■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■□筒井康隆について語ろう□■
- 1 :ぶーそ。:02/02/24 04:49
- 美学及芸術学。
- 2 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/24 08:22
- 筒井康隆がパクッた作品のデータをまとめたい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/979718556/
筒井康隆のベスト作品は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/989251546/
★★筒井康隆さんの自宅住所教えて★★
http://natto.2ch.net/sf/kako/980/980351832.html
筒井康隆の「七瀬」
http://natto.2ch.net/sf/kako/981/981740813.html
筒井康隆氏の演技力
http://natto.2ch.net/sf/kako/985/985414117.html
駄スレ決定?〜旅のラゴス〜筒井康隆
http://natto.2ch.net/sf/kako/998/998229136.html
- 3 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/06 11:39
- 逮捕された県知事って筒井に似てるよな…
- 4 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/09 18:10
- 筒井康隆のベスト作品は?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/989251546/
の次スレってことで。
なんか、随分整った駄スレだし活用しないと損やね
- 5 :つついてつついて:02/03/10 02:50
- 何についてかたります? 一番鮮烈な印象を残された作品!
- 6 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/10 10:57
- >5
幸福の限界!
海水浴のシーンは本閉じようかと思った。
でも全部読んだ。
- 7 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 01:29
- なんだかんだ言って虚人たち。
ページをめくったら全部空白、20ページ近く続く。
なんて命知らずなんだとマジびびって笑い転げた。
- 8 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 03:31
- 七瀬ふたたび。これでやられました。
- 9 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 12:48
- 走る取的 純粋に怖かった。あれ笑うところなのかな?
家族八景 七瀬シリーズでは一番素直に感心した。
なんとか課長の放送(すげえあやふやでスマン) ワラタ
狂ったように読んだな筒井。ナツカスィ。
- 10 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/11 12:51
- 10年以上前の作品で出版されてるものなら大体読んだと思うけど、
今にして思えば半分以上は「俺は筒井マンセーだ!」っていう強い思い込み
が無いとちときつかったかな。
- 11 : :02/03/11 16:37
- >9
経理課長の放送ですね。「農協 月へ行く」角川文庫収録
- 12 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 04:21
- konnano mo aruyo
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015534320/l50
- 13 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 09:59
- 「ジャズ小説」の中の「ニューオリンズの賑わい」って作品はいかがでしたか?
僕には、SF的なアイディアを叙情に昇華した部分が感動的だったです。
泣けた。
- 14 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 16:53
- 町内でくだらない戦争状態になってみんな死屍累々になって終わる。
こんなエンドいやだったらこんなのどう?って
ハッピーエンドが付け足してあるやつ。
筒井作品を多く読みすぎてかえってタイトルが思い出せない・・・。
- 15 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 16:59
- >>14
3丁目が戦争です
- 16 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/12 20:11
- 池猫マンセー!
- 17 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 01:00
- >>13
いいはなしなんだけど、タイムセッション(広瀬正)に似てるんだよ。
「ジャズ小説」では「ライオン」がすきです。
- 18 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/13 01:41
- ウィークエンド・シャッフルに入ってる「生きている脳」、これ厨房の頃に読んで
えらく怖ろしかったの覚えてるんだが、実際のところ、脳だけ分離して培養した
場合、こういう状態になるのかなあ。
その頃に友達と議論したところでは、事故で手や足を失った人が、ないはずの
手足に痛みを感じることがあるからこの通りだという説と、中枢神経は痛覚を
感じないから大丈夫という説とがあって、結局、専門家に聞かないとわからない
という結論におちついたのだが・・・。
ぜひ、専門家の方にお聞きしたいもんです。
- 19 :集計人:02/03/14 00:06
- あれ?このスレが「筒井のベスト」の次スレ?実は俺、ベストスレで集計やってた者なんだけど、今もたまに覗いて集計やってるよ。
やってはいるんだけど、集計してもいいのかどうか判断に悩むレスなどがあって
ちょっとさぼってしまいました。スマン.....。
なので、できれば「語る」スレと「ベスト作品」スレは別にしてほしいんだよね。
ちなみに「小松左京のベスト作品」スレも俺が立てたんだけど、こっちはどこのレスまで集計してか忘れてしまって放置してます....
近いうち時間があればやり直したいと思います。
とりあえず「ベスト作品」スレをたててもいいかどうか、御意見を!
- 20 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/14 02:06
- >>19集計人さん
みんな一応、このスレを「ベスト作品」スレの次スレと思って書き込んでるわけだから、
集計人さんにもそう認定してもらって、別にスレ立てなくてもいいのでは?
どんな名称でも、結局「筒井氏を語る」って側面は排除できないと思うし、作品名を挙
げてくだけじゃ、つまんないとも思うし。
なお、集計人さんのご苦労には、改めて感謝します。久しぶりに、集計書き込んでくれ
ないかなあ。集計の対象レスは、集計人さんの主観で構わないわけだから。
- 21 :謙三:02/03/14 10:34
- あ’あ’あのスレは集計人さんでしたか。大変お疲れ様でした。そして、これからも
ご苦労掛けます。私も筒井作品が好きで昨年の8月頃に「筒井ベスト・・・」に迷い
込み、お蔭でこの半年で30冊も増えてしまいました。昨年の年末には正月休用とし
て10冊購入し、「筒井」三昧の正月を送らせて頂きました。御節代わりに「薬菜飯店」
お屠蘇代りに「旅のラゴス」等など、さすがに「虚航船団」は正月明まで掛かりましたが、
筒井ワールドを堪能させて頂きました。集計人さん大変ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
- 22 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/14 21:34
- 「九月の渇き」飯の前に読まなきゃ良かった。
- 23 :集計人:02/03/14 23:11
- 御意見ありがとうございます。やっぱりスレはこのままの方がよさそうですね。
ではここで集計結果を発表する事にしますね。
と言う事で、みなさんも筒井作品に関する話題と集計のために好きな作品をあげる時はなるべくでいいから分かりやすくして下さい。
あと小松左京ベスト作品スレも....
では集計結果を何ヶ月振りかで発表します。なぜか「関節話法」が票を集めています。「旅のラゴス」は安定した人気ですね。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★