■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レンズマンを語りたいんだよ 第二段階
- 1 :クロノ神殿 巫女候補生:02/05/16 22:00
- 「銀河パトロール隊」に引き続き、「第二段階レンズマン」の新訳版も発売間近。
E・E・スミスが創造した、銀河系を舞台に繰り広げられる壮大なるサーガに
胸を熱くした者、また新たにその世界に魅せられた者よ、集え。
そして、大いに語り合おう!
☆前スレ
レンズマンを語りたいんだよ 誰かいる?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1002798420/l50
★関連スレ
ファミレスじゃない「スカイラーク」の話
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1003241241/l50
☆アニメ版の話はこちらで
SF新世紀レンズマン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1017844758/l50
おずおずとさしのべられる、クロノ神の桜色に色づいた指先に誓って!
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/03 20:23
- 最近新訳に手を染めて銀パトの半分ぐらい(キニスン帰還あたり)なんだけど、
どうも全員タメ語っぽいのにすごく違和感を感じています。
パトロー隊は軍組織なのだから、ブリタニア号では最上官のキムには全員から
敬語を使われて然るべきだと考えるのは老害扱いですか?
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/03 21:15
- >952
誤読じゃないかなあ。
今、読み返してみたけど、該当する個所がない。
ヴァンバスカークもヘンダースンも敬語使ってるし。
ソーンダイクがタメっぽいけど、彼は下手すると、キニスンより
階級上かも知れんし。
キニスンは少尉のまま艦長になってるみたいだし、ソーンダイクは
技術士官のトップだし。
古代艦長代理と真田班長、徳川機関長の関係に近いのでは?
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/03 22:52
- >>952
ソーンダイクが完全にタメだね。でもほかはちゃんと敬語使ってるようだよ。
ただ、単発の命令語がそのままのことが多いから、ぎょっとするってのはある。
特にバスカークは小西訳ではいい意味で愚直なキャラに書かれてたので、
訳回しによって結構面食らうな。
漏れも最初はちと馴染めなかったけど、まだ1冊目の半分だろ?慣れるよ。
小さい引っかかりは置いておいて、一冊通読してみてよ。
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 00:58
- 次スレは>>950が立てるということでQX?
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 12:46
- >>953
階級は上でも、艦の指揮権は兵科士官にある、ということか。
ま、レンズマン一年生の卒業時のハンモックナンバーでトップファイブにあるものは
その世代におけるベストである、と言う徹底したエリート教育で育ったんだから、た
かが少尉と言えども古参の技術士官の上にいて不思議はない。
押しのけられた技術士官としては、まぁなんというか、新しい水戸黄門シリーズでの
「うっかり八兵衛」みたいなもんなのかな。
お前がスターなんだから支えてやるが、俺たちを甘く見るんじゃないよ、っと言った
ところか。
ところでこのスレ、990くらいまでマターリと引っ張るのかい?
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 13:17
- ブリタニア号もドントレス号も新造艦だから、新入りとか古参兵といった
雰囲気は少なかったのではないかと推定してみるテスト。
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/04 15:20
- >>957殿
それはどうかな。
当時、銀河パトロール隊は歴史的改変期に入っていた。ブリタニア号がキニスン
麾下で実績を上げる以前に、「モーラー」「スーパー・モーラー」などの新型兵器の
萌芽となる試作艦は既に存在したか、設計計画に乗っていたと思われる。
このような改変時に、軍としての組織上、上下があいまいなままの組織であった
とは思いにくい。システム運用上不合理であろう。
>>956氏の言うような、微妙ながらしっかりした制度とルールがあったと考えるの
が妥当ではあるまいか。
と、マジレス。
- 959 :952:02/11/05 16:04
- >>953-954
ありがとう。なるほど命令語の訳がきついんで誤読したみたいだ。
その後のレスも面白い。そんなこと考えながら続き読んでみることにします。
このペースならグレー読み終わるころには第二段階がもうでているはず。
>ところでこのスレ、990くらいまでマターリと引っ張るのかい?
全スレは951が立った途端に全員移行して952で落ちたから、結構引っ張って
から次スレたてても大丈夫かと。
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 23:31
- では、
>>990が次スレを立てる
ということでQX?
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/05 23:49
- 小数点以下8桁までQX!
マターリ逝け!
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 00:54
- モーラー・・・それは鼻先に細い糸のついた毛虫のオモチャ。
という刷り込みがあったんで、銀河パトロール隊を初めて読んだときに
若干の抵抗があったなあ。
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 01:11
- 私もドーントレスは急降下爆撃機の方を・・・
そのうちアヴェンジャーやワイルドキャットが出るんかと思った。
- 964 :レンズマン落第生:02/11/06 21:27
- >962
ではスーパーモーラーとなると?
- 965 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 21:58
- 逆刷り込みでは横浜ランドマークタワーができたとき
何かを感じた人はこのスレには多いと思う。
汐留がトレンコ、横浜桜木町が第二銀河とすると
ライレーンは平和島あたりか。
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/06 22:40
- >965
ライレーンというと、平和島じゃなくて川崎とかになる気が...
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/07 06:47
- >>963
素直に「ド級戦艦」が頭に入った漏れは、船ヲタです。
次に「ドーントレス・フォスター」がダブりました。
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 01:11
- >>967
ん?艦船のド級はドレッドノートのドだったはずだが?
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 02:36
- >>967
なんちゃって船ヲタはけ〜ん
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 07:45
- キニスンが最初の任務でブリタニア号で出発してから
地球に戻るまでどのくらいかかったんだろう?
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 10:14
- >>970
ヴェランシアでは大型工作機械はスクラッチ、とはいえ宇宙船程度は
作れるようだから、滞在は3ヶ月〜半年ぐらい?
帰路に3ヶ月、最初の訓練と索敵に3ヶ月で、ブリタニア号艦長任命から
1年ぐらいじゃないか?
テキトーぶっこいてるので、突っ込みよろしこ。
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 10:39
- 全部で1ヶ月くらい。
- 973 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 14:16
- キニスン「カラオケしようよ。コブシを利かせて」
クリス「お誘い上手ね。引き止めるつもり?」
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/08 18:58
- 第二段階発売age!
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 02:43
- なんちゅう表紙やねん > 『第二段階レンズマン』
とはいえ、本来こういうものだったんだよな。
論理的必然性を暗示しつつさり気なく女性陣に服を脱がせる
隠微なワナ(w
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 10:53
- え! 漏れはまだ見つけていないな。
地方都市の悲哀か... 至急、索敵に逝ってきます。
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/09 20:14
- 表紙の赤毛はクリスか、って思ったけど、ヘレンも赤毛だったのね
すると、中央はだれなんだ?
- 978 :977:02/11/09 21:06
- 先の報告は、不正確であり、かつ不十分なものでした
中央のブロンドはヘレン、隣はイロナと確認しました。
でも、ヘレンを赤毛の女王とも呼んでいるんだよな〜
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 01:22
- 第二段階レンズマン発売とほぼ同じ時期に
第二段階スレも 1000 に達せんとしていますな。
次はやっぱり「レンズの子ら」なの?
>>975
みんな生頼氏のイラスト当然好きだよね?
ハイペリオンのスレで生頼氏のイラストをけなすガキがいて腹が立ったなぁ。
もうそういうヤシは SF 読まんでホスィ。
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 01:43
- >>979
>みんな生頼氏のイラスト当然好きだよね?
>ハイペリオンのスレで生頼氏のイラストをけなすガキがいて腹が立ったなぁ。
>もうそういうヤシは SF 読まんでホスィ。
オムツの取れないガキか、てめえは。
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 02:00
- >>979
>次はやっぱり「レンズの子ら」なの?
何を言ってるんだね?キミってば(w
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 02:02
- くそう、創元の本なんて東京でもワンフロアサイズの書店行かなきゃ
売ってないじゃないか。中規模書店も扱えっての。4店目だったよ…。
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 09:33
- >>979
俺は旧訳の表紙・イラストのほうが断然好きだが、何か?
新訳の表紙はイメージが限定される。こちらの想像力が
入っていく隙間がない。なまじ巧いんで「これがレンズ万
の世界か〜」と思われるのも激しく嫌。
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 16:51
- 第二段階、
トレゴンシーの出番が少ないですね
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 21:27
- ナドレックはもう少し馬鹿謙虚な口ぶりでよかったような。
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 21:43
- >>983
とは言っても表紙だけだしね〜。
挿絵まで描いてあればもちょっと好きだのキライだの言えたんだが。
でも挿絵だったら楳図かずおがイイな・・・
キム「クリス、君は今日からレンズマンだっ!!」
クリス「グェッ」
場面が目に浮かぶでしょ?
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 22:39
- 池上遼一画、メカニックデザイン出淵裕でコミカライズきぼんぬ。
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ・・・・・・・・・・!!
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 22:44
- 漫☆画太郎画、メカニックデザインさくらももこでコミカライズ
・・・きぼんしぬ。
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:17
- コミカライズ、『サムライ』の岩原祐二で…ってのはダメでしょうか?
- 990 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:33
- 米倉斉加年の挿絵&表紙絵がいいと思うよ。
ドグラマグラの表紙のノリでクリスを描いてほしい。
- 991 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/10 23:57
- 新版の表紙って、さり気なく背景に大技が描かれているけど、
今回のこれは、例のアレですね。
- 992 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 00:04
- >991
背景のアレ、オラには白色彗星帝国にみえますた。
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 00:26
- >>983
真鍋絵がなくなって、印象が大きく変わったシーン。
キニスンが車輪人間を斧で殺しまくるところ(銀河
パトロール隊 P261)。
旧訳では、口絵か挿絵だったかが付いてて(付いて
たよね?)、印象を大きく和らげてた(と感じてた
のは折れだけ?)。実は虐殺の場面だったのね。
旧訳最後に読んだのは10年以上前なので、記憶が
定かでなく、間違ってたらスイマセン。
- 994 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 00:29
- >>986
グレースーツ着て楳図走り……。
それより、楳図タッチのウォーゼル、トレゴンシー、
ナドレック、デルゴン貴族、アイヒ族……目に浮かび
そうで想像力が及ばない。怖い。
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 01:05
- >990
ドグラマグラ(・∀・)イイ!
…というのも含めて、新スレよろ。
あと5レスでパンクですよー
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 03:44
- 誰が表紙描いても「結果おうらい」って事で、ひとつよろしく。
- 997 :ザブリスカ星のフォンテマ:02/11/11 09:58
- たてますた。では”次の存在次元”に遷移いたしましょう・・・
レンズマンを語りたいんだよ 三惑星連合軍
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1036976104/l50
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 21:54
- QX!
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 22:01
- では諸君、晴朗な三本目を!
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:02/11/11 22:12
- なんてマターリと1000まで使い切った見事なスレだ...
諸君、クリア・エーテル!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)