド服をもらって帰る京極堂
- 461 :名無しのオプ:03/09/03 00:04
- >>459
リバーシブルなのです。
- 462 :名無しのオプ:03/09/03 00:05
- >>455
じゃりん子チエのテツ思い出した
- 463 :名無しのオプ:03/09/03 00:07
- >>459
普通に郵送だと思ってた
当時はそんな発達してないか
- 464 :名無しのオプ:03/09/03 00:08
- 千鶴子も敦子も箱根に来ているのに誰が送ってくれるのよ?>郵送
- 465 :名無しのオプ:03/09/03 00:09
- >>459
腰が重いわりには、準備万端の秋彦。
- 466 :名無しのオプ:03/09/03 00:13
- 人を殺されて怒らない京極団なんか嫌だ
- 467 :名無しのオプ:03/09/03 00:13
- >464
蕎麦屋だな。隣の。
- 468 :名無しのオプ:03/09/03 00:13
- >>464
やっぱり隣の蕎麦屋が(ry
- 469 :名無しのオプ:03/09/03 00:16
- 店主、静軒だっけ。
なかなか気のきく奴だな。
- 470 :名無しのオプ:03/09/03 00:16
- 石榴の餌とかも留守中は蕎麦屋が。
- 471 :名無しのオプ:03/09/03 00:19
- こんな京極堂は嫌だ!
1 名前:名無しのオブ[] 投稿日:2001/06/22(金) 20:38
どもる
2 名前:名無しのオブ[] 投稿日:2001/06/22(金) 20:52
牛丼食らいながら落とす
3 名前:名無しのオブ[] 投稿日:2001/06/22(金) 20:52
ラガーシャツにキャップ姿の京極堂。
4 名前:名無しのオブ[] 投稿日:2001/06/22(金) 22:01
中善寺!
5 名前:名無しさん[] 投稿日:2001/06/22(金) 22:12
自宅でネットサーフィン(それも2ch!)
6 名前:名無しのオブ[] 投稿日:2001/06/22(金) 22:14
裸にエプロン姿の京極堂。
- 472 :名無しのオプ:03/09/03 00:21
- >>463
京極は郵政省を信用していない。
- 473 :名無しのオプ:03/09/03 00:23
- >>459
バカだなあ
あの衣装は空中元素固定装置だよ。キューティハニーと一緒
- 474 :名無しのオプ:03/09/03 00:24
- >>459
漏れは普通にいつも常備してるんじゃないかとオモテタが…
出羽の即身仏事件のときも黒装束着てたんだっけ。
- 475 :名無しのオプ:03/09/03 00:28
- 「明日から箱根か…百鬼夜行は汚れるから止めた!憑き物落しの服は…関口君も来るから一応持ってこ!千鶴子も関口君もいることだし楽しみだなぁ!」――黒衣の男は東京が全滅したかのような仏頂面ではしゃいでいた。
- 476 :名無しのオプ:03/09/03 00:31
- 目覚まし時計をセットする秋彦。
- 477 :名無しのオプ:03/09/03 00:32
- >>475
なんか泣けてきた…
- 478 :名無しのオプ:03/09/03 00:36
- 静軒が、仲間になりたそうにこちらを見ている。
- 479 :名無しのオプ:03/09/03 00:40
- 静軒は嬉しそうに榎木津ビルヂングの方へ走っていった!
- 480 :名無しのオプ:03/09/03 00:41
- 電車の中の四人を見ながら、愉しそうに笑ってみかんを食べている静軒。
- 481 :名無しのオプ:03/09/03 00:44
- 仙石楼に向かう関口や京極の後ろをコッソリ追いかけているうちに見失い、
そのまま山道で迷ってしまって泣きそうになってる静軒。
- 482 :名無しのオプ:03/09/03 00:45
- 仁秀に遭遇してしまって殺されかける静軒。
- 483 :名無しのオプ:03/09/03 00:50
- 静軒が大陸で何をやってたのか、勝手に妄想してみないか?
- 484 :名無しのオプ:03/09/03 00:50
- 鈴を見て、ビビる静軒。
- 485 :名無しのオプ:03/09/03 00:51
- 万里の長城に落書き
「せいけん惨上」
- 486 :名無しのオプ:03/09/03 00:51
- 静軒は想像する。 遥かな雪の山を楽しそうに歩く二組の夫婦。 彼らは満ち足りて、どこまでも、どこまでも歩いていく。 それでも。静軒は、何だか酷く―― 彼らが羨ましくなってしまった。 (了)
- 487 :名無しのオプ:03/09/03 00:51
- 蕎麦屋のチェーン展開。
乱暴な経営方針で現地の支那蕎麦屋を駆逐していた。
- 488 :名無しのオプ:03/09/03 00:51
- 「僕はは徴兵後、陸軍の研究所に配属になった。そしてあの箱館はね、
帝国陸軍第十二特別研究施設だったのだ。管轄は登戸の研究所と同
じだった。」
「君は何をしていた?」
「僕は二階の部屋を宛がわれてね、あまり云いたくはないが――」
かなり躊躇がある。
「僕はね、宗教的更衣実験をやらされた。」
「何だ、それは?」
「これだ。」
彼は
おもむろに
懐から――変身ステッキを取り出した。
- 489 :名無しのオプ:03/09/03 00:57
- 静軒は中禅寺夫妻達に近付いていった。彼らは静軒を不思議な顔で眺めて、いきなり凄い勢いで逃げていった。「お前なんか大っ嫌いだッ!」 静軒の予想は外れた。彼らは静軒の方を見て、嘲笑った。静軒は雪山の彼方に見えなくなってしまった。 (了)
- 490 :名無しのオプ:03/09/03 01:06
- 京極堂には「骨休め」と書かれた札がぶら下がっていた。静軒は寂しく坂を下る。見回すとひとっこひとりいない寂しい風景である。もう彼らは箱根にいったのだ。 そして静軒は、坂のたぶん七分目あたりで、大きくため息をついた。 (了)
- 491 :名無しのオプ:03/09/03 01:12
- 一人で柘榴と戯れて、指を噛まれる静軒。
猫にすら嫌われる男。
仕方なく、今度は釣堀屋へ行くことにした。
- 492 :名無しのオプ:03/09/03 01:12
- 静軒は一人で雪景を眺める。雪は降っていない。でも外は白い。その白に、静軒は残像のように幻影を見る。雪の中を楽しそうに歩く二組の夫婦。静軒は呟いた。 「拙僧が――嫌われたのだ。」 もう暫く箱根にいようと、静軒は思った。 (了)
- 493 :名無しのオプ:03/09/03 01:15
- なんだよここは静軒激萌えスレッドかよ
- 494 :名無しのオプ:03/09/03 01:16
- Dばっかりだ
嫌いも好きの裏返しなんだな、みんな
- 495 :名無しのオプ:03/09/03 01:18
- ここでDをネタにして貶めて、次回登場時に一大カタルシスを
- 496 :名無しのオプ:03/09/03 01:18
- 楠本頼子は具体的にどういうふうに箱の中に収まってたのだろうか
- 497 :名無しのオプ:03/09/03 01:21
- >>496
自分はずっと乱歩の芋虫みたいな状態で入ってたんだと思っていた
え、そういうこと聞いてるんじゃないって?
- 498 :名無しのオプ:03/09/03 01:23
- 京極作品関連のAAってあったっけ?
函につまった少女とか。
・・・・・ダークだな。
- 499 :名無しのオプ:03/09/03 01:25
- 箱にはいるようによ頼子を加工したのか
頼子に合うような箱を使ったのか。
四股が切断されてるわけだし、長細の箱だと思うが。
箱あけたら手足の無い裸の少女がスゴイ顔して入ってたら青木じゃなくても失神するよな。
頼子の場合因果応報って感じだが
- 500 :名無しのオプ:03/09/03 01:26
- 桜玉吉のアシスタントは顔だけだったが
- 501 :名無しのオプ:03/09/03 01:32
- >>498
__________
/;' ':;,, ,;'':; , ./|
/ ;' ':;,.,.,.,.,,;' ;, ./ |
/ ,:' `:、 / |
/ ,:' -=・=- -=・=- / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | <ほう
| | |
| | |
| | |
| | |
| | /
| | /
| | /
|__________|/
ふわふわしー そのよん
http://aa.2ch.net/mona/kako/1031/10312/1031297459.html
- 502 :名無しのオプ:03/09/03 01:33
- >>500
担当編集者
- 503 :名無しのオプ:03/09/03 01:40
-
| ホウ /
,____
/〃/ハ)ヽヽ\ ミッシリ
/;;;;;リハ´∀`ノゝ;;;;\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|________|
- 504 :名無しのオプ:03/09/03 01:41
- もし頼子が加菜子を突き落とさなかったらどうなってただろうか。
関口の熱心な読者になってたりしたんだろうか。
関口も衝動的にホームで京極堂を突き落としたりしそうで怖い
- 505 :名無しのオプ:03/09/03 01:42
- 最高傑作はこれか
[゚∀゚]<ほう
- 506 :名無しのオプ:03/09/03 01:43
- 手足はどうなってたんだっけ?
- 507 :名無しのオプ:03/09/03 01:44
- 魍魎での頼子の思考はなんか怖かったな…
加奈子が消えて「これでいいんだ」とか思ってるのが。
- 508 :名無しのオプ:03/09/03 01:46
- 頼子のおびえかたが、普通に加菜子突き落としたのバレたらどーしよー
って感じだったのが後から読むと作者に感心する
- 509 :名無しのオプ:03/09/03 01:46
- クロロフォルムを嗅がされてても鼻と口を塞がれたら苦しいんだろうな。
読みなおしたら震えたりわなないたりしてて残酷だ…
- 510 :名無しのオプ:03/09/03 03:36
- 関連ニュース
【解明】そううつ病の原因解明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062372698/
- 511 :名無しのオプ:03/09/03 04:15
- カナコは手足が無い状態で匣に入っていたけど
ウエストあたりまでは切断されずに済んでたんだっけ?
それとも胸の下あたりまで?
匣の重さを軽く見積もっても結構重いよね。
体重が45キロ(もっと細いイメージだけど)としたら
20キロ弱ぐらいはあるのかなー?
ずっと抱えて歩くなんて、わりと重労働のような。
最後ミイラ化してたみたいだけど
そこまで行けば軽くなるんかのぅ。
- 512 :名無しのオプ:03/09/03 04:54
- >>511
胸まで位じゃなかった?
何とも手頃な善いハコである…
しかしミイラになるまで…って、虫とかどうしたんだろ、て毎回思っちゃうんだよなぁ
野暮だ
- 513 :名無しのオプ:03/09/03 06:48
- 内容は既に記憶からぶっ飛んでるけど、
鉄鼠の便所に突き刺さってた人の描写だけが忘れられない。
あと塗仏のマーブルコミックのような展開。
- 514 :名無しのオプ:03/09/03 06:56
-
| ノ⌒) / ははあ、そうであったか
| ( / /
| || / _ ―――-
__ノ | | / -  ̄
| | || _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ / ( /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
/ / _ / /___/ / -― 、
| |/ / ___/ ヽ
.\ヽ∠_____/゚ 。 _ \
.\\::::::::::::::::: \\. `ヽ \
.\\::::::::::::::::: \\ \ \
\\::::::::::::::::: \\ \
\\_:::::::::::_) ) \
ヽ-二二-―'
- 515 :名無しのオプ:03/09/03 06:58
- オンモラキって犯人バレバレってみんな言ってるけど
理由や動機(ってのも変だけど)もわかったのかな。
漏れは犯人わかっててもそれが分からなくて結構楽しめた。
生物の本とか無かったのかと思うのは野暮ですか
- 516 :名無しのオプ:03/09/03 08:03
- >>511
雨宮けっこう力持ちだな
それとも科学の力によって軽量化できたんだろうか
私は胸上くらいを想像してたんだが
久保って最後どうやって匣から飛び出したんだろう?
- 517 :名無しのオプ:03/09/03 09:32
- 内臓とっぱらって心臓と肺ぐらいしか残ってなかったから、
猫くらいでは?
- 518 :名無しのオプ:03/09/03 09:33
- >>515
なんとなくわかったけど。最初の関とのやりとりで。
この人は形変わらずに目に見える場所にあれば
生きてるって感覚なんだろうなって
- 519 :名無しのオプ:03/09/03 09:33
- >>516 それを聞くのは野暮天ってもんだよ。
- 520 :名無しのオプ:03/09/03 09:37
- 加菜子 胸から上
頼子 胴体全て
って感じか。映像化する場合どうすんだろ
- 521 :名無しのオプ:03/09/03 09:46
- もしこれを映像化したら、バトルロワイヤルより社会現象になりそうだな。
近親相姦、バラバラ殺人、箱詰め少女・・・・
そんじょそこらのホラー映画より、怖い。うなされる。
20歳以下は絶対見てはなりません!!!ってなりそう。
- 522 :名無しのオプ:03/09/03 10:54
- wowowでやってた百物語だっけ?
B級臭が酷くて糞みたいな出来だったけど、映像化しちゃうと
しょうがないのかな…まぁあれは監督がまず糞だと思ったが…
- 523 :名無しのオプ:03/09/03 11:15
- 「あなたはまだ解らないのですか? あなたはただ掛蕎麦に対する
不満感からそうしているんでしょう? 狸も狐も無関係です。さっさと
代金を払った方がいい。天麩羅も卵も、もうこの店にはない」
「だ、黙れ。文覺様は約束してくれた! 必ず近いうちに本物の蕎麦
を食わせてくれるとな! だから儂はこんなことで捕まる訳にはいかん。
文覺様!」
「鴨田さん。文覺長者はもう此処にいません」
「え!」
――もうすっかり夜は明けていたのだ。
――日光に照らし出された席には
誰もいなかった。
むしろ空席だ。
「鴨田さん。これこそが文覺長者の得意技だ。長者は食い逃げなさった
のです。たぶんもうずっと、我々の隙を窺っていらしたのでしょうね」
「文覺様……」
鷺宮――鴨田周三はがっくりと肩を落として財布を取り出した。
- 524 :名無しのオプ:03/09/03 11:31
- もう秋田からいいよ。
- 525 :名無しのオプ:03/09/03 12:37
- 久保って子供をナンパするの上手かったのかな
- 526 :名無しのオプ:03/09/03 12:39
- そういやそうだな
拉致しないことには始まらんもんな……
- 527 :名無しのオプ:03/09/03 13:32
- 久保は道で目的の女の子にあったらその場で四肢を切断しようとしますが、何か?
- 528 :名無しのオプ:03/09/03 13:33
- 蜘蛛=安田圭
- 529 :名無しのオプ:03/09/03 13:59
- 「平野は食事中に蕎麦に眼がある、自分を観ていると
云い出した。降旗さんは当時あまり良い金銭状態で
はなかったから、それで動揺した。結局平野は然し
て得るところもなく帰宅し、翌朝凶行に及ぶ」
「ほ、本当に解りませんわ――あなたは、な、何が
仰りたいの」
葵の金属の声が震えている。陰陽師は低い、地獄
の底から響いてくるような声で答えた。
「矢野妙子さん――最初の娘は、蕎麦娘と渾名
される程の蕎麦好きでした。外出の際もマイ蕎麦湯
を必ず持参していた。川野弓栄――二人目の被害
者です。彼女は製麺所の女だ。いつもみっちり麺を
造っていた。そして山本純子さん――あなたの論敵
です。彼女は普段は饂飩を食し、ラーメンも食べない
人だったが、どういう理由からかその日に限っては
静軒の暖簾を潜り、お代わりまでしていた」
「だ、だから何を――」
「前島八千代さんも一般客に化けるため蕎麦を食し
ていた。高橋志摩子さんは本当の蕎麦通です。当然
濃い天婦羅蕎麦を食していた――解りませんか?」
中禅寺は葵を見据えた。
「平野祐吉は蕎麦アレルギーだったのです」
「――やっぱり」
- 530 :名無しのオプ:03/09/03 14:01
- 薬 葵
くすり あおい
最小フォントで見ると見分けがつかなくなりそう
- 531 :名無しのオプ:03/09/03 15:50
- あ
- 532 :名無しのオプ:03/09/03 17:00
- 魍魎でいさま屋が見た雨宮の箱の中身って、干からびてる
なんかちっちゃいものだったよね?
ミイラ化って言っても、そんなすぐにちっちゃくなるんだろうか
俺は、いさま屋が雨宮と会うまでの間に、箱の中の加菜子は
どこかに行ってしまった(天女になったとか何でもいいや)んだと
思ってた
久保が雨宮と会った時も、実際は加菜子そのものじゃなくて
雨宮の妄想を見てしまったんだって考える方が、幻想的?で好きだ
- 533 :名無しのオプ:03/09/03 17:04
- >>532
普通にミイラと考えるより、陸にうちあげられた魚とかを思い浮かべるほうが
分かり易いかも知れない。
あの蝿がたかりまくって臭気を発した干物状になった魚とか。
- 534 :名無しのオプ:03/09/03 17:40
- 箱の中にみっしりとカマドウマがつまってたら
榎木津は失神するんだろうか
- 535 :名無しのオプ:03/09/03 17:43
- 匣の中にモナカがみっしりと
- 536 :名無しのオプ:03/09/03 17:46
- 箱の中の頼子の表情は
貞子を見て死んだ人の表情みたいなのかな
- 537 :名無しのオプ:03/09/03 17:51
- >>534
榎木津に限らんだろその場合!
オェ…
- 538 :名無しのオプ:03/09/03 17:56
- >>536
あの深田恭子は酷かったな…。
個人的には恐怖よりも苦悶って感じで>頼子の表情
- 539 :名無しのオプ:03/09/03 17:58
- カマドウマは行動が突飛な部分が榎木津とそっくりな気がする。
他のバッタやキリギリス類に比べて嫌われてるのはこの部分だろう
- 540 :名無しのオプ:03/09/03 18:00
- 生きたまま手足切断されて箱に押し込められたんだよな?
頼子は。そりゃ苦悶の表情だわ。
- 541 :名無しのオプ:03/09/03 18:04
- >534
虫好きの幹麿パパの方はもしかしたら喜ぶかもしれん
- 542 :名無しのオプ:03/09/03 18:08
- 頭の上にカマドウマのせて写真撮影
- 543 :名無しのオプ:03/09/03 18:24
- 雨宮は持っていた金はほとんど電車賃で使ってしまっていたので、箱の中の頼子を少しずつ食べ(略
- 544 :名無しのオプ:03/09/03 18:27
- >>543
入れ替わってたのか
- 545 :名無しのオプ:03/09/03 18:30
- >>543
それは頼子じゃねー、久保だ(ォィ
- 546 :名無しのオプ:03/09/03 18:33
- せっかく集めた少女5人を合体させるのが上手くいかなくて久保はイライラしてた。
トランスフォーマーの五体合体みたいに
- 547 :名無しのオプ:03/09/03 19:13
- 久保が欲しかったのは、「かぱっ」と開けると「ほぅ」と言う、
そんな「びっくり箱」ならぬ「みつしり匣」だったので御座います。
- 548 :名無しのオプ:03/09/03 19:37
- 本スレにも書いたんだけど
研究所に見舞いにやって来た頼子に向かって加菜子が
「よ」と呼びかけたように見えた、多分頼子の「よ」だろう
って記述があったけど、加菜子が頼子のことを呼ぶなら
「く」じゃないか?楠本君の「く」
ってずっと思ってたんだけど。
切羽詰った状態だったからいつもと違う呼び方になったのかな。
「よ」くも突き落としてくれたね
とかの「よ」だったりしたら厭だw
- 549 :名無しのオプ:03/09/03 19:48
- 「ようこそ頼子」
- 550 :名無しのオプ:03/09/03 19:57
- >>549 ようこそを付けなくても、よになっているのだが…W
- 551 :名無しのオプ:03/09/03 19:57
- よぉ。
- 552 :名無しのオプ:03/09/03 20:28
- よくノコノコと来たもんだね。自分を殺すのは楽しいかい?
くらいのことは言いそうだ。
- 553 :名無しのオプ:03/09/03 20:36
- 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン
- 554 :名無しのオプ:03/09/03 20:37
- ヨギナクサレせざるを得ない!
- 555 :名無しのオプ:03/09/03 20:39
- そろそろ面白いのも打ち止めかな。
流石に「よ」だけではそうそう良いネタも無いだろう。
- 556 :名無しのオプ:03/09/03 21:04
- 「敦っちゃんは、辻本清美ににてるな」
- 557 :名無しのオプ:03/09/03 21:16
- よきすがたなあ
- 558 :名無しのオプ:03/09/03 22:26
- やっぱ加菜子は雌豚頼子のこと恨んでるんだろうか。
- 559 :名無しのオプ:03/09/03 23:11
- 普通に答えるなら
「ほう」を頼子の「よ」と都合良く勘違いしただけじゃないの?
- 560 :名無しのオプ:03/09/03 23:55
- 由良伯爵は薫子さんとは情交したんですよね。
じゃあなぜ以前の四人の妻とはしなかったんですか?
- 561 :名無しのオプ:03/09/04 00:03
- >>560
誤読。
- 562 :名無しのオプ:03/09/04 00:10
- >559が一番それっぽい。自分を突き落としたのが頼子だと薄々気付いていた可奈子。しかし恨んでは無いということを頼子に伝えようとするが腹が無いので「ほう」しか言えない。頼子の「よ」だと思ったのは木場だから、木場にも魍魎がついていた訳か…。
- 563 :名無しのオプ:03/09/04 00:22
- そういえば頼子の殺人衝動が一番理解できるなぁ・・・
背中に黒子のある女子は注意汁。
- 564 :名無しのオプ:03/09/04 00:33
- ニキビだろう
- 565 :名無しのオプ:03/09/04 00:39
- 今更ながらオンモラキで犯人がすぐわかるように書いてるのはわざとだとおもた。P638の関口の、いったいどうなってしまうのか。京極堂はこのことをいっていたのか。というので確信した。
- 566 :名無しのオプ:03/09/04 00:41
- 「ほう」と言ったってことは意識があったってことだよな。
久保の最後読むと、久保よりも箱状態のまま他人の思うように扱われてた加菜子
のほうが可哀想になる。雨宮に持ち出されて死ぬまでどういう心境だったのか。
もしかしたら久保に助け求めてたのかも。
しかし頼子が突き落とさなければこうはならなかったわけで、久保にバラバラにされる
よりか、京極堂に呪われてほしかった。
- 567 :名無しのオプ:03/09/04 00:45
- 陰摩羅鬼再読。
伯爵、鳥と会話してる訳じゃなかったんだな。なんか誤解してた。
- 568 :名無しのオプ:03/09/04 00:49
- 俺も半年後ぐらいにオンモラキ再読しよ
- 569 :名無しのオプ:03/09/04 00:50
- オンモラキ、冒頭が後半部分に持ってこられてた秀作だったかも。
- 570 :名無しのオプ:03/09/04 00:51
- >566
京極堂は女には甘いからなぁw
- 571 :名無しのオプ:03/09/04 01:06
- オンモラキやっぱいいかも。読者に京極堂の悲しみ、つまり憑き物落しのあとのカタルシスの予感を読者に分からせるのが目的だったんだなぁと。そのためには伯爵視点も有効な訳で。夏彦も色々考えてんだなぁ…ごめんよ。
- 572 :名無しのオプ:03/09/04 01:36
- カタルシスは……他の作品のが上だと思うけどなあ。
いや、瑕は瑕で好きなんだがね。
京極が書かなくてもいい話だとは思う。
- 573 :名無しのオプ:03/09/04 01:58
- 頼子って嫌われてんだね。
いや俺も好きな訳ではないけど。
でも京極が言ってた「通りものに当たった(衝動的)」のが一番
わかりやすい犯人が頼子だと思う。
ちょっと他人事じゃないなぁということで、頼子の一連の言動が怖かった。
- 574 :名無しのオプ:03/09/04 01:58
- 京極堂の悲しみってのは、始末で鳥口あたりに語らせてたような気が。
- 575 :名無しのオプ:03/09/04 02:05
- 頼子が殺されるシーンを読んでみたかったな、いろんな意味で。
- 576 :名無しのオプ:03/09/04 02:11
- 頼子嫌われてんなあー
蜘蛛>頼子>D
とかか?嫌われランキング。
俺は藍童Gとかの方が嫌いだけど
- 577 :名無しのオプ:03/09/04 02:12
- 今回のは伯爵が語り口になってる部分が多いからかもしれないけど、
ちょっとストーリーに乗り切れない。
今までだったら登場人物の感情を借りて、それに自分も乗れてきたんだけど。
感覚の齟齬を楽しむべきだったのか。
- 578 :名無しのオプ:03/09/04 02:27
- オンモラキ面白かったけど、
いくらなんでもあれだけ本とかあったら気付くだろ。
鳥の生態とか載ってる本とかあるみたいだし。
あの一点だけ疑問に思わず頭の良い伯爵が生活してきたことのほうが不自然だとは思った。
- 579 :名無しのオプ:03/09/04 03:15
- 好感度最高は仁秀タン
- 580 :名無しのオプ:03/09/04 03:42
- ttp://www3.diary.ne.jp/user/341180/
(((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 581 :名無しのオプ:03/09/04 04:59
- >>580
あっはっはっは
- 582 :名無しのオプ:03/09/04 05:29
- オンモラキ、面白かったけどやっぱ無理あり過ぎじゃ・・・
関口がハッキリ妻帯なのを言ってれば。
伯爵はこれまで性的衝動を感じたことはなかったのか。
性的知識のない子供が、突然勃起したら
身体異常かと思って誰かに聞くだろ(勃起経験があればの話)
やはり、伯爵は性的不能者?
- 583 :名無しのオプ:03/09/04 05:44
- 鉄鼠読みました。
大禿落とせなかったのって関口のせいですよね…。w
止せって言われてんのに暴走…そこが楽しいんだけれども。京極堂も大変だ
そういや慈行は、何で夜坐してるのが誰だか分からなかったんですか…?アホな質問でごめんなさい
- 584 :名無しのオプ:03/09/04 09:01
- >>578
外の鳥は動いててもいいんだよ。
- 585 :名無しのオプ:03/09/04 09:14
- >>418
多々良さんは・・・
- 586 :名無しのオプ:03/09/04 10:05
- 瑕は、犯人当てにウェイトを置いていない気がする。
いままでの京極作品は、舞台はS20年代だけど
扱うテーマは現代の心の病が多い印象がある。
瑕は、実体験でない知識を積み重ねて頭でっかちになった伯爵を
引き篭もりや知ったか厨に当て嵌めるとしっくりくるような。
構成は、既刊の京極堂シリーズをなぞるというか本編で
過去の事件を度々振り返っていたから、夏〜宴が第一部で第二部を始めますよ
って感じがしたなぁ。
過去スレで激しく既出だったら御免なさい。
先日、読了したばかりなので。
- 587 :名無しのオプ:03/09/04 11:01
- オンモラキ、シンプルで読みやすかった。
このシリーズ、一応全部読んだしすごく面白かったけど、どういう話だったか
ほとんど覚えてない…プロットが複雑すぎて。オンモラキは何年たっても覚えてる
だろうな。
しかしくどいねこのひとの文章は。どう考えても不要な描写が…
今回はけっこう飛ばしながら読んだ。
- 588 :名無しのオプ:03/09/04 11:03
- 既出の話題なら済まんけど
「姑獲鳥」で藤牧日記に出てきた謎の「使いの老人」が
ロリコン医者の菅野である、と判明する前後の場面は
読んでて違和感感じまくりだった。
「60歳以上に見えたのなら老人と言えなくもない」
みたいな京極堂の説明があったけど
あの時代なら60歳以上どころか
50歳前後で普通に「老人」なわけで
関係者が全く思い当たらないというのはおかしいんだよね。
例の「人体消失」トリックとかは素直に凄いと思ったし
台詞に多少現代語入れてんのは気にならんけど
(それでも「ゑびす」で佐野史郎が
「逆差別です!」と叫んだシーンには参ったが)
こういう当時の常識的感覚みたいなものを
一番重要なところで意図的に変えちゃ反則だろ〜と
読んだ後でかなり憤慨したんだが…
- 589 :名無しのオプ:03/09/04 12:18
- ん〜50歳で老人なの?あの当時でも壮年て感じがしないでもないが…
個人的には還暦越えたら老人かな。だから別に違和感なかった
まぁ、消去法で行くと菅野しか残らないだろうから途中で疑う場面が
あっても良いような気もした。
ただ一番重要なところかな?重要ではあるけど一番ではないでしょ。
- 590 :名無しのオプ:03/09/04 12:20
- あんまし深く考えるなよ、
京極小説はブ厚いだけがとりえだろ
かんけーないうんちくとか
無駄に多い登場人物で
読者を混乱させ、煙に巻き
たいした事ない話をもっともらしく
大袈裟に書いてるだけじゃないか。
リラックスしよおぜ
- 591 :名無しのオプ:03/09/04 12:39
- >>590
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1054441162/
- 592 :588:03/09/04 16:15
- >>589
確かに「一番重要」は言いすぎだわ。でも個人差は多少あったとしても、当時は
50歳と聞いたら「もう老人」だよ。菅野の年齢(55〜56歳)なら見た目も完全にね。
乱歩や横溝読むとさ、「50近い老人」や「数え年60歳の老婆」とか
「35〜36歳の中年婦人」なんかがごく普通に出てくるわけで。そういう年齢の感覚とか、
適齢期の感覚とか今と全然違ってた事がよく分かる。
特に「姑獲鳥」は京極夏彦初体験で
涼子登場シーンの「私はもう28歳でとっくに嫁き遅れ」という台詞に
「この人(作者)良く分かってるな〜」とかなり感心してしまったもんだから、
最後の謎解きだけ「妙に老けてた云々」というのはちょっとな〜、と。
富子(多分50代)が「老婆」で時蔵が「まだ60歳」っていう不自然な描写辺りから
何か変だなと思ってたんだけど。ま〜深く考えすぎか
- 593 :名無しのオプ:03/09/04 16:15
- 榎木津の能力設定は本来姑獲鳥のミスリーディング誘発の為に
作られた物だろうけどね。
- 594 :588:03/09/04 16:17
- 「何か変だなと」→「何か変だなとは」
- 595 :名無しのオプ:03/09/04 16:42
- >>593
本当の「狂言回し」は榎木津じゃなくて関口くんだもんねぇ(え?
- 596 :名無しのオプ:03/09/04 17:10
- 柿崎芳美の赤線最前線
- 597 :名無しのオプ:03/09/04 17:41
- 久保がどういう風にナンパして少女らを自宅まで連れていったかを書いてほしかった。まさか
「部屋の掃除をしてくれ。1時間一万円」
とか
- 598 :名無しのオプ:03/09/04 17:58
- 話自体は結構気に入った。んだけど
文章をこんな風に。途中で。止めるのは。
何だかとても。気になるので控えて頂きたい。
たまにやるぐらいなら効果的かもしれないが、ああ連発されるとなあ…
- 599 :名無しのオプ:03/09/04 18:05
- 神社で葬式あげたら何処に埋葬されるんだろうか。
久保は都合よく引き取り先がなかったようだが
武蔵晴明神社の御神体にでも
- 600 :名無しのオプ:03/09/04 18:19
- >>598
レイアウト調整のためだ。
我慢汁。
私が。
600、ゲット。
なのか――?
- 601 :名無しのオプ:03/09/04 18:23
- 関口の鬱状態で頻繁に――。
- 602 :名無しのオプ:03/09/04 18:28
- 厭だ。
厭だ厭だ厭だ厭だ──
- 603 :名無しのオプ:03/09/04 19:24
- 今回のは映像化しやすいだろうなぁと思った。
すんごい死体とか出てこないし。
ハコなんか映像化されちゃった日にゃ、寝れないかも(;´д⊂)
- 604 :名無しのオプ:03/09/04 19:25
- 頼子役の人は大変だな
- 605 :名無しのオプ:03/09/04 19:32
- 京極堂 ― 芥川龍之介
関口先生 ― 猿
榎木津探偵 ― 蝋人形
木場刑事 ― 豆腐
益田探偵助手 ― 釜
鳥口 ― 鶏
青木刑事 ― コケシ
増岡弁護士 ― 馬
- 606 :名無しのオプ:03/09/04 19:50
- 増岡の馬って?
- 607 :名無しのオプ:03/09/04 20:07
- >>606
いつも銀縁眼鏡の派手な顔の男という表記ばかりだけど、
絡新婦のP245で馬のような顔の長いという表記がったから。
- 608 :名無しのオプ:03/09/04 20:28
- >605
そのキャスティングで映像化激しくきぼんぬ
母さんと一緒とかでやる粘土アニメみたいなので、かなりシュールにw
でも蝋人形って怖いよね…東京タワーが怖かった幼少期
- 609 :名無しのオプ:03/09/04 20:46
- 京極堂 ― 指人形
関口先生 ― 猿
榎木津探偵 ― CG
木場刑事 ― 下駄
益田探偵助手 ― 鞭
鳥口 ― ハスキー犬
青木刑事 ― コケシ
増岡弁護士 ― 馬
無言の下駄に向かって、早口で捲し立てるCG榎木津。
- 610 :名無しのオプ:03/09/04 20:47
- 色んな生物や無機物を相手に講釈を垂れる芥川龍之介…確かにシュール
- 611 :名無しのオプ:03/09/04 20:49
- 魍魎映像化するなら、敢えて箱の中身は見せない方向でひとつ。
関口と一緒に、視聴者も「中身はドウナッテンノ!?(;´Д`)み、見てえー」とガクブル
モロに見せちゃうと返ってチープになりそうだしナー
- 612 :名無しのオプ:03/09/04 20:57
- >>611
そうすると、最後の最後で、両手足切断された胴体だけの久保が
博士に食らいついてるシーンが、より印象的になるね。
それまで、胴体しかない箱の中の人間ってのを想像だけで補ってたのが
いきなりババーン!とくるわけだから。
あまりに壮絶な映像で、「わ、私の想像が甘かったぁぁ・・・・!」ってなりそう。
- 613 :名無しのオプ:03/09/04 21:21
- >>612.
あーそれいいな。見てぇ
- 614 :名無しのオプ:03/09/04 21:27
- なんで映像化できないかって、
きっと「両手両足がない人間」って絵が駄目なんだろうなあ。
規制厳しいじゃん?商業レベルとなると。漫画とかでも駄目らしいし。
- 615 :名無しのオプ:03/09/04 21:42
- よし、エロ漫画業界へ行こう。其処なら多分大丈夫だ。
- 616 :名無しのオプ:03/09/04 21:42
- そういえばドラマのアリーmyラブで「両手両足がない人間」が
NHK放映時にはカットされてたなあ。台詞まで変えられてた
- 617 :名無しのオプ:03/09/04 21:43
- CG榎木津って禿藁なんですが
私たちの好きな京極夏彦にhydeがどうのこうのって書いてて、ええーと思った
- 618 :名無しのオプ:03/09/04 21:44
- 随分弱そうな榎木津だな<hyde
- 619 :名無しのオプ:03/09/04 21:50
- っつーか身長足りねー
- 620 :名無しのオプ:03/09/04 21:54
- hydeは慈行なイメージがあるな…。
榎はどっちかというとミッチー?
でも一番良いのはCG、或いはビスクドールw
- 621 :名無しのオプ:03/09/04 21:58
- 男でも見惚れるんならもっと線の太いタイプだろ?
爽やかなんじゃなくて、濃い系の。阿部ちゃんに美白させろ
- 622 :名無しのオプ:03/09/04 22:00
- 映倫マークなりつけてビデオのみで販売orレンタルにすりゃいいと思うが。
世の中には↓のようなグロを平気でレンタルしたり販売したりしてるんだから余裕だろう。
http://ime.nu/furima.rakuten.co.jp/image/item/36/92/8603692-1.jpg
グロだから見たく無い人は気をつけて。
- 623 :名無しのオプ:03/09/04 22:33
- 佐久間校長が自分の奥さんを「家内」「愚妻」って呼んでるのに
それが語彙として「妻」と同類項な事に気付けない伯爵、っつーのが
違和感ある。書物で知識を得ているのなら、一つの物を色んな言葉で
言い換えてる事例(文章)なんか幾らでも読んでるだろう、と。
オンモラキ、むしろ泣ける位好き(自分の中ではイエモンに通じる切なさがある)なのに
こういう所で引っかかるのがタマに瑕だ。
- 624 :名無しのオプ:03/09/04 22:41
- 本スレで誰かが書いてたが岡田真澄の若い頃とかきぼん>榎
とりあえず息子↓でもいいや。
ttp://homepage2.nifty.com/shinzen/
- 625 :名無しのオプ:03/09/04 22:47
- おーすげー
リアル榎だ
- 626 :名無しのオプ:03/09/04 23:09
- だ か ら 金 城 武 を 榎 に し ろ
- 627 :名無しのオプ:03/09/04 23:14
- >>626
そのネタももう飽きたから言わなくてもいいよ
- 628 :名無しのオプ:03/09/04 23:31
- >>627
どうせ言ってるの一人だけだしね
- 629 :名無しのオプ:03/09/04 23:49
- ガクトとかいいかな〜って前思ってたが…>エノ
- 630 :名無しのオプ:03/09/04 23:53
- >624
ビスクドールのような、というのが今まで想像できなかったが
なるほど、これか…。
もう少し年がいったら榎さんはぜひ彼で。
- 631 :名無しのオプ:03/09/04 23:57
- ガクトはちょっとナルすぎのような…
- 632 :名無しのオプ:03/09/05 00:01
- >>624
同意。
しかしどうでもいいけど、岡田眞澄がロシア旅行へいったらロシア人は
驚愕するだろうな。
- 633 :名無しのオプ:03/09/05 00:08
- >624
イイ!
お父上にはゼヒ幹麿元子爵をやって戴きたい
- 634 :名無しのオプ:03/09/05 00:11
- 性格だけなら陣内孝則だ。
容姿も考えると、ギリギリ唐沢寿明。
- 635 :名無しのオプ:03/09/05 00:14
- >>624
息子がテレビ出てるの見たけど、そこの写真より人形っぽかったな〜
これで馬鹿の演技完璧だったら決定か?
- 636 :名無しのオプ:03/09/05 00:16
- 若く見えたが'73生まれか。決定でそ。
- 637 :名無しのオプ:03/09/05 00:19
- うう…見たい…>>624
只今旅行先で携帯からなのでリンクが見れないのです。。
(つДヽ)グスン
- 638 :名無しのオプ:03/09/05 00:20
- >>633
リアル親子で親子役…それだ!
- 639 :名無しのオプ:03/09/05 00:27
- 父上は徹底的な暴君として振る舞うわけですな。
- 640 :名無しのオプ:03/09/05 00:28
- しかし父親は電話越ししか出番がない罠
- 641 :名無しのオプ:03/09/05 00:33
- ところで榎木津親子ってそっくりなの?<小説
- 642 :名無しのオプ:03/09/05 00:43
- 原っぱで虫を追いかけてる回想シーンが入ります
- 643 :名無しのオプ:03/09/05 01:17
- http://homepage2.nifty.com/shinzen/org_pict_1_01.jpg
この写真とか、もうエノさんにしか見えない…
- 644 :名無しのオプ:03/09/05 01:34
- すごすぎる
- 645 :名無しのオプ:03/09/05 01:35
- あかん、今後読むときこのビジュアルで浮かびそうだ
いや悪いこたないんだが
- 646 :名無しのオプ:03/09/05 01:38
- >>637 漏れも…。誰か携帯用あげてくれませんか?
- 647 :名無しのオプ:03/09/05 01:49
- 猫目洞のお潤は本田美奈子がいいなあ
妙齢にして十代に見える時もある
- 648 :名無しのオプ:03/09/05 01:49
- 格闘ゲームでないかな
- 649 :名無しのオプ:03/09/05 01:54
- 馬車鉄道の車掌てのはどんな仕事?
昔のバスにいたような人なのかな。
- 650 :名無しのオプ:03/09/05 01:55
- 君が書いたままの仕事
- 651 :名無しのオプ:03/09/05 02:00
- >>616
なんでそんなことをするんだ?
両手両足が無い人は存在してはいけないとでもいうのか。
- 652 :名無しのオプ:03/09/05 02:04
- 偽ダットサンに乗りたい
- 653 :名無しのオプ:03/09/05 02:07
- >>650
電車の車掌みたいのじゃないのか。
- 654 :名無しのオプ:03/09/05 02:12
- 鉄鼠が禅問答殺人事件とかで二時間ドラマ化しないかな
- 655 :名無しのオプ:03/09/05 02:59
- 宗像教授伝奇考ドラマ版の二の舞になる悪寒
- 656 :名無しのオプ:03/09/05 03:00
- >>643
びっくりした
自分が思い描いてたエノさんよりも本物っぽい
- 657 :名無しのオプ:03/09/05 04:00
- >>620
なんて濃ゆい慈行だ・・・・。
慈行は天野喜孝にイラスト描かせたらハマリそう。
- 658 :名無しのオプ:03/09/05 04:21
-
_───__
, ´......... . . , \/  ̄" ー _
_/...........:::::::::::::::: : :/ :::,r::::/::::::::.::::::.:: :::.........` 、
, ´ : :::::::::::::::::::::::::::::::::/ :::/::::/::::*::::::::::::::||:::::::::::::::: : ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/:::;;;;;;;| : :::::::::::::::::::::::::::::し ':::::/::::::::::::: ○ ::::::\::::: : : :,/ < 寝ロッ !!
と,-‐ ´ ̄: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::i':::::::::::::::::::三:::::::く \_______
(´__ : : :;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::: :::|:::::::::::::::::/::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::`:::○::::||:::::::::: : : :_>
\:::::::::::::::::::::::::::ノヽ::::::::::ι_:::::::::::::::-‐ ´
 ̄ ̄ / :::/  ̄ ̄
/ :::/
し '
- 659 :名無しのオプ:03/09/05 09:08
- オキロッ!
- 660 :名無しのオプ:03/09/05 10:41
- 関口巽が七人いたら日本は太平洋戦争勝ってた
- 661 :名無しのオプ:03/09/05 11:11
- 粘菌を使わせたら、やつの右に出るものはいないからな。
- 662 :名無しのオプ:03/09/05 11:35
- 陰摩羅鬼の瑕読了後何か物足りないので何年間かぶりに
姑獲鳥の夏再読した。
う〜んやっぱり面白いね。今回読んで新たな個人的発見。
1年ほど前に京都一条戻り橋に徒歩30秒、清明神社まで1分な場所に引っ越してきたので
通称眩暈坂、木場の話では京都の戻り橋を模した戻り坂のくだりを面白く読ませて貰いました。
そう言えばせっかく清明神社の近くに住んでるのにまだ一回も行ってないので今度参拝に行こうかな。
- 663 :名無しのオプ:03/09/05 12:23
- >624
マジですげ〜
ひとまずお気に入りに追加っと
- 664 :名無しのオプ:03/09/05 13:00
- >>662
あそこに奉納されている絵馬には何でか知らないけど
「美しい文章を書ける小説家になれますように」というようなのが
いっぱいあります。
勘違いというか、筋違いだろうw
- 665 :名無しのオプ:03/09/05 14:20
- 安倍晴明の子孫は鬼扱いだったわけ?
- 666 :名無しのオプ:03/09/05 14:39
- >>614
遅レスだけど、両手両足のない人間が出てくる商業漫画あるよ。
しかもしっかり犯罪巻き込まれ型で。田島昭宇のサイコ。
他にも脳味噌に種植えて花咲かせて、人間植木鉢だとか
結構グロい死体盛り沢山。
- 667 :名無しのオプ:03/09/05 15:14
- >>665
京極堂が作中で「はくたく(妖怪を食う妖怪)」と言われる場面があるように、
怪しいものを退治したり扱ったりする立場の人間は、
その怪しいものそのものと混同されてしまい、
世間からうとまれ、遠ざけられてしまうのです。
現代日本だと、軍事学の専門家や評論家がこれにあたります。
別に軍事の専門家は戦争賛美者じゃないっつーの(愚痴
- 668 :名無しのオプ:03/09/05 15:21
- >>666
ああ、そういやそうだ。ものすごいメジャー所であったね。
あれは大塚のスタンスなり圧力なりがあって、できたことなんだろうなあ
いずれただの自主規制だから、法的にやっちゃ駄目ってことはないんだよな
でもたぶん「魍魎」を映画化するとしたら
「手足のない人間」を「妖怪に擬えて表現」するってのが
差別的要素がありそうで、NGなんじゃないだろうか。
- 669 :名無しのオプ:03/09/05 15:21
- 京極堂の奥さんは妖狐なんじゃないか
関口くんの奥さんは狸
>667
自衛隊上がりには賛美者がいると思うが、偏見か
だってさ、コメントがいかにも鷹なんだもん…板違い?
- 670 :名無しのオプ:03/09/05 15:22
- 宮部みゆきと京極作品は映像化しにくいものがほとんどだ
「火車」のテレビ版は全然違うモノになってた
- 671 :名無しのオプ:03/09/05 15:49
- 京極スレで「狂骨」「塗仏」「陰摩羅鬼」が他と比べてイマイチ不評な理由が何となくわかった。
「憑き物落としが何の滞りも無く成功したから」だ。
姑獲鳥→落とす前に涼子暴走
魍魎 →陽子・美馬坂落とせず、陽子・美馬坂暴走
狂骨 →Mission Complete
鉄鼠 →鈴・慈行落とせず、慈行暴走
絡新婦→蜘蛛倒せず
塗仏 →Mission Complete(Dは倒せなかったけど、まあ奴は別格ということで。大人しく引き下がったし)
陰摩羅鬼→Mission Complete
すると、京極作品の大勢の読者は「憑き物落としの完全な成功を望んでいない」、
つまり「事件の大団円を望んではいない」ということになる。
もしも陰摩羅鬼の最後で、どうしても世間的な「死」の概念を認めようとしない伯爵が突然プッツンして、
執事たちを道連れに屋敷に火を放ったりしたら、皆もそこそこ満足したのではないだろうか。
- 672 :名無しのオプ:03/09/05 15:56
- 「手足のない人間」を「妖怪に擬えて表現」してたっけ??
- 673 :名無しのオプ:03/09/05 15:57
- >>671
思いこみだと思うよ
- 674 :名無しのオプ:03/09/05 16:32
- >>672
してないはず
- 675 :名無しのオプ:03/09/05 16:41
- >>671
狂骨は、クドい。2分の1の分量にシェイプアップするべきだった。
塗仏は、オチが弱すぎる。ていうかオチてない。
陰摩羅鬼は、5分の1の分量にシェイプアップするべきだった。
この3作に欠落し、他の作品に共通する要素は、「ロリ」だ。
京極夏彦の性癖は、1;幼児性愛 2;近親姦願望 3;死姦願望 で、
とくに1・2がギチギチと抑圧されつつ描かれると、独特の艶が出る。
ただ、こういう欲情は量産に適さない衝動なので、繰返し執筆しているうちに
解消されてしまう。ので、比較的前期に良作が集中し、比較的後期に
駄作が生まれる。
つれえとこではある。
- 676 :ocn規制解除?:03/09/05 16:44
- 見たい。匣の中が見たい。
私は匣の中の久保竣公が、どうしても見たい。
今なら、今なら――。
「止せ! 関口! 君なんかが覗くには――」
何処かで京極堂が何かを云っている。
しかしその声は私には届かない。
私は既に五感の総てを目の前の匣に集中している。
手を掛けた。
ばたばたと何者かが走り寄る音がする。
何故彼らはあんなに騒いでいるのだろう。
しかし、そんな事も、今の私にとってどうでも良い事である。
早く匣の中身を――。
そして私の中に「その瞬間」がやってきた。
私は少しだけ、腕に力を入れ、匣の蓋を ――取り払った。
「猿は猿らしく、見ざる云わざる覗かざるだ!」
走り込んで来た長身の男が、私の体を押し倒す。
しかし、此処まで来て匣の中身を覗けないのは厭だ。
私は倒れ込みながら、何とか視線を匣の中に向ける。
そこに居たのは――
その中にみつしりと詰まっていたのは――
- 677 :ocn規制解除?:03/09/05 16:47
- ぼさぼさの髪。
だらしない不精髭。
胡乱な瞳。
何処と無く猿に似た顔をした、妙に見覚えのある男だった。
あれは――
あれは、そう――
あれは私だ!
匣の中には、生きたまま四肢を切断され、
苦悶の表情を浮かべた――
、、、
わたしが、みつしりと詰まっていた。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ――
スロウモゥションの様な世界にダイナモの音だけが響き渡る。
黒い学生服に身を包んだ長身の男――空条丈太郎が呟く。
「やれやれだぜ――」
そして私は絶命した。
- 678 :名無しのオプ:03/09/05 16:48
- >>675
如何ツッコミを入れれば善いのか、
私にはさつぱり判らない――。
- 679 :名無しのオプ:03/09/05 17:29
- 狂骨もオンモラキと同じく滞りなく憑き物落しができたけど、
でも狂骨は好きでオンモラキはそれほどでもないんだよな。
関口が真相に至ってるかどうかの違いかと思った。
真相に至ってる関口は京極堂にあまり口出さないから、臨場感?に欠ける。
狂骨の場合、宗像兄乱入の場面も緊張感あったし良かった。
- 680 :名無しのオプ:03/09/05 17:31
- いつ関口が薫子さんの死体犯しにかかるのかと期待しながら読んでました。
それくらいしてくれないと盛り上がらん
- 681 :名無しのオプ:03/09/05 17:35
- うずうず…
- 682 :名無しのオプ:03/09/05 17:41
- >680
存命中にムラムラきてたけどね、巽タン
>679
おんもらきは、面白かったけど京極堂の台詞が少なめだったから
ちょっとさびすぃ
シリーズ後期だから仕方ないか
- 683 :名無しのオプ:03/09/05 17:53
- >>680
それは思った。
というか、絶対やるだろうと思ってた。存命中に。
やったら今度こそ帰ってこられないだろうが。
- 684 :名無しのオプ:03/09/05 18:01
- 関口くんは奥さん居るのに、どうして。
和姦じゃなくて禁忌を犯さないとダメなのか?(w
- 685 :名無しのオプ:03/09/05 18:07
- 関口夫妻の夜の生活が想像できない
- 686 :名無しのオプ:03/09/05 18:09
- 破壊衝動がね……
- 687 :名無しのオプ:03/09/05 18:12
- この事件の憑き物落としを――。
http://www.asahi.com/international/update/0905/008.html
- 688 :名無しのオプ:03/09/05 18:13
- 関口、京極堂の奥さんと二人きりになったら危ないなぁ…
身内は大丈夫なのか?
- 689 :名無しのオプ:03/09/05 18:23
- 青木雄二死んだってマジ?
- 690 :名無しのオプ:03/09/05 18:24
- 今落すべきは渋谷の小学生四人監禁事件と
オウム、スカラー波教団、幸福の科学などなど
同じGLA教団を母体に持つ信仰宗教団体の群れについて
だと思うけどね。
何が憑いているのかはわからないけど、
前者は女郎蜘蛛に似た構造で、
校舎は塗仏にソックリな構造で、
それに気がついたときどっちもゾっとした。
- 691 :名無しのオプ:03/09/05 18:28
- >>690
その二つの事件ががつながってたりしたら――。
しかしさすがの京極堂も宅間の憑き物は落とせないと思う。
- 692 :名無しのオプ:03/09/05 19:00
- 宅間には内藤みたいに憑かせるとか
- 693 :名無しのオプ:03/09/05 19:23
- いや、匣の中に鏡を入れて
「覗け、この中に君を不幸に落とし入れた妖怪がいる」だろ
- 694 :名無しのオプ:03/09/05 20:36
- 嗚呼、こんなところでも内藤が出てくるとは……
うはwwwwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwwwwwwwww
- 695 :名無しのオプ:03/09/05 21:02
- >>694
それFF11だと思うけどナイト=内藤でええんかな?
だいぶ前にやめちゃったけどさ…
- 696 :名無しのオプ:03/09/05 21:03
- 実際の事件の話は、正直不愉快。
それをネタにするなんて、被害者への配慮なさすぎ。
- 697 :名無しのオプ:03/09/05 21:07
- 実際の事件の話は、正直愉快
それを叩くなんて、レスした人への配慮なさすぎ。
ま、スレ違いと言えば済む話さ。
というわけで何事も無かったように次の話題どうぞ〜
↓
- 698 :名無しのオプ:03/09/05 21:20
- ネットで猿の写真見つけるの難しいね。
見つけた殆どの写真が著作権とか明記されてるから
2次加工で配布もヤバイだろうし、どっかにフリーの素材で
転がってないもんかねぇ。
- 699 :名無しのオプ:03/09/05 21:55
- 本スレでもこっちでもキャスティング話っすか・・
- 700 :名無しのオプ:03/09/05 22:03
- 京極を映像化するなら高橋葉介で漫画化だろうと以前から思っているのだが、
漫画化まで行くとこのスレ的に守備範囲外か?
- 701 :名無しのオプ:03/09/05 22:12
- 読めば読むほど関口くんは自分に似ていると思う。
挙動不審で汗かきで猿顔…。
- 702 :名無しのオプ:03/09/05 22:17
- 漫画化?・・・・・想像しただけで恐ろしい。
いよいよ物語が佳境に入ってくると
毎週毎週、ページいっぱい薀蓄ギッシリで「次週へつづく」ってなりそう。しかも半端なとこで。
テッソだけで、コミックス何巻になるかなぁ。
- 703 :名無しのオプ:03/09/05 22:45
- マンガなら能条純一に書いて欲しいな。
あの端正な画は、どこか京極の文章に通じるものがあるような…。
ヲタ臭い画は勘弁して欲しい。
俺がビルゲイツ並に金持ってたら能条さんに個人的に依頼するんだけどな、
この小説をマンガにしてくれ、って。
- 704 :名無しのオプ:03/09/05 22:58
- 高橋葉介だとB級にされちゃうぞ、意識的にw
好きだけどさ
- 705 :名無しのオプ:03/09/05 23:07
- 映画化、ドラマ化、アニメ化、漫画化、ラジオ化、CDドラマ化・・・・・・・
ラジオ化がいいな。うんとイメージに近い声優さんを京極役にして
薀蓄を、うっとり聞き惚れながら毎日聞きたい。
- 706 :名無しのオプ:03/09/05 23:09
- 昼飯食いに入った中華料理屋にて。
かなり高い位置にあって見難いテレビで、うぶめの夏映画版の
CMが流れてた。
という夢を、注文待ちの間うとうとしてしまい見た。
黄色っぽい画面で、多分眩暈坂を登ってる関口視点の画。
音はセミの鳴き声と、関口のぜいぜいした息遣いだけで、
坂の頂上にかげろうが見えたところで画面が真っ黒になって
チリリーンと風鈴が鳴ると同時に「うぶめの夏」ってタイトルが
すーっと浮かび上がってくる。
しばらく夢か現実かわからなかったくらい、めっちゃ興奮して感動した。
下手な説明だから伝わらないけど、すげーかっこよかったんだよ。
- 707 :名無しのオプ:03/09/05 23:23
- イイ!!
そんなのマジ見てえー
- 708 :名無しのオプ:03/09/05 23:29
- 最近の映画って予告に良いシーン絞りすぎて(あれだけで十分映像作品だ…)本編ダレダレだよね。板違いスマソ。
各妖怪シリーズの、そんな超短編予告映像みたいの見てみたいな〜
- 709 :名無しのオプ:03/09/05 23:59
- イイね〜短篇予告映像!個人的に、匣はピアノの旋律で夜の研究所とか久保とかの映像挿みながら箱の中をもったいぶらせて見せて、檻は和太鼓の嵐で、暴れる管野とか我を失う慈行とか怪しげな鈴を織り交ぜて見たい!
- 710 :名無しのオプ:03/09/06 00:29
- >超短編予告映像
禿同。
つまりあれだ、プロモーションフィルムが見たい。
うぶめはハイコントラストのモノクロ画像カットバック多用キボン。
(もちろん鮮血部分は真っ赤で頼む)
- 711 :名無しのオプ:03/09/06 00:39
- 朱美VS民江
の格闘ゲーム
- 712 :名無しのオプ:03/09/06 00:41
- 「拙僧が殺めたのだ」
「行っちゃいけない、あれは妖怪だ」
「あんた――何をして生きてきた」
「ああ、ならば憑り付かれているんだ。鉄鼠にね」
- 713 :名無しのオプ:03/09/06 00:43
- >>712
カコイイ!
モノクロームなイメージですね。
- 714 :名無しのオプ:03/09/06 00:45
- >>713
文才ある人はこれにモノローグ付けて欲しいw
- 715 :邪魅の雫、予告編(暇つぶし):03/09/06 01:05
-
「京極堂、あの人を――助けてやってくれ」
「罪の意識とは芽生えるものではない」
「恨めしい――と思わぬ日はありませんでした」
「愚か者!考えずとも先を行くのが探偵の極意というものだ!」
「貴方は、それで満足をしていないのでしょう?」
「貴方の理想は、成就を目前にしていつも零れてしまう」
「貴方は、それに満足をしていないのでしょう?」
- 716 :名無しのオプ:03/09/06 01:19
- >>715
いかにも探偵が言いそうな台詞だなあ・・・。
- 717 :名無しのオプ:03/09/06 01:40
- いつもノーブラ乳首ぽっちで俺を小悪魔的な笑みで挑発するべきだと思う。
そして俺が胸を凝視するといたずらっぽく
「お兄ちゃん。また○○の胸見てるでしょ?えっち!」とか言うべきだと思う。
そして「オマエのぺたんこの胸なんか見るわけないだろ!」とか言うと
「ペタンコじゃないもん!ちゃんと膨らんでるもん!」
と俺の手をつかんで自分の胸を触らせるべきだ。
そして俺の股間が膨らんでるのを見て
「ほら〜お兄ちゃんのおちんちん硬くなってるじゃん!○○に見せてみなさい!」
って俺のちんこを弄ぶべきだ。そうだよな?諸君。
- 718 :名無しのオプ:03/09/06 01:53
- >>717
かっこいい誤爆ですね
- 719 :名無しのオプ:03/09/06 02:08
- 8月中旬にオンモラキが古本屋で400エンで買えた理由が
読み終わったら分かった。
- 720 :邪魅の雫 1 (携帯からだけど…):03/09/06 02:16
- 男は、海を見ていた。寄せ返す波の音のみが響く夜の海岸に、男は溶け込んでいた。男の目には正気の色は映っていない。空虚なその瞳は、まるで、涯しない彼岸を見据えているかのようだった。彼は満ち足りている。幸福のただ中にいる。
- 721 :名無しのオプ:03/09/06 02:17
- 「――ほうら。見て御覧――。」 男は、其処には居ない誰かに話し掛ける。彼岸を見る彼は、その彼岸へ行ってしまったあの人へ話し掛けている。男にとって、今この世界には自分とその人しかいない。他のものは、遍く風景でしかない。
- 722 :名無しのオプ:03/09/06 02:20
- >>720
ハコ持って失踪した人?
- 723 :名無しのオプ:03/09/06 02:24
- だから彼は、後から近付く足音に気付かない。足音は彼の背後まで近付いていく。 「――海を、見ているのですか?」 性別のはっきりしない、不思議な声だった。彼は、その声にあの人を重ね合わせる。
- 724 :名無しのオプ:03/09/06 02:28
- >712
画面両端に濃密な森が素早く掻き分かれていく。
奥には寺院。
その中央では京極のシルエットが鮮明になっていき、
最後の「ああ、ならば憑り付かれているんだ。鉄鼠にね」
で京極のどアップ。
速やかに黒一色。
白文字(達筆)で題名浮かび上がってくる。
っていうか京極作品の予告映像って残暑とかに見たいね。
- 725 :名無しのオプ:03/09/06 02:32
- 彼の瞳に一瞬、理性の炎が灯る。しかし。刹那。何かが夜の闇を切り裂く。 ――嗚呼。僕も。あの人の所へ―― 男――雨宮典国の首無し死体が発見されたのは、その翌朝だった。
- 726 :名無しのオプ:03/09/06 02:40
- >>724
森博嗣の各作品の予告をGIFで作ってるヤツがあった。
http://www.ne.jp/asahi/mori/fan/labo/gallery1-1.html誰か作ってみれば?
- 727 :名無しのオプ:03/09/06 03:00
- いいねえ、gifとかFlashで見てみたい。
自分にスキルも設備も発想もセンスも無いのが泣ける(つД`)
- 728 :名無しのオプ:03/09/06 03:13
- ほぼモノクロに近い雪景色の中、赤く燃え上がる寺院。
鉄鼠のこのシーンが映像で見たい!
あんまり関係ないけど
パタリロ最新刊で妖怪の話が出てきていて
(魔夜峰央も妖怪好きだよね)
様々な妖怪が紹介されていて、その中に鉄鼠もいた。
檻に乗っていた鉄鼠と全く同じ絵なので
参考文献が同じなのだろうか。
というか、鉄鼠が描かれた文献が一種類しかないのかな。
- 729 :名無しのオプ:03/09/06 03:33
- 炎の中で笑ってる鈴って、セフィロスみたいだな。
- 730 :名無しのオプ:03/09/06 03:52
- >>700あー!夢幻紳士怪奇編の初期の絵柄がいいなぁ。
- 731 :名無しのオプ:03/09/06 14:16
- 京極道の師匠、明石先生ってのは明石散人がモデルなの?
- 732 :名無しのオプ:03/09/06 15:01
- 大蔵経見てみたけど陰摩羅鬼て無かったよ
- 733 :名無しのオプ:03/09/06 15:10
- >>731
そうらすぃ
1冊読んだけどね…登場人物にバブルの時のつまらない儲け話を
延々語らせてて、その中身の無さに本放り投げた。
京極道の言うように物知りなのかも知れないけど「馬鹿」だなと思った。
- 734 :名無しのオプ:03/09/06 16:00
- >>732
大蔵経見てみたって…何で見たの?あれとんでもない量じゃん?
しっかりした索引あるのか。
- 735 :名無しのオプ:03/09/06 16:09
- >>734
新編大蔵経というtextファイルになってるやつを貰ったから
試しに検索してみた
ただ旧字体が多いので、無理やりな当て字の多い婆羅門や
仏弟子の名前なんか変換しきれずに文字化けがひどい
陰摩羅鬼も旧字体で捜したらあるかも、もしかしたらサンスクリット
の音写(ストゥーパ→卒塔婆みたいな)の可能性アリ
- 736 :名無しのオプ:03/09/06 16:26
- >>735
ほう。でもほんとに無いのかもね。
- 737 :名無しのオプ:03/09/06 16:26
- >733
俺は鳥幻坊の一番最初の奴だけ読んだんだけど
つまんねートンデモ伝奇な内容は百歩譲って許すとしても
上下巻(上中下かも)の上巻であることを明記してないのはむかついたな。
藤木稟もやってたよね。まあそれ言ったら宴の支度も一緒か…
結局続きは読んでないけど、なんつーか
流水大説から、キャラ萌えと馬鹿すぎて笑える部分を無くして
3倍ぐらいつまらなくした感じだった。
- 738 :名無しのオプ:03/09/06 16:44
- 京極さんは博覧強記の人を尊敬する傾向があるのかね?
オンモラキの林羅山も色々言われてるけど、彼は物知りだったしエライ、みたいなこと書いてあったし。
- 739 :名無しのオプ:03/09/06 17:02
- 博覧強記の人が面白い小説書けるわけじゃないもんね…。
というかあの明石とかいうオッサンが博覧強記とはとても思えないが…
- 740 :名無しのオプ:03/09/06 17:06
- 司馬遼太郎の城塞って小説に
林羅山は本読みで物知りだけど、肝心なことを知らなかった、みたいな逸話があった気がする。
伯爵みたいだが、どんな逸話だったか…
- 741 :名無しのオプ:03/09/06 17:28
- まぁ、本の中の師匠はあくまでフィクションだから。
- 742 :名無しのオプ:03/09/06 17:44
- 京都の拾鶴館は仕事のペースが遅いね
- 743 :名無しのオプ:03/09/06 17:56
- 飛頭蛮の珠(ろくろくびのたま)
- 744 :名無しのオプ:03/09/06 22:17
- あ
- 745 :名無しのオプ:03/09/06 22:56
- 轆轤椅子物語
- 746 :名無しのオプ:03/09/06 22:59
- >>614
ボクシング・ヘレナという、女性を四肢切断して監禁する映画があったんだが。
デヴィッド・リンチの娘が監督という事しか話題にならなかった映画。
日本でも平気で公開してたし(年齢指定はあったかな?)あまり問題ではないと思う。
川赤子を読んだんだが、関口が当てつけと考えた理由は
1.子供を養えるほど稼ぎがない事
2.最近夜の方がご無沙汰
3.実は種がない
4.理由などなく単に性格上の問題
どれだろう?
- 747 :名無しのオプ:03/09/06 23:13
- 映画「西大后」でも確か四肢切断あったよな。あれは史実ってか、伝説?だが。
- 748 :名無しのオプ:03/09/06 23:27
- >746
なんらかの原因はあるんだろうけど、
関口の場合全てが4で説明できてしまう気がする。
- 749 :名無しのオプ:03/09/06 23:37
- 昨今の日本事情(少年・猟奇犯罪への世論の関心)と
原作が京極(ある程度話題性がある)のを鑑みると、函の映画化は現実的に無理っぽさそうだなぁ。
ちょっと、時期が悪いというか・・・。
バトロワだけでも大騒ぎになったんだから、女子中学生を拉致してバラバラにして箱に詰めるのなんてヤバそう。
けど見たい!
- 750 :名無しのオプ:03/09/06 23:52
- オンモラキ読んでたら横溝との話してるところで関口が
「理にからめとられたり、宴に酔いしれたり」と思ってたんだが
アンタ、理も宴も蚊帳の外だったじゃんかとか思ってしまった。
- 751 :名無しのオプ:03/09/07 00:04
- 関口はいつも壊れてるから。
- 752 :名無しのオプ:03/09/07 00:26
- 映像化するなら舞台のセットをしっかり組んでほしいな。
街の雰囲気ごとちゃんと戦後らしく。
難しいと思うけどね……多分。
いや、あの時代の事なんて全然知らないんだけどさ。だからこそ。
- 753 :名無しのオプ:03/09/07 00:51
- >>750
オンモラキに、またも瑕を発見ですか…
瑕だらけ…
- 754 :名無しのオプ:03/09/07 00:55
- の青春
- 755 :名無しのオプ:03/09/07 01:07
- 「陰摩羅鬼の瑕」の犯人は由良伯爵ってマジかよ〜(泣
- 756 :名無しのオプ:03/09/07 01:39
- 四肢切断といえばバイオレンス・ジャックでしょう。
- 757 :名無しのオプ:03/09/07 02:39
- >>755
オンモラキの犯人はエノキヅ。
- 758 :名無しのオプ:03/09/07 02:40
- いまの日本の映画界で
そんな勇気あることをする人はいないと思う>四肢切断
なによりスポンサーが金出さんだろう。
- 759 :名無しのオプ:03/09/07 03:29
- でもホラーはあたってるんだから(呪怨とか)、
ホラーの仮面をかぶせればなんとかなるのでは?
横溝、江戸川以来の猟奇ミステリーの系譜なわけだし、
意外に大丈夫なんじゃないかって気がする。
- 760 :名無しのオプ:03/09/07 04:13
-
[゚∀゚]<ほう
- 761 :名無しのオプ:03/09/07 04:17
- 幽霊とかならいいが、モノホンだし。
- 762 :名無しのオプ:03/09/07 04:34
- 下手にホラーの仮面かぶせてどーにかされちゃうのも悲しいよなあ、ファンとして。
全然関係ないがオーケンの「ステーシー」が角川ホラー文庫で出たときは複雑な気持ちだったよ
- 763 :名無しのオプ:03/09/07 04:47
- 「くるぐる使い」がホラーってんなら分かるが。
- 764 :名無しのオプ:03/09/07 06:17
- >>746
4かな?・・・
俺がそうなんだけど、俺みたいな人間が子孫を残すなんて・・・とか考える時がある。
でもそう考えるとなんで結婚したんだよ!ってな事になるよなぁ、それは疑問だ。
因みに俺は神経症的鬱状態と診断された事があります。
- 765 :名無しのオプ:03/09/07 07:06
- >>764
皆4なのか。
かなり自然に2だと思った俺って…。
- 766 :名無しのオプ:03/09/07 07:57
- >>765
やっぱりあの性格がねぇ・・・
- 767 :名無しのオプ:03/09/07 10:51
- 俺がビルゲイツ並に金持ってたら京極堂シリーズ映画化するのだが…
優秀なスタッフを集めて。京極堂はCGで芥川そっくりにする。
- 768 :名無しのオプ:03/09/07 12:07
- 四股切断のシーンは体見せずに、
首から上と箱だけ見せて、客に想像させる、っていう手段でなんとかならんか。
表情だけでも十分ショッキングになるんじゃなかろうか
- 769 :名無しのオプ:03/09/07 12:11
- 主に4で、全部少しずつ当てはまるんじゃないか?
関口は鬱ぎみだったり、内向的な人にとっては
わかりやすいキャラだから人気があるんだと思う。
- 770 :名無しのオプ:03/09/07 12:20
- >>769
人気があるというか……
読み手とだぶるんだろうな、心理描写が
- 771 :名無しのオプ:03/09/07 13:01
- 関口のカミさんも大変だな
- 772 :名無しのオプ:03/09/07 13:28
- 京極読んでる人に女性は多いと思うんだが、
女性的には関口はどうなんだろうか
- 773 :名無しのオプ:03/09/07 13:57
- 関口本人が「自分の遺伝子を受け継ぐ子供なんて考えたくもない」みたいなこと言ってたと思うが
だから必然的に夜の方もご無沙汰な気がする。少なくとも家族計画はしっかりしてるかと
- 774 :名無しのオプ:03/09/07 13:59
- 奥さんは普通に子供ほしいかもしれないのに
- 775 :名無しのオプ:03/09/07 14:22
- >772
当方女ですが、関口ダメです。
男に限らず、うじうじぐちぐちしたタイプがダメなので
関口はキライです。
でも、もちろん、これは女性代表の意見ではないです。
ああいうタイプ見ると放っておけないという女性も多いんでしょうね。
- 776 :名無しのオプ:03/09/07 14:34
- 女だけど関口好きですよ。
最初読んだ時は鬱陶しいと思ったけど、
それから数年経った今はいいキャラだと思ってます。
というかひょっとしたら同族嫌悪だった可能性が……
今は放っておけないというより、犯人その他に同調して
狂ってく関口に同調するのが気持ちいいというか。
でも雪絵さんは可哀想だと思います。
と、これは女も男も関係ない個人的な考えなんですが。
- 777 :名無しのオプ:03/09/07 14:42
- 関口が一番すきな女だよ。
- 778 :名無しのオプ:03/09/07 15:15
- >>662
いい環境に住んでますね。
- 779 :名無しのオプ:03/09/07 15:27
- >>775さんは木場的女性
>>776さんは隆旗的女性
関口は根が悪くないから、上手くいかない原因をほとんど自分の所為にしてしまって
破壊衝動が外に向かって発揮されにくいという中途半端な人なんですな。
自分が悪くない て感じの人だと社会の迷惑かけるんだと
- 780 :名無しのオプ:03/09/07 15:47
- >>779
木場は関口を放っておけないけど775は違うみたいだよ。
関口を嫌いな人は榎木津を好きだと想像するんだけど実際どうだろう?
- 781 :名無しのオプ:03/09/07 15:49
- 榎木津 躁ギャグキャラ 美形
関口 鬱ギャグキャラ 猿
- 782 :名無しのオプ:03/09/07 16:35
- 関口は、恋人には絶対したくないタイプだが、友人にはしたいタイプだ。
卑屈で小心者で短気なわりには、理知的で賢い。
難しい話をしても投げ出さずに、なんとか理解しようとする姿勢がある。
普通の人間なら、京極の薀蓄に最後まで付き合えない。ついでにタフで鈍感だから、いくら罵倒してもへこまない。
どちらかというと京極属性の性格なので、彼が馬鹿だアホだといいつつ関口と交友を続けている
気持ちがなんとなくわかる。
でも、恋人にする分には>>775と同意見。
- 783 :名無しのオプ:03/09/07 17:10
- 女には男の友情はわからん
- 784 :名無しのオプ:03/09/07 17:18
- デジカメあればおれの顔をうpして、
いかに俺が猿顔かアッピールしてやるのだが…
- 785 :775:03/09/07 17:22
- >780
わ、正解。
エノさんが一番大好きです。
てかエノさんになりたい。
- 786 :名無しのオプ:03/09/07 17:38
- >>783
うわー・・・・・・
- 787 :名無しのオプ:03/09/07 17:47
- リア工ですが京極好きにはおすすめみたいな作家いますか?横溝・乱歩・虫太郎・久作以外で
- 788 :名無しのオプ:03/09/07 18:02
- >>787
水木しげるなんかいいよ。
- 789 :名無しのオプ:03/09/07 18:07
- >>787
マルチだけど答えてあげよう。
泉鏡花とか芥川龍之介とか。
- 790 :名無しのオプ:03/09/07 18:13
- グループがあれば、自然とそこに「突っ込まれ役」が生まれるもんだ。
関口はまさにそのポジション
別にボケたわけでもないのに容赦なく全員から突っ込まれる
スマップでいう草薙つよし ドリフでいうブー高木
- 791 :名無しのオプ:03/09/07 18:18
- 伯爵は虫も殺さない御方です
↓
蚊ぐらい潰すだろうに
↓
潰した事はありますが、無くなりはしませんでしたよ
↓
え?…
ていう齟齬はなかったんだろうか。
京極堂も薄々あたりをつけてたんだったら、
護れ、なんて抽象的な事を言わずに
「初夜の夜だろうと次の間に控えて何かあったら直ぐに踏み込め」
ぐらい指示すりゃいいのに、とオモタ
- 792 :名無しのオプ:03/09/07 18:40
- こっそり監視カメラつけときゃよかったのに。
- 793 :名無しのオプ:03/09/07 18:51
- 散々な評価の宴を再読終了。
上巻の<支度の完了>の一言でどきどきしたわけだが。
始末も面白くないわけではないんだけど、後催眠と藍童子が萎え。(Dより)
邪魅で出てくんのかなーどうなんだろ。
- 794 :Dの意志:03/09/07 18:54
- 「陰摩羅鬼の瑕」にも出ていたのだけど
わからなかったかしら
- 795 :名無しのオプ:03/09/07 18:58
- 何故に女言葉
- 796 :名無しのオプ:03/09/07 19:04
- >>780
隆旗的と言われた女ですが
榎木津好きですよ。
単に節操がないのかも知れんが
- 797 :名無しのオプ:03/09/07 19:12
- 男だけど木場以外はレギュラーみんな好き
- 798 :名無しのオプ:03/09/07 19:16
- >>794
伊庭さんがあなたのお店で掛け蕎麦を一杯食べましたね。
- 799 :Dの意志:03/09/07 19:18
- >>795
それが「Dの意志」なの
- 800 :Dの意志:03/09/07 19:20
- >>798
それは違うわ。
- 801 :Dの意志:03/09/07 19:46
- 間違いないのよさ
- 802 :名無しのオプ:03/09/07 20:10
- 今手元に本がないから何ページと言えないのだが…。
伊庭の章で「あれは誰だったか…」みたいな描写の事でなくて?>Dの意志
やばい…ずっとそう思ってたんだけど、違ったのだろうか…
- 803 :名無しのオプ:03/09/07 20:20
- え…マジでそういうのあんの…?(同じく手元にない)
- 804 :名無しのオプ:03/09/07 20:22
- >298
「礼次郎」って伯爵の台詞以外あった?
これは誤植ではなく
「書物でしか世界を認識できなかった男」
を表現する手法だと思っていたんだが…
- 805 :名無しのオプ:03/09/07 20:37
- 誰か京極に対抗してめちゃくちゃ薄いノベルス出してくんねーかな。
- 806 :Dの意志:03/09/07 20:44
- >>802
そう、それがDの意志。
- 807 :名無しのオプ:03/09/07 20:48
- >804
俺も伯爵の認識の瑕に関係してくる表現だと思ってた>「礼次郎」
しかし昨日書店で見た第2刷では「礼二郎」に直ってた…
色々考えてたのに、夏彦にしてやられた気分。
- 808 :名無しのオプ:03/09/07 20:54
- 陰摩羅鬼、ほぼすべての展開が普通に想像した通りで萎えた。
違ったのは伯爵が剥製キボンの人じゃなかったことくらい。
まあ基本はこれでもいいけど、薫子さんの描写が
もうちょっとあれば良かったなあ。大鷹が救いかな。
しかし、前日に京極堂が電話して、「おっさん勘違いしてまっせ」
と言ってれば何も起こらなかったような気もするんだが。
- 809 :名無しのオプ:03/09/07 20:58
- >>808
それ言ったらシリーズ全作そうなんだが……>電話
- 810 :名無しのオプ :03/09/07 21:15
- …亀でスマソなんだが
うぶめの予告編みたいなのを>706さんのレスを参考にして
GIFアニメで作ってみたんですけど
うpしてみてもいいでつか
- 811 :名無しのオプ:03/09/07 21:17
- >>810
とりあえずやってみれ
- 812 :810:03/09/07 21:25
- ttp://up.isp.2ch.net/up/c01b8bce6dc3.gif
重いかも
- 813 :名無しのオプ:03/09/07 21:26
- >>809
いやだって今回は明らかに間に合うタイミングだったっしょ?
- 814 :名無しのオプ:03/09/07 21:27
- しかもたぶん一言で済むし
- 815 :名無しのオプ:03/09/07 21:37
- >>810
見たよン
最初の坂が揺れる感じイイ!
- 816 :名無しのオプ:03/09/07 21:42
- tp://homepage2.nifty.com/shinzen/
リアル榎さん。カコイイ!!!
- 817 :名無しのオプ:03/09/07 21:59
- >816
>>624
- 818 :名無しのオプ:03/09/07 22:31
- 榎木津はたまに会う分にはいいんだろうけど、
常に一緒にいたら発狂しそうだ。和寅とか益田とかよく平気でいられるな。
「君は投稿系のエロ本が好きなのかい?」
とか言ってな
- 819 :名無しのオプ:03/09/07 22:32
- 榎木津とは、たまにもたまたまにも会いたくないぞ。
- 820 :名無しのオプ:03/09/07 22:42
- で結局、由良家の蔵本は関口家に貯蔵されることになったってことで
- 821 :名無しのオプ:03/09/07 22:43
- 自分が何て呼ばれるかは楽しみだが。
- 822 :名無しのオプ:03/09/07 22:52
- 変わった名前とかだったら喜ぶんだろうな
- 823 :名無しのオプ:03/09/07 23:09
- ふと理で何人人が死んでるか思い出してみた。
織作曾祖母、織作父、織作母、織作茜夫、織作葵、織作碧。
矢野妙子、川本弓枝、前島八千代、紅蜘蛛志摩子。
山本純子、本田外道、麻田夕子、何とか小夜子、小夜子父代議士。
作中の時間軸だとこのくらいだっけ?
- 824 :823:03/09/07 23:10
- あ、あと使用人耕作。
- 825 :名無しのオプ:03/09/07 23:14
- >823
すげえな…。
これだけ死なせといて宴の支度で普通に生きてる茜って…
- 826 :名無しのオプ:03/09/07 23:19
- んじゃ鉄鼠でも。
小坂了稔:大悟
大西泰然:大悟
菅野博行:大悟
中島祐賢:大悟
和田慈行:魔境
仁秀:大悟
鈴子:大禿
- 827 :名無しのオプ:03/09/07 23:37
- 大禿ワラタ。
- 828 :名無しのオプ:03/09/07 23:39
- >>812
乙、音楽とかは敢えて付けてないの?
- 829 :名無しのオプ:03/09/07 23:39
- gifだからなあ
誰かFLASH挑戦汁!
漏れはできんが
- 830 :名無しのオプ:03/09/07 23:42
- >>828
gifファイルに音って……
- 831 :828:03/09/08 00:25
- >>829,830
悪いがパソの知識も無ければスキルもないのだよ
gifファイルというのは、映像のみなのですね、一つ勉強になりますた(ペコリン
- 832 :名無しのオプ:03/09/08 00:29
- >>831のパソコンはとっくにウイルスに破壊されているはずだが
- 833 :名無しのオプ:03/09/08 00:36
- ググルイメージで「里村」と検索したら
なんだ、本人がいるじゃん。
ttp://www2.econ.osaka-u.ac.jp/~satomura/Satomura%20Takuya.files/satomura.gif
- 834 :名無しのオプ:03/09/08 00:38
- >>833
音楽とかは敢えて付けてないの?
- 835 :名無しのオプ:03/09/08 00:59
- >>826
俺の解釈では慈行は魔境にすら達していないと思うんだが…
(世間一般の意味で)ただ座ってるだけ。ただ修行してるだけ。
火を放ったのはキレたから。ガランドウ
- 836 :名無しのオプ:03/09/08 01:03
- リアル京極堂は吹越満きぼん。
ttp://www.from1-pro.com/talent/FukikoshiMitsuru.html
NHK-BSでやった「虚無への供物」、時代物が似合っててよかったので。
- 837 :名無しのオプ:03/09/08 01:04
- >>836
僕は厭だ。絶対に御免だ。
- 838 :名無しのオプ:03/09/08 01:11
- >>836
この人はどっちかというと、里村や内藤や目つぶし魔辺りでは。
ねっとりとした演技がうまい。
- 839 :名無しのオプ:03/09/08 01:20
- そういえば織作四姉妹で、蜘蛛の名前だけ血の色だね
- 840 :名無しのオプ:03/09/08 07:20
- 俺の血は碧色。
碧タンハァハァ
- 841 :名無しのオプ:03/09/08 08:32
- >840
冗談でもそのノリはもう勘弁してくれ。
まさか本人じゃないとは思うが(w
- 842 :名無しのオプ:03/09/08 09:01
- >>841
ゴメン
- 843 :名無しのオプ:03/09/08 13:40
- あんたは説明が巧いな。やや黄便のようでもあるが―
- 844 :名無しのオプ:03/09/08 14:07
- >>789 亀レスになってしまった…。サンクス。芥川は好きだけど京極慣れしてしまうと短すぎる(ry 泉鏡花よんでみる!みんな他にオススメ本or作家はいない?
- 845 :ねつてつ:03/09/08 15:12
- 9月に入ってから「瑕」を読みました。
ので、ちょっとだけ感想。
いやー、解かり易かったです。こういう人、多かったのでは?^^;;
前作の「宴」から現在までの間に、読者サイドにも京極夏彦の手法が十分に分
析、解体されてしまったからというのも、きっとあるだろうなあ…
あと、京極の手法に追随する作家も増え、作品が巷に氾濫したというのもある
かも…
この作品を読んで改めて思うのは、この先京極夏彦の作品を語る際には、チェ
スタートンにも触れなければならないなあ、という事。
「宴」以降、京極夏彦はチェスタートンにかなり影響を受けているらしいこと
が、読者の多くにも認知されていると思うのです(「宴」自体が、京極流の
「木曜の男」でしょうしねー)。
今回の「瑕」も、作中の言葉である「健康な人間は健康を意識しない」は、
チェスタートンの「棒大なる針小」から読み取ることができます。
また、作品全体がモロ、「正統とは何か」の一節「メール欄」を、地で行った
ような話ではありませんか。
あと、「ひょっとしたらモチーフの一つになってるかも…」と感じたのが、
奥瀬サキの「火炎魔人」。
違うかなあ…どうなんだろ?
- 846 :名無しのオプ:03/09/08 16:29
- >>845
里村クンみたいな人もいるしね。
>「火炎魔人」
- 847 :名無しのオプ:03/09/08 16:50
- >>845
ここネタバレOKだからメール欄使う必要ないよ
- 848 :名無しのオプ:03/09/08 17:46
- 狂骨の夢の、宇田川宅と一柳宅の構造がよくわかんない。
図解してあるような本って無いかね?
- 849 :名無しのオプ:03/09/08 18:23
- 内藤赳夫は、初読のときから内藤剛志のイメージが憑いて離れない…
- 850 :名無しのオプ:03/09/08 18:42
- 関口がマークシートの心理検査したら
結果がエライことになりそう
- 851 :名無しのオプ:03/09/08 19:49
- うちの漢文の先生がひまつぶしに読まれたらしく
鼻で笑っておられました。
- 852 :名無しのオプ:03/09/08 20:00
- >>851
漢文の先生ってアタマいいんだな
- 853 :名無しのオプ:03/09/08 20:04
- まあ京極さよりは賢いでしょう。小説は書けないだろうけど。
- 854 :名無しのオプ:03/09/08 20:07
- 正直な話、京極堂シリーズの今後ってどー思う?
なんかふとこの作家は全盛期過ぎたのかなと…
心待ちにしてただけに瑕がね…
- 855 :名無しのオプ:03/09/08 20:16
- まあ個人的に糞だった「宴」よりは「瑕」の方がずっとマシ。
なによりシンプルなのがイイ!
- 856 :名無しのオプ:03/09/08 20:21
- 宴は支度は頑張りを評価できるけど、始末でコケた感じ。
瑕は、あの枚数要らんだろ、と。
キャラが善人ばかりっての嫌いじゃないし、あっさりしててよかったはよかったが。
- 857 :名無しのオプ:03/09/08 20:44
- 短編・中編なら手癖だけで一本書けちゃいそうだよね
主要キャラの過去とかを書いた短編が読みたい。
すんげーありがちな商売だけど。
- 858 :名無しのオプ:03/09/08 20:57
- とりあえず、川島と榎木津をもうちょっとちゃんと書き込んでくれ。
- 859 :名無しのオプ:03/09/08 21:14
- それぞれの兵役時代の話が読みたい。
書いちゃったらおしまいの人も若干名いるけど
榎木津とマチコといさま屋のいる部隊……楽しそう……か?
- 860 :名無しのオプ:03/09/08 21:16
- 自分ルールの将棋に付き合わされる下僕たちかわいそう
- 861 :名無しのオプ:03/09/08 21:25
- >>859
水木しげる大先生が登場しそう。
- 862 :名無しのオプ:03/09/08 21:32
- 多々良先生が一番好き。
- 863 :名無しのオプ:03/09/08 21:41
- まいっちんぐ待古庵
- 864 :名無しのオプ:03/09/08 21:47
- 蜘蛛たん(;´Д`)ハァハァ
- 865 :名無しのオプ:03/09/08 21:52
- >>823
紫姉さんも毒殺してる筈
- 866 :名無しのオプ:03/09/08 21:55
- >>内藤赳夫は、初読のときから内藤剛志のイメージが憑いて離れない…
俺もなんだ
- 867 :名無しのオプ:03/09/08 22:02
- >>863
じわじわと笑いが来た。
- 868 :名無しのオプ:03/09/08 22:19
- >>867
あなたのレスに貰い笑いしてしまった。
- 869 :名無しのオプ:03/09/08 22:22
- ちょっと、823さんのを利用して、
理の殺された理由をまとめてみました。こんな感じだっけ?
織作曾祖母、役目終わったから毒殺。
織作父、偽ぱぱも邪魔。
織作母、織作葵、織作碧 身内は邪魔
織作茜夫、再婚に邪魔
矢野妙子、彼女だけ無関係
川野弓枝、売春の指導員
前島八千代、紅蜘蛛志摩子、売春仲間
山本純子、結婚相手は邪魔
本田外道、初体験の相手
麻田夕子、渡辺小夜子、妹の可能性あり
小夜子父代議士 あれ?この死んだっけ?
耕作じいさん、もののついで?
こんなところかな?小夜子と夕子はあんまり殺す必要なかった
んではないかと思えるけど・・・
ご意見もとめます。
- 870 :名無しのオプ:03/09/08 22:33
- 短編 石井警部の怪奇事件簿
- 871 :名無しのオプ:03/09/08 22:45
- 邪魅発見
ttp://loki.psych.chs.nihon-u.ac.jp/~tsuzuki/research/kyogoku_works/
- 872 :名無しのオプ:03/09/08 22:47
- >>869
身内に織作紫も加えておかなくちゃね。
渡辺代議士は自殺したよ、確か。
川野弓栄は、3人の指導をしてたってことなのかな?
眺め見るに、
・自分の経歴を告発する(可能性がある)もの
・自分の父(かもしれない人)の血を引くもの
・家族
を殺したかったようだ。
- 873 :名無しのオプ:03/09/08 22:50
- スレの流れをぶった切って済まないが提案。
このスレはsage進行を徹底するべきではなかろうか?
専用ブラウザ使いやブックマーク派はいいけど、
普通のブラウザ使ってる人が板トップから入ると
見たくないのにネタバレ見てしまうことになる。
それはまずかろう。
いや、>>871を責めてるつもりはないんだ。すまん。
ただちょっと気になっただけ。
- 874 :871:03/09/08 22:58
- >873
言われてみればそうだ。正直配慮が足りんかった。こちらこそすまん。
- 875 :869:03/09/08 23:04
- >873、871
いきなり、ネタばれした僕がまずかったですね。
失礼しました。
>869
過去がばれたらまずいなら、売春相手が一番やばいと
思うんだけどどうでしょう?
- 876 :名無しのオプ:03/09/08 23:11
- 俺、茜さん萌えだったんだけど、ヤバいでしょうか
- 877 :名無しのオプ:03/09/08 23:13
- >876
延々と「ハァハァ」とか「うんこしないよ」とか書き込まなければ無問題
- 878 :名無しのオプ:03/09/08 23:39
- 本田外道…
- 879 :869:03/09/09 00:00
- ところで疵は夏と対応してると聞いたことがあるけど・・・
雫も箱と対になってるらしいし・・・
ってことは宴の対で妖怪シリーズは終わりでしょうか?
- 880 :名無しのオプ:03/09/09 00:08
- >>879
漏れも聞いたことあるけど、今のペースだと30年近くかかるのか…
- 881 :名無しのオプ:03/09/09 00:43
- あの必然性のない厚みがむかついてきた。
今まで一言一句逃すまいと舐めるように読んでいたが、
「瑕」はかなり飛ばしながら読んだ。
内面描写がくどすぎる。好きな人はああいうのも好きなのか?
どうしても厚くしたいなら真っ白なページを300枚くらい混ぜろ。
(推理のためのメモ帳に使う)
- 882 :名無しのオプ:03/09/09 00:43
- >>881
推理も整理もいらん作品かと
- 883 :名無しのオプ:03/09/09 00:47
- >>881
>推理のためのメモ帳に使う
ワロタ。なんて親切な本だ。
厚すぎなのは同意。
魍魎書いた頃の京極なら、もっとシェイプアップするか
もう一つ二つネタを盛り込むかしてたはずだと思う。
昔は良かったとかあんまり言いたくないけど、
そういう願望が私の中にあるのは事実。
- 884 :名無しのオプ:03/09/09 00:51
- >>883
いや、さっきエラリークイーンの「オランダ靴の謎」読んでたら、
そういう仕組みになってる部分があったもんで。
ページの下半分が空いてて、作者が「推理のためのメモをしたまえ」
とか書いるのw
- 885 :名無しのオプ:03/09/09 01:13
- ガイシュツかもしれんけど、さっき姑獲鳥をパラパラ見てて、
藤牧さんの「子を成す」の定義が一般のそれを逸脱してたのが
伯爵の「家族にする」の定義が一般とズレてるのと
そこはかとなく対応してるのかなあと思った
- 886 :名無しのオプ:03/09/09 01:17
- おお、気づかんかった。
瑕読んでから夏読み返したのに……_| ̄|○
- 887 :名無しのオプ:03/09/09 01:33
- うぶめくらいの厚さで十分じゃないか
- 888 :名無しのオプ:03/09/09 01:46
- >>883
よく知らないのだが、短編で随分「瑕」の周辺ネタを先行して発表しているっぽい。
それら短編を、ぎゅっ、と、「瑕」に全部盛り込んでいたら、「ふつうの京極作品」
になっていたんじゃないかな…
…たとえば、作品冒頭に「川赤子」の一節があり、最後も関口と関口妻で
閉めていたら、随分印象が変わると思う…
京極の長編は、実は複数の短編が異様なかたちで結合している、という形式が
基本形なんじゃないかなあ、と思う。
その「複数の短編」を独立させて売ってしまい、骨のとこだけムダに脂肪つけて
太らせたのが「瑕」という気がする。
- 889 :名無しのオプ:03/09/09 02:01
- >>885
藤牧氏にとっての「子を成す」の定義は特別逸脱してない。
彼の不幸は、如何なる手段を用いてでも、自分と妻の血を受け継ぐ子供を作ることを最優先したことだと思う。
藤牧氏と伯爵を対応させてるというのは同意
- 890 :名無しのオプ:03/09/09 06:39
- >>881
ハゲドー。漏れもかなりすっとばした。
書き込み激しいというよりは、無駄が多い印象。
犯人も、伯爵の認識が違っているところがキーになってるのもすぐ分かるようになってるので、
何かあると思って最後まで読んだが、目新しい事がないまま終わり。
ちなみにみんなは瑕の何が良かったの?
漏れはこれで京極を卒業できた事です。
- 891 :名無しのオプ:03/09/09 07:45
- ということは次回作は
母と娘の関係が重要になってくるのかな
- 892 :名無しのオプ:03/09/09 09:54
- 紫「××ちゃん。朝よ、起きなさい」
××「う〜ん。あと五分だけ寝かせて」
紫「あらあら、しょうのない子ねえ……」
碧「なんだ、お兄様まだ起きてないの? お〜に〜い〜さ〜ま〜。
あ〜さ〜で〜す〜わ〜よ〜!!」
葵「碧! 近所迷惑だから、朝から大きい声を出さないで。××も
いいかげんに起きなさい! だいたい、紫姉さんや茜姉さんが
甘やかすから……」
××「う〜ん。茜姉ちゃん、好きだよ……ムニャムニャ」
三人「!?」
床下に潜む茜(ふふ。私の声を××ちゃんの声と勘違いしたようね。
あとは三人にいぢめられている所を庇えば、××ちゃんはますます
私に依存するようになる。……それが、姉弟の理ですもの)
↑の××を自分の名前に置換すれば、織作四姉妹と自分のラブコメ
人生が送れるって寸法さ!!
アハハハハハハ_| ̄|○
- 893 :名無しのオプ:03/09/09 09:57
- >>892
自分の脳内だけで永遠に愉しくやっていてくれ。
俺達への報告なら一切必要無いぜ。
- 894 :名無しのオプ:03/09/09 12:07
- ジョロウグモは、高校生の時に一応最後まで読んだのだけど
どういう話だったか全く覚えていない…。もう一度挑戦してみるか。
- 895 :名無しのオプ:03/09/09 13:26
- >>885
死体を認識できなかったのも対応してるな
- 896 :名無しのオプ:03/09/09 14:36
- >>895
うまくいえないが、「見えてない」というか「正しく認識していない」点も
対になっているような
>>888
雑誌や宴以降の番外編三冊で瑕の周辺ネタが発表されたっぽ
読んでないけど
夏〜宴も一つの大きな流れの中の出来事ととらえられないこともない
瑕は、個人的には京極の文章をたくさん読めたからそれでいいけどね
さほど不満がないのは、高尚な脳味噌を持ち合わせていない所為か
- 897 :名無しのオプ:03/09/09 14:49
- 箱と雫はどうやって対応するのかな?
今度はバラバラじゃなくて、体内の血液が抜けてるとか・・・・
- 898 :名無しのオプ:03/09/09 15:20
- >>897
思春期の少女が抱く盲目的な同性に対する憧憬
これが男子に置換されて話が進む
後は永遠を求めて人の道を外れる、とか
- 899 :名無しのオプ:03/09/09 15:21
- 今度は箱を飲み込みます。
びっくり人間大賞です。
- 900 :名無しのオプ:03/09/09 15:47
- 箱に仕掛けが。
仕掛け>マトリョーシカ。
開いても開いても箱、箱、箱――。
関口くん、混乱。
で、最後に入ってるのは、ふるちんの
いかりや人形。
- 901 :名無しのオプ:03/09/09 16:09
- ニンニキニキニキ
- 902 :名無しのオプ:03/09/09 16:17
- >>901
天竺を目指せ!
- 903 :名無しのオプ:03/09/09 17:00
- お前なんか大っ嫌いだッ!
- 904 :名無しのオプ:03/09/09 17:20
- ソソロニ シシリニ
- 905 :名無しのオプ:03/09/09 18:37
- ヽ(゚∀゚)ノウンコー
- 906 :名無しのオプ:03/09/09 19:19
- ねつてつは黙っててくれねーかな
- 907 :Enigma:03/09/09 19:29
- >>906
うるせーばか
- 908 :名無しのオプ:03/09/09 19:35
- >906
個人的に嫌いなら自衛しろよ。NGワード指定とか。
発言そのものを封じるような行為はやめとけ。
いちいち噛みつくやつら、ウザすぎ。
自分の程度の低さを触れ回ってるだけなのを理解しろって。
- 909 :名無しのオプ:03/09/09 20:01
- ヴォッキッキ
- 910 :名無しのオプ:03/09/09 20:04
- うんこプリプー
- 911 :名無しのオプ:03/09/09 21:24
- 今日妖怪図鑑って本見てておもったんだが、ジョロウグモと対応する妖怪は「機尋」ってのじゃない?
- 912 :名無しのオプ:03/09/09 21:33
- >>911
それなんて読んでどういう妖怪なのか
- 913 :名無しのオプ:03/09/09 21:44
- 千と機尋の神隠し
- 914 :名無しのオプ:03/09/09 21:48
- 「はたひろ」と読む。たしか機織りと蛇に関係のある妖怪だったと…誰かうpキボンヌ。
- 915 :名無しのオプ:03/09/09 21:53
- 牛鬼の角 木場が犯人
- 916 :名無しのオプ:03/09/09 21:58
- ttp://kyo59kyoko2.infoseek.livedoor.com//sitimendo02_009.htm
ttp://www8.plala.or.jp/feedingspot/hatahiro.html
>人の執念が蛇と化した妖怪。家に帰らない男を待って女が機を織っていると、恨みが機を蛇と化し、男の行方を負う。「蛇帯」などと同じ類の妖怪であろうか。
>昔、ある女の夫が遊びに出かけたまま帰らないので、女は怒って織りかけの布を切ってしまった(ヒステリーか?)すると断ち切られた布がするすると蛇となり、夫の行方を探しに出かけたという。
- 917 :名無しのオプ:03/09/09 22:11
- 民江の弁護士って増田なの?
- 918 :名無しのオプ:03/09/09 22:16
- 京極シリーズをネタにした同人誌とかってある?
有栖川アリスのキャラを使ったゲイの漫画を読んだことがあるのあだが…
あんまりそういうのに使われなさそうな作品だとは思うけど。
- 919 :名無しのオプ:03/09/09 22:17
- >>918
有栖川より多いんでないの?
- 920 :名無しのオプ:03/09/09 22:18
- >>918
「京極堂 同人誌」でぐぐってみれ。
話はそれからだ。
- 921 :名無しのオプ:03/09/09 22:19
- >>917サンクス!機と女で共通点。蜘蛛と蛇。ないかな?
- 922 :名無しのオプ:03/09/09 22:21
- 雨宮と加菜子、再登場しないかな
- 923 :名無しのオプ:03/09/09 22:25
- 加菜子ちゃんは干物だから雨宮がボロボロとこぼしながら歩いてる気がする。
- 924 :921:03/09/09 22:31
- >>916の間違いだ。
- 925 :名無しのオプ:03/09/09 22:32
- 雨宮「あぁ、加菜子ちゃん、ボロボロこぼして行儀が悪いなあ。」
つうか加菜子は髑髏になるんじゃないのか?
どっかの部族で首の干物化して小さくしてたの見たけど
特別な細工が必要なんじゃ
- 926 :名無しのオプ:03/09/09 22:35
- いくらネタバレスレでも配慮してくれ
目には入ったら致命的だぞ
- 927 :名無しのオプ:03/09/09 22:39
- >>926
意味がわからない
- 928 :名無しのオプ:03/09/09 22:43
- sageれ、と。
上がってるときはネタバレ控えろ、と。
違う?
- 929 :名無しのオプ:03/09/09 22:47
- >>928
ネタバレスレじゃないの?
- 930 :名無しのオプ:03/09/09 22:48
- >>929
専用ブラウザ使ってなくて、上に上がってたら嫌でも見てしまうとか。
つーかしらんがなそんなこと
- 931 :918:03/09/09 22:55
- >>920
ググッてみた。いっぱいあるねー。驚いた。
女性が多いのかな?なんか絵柄が少女マンガぽいのが多かった。
- 932 :名無しのオプ:03/09/09 22:59
- いや〜ん、まいっちんぐ、なのです。
- 933 :名無しのオプ:03/09/09 23:00
- 多分、榎木津と京極堂ばっかり出て、
関口やら木場は出番なしなんだろうな
- 934 :名無しのオプ:03/09/09 23:05
- >>933
いや、関×探偵か関×京極がメインのようだ
- 935 :名無しのオプ:03/09/09 23:08
- いまこそこの言葉を使おう
キモイ
- 936 :名無しのオプ:03/09/09 23:10
- なんで女って男と男をくっつけたがるんだろう。
- 937 :名無しのオプ:03/09/09 23:11
- いまこそこの言葉を使おう
虫酸が走る
- 938 :名無しのオプ:03/09/09 23:15
-
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 僕達が想像してる関口と
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 彼女達が描いている関口は
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 別人と考えた方がいいぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 939 :名無しのオプ:03/09/09 23:16
- >934
しかも殆ど関口の方が女役なんだよね、これが。猿なのに…
- 940 :名無しのオプ:03/09/09 23:17
- 関口が主人公のギャグ4コマだったらいいんだが
- 941 :名無しのオプ:03/09/09 23:19
- 絵柄はなんとなく想像がつくな。
アゴが異常に先細りだったりするんだろ(w
- 942 :918:03/09/09 23:21
- >>941
そうそうw
もうめちゃくちゃ嫌いなタイプの絵なんだけど、まあ別にいいか。
誰にも迷惑かけてないしね。普通に暮らしてれば見る機会ないし。
- 943 :名無しのオプ:03/09/09 23:26
- >>940
多分同人は同人なんだろうけどホモじゃなくて、
普通の京極ファンの人が漫画書いてるサイトが昔あった。
デフォルメした可愛い感じの絵柄だったから書いてたのは
女の人だと思うけど、関口主役のギャグ4コマやってたよ。
面白かったのに、いつの間にか閉鎖してしまってた。
- 944 :名無しのオプ:03/09/09 23:33
- 誰かさんのように作家本人名義で同人アンソロジー出したりしなければ無問題
- 945 :名無しのオプ:03/09/09 23:33
- アゴが先細りの木場とか見てみたいな。
あと関口が破壊衝動を抑えきれずに…なんてのは見てみたいかも
- 946 :名無しのオプ:03/09/09 23:51
- 抑えきれずに京極堂を襲ったりするのは勘弁してほしいよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
- 947 :名無しのオプ:03/09/09 23:52
- 「月下の棋士」描いてたノウジョウ先生に漫画化してほしい。
- 948 :名無しのオプ:03/09/10 00:12
- 「狂ってる――」
>>936がそう云って後ずさった。
>>935は化け物でも見るかのように同人女を見ている。
>>934が云った。
「いいや>>936君。この人は正気だ。本当にそう考えているんだ」
私から同人女の表情は窺えない。
>>934がもう一歩踏み出す。
「同人女さん。妖怪小説にそんな絡みは似合わない。
あんたの絵柄は間違っているし、そんな描写はここにはない!それは妄想だ!」
- 949 :名無しのオプ:03/09/10 00:14
- >>948
ナイス。
- 950 :名無しのオプ:03/09/10 00:15
- 漫画化するならやっぱ水木しげるだろ
- 951 :名無しのオプ:03/09/10 00:17
- ttp://www.remus.dti.ne.jp/~kusajima/kyogoku/index.html
ここのイラストはスゲェ好き。いわゆる同人絵じゃなくて原作小説に忠実な印象。
アイコンもいいやね。
- 952 :名無しのオプ:03/09/10 00:23
- >>951
個人サイトは晒さずにおこうや。
- 953 :名無しのオプ:03/09/10 00:35
- もういいよ
専用板以外でそういう話題は見たくない。
- 954 :951:03/09/10 00:36
- すまん、直リンだけは避けたんだが…軽率だった。申し訳無い。
彼岸に逝って来る。
- 955 :名無しのオプ:03/09/10 02:24
- Dの意思ってなんなんだ?
全然わからん…わからないとヤバイ?
- 956 :名無しのオプ:03/09/10 09:20
- 塗仏に出てきた頭文字がDの人だよ
- 957 :名無しのオプ:03/09/10 09:32
- お店は豆腐屋じゃないけどね
- 958 :名無しのオプ:03/09/10 10:49
- >>957
ワロタ。まだひっぱるか
- 959 :名無しのオプ:03/09/10 11:07
- 頭文字D…か。
- 960 :名無しのオプ:03/09/10 12:20
- 次はアキナってことか
- 961 :名無しのオプ:03/09/10 16:45
- このスレえらいはやかったなぁ。
- 962 :名無しのオプ:03/09/10 17:44
- 今川はなんでマチコって呼ばれてんの?
- 963 :名無しのオプ:03/09/10 18:01
- 待古庵だからじゃなかったけ?
漢字違ってたらスマソ
- 964 :名無しのオプ:03/09/10 18:05
- マチコって榎木津に呼ばれてたから
待古庵って号にしたんじゃなかったっけ
- 965 :名無しのオプ:03/09/10 18:38
- 雅澄だから、小さい頃マチコと呼ばれてた。
それをもじって、店の名前を待古庵にした。
それとDの意志とかいうコテハンの言うことは妄想だから気にするな。
こいつはワンピスレで妄想を語って嫌われてるうざいやつだから。
- 966 :名無しのオプ:03/09/10 18:41
- 蜘蛛たん(;´Д`)ハァハァ
- 967 :名無しのオプ:03/09/10 23:15
- まいっちんぐ、なのです。
- 968 :名無しのオプ:03/09/11 00:57
- Dの食卓
- 969 :名無しのオプ:03/09/11 01:10
- 徹底的に結婚運のない柴田氏。
彼の今後にもひそかに期待。
- 970 :名無しのオプ:03/09/11 01:13
- >>969
二人も死後婚できるから運が無くはない
- 971 :名無しのオプ:03/09/11 01:14
- あ、3人か
- 972 :名無しのオプ:03/09/11 02:43
- >>965
京極夏彦の本名はようわからんけど、京極夏彦はナツコと呼ばれていたのだろうか
そして中善寺秋彦はアキコと呼ばれていたのだろうか
- 973 :名無しのオプ:03/09/11 03:14
- 藻前ら次スレどうするんですか?
- 974 :名無しのオプ:03/09/11 04:02
- この塩梅なら、あった方がいいと思う。
- 975 :名無しのオプ:03/09/11 06:59
- キャスティングスレのが需要ありそうだが
- 976 :名無しのオプ:03/09/11 07:09
- ネタバレ・キャスティング・コピペ改変・蕎麦屋となんでもありスレとかじゃ・・・やっぱだめ?
ガイドライン板に「京極夏彦のガイドライン」とか(w
- 977 :名無しのオプ:03/09/11 09:57
- あっちゃんはうんこしないよ
- 978 :名無しのオプ:03/09/11 13:17
- >977
むしろ食べるよ。
- 979 :名無しのオプ:03/09/11 18:26
- ドラマ化されたなんとかみさきとかいうやつは
続百物語のと同じなんですか?
- 980 :名無しのオプ:03/09/11 19:39
- >>979
そうだよ。
だから早くレンタルなりDVD買うなりしてみるといい。
鳥肌もんだから
- 981 :名無しのオプ:03/09/11 19:56
- 続百物語は百物語から読んだほうがいいんだよね?
瑕で「う〜ん?」と消化不良気味なので、面白いことを祈る。
- 982 :名無しのオプ:03/09/11 19:58
- 大首ってエロいの?
- 983 :鉄鼠太郎:03/09/11 20:52
- もう何度目かになる鉄鼠の読み返しをしてたら、
仙石楼の初代の名前が「治平」だということに今更ながら気が付いた。
しかも、矢鱈と商売の際があるうえに大名に取り入ったりといった
世渡りの巧みさがあったとか、1ページかけて丁寧に説明されてる。
又市のほうに出てきてる「事触れの治平」かな……。
- 984 :名無しのオプ:03/09/11 21:09
- >>983
でも治平って、大仕掛けの時に死んだって、後巷説で言っていたような。
たしかご一新の前。
- 985 :名無しのオプ:03/09/11 21:11
- みつしり。
http://zip.2chan.net/4/src/1063278765228.jpg
- 986 :鉄鼠太郎:03/09/11 21:13
- >>984
自分もそう思ったんですけどね。
ただ、何かの仕掛けのネタで死んだってことにして、
余生をあの山奥の仙石楼に引き篭もってたとか、あるかなと。
なんせ、
「又市は死にました。あっしはヤタのカラスと申します」
が何の説明も無く出てくる最後でしたしw
- 987 :名無しのオプ:03/09/11 21:21
- >>986
あ、なるほど。その可能性はとても濃厚だ(w
又市がヤタガラスなら、治平は何だろう?
- 988 :名無しのオプ:03/09/11 22:35
- ぬっぺぼう
- 989 :名無しのオプ:03/09/11 22:40
- 十牛図のAAないかな
- 990 :名無しのオプ:03/09/12 00:32
- >>989
お前様の何気ないレスがやつがれの職人魂を(ry
待て、次スレ!
- 991 :名無しのオプ:03/09/12 00:46
- 十牛図のAA期待してまつ。
ところでそろそろ前スレの二の舞になるから、誰かスレ立てキボンヌ
さしあたり、このスレのパート2でいいじゃん。
- 992 :名無しのオプ:03/09/12 00:46
- ぼぼん。
- 993 :名無しのオプ:03/09/12 00:54
- 1000取り合戦いくぞゴルァー
__
| |
\▲/ | ̄ ̄
/・A・ヽノ
| | | ヽ
|/\/\|
|___|
/|||\
 ̄U ̄U ̄
- 994 :名無しのオプ:03/09/12 00:55
- >>993
甲虫?
- 995 :名無しのオプ:03/09/12 00:55
- 人いねー
- 996 :名無しのオプ:03/09/12 00:56
- __
|995 |
\▲/ | ̄ ̄
/・A・ヽノ
| | | ヽ
|/\/\|
|___|
/|||\
 ̄U ̄U ̄
- 997 :名無しのオプ:03/09/12 00:56
- >>993
キャミソールじゃねぇの?
- 998 :名無しのオプ:03/09/12 00:57
- __
|996|
\▲/ | ̄ ̄
/・A・ヽノ
| | | ヽ
|/\/\| ゴルァ
|___|
/|||\
 ̄U ̄U ̄
- 999 :名無しのオプ:03/09/12 00:57
- 1000
- 1000 :名無しのオプ:03/09/12 00:58
- 1000奉為
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)