■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちょびっツ世界の納得のいく理由を考える
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/04/03 03:22
- 星雲賞受賞予約作品についてSF的に検証してみよう。
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/01 03:53
- >>974
この場合の情感表現とはロボの情感表現だけのことではなく
アップショットなどアングルやカット割によってロボの感情を表現していいる、
それは演出側がロボを感情を持ったキャラクターとして表現していて
けっして情感表現を真似た機械として演出していないということ。
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/03 23:53
- スコープドッグが見詰め合う名シーンを見たことが無い香具師は素人。
- 979 :杏東じーな:02/10/04 01:40
- だとすると?ちぃの頭の中でちっちゃい宇宙人さんがあやつってるのかぇ?
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/04 16:26
- >>979
なんかMIBみたいだな(藁
- 981 : :02/10/04 17:11
- >>979
おお!お勉強さんだ。ち”ぃ”は元気でつか?
>>977
作中では「パソコンに愛情なんてぇえぇぇ!」つー、マニア心を理解して無い
女の浅はかさが炸裂していたのぅ。カーマニアなんぞの傾倒&没入ぶりは凄いし、
オリエント工業のむしゅめ党は、もう、アレなものだ。
喋って動いて、プログラムでも微笑み返してくれるならパチョコンに忠誠誓うヤシは
かな〜り出るね。間違い無く/
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/05 03:14
- そういえばむすめがパソコンに惚れるってのはでてきてなかったか、
やっぱくいぶち稼ぐ機能がないとむすめは惚れないということか?
そうなると資本主義の競争社会でより最新型で高価で高性能の
ロボが男前という身も蓋もないことになるな。
やっぱ電気代と少々の愛情だけでアフターケアのいらず、
むすめよりコストパフォーマンスの高いメスロボでないと話にならないのか。
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 00:19
- 感情を得ただけで何故網膜が生成されるのか
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 01:18
- あの世界のパソコンが、網膜で思考しているから(w
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/06 19:46
- >>976
エロゲはともかく、ちぃ達はチューリングテストをパスするのかな?
パソコンはパソコンなのだからやっぱりパスしないんじゃないかな?
>>983
しかしパソコンの眼ってどういう構造になってるんだろう?
スクリーン投影とかもできたっけ?
それにしても980超えてしまったからdat落ち早いと思うんで
誰か新スレたててくだちぃ
244 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★