■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
指輪物語〜ホビットは『33』歳にて成人
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/02 01:00
- 指輪のために2ちゃんねらーがつけたレスの数は三万二千、
つまり、32000レスでこれはちょっと珍しい数字でもありますし、
SF板ではずいぶん大き目の数字でもありました。
指輪スレは33スレになりますが、これまた意義のある数で、
その日、スレはホビットでいう成年に達するのでした。
J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。
前スレ 中つ国第二紀「32」年-エダイン、ヌメノールに至る-
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1050383915/l50
その他過去スレッドについては2ch指輪スレッドリンク集参照
http://alink3.uic.to/user/tolkien.html
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/24 22:06
- SF大会楽しかった?w
次スレよろしく
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/24 23:08
- 「おお、エルベレス!ギルソニエル!」とかいう叫びは
「ああ、神様!仏様!」みたいなもんですか?
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 00:36
- 灰色の目って、人種的?にありなのかな 映画はみんな青いお目々だったけど
「青い目がほしい」(byトニ・モリソン)って思っちゃったよ
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 00:45
- 別にヘンじゃないよ>灰色
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 00:56
- >953
「星々の女王、灯を輝かせる者」だったかな?エルフが特に崇拝している星を司るヴァラ、
ヴァルダの尊称。
ニュアンスとしては>953でだいたい合ってるとは思うが・・・エルフの中には
ヴァルダを直接見たことのある者もいるから、懐かしさとかそういう感じも入ってる(と思う)。
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 02:27
- 指輪物語 旅の仲間のホビットの数は『3、4』人
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1058591334/l100
次スレ立てたよー。
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 10:09
- サーバすら違うじゃないか……騙された……_| ̄|○
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 11:30
- つーかスレタイが…
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 14:31
- んじゃ今晩にでも折れが……
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/25 23:55
- 映画一般にあるエオウィン姫たんで、エオウィンの23歳という年齢は
「花の盛り」を過ぎているかどうかという話題になっているのですが。
(人生50年だと、かなりの年増だと思われ。 もっと寿命が長いのならまだ10年はいける?)
中つ国の、ヌメノールの血をひかない普通の人間の寿命はどんなものなのでしょうか?
識者の意見求む。
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 00:05
- つか、23で「花の盛り」を過ぎているって言われてもなー。
そもそも「花の盛り」をどう定義つけてるかは個人によって違うだろうし。
青春時代という意味なら過ぎてるかもしれないけど、自立して自分でお金稼いで自分らしく生きるっつーことを指すのならむしろこれからって気もするし。
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 01:45
- 人間女性の結婚・死亡年齢を目についた範囲で調べてみた。
セオドウィン(エオメル&エオウィン母) 26歳で結婚 39歳頃病死
フィンドゥイラス(執政兄弟母) 26歳で結婚 38歳で若死に
ロシリエル(エオメル妻) 22歳で結婚
人間女性の23は「そろそろ結婚を考え始める年齢」ぐらいでないかなあ。
寿命は、ローハン歴代王が60-80歳くらいまで生きてるので
エオル王家については現代人とそう変わらない気がする。
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 01:55
- 女なら18くらいで、男でも20代前半くらいで結婚する・・・わけじゃないんだね。
そういや、執政家ってみんな晩婚?
- 965 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 01:56
- ちゅーか、あの時代の環境で現代人並に生きるってこた
生物としては現代人類より長命なんでないかい
ところで『34』のネタどうしよう?
一応避難所も貼っておくけど
http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=469&KEY=1015246106&LAST=30
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 02:01
- 新スレ立てた方が良くないか? 34は・・・
エステラ・ボルジャーさんが、大いなる年に34才でした。
他に何かある?
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 02:04
- 14『34』年、ペレグリン・トゥック、セインに
第一紀3434年ダゴルラドの戦い。サウロン滅ぶ.。
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 02:16
- あと、お言葉もお願いします。
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 02:19
- ごめん間違えた。
>967の二つ目は第二期だよ。
第二期3434年ダゴルラドの戦い。
後は、お言葉作れる人におまかせしよ。お好きなので。
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 02:33
- わたしは2chの伝令を勤め、ネタバレとともに書き込んだ。
わたしは、SF/FT/HR板の第33スレの残り50でくり広げられた
新スレ立てにも加わった。
ダゴルラド版。短めにしてみた。
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 03:09
- 立てますた。
指輪物語〜第二紀34『34』年ダゴルラドの戦い
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1059156391/l50
- 972 :934:03/07/26 10:56
- スレ立て乙です。
旧スレの恩は旧スレのうちに。
>>935,936
遅くなりましたがありがとうございますた!
なるほどなるほど、複雑ですねえ。
勝手な視覚イメージとして「ブランデーとワインを混ぜたような
深い褐色の水が豊かにどっこどっこ流れている」というのを
持っていたので、ビールに似た語だ、というのは結構驚きました。
でもやっぱりお酒っぽい名前なんですね。美味しそう。
- 973 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/26 22:15
- ヌメノール人が、通常の3倍も寿命が長かったそうだから
3で割りゃいいんじゃねえの?
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/27 01:48
- 単純計算で3で割るとまずいような。
アラゴルソが6歳半でアルウェソに愛を語ったことになっちまうし
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/27 09:41
- >>974
18年も生きてれば愛の告白ぐらいいいだろう。
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/29 14:04
- 若いうちは普通に年を取って、だんだんそのスピードが緩慢になって行くってのは?
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/29 20:25
- 戦闘民族は若い時代が長いのだそうなのやらむにゃむにゃ
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/29 21:38
- サイヤ人かよ
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/30 12:44
- 寿命が長いから成長も遅いという考えは無理があると思う。
エルフやドゥネダインは並の人間よりすぐれているはずなのに、
未完成である子どもの状態が長いことになる。
ベアギルは当然ドゥネダインだろうが、10歳でもうすぐ5フィートと言っている。
これは、今の日本の子どもと比べて少し背が高い程度。
アラゴルンは20歳で自分の血筋をエルロンドから教えられるのだから、
「これからまだまだ心身ともに成長するとはいえ」成人したと見なされたのだろう。
リオンで、エルフは「言葉や踊りは人間の子より習熟が早く、1歳ぐらいで
話せるようになる」(HoME出典?)という話も出ていた。
これらから考えて、少なくともエルフとドゥネダインは、初期段階は並の人間より早く成長し、
並の人間の成長が止まったあとも緩やかに成長を続け(だから背が高い)、
並の人間よりずっと緩やかに老化するのではないか。
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/30 12:47
- 爬虫類ってそんな感じだね
>これらから考えて、少なくともエルフとドゥネダインは、初期段階は並の人間より早く成長し、
>並の人間の成長が止まったあとも緩やかに成長を続け(だから背が高い)、
>並の人間よりずっと緩やかに老化するのではないか。
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 22:34
- ( ´ー`)フゥー...
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/01 22:43
- ( ´ー`)フゥー... マッタリ
- 983 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:39
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/02 13:30
- 人がいないねぇ
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/02 13:48
- >>984
引っ越し済みだもの
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/02 17:37
- ヽ(´ー`)ノ
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 00:12
- 追補の年表、1541年のところの記述で
「レゴラス、イシリアンで灰色の船の建造し」を読んで、
ねじり鉢巻きで口に釘くわえたゴンゾーレゴラスが浮かびますたw
(モチロン一人で作ったわけじゃないよね)
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 02:30
- 実は一人で作りました
材料は全部牛乳パックで
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 06:59
- えっ?!
- 990 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 10:08
- >988
船底は、鮮魚売り場からもらってきた発泡スチロールだったろ。
- 991 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 14:06
- >>987
ギムリがレゴラスに相談しながら
船体を銀で作り、内装はその船にあわせて
レゴラスが作ったっていうのはどうでしょう?
- 992 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 14:19
- 船体を銀・・・て、めっさ金かかりすぎw
しかも、その銀はぜんぶドワーフ持ちかい。
レゴラスは、内装は木がイイね、とか言って、超安上がりに仕上げるヨカーン。
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/03 21:50
- レゴラスだと内装に使用するどころか、丸々一本乗せたがりそうだ。
- 994 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/04 05:25
- 泥で作って…あれどういう話だったっけかなぁ
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/04 06:38
- >994
ttp://www.os.rim.or.jp/~mia/others/GhostStory/ForestFire.htm
おとぎ話って((((;゚Д゚)))コワー
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/04 22:19
- |-`)
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/04 22:56
- もう我慢できまへん
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/05 06:12
- 原作を読み返してみたら、ピピンのヴァカさ加減を許せるようになっており、
自分も大人になったんだなぁ、と思いました
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/05 06:18
- 誤爆?↑
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/05 06:19
- 誤爆だろ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)