■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山本弘part13
- 1 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 06:10
- 山本弘のSF秘密基地
http://homepage3.nifty.com/hirorin/
前スレ
山本弘 http://natto.2ch.net/sf/kako/967/967215965.html
山本弘 part2 http://book.2ch.net/sf/kako/1019/10197/1019787488.html
山本弘 part3 http://book.2ch.net/sf/kako/1034/10341/1034161324.html
山本弘 part4 http://book.2ch.net/sf/kako/1039/10394/1039429097.html
山本弘 part5 http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10421/1042105779.html
山本弘 part6 http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10422/1042234819.html
山本弘 part7 http://book.2ch.net/sf/kako/1042/10425/1042553628.html
山本弘 part8 http://book.2ch.net/sf/kako/1043/10430/1043084879.html
山本弘 part9 http://book.2ch.net/sf/kako/1044/10448/1044845517.html
山本弘part10 http://book.2ch.net/sf/kako/1054/10543/1054317670.html
山本弘part11 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1055558145/
山本弘part12 http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063097437/
関連スレ
【特撮】空想科学読本VSこんなにヘンだぞ空想科学読本 12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044227267/
【一般書籍】“と学会”ってどうよ? パート4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1053166982/
山本弘問題連絡会
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/5254/
- 2 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 08:38
- >>1
スレ立て乙
- 3 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 09:11
- おい!喪前ら!
これだけははっきり言っていくぞ。
私はなぁ〜
「女スパイ(幼女)があんなことやこんなことをされる」
「ピロシスペシャル」
以上二つのどちらかが出てこないと山本作品とは認めん!!!
- 4 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 10:59
- ペドフィリアに人権はない。
- 5 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 11:09
- >>4は年増女
- 6 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 11:48
- 前スレのラスト辺りを見ると背筋が寒くなるな・・・
「山本先生の御作品については、賛同意見しか書き込まないで下さい」
正にカルトだ・・・
- 7 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 11:58
- そういやアルマゲの監督の最新作がもうすぐ公開になるね。
いや〜、頭の悪い監督に大金渡して撮らせなきゃならないほどハリウッドが人材不足だとはついぞ知らなかった。
- 8 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 12:30
- 山本もハリウッドに売り込めばいいのにね。
「僕のこの脚本なら、遥かにSF考証が優れています!」
「(何だこれは。人物はウスッペラだしストーリーは陳腐だし
ダラダラした説明は続くし・・・)
で、君はこれがアルマゲドンよりヒットすると思うのかね?」
「ヒットなんてどうでもいいんです!大事なのはSF考証です!」
「帰れ」
「僕のSF考証のよさが判らないなんてトンデモだ!」
- 9 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 13:31
- で、あんたはあの糞映画は面白かったのか?
- 10 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 14:16
- アンチ必死だな
- 11 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 14:40
- 或髷丼は科学考証以前に糞映画だな。
- 12 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 14:45
- 「アルマゲドンなんて糞映画ですよ!SF考証以前の問題です!」
「で、君はこれがアルマゲドンよりヒットすると思うのかね?」
「ヒットなんてどうでもいいんです!大事なのはSF考証です!」
「帰れ」
- 13 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 14:58
- >>12
で、君はアルマゲドンは名作だと思うの?
- 14 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 15:25
- 無知蒙昧な愚民から見れば面白いかもしれん。
だが、あんな糞映画を喜んでるようでは、真のSF者ではないな。
- 15 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 15:45
- >>14
だからアルマゲのスタッフはそんな少数民族なんて最初から相手にしてないって。
- 16 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 15:47
- 必死にageてる奴は何がしたいんだ?
しかも煽りが空回りしてるし。
- 17 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 15:53
- アルマゲが「名作」かどうかは知らんが、俺には
面白かったなあ。
こういう怒濤の勢いで押し切る映画があっても
良いと思うよ。
- 18 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 16:09
- http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3fb7035cadd1f0101489?aid=&tpl=dir/00/00000000/0029/0000000002.tpl
- 19 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 16:44
- アルマゲが駄作だと山本の評価が正当になるのかな?
私は山本の「粗チン」より「アルマゲ」が面白い作品だと思いますよ。
- 20 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:00
- >>19
お前の頭が悪いだけだろ。
- 21 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:03
- 「神は沈黙せず」より「アルマゲドン」の方が面白いと感じると
頭が悪い・・・
何かうそ寒くなってくるな。
人にはそれぞれ好みがあるというのに、自分の好みと合わないだけで
人を馬鹿扱いするなんて・・・
流石は山本信者だ。
- 22 :要するにボキュの批判は許さん(by山本)ということだなw:03/11/16 17:25
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/16 11:02
>>995
つまらんと思うなら読まなきゃいいだろう。
998 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/16 11:12
>>997
わかった、読まずにつまらないと思えということか。
999 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/16 11:16
>>998
それはそれでかまわんぞ。
ただし、読んでないなら書き込むな。
- 23 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:32
- >>22
妄想狂だな(w
山本本人が書き込んでいると思っているとは・・・
山本はプロだぞ。
金出して買ってくれれば、批判だって、硝酸だってありがたいんだよ。
- 24 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:42
- >>19
読んでないだろ
- 25 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 17:55
- >>24
根拠は?
- 26 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 18:25
- >>23
いや、実績ではバカ映画監督の足下にも及ばない人をプロと言われても……
- 27 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 18:26
- >>26
おっと下げ忘れだ。スマソ。
- 28 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 18:55
- >>23
>>22は山本が書いてるとは一言も言ってないように読めるが?
まぁ、山本はこのスレで自作自演&宣伝しまくってることは明白だけどねw
- 29 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 19:32
- >>26
小説で飯を食ってるならプロだろう。
- 30 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 19:40
- >29
キミは山本家の家計を把握してる人なのか?
- 31 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 19:46
- >>30
じゃあ山本弘が小説以外の何で食っているというのだ?
奥さんの稼ぎもあるが、それじゃ足りないだろう。
- 32 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 19:52
- >まぁ、山本はこのスレで自作自演&宣伝しまくってることは明白だけどねw
妄想キター!
- 33 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 19:56
- だからそんなのわかんないじゃん。
キミは山本弘の奥さんの年収を知ってるの?
彼の一ヶ月の生活費を知ってるの?
ちょっと考えれば分かるよ。
たとえば一年の暮らしに必要な税込み年収を500万円としよう。
これは単純に考えて一冊500円の文庫本を10万部売る必要がある。
さて、去年一年で山本が出版した「小説」がそんなに売れたと思うかね?
と学会関連や柳田攻撃、コラムなんかは、あれは小説じゃないよな。
- 34 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:03
- 年間ノルマが10万部か。作家って以外と赤貧な職業なんだな。
- 35 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:12
- >>33
君。原稿料を忘れているよ。「神は沈黙せず」の原稿料で五百万はクリヤーしてるんじゃないのか?
- 36 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:13
- >>32
山本センセ、自作自演がばれて必死だね。
- 37 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:16
- >>36
>>32が山本弘だという根拠は?
- 38 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:31
- 原稿料が500万円ね。( ´_ゝ`)
ttp://crekin.net/syuppan/syuppan.htm
1.印税
言わずと知れた作家の収入源。一般的には本の定価の10%が多い。
1000円の本がミリオンセラーになれば、1000円×10%×100万部=1億円。ただミリオンセラーは一年に数冊出るか出ないか。
小説なら初版5000部スタートがよくあるケース。
印税率は作家によってかなりの差がある。売れっ子作家なら、10%を超えて15%なんてこともあるし、新人作家の場合、5%ということも。
出版不況といわれる現在、刷り部数はどこの出版社でも押さえ気味、相当なヒット作が出ない限り、印税収入だけで食べていくことは難しい。
「生活にゆとりができるのは、著書が100冊以上になってからだ」というのは、有名作家の言葉。
一般的な作家Aさんの場合(単行本を年1冊出版)
1500円(単行本の定価)×10%(印税率)×5000部(刷り部数)=75万円
- 39 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:38
- つーか、元々は、山本が山本言うところのバカ監督より
は る か に 売 れ て い な い という話なのだが。
- 40 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:38
- 何処に原稿料を500万も出してくれる出版社が有るんだよ・・・
いや、もし有ったとしても山本にそこまで出す出版社はない。
どうも小説家とかに夢を見すぎる奴がいるようだ。
- 41 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:55
- 原稿料が500万円ねえ、一人真性バカが混じってるな。
神チンはこういうヤシが対象読者だから、ああいう底の抜けた社会描写になっちまうんだろうな。
- 42 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 20:55
- >38のリンク先で原稿料の欄を読んできて思ったこと。
神チンでの無くても成立するうんちく話は、
世界観を膨らますために載せたと言うよりも
ただ単に原稿の枚数を確保するための穴埋め?
- 43 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:24
- 俺は某コンテストに三十枚の短編を出して三十万の賞金を稼いだ。
つまり、一枚一万円だ。
プロの原稿料がどのくらいか分からないが、その半分だとしても「神は沈黙せず」が千枚だとしたら五百万いくだろう。
ああ、ちなみに千枚というのは俺が適当にいった数字だからね。本当は何枚かは知らないよ。
- 44 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:33
- ・・・30枚の短編?
どういうショートショートだ。
そもそも書き下ろし長編で原稿料なんて出るもんかなあ。
印税だけで終わりそうだけどなあ。
- 45 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:35
- コンテストは原稿料の換算には使えないだろ・・・。
原稿料500万貰っているという根拠になりもしネェ。
- 46 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:35
- >>44
出るだろ。無名の作家じゃあるまいし。
- 47 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:38
- 早川のリーダーズストーリーは五枚で五千円。つまり一枚千円。
その計算だと五十万になるな。
- 48 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:39
- 違った!百万だ。
俺46ね。
- 49 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:45
- いや、無名の作家だし。
雑誌連載ならばその都度掲載料は入るだろうが
書き下ろし長編はねえ・・・
- 50 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 21:49
- やっぱ真性バカがいるよ。
ちゅうか、山本の信者な時点で(ry
- 51 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 22:52
- 書き下ろし単行本は、恐らくは印税計算だと思うよ
ちょいとググッてみた。
ttp://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/gifu/95oct.html
> 原稿をいきなり単行本にまとめることを「書き下ろし」と言い、
> これに支払われるのが印税。これは作家のランクなんぞ全然
> 関係なく、原則として一冊あたり定価の十パーセントが支払わ
> れる。
(略)
> 一冊千五百円前後のハードカバー(ボール紙の分厚い表紙の
> 本ね)の場合だと五万部売れると大ヒットと呼ばれる。
> ちなみに鈴木輝一郎の場合だとハードカバーはだいたい五千
> 部から七千部。仮に千五百円で五千部売ったとすると、はいる
> 印税は七十五万円。だいたい一冊書くのに一年を費やす。
> ハードカバーの仕事はゼニを稼ぐためでなくて実績をつくるため
> の仕事とはいえ、とてもこれでは食ってゆけるわけがない。
- 52 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 23:36
- 山本信者を装った山本本人のような気もするなw
- 53 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 23:49
- >>52
山本本人なら、自分語りや自慢が入らずに
これだけの書き込みはできないと思う。
- 54 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 23:55
- /\ \
__|iヽ /li ̄/
/\ 〃 '⌒´`ヽ\ ニハハ
/ Kiミ!|ノノ))))〉
\/ .ノ ヘ.|l;゚ ヮ゚ノ|! ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
.((( と I!†iノ トテ…
/ )ノ fく/_/_|〉 トテ…
\/ し' ヽ_)
- 55 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 00:47
- >>52
妄想が酷いな。一度入院した方がいいぞ。
- 56 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 03:55
- >>7
商売人としてはそんなに下手じゃないってだけだろう。
売り上げと名作かどうかは関係ないよ。
SEEDの監督なんかと同じ。
>>21
祖チンとか書く人間の頭が良いとは思えんけどね。
>>33
そもそも去年は小説の新作を全く出していないな。
こんヘンとかのSFネタは面白かったから個人的にはかまわないが。
ただし一冊の本は一年しか売れないという事はない。
特にシリーズものは一定の売り上げが出続ける。
あ、それと新装版があったか。
あれは普通の新作ライトノベルくらい売れてて驚いた。
- 57 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 07:16
- >43
>俺は某コンテストに三十枚の短編を出して三十万の賞金を稼いだ。
>つまり、一枚一万円だ。
>プロの原稿料がどのくらいか分からないが
しかしこの発言は痛すぎるよなあ・・・
30枚というのは、短編にしても異常に短いし
こういう賞に応募しておいて、印税の仕組みを知らないというのも凄い。
まあ山本信者だから仕方ないんだが。
- 58 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 07:28
- >>56
”粗”末な自慰小説『神は”沈”黙せず』略して”粗チン”
いささか下品ではあるが、売れていないのだから十分だろう。
- 59 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 11:26
- >>43
> 俺は某コンテストに三十枚の短編を出して三十万の賞金を稼いだ。
> つまり、一枚一万円だ。
> プロの原稿料がどのくらいか分からないが、その半分だとしても「神は沈黙せず」が千枚だとしたら五百万いくだろう。
> ああ、ちなみに千枚というのは俺が適当にいった数字だからね。本当は何枚かは知らないよ。
アホだねw
本気か釣りかわからんな
- 60 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 11:53
- >>56
>SEEDの監督なんかと同じ。
SEEDが売れたのはガンダムブランドのおかげ。
- 61 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 13:27
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063097437/575
>しかし、売れる作家に繋がる傍証はかたくなに拒否するわりに、
>「それなりに名前がある作家」というのはありなんだな。
>いやま、別にどうでもいいけど。
週間ベストセラーにすら入らない大ヒット有名作家、山本弘(印税率50%)
最新作『神は沈黙せず』これで来年の星雲賞は確実だ(嘲
- 62 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 20:21
- >>56
>商売人としてはそんなに下手じゃないってだけだろう。
はて? 映画監督が商売上手というのは、すなわち客を呼べる映画を撮れるという事ではないかね?
一般社会ではともかく工卒界ではかなり頭がいい方の山本某だって客を呼べる小説を書くのは難しいというのに、世界一客を呼べる映画を撮った監督の頭が悪いなんて事が論理的にありえるかね?
- 63 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 20:37
- 頭のいいやつの書いたホンなんて売れねーよ!
- 64 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 20:45
- >>63
言っとくが、「バカな本」と「バカの本」は全然違うぞ。
- 65 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 21:41
- というか、「売れない物」=「高尚」=「志が高い」なんていう発想はやめて欲しいよな。
そういえば山本BBSでの山本の発言で、映画の中で作家が高額のギャラを要求する描写に対して
「金の亡者のように描いている」というようなことを言っていた。
自分の仕事に誇りを持っている人間が、それ相応のギャラを要求する事がそんなにいかんのかねぇ?
ハリウッドスターなんかが高額のギャラを要求するのは、金の問題っていうよりもプライドの問題
なんだけどねぇ。
山本やその支持者は理解できないんだろうな。
どうも山本は「売れる事」=「金を稼ぐ事」=「低俗」という青臭い発想があるようだ。
- 66 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 21:50
- >どうも山本は「売れる事」=「金を稼ぐ事」=「低俗」という青臭い発想があるようだ。
すっぱいブドウ
- 67 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 23:27
- 気になってたんだけど、「2001年宇宙の旅」って、初公開時の興行に失敗してたの?
- 68 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/17 23:42
- http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2264&KEY=1067698566
- 69 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 01:16
- >>62
商売上手である事と、作家として頭が良い事は違うだろう。
山本嫌いなら、山本弘よりも売れない作家がいる事で感覚的に判るかもね。
そもそも、アルアゲドンは世界一客を呼んだ映画ではないのではないか。
たしかマトリックス等のがよく売れている。
>>65
どちらにしても山本が売れる事と低俗を結びつけていないのは事実だ。
高額なギャラを請求したから金の亡者と評したわけでもなかったはず。
>>67
商業成功してたよ。むしろ評論家受けが悪かったという話。
事実、アカデミー賞で受賞したのは視覚効果だけだったはず。
- 70 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 01:18
- ただし制作費も映画会社が傾くくらい使っていた。
社長が異様に気前良くキューブリックに出資した話は有名。
- 71 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 02:36
- (⌒)
, _ ノ) /
γ∞γ~ \
| / メノ从) )
ヽ | | l l |〃 <今月は不漁!!
`从ハ" (フノ) // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ><|つ// /
8|\//______/
\}===========}
- 72 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 06:46
- グースの神チン批判。
http://8411.teacup.com/minzokuisyou/bbs
- 73 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 06:50
- >>62
2番だって3番だって、山本より遙かに売れる事には変わりないだろう。
- 74 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 07:06
- >69の主張ってなんか不気味なんだよなあ。
「山本先生はそんなことを言っていない は ず だ」とか
よく言っているんだけど、根拠が一切不明。
どうも行くとこまで行って山本と自己を同一視してしまっているんじゃ
無いかと思うんだが。
「僕がそんなことを思っていないんだから、山本先生だって
そうに違いないやい!」
- 75 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 07:23
- >商売上手である事と、作家として頭が良い事は違うだろう。
>山本嫌いなら、山本弘よりも売れない作家がいる事で感覚的に判るかもね。
あの監督のどこが「頭が悪い」んだ?
山本弘の言うように「SF考証」に拘りテーマを乱しストーリーの流れを
阻害する方が余程「頭が悪く」見えるぞ。
(例:隕石が都市以外に落ち、風が吹けば桶屋が儲かる式に人類を危機に
陥れる。そして人類がその危機から脱するドラマを書こうとする。
当然ブルース・ウィルスが隕石爆破し世界を救うヒーロー物、という
映画の主題は当然ボケまくり、全く別の映画になってしまう。)
インタビュー記事で「科学考証は正しい」と言っていた?
そりゃ言うだろうさ。宣伝なんだから。
- 76 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 07:26
- 更に言えば
「アルマゲドンはディープインパクトのパクリ」と何の根拠も無く
誹謗していたのは呆れるしかない。
他人に対しては「少し調べれば判ることなのに何故調べない」と
叩きまくっている奴の言うことか。
しかもそれを訂正したのが、何ヶ月も後の別の掲示板ときたもんだ。
- 77 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 08:11
- >>76
掲示板もそうだが、
アルマゲドンはパクリというのは、「こん変」にも書いてなかった?
- 78 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 08:23
- >69
>山本嫌いなら、山本弘よりも売れない作家がいる事で感覚的に判るかもね。
具体的に誰?
俺が思い付く作家の中では、山本弘が最も売れない作家の頂点に位置してるんだが。
- 79 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 11:37
- >>69
>まとめレスです 投稿者:山本弘 投稿日:12月 6日(金)13時55分44秒 zaq3dc0692b.zaq.ne.jp
>そもそも『アルマゲドン』が「目指した方向や目的」って何なんでしょう?
>僕には「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的しか読み取れなかったんですが。
>それとも何か僕の知らない深い意図があったんでしょうか?
>☆ Re: 「アルマゲドン」問題 / 山本弘 [近畿] [ Home ] New
>便乗して作られた志の低い映画(『アルマゲ』の場合は『ディープ・インパクト』に便乗)というのもよく似ている
「アルマゲはディープに便乗し、儲けようとした志の低い映画だ。」と山本が言い続けたのが俗に言う「アルマゲ問題」の問題点の一つなのだがご存知?
- 80 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 12:51
- >>78
ライトノベル辺りじゃ、一冊しか出せなかった作家がゴロゴロしてますがな。
- 81 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 13:36
- >>80
あーつまり、そいつらと『同レベル』だと。(w
- 82 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 13:48
- >>69
>商売上手である事と、作家として頭が良い事は違うだろう。
頭のいい作家は、お客さんを喜ばせる事をしっかりやった上で、自分のテーマを伝えてますが?
山本弘はクーンツの『ベストセラーの書き方』を100万回読み直すべきだな。
というか、なんでマトリックスを引き合いに出す?
おまいはこの映画が大傑作だとでも言うつもりか?
いや、俺は好きだけどね、マトリックス。
>どちらにしても山本が売れる事と低俗を結びつけていないのは事実だ。
どっからそういう結論が導かれてるのかサパーリわからん。
根拠をあげろ、根拠を。
- 83 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 13:55
- >81
いやそうじゃなくて、山本より売れてない作家だっているんだよ、と。
それなりに数が出てる山本よりも売れてない作家は、「売れない作家」にすら入れてもらえないのか?
・・・それはそれで正しい気もしますが。
- 84 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 16:02
- 相撲でいえば、幕下ぐらいの位置にはいるだろ。
- 85 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 20:22
- >>82
マトリクスが好き?
おまえ、それでもSF者か。
この板であの映画を誉めているのは、ミス住ぐらいだぞ。
- 86 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 21:20
- >>85
SF者がマトリックスを好きで何が悪いんだろうね?
- 87 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 21:55
- マトリクスの話はこちらへ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1053572049/
- 88 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 22:30
- >>86
いやほら、>>85は視野が狭いだけの「自称ハードSFファン」なんだろうよ。(藁
- 89 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 22:43
- >視野が狭いだけの「自称ハードSFファン」
やたら科学考証にうるさいくせに、当の本人は成績悪くて理系クラスに入れなかったボンクラだったりする哀れな人達のことですね。
- 90 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 23:02
- 「神は沈黙せず」買ってきた
テーマ的には面白そうだ
今週末はこれ読もうっと
- 91 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 23:40
- >>90
南京大虐殺論争の部分は真に受けるなよ。あれは最初から否定派が勝つように仕組まれた出来レースだからな。
http://8411.teacup.com/minzokuisyou/bbs
- 92 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/18 23:43
- >>91
おっと逆だ。
否定派が勝つ→否定派が負ける
- 93 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 02:17
- >>74
高額なギャラを請求したから金の亡者という主旨の発言はなかった。
映画作中での原作者の扱い部分としてだが。他に似たような話は知らない。
本来は主張する側が根拠を示すべき。
>>75-76
山本はSF考証にこだわれといっているのではなかった。
作中のリアリティレベルを統一しろという言い方だった。
ところでインタビュー記事とはどこの話だ。
>>79
引用の前半は根拠が示されたはずだが。
>>83
それをいってたら日本にSF作家なんてほとんどいないよ。
- 94 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 04:27
- のじりん・・・
- 95 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 06:31
- >>93
>山本はSF考証にこだわれといっているのではなかった。
作中のリアリティレベルを統一しろという言い方だった。
だから何? だからといって三流SF作家が大ヒット映画を叩いている痛い構図に変わりはないんだけど。
- 96 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 06:40
- 作品批判を売り上げで擁護する姿勢の方が誉められないと思うが。
- 97 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 07:24
- >>96
作品批判にプロという概念を持ちだしたのは山本の方だが。
プロならば成績(=売り上げ)に話が及ぶのは当然ではないか。
- 98 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 07:29
- >>93
それは知らなかった。
是非、「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
だったという証拠を山本氏の発言から御提示願えないだろうか。
- 99 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 07:48
- >93に根拠を求めても無駄だよ・・・
「尊師がそんなことを仰られるはずが無い」っていう
脳内根拠しか持っていないんだから。
- 100 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 08:40
- >>96
擁護というより、当たり前の指摘。売れたということがその作品なり成果物の作者に対するプラス評価にはなりえても、マイナス評価にはなるまい。
アルマゲドンは映画としてヒットし、資金提供者と観客を満足させた。その功ある者を「バカ」と言うお前は何様?ということだろが。
それに対する批判を封じるに、自分基準でしかない「志」をもち出すに至っては、プロの言とはいえませんな。
- 101 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 09:28
- 結局、山本の言をまとめると
「自分より馬鹿で不誠実なくせにあいつらは売れてて俺は売れてない。憎い。」
ってことですか。
山本はもういいから信者とハイパーT&Tでもやってろ。
- 102 : :03/11/19 11:29
- 山本はけっこう金稼いでるよ。ただ小説以外でだけどね。
- 103 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 11:54
- いや、今の話の流れだと、
どれだけ金を稼ぎ、どれだけ金持ちかって事は関係ないでしょ。
- 104 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 13:24
- >>103
違うのか?
そういうふうにしか、読めないが。
- 105 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 17:56
- 今日本屋に行ったら、内田康夫の新刊が30冊くらい積まれていた。
山本センセの神チンは……
一流と三流の違いをまざまざと見せつけられた午後だった。
- 106 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 18:18
- この板的には山本弘>内田康夫
- 107 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 18:29
- とりあえず、Aωより注目も売れもしなかった時の言い訳が
聞きたいな。
- 108 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 18:49
- >>93
>山本はSF考証にこだわれといっているのではなかった。
>作中のリアリティレベルを統一しろという言い方だった。
山本の発言のどこにそんな主旨が?
具体的に引用してくれや。
つーか、アルマゲは終始一貫してリアリティレベルが統一されとるぞ。
主に馬鹿方面にだがな。
だからこの映画の科学考証ミスにいちいち突っ込む人間が野暮だと言われるのだ。
- 109 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 19:42
- >つーか、アルマゲは終始一貫してリアリティレベルが統一されとるぞ。
>主に馬鹿方面にだがな。
つまり有る曲げは馬鹿映画だと?
- 110 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 20:35
- >>104
じゃぁ過去ログを読み直してきなさい。
主に『小説が売れているか?』『神沈の原稿料』辺りの話をしているから。
- 111 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 20:38
- >>109
馬鹿映画でも構わないと思うけど・・・
アルマゲドンがどうだったとしても、語るべき先は山本のことだから。
- 112 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:01
- >>109
少なくとも2001年あたりと同じ土俵にあげる映画じゃないわな。
いや、別に馬鹿映画だからって作った奴が馬鹿などと言うつもりはないぞ。
莫大な製作費と多数のハリウッドスターをまとめあげて、きちんとヒットさせられたというのは
頭の悪い人間には到底出来ない行為だからな。
- 113 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:06
- >111
アンチのなかには山本がアルマゲを馬鹿映画とした事に
強硬に反発した香具師もいるからな。
ちと108のレスは考えが足らんのじゃないか。
- 114 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:33
- >アンチのなかには山本がアルマゲを馬鹿映画とした事に
>強硬に反発した香具師もいるからな。
いたか?そんな奴が。
山本がアルマゲを馬鹿映画とした「根拠」「論理展開」が無茶苦茶だと
反発した人間は多かったがな。アンチに限らず。
映画板とかでも叩かれまくってたからな。
- 115 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:41
- 挙げ句の果てに監督を馬鹿、うそつき呼ばわりだからな。
その根拠が、映画の内容を語ったという記憶の定かじゃないインタビュー番組。
きちんと何の番組がだったか聞かれたらキレるし。
その後で証拠として持ち出したのは、番組じゃなくどっかのパンフだっけ。
あれだけ自分のことに関しては『TVのインタビューは云々』とか言ったり、
ノストラダムスとかで『本屋くれた物を元に考えるのは危険』t言っていたはずなのに、
(この辺の理屈は同意できるのだが・・・)
自分を弁護するときにはこの辺は無視するんだよね。
- 116 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:48
- 本屋くれた物って・・・
翻訳された物・・・ね
- 117 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/19 22:56
- >いたか?そんな奴が
山本が「馬鹿映画なのに感動するのはおかしい」
てな事を言ってだ。見て感動した客までを馬鹿にしている、
っていうのがあったろ。
NOVA板で、その流れで切れた香具師がいて、「ふざけるなこの3流評論家」
などと言っていたなwあれは消されずに残っているはずだ。NOVAの英断?
- 118 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:36
- >>98
空想科学研究室のアルマゲドンスレの過去ログに残っている。
当時の終末気分に合わせて企画制作されていた隕石映画を取り上げていた。
ここの過去スレでもふれられているはずだが。
>>108
リアリティレベルの統一は、アルマゲドン評によく出ていただろう。
小惑星表面の描写なんかが主だった記憶がある。
>>117
いや、感動するのはかまわないと、かなり最初から言っていたぞ。
それを勘違いしている人間はけっこういたかもしれないな。
- 119 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:46
- >空想科学研究室のアルマゲドンスレの過去ログに残っている。
具体的な発言を引用して見てください(苦笑)
しかし本当にまともな根拠を出さないねえ。
君の脳内妄想を見つけろと言われても難しいんだよ。
- 120 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:49
- ま、終末気分をきっちり読み取り、名の売れた俳優を集めて大量の予算を獲得して売れた映画を作った監督ってのは確かだ。 <アルマゲドン
馬鹿馬鹿呼ばわりするのは結構だが、それだけのことが山本先生にできるのかねえ。
- 121 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:49
- 因みに山本の「馬鹿映画に感動する奴等は本当のファンじゃない」発言。長いぞ。
----
『ID4』のファンには2種類いると思います。第1のグループは、あれ
が確信犯的バカ映画であることを認識したうえで大笑いして楽しむ人。第
2のグループは、あれを本当にシリアスで筋の通ったドラマだと思って感
動している人。
僕は友人たちといっしょに見たんですが、見ている間、何度もゲラゲラ
笑いましたし、見終わった後も「すっげーバカ!」とみんなでおおいに盛
り上がりました。
嫌いかというと、そんなことはない。バカ映画の傑作だと思っています。
困っちゃうのが、第2のグループとの認識の落差なんですよね。最近で
もやっぱり『サイン』というバカ映画の傑作がありましたが、あれで真剣
に怖がったり真剣に感動したりする人がいるというのを聞いて、「なんで
ー?」と疑問に思います。どう考えたって笑うしかない話なのに、なんで
笑わないの、と。
- 122 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:50
- また「愛」の話になって恐縮です。
作品を愛するのはいっこうにかまわない。ただ、明らかに間違っている
部分があることを知ったうえで、それを許容して楽しむのと、間違いに気
づかないまま見るのとは、ぜんぜん違うと思うのです。
はっきり言って、後者は作品をぼんやりと見ているのだと思います。そ
んな人に「俺はこの作品を愛している」と言われても困っちゃうんです。
前に別のところで書いたことなんだけど、
「惚れてしまえばアバタもエクボ」
という言葉があります。これは決して「惚れた人間にはアバタがエクボ
に見える」という意味ではない、と思うのです。
「この娘の顔にはアバタがある。それがどうした。俺はこの娘が好きなん
だ。アバタだってかわいいじゃないか。そうだ、このアバタはエクボって
ことなしといてやるぜ!」
これが本当の「アバタもエクボ」じゃないかと思うのです.
- 123 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:50
- 僕は『トランスフォーマー』や『ようこそようこ』の大ファンです。L
Dボックスも持ってます。しかし同時に、これらの作品には重大な欠点が
たくさんあることも知っています。「第×話のあのシーンに作画ミスがあ
る」とか「あのシーンの描写は矛盾してる」といったことも、いちいち指
摘できます。
本当に熱心なファンというのは、そういうものなんじゃないでしょうか?
『ブレードランナー』のファンは、あの映画の中にある設定ミスや撮影
ミスを熟知しています。ファンだからこそ欠点まで知り抜いているのです。
その作品の欠点がどこにあるか分かっていない人は、本当のファンでは
ない、と僕は思います。
- 124 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 00:56
- リアリティレベルの統一云々なら、アルマゲなんかより
神沈の方が遥かに酷いよね。
解説書から引用したように細かい人工知能の描写、
にも拘らず厨房の妄想レベルで進行する「改革」。
異様なまでに無能で妄想壁のある登場人物たち。
アルマゲドンにはこんなちぐはぐさは全く感じなかったな。
- 125 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 02:01
- ID4は確かに笑わせて貰ったけど、
その上で感動できたって言う人もいるだろうに。
科学的考証とか、設定がめちゃくちゃだったとしても、
本筋の部分で感動できたとか、
家族愛の描写で不意をつかれて感動したとか。
笑えた人間と感動できた人間の二つだけに分類し、
さらに自分の側・・・笑えた方がきちんとその映画を愛しているといい、
感動できた側をぼんやり見ていたんじゃないか?と言う。
正気?
- 126 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 02:21
- >>119
アルマゲドンはディープインパクトの便乗という発言は誤りと謝罪した時の
書き込みも知らないのかい。
その時、同時に他の隕石映画をあげている。
>>120
山本はアルマゲドンが売れてないとは言ってないから関係がない。
商才と文才を等号で繋ぐのは詭弁以外の何物でもないな。
山本よりも売れた作品があるという話が許されるなら、アルマゲドンより
売れた作品も色々とある。
SEEDより売れた作品もあるし、リアル鬼ごっこより売れた作品もある。
その基準点も明確でないのに、ダブルスタンダードではないかな。
>>124
登場人物の誰かに妄想壁なんて有ったか。
- 127 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 02:23
- あー、欠点に気づいているなら、感動しても全然かまわないそうだ>山本
- 128 :120:03/11/20 02:55
- >>126
ん?あんたこそ何を言ってるんだ?
商才と文才を等号でなんて繋いでないし、山本がアルマゲを売れてないと言ったなんて一言も書いてない。
よく読め。俺は、売れない泡沫作家が、いわゆる「売れた」作品にどうこう文句つけるのを嘲笑ってるだけだ。
- 129 :120:03/11/20 02:57
- >>128
自己レス
売れないの基準はどうこうなんて言うなよ。それこそ愚問だ。
新作が一部のファンやヲチャーの間でしか話題にならず、一般人は名前も知らん作家が売れてるとはいえない。
- 130 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 03:00
- キミたち必死だな
- 131 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 05:17
- >>128-129
他にも色々な作家が、自身より売れている他作品を批判したりするが、
それが嫌という気分は判らないでもない。
このスレだけで書くような内容とも思わないが、それはそれとしよう。
しかし話題に関しては一般人の定義にもよるが、十年以上書き続けている人を
泡沫作家というのはどうなんだろう。
まあ、三十年以上書かないと駄目とかがそちらの基準かもしれないが。
それなら文句はいわない。
- 132 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 06:19
- ぶっちゃけた話
「SFとしてアルマゲは間違ってる、こんな馬鹿映画に感動するのは馬鹿」って山本は
言いたいみたいだけど、客の大半は「SF映画」を観に来たわけじゃなくて「娯楽映画」
を観に来たんだと思うよ。
マーケティングの問題として考えると、「アルマゲが受けたのは何故?」って質問に、
「SFを理解しない馬鹿が多いからです。」って答える山本は赤点だべ。
つかコンビニの発注係のバイト君程度にマーケティングを理解してれば「ブルース・
ウィリス出てるし、エアロスミス歌ってるし、話はベタだし売れるんじゃないんですか?」
ってわかる事でないの?
- 133 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 06:34
- >>126
>山本よりも売れた作品があるという話が許されるなら、アルマゲドンより
売れた作品も色々とある。
SEEDより売れた作品もあるし、リアル鬼ごっこより売れた作品もある。
じゃあ聞くけど、アルマゲやSEEDの監督は、自分より売れている作品の製作者を「あいつは頭が悪い」とけなしているのか?
仮にしていたとしても、彼らの人間的価値が下がるだけで山本の痛さが減殺されるわけではないのだが。
>その基準点も明確でないのに、ダブルスタンダードではないかな。
??? ダブルスタンダードの意味わかってる?
- 134 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 06:38
- >>131
>しかし話題に関しては一般人の定義にもよるが、十年以上書き続けている人を
泡沫作家というのはどうなんだろう。
十年以上書き続けて大ヒットが一冊もないから泡沫作家と言われているのだが。
言っておくが、と学会は小説の評価とは無関係。そして週間ベストテンちょこっとだけ入ったというのは、信者基準ではともかく世間一般ではヒットとは言わない。
- 135 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 06:51
- >>115が言っている
>自分を弁護するときにはこの辺は無視するんだよね。
これがダブルスタンダードそのものと思うんだけどナァ。
- 136 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 07:28
- >119
>アルマゲドンはディープインパクトの便乗という発言は誤りと謝罪した時の
>書き込みも知らないのかい。
だから具体的に引用して見ろって(苦笑)
本当に信者ってのは具体的な証拠を示すことが出来ないねえ(苦笑)
(その発言が
「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
だったという証拠」
に全くなってない(特に便乗、安直、儲けの辺りの誹謗中傷)になってないのを
しってて言っているんだけどね。)
- 137 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 07:33
- そもそも『神沈』が「目指した方向や目的」って何なんでしょう?
僕には「ワールドシミュレーター物が流行ってるみたいだから便乗して
安直な長編小説作って儲けてやれ」という目的しか読み取れなかったんですが。
それとも何か僕の知らない深い意図があったんでしょうか?
- 138 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 08:22
- >>134
泡沫作家ではなく、底辺作家だろう。
- 139 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 11:02
- 1.山本(信者):アルマゲドンの製作者やあれに感動した客なんて頭が悪いとしか考えられません。
2.アンチ:いやマーケティングに基づてヒット作を作る製作者や、アクションやストーリーに感動する客を一括りで馬鹿とは言えない。
3.山本(信者):だったらお前は、あの映画がSF考証にたけたいい映画というのか?
4.アンチ:あの映画がいい映画かどうかを話しているのではなく、ただの娯楽映画をSF考証や些末な矛盾で馬鹿呼ばわりすることがヘン
5.山本(信者):あの映画が馬鹿映画とわからない素人と議論するつもりはありません。なんといっても、こちらはプロなんだから
6.アンチ:ヒット作一つも出せないような自称プロが、全米一売れた映画の製作者を馬鹿呼ばわりとは・・・
7.信者:それだったら誰も評論なんて出来ませんなー(5と矛盾)
8.アンチ:評論するなと言って無くて、評論の仕方が間違っていると言っている
・
・
・
果てしのない議論の末違う話題に
3ヶ月後1に戻る(NOVE板以後山本はこの話題にはふれていないが)
---------------------------------
かなり適当ですが、ここ2年間の流れ
- 140 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 12:04
- >>139
アルマゲをザ・コア、555、SEEDに入れ替えても可ですね。
- 141 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 12:29
- 山本が愚かなのは、批判する対象を小馬鹿にするところだろうな。
アルマゲ問題にしても、「SF考証的には問題があるが、楽しめた」とでも言えばよかろうに、
楽しんだ観客までも全否定するような姿勢で批判するからな。
- 142 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 13:51
- >>141
そうそう、アルマゲドンにしたって、種にしたって
「こいつは、馬鹿映画だね。現実はあんなふうにならねぇよ。・・・以下蘊蓄」
ぐらいにしとけば、文句も言われないし、言われる筋合いもないのに、
製作者や観客を小馬鹿にするから、アルマゲ好き、アルマゲ嫌い両方から反発をくらっちまうんだよね。
「SF小説を書くときに、多くの読者が楽しめれば経済の矛盾は多少(とても多少とは思えないが)目をつむっても良い」
と
「娯楽超大作映画を作るときに、多くの観客が楽しめればプロットの矛盾は多少(とても多少とは思えないが)目をつむっても良い」
が、同じことだとは気づかないのかな?
それとも、
「源泉徴収も知らないSF作家は頭が悪いとしか思えないし、それに気づかず作品を絶賛する読者も馬鹿だとしか考えられません。」
ていう作品の本質を全く無視した批評も、OKなのかな?
- 143 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 14:15
- つまりアルマゲを観て感動した客の大半は「SF映画として感動」したわけじゃなくて、「娯楽
映画として感動」したわけだろ?
「SFとしてオカシイ!!気付かないで感動する奴は馬鹿!!」って批判はどこか的外れだと思
う。
- 144 :142:03/11/20 14:16
- 一応書いておくけど、俺は、
現代社会に即したハードSFを読むときに、
あれほどまでの経済の矛盾(経済音痴)を気にせず読めるほど、
寛大な読者ではないです。
アルマゲドンは、文字じゃないから、そこまで矛盾(大都市に隕石が落ちる、小惑星が火を噴く他)
は気にならなかった。っていうか、そんなとこ普通、気にもせず流すだろっ。
まあ、文字と映像の差はあるので、アルマゲの小説(あるのか?)を読めば意見が変わるかもしれないが・・・。
- 145 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 14:22
- >>142
>「こいつは、馬鹿映画だね。現実はあんなふうにならねぇよ。・・・以下蘊蓄」
これは柳田のことだね。
だから、めちゃくちゃ書いていても反発を食らいにくいんだよね。
- 146 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 14:56
- 柳田は、小馬鹿にしても世界観や観客は否定しないからね。
山本と違って叩かれにくいのは、そのためだと思われ。
- 147 :それはされおきおまいら:03/11/20 14:59
- 祝!「大森望推薦」 @ 週刊新潮
- 148 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 15:49
- 作品馬鹿にするだけですませときゃいいのに、
制作者や観客・読者まで馬鹿にするから問題あるんだよな。
しかも、調子にのって余計な悪口言うのは仕方ないとしても、
「馬鹿は言いすぎじゃないですか」って言われたら
「少し言い過ぎたかもしれませんね」ってレスしてりゃ荒れることもないのに。
- 149 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 17:06
- 山本はnifty時代から他人を罵る際に「馬鹿」を良く使うが、
その度に周囲の住人から窘められるんだよな。
しかし、山本は馬鹿だから、「窘められた=批判された」と思い込んで、
今度は窘めてくれた人に噛み付き粘着するんだよな。
山本は作家なのに、言語感覚の鈍さと貧しさが目立つんだよな。
しかも、AG並のDQNときたもんだしな。
いいとこないじゃん、山本ってw
- 150 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 17:13
- >山本はnifty時代から他人を罵る際に「馬鹿」を良く使うが、
褒めるときにもやたらと「馬鹿」使ってないか?
つーか彼は「馬鹿(良い意味/悪い意味)」以外の評価のしかたを知らないような気がする
- 151 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 17:47
- 批判するならするで、もっと作品の本質を突いた批判を展開すれば良かろうにねぇ。
種批判なんか、「そこは突っ込むところじゃないだろう」ってとこばかり突っ込んでるから、
同じ種アンチの俺としても首を傾げざるを得ないよ。
- 152 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 18:02
- >>151
>種批判なんか、「そこは突っ込むところじゃないだろう」ってとこばかり突っ込んでるから、
で、それを言うと「種信者ウザイ」と言われるシステムができあがっている(w
- 153 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 18:28
- つか、見事な主体思想が出来上がってるよな。(w
- 154 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 19:07
- 山本の論者としての欠点は、何が語られているかを感情で見失うことだ。
アルマゲ問題等から分かるように、山本への批判は批評の中身よりも、
批評の視点について批判が集まる傾向にある。
しかし、山本は感情に流されるあまり、何故批判されているのかを忘れ、
その作品の欠点を論っていき、最後には作者・観客・山本への批判者を罵倒する。
そして、論戦に参加していた論者のみならず、ROMっていた者までもが山本を批判し始める。
これの繰り返しが、論戦の最後まで延々と続く羽目になるのだ。
山本は、愚かな論者の見本とも言えるのだ。
- 155 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 20:22
- そうなんだな。
オレは山本読者だが、ここはいただけない。
つい興奮して感情が入って論が変になる。
とりあえず彼自身、掲示板の論争にあなり関わってほしくない。
好む好まざるかかわらずヘンなのが沸いてくるから。
- 156 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 20:32
- 柳田理科雄の「空想科学漫画読本3」本日発売!
ちなみに山本某の「こんヘン」は……すでに本屋に置いてませんw
- 157 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:23
- 山本、絵、へた
- 158 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:25
- >>156
うちの近所の本屋には「こんヘン」平積みになってるが
- 159 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:31
- >>133
基準が明確でないというのは売れた、売れないという点。
126で問題にしたのは120での売れる事ができるかどうかについて。
>>136
ようやく元の発言を思い出したか。では問題ないな。
>>142-144
何度も書いているように、山本のアルマゲドン批判はSF考証が間違っている
からではないんだが。そういう勘違いした記憶で批判してもな。
それと、神は沈黙せずの世界設定は一応現代社会ではないぞ。
- 160 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:34
- >>157
おまえより山本の方が絵も文章もうまいだろうよ
- 161 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:48
- >>158
>うちの近所の本屋には「こんヘン」平積みになってるが
すみませ〜ん、ここ笑うところですか〜?
- 162 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:52
- >>159
どこに「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的だった証拠が?
山本の妄想が証拠?
- 163 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:55
- >>159
>基準が明確でないというのは売れた、売れないという点。
126で問題にしたのは120での売れる事ができるかどうかについて。
すまんが日本語で書いてくれ。反論しようにも、これでは何が言いたいのかさっぱりわからん。
- 164 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:55
- >>アルマゲドンはディープインパクトの便乗という発言は誤りと謝罪した時の
>>書き込みも知らないのかい。
>だから具体的に引用して見ろって(苦笑)
>本当に信者ってのは具体的な証拠を示すことが出来ないねえ(苦笑)
>(その発言が
>「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
>だったという証拠」
>に全くなってない(特に便乗、安直、儲けの辺りの誹謗中傷)になってないのを
>しってて言っているんだけどね。)
に対するレスが
>159
>ようやく元の発言を思い出したか。では問題ないな。
か・・・
「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
だったという証拠」となる山本の発言を具体的に引用して見ればいいだけなのになあ。
「NOVA板」の過去ログにある、とまで判っていて何でできないんだろうなあ
山本信者というのは狂っており、尊師を擁護するためならば存在しない
発言の捏造も自分でも信じていない嘘もお構いなしだってことが良く判るな。
しかしなあ・・・>159って人には散々ソースを要求しておいてなあ、
いざ自分となるとこれだから・・・
まあ山本信者らしいなあ。
- 165 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/20 23:57
- アルマゲ問題で山本が言いたかった事って、
・作品に対するファンは、良いファンと駄目なファンの2種類が存在する。
・良いファンは欠点を知り論いながらも、その作品を愛する。
・駄目なファンは盲目的に作品を愛し、欠点を知らないか無視する。
・駄目なファンが制作者を甘やかし、さらにつけ上がらせる。
といったファン論だったのだね。
しかし、そんなことは文学批評の中では既に否定された考え方なんだよね。
もちろん、他の分野でも受け入れがたい考え方なんだけどね。
模範的な観客なり読者って、基準が無いからなんだよねw
- 166 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:03
- 山本は自らのストーカー気質を暴露してしまっただけです。
対象を付けねらい、粘着的にウォッチし
相手の情報を100%知るまで執拗に執拗に調べ続けるのが
「愛」といっているのですから。
だからアルマゲで単純に感動している人に対し
「俺の方がアルマゲをずっと良く知っているんだ!お前のなんか愛じゃない」
とキレて暴言してしまうのです。
- 167 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:14
- >>165
少しくらいは山本を援護しておくとするか……
山本のファン論は正論だと思う。ファンも読解力をつける
べきだと思うし。だが、いくら正論であるといっても、
一部とはいえ観客の鑑賞法を非難してるわけで、批評で
それをやるのはタブーだよね。
>しかし、そんなことは文学批評の中では既に否定された考え方なんだよね。
ふーん、否定されてるんだ。でも、文学が力を失ったのは
そういったことが原因ではないかと妄想してみた。
- 168 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:27
- 「第×話のあのシーンに作画ミスがあ
る」とか「あのシーンの描写は矛盾してる」とかいちいち
指摘できる人間じゃないと本当のファンじゃないか・・・
映画板のスレにあったレスだが、張っておく。
http://tv.2ch.net/movie/kako/1037/10370/1037016486.html
----
349 名前: 297-298 投稿日: 02/12/02 12:21 ID:L5GdqWID
もっと言おうか?本当のファンは熱心でなきゃいけないのかい?
たまたまデートで見たかタダ券もらったかでうすぼんやりと映画見て、
それですっかり気に入っちゃってTVでやる度に繰り返し見てる奴、
ひとつのシーンだけが好きでビデオ持っててもそこしか見ない奴。
映画の楽しみ方なんてひとそれぞれだし、みんなそいつらなりに「ファン」だってことには変わりない。
山本はそいつらにも「本当のファンじゃない」って言い放ってるんだぜ。
お前さん>339で、この辺は全部山本を肯定しちゃってるみたいだが、もう一回考えなおしてみなよ。
上で俺が指摘したことって全部、「普通に映画を見ている人を本当に熱心なファンでないと言った」
ってことじゃないかさ。
- 169 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:32
- >>167
結論が正しそうに見えても、過程がおかしければトンデモだよ。
では、ファン論の最大の弱点を挙げてみようか。
良いファンと駄目なファンを区別するには、
模範的なファンの存在が必要になるよね。
その模範的なファンとやらは、一体どれほどの知識と読解力を持ち、
さらにはどのような視点を持って作品に対するんだい?
この基準をきちんと定められなければ、正論とは呼べないよね。
あと、それが理由で文学が衰退したってのは誤りだよ。
文学が衰退したのは、模範的なファンの否定よりずっと後の事だ。
- 170 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:37
- >>160
いえいえ、貴方様の方がよほど御上手です。
- 171 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:46
- >>169
山本はヲタクだから、視点がマニアックすぎるんじゃないかと思う。
俺は山本ではないので真意は分からないが、「サッカーファンを名乗るなら
サッカーの用語やルール、有名選手のプロフィールくらいは知っていろ。
ベッカムの尻を追っかけてるだけのヤツはファンとは言えん」くらいの
つもりなんじゃないかな?
- 172 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 00:48
- 山本の言う「本当のファン」って
サッカーの用語やルール、有名選手のプロフィールやスキャンダルには
妙に詳しいが、肝心の試合は見ていないタイプだよな・・・。
- 173 :169:03/11/21 01:01
- >>171
俺も、山本はその程度の気持ちで言ったのだと思うけど、
山本は作家の癖に言葉選びがまずいから、
真意を誤解されて無駄な論争を次々に生むだすんだよなw
nifty時代から、そこら辺は少しも成長してないんだ。
まあ、あくまでも自分基準にしかものを考えられない人だからね。
>>172
禿同w
- 174 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 01:10
- >>164
知らないのかという問いに、知っていると答えが反ってきたのだから、
それ以上こちらから何かする必要はないだろう。
逆に、SEED等でのソースはいっさい示してもらってないのだが。
>>168
山本があげた作画や描写の矛盾は、作品における欠点の一例だろう。
それと下の引用でのファン例は大きく間違っているように思うな。
TVでやる度にくり返し見る事は熱心とされるだろうし、欠点もある程度は
把握しているだろう。
逆に一場面だけ好きだが他は知らないというのは、作品全体のファンとは思えない。
前者は山本も熱心なファンだろうというだろうし、後者はファンと認めない人も
多いのではないか。
実際、ガメラ3の特撮だけが好きで樋口ファンだが、ガメラ3ファンではない、
という人間もいる。
>>169
もちろん、それは相対的な問題だろう。
作品批評における欠点の多寡等と同様に。
- 175 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 01:22
- 「神は沈黙せず」を今日買ってきて読んでるところです。
70ページ、「パイオニア減速問題」のところまで読みましたが・・・
オチはメール欄に書いた感じになるんですか?もしかして。
- 176 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 02:09
- んー・・・
ほぼ正解。
買ってきたみたいだからフォローしておくと、オチではない。
それ以降も話が続いていく。
- 177 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 06:53
- そろそろ174は引用して答えられないと降参していると認定してよいのでは?
- 178 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 07:24
- >知らないのかという問いに、知っていると答えが反ってきたのだから、
>それ以上こちらから何かする必要はないだろう。
私が知っているのは
「NOVA板での山本の痛い発言」だからねえ。
「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
だったという証拠」となる山本のNOVA板での発言は、今のところ
君しか見つけていないんだよ、どういうわけだか(藁
NOVA板の過去ログにあるということまで判っているんだ、
該当発言にリンクを張るかコピペしてくれないかね?
他人には散々具体的なソースを求め、ソースが提示されねば虚偽扱い
してきた君が、何で具体的な引用も出来ないのかね?
本当に山本信者ってダブルスタンダードの屑だよなあ。
>SEED等でのソースはいっさい示してもらってないのだが。
へえ。一切。
前スレの終わりの方に、山本の見当はずれなSEED批判の引用があったね。
君はその一部に噛み付いてただけだよね。
で、他人にソースを求めながら、自分では一切出さない訳か。本当に屑だね。
- 179 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 07:33
- まあ結局これがと学会とその信者達の体質なんだよな。
他人には異様に厳しい基準を求めるくせに、自分に対してはとことん
甘い。
根っからダブルスタンダードが染み付いている。
神沈で言えば、「南京論争」「不況」と言った現実に存在している問題を
扱っているのに、実際描かれている政治・経済の体制は中学生の
妄想の世界以下、完全に「リアリティレベル」が狂っている。
アルマゲなどより遥かに酷い。
(都市に隕石?ガトリングガン?間違い探しじゃないんだから)
それを「身内だから」というだけで受け入れ絶賛し、
一方でアルマゲは「こんなのに気付かん奴等はおかしい」と罵倒する。
本当に性根が腐っているよ。
- 180 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 08:22
- >>174
>逆に、SEED等でのソースはいっさい示してもらってないのだが。
何度も提示しているのに、認めなかっただけだろ無敵君
では、言い逃れができようがない完璧な間違いで中傷している例を山本の発言から引用してやろう。
>★ Re: 六月期アニメ・特撮総合スレッド後始末 (No.12369への返信) / 山本弘 [ Home ]
>
>『SEED』論が盛んなようですが、みなさん、あまりヒートアップされないようにお願いします。
> 僕としては、現在のような世界情勢を背景に、戦争について真剣に考えようとするスタッフの問題意識は評価したいのですが、
>困ったことに、それに作劇技術がついていっていないのではないかと思います。
> あと、不思議なのは、毎回、脚本家が2人いること。
> アメリカのドラマなんかだと、1本のエピソードを2人や3人で共同執筆することはよくあるのですが、日本のドラマやアニメでは珍しいです。しかも毎週。
> 1人はシリーズ構成の人なので、常識的に考えれば、
>「他の脚本家が書いたものを、シリーズ構成の人が直している」
> というところなんでしょうが、そんなに毎週毎週、直さなきゃいけないものなのか?
歴代ガンダムシリーズは二人で脚本を書いていることが多いですがなにか?
だいたい、「書き直し」されたというのも妄想でしかないですよね。
- 181 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 08:49
- >>173
>山本は作家の癖に言葉選びがまずいから、
同意。
山本は、科学考証などあって無いも同然の銀英伝は絶賛してる。
銀英伝は科学考証を犠牲にして別の魅力を得た、って主張だ。
アルマゲについても真意は同様なのではないかな?
山本の言う馬鹿なファンって、誰が見ても本当に馬鹿なファンを
指してるんだと思う。○○が主演だから見てるだけ、なやつとか
面白いと言ってるくせにどこがどう面白かったのか説明できない
やつとか。
- 182 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 09:48
- >>181
>○○が主演だから見てるだけ、なやつとか
別に構わないでしょ。
もしかするとその人は○○と言う俳優の知識は
誰にも負けないぐらい持っているかもしれん。
内容を楽しみに観るのも、好きな俳優が活躍する様を観るのも、
その人の楽しみ方であり、その人にとっては正当な理由。
君に主観的な『誰が見ても本当に馬鹿なファン』に当てはめるべきではない。
- 183 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 10:44
- >>180
>だいたい、「書き直し」されたというのも妄想でしかないですよね。
いや、話をややこしくして悪いが、これは実は本当らしい。
実際、オフィシャルファイルでのプロデューサーの発言で、それを肯定する部分がある。
>そういうことを考え合わせると、シナリオが全然上がらないんです。やっぱり出来上がりは
>「両澤スタイル」にならないと駄目なんで、とりあえずシナリオライターさんから受けとって、
>もう一回練り直して、書き直してますね。後半に脚本の連名が多いのは、そういう理由
>なんですよ。直しに出す時がなくなっちゃうんで。
ただ山本がこのことを知っていたら喜々として引用する筈だから、山本の発言そのものは
何の根拠もない印象論に過ぎないんだけどね。
アルマゲ問題の時に、再三根拠のない印象だけの批判はやめろと言われたのに、ちっとも
懲りてないんだよなぁ。
- 184 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 11:55
- >>183
ま、事実がそうだとしても山本の発言は「結論が先にありき」な事に変わりがない。
- 185 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 12:21
- 信者もアンチもそれは変わら・・・・
- 186 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 12:28
- で、神珍の南京ネタはまた左方向にバイアスかかってるの?
立ち読みしようにも書店に無いんで、詳細きぼん。
- 187 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 12:31
- 山本君のお友達の町山君も同レベルのよう。
http://www.yosensha.co.jp/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=13650&page=0
- 188 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 12:39
- >>184
ま、結論先にありきなのは構わんわけで。
上の方のレスにも、結論について問題はないと言ってる(アンチ側の)人間も多いしな。
ただ、そこに至る過程がトンデモだから叩かれてるんだよね。
アルマゲドンだって別に駄作であることは否定されてなかった。
駄作認定した方法がデタラメだから叩かれてただけで。
- 189 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 12:46
- 各々の作品のアンチすらも敵に回す…山本の中の人は山田君?
- 190 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 13:00
- >>182
それはその俳優のファンなのであって作品のファンではない。
その人が作品のファンを名乗ったとしたら、馬鹿だと思う。
昔、岡田斗司夫が嘆いていたことがあった。
「ミナミの帝王」読んで時々ゲラゲラ笑ってる若者が居たので
その作品の何が面白いのか尋ねてみたら、話は全く解らないが
萬田のアップ顔が変てこで面白いと答えたそうだ。
岡田は嘆いてたが、俺も同感。この若者はどう見ても馬鹿な
ファンに分類されるし、作者に対して失礼ですらあると思う。
もしもこんなファンが増えて、その結果「ミナミの帝王」が、
例えば「ナニワ金融道」より売れたりしたら、山本でなくても
「バカなファンが大杉」と思うんじゃなかろうか。
幸い、日本漫画界はそこまで墜ちてはいないが。
- 191 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 13:44
- 昔、元山本ファンが嘆いていたことがあった。
「アルマゲドン」鑑賞してで時々ゲラゲラ笑ってるSF作家が居たので
その作品の何が面白いのか尋ねてみたら、話には全く関係ないが
ガトリングガンが変てこで面白いと答えたそうだ。
元山本ファンは嘆いてたが、俺も同感。このSF作家はどう見ても馬鹿な
ファンに分類されるし、製作者に対して失礼ですらあると思う。
------------------------------------------------
っていう意味でOK?
- 192 :169:03/11/21 14:04
- 174は、何に対して相対的な問題と言ったのだろう?
- 193 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 16:23
- >>190
その○○という俳優が非常に格好良く撮れていて好きと言うのも、
立派なその映画のファンと思うが。
○○という俳優の新たな魅力を引き出したって感じに評されたりしてね。
映画とを構成する要素その一つであることは間違いないわけで。
同様に○○という監督が好きでその監督の代表作と言えるので好き、
○○の脚本の中で最高傑作なので好き、
あの映画は音楽がよくて話の中ですごく生かされているので好き。
どの方面から1つの映画の魅力を語るのも、その人次第だと思う。
- 194 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 16:32
- >>191
うまい!
しかし>>190
> 岡田は嘆いてたが、俺も同感。この若者はどう見ても馬鹿な
> ファンに分類されるし、作者に対して失礼ですらあると思う。
その若者は「馬鹿なファン」というより「ただの馬鹿」だろうよ。
「話は面白いと思わないが、アップ絵だけは面白い」という認識
ならともかく、あんな単純な漫画を「話は全く解らない」と捉えて
いたのならね。
原文を知らないが、岡田は若者の理解力の低さだけを嘆いて
いたんじゃないの?
岡田自身も、「ブレードランナー」のミニチュアセットに、ミレニ
アム・ファルコンだったかな、のプラモが流用されている、なんて
細かい所を見つけるのに喜びを見出してた人種だからねえ。
アップ絵を楽しむ事自体に文句は言わないだろう。
- 195 :169:03/11/21 16:54
- 俳優のファンがその出演作品のファンを名乗るのは、
別におかしくないと思うんだけどね。
どういう風に作品を見て語ろうと、
それは個人個人の自由だからね。
ただ、その語っている内容が愚かなことだったら、
他人から嘲笑・軽蔑・批判を受けるだけだからさ。
- 196 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 17:36
- そもそも「好き嫌い」「面白い、つまらない」に色々理由を
付けなきゃ駄目とか、色々理由を付けて「おかしい」なん
ていうこと自体ナンセンス。人それぞれ、勝手だろうが。
とある俳優の特定のしぐさが好きだ、ってだけでその俳優
を好きになっちゃいけないのか?
絵画を見て感動した、という人がいて、その理由を答えられ
なかったら、感動したと言うことはできないのか?
山本にしろ、信者にしろ、アンチにしろ人の好みや感想を
否定してる段階で、おんなじレベル。
- 197 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:07
- 山本弘必死だなw
- 198 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:12
- >>197
擁護意見は全部本人だと思っている馬鹿W
- 199 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:21
- 山本弘見てねえと思うがなあ。
ホントに見てたら、堂々と名乗ってスレに乗り込んでくるタイプだろ、ありゃ。
- 200 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:22
- いや、そんなタイプでは無いと思うが。
寧ろ決して表立って反論されない活字媒体で江戸の敵を長崎でとるタイプ。
- 201 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:24
- >>191
OK
>>193
「俳優のファン」が「作品のファン」を名乗ること自体を
否定するつもりはないよ。「俳優のファン」であり、かつ、
「作品のファン」というのもあるだろうし。
だが、内容を楽しむのでなく、○○が主演だから見てるだけ、
なんてのは、その俳優の知識をどんなに持っていようとも、
「作品のファン」とは言えないだろう。
>○○という俳優の新たな魅力を引き出したって感じに評されたりしてね。
評してるということは、内容をしっかり見てるわけだし、
少なくとも「○○が主演だから見てるだけ」ではない。
それは立派な「作品のファン」だと思う。
>>195
要は、その語っている内容が「○○が主演だから」『だけ』
なのは愚かなこと(=馬鹿なファン)だろうということ。
- 202 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:25
- >>39
「アルマゲドン」が売れたのは監督の功績じゃなくてハリウッドが何十億も
掛けて宣伝したからだ。
それに三流SF作家がハリウッドの超大作を批判しちゃいかんという理屈も
変だ。それならアメリカ以外の国の作家や映画監督は誰もハリウッド映画
を批判できないということになるな。
- 203 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:26
- >>42
無かったら成立しないだろ。ちゃんと読んだのか?
- 204 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:28
- >>58
下品なのは君の頭の中だろう。
- 205 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:30
- >>78
君は知っている作家が10人くらいしかいないんだね。もっと本を読みなよ。
- 206 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:31
- 釣られないぞ
- 207 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:33
- >>101
アルマゲは憎いから叩いてるんじゃなくて、笑えるからみんな観ろと薦めているんだよ。
- 208 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:38
- あえて釣られてみよう
>>202
>「アルマゲドン」が売れたのは監督の功績じゃなくてハリウッドが何十億も
掛けて宣伝したからだ。
そりゃ何十億かけても利益が出ると計算したから宣伝したんだろう。
ところで山本センセの神チンに、角川はいくらかけてるのかな〜?
>それに三流SF作家がハリウッドの超大作を批判しちゃいかんという理屈も
変だ。それならアメリカ以外の国の作家や映画監督は誰もハリウッド映画
を批判できないということになるな。
5と矛盾(>>139)
- 209 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:49
- >>202
> 「アルマゲドン」が売れたのは監督の功績じゃなくてハリウッドが何十億も
> 掛けて宣伝したからだ。
監督のマイケル・ベイは嫌いじゃないんで言い辛いが、彼の
次の作品である「パール・ハーバー」は、多分同じぐらいには
宣伝費用を掛けながらコケたよ。
「ID4」は大当たり。しかし同監督の次作の「GODZILLA」はコケ。
金を掛ければ成功するって、そんな単純なもんじゃないね。
山本の小説でも、何十億も掛けて宣伝すればヒットするかな?
そうすれば今より売れるのは確かだろうが、それだけ力を入れる
価値のある作品かどうか。
もっとも、価値があると判断されたなら、出版社が自ら宣伝を
ガンガンうってくれてただろうけど。
- 210 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 18:58
- >>209
何十億も掛けて宣伝する小説なんて日本じゃありえないでしょ。
- 211 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:02
- あー、遂にあっちの世界に逝っちまったか。
一寸信者を追い詰めすぎたな。
- 212 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:17
- >>211
俺は信者じゃない。アンチでもない。
ただ、読みもせずに山本がムカつくからという理由だけで批判している奴が
ムカつくだけだ。
ハリウッド映画と日本のSF小説じゃマーケットそのものが違うから、売れた
とか売れてないとか比べても意味が無い。ハリウッド映画より売れている日本
の小説や映画は存在しないのだから。
それより小説の内容について批判してくれ。
- 213 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:20
- 信者でもなくアンチでも無い者が
>アルマゲは憎いから叩いてるんじゃなくて、笑えるからみんな観ろと薦めているんだよ。
等と言えるものだろうか。
この元発言は相当前のものだし、当時山本板をウォッチしてたか
常連だったかした者でも無い限りこんなことは言えないだろう。
しかも元発言は到底こんな好意的に解釈できるものではないのに。
- 214 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:22
- >>213
トンデモ本大賞を友人に誘われて観に行ったんだ。
実際に面白いから観ろと薦めていたよ。
- 215 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:25
- >>213
なあ、なんで信者とかアンチとか分けたがるんだ?
君は心の底から心酔している作家の小説しか読まないのか?
ここは嫌いだがここはちょっと好きとかないのか?
- 216 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:30
- >>215
「心の底から心酔」って「馬から落馬」みたいだな。
自分で書いて恥ずかしくなった。
- 217 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:31
- >ハリウッド映画と日本のSF小説じゃマーケットそのものが違うから、売れた
とか売れてないとか比べても意味が無い。
そのハリウッド映画に最初にケチをつけたのは山本の方だが。
しかも、掲示板の参加者から「あなたは映画作りの素人なんだから偉そうなことを言うのはやめなさい」と言われたにもかかわらず、
「プロの僕が言うんだから間違いない。あんなのを作ったやつはバカだ」と暴言を吐いたんだから、本人の成績を比べられるのは仕方のないことだ。
>ハリウッド映画より売れている日本
の小説や映画は存在しないのだから。
日本の小説に限定しても、山本は売れてないのだが。
>それより小説の内容について批判してくれ。
小説の批判が見たければ山本弘問題連絡会に行くといい。
- 218 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:34
- >>217
>小説の批判が見たければ山本弘問題連絡会に行くといい。
ああ、つまり自分は読まずに批判するクズだと認めたわけだな。
- 219 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:36
- >>218
俺が叩いてるのは山本の小説ではなく 人 間 性 なのだが。
- 220 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:45
- >>219
人間性を叩かれるべきなのは君のほうだと思うがね。
- 221 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:49
- >>220
とうとう鸚鵡返ししか出来なくなったか。(藁
- 222 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 19:55
- >>219
で、読んでないのは認める訳だね。それなら俺の中ではこいつは単なる
クズ野郎だと決定したからもういいや。
お前らは好きなだけ山本の人間性とやらを叩いてろや。
俺は読書でもするからさ。
- 223 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 20:01
- >>222
>お前らは好きなだけ山本の人間性とやらを叩いてろや。
言われなくてもそうするつもりだが……つーか、ここは元々そういう所なのだが。
>俺は読書でもするからさ。
SFだけじゃなくちゃんとした文学も読めよ。
- 224 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 20:47
- >>205
>君は知っている作家が10人くらいしかいないんだね。もっと本を読みなよ。
おかしな回答だね?
俺は知っている作家の中で 一 番 売 れ な い 作 家 が 山本弘 だと言っているんだよ。
仮に10人の作家しか知らなかったとしても、10番目に売れている作家が山本弘だと言っているんだ。
彼より 売 れ な い 作 家 を紹介してくれといっているのにこの回答かい?
アナタ ニホンゴ ワカリマスカー
- 225 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 22:22
- なあ、正直な所、山本もアンチもどうでも良くって、
ただ面白いから煽っている香具師って、何人いる?
ここまで必死こいて議論するような対象か?山本が。
- 226 :175:03/11/21 22:50
- えーと、こういう場所にたむろってるわれわれ腐れヲタどもと基本的に同属性の作者が作中の台詞などで、明確に敵意を表明しているので、当然糾弾の声も高くなるというような意見は…激しくガイシュツだよねえ。きっと。
>>176
ありがと。五時ごろ完読しました。
簡単には終わらなかった。いい意味で期待を裏切られてまあ読んでよかったと思えた。
カコザワの最後はいまいち物語性に欠けると思った。
この人、着想はいいけど、文章や登場人物の主張にいささか本人の情念が出すぎてるというのがこれだけ長いと辟易するほどになるね。
伏線の張り方をはじめシナリオの構築に妙があるだけに小説として描写する際の視野の狭さが気になる。
1300枚で書くような話ではなかったかも。本人は監修に回ってもっと語りのうまい人に書かせればヒットする余地ありそう。などとえらそうに、語ってみたりして。
- 227 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 23:05
- 日本にはこれだけ沢山の作家がいる。
http://homepage2.nifty.com/te2/b/home.htm
この中の全員が山本弘以上だというのか?
- 228 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 23:06
- なら劇画タッチで漫画化するとよさそうかもね。
- 229 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 23:11
- >>227
そのリンク先。アマチュアも入ってるぞ。
いくらなんでも、アマチュアと比較するのは失礼だろ。
- 230 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/21 23:15
- >>229
> そのリンク先。アマチュアも入ってるぞ。
> いくらなんでも、アマチュアと比較するのは失礼だろ。
アマチュアに?
- 231 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 00:49
- 皆の者、朗報だ。
神沈の古本がアマゾンで出品されているぞ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048734792/ref%3Dnosim/ishinao-22/250-1874609-6718645
- 232 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 01:58
- もう原稿料500万くんは来ないのかな〜
- 233 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 02:03
- >>223
ここはSF板であって、叩き用の場所ではないよ。
アンチスレというわけでもない。変な勘違いはやめろ。
>>224
知名度の点では神林長平とか。
あれはかなり前のスレで知らない人間がいただけだが。
わかりにくい冗談はさておき。
アマゾンを見た限りでは、山本以下な小説家は山ほどいる。
何千万以上のうち、千台にいればそれなりに売れている方だろう。
>>226
本人の情念が出るのは、もはや山本作品の特徴だからな。
主題や主張が比較的表に出てないサイバーナイトは長く絶版だしな。
手に入りやすいのはソードワールド短編くらいか。
- 234 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 02:07
- で。
「天体衝突物が流行ってるみたいだから便乗して安直な大作映画作って儲けてやれ」という目的
だったという証拠」となる山本の発言はどこにあるのかな?
やはり山本信者は存在しない物が見えてしまう人の集りだということか。
- 235 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 02:35
- >>233
>もはや山本作品の特徴だからな。
アンタはこの点をどう評価してるのか聞きたいな。
- 236 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 03:19
- >>235
もうそういう作風だとしか。
情念をこめる作家も入れば、全くこめない作家もいる。
私はどちらも嫌いじゃないが、嫌いな人ももちろんいるだろう。
情念をこめない作風が好みなら、山本に期待しない方が良い、と。
他人にそう忠告するくらいかな。
- 237 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 05:12
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l おじさん達はもうすでに
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 人生の様々な事を諦めたぞ
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | 世の中諦めも肝心だ
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 238 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 05:19
- >>233
>知名度の点では神林長平とか。
ここは笑うところですか?
- 239 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 05:35
- 燃料投下
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/dema.htm
- 240 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 06:26
- >>239
なんかまあ、「2ちゃんねるなど普段ほとんど見ない」という自分の発言を見事に否定しているね。
最近急に思いたって過去ログ一気読みしたという可能性もないわけではないけど。
でもせっかく経歴詐称疑惑に触れているのに、なんでここだけは事実を明らかにしないんだろう?
「僕が岡田講師のゲストとして呼ばれただけだというのは全くのデマです」
「ちゃんと東大から依頼が来たんです」
「学生とアニメ見ながら雑談してただけというのはデマです」
「○○学について講義したんです」
と明言すれば、余計な邪推を呼ぶこともないのに。
- 241 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 06:42
- >>240
あれよむとカマかけたりして結構やつも書き込んでるんだなw
- 242 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 06:47
- カマかけたのは山本弘じゃないだろ
- 243 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:15
- >こういう連中が二重のバカであることはご理解いただけたと思う。
>「山本弘はサヨク」と思いこむ、論理性の欠如したバカであると同時に、
>気に入らない人間に対してデマをばらまいて貶めてもかまわないと信じる、モラルの欠如したバカなのだ。
いえいえ、我々など個人宛の手紙を出版物で晒したり、根拠もなくアイツは馬鹿だと吹聴するなど論理性が欠如したバカで、
戦争論Rのように気に入らない人間に対してデマをばらまいているバカで、都合の悪い事は無視するバカ
三重の極みを持つバカの世界一である弘様には遠く及びません。
最近では「無敵君論理」という手法を修得されたとか。
- 244 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:18
- すまん、論理じゃなくて倫理だ。
馬と鹿に蹴られて逝ってくる。
- 245 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:24
- したらばが落ちてて連絡会が読めないわけだが何か
- 246 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:44
- >>240
前から数カ月に一回くらい2ちゃんねるをネタに雑談していたよ。
- 247 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:46
- 個人宛の手紙って脅迫状のこと?
- 248 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 07:47
- つうか、作家宛に手紙を書けばファンレターとして著作で紹介されるのはよくあることじゃないの?
- 249 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:04
- >>233
>ここはSF板であって、叩き用の場所ではないよ。
アンチスレというわけでもない。
安心しろ。そう思ってるのは信者だけだ。
>アマゾンを見た限りでは、山本以下な小説家は山ほどいる。
何千万以上のうち、千台にいればそれなりに売れている方だろう。
売れていると「それなりに」売れているの間には大きな隔たりがあるわけだが。
例えて言えば、優秀な東大生と「優秀な」工卒とでは頭のレベルがぜんぜん違うのと同じように。
- 250 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:07
- >>246
>前から数カ月に一回くらい2ちゃんねるをネタに雑談していたよ。
と言うことは、「アルマゲ便乗問題は、アンチが 山 本 の 知 ら な い と こ ろ で
勝手に騒いでいただけだ」という信者の主張はやっぱり妄想だったんだね。
- 251 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:30
- 優秀な工業高校卒は、それなりの会社に就職できてるよ。
優秀じゃないから、清掃会社とかで働かざるをえなかったわけで。
他人が汚した便器を掃除することと、電子科で学んだ何かとか関係するとも思えない。
- 252 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:32
- >>247 >>248
243が何を指しているのかは本人に聞かないとわからんが、「トンデモ本」の著者から来た抗議状を晒したことはあったよ。
晒すことが道義的に有りなのかどうかは意見の分かれるところだが、少なくともこれはファンレターじゃないわな。
- 253 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:37
- >239-240
わざわざ2chの嘘書き込みを見つけては「これは嘘だ!」なんていちいち宣言するのは
逆に言えば「これは嘘」と言及しない話題に対してそれは本当だと言ってるのも
同じことだと何故気づかないんだろうねぇ。
ま、「そんなこと言われてる(書かれてる)のには気付かなかった」とか「反論する
ほどのものではなかった」とか言い訳するんだろうけど(w
- 254 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:39
- ファンレターにしろ、抗議状にしろ、作家に送れば著作で取り上げられる可能性があるのは常識だろ
- 255 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 08:54
- >ファンレターにしろ、抗議状にしろ、作家に送れば著作で取り上げられる可能性があるのは常識だろ
根拠は?
オレにはそんな常識はないな。
- 256 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 09:42
- >239
なんつーか
>つーか、そもそも「ウヨクだ」とか「サヨクだ」とかいう誤解を避け
>るために、『トンデモ本の世界R』ではわざわざ『戦争論』と『買
>ってはいけない』を並べて紹介したのだが、そういう配慮には気がついてくれないわけね……。
アホやなあ。
買ってはいけないの批評内容は尤もなものだった。
(買ってはいけないは買ってはいけないの丸写しに近かったが。
ソルビン酸カリウムの毒性の例えに塩を使ってるところまで全く同じ)
対して、戦争論に対する批評は無茶苦茶。
「トンデモ本だ」とレッテル貼りしているだけにしか見えない。
逆に言えば、「買ってはいけない」というトンデモ本と並列することで
戦争論を「同レベルのおかしな本」としたい意図があると
取られても仕方が無い。
尚、信者が誤解しないように言っておくが、
戦争論がトンデモでないと言っているわけではない。
山本の無茶苦茶な批評ではトンデモであるという
根拠を示せてないということだ。
- 257 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 09:51
- 第一、自分が左翼でないと主張したいなら
まずと学会内部での「誤解」を解いてからにした方がいいな。
http://www.tobunken.com/diary/diary.html
11月16日のところだが、
学会員からも「と学会唯一の南京大虐殺完全肯定派」
と認定されているようでは(苦笑
まあ結局「誤解」ではなく「理解」なんだろうな。
- 258 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 10:12
- >>248
確かに後書きなどで「こんな感じのファンレターを貰いました。ありがとうございます。」とか「こんな感じの厳しいご指摘を受けました。ちょっと反省します。」
みたいのは、小説や漫画等に多々みられるが…
叩くところだけ引用して晒し者にしたあげく、反論を加える痛い作家や漫画家を見たことはないぞ。
同人界の痛い香具師じゃあるまいし、出版界で常識なのか?
- 259 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 12:43
- まあ2cHの書き込みをみてヒステリーおこしてるってのは本当だなw。
あんなに必死な文章はそうそうかけるもんじゃないからね
- 260 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 16:07
- >257
ちゃんと「某氏曰く」と発言者をボカして発言者を守って
あげている唐沢氏。ただし彼が発言したという可能性も…(w
- 261 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 16:08
- 山本叩きが再燃しはじめた今、わざわざコーナー設置というのもなかなか興味深い…
必死に反論する姿はまるで閣下ですな。
- 262 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 16:41
- ハァ?
ファンレターにしろ抗議文にしろ作家が公の場に出版した本に対する反響の手紙なんだから、
作家に公の場で取り上げる権利があるのは当然の事じゃん。
読者の個人情報といった私的な内容を公開してたんなら批判すべきだろうけどそんな例あったか?
- 263 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:00
- >>262
じゃあ他の作家で、読者のレターを公開して「反論する」例はあるの?
権利ウンヌン言うなら、まあ匿名の投書も同然だから、「紹介」しても
かまわんと個人的には思うし、それにコメントつけるくらいあって
しかるべきと思うが、その対処法と度合いがイタタなのでは?
- 264 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:10
- 後書きで読者からの手紙を取り上げる作家なんていくらでもいるじゃん。
雑誌だったら、読者コーナーで読者からの手紙に作家が直接コメントするのもよく見かけるよな。
- 265 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:37
- >>245
>ファンレターにしろ、抗議状にしろ、作家に送れば著作で取り上げられる可能性があるのは常識だろ
少なくとも裁判所は常識と判断してないようです。
↓
東京地裁・三島由紀夫の手紙を引用した小説出版差し止め
ttp://www.milkjapan.com/1999cn09.html
- 266 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:43
- じゃあ、山本の行為が非常識だと思うんなら裁判所に訴えたら?
- 267 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:45
- このアゲてるばかは何をそんなにファビョってるんだろうw
- 268 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:51
- 反論が詰まって人格攻撃に移ったようで
- 269 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:54
- >じゃあ、山本の行為が非常識だと思うんなら裁判所に訴えたら?
別に俺の手紙が公開されたわけではないのだが。
- 270 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 17:59
- じゃあ、「俺の送った手紙を勝手に本で公開しやがって許せん!」と文句を言ってる人はいるの?
三島裁判では三島由紀夫の遺族が文句を言って出版差し止めを裁判所に訴えてたようだが。
- 271 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:00
- つーか、「作家に送った手紙が無制限で公開を許されるわけではない」という判例があることを指摘しただけで
「じゃあ訴えろ!」と逆ギレする266の精神年齢は何歳ですか?
- 272 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:05
- いつの間にかアルマゲドンが売れたという事になってるようだが、
あれ全世界的にコケてたろ?売れたの日本とフランスだけだろ?
- 273 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:06
- あ、誤解される前に書き加えとくと、
コケたからって山本の批評が正しいと言いたいわけじゃない。
- 274 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:13
- >>270
>じゃあ、「俺の送った手紙を勝手に本で公開しやがって許せん!」と文句を言ってる人はいるの?
知らないよ。俺が今回やりたかったのは>>245の間違いの指摘だけで、別に山本叩きじゃないから。
- 275 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:20
- 内田春菊がエッセイで手紙を晒していたな。
つまらんよ。こんなネタの議論は。あほらし。
- 276 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:23
- >>272
どの程度コケたのかはデータがないので言及しないけど、フランスで当たったってことは、隕石のパリ直撃があったからかな?
だとすれば、やはり大都市に落とすというスタッフの演出は正しかったわけだ。
- 277 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:40
- すみません。「空想科学漫画読本3」先日発売になったそうなんですが、困ったことに、どこの本屋に行っても置いてるんですよ。
どなたか、置いてない本屋知りませんか?
- 278 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 18:44
- アルマゲドンは世界で大ヒットですよ。
アメリカの歴代興行成績でも上位にいたはず。
- 279 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 19:02
- >>272
こういう文がある
ttp://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/W/990203-W.html
> 1998年に公開された映画の興行収入の上位141が発表された。
> 米国内でも海外でも第1位はブルース・ウィリス主演の「アルマゲ
> ドン」。国内の興行収入が2億160万ドル、海外では3億640万ドル、
> ビデオの売上が1億1630万ドルで、総収入は6億2430万ドル(約712
> 億円)で堂々第1位。
> 2位はスチーブン・スピルバーグ監督の「プライベート・ライアン」
ttp://yarusou.com/r0mrekidai.htm
ここのデータでは、アルマゲドンは歴代51位だが、
「ターミネーター2」「ハムナプトラ2」には負けたものの、
「インディ・ジョーンズ〜最後の聖戦」「トイ・ストーリ」「グラディエーター」
より上位にランクされている。
制作費との兼ね合いがあるんで単純に大ヒットと言えるかどうか知ら
ないが、まずまず、売れたとは言っていいんじゃないの?
- 280 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 19:18
- >>231
やじうまWatch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/
■ “ショックで寝込みそう”作家、ネット書店に苦言
とある売れない作家が、 Web日記で「あまりにもひどい!」と心痛を吐露していた。
というのも、1カ月も前に刊行されたタイトルが、Amazon.co.jpに掲載してもらえなかった
からだ。その上、ようやく扱ってもらえたと思ったら、古書の購入ページが併記されてい
たという。この仕打ちには、筆者も思わずもらい泣きです……。
ttp://www.hituzi.co.jp/kotoba/20031117ns.html
- 281 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 19:38
- >>240
>最近急に思いたって過去ログ一気読みしたという可能性もないわけではないけど。
>>202から、遅レスが続いているのは…
- 282 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 20:20
- 山本信者が必死になるのは別に構わないのだが、
アルマゲドンを売れていないとか、手紙の件で騒ぐのは見苦しいな。
山本と同じで、感情的になって論点を見失い始めているようだ。
もっと冷静になって、理性的な反論を返してほしいものだ。
- 283 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 20:44
- 手紙の件で騒いでるのはアンチの方だろ
作家が一般読者から届いた手紙を公開して問題になったケースをちゃんと示せよ。
- 284 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 21:08
- >>283
>手紙の件で騒いでるのはアンチの方だろ
いや、騒いでるのはキミ一人。
>作家が一般読者から届いた手紙を公開して問題になったケースをちゃんと示せよ。
その前にまず、
>>>262
>>ファンレターにしろ抗議文にしろ作家が公の場に出版した本に対する反響の手紙なんだから、
作家に公の場で取り上げる権利があるのは当然の事じゃん。
その権利とやらを示す法的根拠を示せよ。
- 285 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 21:13
- だから、実際に読者からの手紙を自作の中で紹介してる作家が山本弘に限らずいくらでもいる以上
それが問題になったケースを示す方が先だろ。
三島由紀夫の裁判は、三島とホモ関係にあったの福島次郎が自分に届いた三島からの
ラブレター(私信)を公開して問題になったんだろ。作家がファンレターを公開するのと
全然違う問題じゃん。
- 286 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 21:29
- >>285
だから抗議状はファンレターじゃないって。
それから俺が指摘しているのは「作家には手紙を無断公開する 権 利 が あ る 」ってキミの主張が間違いだってことだけだから、納得がいかないなら続きは法律版でやれよ。
俺は行かないけどな。
- 287 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 21:33
- だから抗議状が私信に含まれるという法的根拠は?
私信じゃない手紙だったら、公開するのは何の問題も無いだろ。
他人にばっかり根拠を要求すんなよ
- 288 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 21:40
- つうか、アンチさんは公人である「作家・山本弘」に届く手紙と
私人である「山本弘」に届く私信の区別もできてないのか?
- 289 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 22:01
- ししん 0 【私信】
(1)私用の手紙
-----
私用の反対は公用。
抗議文の送り手も受け手も私人であり、業としても行われていない以上、どう考えても私信ですな。
- 290 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 22:03
- こうじん 0 【公人】
議員や公務員など、公務についている人。その立場で行動や発言をする場合に、私人に対していう。
----
いつからSF作家は公人になったんだ?
- 291 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/22 22:09
- >>288
少なくとも『「トンデモ本」と評された本の著者が出した抗議状』と『励ましのお便り』の区別くらいはついてますが何か?
……って、もう飽きたからこの議論は引き分けってことにしない?
こっちは最初から「晒すことが道義的に有りなのかどうかは意見の分かれるところだが」って断ってるんだし。(>>252)
- 292 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 00:06
- >>291
山本や山本信者がねちっこいってことは常識だろ。
相手しちゃったんだから、犬にかまれたと思って諦めろ。
- 293 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 00:17
- 粘着アンチさんキター!
- 294 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 00:45
- 辞書の引用が出だしたら、その件の論争は双方止めるが吉。
- 295 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 03:09
- ●粘着アンチさんの目的はそのスレを機能不全に追い込む事です。
・スレ住人の反発は粘着アンチさんの思うツボ、粘着アンチさんへの協力です。
・自作自演は当たり前、スレ住人の疑心暗鬼を煽ります。
・成りすましだってお手の物、目をつけた相手を陥れます。
●粘着アンチさんの目的は議論に勝利する事ではありません。
・議論の勝敗は関係ないため反論しようのない罵倒レスを多用します。
・議論を不毛な方向に持ち込むための、揚げ足取りも得意です。
●粘着アンチさんが最も恐れる事は放置される事です。
・放置されないために、粘着アンチさんは汚い言葉を使ってスレ住人を挑発します。
・でも、もっともらしい事を言ってスレ住人の同意を引き出そうともします。
・放置されないために、粘着アンチさんはわざと隙を作る事があります。
・その隙に突っ込んだが最後、粘着アンチさんの望む泥仕合の始まりです。
粘着アンチさんはあなたのレスを待っています。
内容をよく見極め、スレの活気が増すようなレスを心がけましょう。
- 296 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 07:06
- 真の問題点は
アンチ
1.叩くところだけ引用して晒し者にしたあげく、反論を加える痛い作家や漫画は普通いない。
2.そんなモラルの無い作家は山本弘だけだ。
信者
1.スルー
2.晒し者にしする事は許されることだ、問題になった例を挙げてみろ。
1という前提条件を無視して2だけ問題にする事だろう。
- 297 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 10:39
- >>295
まるでこのスレが山本を褒め称えるスレで、アンチが荒らしている様な言いぐさだな。
- 298 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 12:36
- ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/dema.htm
>デマの中でも特に根強いのは、「山本弘はサヨクだ」というデマである。
> はあ、僕がサヨクですか? 中国も北朝鮮も日教組も好きじゃないんですが、それでもサヨクですか?
>マルクスも毛沢東も読んだことないんですが、それでもサヨクですか? 産経新聞を購読してますが、
>それでもサヨクですか?(もちろんウヨクでもない。いわゆるノンポリである)
信者がよく言うタワゴトに似ているね。
はあ、僕が信者ですか? サーラも神チンも読んだことないんですが、それでも信者ですか?
山本先生の間違いを指摘したこともありますが、それでも信者ですか?(もちろんアンチでもない。いわゆるファンである)
- 299 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 12:41
- >>298
ちなみに、本当にノンポリの人は自分の小説に(テーマと何の関係もない)南京大虐殺あった論をからめたりはしません。
- 300 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 13:07
- 大体左翼か右翼かというのは本人の主張により決められることでは無い。
常日頃の言動、著作の内容から他人に判断されることだ。
そういや小林よしのりも「わしは右翼ではない」とか言っていなかったか(苦笑
山本が戦争論を右翼扱いしている根拠は何なんだろうな。
- 301 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 13:16
- そう。ホントのノンポリならその手のネタって意識にも上らないと思うよ。
ノンポリを装うなら避けて通るはずだし。
- 302 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 13:39
- 主人公=ゲスト、博識キャラ=みの、のトンデモワイドショーといった趣きだ。
- 303 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 16:21
- また著作権絡みっすか…
>>265の控訴審では、手紙が著作物であるのは社会常識、っつー判例が出てまつ
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/FED8B2AEA36490D149256A77000EC41E/?OpenDocument
手紙=著作物である以上、著作権法の規定によって書いた当人には
・手紙を公表しまたは公表しない権利(18条)
・公表に際し名前を明示し又は明示しない権利(19条)
・商業的に利用する権利(21〜28条)
・公開・利用する際に、手紙の内容を変更しない権利。手紙の一部のみを引用した場合、
これに違反する場合がある。(20条)
の権利が独占的に生じます。(ソースは著作権法。読め)
それと私信ですから無断公開はプライバシーの侵害。
他人の私信を無断で公開して、敗訴した作家もいます
ttp://www.translan.com/jucc/precedent-1996-04-26.html
ただ、普通は訴訟になることはまず無い(勝訴しても金銭的メリットが皆無)っす。
まあ売れっ子SF作家の山本先生ですから、著述業の常識である
「掲載前に送り主に連絡を取って快諾を得る」、位は当然してある思いますけどねw
- 304 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 16:54
- >>224
山本より売れていない作家なんて何十人もいる。
紹介されなきゃそれがわからん君はもっと本読んだ方がいいい。
・・・と言われていると思うんだが。君こそ日本語わかるの?
>仮に10人の作家しか知らなかったとしても、10番目に売れている作家が山本弘だと言っているんだ。
おいおい、仮にでも10人しか知らないなんて認めるなよ。恥ずかしいなあ。
嘘でもいいからもっと知ってるぞとか主張してくれよW
- 305 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 17:29
- 愛され続けているな山本弘
- 306 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 17:47
- >>304
論点と全く関係のないところをつついて勝った気になっている304は精神年齢15才の方ですか〜?
- 307 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 18:12
- 「山本は売れている(部類に入る)作家だ」と擁護しないのはわかってるからだろうな…
何が、とは言わないけど(w
- 308 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 18:52
- >>304
そりゃ売れていない作家はざらにいるだろう。
ただ、売れている作家、売れていない作家におおざっぱに分けた場合
どっちに入れるか・・・と言うことでしょうに。
そして>>が言っているのは彼が知っている中で、一番売れていないって事。
『仮に〜としても』と言う言葉の使い方の意味が分からないのかネェ。
10人だろうが100人だろうが、
彼の知っている作家で一番売れていないのには変わりないって言ってるんだよ。
そちらの方こそ『君こそ日本語わかるの?』と言われかねないよ。
ま、より下の売り上げしかでない作家を見て、『勝った』と思うのは勝手でいいんだけどさぁ。
- 309 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 18:53
- そして>>224が言っているのは彼が知っている中で、一番売れていないって事。
当然の事ながら自分は224じゃないです。
- 310 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 19:09
- なんか「へぇ〜、自分の知っている作家の売り上げは全部把握してるのかぁ〜(プ」
とか言い出しそうな熱燗
- 311 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 19:36
- >>308
だから山本が知ってる作家の中で一番下ってことは知ってる作家が
極端に少ないあまり本を読まない奴ってことでしょう。
- 312 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 20:55
- >>311
じゃあ、ためしに山本より売れてない小説家を2,3人挙げてみてくれよ。
「おお〜っ、こんな超有名作家を知らないなんて日本の恥だ」という名前が1つでもあったら君の主張を認めるからさ。
- 313 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 22:00
- >>311
一般人は「ほとんど本が売れない山本」より売れない作家を知らないのはあたりまえ。
みなが知ってるような作家は普通売れてる作家だからねw
- 314 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 22:16
- どうやったら、『山本より売れていない作家を知らない』=『本を読んでいない』になるのだろう?
- 315 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 00:49
- 小説とかを買うのをTVのドラマ原作、
アニメ原作とかしか買わない人は当然のこと知らないよなぁ。
まぁ、そんな人が山本を知っていることが奇跡だけど。
- 316 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 01:14
- という具合に暗に読書家であることを自負する>>315ですが
それならもう少し自分の文章力の低さを恥じて欲しいところです。
- 317 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 01:45
- お、個人攻撃が始まった?
- 318 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 01:54
- まあ確かに>>315の文章はひどすぎるからな。
嘲笑われるのもしょうがない。
- 319 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 05:22
- >>315
>小説とかを買うのをTVのドラマ原作、
>アニメ原作とかしか買わない人は当然のこと知らないよなぁ。
そっちの方が売れている気が…
- 320 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 09:45
- >>315
とりあえず日本語に訳すと
「そりゃおまえが小説読まずにアニメ原作ばかり読んでるから、ベストテン常連の超メジャー作家であらせられる山本先生の御名前を知らないんだよ。バーカ」
と言ったところか……ここまで行くともう哀れとしか(ry
- 321 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 09:54
- うわ・・・ごめん逆の意味でレスしたの。
アニメやドラマの原作になるぐらいメジャーな小説しか買わない人が、
マイナーな山本を知っていることが奇跡って・・・
ごめんよ、日本語が不自由で。
- 322 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 10:21
- はやく、山本より売れてない小説家を2,3人挙げてくれ。
- 323 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 19:33
- >>224さんはあまり本屋の小説のコーナーとか覗いたりしないんだね。
- 324 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 19:40
- >>322
大野タソ
公魚先生
えぇっとぉ。あと一人は誰にしましょうか?w
あっ。公魚先生のほうが売れてるか。
作品数も部数も。
- 325 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 20:12
- >>219
著書も読まずにネット上の断片的な情報だけで人間性がわかるなんて
凄い。天才ですね。
- 326 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 20:13
- >>325
>著書も読まずにネット上の断片的な情報だけで人間性がわかるなんて
凄い。天才ですね。
いえいえ、わからない方がバカなだけです。
- 327 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 20:16
- >>324
誰それ?
- 328 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 20:23
- >>325
小説を読んでなくともナマ発言なら掲示板に行けばころがってますからな。
- 329 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 20:43
- ちょっと前産経新聞で紹介されてたので、
「神は沈黙せず」を読んだよ。
おもしろかったけど、つかれた。特に
超常現象の紹介は途中から流し読み状態
でした。山本氏の以前の作品にはタイトル的
にあまり惹かれないので、次回作に期待します。
上の方は読んだけど、話題にはついていけない
のですみません。
- 330 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 21:35
- >>329
釣り師キタァー
>>327
一名様ご案内ぁ〜い
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1062515872/l50
- 331 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 22:45
- >>324からひどいニオイがするのは漏れだけですか?
- 332 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/25 02:57
- >312に答えられず信者は逃走した模様
- 333 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/25 21:22
- 映画評論家・前田有一氏による「BB2B」のレビュー(http://movie.maeda-y.com/movie/00225.htm)より。
>この映画のプロデューサーはジェリー・ブラッカイマーというひげのおじさんだが、この人が手がけた作品(『アルマゲドン』『パイレーツ・オブ・カリビアン』など)すべての挙行成績の合計は、
なんと1兆円を超えるそうだ。つまり彼は、大ヒットする映画=大衆が好む映画、のツボを知り尽くしているというわけである。
山本の無能が、プロの映画評論家によって認定されました。
- 334 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/25 23:13
- ところでかなり前から延々長文で反論してる人ってさ、かなりの頻度で不定の時間に出てくるよね。
何やってる人なんだろ。ヒマそうで羨ましいよ。
- 335 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 01:39
- _____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン 2ちゃんねる 厨房ファイルNO.7 「批評厨房」
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ _ _ヽ〜 アニメ、漫画、小説、映画などの板に多数出没する。
|::( 6 ー─◎─◎ )〜 良スレでせっかくみんなが楽しく会話、議論しているところに
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 出没する。
/| < ∵∵ 3 ∵> プププ
::::::\ ヽ ノ\〜
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\〜
【厨房度】いたたた
【粘着度】いたたた
【荒らし度】いたたたた
【出現頻度】いた
【総合痛い度】いたたたた
自分の意見が正しいと思ってるためかなりの粘着度を誇る。
1匹現れると連鎖反応で出現することもあり、夏季や年末年始は注意が必要。
【特徴についてのデータ】
横からいかにも自分だけは冷静で大人だと言うしたり顔で、「プ、お前らこんなの面白いとおもってるの?(W」
「やっぱ○○信者はオコチャマだね(藁(藁」と騒ぎ立てる。
誰にでも好きなものはあるのにそれを「○○信者と決め付ける自分が一番オコチャマだという事には絶対に気づかない。
所詮は他人には冷笑を浴びせつつも自らは何ら新しいビジョンを提供しえない「小市民的シニシスト」、
あるいは自分だけは業界に通じてると盲信する「業界通妄想者」である。
たいていは何かの記事で読んだ知識ひけらかしたくて、ひけらかしたくて、たまらない生意気なリアル厨房であるが
20〜40代の半ヒキコモリのいい年したババァorオッサンがいることがあるのが2ちゃんねるの恐ろしい所である。
- 336 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 07:14
- >>251
あなたは学歴信者さんですね?
- 337 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 09:33
- >>334
都合が悪くなると沈黙するところまで将軍様そっくりみたいだな。
それとも、山本より売れない名の知られている作家がみつからなくて必死なのかな?
- 338 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 12:02
- >>333
キル・ビルの項目では山本みたいな客は大迷惑だってお墨付きまで出てるぞ。
前田氏
>監督の仕掛けに気づいたマニアな方は、そのたびに劇場で一人だけ笑ってある種の優越感を楽しみ(周りは大迷惑だが……)、
>そうで無い方は個性的なバトルシーンを気軽に楽しむというわけである。
山本
>『キル・ビル』を観に来る人が、みんな予備知識があって観に来るわけじゃありません。実際、映画館でも笑ってるのは僕だけでしたし。
- 339 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 12:49
- 山本の自作自演が激しいね、このスレ。
- 340 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 12:55
- 予備知識なんてあったら「キル・ビル」なんて糞映画見に行かなかったよ。
- 341 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 12:56
- >>339
妄想狂発見!!
- 342 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 12:56
- 少なくとも※田や牛魔王様よりは、山本の方が売れてるだろう。
牛魔王様が作家かどうかは知らないが。
- 343 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 13:32
- 山本の自作自演は「2ちゃんに山本が来ている」とかかれたとき、
猛烈なスピードで反論がかかれることで分かります。
その際、きちんと論理的に書くのではなく「バカ」とか「妄想」
とか「きちがい」と、山本の好きな罵倒を書くので実にわかりやすいです(藁)
- 344 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 13:33
- 山本弘はヒステリー性の精神障害みたいだからしょうがないんじゃないの?
- 345 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 14:17
- 悪魔の証明とかいうやつですかね?
いる事を証明するのは簡単でも、いない事を証明するのは非常にむずかしいという。
「いないですよ、だってその時間街で見かけましたもん!」とでも言ってみますか・・・
- 346 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 14:41
- だって山本特有の文体が腐るほど散見されるもんなぁ
- 347 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 14:55
- 山田AGが寝犬と騒ぐのと同レベルですな。
アンチさんは誰も見えない山本弘が見えるらしい。
- 348 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 15:04
- で、山本より売れない有名作家はまだ?
- 349 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 15:24
- >>347-348
頑張るねぇ、山本セ・ン・セ☆
- 350 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 15:50
- >348
いつのまに「山本弘より売れない作家」が「山本弘より売れない有名作家」になったんです?
私が書きこんだ時は、「すぐに消えた一発屋のライトノベル作家よりは売れている」云々だったはずなんですが・・・
- 351 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:23
- >>350
誰もしらない作家より売れてても何の価値もないから。
- 352 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:28
- >311からじゃないかな。
- 353 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:31
- >>350
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>312 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/11/23 20:55
>>311
>>じゃあ、ためしに山本より売れてない小説家を2,3人挙げてみてくれよ。
>>「おお〜っ、こんな超有名作家を知らないなんて日本の恥だ」という名前が1つでもあったら君の主張を認めるからさ。
−−−−−−−−−−−−−−
ここからさ
- 354 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:40
- 大場惑って、あまり売れてなかったんじゃないのか?
俺としては好きな作家なんだが、
- 355 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 16:42
- ここで捜せばいくらでもいるだろう。
http://homepage2.nifty.com/te2/b/home.htm
- 356 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:04
- アンチでも信者でもないけど、
やっぱ「神沈」は、お説教が多くて、つまんなかったよ。
ちょっと期待してたのに・・・。
なんか言い訳しなくちゃいけないこととか、自分を正当
化しなくちゃいけないことがイッパイあって、それを本
の中で全部やってるもんだから、文章量が膨大になった。
それだけの作品のような気がする。それがなきゃいい作
品になったろうに・・残念。
結局、作品として「賛否両論」の壇上にも上がらないん
じゃないか?この作品は。
- 357 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:33
- >>356
そんなこたあない。俺は面白かった。自分の意見が「否」だからって
「賛」が一人もいないと思うのはおかしい。
- 358 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:34
- >>1のリンクにある作家サイトの解説読んだけど、
なんかこの人自身が激しくトンデモ化しているような
- 359 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:38
- >>313
どうしても「ほとんど本が売れない山本」ということにしたいらしい。
神沈のなかに「人は信じたいことしか信じない」という言葉がでてくるけど
その通りなんだね。
- 360 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:42
- >>359
じゃ、山本より売れない作家をだせや。
- 361 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:46
- >360
http://www.sfwj.or.jp/member/INDEX.html
この中に一人くらいはいそうですよ。
日本SFはずいぶん前から冬ですからね・・・・・
- 362 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 19:52
- 世界の中心で、愛を叫ぶ
DEEP LOVE
神は沈黙せず
リアル鬼ごっこ
Q:この四つの作品の関連スレに共通する書き込みは?
A:「バカにするだけで本も出せないおまえらより、作者のほうが上」
Q:この四つの作品の中で仲間外れはどれ? また理由は?
A:神は沈黙せず 知名度と部数
- 363 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:00
- >>360
あまり本屋に行ったことないんだな。行っても雑誌とマンガしか買わない
んだろ。
>>361
一人くらいじゃなくて半分くらいはいるだろう。
とりあえず田中光二よりは売れてるな。
- 364 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:03
- >>361
>日本SFはずいぶん前から冬ですからね・・・・・
なるほど…SFオタどもが「神チン」に飛びついたのは、単に飢えてたからなんだね。
- 365 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:18
- >>359
>どうしても「ほとんど本が売れない山本」ということにしたいらしい。
「神チン」の初版発行部数が目に見えてショボかったことは、すでに信者の中ではなかった事になっているらしい。
- 366 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:26
- >>364
なるほど・・・アンチどもが本の内容に触れずに売れゆきの話しかしないのは
SFどころか小説そのものをあまり読まないからなんだね。
- 367 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:30
- >>366
で、君も内容に触れないのは読んでいないからだね。
- 368 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:49
- 山本ってさあ、焼きソバを食って「これはスパゲッティとしては失格だねチミ」
とか言ってるようなもんだよね。
- 369 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 20:55
- >>367
読みたくても売ってないんじゃ・・・・漏れは県内の一番でかい本屋まで行ったが
影も形も無かったよ。
で、通販サイトで買おうと思ってたんだが、そこで来週に京極の新刊が出る事
を知ったので、結局神チンはパスすることにした。
神チンに京極の新刊以上の魅力が有ると思えないしな。
- 370 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 21:03
- >>363
どうみても田中光二の方が売れているだろう。
- 371 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 22:02
- >なるほど…SFオタどもが「神チン」に飛びついたのは、単に飢えてたからなんだね。
違います。ハードカバーだからです。
- 372 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 22:25
- >>363
> とりあえず田中光二よりは売れてるな。
釣りか?
田中光二は売れてるだろう。
もしかしてこの作家を知らない?
あんまりSFを読んだ事ないの?
- 373 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 22:36
- 田中光二のような超がつくベテラン作家と山本を比較するとは・・・
何を考えているんだ?
- 374 :356:03/11/26 22:49
- >>357
じゃぁ、どこが面白かったの?・・・・なんて低レベルな話しか出来そうに
ないところが、やっぱり・・・。
本来ならば、その内容においての議論があるはずでしょ。あっ、俺ちゃんと
読んだよ。
>>358
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/messaagecm.htm
同意。なんで読む人を限定するような紹介を自分ですんのか良くワカラン?
「これは一人のヒロインの半生を描いた物語である」
→俺は真性ロリでは無い。
「これは未来予測小説ではない」
→そこには突っ込まないで。
「これは堅苦しいだけの小説ではない」
→そうですか。
「説明するのは野暮なのでネタバラシはしませんが」
→ん、なもん当たり前だろが!自分でネタばらしてどうする!
ってなんか、やっぱり言い訳がましい気が・・というか訳ワカラン。
これは作者の「かわいらしさ」と判断すればいいのか?。信者の方解説おな
がいスマス。
- 375 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 23:02
- >>363
あなたが読んでる、山本以下の売り上げしかない小説家の作品って何?
- 376 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/26 23:15
- >366
おい、アンチ以上に山本の小説を読んで的確な分析・批判を加えている
香具師がどこにいると言うのだ?信者なんぞ、本を読みもしないでファン
などと抜かしている香具師が多い中で、アンチの存在は山本にとって
きわめて貴重だと言わざるを得ないな。
- 377 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 00:06
- 「儲」は信者を合わせた形で書くが、山本の信者は山本を儲けさせてないねw
- 378 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 01:39
- すくなくともアンチが一番の山本の本、というかカミチンの愛読者だと思うのは漏れだけ?
- 379 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 03:45
- 好き、と言うのは簡単だけど、
嫌い、と人前で公言してその姿勢を貫くには
対象に対する正しい知識が必要なんだよね。
山本みたいにバカにされていいのなら、知識
無しで対象を貶める発言をしてもいいがw
- 380 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 14:38
- >>372 >>373
すまん。言葉が足りなかった。
「最近の」田中光二よりは売れていると書くべきだったね。
「異星の人」とか、昔の作品は好きだったんだけどね・・・。
しかしどっちにしろ山本を叩きに来ているだけの奴らは田中光二なんか
知らないだろうな。
- 381 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 16:12
- >>372 >>373は田中光二を知っていて反論しているんだけど…
ひょっとして山本信者だと思ってるの?
それとも「叩きに来ているだけ」ではない「何か」があるから別枠扱いなのか?
- 382 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 16:56
- というより弘(あるいは信者)の脳内では
売り上げが山本弘>田中光二という図式なんだろう。
山本弘は田中光二よりも売れっ子だと思いたいのさ(w
- 383 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 17:00
- 適当に名を挙げたら売れている作家だったので急いで取り繕ったのではないかと。
- 384 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:15
- >>350
知名度議論の流れ
アンチ:山本の本は売れていない
信者 :いいや、山本は売れている方だ
アンチ:俺の知ってる作家の中で一番売れてないのは山本だ
信者 :それはおまえが 極 端 に 本を読まない恥ずかしいヤツだからだ
アンチ:じゃあ山本より売れてない有名作家を挙げてみろ
信者 :…………(逃亡)
- 385 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:22
- >>379
禿同。しかし……
山本は知識無しでアルマゲドンを貶める発言をしてバカにされたわけだが、
山本を貶める発言をしてる香具師の多くにも、同じことが当てはまりそうだ。
>>384
それだとアンチが詭弁を弄してるように誤解されてしまわないか?
「『有名』作家」を挙げる必然性が無い。
- 386 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:28
- >>385
>「『有名』作家」を挙げる必然性が無い。
教祖自身が自称「有名人」って仰っているぞ。
- 387 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:35
- つーか、SF板に来てるのに、田中光二を知らないなんて、壮絶に恥ずかしいことだと思うが。
山本信者ってのはそういうのばっかりなんだな
- 388 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:37
- 山本の本を本屋で顰蹙買いながら長時間立ち読みしてやってるおれらと、
読みすらしない信者・・・w
どっちがましなんだろうねぇw
- 389 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:40
- >それだとアンチが詭弁を弄してるように誤解されてしまわないか?
「『有名』作家」を挙げる必然性が無い。
「山本より売てれない作家を知らない≠極端に本を読まない」なので必然性はある。
- 390 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:49
- >>387
単に銀英伝と星界シリーズが好きだからSF板に来てるだけで
(SF板のこのスレにいるのは全然違うルートから)、
SFという分野自体には別に興味ない俺でも、田中光二ぐらいは知ってる。
- 391 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 18:55
- 連絡会の住人は「神は沈黙せず」を買って読んでると思う。
あそこのネタばれスレはかなりレベルが高い批評だし。
てゆうか、信者が沈黙してるな。山本の掲示板での感想スレで
ヨイショ意見が多いのは、まあ社交辞令とみなしてやってもいいが、
常連の数からして書き込みが少なすぎる。
- 392 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 19:22
- >>362
>世界の中心で、愛を叫ぶ
>DEEP LOVE
>神は沈黙せず
>リアル鬼ごっこ
>Q:この四つの作品の関連スレに共通する書き込みは?
>A:「バカにするだけで本も出せないおまえらより、作者のほうが上」
違います。
A:「バカにするだけで本も売れない山本より、アルマゲのほうが上」です。
- 393 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 19:39
- >>392
実際そういうレスを書いたら、4つどの場所でも「スレ違い」だと思われ。
闇雲にケナせば良いってもんじゃない。
- 394 :星野ルリ:03/11/27 19:56
- バカばっか。みーんなバカ。
- 395 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 22:15
- >>393
>闇雲にケナせば良いってもんじゃない。
山本が売り上げで貶される理由はさんざん既出ですが何か?
- 396 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 22:33
- >>395
そんな判りきったこと言ってんじゃなくて、山本に関係ない四作品スレで
そのAは無いじゃろというだけなですが何か?
- 397 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 00:01
- アンチでも信者でもないけど、面白かったよ。神ちん。
久しぶりに、SFらしいSFを読んだ気がした。
賛否両論あるのは分かるけど、別に全否定されるほどの駄作ではないと思う。
他人のふんどしで相撲を取る、と学会は好きじゃないけどね。
- 398 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 00:27
- どっかで見たな・・・コピペ?
- 399 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 01:12
- >>397
同感です。
決して駄作ではなかったかと。
賛否両論あるけど否の側も認める光るなにかがあるっていう作品だった。
個人的には、一般読者向けにハードル一段下げてまとまってる印象があるね。
- 400 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 01:52
- 400
- 401 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 07:09
- >>397
同感です。
決して良作ではなかったかと。
賛否両論あるけど賛の側も認める駄目ななにかがあるっていう作品だった。
個人的には、と学会読者向けにトンデモネタ入れすぎてとっちらかった印象があるね。
- 402 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 07:09
- >>396
ネタニマジレス。カコワルイ。
- 403 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 08:39
- また、山本さんってば、自作自演賛美を・・・w
- 404 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 09:06
- 横道にそれるけど…
山本って戦争論の何が気に入らなかったんだろうね。
戦争論で書かれている内容については端々に間違いがあったとしても、
「日本のやったことは間違ってはいなかった。価値のある戦争だった」
「日本の朝鮮併合より欧米の植民地経営のほうが酷い搾取じゃないか」
「アジア諸国も日本の行為を認めてくれている。卑屈になる必要は無い」
というのは国際的にもある程度の支持を得ているはず。
極東三馬鹿の主張ばかり取り上げるマスコミが悪いのかも知れんけど。
別の話
ナチスドイツのユダヤ人虐殺を見直そうという動きは、当時の連合国側から出ているんだよね。
- 405 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 10:53
- >>404
旧日本軍は悪逆非道だったんだ、という山本の固定化した思想に反するから
気に入らなかったのでは?
だから各論で揚げ足をとることで総論が間違っていると非難する。
WGIPの効果か、はたまた山本=左右対称だからか。
- 406 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 11:10
- 軍事板的に小林は、「一利ぐらいはあっても百害あるので有害」認定でつ。
小林よしのりの戦争論シリーズを語る
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068141409/l50
- 407 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 11:11
- あと、このスレも貼っとこう。
小林よしのり「戦争論」の嘘を軍ヲタが晒すスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1067165423/l50
- 408 :397:03/11/28 12:38
- 自作自演じゃないよ。単なる通行人です。
・・このスレおかしいよ。なぜほめただけで(しかもベタボメではない)自作自演とかコピぺになってしまう?
- 409 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 13:38
- >>404散々既出だが、「近親憎悪」の一言に尽きる。
それとな、喪前の主観=キバヤシの主張=世論=事実 じゃねーぞ
- 410 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 16:56
- >409
完全な客観があると思ってるの?
人間が介入すればどんなものでも主観が混じるだろうが。
- 411 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 18:41
- >>404
人は信じたい事しか信じないんだね・・・。
>「日本のやったことは間違ってはいなかった。価値のある戦争だった」
価値のある戦争なんか無い
>「日本の朝鮮併合より欧米の植民地経営のほうが酷い搾取じゃないか」
5人殺した男より10人殺した男の方が酷いってことか。
>「アジア諸国も日本の行為を認めてくれている。卑屈になる必要は無い」
中国や韓国はいまだに謝れと言ってるけど?
- 412 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 18:50
- >>381
だからさ、三行目までが>>372 >>373に対する答えで、その下の文は小説を
読まないアンチについて言ってるの。
>>382
今の田中光二が売れっ子だと思ってんの?
>>383
田中光二は厨房の頃から読んでいる。ハルキ文庫で復刊された旧作もほとんど
買った。ただ、最近書いている架空戦記とか聖竜なんとかとかを見ると悲しく
なると言いたいの。
- 413 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 19:34
- >>411
>中国や韓国はいまだに謝れと言ってるけど?
ちょっと違います。
『日本は既に謝っているはずなのに、どうしてそれを覆すのか』ってこと。
それで向うは怒ってるんだわ。
- 414 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 19:36
- >411
>>「日本のやったことは間違ってはいなかった。価値のある戦争だった」
>価値のある戦争なんか無い
これは危険かと。
価値は後世の歴史家が決めるとしても、価値がある戦争もあり無い戦争もあり。
卑近な話、侵略されたらされっぱなしでいいのか、ということになる。
全ての戦争に価値が無いなら、侵略に対する防衛戦争にも価値が無いということでもあるぞ。
>>「日本の朝鮮併合より欧米の植民地経営のほうが酷い搾取じゃないか」
>5人殺した男より10人殺した男の方が酷いってことか。
その通り。特に倫理ではなく政治においては。
100人を生かすために10人を殺す決断を迫られることもある。
ハイジャックされたとき、犯人の要求を呑んではならないというのもこれ。
人質全員が殺されたとしても、テロリストを皆殺しにして国家の意思を示す必要もあるということ。
>>「アジア諸国も日本の行為を認めてくれている。卑屈になる必要は無い」
>中国や韓国はいまだに謝れと言ってるけど?
それが政治だから。
特に韓国は親日を表明したら社会的に抹殺される。
- 415 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 20:12
- 戦争論の話は泥沼にはまるからやめようね。
- 416 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 20:27
- >>414
>全ての戦争に価値が無いなら、侵略に対する防衛戦争にも価値が無いということでもあるぞ。
その通り。防衛戦争は身を守るためにしかたなくやるもので、価値など無い。
- 417 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 20:36
- 全ての戦争に価値なんて無い・・・
厨房の言い草だな。山本レベルだ。
江戸の平安をもたらした関が原の合戦の価値は無いのか?
近代化の契機となった戊辰戦争は?
カエサルのガリア遠征は無価値なものだったのか?
永くイギリスの繁栄を齎したアルマダ海戦は?
アメリカ独立戦争が無ければ今の世界はどうなっていたのか?
無価値だなんて断定することはとてもできんよ。
- 418 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 20:38
- まあ一つ言えるのは、>416の人生は無価値だということだけだな。
- 419 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 20:52
- >5人殺した男より10人殺した男の方が酷いってことか。
・・・酷いよなあ、普通。
小学生並みに足し算引き算が出来れば判るよなあ。
- 420 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 21:00
- 宅間守は鬼畜だが、エノラゲイのパイロットは英雄
- 421 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 21:02
- 山本弘より売れていない有名作家を3人挙げて見ます!
紫式部
ドストエフスキー
菊地寛
どいつもこいつも「今は」売れっ子ではありません!
- 422 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 21:16
- 「今は」という条件を付ければ、有名作家でも売れてない香具師はいるからなw
まあ、山本センセは今も大して売れていないわけだがw
- 423 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 21:17
- http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/031021/d.html
流石はベテラン田中光二、激戦区のノベルズで週間ベスト10に入っております。
さて、注目の神珍は?
登場週を見てみましょう!
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/031111/c.html
- 424 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 21:41
- 平○耕太風・ある親子の会話
「う……うえッ…う…えぐッ…えぐッ…」
「どしたい? なんで泣いてんだおめぇ」
「がッ…学校でみんながッ…おまえはバカオタの子供だって…ッ
おまえんちのオヤジは40過ぎてアニメ見てるバカオタだってッ」
「そうだよ。本当のこった」
「なッ…なんでよッ! なんでいい年してアニメ見たりするのよッ!」
「オタクが何のために? 趣味だよ。
俺が掲示板でけなしたヤツらの作品は、バカ映画バカアニメバカ特撮バカ小説いろいろだ。でもそういうの、別に喧嘩までしなくてもいいんじゃねえのと思う。つうか娯楽作品にそういう論争なんか必要なのか? たかがアニメじゃねえのかと思う」
「……」
「逆に言えば だ。たかがアニメが俺達には人生を賭けるのに足りてしまうんだ。
アニメや特撮の方が円満な人間関係より重い。ウチの家系は割とそーいうホントに人間のクズの家系なんだ。悪いが学校でいじめられても仕方ないかもなあー」
- 425 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:00
- 山本板より。
---------------------------------------------
☆ Re: 種ガンの監督のオコトバ / 呆 [関東]
はじめまして。
問題のシーンについてはNT否定の言葉が監督自身から出ていたこともあり、『キラの自己保身妄想にしか見えない』という
”ネタ”ならよく話していましたが、それが肯定されるとは思いませんでした(笑)
まあこの方の一連の発言を見ればわかりますが、非難をかわすために反論にならない反論めいた妄言を吐くというのが仕様の
ようですね。
口を開けばエンターテイメントだのなんだのというクセに、「楽しめないなら見なきゃいい」と発言(テーマは何?と問われての返答)。
そのクセ突っ込まれると逃げ向上に『大人向け⇔子供向け』を使い分ける(られてないんですが)二枚舌。
これは上記とはまた別の話になりますが、どんな高尚な目的意識を持ち合わせているのかはわかりませんが、発言がイチイチ人を煽っているように
しか見えず、気分が悪いです。『同じコトを言うにも言い方があるだろう』『自分勝手に価値観を押し付けるようなやり方で賛同が得られるわけ
ないだろう』程度はわかっていただきたいものです。ターゲットは特定の範囲であるにせよ、本来老若男女が見るものである以上『わかりにくい
テーマ・内容でも娯楽性と分かりやすさを持たせる』のは作り手として当たり前のことだと思っていたのですが。
--------------------------------
これって、いろいろと山本某にも当てはまるんですが、書き込んだ本人は気づいているんでしょうか?
- 426 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:25
- >>425 あきらめたら?
,.‐- 、
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
?J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
- 427 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:26
- 「今は」の条件を付けても駄目だったわけだが…
それはさておき、未だに山本先生より売れない作家が登場しないのは何故でしょう?
数十人いるはずなので出し惜しみしないで一気にどうぞどうぞ(藁
- 428 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:32
- 山本弘って、どこが面白いんだろ。
ダメ人間以下のゴミカスが似たもの同士で少しの間くっついて何やらゴチョゴチョ・・・・
君にちょっとだけボキュ様がお教えをくれてやるよ!ってか?アホくさ。
その手の話、おまえここ何年続いてんだよ・・・・デビューからか?
もうアレだ、ダメ人間君は無理して小説家目指さなくていいよ。
この手の小説描くヤツってもしかして「ボク何も出来ないけど小説家ならもしかして・・・」とか
思ってねぇ?それ幻想。
頼むからキビスィ現実を直視してくれ。
せめて中堅以上の大学を出て、中堅以上の企業でも堅実にやっていける程度の観察力、忍耐力、
社会性、教養等は小説家志望者にも確実に求められている(それすらないゴミカスばっかが
小説家目指しちゃってるから、今の小説界はロクな新人が出ずに腐ってきてる訳だが・・・・)。
パクリ上等。コンプレックスや社会不適応をテーマにしても構わんが、
山本はその度合いがあまりにチンケ過ぎんだわ。ハンパなダメ人間系などお呼びでない。
ダメ人間が描いたゴミカスみたいな小説を一部のダメ人間系読者が通ぶって賞讃する・・・
そんなのはもうアキアキしてんだよ。
- 429 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:36
- >>427
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐>知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ .お前の .lF V=="/ イl.
ト | 態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l.気に入らない〈ー- ! `ヽ.
|l. lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
- 430 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:48
- 笹川吉晴さんはどうでしょ?(ファンの人ごめんなさい)
本格ミステリ作家クラブ 会員名簿
http://honkaku.com/meibo/meibo.html
ここで数人見てみたうちで、一番著作数の少なかった作家さんです。
名簿にリンクされた書籍検索で調べた結果、
”「著者名 : 笹川吉晴」 で検索した結果、2 件の書籍が見つかりました。 ”でした。
さらにその内1冊はアンソロジー・・・
- 431 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 22:58
- >>430
どうもその人は、作家と言うよりは評論や解説が主のようです。
ttp://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/syohyo/0.html
笹川 吉晴(SASAGAWA YOSHIHARU)
1969年、東京生まれ。
〈学歴〉
専修大学大学院文学研究科修士課程修了。
現在、同研究科博士後期過程休学中。
〈主な仕事〉
評論
「邪神崇拝者たちの肖像―我らが内なるクトゥルー」(朝松健編『秘神―闇の祝祭者たち』)
「ハイウェイ・クルマ/道路の先に待ちかまえる『狂人』たちの現代史!」(別冊宝島『もっと知りたいホラーの愉しみ!』)
「吸血鬼小説総進撃」(『吸血鬼ハンター“D”読本』)
「風太郎作品ジャンル案内」(KAWADE夢ムック『山田風太郎 綺想の歴史ロマン作家』)
「チャート式宮部みゆきワールド」(『まるごと宮部みゆき』)
「恐怖の記憶」(『綾辻行人 ミステリ作家徹底解剖』)
「ゼラチン・コミック――伝奇仕掛けの粘液」(「SFマガジン」2001年4月号)
「『犯罪』という名のホラー」(「週刊小説」2001年8月号)
「北野勇作天国の話」(「SFマガジン」2002年6月号)
文庫解説
K・ニューマン『ドラキュラ崩御』(創元推理文庫)、T・J・マグレガー『繭』(創元推理文庫)、
ウィリアム・ピーター・ブラッティ『エクソシスト』(創元推理文庫)、朝松健『魔犬召還』『魔術戦士 1』(ハルキ文庫)、
我孫子武丸『たけまる文庫 怪の巻』(集英社文庫)、大藪春彦『狼は復讐を誓う 第一部』『破壊指令No.1』(徳間文庫)、
菊地秀行『妖魔淫獄 凶闘編』「同 鬼宝編」「同 冥帝編」(光文社文庫)、『魔王伝』全三巻(祥伝社文庫)、
倉阪鬼一郎『ブラッド』(集英社文庫)、高木彬光『成吉思汗の秘密』(ハルキ文庫)、笹沢左保『帰って来た紋次郎 同じく人殺し』(新潮文庫)、
半村良『産霊山秘録』『戦国自衛隊』(ハルキ文庫)、牧野修『バイオハザード』(角川ホラー文庫)、宮部みゆき『かまいたち』(新潮文庫)、
他多数。
書評
「SFマガジン」ホラー・レビュー、「こだわり選書」(北海道新聞夕刊)ミステリー欄、「レビュー畑」(「週刊アスキー」)担当中。
- 432 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/28 23:34
- >>428
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 気に入らないなら無視すればいいだろ
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< おまえが現実でされてるようにな
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
- 433 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 00:03
- >>430
すでに調べなきゃわからんという現実こそが
「山本より売れてない作家を知らないことは恥ではない」
ということだね
- 434 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 00:15
- おまいら、山本が売れてようが売れてまいが、ンなこたぁどーでもいいこったぞ。
問題は、アルマゲやザ・コアや555に対して事実誤認のままトンチンカンな批判をして、
それを指摘されても無視してる態度にあるのだ。
ベストセラー作家だろうが何だろうが、マヌケな事を言えば叩かれる。
それだけの話だ。
- 435 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 01:26
- >>423
> http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/031021/d.html
> 流石はベテラン田中光二、激戦区のノベルズで週間ベスト10に入っております。
なんだ、売れてるじゃないか。
最近の田中光二の著作は読んでいないもので、本当に
全然売れなくなったのかと思った(安心
となると、
>>412
は、個人的感想として最近の作品の出来に不満がある、
という事と、売り上げを混同していた訳?
- 436 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 02:07
- >>434
すこしは過去スレ嫁
- 437 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 03:42
- >>433
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 気に入らないなら無視すればいいだろ
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< 山本弘おまえが現実でされてるようにな
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
- 438 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 03:44
- >>428
見事。
山本弘とその作品を如実に的確に攻撃しているね。
- 439 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 07:06
- ☆ Re: 種ガンの監督のオコトバ / 塩田多弾砲 [関東]
今にして思うんですが……
種ガンは、ひょっとしたらガンダムにおける「リアル鬼ごっこ」ではないか、などと言ってみる。
王様ガンダム、佐藤ガンダムを皆殺しー……な内容じゃないけど(笑)。
---------------------------------------------------
まだ山本尊師のランクがリアル鬼ごっこ以下だという事に気づかない信者はもう哀れとしか(ry
- 440 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 08:18
- アンチ必死だな
- 441 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 09:57
- >>421
直木三十五も今では名前倒れだしな
- 442 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 10:30
- >433
結局、山本弘は売れているんですか?売れてないんですか?
作家を売れ行き順にピラミッド状に配置したら、山本弘は上から何番目くらいのランクになるんですか?
だいたいでいいから教えてくださいよ。
もう自分で考えたり探したりするのは疲れました。
いくらやっても向こうは一言で済ますんだもん・・・_| ̄|○
- 443 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 10:32
- 結局、神チンが「SF作家:山本弘」のピークだったのか?
- 444 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 10:37
- 掲示板で次は少年向けの本を書くようなこと言ってるけど
- 445 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 11:27
- おまいら、山本が売れようが売れていまいが、ンなことたぁどーでもいいこったぞ。
問題は、幼女の女スパイがあんなことやこんなことをされる小説を同人誌に書いて、
それを一般ルートの小説に書かない態度にあるのだ。
一般小説だろうが同人誌だろうが何だろうが、幼女の○Xがなければ私は叩く。
それだけの話だ。
- 446 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 11:37
- ↑おおっここに信者でもアンチでもない生粋の山本小説ファンがっ!!
- 447 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 12:44
- >>442
山本弘の作家としてのランクは
アンチ 底辺に位置する奴
狂信者 頂点に位置する御方
となっている。
- 448 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 13:46
- >>442
なんか勘違いしてない?
- 449 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 14:48
- >>447
アンチ 底辺に位置する奴
ファン まあそこそこ売れている
狂信者 そんな奴はいない
これが正しい
- 450 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 18:13
- まあ底底売れているだろうな。
- 451 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 19:07
- >>449
>狂信者 そんな奴はいない
自分のことを狂ってると言うキチガイはいません。
- 452 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 19:13
- >>442
>作家を売れ行き順にピラミッド状に配置したら、山本弘は上から何番目くらいのランクになるんですか?
だいたいでいいから教えてくださいよ。
とりあえず、最寄りの本屋で神チンとホラー大賞受賞作「姉飼」の平積み冊数を比べれば、角川内ランクの目安にはなるでしょう。
- 453 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 19:17
- 小説宝石の書評で吉野仁が神は沈黙せずを絶賛
- 454 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 20:05
- と学会白書にも書いていたな>吉野仁
本当にあらゆるコネを使っているな。公魚のようだ。
- 455 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 20:23
- 結局批判してるのは匿名アンチだけか
- 456 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 20:26
- ざっと調べてみたところ、どうもあちこちで神チンを絶賛しまくっているらしい>吉野仁
で、念のためにそやつのHPをチェックしてみたら、こんな発言が……
>「君が代・日の丸」法成立やら「盗聴法」やら「つくる会」教科書やら靖国問題やら、どんどん右傾化、超管理社会化していく日本。
絶賛してたのはサヨクでした。(終)
- 457 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 20:34
- >>455
>結局批判してるのは匿名アンチだけか
SFオタでもアンチでもない一般人は、批判以前に見向きもしません。
- 458 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 21:09
- 結局自作自演擁護してるのは匿名で暗躍する山本弘だけか
- 459 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 21:27
- つか、書きこみが一定量溜まると上げてる子が一人いるね(w
- 460 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 22:34
- 山本弘スレって何で二つ同時進行してるんですか?
- 461 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 22:45
- マターリ用と信者vsアンチ用。
- 462 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 22:50
- >>460
もともと山本スレは、Part.6まで一つのスレだった。
しかし、AG問題等色々な事件があったために、
作品を語るスレ(向こう)と作家を語るスレ(このスレ)に別れた。
- 463 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 23:04
- 山本板のSEED監督スレ、すごい伸び率だね。
しかし、山本の最新作より他人の悪口の方が食いつきいいあたりが(ry
- 464 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 23:11
- このスレも、アンチの食いつきいいよねえ
- 465 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 23:35
- >>455
すまん。教えてくれ。
幼女のスパイがあんなことやこんなことをされちゃう
ことが三度の飯よりも大好きな人以外で、
大先生のファンな人っているの?
- 466 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 23:44
-
__
`ヽ, `ヽ /゚ヽ
,.' -─-ヽ. / ヽ
<i iノリノ))))>/ )
ノl i_゚ ヮ゚ノli / (
( (i/wkつつ7 )
∠,ノ,イつつ (,
アンチ 釣りing........
- 467 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/29 23:55
- >464
粘着アンチは生かさず殺さず適当にからかって遊ぶのが2chの常識。
- 468 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 00:45
- ばれてないとおもって自作自演続けてる山本弘は
生かさず殺さず適当にからかって遊ぶのが2chの常識。
- 469 :だめでした:03/11/30 02:14
- 33 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レビュアー: 名無しは無慈悲な夜の女王 日本
あまり書いてしまうと荒らしになってしまいますので簡単に書きますと
このスレは2ちゃんねるでよくある作家と信者叩くスレです。
悪くはないと思うのですが、時期があまりに遅すぎたという気がしました。
過去にも似通ったコンセプトのスレをたっぷりと読んでましたので、
せめて何か目新しい要素があれば良かったのですが、どこかで見たようなネタばかりでした。
アンチさん用意されている山本叩きのネタも元は2年以上前に使われていた古典的なものだし、
アンチさんはご存知ないようですが、1年ぐらい前に2ちゃんねるではないもののまったく同じネタで叩いていたアンチさんがいたりします。
最近読んだスレに非常に良く似たものがあったこともあり二番煎じ、三番煎じな雰囲気がぬぐえませんでした。
アンチさんは宗教、政治、経済について語っていますが、自分の無知をひけらかしているだけです。
読んでいて「それはない」「ありえない」「無茶だ」とそんなことばかり思いました。
ほんの少し手間をかけて調べればわかることを調べずに書いています。
スレ内でいくつかの論争が展開されますが、これらも現実にいろいろなところで行われているものをそのまま取り込んでいるだけで、読んでいてうんざりします。
現実の論争で相手を論破できないため、自作自演で自由に勝敗を決められる舞台で相手を論破しているようにしか感じられません。
無駄な長文の羅列も気になります。こんなものを読みたいと思う人はほとんどいません。
飛ばして読んでいるうちに、自分はいったい何を読みたかったのだろうかと疑問が沸いてきました。
一番問題だと思ったのはアンチさんの魅力のなさです。
コピペを使って煽るというコンセプトはわからなくもないのですが、やりすぎです。
気持ち悪いです。不気味です。
こんな人が身近にいたとしたら、間違ってもお近づきにはなりたくないです。
アンチさんに感情移入できないため楽しめませんでした。
他のアンチさんも「なにそれ?」という感じでした。
全体的な感想を一言で言わせてもらうならば、
「間が抜けているのにも限度ってものがあるだろう」です。
- 470 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 02:16
- >>467
山本信者には山本のことを語るネタは何も無く、
アンチの相手をする以外のことはできないってことですね。
- 471 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 03:01
- >>456
俺は思想的には左だが、山本は嫌いだぞ。
>>463
まぁ、物がガンダムだし、確かにあの監督の言動の支離滅裂さはツッコミ入れたくなる
代物だからな。
- 472 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 04:27
- >>471
山本は嫌いだがと言いながら、信者言動まるだしのあなたにチェキw
- 473 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 05:57
- 山本弘には気をつけましょう
このスレも利用者が増えるに従って、山本弘もそれなりに出没するようになって来ています。
山本弘に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
山本弘の判定基準
・「山本弘の言葉はみんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したり、自分で自分を褒める山本弘
他人を卑下することで自分を慰めようとするのが山本弘です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、自分のHPと、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く山本弘
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を無理に根拠付けてHPに書くことに意味があると思っているようです。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
- 474 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 08:46
- SEED監督の言葉、いろいろと言われてるが……少なくとも
「嫌なら見るな!」って部分だけは正論だよな〜。
つーか、「アルマゲ」のスタッフもたぶん同じこと考えてると思うよ。
SEEDはどうだか知らないが、「アルマゲ」の方はオタの10000人や20000人見なかったところで興行的には
痛くも痒くもないし。
- 475 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 11:03
- 気のせいか、11月のWEB○川にも神沈の紹介が無い気が…
- 476 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 15:28
- 発売から1ヶ月過ぎてるし(色々な意味で)紹介してもねぇ…
- 477 :471:03/11/30 20:40
- >>472
いや、山本も嫌いだが種も嫌いっつーだけ。
おまいは思考が単純すぎるぞ。山本並にな(w
>>474
>「嫌なら見るな!」って部分だけは正論だよな〜。
その挙げ句、視聴率で裏番組の「週刊こどもニュース」にダブルスコアで大敗なわけですが。
プロのクリエイターが一番言ってはいけない言葉だと思うぞ。例え心では思っていても、な。
つーか、山本も似たようなことを言った事があるわけだが(w
(「僕もあなたのようなファンはいりません。もう二度と僕の本は読まないで下さい」ってな)
山本がクリエイターとして失格なのは言うまでもない。
- 478 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 20:56
- >>447
- 479 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 21:08
- >>447
でもアルマゲの方は「嫌なら見るな!」で正解だと思うよ。
一般客が普通に楽しめてるにもかかわらず、山本某は「なんだこの設定は! 監督を呼べ!(バ海原雄山風)」とインネンをつけてるだけなんだから。
つーか、これからは映画館の入り口に貼り紙をしておいた方がいいかも知れないね。
『犬と三流作家は入るべからず』って。
- 480 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 21:08
- >(「僕もあなたのようなファンはいりません。もう二度と僕の本は読まないで下さい」ってな)
それ、山田AGに言ったせりふだろ
- 481 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/30 22:47
- やたらと山本認定したがる椰子がいると思ったら。
どんな歪んだ形でも、本当はまだ本とコミニュケーション
したいから、相手を山本だと思いこもうとしてるのか?
- 482 :1:03/11/30 23:20
- コミニュケーション?
- 483 :482:03/11/30 23:21
- 名前欄は誤爆ですた
- 484 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 00:27
- まあ、山本弘信者は山田AGと同レベルってことだな。
- 485 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 00:46
- 本とコミュニケーションってデムパな人の話ですか?
- 486 :481:03/12/01 02:51
- 今更だが
×本とコミニュケーション
○山本とコミニュケーション
- 487 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 04:24
- やたらとAG認定したがる椰子がいると思ったら。
どんな歪んだ形でも、本当はまだ本とコミニュケーション
したいから、相手をAGだと思いこもうとしてるのか?
山本?
- 488 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 04:39
- 山田英嗣キター!
- 489 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 06:08
- >479
それだめ
「盲導犬 聴導犬は許可」ってしないと
- 490 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 06:23
- 思えば漏れは山田ヲチ派だったが大物電波山本に乗り換えたんだよな。
AGは今なにやってるのだろうか
- 491 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 06:33
- 山本弘キター!!!
- 492 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 08:47
- 山本弘が好む貶しかたに「ビデオを何回も見なきゃ理解できないような演出」ってのがあるんだが…
わ か ら な い の は て め え だ け だ
って思うんだよね。
他の人がちゃんと内容を解釈して意見しているのを見ると。
- 493 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 16:06
- 鸚鵡返ししかできないこの低脳な煽りは、マジでAGっぽいな。
別人だとしても、AGと同レベル
- 494 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/01 19:46
- >>493
誰の話?
- 495 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 19:10
- AGって誰ですか?
- 496 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 19:11
- >>492
ほう、具体的にはどんな演出ですか?
- 497 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 20:05
- ジェリー・ブラッカイマー(「アルマゲ」プロデユーサー)の華麗なる遍歴
1945年9月21日、デトロイト生まれ。もともとは広告業界でCM製作を手がけていたが、その手腕が認められ20代の若さでハリウッドに進出。
『さらば愛しき女よ』(75)、『アメリカン・ジゴロ』(80)などを経て製作した『フラッシュダンス』(83)の大成功で、一躍トップクラスのプロデューサーに躍り出た。
この作品で初めて組んだドン・シンプソンとは、その後13年間、強力なチームを結成し、アカデミー賞ノミネート15回、主題歌賞受賞2回のほか、ゴールデン・グローブ賞3回、
グラミー賞4回など数々の賞を受賞している。『ビバリーヒルズ・コップ』(84)、『トップガン』(86)、『デイズ・オブ・サンダー』(90)、『クリムゾン・タイド』(95)、
『ザ・ロック』(96)、『アルマゲドン』(98)、『エネミー・オブ・アメリカ』(98)、『60セカンズ』(00)、『パール・ハーバー』(01)などなど、映画史に燦然と輝く
ヒット作を連発し、これまでに劇場公開の興行収入、ビデオ化、TVオンエア、サントラで稼ぎ出した総額は何と125億ドル以上! 映画史上最大の成功を収めたプロデューサーとして認められ、
その記録はいまなお更新され続けている。近年はTVドラマ・シリーズの製作にも積極的に乗り出し、“C.S.I.”など3シリーズを同時にトップ10にランキングさせる快挙も達成した。
- 498 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 20:06
- マイケル・ベイ(「アルマゲ」監督)の華麗なる遍歴
1965年2月17日、ロサンゼルス生まれ。NIKE、バドワイザー、リーヴァイス、コカコーラ、メルセデスなど、超一流企業を手がけるCM監督だったベイは、
1990年のブラッカイマー作品『デイズ・オブ・サンダー』で記録用のビデオを撮影。才能を認められ、1995年の『バッドボーイズ』で初監督をまかされる。
この作品が全世界で興収1億6000万ドルという大ヒットを収めたことから、翌1996年には『ザ・ロック』で再びブラッカイマー作品を監督し、3億2500万ドルを記録。
1998年には『アルマゲドン』を5億5000万ドルのメガ・ヒットに導き、史上最年少で興収10億ドル突破した監督という名誉を勝ち得た。続く『パール・ハーバー』(01)
では歴史の一大スペクタクルに挑み、やはり4億5000万ドルの大ヒット。ブラッカイマーとは5作目のコラボレーションとなる『バッドボーイズ 2バッド』で、総興収20億ドル突破の
快挙が達成されるかが注目を浴びている。
- 499 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 20:09
- 山本弘の華麗なる遍歴
1956年京都生まれ。最終学歴は洛陽工業高校電子科。長いアマチュア創作およびフリーター生活を経て、1987年、ゲーム創作集団「グループSNE」の一員となり、作家およびゲームデザイナーとしてデビュー。現在はSNEから独立してフリーで活動している。と学会会長。
SFとアニメと特撮と美少女とフィギュアとドールを愛する、ねっからのオタク。妻と娘がいる。
ベストセラー:特になし。
- 500 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 20:23
- 鸚鵡返ししかできないこの低脳な煽りは、マジで山本弘っぽいな。
別人だとしても、山本弘と同レベル
- 501 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 21:16
- >>500
気に入らないレスはすべて山本なんだねW
- 502 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/02 21:53
- ほら、そこの電信柱の影から見てる男も山本だぞ!
- 503 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 06:29
- >>502
ほんとだ!
- 504 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 09:12
- >>501-503
敵対するものをAG認定してたら、自分が山本だとばれちゃって大変だね。
ついでに一人で連続カキコは良くないよ、山本クン(プ
- 505 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 09:33
- どうしてこう、馬脚を現すことを自分で言うのかね山田は
- 506 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 10:46
- とりあえず、502は私ですが501.503は別人です。
- 507 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 12:59
- >>506
>502は私ですが・・・
って私って誰?
- 508 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 13:23
- 紛らわしい。
トリプつけれ。
- 509 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 20:40
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/pia/mov/
11月30日付観客動員
1 位 「バッドボーイズ2バッド」
バカ監督の映画は、今回も初登場1位をとりました。
ところで山本センセの神チンは、初登場で何位に入ったんでしたっけ?
- 510 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 20:45
- 504のアホが501-503を勝手に山本弘認定してるから
502がその3つは同一人物カキコじゃないと突っ込んでるだけやん
議論の流れくらい読めよ
- 511 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 20:50
- 「リアル鬼ごっこ」が30万部突破しました!
さあ楽しみです。売れない三流作家を崇め奉る信者どもは、どんなステキな『酸っぱいブドウ』理論を炸裂させてくれるのでしょうか?
- 512 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 21:07
- 2003年の年間ベストセラー(トーハン調べ)が3日発表され、
1位に解剖学者、養老孟司さんの「バカの壁」(新潮社)が入った。
2位は片山恭一さんの小説「世界の中心で、愛をさけぶ」(小学館)、
3位は「トリビアの泉 へぇの本」(講談社)。
今年4月発売の「バカの壁」は12月に入って200万部を突破した。
また人気グループ、SMAP関係では、香取慎吾らの「ベラベラブック2」(4位)と
「ダイエットSHINGO」(10位)、木村拓哉の「開放区」(5位)の3作がベストテンに入り、
人気の高さを見せつけた。
記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/1203sokuho027.html
- 513 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 23:29
- 505のアホが1-504を勝手にAG認定してるから
504が同一人物カキコじゃないと突っ込んでるだけやん
議論の流れくらい読めよ
- 514 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 23:30
- >>505
気に入らないレスはすべてAGなんだねW
- 515 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/03 23:41
- 山田英嗣キター!
- 516 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 03:59
- 山本弘キター!
- 517 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 04:00
- ほら、そこの電信柱の影から見てる男もAGだぞ!
- 518 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 06:12
- >>496
>>492の言ってるのとはちょっと違うが、山本の読解力の低さでいえば、
仮面ライダー555の映画に対しての、
「テレビ版からどのような展開をしたら映画のような世界になるのかわからない」
という批判がある。
だが、これがとんまな批判である事は、映画観た人間だったら誰でもわかりそうなもん
なんだよね。
映画版はテレビ版とは設定が大幅に異なる、根本的に違う世界の物語なんだから。
さらにアルマゲドンに対して科学的にどうこう言うのも、見当外れだわな。
あれはスチャラカ映画なんだから、科学考証について真面目に突っ込むのは無粋以外の
何ものでもない。
山本板での論争だが、山本の批判のあまりのデタラメぶりに、「テーマに沿った批判をする
べきではないか」と言われたのだが、
その時の山本の返事が凄い。、
「僕には安直に映画を作って儲けてやろうというテーマしか読みとれませんでした」
だと。
こういう人間が、物語作りのプロを自称してても説得力のカケラも無いと思うのだが。
- 519 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 10:03
- そもそも山本は1から10まできちんと説明してないと、
底のない風呂呼ばわりするからな。
1:謎を放置しっぱなし。
2:一度説明したことなので説明しない。
3:状況から分かることなので説明しない。
4:観た人に想像して貰うために敢えて説明しない。
この4つをおなじ物としてみている節もある。
しかも、自分で底を見失っていたりもするし。
- 520 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 15:20
- 間違いを指摘されると「どこが間違いなんだ?」と超絶理論で相手の意見を誤変換しつつさらに激しく噛みついてきます。
- 521 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/04 19:29
- あと、作品をおもしろくするためのウソ・誇張表現を殊更に糾弾して製作者をバカ呼ばわりするのも仕様です。
その割に、自分の作品の間違いには「あれはSFガジェットです」とか言いわけしますが、そんなのを信じるのは脳容量の小さい信者だけです。
- 522 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/05 20:41
- 相変わらずだな、山本板。
久しぶりに掲示板を見てきてそう思いましたわ。
種マンセーは自分にも理解は出来ないけど、
あそこまで山本に賛同していく奴らも理解できん。
- 523 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/06 00:21
- >>552
ありゃ〜山本に賛同と言うよりも
人格障害君憎しじゃないの?
- 524 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/06 17:50
- >>240
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/agla02.htm
↑このページにあった「僕は2ちゃんねるなど普段ほとんど見ない」という発言、いつの間にか消えているね。
やっぱりあれは大嘘だったってことかな?
- 525 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 04:07
- どうせ見てるんだったら「大学で講師やりました問題」にスッキリハッキリ答えて欲しいと思ったり
- 526 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 06:36
- >>524
大嘘も何も、延々、自作自演で擁護したり、自作の宣伝に駆けずり回ってますがな、
山本弘大先生はw
- 527 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 07:04
- 妄想キター!
- 528 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 10:25
- 2ちゃんねらにとっては、他人が2ちゃんねらでないなんて信じられない事実なんですよ。
- 529 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 11:02
- 日経新聞書評キター
- 530 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 11:35
- マイケル・ベイ(「アルマゲ」監督)の華麗なる遍歴
1965年2月17日、ロサンゼルス生まれ。NIKE、バドワイザー、リーヴァイス、コカコーラ、メルセデスなど、超一流企業を手がけるCM監督だったベイは、
1990年のブラッカイマー作品『デイズ・オブ・サンダー』で記録用のビデオを撮影。才能を認められ、1995年の『バッドボーイズ』で初監督をまかされる。
この作品が全世界で興収1億6000万ドルという大ヒットを収めたことから、翌1996年には『ザ・ロック』で再びブラッカイマー作品を監督し、3億2500万ドルを記録。
1998年には『アルマゲドン』を5億5000万ドルのメガ・ヒットに導き、史上最年少で興収10億ドル突破した監督という名誉を勝ち得た。続く『パール・ハーバー』(01)
では歴史の一大スペクタクルに挑み、やはり4億5000万ドルの大ヒット。ブラッカイマーとは5作目のコラボレーションとなる『バッドボーイズ 2バッド』で、総興収20億ドル突破の
快挙が達成されるかが注目を浴びている。
山本弘の華麗なる遍歴
1956年京都生まれ。最終学歴は洛陽工業高校電子科。長いアマチュア創作およびフリーター生活を経て、
1987年、ゲーム創作集団「グループSNE」の一員となり、作家およびゲームデザイナーとしてデビュー。
現在はSNEから独立してフリーで活動している。と学会会長。
SFとアニメと特撮と美少女とフィギュアとドールを愛する、ねっからのオタク。妻と娘がいる。
ベストセラー:特になし。
最高だ、何度見ても笑える
- 531 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 12:50
- 漏れの知り合いに2ちゃんなんて糞ダメは読んだこと無いし興味もないと
言い切ってるヤシがいるのだが、時々出てくる言葉が2ちゃん言葉なんだな。
そいつは多分嘘ついてないと思うのだが、2ちゃんなんて知らないと言い張る
ためには、ある程度知ってないと説得力に欠ける言動をしてしまう罠。
- 532 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 18:33
- 必死で山本自作自演を訴えているのは
昨年まで最狂の山本儲だったAGLAこと山田AG(30歳無職)に見える。
少なくとも程度は同じ
どんな人?
・ぷららP2P規制の直前に山本板荒らしてぷららから追放された愉快な人
・割れ厨であることで勇名を馳せている癖に当人曰く法律に詳しいんだそうだ
山本にAGが毛嫌いされた理由のうち多分に同属嫌悪があったかもしれんが
言動の電波振りは比較にならんほどAGのほうが高い
ここでAGLA判定リトマス試験紙を投下
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm
ttp://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
これ見てこんな電波と一緒にするなといえたら別人
違法サイトと喚き出したらAGLA当人であると判断しても問題ない
- 533 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 18:35
- LOGが爆発してるな
AGの病気に罹患しねぇうちに退散するかね
AGが暴れて強制ID導入されなかったのここくらいなんだよねぇ
- 534 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/07 19:12
- >>532
こんな違法サイトの電波と一緒にするな
- 535 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 08:16
- えーっと話の腰を折るようで悪いが今年の日本SF大賞って誰が獲ったの?
- 536 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 10:43
- 山本がヲタから見て、ちょうど叩きやすいポジにいるってことが
よくわかるスレだ
- 537 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 12:16
- >>532
山本の敵は全部AGに見える馬鹿鼠。
- 538 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 12:25
- >537
532の質問に答えられないということはAGだな(藁
- 539 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 12:27
- ということにしたいのですね。
- 540 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 13:04
- ここでAGLA判定リトマス試験紙を投下
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm
ttp://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
これ見てこんな電波と一緒にするなといえたら別人
違法サイトと喚き出したらAGLA当人であると判断しても問題ない
- 541 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 13:23
- >>540
こんな違法サイトの電波と一緒にするな
- 542 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 13:28
- ●これまでのあらすじ(前編)
山田英嗣ある時は「えいたろ」、ある時は「AG」、ある時は「AGLA」、ある時は「だーす」、ある時は……。「ネットワーカー研究所」(通称「ネ研」)と果てしない死闘を繰り広げる男。
常軌を逸した言動と電波じみた妄想癖。草の根時代から「えいたろ」として数々の伝説を残してきたAG。「ネ研」との因縁もそのころにさかのぼる。
1990年代後半からは「セガBBS」を中心に活動。彼の「荒木」認定はBBSに阿鼻叫喚を巻き起こす。そして2chネットwatch板のヲチ対象となるのに時間はかからなかった。
2000年9月には「ネ研」を潰すために警察へ。世間話をして意気揚々と帰ってくるが、「ネ研」は現在も何事もなく運営中。
彼がなぜか「ネ研」管理人であるとしている生越昌己氏(日本Linux協会前会長)に対する抗議HPの制作も、いまだ完成のメドは立っていない。
2001年、AGは2chコテハンデビューを目論み、「真・弁護土」と名を変えて法律勉強相談板で活動を開始。彼が得意げに開陳する超絶法理論は、住人たちをあるいは唖然とさせ、あるいは失笑させた。
しかし「オゴシチョーセンセイシンブンレツ」を連呼する荒らしと同一人物であることがバレ、「真・弁護土」は姿を消す。
- 543 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 13:29
- ●これまでのあらすじ(後編)
2002年、AGは「だーす」を名乗り、コヴァ板で活動を開始。あこがれの人、山本弘氏(と学会会長)との接触に成功する。
暖かい言葉をかけられ有頂天になるものの、間もなく持ち前の非常識さから掲示板出入り禁止に。現在は氏のHP「トンデモの部屋」にて、名指しでキ千ガイ扱いされるVIP待遇。
この頃「2ちゃんねる公式ガイド2002」に寄稿。記事中にはAGの正しさを示す事実として山本氏から誉められたことがあげられているが……今はそれも空しい。
しかも原稿料の受け渡しに際し担当編集とトラブルとなり、困り果てた担当編集は自腹を切って原稿料を払う。さらにその担当編集に粘着を開始するなど、活躍は縦横無尽。
そして2003年。山本氏を逆恨みしたAGは「がんだむ」「さーばいん」等と名乗って掲示板を荒らす。
氏からの苦情を受けたプロバイダは再三にわたりAGに警告を発するが、これを無視して荒らしを続けたAGは遂に退会処分にされてしまう。
これまでしきりに「いいプロバイダ」と誉め讃えていたplalaによるこの仕打ち。AGの次のターゲットはplalaとなるのか。
AGの明日はどっちだ!?
『山本が ぷららにチクリを入れたから 7月3日は追放記念日』
参考リンク
http://homepage3.nifty.com/hirorin/agla00.htm
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
- 544 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 14:09
- 第24回日本SF大賞
12月5日のSF大賞選考会において受賞作が決定しました。
受賞作は「マルドゥック・スクランブル」 冲方丁 早川書房です。
- 545 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 17:58
- 匿名の山本アンチさんが「山本批判は誰でもAGに見えるのか」っつーて騒いでるけどさ、
「だったらあんたはAGじゃないのか?」と聞かれたら急に黙り込むんだよな。
イエスかノーか答えるだけで済む話なのに、なぜここまで頑なに質問を避けようとするのだろう(藁
- 546 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 19:08
- >>545
ま、所詮は山本大先生(笑)に訴えられない程度のみみっちい嫌がらせしかできない小心者のする事ですから。
それほど文句があるのなら堂々と糾弾サイトでも立てればいいのに、それすら出来ない小心者だし、
「お前山本弘だろ!」と決め付けても全くソースを出せないほどPCのスキルは低いし。
- 547 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 19:56
- 信者が必死になると山田の名前をだすのは何故だろう?
- 548 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 20:05
- KURZだろw
AGシャツなんか着て街を歩いてる時点で自分もキ○ガイだと気づけっての。
- 549 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/08 21:49
- 今気付いたんだけど、
日本SF作家クラブのニュース欄に
神珍載せて貰ってないよ(藁
http://www.sfwj.or.jp/news.html
- 550 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 01:07
- >>545
そんなに答えて欲しいなら、答えてあげるよ。ノーだね。
物凄くわかりやすいAGの文章と、それ以外の文章との
違いがわからないほど、山本信者って頭がわるいんだね。
- 551 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 02:33
- 人生の敗北者山田必死(PU
- 552 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 07:45
- AG罵倒に自作自演必死ですね、山本センセw
- 553 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 07:53
- 必死AG本自作自演を訴えているのは
昨年まで最狂のAGそっくりさんだった山本弘こと自称東大で教鞭とった
自称SF作家(ロリコン&新井素子に振られる&嘘つき&売れない自称作家)に見える。
少なくとも程度は同じ
どんな人?
・2ちゃんねるの自分のスレで罵倒ばかりなので切れて自作自演して、「2チャンネルなんか見てないと見え見えの嘘をつく愉快な人
・高卒で勇名を馳せている癖に当人曰く東大で教鞭(ホームレスだって教団に招かれてるとこだけどなw)をとったことを自慢にしている
・2ちゃんねるなんか見てないが口癖だったが、自作自演が通らないのに業を煮やして、とうとう自分のHPで2ちゃんねるでかかれたことの批判を展開(激藁)
山本にAGが毛嫌いされた理由のうち多分に同属嫌悪があったかもしれんが
言動の電波振りは比較にならんほど山本のほうが高い
ここで山本判定リトマス試験紙を投下
http://homepage3.nifty.com/hirorin/
これ見てこんな電波と一緒にするなといえたら別人
素晴らしいじゃないかと喚き出したら山本当人であると判断しても問題ない
- 554 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 07:56
- どうでもいいけど>>524の話題が出てから、AGネタで話逸らしに必死だよね、
山本センセは。
そんなにウィークポイントだったんだねぇ(プププ
- 555 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:04
- 匿名の山本信者さんが「誰でも山本弘に見えるのか」っつーて騒いでるけどさ、
「だったらあんたは山本弘じゃないのか?」と聞かれたら急に黙り込むんだよな。
イエスかノーか答えるだけで済む話なのに、なぜここまで頑なに質問を避けようとするのだろう(藁
- 556 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:05
- ま、所詮はAG大先生(笑)に訴えられない程度のみみっちい嫌がらせしかできない小心者のする事ですから。
それほど文句があるのなら堂々と糾弾サイトでも立てればいいのに、それすら出来ない小心者だし、
「お前AGだろ!」と決め付けても全くソースを出せないほどPCのスキルは低いし。
- 557 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:25
- AGを半角で書いてる辺りでメカAG臭くなってきたが...
やっぱりAGの尻馬にのってでも山本叩きしたいのか?
どのみちヒステリックな部分はAGLAと同程度に見える
叩き方のレヴェルもAGと同じ
君の最愛の山本と同程度でも別に構わんけどな
- 558 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:37
- 親山本叛山本両方ともAG並の痛い奴程目立つし必死で自己主張すんのな
- 559 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:41
- 2ちゃんデフォルトである(藁)ではなく、
(笑)である時点で山本弘臭くなってきたが...
やっぱりAGネタの尻馬にのってでも自作自演したいのか?
どのみちヒステリックな部分は山本と同程度に見える
叩き方のレヴェルも山本と同じ
君の最愛の山本(つか、本人か)と同程度でも別に構わんけどな
- 560 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:43
- 556でも書かれてるけど、他人を「名無しで糾弾」と言いながら、
てめぇは名無しで自作自演したり(藁)、名無しでアンチへの名誉毀損&AG罵倒してるんだから笑えるよな。
まだ、名前も顔も出てるAGの方がましだよなw
- 561 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:45
- >>554
なるほどね、いきなりなAG罵倒が始まったんでなんか臭いナーとは思ってたが・・・。
>>524とまではいわなくても、とにかく、胸を探られたくないことがあったんだろうな。
山本が2ちゃん見てないといいながら、2ちゃんで自作自演してたことがばれたとか
- 562 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 08:49
- >>559
そうだよね、それ言っちゃったら、山本が用心して(藁)使うだろうからいわなかったけど、
2ちゃんで(藁)じゃなくて、(笑)使うのって、昔からパソ通やってる作家が
2ちゃんに来た時や、山本センセくらいのものなんだよね。
このスレでの(笑)が出てるレスをチェックするだけでも、
山本の自作自演の履歴と、ついでに面白い現象がわかります(藁)
その答えは、また後で
- 563 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:01
- なんだかんだ言っても情報源として2ちゃんは必要になったんじゃないの。
宗旨替えしてもそうゆう商売なんだからそんなに叩かなくてもいいような気も
するな。
ところで神沈はハッピーエンドなのか?謎解きはあったけどちっともハッピー
な気分にならんかったが。
- 564 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:05
- またスイッチが入ったかな。
なんか必死に「山本弘のジサクジエン」と決め付けたがっている香具師がいるけど、
単に「便乗しているだけのAG魚茶」という可能性は考えられないのかねー(w
- 565 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:09
- >>563
>2ちゃんで(藁)じゃなくて、(笑)使うのって、昔からパソ通やってる作家が
>2ちゃんに来た時や、山本センセくらいのものなんだよね。
え? ひょっとして「山本弘の自作自演」の根拠ってそれだけ?
じゃあ(笑)を使う2ちゃんねらーって、折れも含めて皆山本弘なんだ(ゲラゲラ
- 566 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:11
- またスイッチが入ったかな。
なんか必死に「AGのジサクジエン」と決め付けたがっている香具師がいるけど、
単に「便乗しているだけの山本魚茶」という可能性は考えられないのかねー(w
- 567 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:13
- >>564-565
山本センセ、2ちゃんスレ常駐お疲れ様w
売れない作家はヒマでいいねぇ
- 568 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:13
- >>565
少なくとも、(藁)はともかく、(笑)は2ちゃんねるではたまにしか見ないな
- 569 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:17
- >>567
え?! 折れっていつから先生になったんだろ?(笑
作家どころか本なんか一冊も書いたことなんかないのにねー(笑
どうやらこのスレでは(笑)を使うと自動的に山本先生に認定されるようです(ゲラゲラ)
- 570 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:18
- >>566
いや、このスレは最初から「名無しでAGウォッチしてるつもりの山本ピロチを、
楽しくウォッチするバードウォッチングの会」ですがな
- 571 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:19
- >>564
あなたにとっては山本弘を批判する人は全部AGなんですね〜。
ここは山本スレなのに、なんでAG?
いやあ、発言の端々にデムパが剥き出しなようで(ププ
- 572 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:23
- 山本弘の特徴
・「お前山本だろ」と指摘されると、例外なく必ず、ものすごい反応速度で否定する
(ここまで早いとムキになってる本人としかねぇ・・・しかし、ヒマな作家センセは、
一日中書き込めるようでw。普通の作家スレで本人が書き込んでると書かれても、普通に流されたりするものですがねw)
・やたらと誰も知らないAGの話題を出す。アンチの方が優勢になっても、
根拠なくアンチをAG扱いする。かつて存在した唐沢スレでもこの状態は顕著。
・明らかにつまらない著作を無理やりに誉める。
- 573 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:25
- 山本弘必死だな
- 574 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:25
- >>571
>あなたにとっては山本弘を批判する人は全部AGなんですね〜。
別に。 そもそもAGが山本叩きを始める前にも粘着している奴は何人もいましたから、
AG以外の者が批判していても不自然ではありませんからね(SF板の過去ログを見れば一目瞭然)。
ところで折れが山本弘だという根拠マダー? せめて(笑)以外にもIPぐらい提示したら?(笑)
- 575 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:37
- <山本弘のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
- 576 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:37
- >>574
漏れがAGだっていう証拠はまだ〜。
山本センセw
- 577 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:39
- >>574
>ところで折れが山本弘だという根拠マダー?
どこにも574を刺して山本弘とはかかれてないのに、自分から証言するとは・・・
さすがだよ、山本○クンw
- 578 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:50
- >>577
彼はコテハンにもしてないのにねぇ(藁)
もしかして、sageで書いてるのが全部俺だとか言いたいのかねぇ。
- 579 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:51
- >>578
むしろ「山本弘である俺様と貴様らの文章は違うから、
一目でわかれ!!ばかやろう!!」って言いたいんでしょう(ププ
- 580 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:53
- >>578
>>557あたりからsageで書いてる奴は全部同一人物&山本弘じゃないの?
文章のくせが全部同一だし。
- 581 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 10:55
- sage君(山本きゅん)、とりあえず>>572の山本弘の特徴を精読してみれば?w
- 582 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:02
- >>581
え? 今度はsageで書き込んだら山本認定デスか?(笑
それほど折れを山本と決め付けたいんなら、せめて使用プロバイダーや書き込みを行っている地域ぐらい特定してみたら?(笑
ちなみにヒントをあげると、折れって九州から書き込んでいるんだけどね(笑
- 583 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:29
- たくさんの書き込みの中から組しやすそうなところだけにレスするなんてさすが山本w
- 584 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:32
- >>505-551まで延々と「お前はAG」と罵倒してたのに、いざ自分が山本認定されると、
いきなり開き直って「プロパは?」とかいいだすのがいかにも山本だなw
自分のやってることをそのまま鏡のように返されてるのにきづかないとはw
- 585 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:33
- ねぇ、ところで>>554で指摘されたことは無視ですか?
図星で答えられないからしょうがないよね、山本きゅん
- 586 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:35
- >>582
北長さんこんにちは。
- 587 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:43
- 山本さんこんにちわ
- 588 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:47
- >>583
あれ? なんか急に弱気になってない?(笑)
それに折れのプロバイダーと書き込みをしている県名は判った?(笑)
- 589 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:56
- >>585
>ねぇ、ところで>>554で指摘されたことは無視ですか?
>図星で答えられないからしょうがないよね、山本きゅん
指摘も何も、折れは最初から別人だから答えようが無いんですが(笑)
それほど折れを山本認定したいんなら、プロバイダーと書き込み地域を特定したら。
ちなみに山本先生はZAQ( http://www.zaq.ne.jp/ )を使用し、書き込み地域は京都府ですね。
さて折れはどこのプロバイダーを使って何県から書き込んでいるでしょう?(笑)。
せめてそれぐらい言い当てるスキルぐらい無いと、折れが山本だという根拠自体全然説得力が無いよ(ゲラゲラゲラ)
- 590 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 11:58
- 北長先生が脱糞中です。さすがAGと同類なだけはあるね。
- 591 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:01
- >>590
>北長先生が脱糞中です。さすがAGと同類なだけはあるね。
おやおや? 山本認定が不可能と判ったら今度は北長認定デスか(バーカ 全然ハズレ)
それにしてもさっきまで折れをさんざん山本認定していた香具師はどこに遁走したのでしょう(ゲラゲラゲラ)
- 592 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:02
- >>591
恥ずかしがらなくてもいいですよ、北長さん。
- 593 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:04
- 鼠さんたちって文章に特徴がありすぎて、正体バレバレだから素敵。
さすがAGと同類さんだらけの集まりだね。
- 594 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:04
- >>592
>恥ずかしがらなくてもいいですよ、北長さん。
恥ずかしがるも何も、最初から別人ですが何か?(笑)
ちなみに「立証責任」という言葉は知っていますか?。
折れが北長だと言いたいんなら、それを客観的に立証できる証拠を提示してね(笑)
- 595 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:06
- >>594
もろバレなのに無理しちゃって。
- 596 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:09
- 結局「山本弘のジサクジエン」の根拠はゼロですか(ゲラゲラゲラゲラ)
- 597 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:10
- 鼠さんたちって文章に特徴がありすぎて、正体バレバレだから素敵。
さすが山本弘と同類さんだらけの集まりだね。
- 598 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:10
- >>596
よかったでちゅね、北長ちゃん。
- 599 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:10
- 結局「AGのジサクジエン」の根拠はゼロですか(ゲラゲラゲラゲラ)
- 600 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:16
- >>557
からsageで書いてる奴は全部同一人物です(w)
いやあ、売れない高卒作家さんか、引きこもりのストーカーか知らんけど、
ヒマだねぇw
- 601 :エロマンガ家飛龍乱スレでもネタにされてるw:03/12/09 12:29
- 894 :メロン名無しさん :03/12/05 18:53 ID:NnWhiaxK
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=hiro15
なんか、ここでも話題になってたな。
マジポでは、どうなるかな?
895 :メロン名無しさん :03/12/06 04:33 ID:???
せっかく種が終わってマジポがかな〜り正常化したのに、いまさら
蒸し返す意味はないやん。それに、種については一回総括したわけだし。
896 :メロン名無しさん :03/12/07 09:20 ID:???
>>894
いくらなんでも、飛龍センセとヤマバカを一緒にするなよ。
飛龍はきちんとエロ漫画家であると表明し、それをきちんと通して生き抜いてる人なのに、
ヤマバカは2ちゃんで自作自演の荒らし&罵倒の連続、自称SF作家ながら肝心の作品はクズで、
トンデモ本に頼りきり、その肝心のトンデモ本も初期の楽しさはすっかり抜けたただの罵倒ばかりという、
クソバカだよ。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055123925/l50
- 602 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:29
- >>562
562 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/09 08:49
>>559
そうだよね、それ言っちゃったら、山本が用心して(藁)使うだろうからいわなかったけど、
2ちゃんで(藁)じゃなくて、(笑)使うのって、昔からパソ通やってる作家が
2ちゃんに来た時や、山本センセくらいのものなんだよね。
このスレでの(笑)が出てるレスをチェックするだけでも、
山本の自作自演の履歴と、ついでに面白い現象がわかります(藁)
その答えは、また後で
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、答えマダー?(藁)
- 603 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:33
- >>601
飛龍乱はしらないが、ヤマバカって呼称いいな。
山本弘だとヤマバカ(藁)の検索にひっかかりやすいから
今度からヤマバカって呼ぶことにしない?
- 604 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:35
- AGを半角表記しただけでAG認定した、山本きゅん、釈明まだ〜(藁)
- 605 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:36
- >>600
>いやあ、売れない高卒作家さんか、引きこもりのストーカーか知らんけど、 ヒマだねぇw
ふむふむ、で、「売れない高卒作家さん」の書き込みってどれ?(笑)
少なくとも私は作家じゃないからそれには当てはまりませんな(笑)
- 606 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:37
- >>605
つまり引きこもりのストーカーってのは100%間違いないわけだなw
- 607 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:39
- >>606
あと、
>>>557からsageで書いてる奴は全部同一人物です(w)
ってのも認めてるみたいw
>>603
今度からは「ヤマバカ」がこのスレでの正式名称だな
- 608 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:40
- >>606
>つまり引きこもりのストーカーってのは100%間違いないわけだなw
ブッブー 誰かさんと違って折れはちゃんと定職に就いていマース(笑)
ついでに言えば今は夜勤明けね。
- 609 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:47
- 607 名無しは無慈悲な夜の女王 New! 03/12/09 12:39
>>606
あと、
>>>557からsageで書いてる奴は全部同一人物です(w)
ってのも認めてるみたいw
------------------------------
ゲラゲラゲラゲラ
いやー、五島勉や川尻博士並のすばらしい読解力ですね(禿藁)。
折れは前段の「高卒作家」を否定しただけで、後段の「引きこもりのストーカー」
には何も触れていないのに、>>607の天才的な頭脳にかかれば、何の根拠も無しに
「引きこもりのストーカー」に変換されちゃうんだ(笑)。
ついでに言えば、ちゃんとログの解析が出きる奴なら>>557以降のsageで書き込んでいる者が複数いることぐらい判りそうな物ですけどね。
100%間違いが無いのは
「>>607のPCのスキルは極めて低い」という事ぐらいですか。
- 610 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:55
- >>608-609の必死さに笑えるw
何がヤマバカのスイッチを入れてしまったんだろうw
- 611 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:56
- 切れると証拠も何もなしに人格攻撃に走るあたり、まさにヤマバカだな(藁)
- 612 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 12:57
- >ブッブー 誰かさんと違って折れはちゃんと定職に就いていマース(笑)
よっぽど君の心にクリティカルヒットだったんだなw
あんまりお母さんの小遣いばかり期待するなよ、親はいつか死ぬぞ。
お母さんから小遣いせびってコミケに行くのもいい加減卒業シナw
- 613 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 13:17
- 山本弘ってよっぽどこのスレが気になってるんだなぁ・・・
- 614 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 13:18
- >>613
ヤマバカって呼ぶようにw
- 615 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 14:24
- 山本センセのカキコ急に無くなったね〜
わかりやすw
- 616 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 14:30
- >>613
ヤバ本って呼ぶようにw
- 617 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 15:07
- ジサクジエンの激しいスレですね
- 618 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:04
- >>617
ヤマバカが自作自演しすぎるのが一番悪いんだよな・・・。
- 619 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:40
- >>618
>ヤマバカが自作自演しすぎるのが一番悪いんだよな・・・。
ところで「山本弘の自作自演」の根拠ってなーに?
なんか上の方で「普通は(藁)と言う所を(笑)と言っているから山本弘だ!」
なんて言っているけど、それってあまりに根拠が薄弱では?。
- 620 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:44
- わー、ヒッキー君がまた出てきたw
彼の書き込みを読みたい人は、>>557からsageで書いてるのを連続して読みましょうw
彼の山本弘崇拝&掲示板常連&AG嫌い&山本批判は全部AGのすべてが見られますw
- 621 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:45
- 北長さん、>>612でクリティカルヒットを喰らって、わんわん泣きながら、
母親に暴力ふるってたから、しばらく書き込みがなかったんだろうねw
- 622 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:46
- >>619
ねぇねぇ、キミに、いきなりAGの自作自演認定されたものだけど、
その根拠ってなーに?
- 623 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:47
- ヤマバカこと山本センセは(笑)と人格攻撃がすきなのは、2ちゃんに来ても変わらないねぇ。
名無しでかいててもわかりやす〜〜
- 624 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:48
- >>620
おやおや? 痛い所を突かれたら何の根拠も無しにヒッキー認定ですか?(笑)
そう言えばさんざん折れの事を「お前山本弘だろ」
と決め付けていた香具師がいましたが、そいつはミジメに遁走したようですね(笑)
- 625 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:50
- >>622
>ねぇねぇ、キミに、いきなりAGの自作自演認定されたものだけど、
>その根拠ってなーに?
へぇ どこで折れがAGの自作自演認定なんてしました?
- 626 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 16:56
- はじめてきますた。
IDも出ない板でよくやるよ。
今の日本にこれ以上どうでもいいスレがあるだろうか・・・
- 627 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:04
- >>624-626
なんてわかりやすい文体だ・・・(藁)
他人の振りしても丸わかりw
- 628 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:05
- はじめてきますた。
この山本弘って人、IDも出ない板でよくやるよ。
今の日本にこれ以上どうでもいい人間があるだろうか・・・
- 629 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:06
- 山本センセ、ほんと(笑)が好きだねw
- 630 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:06
- 結局「AGのジサクジエン」の根拠はゼロですか(ゲラゲラゲラゲラ)
- 631 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:08
- 上がってるので何となく読んで見ましたが、山本弘って人はほんと、
自作自演の嵐を巻き起こしてるんですね。
醜いとしか言いようがないですね
- 632 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:12
- >>627 名無しは無慈悲な夜の女王 New! 03/12/09 17:04
>>624-626
なんてわかりやすい文体だ・・・(藁)
他人の振りしても丸わかりw
----------------------------
>>624〜>>625と>>626が別人だと見抜けない>>627にゲラゲラゲラ
こんな事IPを解析すれば一目瞭然なのにね〜♪
- 633 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:19
- いやホントにとおりすがりで覗いただけ。(笑)
みんな延々とジサ-クとかジエ-ンとかコンーキョとか
はりきってカキコしてるけど
そういう目的のスレだったのね。
とりあえず折れは山本さんでがんばるか・・・(笑)
- 634 :626=633:03/12/09 17:23
- >>632
藻前のせいで山本さんにされちゃったじゃんかYO!
ウラァ!(w
- 635 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:27
- >>632-634
頭隠して尻隠さずとはこのことだな、(笑)、sage、改行の癖、
全部、同じままじゃんw
- 636 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:29
- 何が山本センセの怒りの琴線をブチ抜いたんだろうねぇ。
名無しで自作自演し始めたと思ったら、今度は自分で自分に問いかけ始めちゃって・・w
- 637 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:30
- >>632
ねぇねぇ、キミにAG認定されたものだけど、IP見てAGと違うって判別できないかなぁ
- 638 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:30
- >>636
山本センセ、分裂症っつーか、既知外じゃねーの?
- 639 :英嗣の父:03/12/09 17:33
- 皆様、ご無沙汰しております。
やーまだAGの父です。
英嗣、あんまりみすぼらしい格好で家の中をウロウロするから3000円あげたら、
服も買わずにネットカフェでの書き込みか。
今度の2月23日でお前は31歳になるわけだが、
お前には成人としての自覚がまるで無い様だな。
もう、俺も母さんも疲れた。楽にさせてくれ。
- 640 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:34
- 山本がIPが好きなのはHP見てもわかるけどな。
IPってインターネットの初歩じゃん、そこから山本が進歩してないってのが丸わかりだな
- 641 :山本弘の父:03/12/09 17:35
- 皆様、ご無沙汰しております。
ヤマバカこと山本弘の父です。
弘、ストーカー行為は止めろっていってるのにやってるからしょうがなく3000円あげたら、
やっぱりストーキングでネットカフェでの書き込みか。
お前には成人としての自覚がまるで無い様だな。
もう、俺も母さんも疲れた。楽にさせてくれ。
- 642 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:36
- >>639
今度はAGの父親を詐称か。
AG呼ばわりの次はそれとはよっぽど山本センセはAG好きなんだね。
もしかして、ストーカー?
- 643 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:38
- >>639
とうとう、自分が山本弘だってことを完全認定する行為を・・・
恥ずかしくないの?(藁
- 644 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:40
- 山本「さん」ってのは、AG「さん」っていうくらい不自然だよな
山本にさんをつけるのは、AGにさんをつけるのが誰かってことを考えればおのずとわかるように、
山本にさんをつけるのも・・・w
- 645 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:41
- >>642
岡田、唐沢と同じで、一度自分の下にいたのに、そこから飛び出した人間を異様に憎むからね。
もし、やつの部下とか、読書だったやつが、山本より売れる作家になってしまったら、
AGなんて問題にならないほどの個人攻撃を受けるんだろうなぁ。
- 646 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:43
- >>641
息子がえんえんストーキングしたり、2ちゃんで自作自演してるのみて、どう思う?
早くトドメさしたほうがいいと思うよ。
- 647 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 17:53
- >>645
まー、部下とかじゃないけど、以前「山本先生のファンです」
とか言って媚びへつらったのはいいけど、磁力靴論争とかで愛想を尽かされて絶縁を宣言されたら、それから延々とネットストーキングを続けている方は知っていますね。
- 648 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:04
- ところで、どっちが優秀なヤマバカか結論はでたのかな?
山田?山本?
- 649 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:04
- まー、ファンとかじゃないけど、以前「山本先生のファンです」
とか言って媚びへつらったのはいいけど、磁力靴論争とかで愛想を尽かされて絶縁を宣言されたら、
それから延々とネットストーキングをされ続けている方は知っていますね。
- 650 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:05
- >>647-648
山本センセ、今、このスレ読んだら、なんか朝から一日中書いてるみたいだけど・・・。
仕事干された?
- 651 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:09
- >>650
それは無関係な人間の書き込みを山本弘の物だと思い込んでいるチミの妄想(藁)
- 652 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:10
- >>651
自分の組しやすい相手にしかレスしない山本センセ萌えw
- 653 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:16
- なんか根拠も無く山本認定を乱発している香具師がいますなぁ。
私は先生でもなければ山本という名前でも無いんですが。
大体ここで山本認定をしている輩は、一度でも決定的な証拠を出した事があるのでしょうか(W)
- 654 :650:03/12/09 18:17
- >>651
今日、初めてこのスレに着たのに、よくそんな罵倒吐けるね、山本弘さん
- 655 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:19
- なんか根拠も無くAG認定を乱発している香具師がいますなぁ。
私は先生でもなければAGという名前でも無いんですが。
大体ここでAG認定をしている輩は、一度でも決定的な証拠を出した事があるのでしょうか
- 656 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:19
- >>653
どうでも良いけどAGの父親を騙ったのはさすがに名誉毀損だわなw
- 657 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:21
- >>655
朝から一日中、一人で引きこもりくんはがんばるねぇ(藁)
- 658 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:22
- >>653
>>633とAGの父を騙るのはやめたの?
自作自演さんw
- 659 :山本話題逸らしに必死だね:03/12/09 18:25
- 554 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/09 07:56
どうでもいいけど>>524の話題が出てから、AGネタで話逸らしに必死だよね、
山本センセは。
そんなにウィークポイントだったんだねぇ(プププ
- 660 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:26
- ま、所詮はAG大先生(笑)に訴えられない程度のみみっちい嫌がらせしかできない小心者のする事ですから。
それほど文句があるのなら堂々と糾弾サイトでも立てればいいのに、それすら出来ない小心者だし、
「お前AGだろ!」と決め付けても全くソースを出せないほどPCのスキルは低いし。
- 661 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:32
- 単に>>524の勘違いでしょう。
ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/agla03.htm
ここ見れ(w
- 662 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:36
- その人キモイな
- 663 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:36
- >>661
罵倒されると必ずAGネタを出すのは、すでに山本弘の癖だといっていいな。
今後、AGネタを出すやつは全部山本弘であると、山本センセが、
我々にわかりやすく示してくれてるということでw
- 664 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:37
- >>661
さぁ、自分で書いてたことすら、帳消しにかかりましたw
- 665 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:38
- 661=662
4分しか離れてない、実にわかりやすい自作自演同意最高w
もうちょっと時間置けよw
- 666 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:39
- >>663
うん、山本弘センセは、批判されると「アンチは全部AG」とか言い出す人だもんね
- 667 :626=633:03/12/09 18:45
- またきたぞ。大分すすんだな。
>>654初めて来たのは折れだよゴルァ!(笑)
このスレ面白いね。本人認定の手ががりはsageだけってのは
折れも初めてだよ・・・
ひとつ聞きたいのはなんでせめてIDでるヲチ板とかに移住しないの?
- 668 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:46
- えーと。
>>524が勘違いしてたことはどうでもいいんですか?
- 669 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:47
- それと、山田AG“閣下”扱いされることに腹は立たないんでしょうか、この人(またはこの人たち)は?
- 670 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:48
- >ひとつ聞きたいのはなんでせめてIDでるヲチ板とかに移住しないの?
ヲチ板移行案は何度も出たのに「山本の作品を語りたいんだ!!」と、
信者を騙る山本弘センセが、それに頑強に否定したため。
そりゃ、IDのある板にいったら、てめぇの自作自演がばれちゃうもんなぁ。
- 671 :632:03/12/09 18:49
- >>667
全く持って「sage」と「改行の癖」だけで山本弘本人と断定するなんて初耳です(w
どうやらかの御仁には我々が同一人物だとしか見えていないようですな。
- 672 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:49
- 始めてきたと自称しながらも、>>658でネタにされた途端、
わかりやすく再登場する山本センセ、ワラタw
- 673 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:50
- いや、作品を語る場合はヲチ板じゃ板違いだってば。
山本弘をヲチするんならヲチ板がよろしい。
従ってヲチ板にもスレを立て、こっちと並立させればいいのです。
- 674 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:50
- それと、山本「さん」扱いされることに腹は立たないんでしょうか、この人(またはこの人たち)は?
- 675 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:50
- >>671
さぁ、また頭隠して尻隠さずな、山本弘の一人漫才が始まったぞw
- 676 :626=633:03/12/09 18:51
- >670
やっとレスもらえたよ。サンキュ(泣)
ヒジョーに初歩的な質問かもしれないけど
ヲチ対象に無断でヲチ板にスレ建てちゃうのが普通だと思うんだが
そうするとなんか不都合ありまつか?
- 677 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:52
- >>673
もう、ヲチ板にいこうでいいじゃんかよ、きみ(山本センセ)は、
このスレがSF板にあることでかろうじて「自分はSF作家」と自己暗示かけられてるらしいが。
- 678 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:52
- >>674
そりゃ、別人扱いされるのはいい気分じゃありませんよ。
しかし山田AG閣下の場合、特に問題有りです。
ネ研とか見て何も感じませんか?
- 679 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:54
- >>677
ここはヲチスレじゃないんですが……
- 680 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:54
- >>676
だって、次スレをヲチ板に立てようと案を出しても、名無しで書き込む山本センセが、
延々イヤがるんだよ。
こっちはヲチなんだから、ヲチ板の方がいいのにさ。
- 681 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:55
- >>680
立てればいいじゃないですか?
誰にも止められないんですから。
- 682 :632:03/12/09 18:56
- >>680
>だって、次スレをヲチ板に立てようと案を出しても、名無しで書き込む山本センセが、
>延々イヤがるんだよ。
何で名無しなのに山本センセの書き込みだと判るんですか?
ひょっとしてsageと改行の癖だけで判断してませんか?(ゲラゲラゲラゲラ)
- 683 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:56
- >>678
さすがにアレはやりすぎな感があるがな。
自分が攻撃されたからって、アレを支持してる山本弘にも同じくムカツキがある。
少々同情してるといってもいい。
テメェが批判された2ちゃんねるは「見てない」と言ながら「ダメメディア」のような意味のことをいい、
自分の嫌いな奴を攻撃するメディアを手放しで紹介するやつがまともな作家とは思えんがな。
このレスで俺をキミお得意のAG認定したいならどうぞ
- 684 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:57
- >>678
不快感はあるな。
- 685 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 18:59
- むしろ、山本の南京大虐殺肯定サヨ小説や、自分の俺様帝国自分ウヨHP見て、
山本信者やってられるデムパぶりを知りたいな。
- 686 :626=633:03/12/09 19:00
- >>680
そうなの・・・
過去ログ嫁ってはなしだろうけど最後にこれだけ教えて
延々いやがるってどうやったの?? フシギ┐(゚。゚)┌
ヲチ板にスレ建てたけどスクリプトで瞬時に埋め立てられた・・とかか?
- 687 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:00
- >>680
お前が立てて、このスレと、もう一つあるスレを埋め立ててくださいよ。
- 688 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:00
- >>683
そうでしょうか?
あそこにあるのは山田AGに対する噂などではなく、本人の書き込みによるログです。
十分判断材料になると思われますが。
- 689 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:02
- >>683リアルAGだったらもうちょっとこう
+激しく+反応してくれるはずなんですが
どうやらあなたは違うようですね。
AG本人がこのスレに出入りしてないとも限らんが。
- 690 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:02
- >>685
なーんだ。
「ウヨサヨ」が動機だったんですか。
そこは人それぞれですよ。
- 691 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:02
- さあ、山本センセ、今度は番号をそれぞれふって、一人漫才を始めましたね〜。
ヲチ対象がヲチスレで暴れるなんて、鳥がバードウォッチングの会に入って、
酒乱で暴れるようなもんだなw
- 692 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:03
- どうやら……『板違いを理解できないコヴァが暴れていた』ということになってしまうようですな。
合掌。
- 693 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:03
- >>689リアル山本弘だったらもうちょっとこう
+激しく+反応してくれるはずなんですが
どうやらあなたは違うようですね。
山本弘本人がこのスレに出入りしてないとも限らんが。
- 694 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:04
- どうやら……『板違いを理解できない山本弘が自作自演で暴れていた』ということになってしまうようですな。
合掌。
- 695 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:04
- >>691
と学会の会長は鳥がやってるけどね。
- 696 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:04
- >>680
早くヲチスレ立てて、このクソスレともう一つのスレ埋め立てさせてくださいよ〜
- 697 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:06
- >>695
タダの鳥ならまだ良いけど、人様に迷惑かけるハエだからなぁ、彼は。
- 698 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:07
- >>688
ログだけならともかく、本名と写真まで晒してて、攻撃したり、
そのページをリンクしてるのは正気の沙汰とはおもえんし、
まともな作家先生がやることとは思えんがね。
子供のけんか以下だ。
- 699 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:08
- 連絡会で十分だから、あんまり盛り上がらないと思うのだが。
ここのアンチは連絡会よりレベルの低い香具師が多いし。
つうか、ここの住人は両派ともすでに2ch内でヲチ対象になり得るほどの
香気を発している事を自覚しているのか?藻舞ら、見ていて面白いぞ。
- 700 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:09
- >>690
プッ、人には「山本弘認定するな」と言いながら、証拠もなく、
人をウヨ扱いしたり、コヴァ認定ですか。
山本センセほど、自分のやってることと、相手に指摘してることが違う人も珍しいね。
- 701 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:10
- >>699
山本センセ、ほんと、頭隠して尻隠さず・・・もっと自分の文体には気をつけないとね、
作家なら。
- 702 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:10
- >>698
ではなぜ晒された本人はそのサイトの作者を訴えないのでしょうか?。
掲示板で文句を言うよりも、「プライバシーの侵害だ」
と警察に訴えた方がずっと効果的だと思うのですが。
- 703 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:11
- 2ちゃんねるで十分だから、あんまり盛り上がらないと思うのだが。
ヤマバカ弘のSF秘密既知外(w)の信者は2ちゃんねるよりレベルの低い香具師が多いし。
つうか、ここの住人はすでに2ch内でヲチ対象になり得るほどの
香気を発している事を自覚しているのか?藻舞ら、見ていて面白いぞ。
- 704 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:12
- >>700
うーん。誤解でした?
でも>>685のような見方は、誰にでも通じるわけじゃありませんよ。
ところで「山本弘認定」と「AG認定」は同種ですが、「ウヨサヨ」「コヴァ認定」はそうでもありません。
言動からいくらか判断可能ですので。
- 705 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:13
- >>702
お前の言い分は「なぜレイプされた本人はれいぱーを訴えないの?」っていうのと同じじゃん?w
- 706 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:15
- >むしろ、山本の南京大虐殺肯定サヨ小説や、自分の俺様帝国自分ウヨHP見て、
>山本信者やってられるデムパぶりを知りたいな。
山本攻撃がウヨサヨ論争に摩り替わるんだから、山本らしいというかなんというか。
- 707 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:17
- >>706
「南京大虐殺肯定サヨ小説」「デンパ」とまで読むのは、十分にその人の政治的立場が影響していますから。
あ、それ以前だ、これ。
「信者」になった覚えはねーよ(苦笑
- 708 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:17
- >>702
ネットでの個人情報さらしは元々大嫌い。
だから、ヲチ板も、探偵ファイルも実際大嫌い。
それを平気で支持してる山本弘も大嫌い。
そゆことだ。別にAG認定してもかまわんよ。
個人情報出しが嫌いなだけなのに、今まで何度も信者さんにされたからさ。
- 709 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:17
- >>705
>お前の言い分は「なぜレイプされた本人はれいぱーを訴えないの?」っていうのと同じじゃん?w
それを「女性のレイプ被害」と同列に例える事に無理ありすぎ。
大体、山田君が自分のプライバシーを侵害した者を訴える事に、どの様な
社会的不利益があるのでしょう?。
「裁判に金がかかる」と言うのなら、それに見合う損害賠償を請求すればいい
だけの話ですし。
- 710 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:18
- http://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
- 711 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:18
- >>705
その晒された人が何度「なら訴えろ」と言われてもやろうとしなかったんですよ。
- 712 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:18
- >>707
山本センセ、必死ですw
そろそろAG認定が出始めるぞw
- 713 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:19
- >>あ、それ以前だ、これ。
「アンチ」になった覚えはねーよ(苦笑
- 714 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:20
- >>707
このスレでは「本人」「信者」「アンチ」以外の分類はないので
お好きなのを選んで下さい。
- 715 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:21
- >>707
はて、信者とアンチの認定は、自分が決めることじゃなくて、
周りから決められるもんですけどね、少なくとも2ちゃんでは。
あ、信者じゃなくて、本人か、そうかそうかw
- 716 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:21
- >>714
な、なんか他のは無いんですか?!
どれも演じ切る自信がない(w
- 717 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:22
- >>715
んー。
しかし認定基準はどこにあるの?
- 718 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:22
- >>716
ないよ。自称中立さんはさようなら。
- 719 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:22
- >>716
私は「通りすがりの魚茶」をキボンヌ
- 720 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:23
- >>718
それじゃあんたは何?
- 721 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:23
- >>709
ならさー、山本センセ、このスレで多人数を相手に自作自演してるよりは、
ひろゆきを訴えれば?
不利益あるの?
山本センセが自分のプライバシーを侵害した者を訴える事に、どの様な
社会的不利益があるのでしょう?。
「裁判に金がかかる」と言うのなら、それに見合う損害賠償を請求すればいい
だけの話ですし。
- 722 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:24
- >>720
アンチだけど。
- 723 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:24
- >>719
私も通りがかりの「山本魚茶」キボンヌです。
アンチ認定とAG認定は飽きました。
- 724 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:24
- >>721
それいくらなんでもアクロバティック過ぎ。
- 725 :718:03/12/09 19:25
- >>720
信者だけど
- 726 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:25
- >>722
そりゃズルいや。
なんで「アンチ」なんだよ。
「信者」「本人」と対比するんだからせめて「粘着アンチ」くらいにしろ。
- 727 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:25
- >>725
あんた誰?
- 728 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:26
- >>727
そりゃ718なんだろ?
- 729 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:26
- >>727
アンタ誰?
- 730 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:27
- >>726
じゃあ、「粘着アンチ」は長いから、
「信者」をと言い換えて「ファン」にしよう。
- 731 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:27
- >>721
ならさー721。
いっそ山本弘を訴えろよ。
不利益あるの?
721が自分のプライバシーを侵害した者を訴える事に、どの様な
社会的不利益があるのでしょう?。
「裁判に金がかかる」と言うのなら、それに見合う損害賠償を請求すればいい
だけの話ですし。
- 732 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:27
- >>725
そりゃズルいや。
なんで「アンチ」なんだよ。
「アンチ」と対比するんだからせめて「粘着信者」「自作自演王山本弘」くらいにしろ。
- 733 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:28
- >>732
何言ってるんだよ。
お前こそ山本弘だろ?
- 734 :626=633:03/12/09 19:28
- 折れは粘着本人キボン
- 735 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:28
- >>728
718=722=727なんだけど。
- 736 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:29
- さぁ、そろそろヤマバカセンセも疲れてきたようだねw
ま、朝から一人でやってるんだから、そりゃそうか・・・。
- 737 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:29
- 何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 738 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:30
- 実は>>1-736が俺。
全部自作自演でした。GAHAHA
- 739 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:30
- すごいな。何が起きているんだここは?
- 740 :718:03/12/09 19:30
- >>735
おまえな、人の番号騙るのもいい加減にしろよ。
- 741 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:30
- >>721
万一、山本センセが掲示板の管理人を訴えるとすれば、2ちゃんねるの
方じゃなくて「山本弘連絡板」の管理人の方じゃないかな?。
少なくともそちらの方がひろゆきを訴えるよりもずっと安全確実だし、
アンチの連中もログを解析すれば一網打尽にできるから♪
- 742 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:30
- >>737
名スレだけど、それが何か?
- 743 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:30
- >>739
ヲチ対象というか、作者が朝から降臨中。
- 744 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:31
- >>740
どうしたんですか山本先生!
原稿も書かずに遊んでちゃ困りますよ!
- 745 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:31
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか? .|
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
- 746 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:31
- >>739
山本弘が自作自演で全て書き込んでいるスレです。
あんたも俺の自作自演。
- 747 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:32
- 万一、俺が掲示板の管理人を訴えるとすれば、2ちゃんねるの
方じゃなくて「SF秘密基地」の山本弘の方じゃないかな?。
少なくともそちらの方がこのスレを訴えるよりもずっと安全確実だし、
信者のロリ犯罪者連中もログを解析すれば一網打尽にできるから♪
- 748 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:33
- AA荒らしまで始めるようじゃ、山本弘も末期だな。
- 749 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:33
- ロリ犯罪???
- 750 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:34
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 山本降臨山本降臨山本降臨!をやっていいですか? .|
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
|:::::::::::::::|| 〈......||
|:::::::::::::::||,,/\」......||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
- 751 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:34
- >>747
なら訴えれば? 俺様的には大歓迎♪
- 752 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:34
- ________ ドンドン
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| /
|::::::::::::::::::::::::::::::::: O|| ガチャ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| ガチャ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| \
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧ < これより、山本弘禁止と。
( ,,゚Д゚) \__________
(つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日 ̄\| DELL |\
 ̄ ======= \
- 753 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:34
- >>747
犯罪を摘発ですか!
是非訴訟を起こしてください。
- 754 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:35
- >>743
つーことはいつもはこんなに速くないいのか?
- 755 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:36
- >>753
山本センセ、是非、2ちゃんねるに対して訴訟を!!
という理由で訴訟できるのか全然わかりませんがw
- 756 :718:03/12/09 19:38
- いい加減にしろ。この信者ども。
- 757 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:38
- >>754
いつもは信者とアンチのあおりあいと、信者のAG認定ばっかりなんだけどね。
ま、今日もあんまり変わらない。
まあ、山本君のあまりの香ばしさに、SF板中の住人が引き寄せられたんだろうな。
厨フェロモンにw
- 758 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:38
- >>756
山本センセー、ちょっとは落ち着いてください!!
- 759 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:38
- >>757
山本先生、何言ってるんですか?
- 760 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:40
- >757
君、日本語弱いのか?
レスがつく頻度を聞かれてるんだよ。
- 761 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:40
- >>760
山本先生、マジレスは禁止です!!
- 762 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:40
- >>758-759
みんな、山本弘の降臨をしっかりと受け止めてるようだな。
この世紀の厨房作家をしっかりと見ておきましょう。
- 763 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:41
- >>761
そうなんですか? 山本弘さん。
- 764 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:41
- >>762
またまた〜何言ってるの山本氏〜
- 765 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:41
- >760
>>757を読んで意味がわからないなんて、日本語も読めないんだね、キミは。
- 766 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:43
- マイケル・ベイ(「アルマゲ」監督)の華麗なる遍歴
1965年2月17日、ロサンゼルス生まれ。NIKE、バドワイザー、リーヴァイス、コカコーラ、メルセデスなど、超一流企業を手がけるCM監督だったベイは、
1990年のブラッカイマー作品『デイズ・オブ・サンダー』で記録用のビデオを撮影。才能を認められ、1995年の『バッドボーイズ』で初監督をまかされる。
この作品が全世界で興収1億6000万ドルという大ヒットを収めたことから、翌1996年には『ザ・ロック』で再びブラッカイマー作品を監督し、3億2500万ドルを記録。
1998年には『アルマゲドン』を5億5000万ドルのメガ・ヒットに導き、史上最年少で興収10億ドル突破した監督という名誉を勝ち得た。続く『パール・ハーバー』(01)
では歴史の一大スペクタクルに挑み、やはり4億5000万ドルの大ヒット。ブラッカイマーとは5作目のコラボレーションとなる『バッドボーイズ 2バッド』で、総興収20億ドル突破の
快挙が達成されるかが注目を浴びている。
山本弘の華麗なる遍歴
1956年京都生まれ。最終学歴は洛陽工業高校電子科。長いアマチュア創作およびフリーター生活を経て、
1987年、ゲーム創作集団「グループSNE」の一員となり、作家およびゲームデザイナーとしてデビュー。
現在はSNEから独立してフリーで活動している。と学会会長。
SFとアニメと特撮と美少女とフィギュアとドールを愛する、ねっからのオタク。妻と娘がいる。
ベストセラー:特になし。
最高だ、何度見ても笑える
- 767 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:43
- >>762
どうしても「氏」「さん」をつけてしまう信者のサガ・・w
- 768 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:44
- >>766
御自分の華麗なる遍歴を宣伝するのは止めてくださいね。山本センセ。
- 769 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:44
- 山本弘の特徴
・「お前山本だろ」と指摘されると、例外なく必ず、ものすごい反応速度で否定する
(ここまで早いとムキになってる本人としかねぇ・・・しかし、ヒマな作家センセは、
一日中書き込めるようでw。普通の作家スレで本人が書き込んでると書かれても、普通に流されたりするものですがねw)
・やたらと誰も知らないAGの話題を出す。アンチの方が優勢になっても、
根拠なくアンチをAG扱いする。かつて存在した唐沢スレでもこの状態は顕著。
・明らかにつまらない著作を無理やりに誉める。
- 770 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:45
- >>766
で、チミ自身の華麗なる遍歴は?
少なくとも山本弘より遙かに華麗なんでしょ?
- 771 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:45
- >>767
どうしたの?寂しいの?
- 772 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:45
- ねぇ、ヲチ板への移行まだ〜。
コイツのスレがSF板にあるの明らかにおかしいんですが。
- 773 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:45
- >>766
山本の経歴で一番重要なのは、
ロードス島戦記のディードリットを演じたこと。
- 774 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:46
- >>773
新井素子とAGへのストーキングも抜けてるよ。
- 775 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:47
- >>771
日本語読めないんだね
- 776 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:47
- >>774
別に華麗じゃないから。
- 777 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:47
- AGをストーキングするのか?
それはまた勇敢な。
- 778 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:47
- >>775
ああ、可哀相に。
- 779 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:50
- G55さん、元気ですか?
- 780 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:50
- 北長さん、お元気ですか?
- 781 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:52
- >>777
山本は向かってこないやつには強いからね。
- 782 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:53
- 北長さん&G55さんってどれの書き込み? 教えて教えて?
- 783 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:54
- >>782
別に、G55さんが書き込んだとは一言もいってませんが。
ここをみてるようだけど。
- 784 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 19:55
- AGの書き込みってどれどれ?教えて教えて
- 785 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 20:03
- これだけアンチと信者と本人と野次馬が乱入すると何が何だか(苦笑)
- 786 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 20:07
- >>785
もともとそういうスレなんですよ。
作品へのまっとうな批評すら、完全マンセーでなければアンチ扱い、
悪ければ初耳のAG扱いさえされるんですから。
- 787 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 20:21
- >>544
ド遅レスすんません。ありがとうございました。
才能もあり知識量もズバぬけている偉大な作家であらせられる山本センセイの御作が
日本SF大賞を受賞できないのはフリーメーソンの陰謀ですかね。
うーん、不思議だ。
- 788 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 20:23
- >>787
・・・ネタ?
- 789 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 20:38
- 朝から常駐してたヤマバカくん、やっといなくなったが・・・。
- 790 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 21:03
- 結局何人でやってたの?
- 791 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 21:10
- 朝から常駐してたヤバ本くん、やっといなくなったが・・・。
- 792 :791:03/12/09 21:11
- いけね、ここage進行だっけ?w
- 793 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 22:54
- >>784
|AGの書き込みってどれどれ?教えて教えて
>>784
- 794 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 23:46
- >>790
AGと山本の二人+AGに便乗した愉快犯多数+山本信者多数。
- 795 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/09 23:49
- >>784
少なくとも>>562はそれっぽい。
- 796 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 06:33
- 山本弘の書き込みってどれどれ?
- 797 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 06:34
- >>796
03/12/9の朝からsageで書き込んで、一日中一人で自作自演してたおばかさんw
- 798 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 06:37
- とりあえず、このスレと、もう一つのスレはそうそうに埋め立てて、
ヲチ板に以降キボン。
このスレでは山本本人も信者もアンチもヲチスレ移行を望んでるみたいだから
問題ないじゃん?
- 799 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 08:51
- ROM者だが、それでいいんじゃないかと思う。
しかし遂に2chのSF板から追放されるのか。
もう“自称”と信者以外からはSF作家とは思われてない感じだな
- 800 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 09:03
- >>797
sageヤマバカくん、アレだけわかりやすい自作自演と自分レスやってて、
死ぬほど笑えたもんな。
「と」を目撃するというのはこういうことだろうかw
- 801 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 09:29
- アンチ必死だな
- 802 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 10:48
- 山本弘必死だな
- 803 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 11:20
- >>786
そういう台詞は普通のやりとりをしてから言え(w
- 804 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 11:38
- なんかもう必死でしょ?最近の803。
- 805 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 17:03
- >>784
他人のレスに対してそのレスのモジュレーション(例:AG→山本 に置き換える
で返信してるのがそいつです。
あと、>>562も。
- 806 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 21:11
- >>798
ヲチスレタイトル案
1.山本弘観察日記
2.山本弘と愉快な信者たち
3.山本弘妄言録
- 807 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 22:52
- 次スレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070961832/l50
- 808 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/11 16:35
- >>806
4.山本弘必笑ガイドブック
- 809 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 08:46
- >>798
実態を知らないSFファンを騙しつづけるための陰毛ですな。
啓蒙のためにSF板に必要なのです。
- 810 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 18:10
- そりゃ荒らし宣言ですか?
- 811 :ヲチ板より愛をこめて:03/12/13 00:47
- 悪いことはいわんから
●●笑える・痛い・個人のページを晒せpart48●●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1070051558/
まずはここらへんで「世間の反応」を見てくらはい。
面白さが伝わればヲチスレ住人からも歓迎されるはずだから。
- 812 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 11:55
- そしていまだにこのスレが埋まってないわけだが。
- 813 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 18:17
- >811
今まで映画板や特撮板にウォッチスレが立てられて好評だったって
こともあるんで、ある程度需要はあると思うぞ。
まあプチ栗本薫程度だが。
どの路その需要も、ここで十分満たしているしなあ。
- 814 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 20:10
- つーか次スレいらねーんじゃね?ヲチ板はもちろんSF板にも。
- 815 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 21:06
- まあ正直言って
「いらない」と思う人は見なければいいし書き込まなければいいと思うんだが。
本当に「いらない」ならば自然消滅するぞ。
- 816 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 23:24
- スレの内容がヲチ板等に向いてるってだけの事でしょ。
何を必死になってるの?
- 817 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/14 02:51
- 「スレ内容がヲチ板に向いている」なら充分ヲチ板移転の理由になる
- 818 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/14 05:17
- で、移転派は誰も新スレを作らないわけか。
口だけ。プ。
- 819 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/14 06:53
- 現スレを使い切ってないのに次スレを作る必要が無いだけ。
- 820 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 10:58
- つーかほれ、ヲチ板向きの話をしたがる人に限って移動を嫌がってるわけで。
「移転派」は自分が書き込みたいわけじゃないからスレ立てへの動機が薄い。
だからなかなか立たない。
- 821 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 11:01
- ちなみに「移転派」は『SF板ではSFの話をするもんだろ』という立場(のはず)だから山本スレそのものが移転することを望んではいないはずだね。
ヲチ板向きの話題はヲチ板に新スレを立てればいい、ということだな。
だから現行スレが残ってるかどうかは余り関係無い。
- 822 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/18 23:52
- 緑の人の特徴。
「AG」とは書くが、「山田」とは絶対に書けない。(w
- 823 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 03:07
- みんなあっちに移動したのか・・・
こっちでいろいろと言っていた信者も行ったようだし・・・
- 824 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 18:32
- あっちってどっち?
リンク貼りなされ
- 825 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 21:27
- >>824
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4664&KEY=1059959330
- 826 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 22:14
- こっち
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042496090/
- 827 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 02:05
- >>799
いんや、雑誌とかではSF作家として紹介されているし、新作もSF扱いだが・・・
(´-`).。oO(なにげに二月は黒歴史か…)
- 828 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 11:38
- 著者自身は気に入っているらしいし、新版も出たんだけど。>ふぇぶらり
- 829 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/25 02:40
- 新装版は挿し絵がなあ・・・あれならセル画のが良い。
アニメーターとしてのうまさとイラストレーターのうまさは違う。
- 830 :名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/28 07:52
- ガチSFとガチエロは両立しないとエリコでも感じたが、フェブラリーで曲がりなりにも成り立っているのは、
主人公がロリゆえに実描写より羞恥心にしぼっているのが勝因、と無茶苦茶言ってみるテスト。
(´-`).。oO(神チン、密林2000台キープは何気なくすごいかも…)
- 831 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/03 14:49
- なんでコミケに出てると学会の場所は島中なの?
なんでみんだなおの本はあんなに売れないの?
- 832 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/03 19:40
- コミケで文字ネタは『基本的に』売れないから。
まぁ、最近はエロゲのシナリオをやった人とか、
アニメ化されたライトノベルの作者とかが壁にはなったりするけど。
- 833 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/03 19:49
- 岡田 斗司夫も壁には行けてないからね。
みんだなおは・・・今でもコミケに出てるの?
それで、彼が売れてない事に何か疑問があるのか?
- 834 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 01:47
- 心はいつも15歳だそうだが、なにぶん老けたね、この人も。
- 835 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/06 00:44
- >>834
今の彼の頭の固さは実年齢以上な気がする。
彼だけでなく、最近40代の作家のHP見ていると、ここ数年でやけに考え方が硬直化
している人が目立つ気がする。なんかあんのかな?
- 836 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/06 22:26
- 493 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/01/06 01:30 ID:???
1 :改訂 :04/01/04 00:47 ID:???
憶測や情報操作が蔓延しているようなので正しいものに改訂する
2大メンズファッション誌のひとつ(一方はメンズノンノ?)
smart1/5&1/19号において
ストリート女の子調査1000人(100人の誤植の可能性も)
でかっこ悪いと思う男の子の趣味
第1位 アニメ
2位 ギャンブル
3位 アイドル
4位 パソコン
5位 プラモデル
編集部によるとジャパニメーションの世界的注目もなんのその
アニメ=キモイの方程式はいまだ健在
ちなみに嫌いな男の子のファッション
1位 ギャル男
2位 秋葉系
3位 B系
4位 汚い
5位 やりすぎ、ホスト系
編集部によると1位はぶっちぎりでギャル男 理由は
チャラい 軽い感じがする アホッぽいなど
秋葉系は
紙袋+メガネ+ケミカルジーンズの三種の神器コーディネート
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アニオタは全員死ね。
- 837 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/07 19:42
- part7 消えた?
- 838 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 03:32
- 若い女性が主人公。敵対するはトンデモ思想。さらにオタネタぶちこみ。
山本小説は昔からほとんど同じ。そして本人もほとんど変わらない。
(´-`).。oO(ちなみに980レスくらいになると即死判定されるらしい…)
- 839 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 07:12
- part7でゴチャゴチャ言ってた椰子は、結局
メイキングからの引用もできないままに逃走か(w
- 840 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 09:22
- (´-`).。oO(普通は950レスくらいで次スレに移行だし……)
- 841 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/09 01:52
- 次スレは立ってるから。ここがそうだから。
(´-`).。oO(そもそも7は重複スレやねん…)
- 842 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/09 11:50
- このスレが本流だったのになぜ7が急に動き出したのだろう。
アルマゲ論争も神チン批判もこっちだったのに。
(´-`).。oO(メイキングからの引用はまだなのだろうか…)
- 843 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/09 18:40
- さて、今日は9時からアルマゲな訳だが。
- 844 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/10 00:38
- >>842
こっちは論争用、あっちは単独の感想用に住みわけていた。
しかし03/12/9ごろ、こちらで荒らしか何かでスレが飛んで
住人全員があっちに行ったのが主な理由だろう。
つか、すぐ上にも痕跡が残っているから。
- 845 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/11 10:36
- 昨日購入の「神は沈黙せず」、半分読み終わった。
スゲー面白い。どうしよう・・・
- 846 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/11 11:14
- もう信者の自演はいいよ。
見苦しい。
- 847 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/11 14:49
- せっかく下のところでほめてくれてるんだから、わざわざ(・∀・)なんか
しなくてもいいのに・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1068479414/l50
- 848 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/11 19:31
- >846
後半読んだらがっかりだったよ!って続くんですよ、きっと。
- 849 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/12 20:37
- >>846
擁護意見はすべて信者と決めつけるアンチはもういいよ。
- 850 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/14 23:21
- 連絡会の掲示板ってなんであんなバカばっかなんだろ
- 851 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 00:30
- イブニングで始まった
柳田理科雄科学考証担当の山本貴嗣の漫画
双方どんな意見が飛び出しますかね
- 852 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 19:23
- >>843
結局アルマゲ叩きのほとんどは、売れないチンピラ作家の言いがかりだったな。
- 853 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 19:28
- >>851
天下の講談社がわざわざ柳田に依頼するあたり、「こんヘン」の影響力がいかに高かったかを物語っているね。(あなたがアニメを愛するのなら、柳田氏にNOと言おう(爆笑!))
- 854 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 20:18
- 850=ネズミ(エセ業界人)
- 855 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 23:21
- ネズミ認定キター!
- 856 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/16 13:27
- 856=エセ山本信者
- 857 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/16 18:54
- ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
2004年 1月5日 (月) 〜 1月11日 (日) 視聴率ランキング映画部門
1位 アルマゲドン 18.5%
2位 ジュラシックパーク 15.3%
3位 トゥモローネバーダイ 9.4%
日本の人口を1億3000万とすれば、アルマゲは単純計算で2千4百万人が見たことになります。
さすがはバカの撮った映画だけあって、なんともショボい数字ですな〜はっはっはっ。
……ところで、山本センセの神チンは、どのくらい売れたんでしたっけ?
- 858 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/17 18:21
- いや、アルマゲドンが興行的には大成功した映画であることは間違いない。
ただ、問題は観客を舐めているのか、制作者が疎いのか、明らかに作品として
作りがユル過ぎる部分が多いってこと。
さらに、もひとつ重要なことは、実のところ人間は自分の関心の無い問題に関しては、
結構いい加減であること。
恐らく『アルマゲドン』を映画やテレビで見た人の多くは、この映画が(主に科学的な
整合性の面で)突っ込み所満載であることには気づいていないと思われる。
だからといって、それに気が付いていない人達がどうしようもない愚民どもであるかと
いえば、実はそうではない。大抵は何処にでもいる、フツーの人達である。
結局、頭と身体を休めるために見ているエンターテインメントに懐疑精神バリバリで
ツッコミを入れるのは一部の物好きに過ぎない。
そして、そういう物好きが、「科学的に正しい空想小説」みたいな本を書いても、
需要はニッチなものにならざるを得ない。
重要なのは、「なんのためにこの作品を世に問うか」という制作者側の意図であり、
その意図を達成できたか否かという点にある。
そういう面においては『アルマゲドン』は立派に目的を達成した偉大な作品であるし、
『神は沈黙せず』が売れない駄作であると一概に言うことは出来ないのである。
もう一つ付け加えておくと、罵倒は結局、敵意しか生まず、敵意はほとんどの場合、
何の利益ももたらさない。別に憎たらしい敵と和解して友情を培え、とは言わないが、
憎い敵を相手にした時、陰険漫才よりも、もっと生産的なことが出来ることは事実としてある。
- 859 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 10:20
- >重要なのは、「なんのためにこの作品を世に問うか」という制作者側の意図であり、
>その意図を達成できたか否かという点にある。
のならば
>『神は沈黙せず』が売れない駄作
と一概に言ってしまっていいと思うが。
- 860 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 08:12
- 神は沈黙せずはある程度は売れたんじゃないの?
八重洲とかじゃベストテンに入ったりしているし。
- 861 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 08:19
- >>860
脳内ベストテンですか?
- 862 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 11:34
- オンライン書店の売れ筋ランキング
ttp://216.239.53.104/search?q=cache:LbRnZKkbv60J:www.hon-michi.net/kako/rk031125.htm+%E7%A5%9E%E3%81%AF%E6%B2%88%E9%BB%99%E3%81%9B%E3%81%9A%E3%80%80%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
まあ、こんなのは「全米ナンバーワンヒットを記録!」並にあてにはならんけどね。
- 863 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 19:31
- いい加減売れる売れないの議論はやめてくれよ。
漏れはある「商業的には売れない」アーティストのファンなんだ。
売れるものがいい、売れないからダメといわれると、
反論するのも山本を擁護するみたいでイヤだし、
かといって黙認するのも切ないものがある。
- 864 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 20:42
- 議論っていうか、それぞれ譲れない立場に基づいた罵倒合戦だから
しょうがないでそ。憎しみの上には憎しみしか重ならない。
「大人と子供を分ける分岐点は自分の言動を客観的に見直すことが
出来るかどうかにある」
って、だれの言葉だっけ?
- 865 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 21:28
- >863
今回は山本が
「商業的に売れて欲しい、売れないと困る、3年掛けたんだし」
とか言ってたのが原因だと思うけどね。
だから
>重要なのは、「なんのためにこの作品を世に問うか」という制作者側の意図であり、
>その意図を達成できたか否かという点にある。
という論点からすれば神珍は駄作、という訳だ。
- 866 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 22:58
- >>863
そもそも売れない三流作家が身分もわきまえずに大ヒット作の制作者を「あいつらは頭が悪い」「プロが見ればダメなのは一目でわから」などと中傷するから、こちらとしてもプロの実力の客観的評価(=売り上げ)に言及せざるをえないのだが。
- 867 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 23:09
- アンチ必死だな
- 868 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/20 04:22
- >>866
アルマゲみたいな映画を真面目に罵倒した時点で、山本の負けだと思う。
- 869 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/20 18:30
- >>867
別に必死にならなくとも、山本が売れていないという事実は揺らぎようがないのだが。
- 870 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/21 14:11
- 山本の感性は同人作家と一緒なので
目に付いた物は叩けばカッコいいという認識なんでしょう。
それじゃいつまでたってもメジャーにはなれないよね。
- 871 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/21 21:13
- NOVA板に降臨しているけど、つくづく楽しい人だ(w
- 872 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 10:31
- 楽しいね。
さすがにあの醜い嫉妬心に満ちた感情的なだけの
文章は、誰にも弁護できまい。
- 873 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 15:45
- たかがSF作家一匹の言動にあない必死にならんでも(w
- 874 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 19:20
- 山本は直木賞の候補にすらなれずに寂しそうだから、遊んでやってるんだよw
- 875 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 21:47
- >>871
どこ?
- 876 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 02:28
- ttp://freebbs.around.ne.jp/article/w/wnova/17/wpvgde/wpvgde.html
ここから始まる一連のやり取り
続きはこちら
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/w/wnova/18/tbzkmf/tbzkmf.html
- 877 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 09:42
- あれだけ攻撃的な文章を書く人ってーのは
やはり受けが弱いんだね
- 878 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 13:20
- それはあるかもしれんねー。
特に“汚い”ケンカにはかえって弱そうだ。
- 879 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 18:26
- >>876
そしてこちらが実況解説
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/2264/#1
- 880 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/25 18:55
- しかしニル何とかって奴も、相手が弱ってると見ると
徹底的にやる奴だなあ
実生活でもこうなのかな
- 881 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/25 19:43
- まあ、山本弘氏は明らかに理系に比べて文系知識が弱くて、
『戦争論』とか歴史関連は鬼門だからナー。
もっとも、小林よしのりが正しいか、というとそれはまた別の話だけど。
>>876のリンク先をざざっと見たカンジ、案外みんな冷静で誠実ね。
二、三の例外を除いて、キチンと議論を噛み合わせようと正攻法でやっとる。
まあ、柳田理科雄氏が啓蒙っぽいスタンスで、その実結構非科学的な事をやってるのは
事実みたいで、そういう人が科学を匂わせることが山本氏は我慢できないのな。
科学の本質は、「正確な観察」と「論理的な推論」と「客観的な実験」の三点セットで、
それに欠けるものは科学ではない。
だけども、全てについてそうでありたいと思っても、そうなれないのが人の身であって、
「お前だって過去に同じようなことやってたジャン」という、もっともすぎるツッコミが入ると、
エライ苦労することに。
これはまあ、パーセプションギャップの問題ダナー。
山本氏は柳田氏がその経歴からして当然「科学の本質」を知っているはずなのに、
それを放棄したような著作に科学の名を被せていることが、とんでもなく不誠実な
行為に見えているのだろう。
で、そのような行いについて、何ら頓着していない様に見える柳田氏が世を愚弄する
極悪人みたいに思えるのだろう。
- 882 :続き:04/01/25 19:43
-
でも、ハッキリいって「科学の本質」なんて世の人のほとんど意識したこともないだろう。
あちらの掲示板で、柳田氏の著作を支持している人が「自分は楽しんでいるし、
実際に売れてもいる」と言ってるし。こういう人は多分、「科学の本質」はどうでもいいと
思っているか、そもそもその概念を知らない(別に知っててエライという話でもない)。
そういう人達に向かって、「お前らそれじゃ駄目だ」という本心を秘めて(山本氏の本心は
恐らくコレ)言葉を語ってもなかなか伝わらないというか。
一番いいのは山本氏と柳田氏「対談」することなんだよね(山本七平と
批判本書いたユダヤ教学者のように)。
で、「あ、この人は『科学の本質』すら知らない駄目理系だ」とか
「あ、やっぱりこの人は世を愚弄していた詐欺師なんだ」とか
「あ、自分はなんて恥ずかしい誤解をしていたんだ」とか
一定の結論を得たることだろう。
少なくとも同じようなパターンで同じような批判を投げかけているより、
新たなデータを得て違った局面の考察を始める事の方が有意義だし「科学」っぽい。
- 883 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/26 11:59
- >>882
>あちらの掲示板で、柳田氏の著作を支持している人が「自分は楽しんでいるし、
>実際に売れてもいる」と言ってるし。
山本と柳田を比較して、柳田の方がよっぽど科学してる、と言ってる香具師もいるけどな。
- 884 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/26 15:25
- >>881-882
禿堂。
山本弘がよく言ってる作家としての自分の規範って、
あれ実は科学者のモラルに非常に近いものなんだよね。
そのあたりが、高橋克彦の怒ってみたり、柳田理科男に怒ってみたりする原因になるのかも。
- 885 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/27 21:26
- でも、所詮工業高校卒
科学者では無いw
- 886 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 06:22
- 近いと同じは違う。
- 887 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 14:35
- 2/4に新刊キター!
- 888 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 20:09
- 科学の本質は数学。
しかも、数学を理解しても完全とはいえないというのが味噌。
量子力学なんてまさにそう。
R ファインマンさん曰く、「みんな分かったフリをしているだけ」
文系のオイラには高校数学の3とCもわからない。
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 889 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 21:06
- 他人に科学者のモラル云々を問う前に、少年少女が読むような文庫に
10代少女のエロピー描写やら趣味のカチコチ責めやら書いたりしてる自分の作家のモラルを
問われる罠(w
- 890 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 21:18
- >>889
そういう頭の軽い批判はアンチ山本の評価を下げるだけですぞ。
- 891 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 21:23
- 的確な反論ができないから、相手を「頭が軽い」扱いするしかないのか…悲しいね。
- 892 :890:04/01/28 23:12
- おっと、失礼。
なら簡単に。
そもそも作家、特に小説家が守るべきモラルは
自分の書いた文章に責任を持つこと、それしかない。
>少年少女が読むような文庫に〜
とか、そんなものは編集が決定し、読者が取捨選択する問題。
つまり編集権それ以降の話になるわけ。
もちろん公序良俗から著しく逸脱したものはそれなりのツッコミを受けるけど、
>10代少女のエロピー描写やら趣味のカチコチ責めやら書いたりしてる
とか、その程度の話でどうこう言う人フツーはいない。
なぜって「文学」ってのはそもそもそういう反社会的な概念だからね。
で、政治的な意図を持って叩く場合、それがあまりにも片手落ちな主張だと
(例えば、全ての少年少女向け作品の中から敢えて山本のヤツだけ取り出すやり方)、
「あ、この批判は嫌いなヤシに言いがかりをつけるためにやってんだな」と、容易にその
本心を見透かされてしまう。
で、いったん政治的意図がばれてしまえば、後はそのいいがかりの質が問われるのだが、
>>889のそれは小学生のホームルームレベルの主張であり、
んなこと言ってる人は必然的に小学生並のメンタリティの持ち主なわけで、
「頭かるーい!」と思われてしまいがちってこと。
ちと長くなったが、これで貴方の悲しみが少しでも軽くなれば幸いです。
それからもひとつ、言わずもがなのことを付け加えておくと、
別に漏れは山本擁護でもなんでもないので、いらんベクトルで張り切ったりしないように。
- 893 :889:04/01/28 23:53
- こっちも簡単に。
892に書かれていることは>881-884に言ったほうがいいんじゃない?
第一俺も山本アンチでもなんでもないので、いらんベクトルかけた反論(892)はしないようにね。
- 894 :890:04/01/29 00:14
- >>893
簡単にっつーか、貴方はコピペで補わないと満足に文章を綴ることすらできない
人みたいなので、別にどうでもいいよ。
絡んで悪かった。スマソ。
ちなみに>>881-882の指摘は極めて的を射たものだと思う。
さらに言えば、>>892のレスと何ら噛み合うものはない。
これは普通に読解力があるひとなら自明の理。
まあ、重ねて言うが、そもそも漏れが絡んだことが不毛なアクションだった。
互いに時間の無駄でしかなかった。まことにスマソ。
後出しの権利は差し上げるのでご随意に。
- 895 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 00:31
- >絡んで悪かった。スマソ。
だけでいいものを、いちいち
>簡単にっつーか、貴方はコピペで補わないと満足に文章を綴ることすらできない
>人みたいなので、別にどうでもいいよ。
と人を貶める発言をするのは頂けないね。さらに
>後出しの権利は差し上げるのでご随意に。
と“逃げ”の手をちゃんと打っているのか…
つーか892が自分でも言ってるけど、しょーもない逃げを打つくらいなら
最初から絡むなよ。
- 896 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 05:00
- >889
佐藤大輔が偽名で書いてるライトノベルを読み、驚いても良い。
(´-`).。oO(それも下の人には勝てないかもだが…)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/989945537/l50
- 897 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 10:15
- >>896
ン、17歳の中の人は御大で確定なん?
- 898 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 11:29
- 科学の本質は、数学とは関係無いのでは?
数学が科学の本質だとすると、初期の化学なんかは科学じゃなくなってしまうって気がします。
- 899 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 15:21
- >>881-882
が言ってることが大体正解。
- 900 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 18:50
- ちゅうか、議論の途中でモラルとか道義的責任とか言い出すのはだいたいが負けてる方なわけで……
- 901 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 20:01
- 東大生協駒場書籍部 新刊売り上げベスト
ttp://www.utcoop.or.jp/Bbumon/CB/rikou_200311best.html
「漫画読本3」は2ヶ月連続ベスト3入りか……ところで山本センセの新刊はry
- 902 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/29 21:52
- >850
こんなことを言ってもナンセンスなんだけど、
匿名性がまだまだ有効なWeb上だと、攻撃的な
姿勢はやっぱり、あんまり良くないよ。
2チャンだと良くある風景だけど、他人の行動・業績や、欠点を
あげつらうのは、気持ちのいいものじゃない。
誰それはバカだとか公言するのは、悪いことだよ。
- 903 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 00:11
- >>902
議論の途中でモラルとか言い出すのはだいたい負けている方だそうだ>>900
個人的に、必ずしもそうだとは思わんけど。
- 904 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 00:26
- でも、大抵のケースでは、負けてる方がモラルや正義を持ち出して
悲憤慷慨する展開になりがち。
結局、議論ってのは様々な概念を厳密に論理操作しながら自分の主張を
通していくわけで、曖昧で主観差の大きいモラルなどを持ち出すのは、
場外乱闘を狙っていくようなもの。
つまり正攻法で勝てないときの戦術オプション。
ただし、(現実の力関係などで)圧倒的に有利な方が、相手に負けやすい環境を
作ってやるために、モラル云々を持ち出すケースもある。
「貴方が此処で引けば多くの人が助かる。人道的な見地から、
こちらの意見を受け容れてくれまいか?」
とかね。
- 905 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 08:08
- >2チャンだと良くある風景だけど、他人の行動・業績や、欠点を
>あげつらうのは、気持ちのいいものじゃない。
>誰それはバカだとか公言するのは、悪いことだよ。
えーと、トンデモ本シリーズのことですか?
- 906 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 14:55
- >>905
その辺りが中枢。
結局、他人を揶揄する文章を世に売った当人が、
特撮やアニメや漫画に対してそれをやっている人間を
「野暮で愛がない」と称して攻撃するから話がややこしくなる。
もちろん両者の間にはスタンスの違いが厳然としてある……、と当人は
思っているだろうけど、それは他人(特に当人に反発している人達)には
なかなか伝わらないだろう。
なぜか。
身も蓋もない言い方をすれば、オカルトを真摯に愛好する人も、
野暮な設定ツッコミ本に満足する人も結局、厳密に物事を考えない人達だから。
誤解の無いように言っておくと、「だから奴等は愚民だ」とかそういう意味では全然無い。
単純にこれは個性の問題であり全く違う状況、分野(例えば生活や仕事の第一線)に
おいてはこれらの人達が厳密な思考を駆使している場合もある。
そういう人達から見れば「自分はトンデモ本と称して他人の著作をあげつらっておきながら、
別人のそういう行いに不寛容であることは一貫性を欠くのではないか?」
という当然の反発を生む。無論、馬鹿にされていると感じた場合も。
そのあたりの土台から啓蒙にはいるのは、ほとんど宗教家の布教並にまんどくさい
行為であり、グレイゾーンを敵と味方にハッキリと色分けする痛みを生むだろう。
頭のいい人(というか、自分にとって馬鹿に見える相手を心底蔑んでいる人)は
こういう行為に時間を割くような真似はしないんだけどね。口当たりのいいことを
いってお茶を濁したり。そもそも無関心だったり。
そういう意味では愚直な人ですな。
- 907 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 18:10
- NOVAと決別。
公認が外れましたな・・・
祭り?
- 908 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 19:04
- >>907
祭りの後でしょう。
山本が追放されて終了っと。
- 909 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 19:27
- むしろ連絡会に降臨してNOVA祭りが望ましい。
当然の「義理」だろう。
- 910 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 22:57
- 山本を追放したのだから
正しい選択だろう。
これを切欠にカタギになってほしいものだ。
- 911 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 00:58
- しかしニルは今後も両方に出没だ
- 912 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 01:53
- まあ、センセイと信者の決別としてはティピカルな展開ダナー。
信者としては信者であるがゆえに、センセイマンセーではなく中立を意識した
立場に立とうとする。
センセイとしてはそれが信者の裏切り行為に見えて、疎遠になる。
で、信者は信者でセンセイの方から関係修復をしてくれないかと意地を張る。
なぜなら自分がセンセイにとって軽い存在であるという認識は悲し過ぎるから。
一方のセンセイは本当に軽く思ってたり、こっちも実は意地を張ってるだけだったりする。
まあ、芸術家でも政治家でもサラリーマンでも、何処にでもある
ちょっぴりビターな人間模様ですな。
まあ、好意は好意で、悪意は悪意で連鎖しがちなので、ヤな流れになったと思ったら、
それなりの解決策を実行するべきだろうね。
腹を割ってさしで話すなり、馬鹿を見るだけかもしれないけど、今一度の好意を示すなり。
「相手がそれをしてくれないのはこっちを嫌ってるからナンだー」とか考えると泥沼に……。
- 913 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 07:30
- 「Dr.猫柳の科学的青春」第4集発売開始!
アニメや特撮を愛する人たちは、いつ柳田にNOと言うんだ(W
- 914 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 07:36
- 山本のキモヲタ本にNOと言う準備ならできてるぞ。
- 915 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 09:21
- >>913-914
まあ今のSF板はその可能性が低いが、2ちゃんでは荒らし対策に
ID表示を導入する場合がある。
で、その際、設定次第で過去のレスまで遡ってIDが明かされたりもする。
かつてこれをやられたニュース速報板ではあっちこっちで自演の証拠がみつかり、物議を醸した。
一部のコテハンは自演の証拠を掴まれ、引退に追い込まれた。
また、名無しさんの中にはID追跡され、2ちゃんの巡回先を暴かれた人もいた。
その巡回先から2ちゃん以外の出没先の掲示板等を掴まれ、
どこのだれであるかほとんど確定されてしまうという嘘のようなホントの話もあった。
以上の話を踏まえた上でご自愛ください。
- 916 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 13:51
- 科学の本質は観察と記述だが、この基準でいえば柳田は科学だが山本は他人の理論を振り回しているだけで科学ではない。
山本のやっていることは、彼の嫌いなpseudo scientistのやっていることと同じだよ。
- 917 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 15:56
- >>915
脅迫のつもり?
- 918 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 16:11
- まあ、NOVAの歪んだ思いにも幾許かの嫌悪感を抱いたが、
その後の山本の書き込みには反吐が出たね。
山本の思い上がりは、どこまでも果てしなく続くようだ。
- 919 :913だが:04/01/31 18:26
- >>915
ざ〜んね〜んでした。俺と914氏は本当に別人なんだよ〜。
つーか、こっちの方が圧倒的に勝ってる現状で、自演する必要なんてあると思ってんの?
- 920 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 18:35
- >>916
はい、ダウト。
同一スレの少し前に書いてある内容すら誤読するのはどうかと。
ちなみにオリジナルの見解だというなら、
それは教えてくれた人も間違ってる可能性あり。
いずれにせよ、「科学の本質」なんて言葉を普段使っていないのは
明白なので、知ったかぶりをしないように。
- 921 :875:04/01/31 21:26
- >>876,879
遅レスだがありがとう。やっと時間できたので読んだよ。
山本も行き着く所までいっちゃったね。
銀英伝の聖域宣言の裏返しである柳田のサタン認定、そして今回の件。
山本の心の棚は大きくなりすぎて、そろそろ崩れはじめてきた気がする。
- 922 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 21:34
- 眠っていた巨神兵まで起きちゃったみたいだな
- 923 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 22:05
- 今まで山本弘ってガキっぽい所があるだけだと思ってたんだけど、
今回のNOVAに対しての態度を見ると、ガキっぽいんじゃなくて単にガキなんだなと思った。
普通、山本とNOVAみたいな関係でリンクを切る事態になっても、
相手の掲示板にあんな書き込みなんてしないだろうに。
黙ってリンクを切るか、事務的にリンクを切った報告をするぐらいだろう。
山本って、なにか不快な事があるとあまりに感情的になりすぎて、
自らの行動が周囲にどう映るか考え切れないんだろうね。
- 924 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 23:04
- まあ、「心はいつも十五歳」というのはこの上なく当を得たモットーですたな。
本来メールで送るなりするべき内容を掲示板に書き込んだのは
「俺は藻前の事こんなに嫌ってるんだよ!」という心情を周囲に
知らしめる意図以外にはあり得ないから。
こんな事は春機発動期の中学生の所業や。
ただ、結論から言えば、山本氏にとってこれ以上あの掲示板に関わることは
何の意味もないというのは事実ダナー。
掲示板の主はかつての偶像に対して愛憎のバランスを欠いてる上に、人が良すぎる。
(明らかにイチャモンレベルの書き込みすら土俵にあげようとしてる所とか)。
そもそも山本氏に対する怨念を晴らそうとしている人と、議論がしたい人と、
人の意見はひとそれぞれであるという、議論に最も不向きな意見の持ち主が
同じ空間で語り合っても、実のある結果を得ることは希だろう。
管理人が断固として捌けば、それなりに見通しはよくなったかもだけど。
でも、それはある意味山本氏にとって有利な環境を築く行為だともいえるので、
怨念で語っている人は管理人をアンフェアであると攻撃するだろう。
で、そういう人の意見を許容すると、今度は山本氏がアンフェアであると感じるのな。
身も蓋もない言い方をすれば、山本氏は雑音の除去された環境で議論がしたいだけだから。
自分がなぜ他人の恨みを買っているかと言うことはひとまず棚に上げて
(まあ、それ以前に柳田氏関連はお腹いっぱいだと主張してたりもするわけだが)。
それを利己的であるとするかどうか、という点では意見が分かれるだろうけど、
そもそも、「うちの闘技場で闘ってください」というに等しいスタンスで「公式」掲示板を
運用する相手との関係を続ける人は余程の人格者か単なる自惚れ屋じゃなかろか。
- 925 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 23:35
- 今週は『タイムライン』
山本弘 2004/01/13 16:33:07
『SPA!』連載の「空想科学研究所」、今回のネタは『タイムライン』です。
今、多忙なのであまり長くは書きこめないので、感想を簡潔に書かせていただきます。
マイクル・クライトンの原作ぐらい読め!
あんたが疑問に思ったことは、ちゃんと作中で説明されてるから!
_________________________
ttp://freebbs.around.ne.jp/article/w/wnova/17/wpvgde/wpvgde.html
>山本氏は雑音の除去された環境で議論がしたいだけだから。
議論したい人の発言かこれ?きちんとした問題提示できてないやん
後の方のれすみてもそうだな
- 926 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 10:28
- 柳田なんかほっといて
「幼女な女スパイがあんなことやらこんなことされちゃう」
小説の続き書け!
私達は待ってるぞ
- 927 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 10:30
- これまでの山本、柳田両氏の経緯を踏まえれば、あれで十分通じるかと。
問題提起というか、
・柳田氏が映画の内容について疑義を呈している問題は
原作において説明がなされている。
・それを無視して論を展開するのは自分(山本)が今まで散々批判してきた
手法であり、この人はまた同じ事をやってます。
そういう意味の内容だからナー。
まあ、言っちゃあ何だが、あの掲示板の人達の中には天然で物わかりの悪い人と
明らかに悪意があって物わかりの悪いフリをしている人が大分交じってるからネー。
あなたはどっち?
まあ、そういう人達相手に感情をバクハツさせるのは言葉を操る者としての
不面目以外の何者でもないけどね。
天然だってプライドや感情はあるし、悪意の人達はまさに相手のそういう反応を
引き出して、得点に結びつけようと張り切ってるわけだからナー。
- 928 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 10:48
- あのね・・・あそこで山本が叩かれているのは
・「原作を読め」と言うが、映画はそれ自体独立した別個の作品である。
そもそも原作と乖離した映画など幾らでもあるのだから、そんな批判は意味が無い
・そもそも原作を読んでも説明は不十分。起きていることは仕方が無いという
スタンスで書かれており、山本の言うように「原作読めば判る」というもので
はない。
・原作読め、って・・・「ザ・コア」の小説版すら読んでないお前が言うか?
そもそも「映画」見て批判しているのか?手抜きはどっちだ。
というのが主要な論点だ。
で、それらに対し山本は何一つ反論できず、逃走した訳だが。
まーこれらの論点が「物分りが悪いためのもの」というならば
それぞれ山本の代わりに反論してもらおうか。
- 929 :927:04/02/01 11:39
- >・「原作を読め」と言うが、映画はそれ自体独立した別個の作品である。
>そもそも原作と乖離した映画など幾らでもあるのだから、そんな批判は意味が無い
いやしくも考証解説の形を取っているコラムにおいて、
「原作は別物と判断しました」というスタンスは不誠実かと。
なぜか。考証は科学(訓詁学も含めて)に属する概念なので
調べればすぐに分かる資料に当たらないのはその時点で論外かと。
評論とか批評はまた別ですよ。あれは
「持論を語るための材料として他人の『作品』を解析する作業」ですから。
それも手法が印象批評から離れていくなら、科学のメソッドが重視されるでしょう。
また、柳田氏のあれは考証に擬したギャグ読み物だというならまた別の話になりますな。
- 930 :続き:04/02/01 11:39
-
>・そもそも原作を読んでも説明は不十分。起きていることは仕方が無いという
>スタンスで書かれており、山本の言うように「原作読めば判る」というものではない。
説明が不十分な箇所についての考証(要するにFAX符合の復元云々)が
問題になっているなら、それはその通りでしょう。
しかしそれは、「原作で説明がなされている部分を原作にあたらずに
独自解釈した」という指摘に対する反論にはなってませんが。
>・原作読め、って・・・「ザ・コア」の小説版すら読んでないお前が言うか?
>そもそも「映画」見て批判しているのか?手抜きはどっちだ。
『ザ・コア』は直接話題になっていないから、横に置いておくとして、
「手抜き」はまさにその通りですな。忙しいからという弁解も苦しい。
ただ、最初のレスでも十分意図は通じてると思うのですが。
その後にも説明を加えているわけですし。
ただ、それが議論の収束に向かわなかったのは、>>927に書いたような
状況が多分に影響していると漏れは思いますナ。
- 931 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 12:55
- 要するに山本は
「柳田って相変わらずバカだよねー」
と投げた言葉に、
「全くそうですよねー」
と追従の言葉を言って欲しかっただけなんだろ。
それは議論だの何だの言えるスタンスじゃないね。
オバチャンの井戸端会議レベル。
欲しかった以外のレスが付いた途端、
> そうですか、分かりました。僕がバカでした。「みんな分かってくれる」と思ったのが間違いでした。
> もういいです。これ以上、何も書きません。何を書いても『こんヘン』のあとがきで書いたことの繰り返しになるだけですから。同じことを何十回言おうと、分からない人は分からないんだ。
と逆切れ。
楽しい人だね
- 932 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 13:11
- >>929
>また、柳田氏のあれは考証に擬したギャグ読み物だというならまた別の話になりますな。
そうだよ、知らなかったのかい?
それともあれが真面目な映画やアニメの解説記事だと思ってたのか?
- 933 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 15:56
- >>932
929の反論予想。
「しかし柳田氏自身は一言もギャグだとは言ってません」
そりゃよっぽどのバカじゃない限りは 読 め ば わ か る からだっつーの!
- 934 :927:04/02/01 16:39
- >>931
まあ、ぶっちゃけ矮小化したらその通りだね。
山本氏に齟齬があったとすれば、
あまりにも(山本氏の基準で)頭の悪い人が多すぎたって事。
後、山本氏に反感を抱いていた人達も。
そういう人達と議論は出来ませんナ。
血みどろの場外乱闘をするなら別だけど、メリットは何もないからね。
>>932-933
実は君らが典型的な議論が出来ない人達な。
>>932は相手が仮定として提示した話を前提にすり替えて、
自分に都合の良い追い打ちをかけて攻勢をかけたつもり。
>>933は敢えていうまい。
もっとも、議論が出来たからエライとかそういう事は全然無いので気にすることは無いけど。
ただ、議論は最高に憎いヤシが相手であっても、そいつとそいつの意見を別物と見なす
態度で望まなければ、自分の目的を達成することは難しいね(山本氏とかネー)。
- 935 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 18:51
- >934
なかなか的を射た分析だが、ここではそう言うのは流行らんな。
ここは932や933のように乱闘するのが目的の人間が多いから。
あなたが信者だったら面白い乱闘が見れたんだがなあ。
- 936 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 18:52
- 山本よりはるかに賢い人間が山本の援護をやっているのはどうしたことか?
- 937 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 19:51
- そもそも山本の主張する「柳田は読者をなめている」「原作を調べずに考証するのは手抜きだ」というのが悪意ある中傷なのだが。
柳田は読者をなめている→読者をなめてたら売れません。でも、柳田は山本よりもはるかに売れてます。
原作を調べずに考証するのは手抜きだ→柳田の目的は「正確な考証をすること」ではなく「読者の気を引く面白い記事を書くこと」です。
仮に何時間もかけて原作を調べたとしても、それで記事がつまらなくなるのならスッパリ忘れるのが
正しいプロのあり方です。
- 938 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 20:25
- >927
おいおい・・
山本の発言は
>マイクル・クライトンの原作ぐらい読め!
>あんたが疑問に思ったことは、ちゃんと作中で説明されてるから!
だけ。
そっからどうやったら
>しかしそれは、「原作で説明がなされている部分を原作にあたらずに
>独自解釈した」という指摘に対する反論にはなってませんが。
「原作で説明がなされている部分を原作にあたらずに独自解釈した」
なんて話が出てくるんだ?
映画というものは、それ自体で完結している独立した作品だ。
原作とは又別物であり、矛盾があって当然のもの。
「スターシップトゥルーパーズ」を考証するのに宇宙の戦士を参照する必要があるか?
柳田のネタは「映画を元にした考証」であり原作を基にしたものではないというだけだ。
まー実際は「原作を見て」も判るもんじゃ全然無かった訳だが(苦笑
しかし凄いなあ。
柳田氏のあれは
「考証に擬したギャグ読み物」
以外の何でも無いと思ってたんだが。
アレは柳田のボケに対して読者がツッコむ、間接的な漫才なんだよ。
- 939 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 20:57
- そういや山本本人も、映画秘宝の連載で「宇宙船サジタリアス」を
紹介したとき、原作小説については
「ごめん、読んでない」
の一言で済ませていたなぁ。
- 940 :939:04/02/01 21:01
- ×宇宙船サジタリアス
○宇宙船サジタリウス
失礼しました
- 941 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 21:02
- 未来少年コナンの考証をやるには
矢張り原作を読まねばならんのだろうか・・・
不思議の海のナディアの考証をやるには
矢張り海底二万里を(略
- 942 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 21:13
- >>939
原作ではなくノベライズだけど、
「アルマゲドン」も「インデペンデンス・デイ」も
読んでないね。
それを不誠実な姿勢と考えないのが不思議。
- 943 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 21:46
- ドラマ「いいひと。」とか「ロング・ラブレター 漂流教室」とか
原作見んと考証できんのかなあ。
- 944 :927:04/02/01 22:39
- >>938
>そっからどうやったら
>「原作で説明がなされている部分を原作にあたらずに独自解釈した」
>なんて話が出てくるんだ?
フツーに読解力のある人は、山本氏の最初の発言がそういう意味合いで
あったと解釈できるわけですよ。だってそうでないと意味が通じないし、
そう解釈して矛盾は生じないし。
もっとも、山本氏が何か間違っていないかと鵜の目鷹の目で見てる人とか、
解釈自体があまり得意でない人は違う見方をする可能性もありますかね。
で、以下の
>映画というものは、それ自体で完結している独立した作品だ。
に関する漏れの見解は>>929を参照してくださいな。
>まー実際は「原作を見て」も判るもんじゃ全然無かった訳だが(苦笑
で、ここは貴方が完璧に勘違いしている所なのですが、
クライトンの原作で考証があやふやな箇所(SF的冒険ともいう)を
問題にしているのではなく、キチンと説明してある箇所を
原作にもあたらずに独自解釈している事を山本氏は批判しておるのですね。
それをまとめて、
原作自体の考証が判るもんじゃ全然無かった
→だから原作を読んでないという山本氏の批判は見当違い
と考えるのはちょっとばかし迂闊な思考様式ではないかと。
- 945 :続き:04/02/01 22:40
-
>アレは柳田のボケに対して読者がツッコむ、間接的な漫才なんだよ。
あれにツッコめるなら相当に科学知識が豊富な方だとお見受けします。
柳田氏のアレは論理展開の前提や考証はかなりスーダラですが、
使っている式や法則は本当のものですから(仮説の構築が正しいか
どうかを見抜くのはあらゆる論文の最大の難所だそうです)。
で、身も蓋もない言い方をすれば、あれだけ売れてる本を(客観的事実として
間違いなく屈指のベストセラーでしょう)そのような読み方をしている人が
そんなにたくさんこの世にいるとは漏れはとても思えないのですよ。
で、それ以外の所にツッコンでいるというなら、「それ以前にツッコミ所
満載ですよ。それ、気づいてます?」と言いたくなる人が出てくるわけで。
- 946 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 23:08
- >>945
>あれにツッコめるなら相当に科学知識が豊富な方だとお見受けします。
一般人にとっては、大の大人がアニメや映画のウソを大まじめに考察していること自体が面白いのであって、内容が正確かどうかは二の次なのですな。
まあ、似たようなことを素でやっている痛いアニオタどもには、こういう感覚は永久に理解できないのだろうが。
- 947 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 23:15
- 「あんなに売れている」時点で
あれは科学の啓蒙書ではなくエンターテイメント、娯楽書だということに
気付かないんだろうか・・・
何かずれているんだよなあ。
- 948 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 23:19
- 大体まともな読解力を持つ人間ならば
>マイクル・クライトンの原作ぐらい読め!
>あんたが疑問に思ったことは、ちゃんと作中で説明されてるから!
という二行の文章を読んで
>クライトンの原作で考証があやふやな箇所(SF的冒険ともいう)を
>問題にしているのではなく、キチンと説明してある箇所を
>原作にもあたらずに独自解釈している事を山本氏は批判しておるのですね。
とまで思わんよなあ。
何というか、教祖の言葉の端々から「意を察して」暴走する信者のような・・・
第一、柳田が問題にしていたところは正に
「クライトンの原作で考証があやふやな箇所」であり
原作を読んでもさっぱりわけわかめな所な訳だが。
- 949 :927:04/02/01 23:57
- >>948
>何というか、教祖の言葉の端々から「意を察して」暴走する信者のような・・・
あー、なんか誤解があるようですが、その二行だけで解釈してるなんてだれも言ってません。
>>944で書いたのはその後の山本氏や周囲の発言を踏まえた結果の話ですな。
そもそも発端である>>925氏の発言は最初の二行だけでなく後のレスまで含めて
>後の方のれすみてもそうだな
とか言っておられたので全部ひっくるめて「あれで十分通じるかと。」
と>>927で発言したわけで。
>>938の指摘をされた時点で改めて明言しておくべきでしたな。
>>938氏は明らかに漏れが最初の二行だけで解釈したと考えておられたようですから。
もし漏れがそういう意図で発言していたとしたらさすがに牽強付会であると漏れも思いますな。
>第一、柳田が問題にしていたところは正に
>「クライトンの原作で考証があやふやな箇所」であり
>原作を読んでもさっぱりわけわかめな所な訳だが。
もとの掲示板の2004/01/16 17:23:18付けの山本氏の発言を読んでみてください。
つーか、実は>>928氏を待っていたのですが、忙しいようですな。
もう二、三日待ってみますか。
- 950 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 00:28
- >もとの掲示板の2004/01/16 17:23:18付けの山本氏の発言
を読んで見たが・・・ 無茶苦茶じゃないか。
クライトンの原作について
>読者からツッコミを入れられそうな部分は、すべて説明されてますよ。
されてません。結局「そーなってるんだから仕方ない」程度です。
そして柳田は 「そーなっているのならばどうしてそうなるのか、
現代科学のこじつけで解釈して見よう」と言う人です。
つまり柳田にとって「原作に書かれている考証」は役に立ちません。
>そりゃあ、映画化の際には原作の解説が大幅に省略されるのはしかたないことだけど、だからって作品の設定を分析するのに、原作読まずに原稿書くなんて、そんなバカなことが許されていいはずありませんよ
何故? 映画は映画、独立した作品です。
貴方が思うのは勝手ですが、それを他人に押し付けないで下さい。
これは>927にも言えることだけどね。
>いやしくも考証解説の形を取っているコラムにおいて、
>「原作は別物と判断しました」というスタンスは不誠実かと。
>なぜか。考証は科学(訓詁学も含めて)に属する概念なので
>調べればすぐに分かる資料に当たらないのはその時点で論外かと。
君にも山本にもいえることだが
何故「許されてはいけない」のか、何故「不誠実」なのか
何故「論外」なのか私(を含め、殆どの人だろうな)さっぱり判らない。
何故「「原作は別物と判断しました」というスタンスは不誠実」な根拠が
「考証は科学に属する概念」だからなのか、全く繋がりが見えてこない。
そもそも科学とは「誠実さ」を判断するようなものなのか?
- 951 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 00:32
- 柳田の映画での科学的考察であって、柳田の映画批評なわけなの?
映画を見て、そこでのことをこう言うことではないか?と言う考察に対し、
『原作を読めば分かる』的な批評はその時点で勘違いだと思うのだけど。
- 952 :927:04/02/02 00:58
- >>950
>されてません。結局「そーなってるんだから仕方ない」程度です。
>そして柳田は 「そーなっているのならばどうしてそうなるのか、
>現代科学のこじつけで解釈して見よう」と言う人です。
>つまり柳田にとって「原作に書かれている考証」は役に立ちません。
その場合、柳田氏は原作者の考証が不十分であることを明確に論証する必要がありますな
(乏しいスペースをやりくりしてでも)。
つーか、その論法でいくなら、貴方は
「柳田氏は原作に当たった上で、それが使えないと判断した」
と解釈してらっしゃるということで?
そもそも原作読んでないわけではなくて?
なら、結構斬新な意見に思えます。
>君にも山本にもいえることだが
>何故「許されてはいけない」のか、何故「不誠実」なのか
>何故「論外」なのか私(を含め、殆どの人だろうな)さっぱり判らない。
>何故「「原作は別物と判断しました」というスタンスは不誠実」な根拠が
>「考証は科学に属する概念」だからなのか、全く繋がりが見えてこない。
>そもそも科学とは「誠実さ」を判断するようなものなのか?
誤解を招く言い方かもしんないけど大学に行けば分かります。
あるいは習ったことを思い出せば。
別に愚にも付かない知的差別をしているのではなく、そういう前提から教え込まれるのです
(高専とかも恐らくそう)。
山本氏は独学で分かっているようで、それはそれで凄いことな気がするナー。
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 01:37
- 科学における実験の意義は、再現性の証明なんだよな。
当然、環境や条件はきちんと厳密に定めなければならない。
条件等を今回の件で言い換えると、作品の設定に当たるわけだ。
で、当該作品と原作の設定って全く同じものだったか?
それに作品批評を行ったものなら分かるはずだが、
作品とその原作は別個の存在であり扱わなくともよいのだがね。
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 03:58
- >943
いいひと。は知らんが、漂流教室は原作と設定は重なっている点が多々。
原作を読めば分かりやすくなる部分も多い。
つうかTVドラマ版はどうしようもなく説明不足。
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 06:27
- >>952
>その場合、柳田氏は原作者の考証が不十分であることを明確に論証する必要がありますな
(乏しいスペースをやりくりしてでも)。
すごいねー。山本信者はSPAをサイエンスか何かと勘違いしているんだねー。
>つーか、その論法でいくなら、貴方は
「柳田氏は原作に当たった上で、それが使えないと判断した」
と解釈してらっしゃるということで?
そもそも原作読んでないわけではなくて?
なら、結構斬新な意見に思えます。
読んだ上で無視したのかも知れないし、読まなくてもネタ作りに支障がないからあえて読まなかったのかも知れない。
いずれにしろ、柳田がSPA編集部に依頼されたのは「映画をネタにしたお笑い記事」なんだから、文章のリズムやテンポを無視してまで
原作に触れる必要はないわな。
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 07:29
- >その場合、柳田氏は原作者の考証が不十分であることを明確に論証する必要がありますな
(乏しいスペースをやりくりしてでも)。
そもそも「映画と原作は別物」という前提ならば
別作品である「原作」を持ち出すことの意味は全く無いんだが・・・。
>誤解を招く言い方かもしんないけど大学に行けば分かります。
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、牛丼屋は殺伐としていないという見方が一般的だ」
と言う奴ね(苦笑)
君の言っていた大学は余程特殊なところだったんだなあ。
「映画」と「原作」を別物とするかどうか、と言うのは
モデリングにおける前提条件の部分だ。
柳田は「映画タイムライン」を考証するに当たり、「別物」という前提でやっただけ。
この「前提」が不適切だと言うならば根拠を出せ、と
皆言っているんだが、山本も君も
「許されてはいけない」「不誠実」「論外」とか言うだけで
何等具体的な根拠を示してくれないんだよな(笑)
「その論文は許されてはいけない!」
「何故ですか?」
「科学的に不誠実だからだ!」
「どうしてですか?」
「論外だ!」
「えーと・・・出て行って下さい」
て感じかな。トンデモさんが相対性理論を否定しているのを見るようだ。
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 07:39
- しかし柳田に対しては
>その場合、柳田氏は原作者の考証が不十分であることを明確に論証する必要がありますな
>(乏しいスペースをやりくりしてでも)。
と無茶苦茶厳しい基準を押し付けている奴が、
その根拠を聞かれると
「大学に行けば判る」だけで済ましているのを見ると
余りのダブルスタンダードにくらくら来るな。
「柳田の考証が不十分であることを明確に論証」しろよ(苦笑)
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 12:15
- 要するに927は
「誤解を招く言い方かもしんないけど大学に行けば分かります。」
と投げた言葉に、
「全くそうですよねー」
と追従の言葉を言って欲しかっただけなんだろ。
それは議論だの何だの言えるスタンスじゃないね。
オバチャンの井戸端会議レベル。
欲しかった以外のレスが付いた途端、
どういうレスを返してくるか、
楽しみだね
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 13:05
- まあ、山本批判者は(少なくともNOVA板では)山本のいちゃもんに文句があるのではなく、
山本のいちゃもんの付け方に文句があるのだがな。
どうして信者達は、「アルマゲ」の時もそうだったが、山本のへの批判を「アルマゲ」の出来
柳田の誠実さに転嫁出来るかな。
山本自身がいっているように
> それなのにいつまでも僕を柳田氏と比較し、どっちが正しいとか間違ってるとか言って、同列に論じようとしているのは、あなたたちです。
柳田のほうが正しいなんて、あの板ではだれも言っていないだろう。
主観に基づいて、柳田の方が面白い、好きだといっている人間はいるが。
山本の考え方(原作を読め)も一理あるが、柳田の考え(映画の描写のみで記事を書く)にも一理あるというのがほとんどで、
その上で、山本のいちゃもんの付け方がおかしいと言っているのだろう。
「柳田は、原作を見ずに書いているが、原作を読めばこういう解釈がなされてるよ。相変わらず、柳田って馬鹿だよねぇ」(こうのところに内容)
ぐらいにしとけば、少々不条理でもここと連絡会ではたたかれただろうが、NOVA板ではたたいても、いたる氏ぐらいだったと思うよ。現に「キルビル」はそうだったしね。
>>927氏の言葉を借りれば
この場合、山本氏は柳田氏の考証が不十分であること(原作を見ればわかるということ)を明確に論証する必要がありますな
(乏しい時間をやりくりしてでも)。
ということだと思うんすけど。
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 17:42
- >どうして信者達は、「アルマゲ」の時もそうだったが、山本のへの批判を「アルマゲ」の出来
>柳田の誠実さに転嫁出来るかな。
アルマゲドン、ひどいよ?
テレビで何度かやってるけど、最後まで見たことない。
何故なら、途中で耐えられなくなるから。
設定も、展開も、脚本も。
『そりゃ悪口のひとつもポロッと出るだろ』ってのが山本弘を擁護する人の本音なんじゃないの?
- 961 :927:04/02/02 18:04
- >>955
>読んだ上で無視したのかも知れないし、読まなくても
>ネタ作りに支障がないからあえて読まなかったのかも知れない。
「読んでも読まなくてもどっちでもいい」と「読む必要はない」
は似て非なる主張かと。
>読んだ上で無視したのかも知れないし、
こう主張されると、
「じゃあ、柳田氏はなぜわざわざ原作を読んだの?」
と疑問が湧くのですよ。正確に言えば、
原作を読む必要はないと主張している人が、
柳田氏は原作を読んだかもしれない、と仮定できるその斬新さに対して。
また、著者のスタンスや信条は編集権に属する話じゃないと思います。
「編集の方針に従ったまでだ」というのは便利なエクスキューズですが、
その著者が他の場面でも同じようにやってるなら、説得力に欠けるかと。
- 962 :927:04/02/02 18:05
- >>956
>君の言っていた大学は余程特殊なところだったんだなあ。
あそこ(>>952)で漏れが述べたことは実は一種の試金石でして。
大学なり、なんなりで卒業論文一本仕上げた学生ならあれで十分通じると
漏れは確信しています(最近は指導教官がほとんど代作するというアレな
学校もあるそうですが)。
>この「前提」が不適切だと言うならば根拠を出せ、と
>皆言っているんだが、山本も君も
>「許されてはいけない」「不誠実」「論外」とか言うだけで
>何等具体的な根拠を示してくれないんだよな(笑)
で、漏れの方はその反応で知りたいことが
大体分かっちゃったりするわけです。
「なぜにこの人達は柳田氏批判の論旨が飲み込めないか」ということが。
ただ、上記のような言い方が逃げ口上にしか見えない視点が存在する
ことは理解します。
で、それをこちらが「わかりやすい形で」説明する義務があることも。
まー、一番手っ取り早いのは堅物系の著者が書いた「卒業論文の書き方」
とかいうハウツー本を繙いてみることでしょうか。
原典主義、資料の網羅、事実の記述と主観の記述の峻別、引用の作法とか
色々書いてると思いますが、これらがいわば「学術の掟」とでもいう物です
(「学術」としたのは人文系の科学も含めてという意味です)。
で、こういうのを日数かけて肌身で学ぶと、「ここまではセーフ。
ここからはアウト」という「掟」の解釈が知らずと身に付きます
(交通法規と実際の車の運転の違いと言えば近いでしょうか)。
- 963 :続き:04/02/02 18:05
-
一例を挙げれば、
「君の論文は英語の文献からも引用しているようだが」
「はい」
「フランスの学術誌に君が根拠とした説を否定する論文が載っているのだが」
「はい?」
「なぜに君の論文には書いてないのかね」
「フランス語は……」
「君がフランス語を読めるかどうかは関係ない。論文とはそういうものだ」
「……」
まあ、これは相当に意地悪なツッコミで、そのフランスの論文の翻訳は
入手可能で(もちろん店に売ってるわけではありませんし、日本語訳でも
ありませんが)、だからそれを落とすようじゃ駄目だよ、というくらいが
本音な訳ですが。
もちろん、いつもいつもこれではたまりませんが、その結果、
「流れにそって20キロオーバー」と「対向車線を逆走」の
重さの違いが分かるようになってくるわけです。
で、柳田氏に関して言えば、
「あれは(科学を名乗ってやるには)ちょっと行き過ぎじゃなかろうか……」
と考える人が出てくるわけです。学術のそういう掟に触れた人の中には。
(でもそれでわざわざ批判本を書くのは余程の変わりモンでしょうナ)。
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 18:49
- >>961
>「読んでも読まなくてもどっちでもいい」と「読む必要はない」
は似て非なる主張かと。
ちがうよ。絶対に読まなければならないわけではないけど、読みたければ読んでもいいってこと。
>こう主張されると、
「じゃあ、柳田氏はなぜわざわざ原作を読んだの?」
と疑問が湧くのですよ。正確に言えば、
それは「読んだけど、ネタとして面白くなかったので無視した」という可能性の話なんですが、どこか論理的な矛盾がありますか?
>また、著者のスタンスや信条は編集権に属する話じゃないと思います。
「編集の方針に従ったまでだ」というのは便利なエクスキューズですが、
その著者が他の場面でも同じようにやってるなら、説得力に欠けるかと。
話が逆転してますな。柳田はSPAの方針に従ってスタイルを変えたのではなく、
柳田のスタイルを求めたSPAが彼に執筆依頼しているのだよ。
- 965 :927:04/02/02 19:45
- >>964
だからどうして「読みたい」って発想がでてくるわけで?
貴方が>>950で(以下、貴方が>>950>>955の人であるという前提の記述です。
別人なら御容赦を)、
>映画は映画、独立した作品です。
と仰ってるなら、どういう理由で「読みたい」んですかね?
(煩雑を承知で注釈するなら、仮定の上であれ、柳田氏が「読みたい」と
思ったかもしれないとあなたが考えたその根拠は?)
論理的な矛盾以前に、発想の根拠となる思考を問うてるわけで。
- 966 :続き:04/02/02 19:46
-
>話が逆転してますな。柳田はSPAの方針に従ってスタイルを変えたのではなく、
>柳田のスタイルを求めたSPAが彼に執筆依頼しているのだよ。
ならば最初からSPA編集部に依頼された云々という話をする必然性がありませんが。
>>955での貴方の主張が
>柳田がSPA編集部に依頼されたのは「映画をネタにしたお笑い記事」なんだから
ではなく、
柳田がSPA編集部に依頼されたのは「いつものスタイルでやってくれ」なんだから
なら、まだ分かりますが。
ちなみに、
「柳田のいつものスタイル=『映画をネタにしたお笑い記事』の様な物なんだよ!」
みたいな色々まんどくさい反論をしないように。
後者の「いつものスタイルでやってくれ」というのは実質、編集権の放棄なので、
それなら私の>>961の反論は的外れになりますね、という話をしたわけで。
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 19:47
- >>962
>大学なり、なんなりで卒業論文一本仕上げた学生ならあれで十分通じると
なんだ実験、製作もなしに卒業したヤシか。引用など一箇所もなしで卒論どころか学会発表まで
やった漏れには全然通じてなかったよ。
- 968 :927:04/02/02 20:01
- >>967
それは先行研究の全く無い分野ですか?
指導教官の研究とは別のテーマをやられたのですか?
また、仮に貴方がそうであるとして、
研究室の他の学生も同じように指導されてましたか?
その場合、全員が指導教官の研究とは関係のないテーマで
卒論を上げたわけですか?
まあ、学部生レベルで学会発表までしたというなら、貴方はとびきり優秀な
人だと思われますので、そういうこともあるかもしれませんが、周囲の
人間も同じように指導されていたとはなかなか考えにくい所ですナ。
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 20:10
- >>965
>>映画は映画、独立した作品です。
>と仰ってるなら、どういう理由で「読みたい」んですかね?
(煩雑を承知で注釈するなら、仮定の上であれ、柳田氏が「読みたい」と
思ったかもしれないとあなたが考えたその根拠は?)
はて、そんなに難しいことか?
こっちは「原作に触れてない=手抜き」という単細胞批判に対する反証として、読んだ可能性もあるという事を指摘しただけだが。
むろん、柳田が本当に読んでなかったからといって、即手抜きというわけでもないが。
ちなみに俺の発言は>>955,964だが。
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 20:11
- 十一郎だね。
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 20:15
- >>962
> あそこ(>>952)で漏れが述べたことは実は一種の試金石でして。
> 大学なり、なんなりで卒業論文一本仕上げた学生ならあれで十分通じると
> 漏れは確信しています(最近は指導教官がほとんど代作するというアレな
> 学校もあるそうですが)。
で、漏れの方はこの反応で知りたいことが
大体分かっちゃったりするわけです。
「なぜにこの人は山本氏批判の論旨が飲み込めないか」ということが。
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 20:18
- >>966
>ちなみに、
「柳田のいつものスタイル=『映画をネタにしたお笑い記事』の様な物なんだよ!」
みたいな色々まんどくさい反論をしないように。
まんどくさいと言われても、普通に考えればそうなんだからそう反論するしかないが。
>後者の「いつものスタイルでやってくれ」というのは実質、編集権の放棄なので、
それは放棄じゃないだろ。ちゃんといつものスタイルでやることを要求している(逆に言えば、それ以外のスタイルやることを拒否する権利を保持している)のだから。
- 973 :927:04/02/02 20:43
- >>969
>こっちは「原作に触れてない=手抜き」という単細胞批判に対する反証として、読んだ>可能性もあるという事を指摘しただけだが。
あのー、反証というのは特定の主張に反する仮定を述べることではなく、
その根拠まで論じて初めて「反証」になるんじゃないすかね、フツー。
なんか柳田氏が原作を読んでいるとする根拠になりうる話を貴方されましたっけ?
だとすれば、「原作も読まずに考証してらー」という主張は事実を誤認した
オオタワケの妄言という事になって、貴方とか万々歳だと思うんスけど。
まあ、それは置いておくとして、本当に貴方が、映画の考証をする際に原作に
あたる必要は無い、と確信されてるなら、そもそも
「柳田氏は原作を読んでるかもしれない」なんて発想しますかね?
仮にするとして、その時の柳田氏の心境って
一体どんなものだったと貴方は思うわけで?
- 974 :927:04/02/02 20:45
- >>972
だからそういう言葉遊びはまんどくさいんで、
貴方がせめて捨てコテでもつけてくれたら
漏れも専用の捨てコテつけてお話しますですよ。
専用ブラウザ使いは好みに応じて透明アボーンできるわけで。
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 21:41
- というか、柳田のあの連載コラムって
卒論や学術論文と同レベルで語る・語らなければならない
内容なのか?
漏れは柳田どちらかってーと嫌いなんだが、それでも
そういう観点から非難するのは正しいと思わないぞ。
彼の書くほとんどの記事が、揚げ足取りにもなりかねない
ひねた視点からの突っ込みを、科学か科学「風」の考察を
用いる事でそれらしく見せるテクニックで成り立ってるだろ。
そういう姿勢そのものを可否どちらに判断するかは置いて、
その文章を卒論か学術論文作成法と同列に考えて、
> 大体分かっちゃったりするわけです。
> 「なぜにこの人達は柳田氏批判の論旨が飲み込めないか」ということが。
などと勝手に分かられても困ってしまうんだけど。
まず、柳田の文章を学術論文と同様の方式で語って良い・
語るべきという根拠を示して頂きたい。
それとも、そういう視点から柳田を非難した山本弘の的はずれ
ぶりを笑うのが目的なのかな?
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 21:46
- >>973
> だとすれば、「原作も読まずに考証してらー」という主張は事実を誤認した
> オオタワケの妄言という事になって、貴方とか万々歳だと思うんスけど。
ほんとに物分りの悪い人だね。
ここで問題になっているのは、原作を読んだかどうかではなく、原作を読む
必要が有るか無いかだろうが。
> まあ、それは置いておくとして、本当に貴方が、映画の考証をする際に原作に
> あたる必要は無い、と確信されてるなら、そもそも
絶対読まなければ駄目と言う主張に対して、読まなくても読んでもどっちでも
構わないって言ってるだけ。読んでは駄目だとは言って無いんだよ。
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 21:55
- 映像を見て、そこからの情報でよけいな知識を入れずに科学的(風)考察をする。
それが柳田のスタンスなわけで。
ぶっちゃけ答えすら載っていそうな原作は、
そのスタンスからすれば最大の『よけいな知識』とも言える。
(無茶苦茶だと言われようが実際そうやってきているわけで)
アニメとかでの考察に『柳田は無粋』と言う人もいるけど、
柳田のスタンスからすれば、
柳田の考察に『原作を読め』と言うのも無粋なのかも知れない。
いや、個人で『原作を読め』というのは構わないんだけど、
(俺としては最初の2行批判はセーフ)
そのあと自分のことを棚に上げて
『資料をみずに作品を作るのは手抜き』とか言っているのが
最大に叩かれた理由と自分は思ってたり。
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 21:59
- >>960
山本弘、ひどいよ?
本や掲示板で何度か文章を読んだけど、最後まで読んだことない。
何故なら、途中で耐えられなくなるから。
論旨も、論述も、人格も。
『そりゃ悪口のひとつもポロッと出るだろ』ってのが山本弘を非難する人の本音なんじゃないの?
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/02 22:50
- なにしろ源泉徴収すら知らなかったわけでw
- 980 :927:04/02/02 23:44
- >>975
まー、漏れの本音はここまでつらつら書いてきたように、
「野暮なことに野暮だとツッコミを入れるのは野暮の二重とちゃう?」
というもので、このあたり、山本氏にはケチョンケチョンに
言われそうダナーとは思ってたりします。
ただ、少なくとも柳田氏のアレは野暮極まりないものであると
漏れは思っているわけで。で、そう思う理由もここまで
つらつら書いてきているわけで。で、その点では山本氏に対する
反論の内「そもそも野暮じゃねーよ」と言う意見には異論があるわけで。
>まず、柳田の文章を学術論文と同様の方式で語って良い・
>語るべきという根拠を示して頂きたい。
>>962-963あたりに大体書いてますので気が向いたら読んでやってつかぁさい。
- 981 :927:04/02/02 23:44
- >>976
すいません、一方的に要求しているようで恐縮なのですが、
>>973の最後の部分の質問に答えてやってはくれませんかね。
仮にするとして、その時の柳田氏の心境って
一体どんなものだったと貴方は思うわけで?
ってやつ。多少は相互理解が深まるのではないかと期待してたりしマス。
- 982 :927:04/02/02 23:47
- >>977
貴方が今回の論敵でなかったことを心底安堵してます
(別におもねったり、馴れ合ったりしてるわけではなく、過去の経験と
照らしてみるに、敵に回ると最高にタフなヤシとよく似たタイプに見えるので)。
つーか>>928氏マダー?
転進しちゃったかな……。
逃走したって言われるとちょっと悲しいので張り付いてるのに。
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 00:58
- 43回目かもしれないけどネタにマジレスカコワルイってことでしょ?
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 01:22
- >927
正直どうしようもないな・・・
「映画と小説は別物」というスタンスに立っている場合、君の実例は
全く不適切だ。
言うなれば
「君の論文はシェイクスピアの研究のようだが」
「はい」
「何故清少納言のことが書いてないのだね?」
「はい?」
「なぜに君の論文には書いてないのかね」
「いや、別物ですから・・・」
「そんなのは関係ない。論文とはそういうものだ」
「……」
と言った所だろう(苦笑)
何度も聞くが
何故、映画と原作は別物、というスタンスはいけないのだね?
何故それが科学的に不誠実であり、論外なのだね?
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 01:37
- >984
映画と小説が完全に別物だったら、そもそも原作と呼ばんだろう。
別物とするなら、せてめてどの程度「別物」なのかと云った風に
論じるべきでないかな?
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 02:00
- >>981
> >>973の最後の部分の質問に答えてやってはくれませんかね。
つーか、ほんとに頭悪いね。質問つったって、
>まあ、それは置いておくとして、本当に貴方が、映画の考証をする際に原作に
>あたる必要は無い、と確信されてるなら、そもそも
>「柳田氏は原作を読んでるかもしれない」なんて発想しますかね?
この前提がおかしいから、質問自体無意味だと思うけど。
>>976にも書いたように、原作を読まなければ「ならない」に対して、読まなくても
「構わない」と反論しているんであって、読んでは「ならない」とは言ってない。
だとすれば読んでるかも知れないと発想することは極々普通の事だと思うけどね。
ちなみに、
>>973
>あのー、反証というのは特定の主張に反する仮定を述べることではなく、
>その根拠まで論じて初めて「反証」になるんじゃないすかね、フツー。
>なんか柳田氏が原作を読んでいるとする根拠になりうる話を貴方されましたっけ?
柳田が原作を読んでいないとする根拠を、山本は述べていないと思うけど、
このことを君はどう考えるの?
原作にて説明されている事柄を知らないからですか?知らない振りをしているのと、
知らないのをどうやって区別するの?読んだけど、説明部分が理解できなかっ
たかも知れないね?
山本なら根拠なく決め付けをしても許す人ですか?
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 02:16
- >985
論じたい人は大いに論じればいい。切り口によっては面白くなるだろう。
只、柳田の記事はそういうものでは無かったというだけ。
>映画と小説が完全に別物だったら、そもそも原作と呼ばんだろう。
「完全に」では無いが別物と化していて、原作を元に考証するのは
支障がある場合も多々有る(ドラキュラとか)し、そういう場合でないとしても
映画は映画としてそれ自体を元に考察する事が、どうして問題なのか判らない。
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 02:20
- しかし、>927の論法で行くと
どんな記事だろうが「失格」になりそうだな。
例え2ページの記事だろうが、卒論や学術論文並のクオリティを要求するんだ。
一流どころの学者でも、その分量で全てを記述するのは無理だからな。
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 02:42
- >927の論法でいくと、たった二ページの間に参考文献のリストがズラリと並びそうだなw
つうか、ものによればそれだけで終わりかねんしな。
- 990 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 03:15
- >>980
> まー、漏れの本音はここまでつらつら書いてきたように、
> 「野暮なことに野暮だとツッコミを入れるのは野暮の二重とちゃう?」
山本弘の書いた事が野暮・・・大して意味を成さない事である、
とは認めてるの?
その上で、個人的な経験則に基づく思考の方向として、
「原作に当たっていない文章は認められない」
というなら、それは個人的には構わないと思うんだけど。
> >>962-963あたりに大体書いてますので気が向いたら読んでやってつかぁさい。
この辺り?
> で、柳田氏に関して言えば、
> 「あれは(科学を名乗ってやるには)ちょっと行き過ぎじゃなかろうか……」
> と考える人が出てくるわけです。学術のそういう掟に触れた人の中には。
> (でもそれでわざわざ批判本を書くのは余程の変わりモンでしょうナ)。
柳田が書いた文章を、「科学的学術論文」と捉えてしまうのは、
「学術のそういう掟に触れた人の中」のごく一部だ、と考えて
いるなら、構わないよ。
まー何というか、「戦中派世代の一部には、食糧不足に苦しめ
られた経験から、食べ物を粗末にするシーンがあるバラエティー
番組は見るに耐えない」というのと同程度の意見であれば、別段
こちらが文句を言う筋合いでもないから。
そうかもね、というぐらいには理解出来る。
- 991 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 06:50
- >987
いんや、映画は映画として論ずる事はかまわないと思うよ。
それで正しく論じられるならね。
柳田の問題は映画描写に合った補完設定を出せないところにある。
(出す能力はあってもネタとして出さない可能性もむろんある)
そして今回は(も)原作で映画描写に合う設定が出ているわけだ。
原作を読んでいれば映画描写に合った考察が簡単にできるのに、
その努力をおこたっているから間違うんだよなあ、という話だろう。
原作を考証の元にして支障があるなんて、まずありえない。
原作と映画との描写に違いがあるというのも考察の一資料として
じゅうぶん使えるもんさ。
- 992 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 07:38
- >原作を考証の元にして支障があるなんて、まずありえない。
「スーパーマリオ」・・・「シティハンター」・・・「ストリートファイター」・・・
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 07:44
- そもそも柳田のやっていることは
「作中の描写を科学法則を使って再解釈してみる」ことであり
そのためならば作中の説明など無視している。
勿論そのモデリングの適切さや理論的な間違いは批判の対象になるが
「作中の説明と違うぞ!」と突っ込んで何になるのか。
「そういうものですから」としか言われないと思うが。
ましてや「原作」の説明では。
- 994 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 07:47
- >992
いんや。
違いもまた考証の元になるって書いてんだけど。
>993
まあ、それはそれで一つの正解ではあるだろうね。
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 07:49
- 資料調査が足りないと柳田を非難する山本が、
「アルマゲドン」「インデペンデンス・デイ」の
ノベライズに目を通さず映画批判(制作者をバカ
扱い)していた事も、ダブルスタンダードとして
反発されてしかるべき。
存在も疑わしい自分だけしか見ていないテレビインタ
ビューを元に「ザ・コア」の監督をもバカ呼ばわりし、
何の根拠もなく「アルマゲドン」を「ディープ・インパクト」
のパクリ映画と断言した事もある。
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 09:09
- 次スレ
山本弘 part14
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1075766895/
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 09:28
- 997
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 09:29
- 998
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 09:29
- 999
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/03 09:30
- 1000
山本マンセー
歳オーガ馬氏ね
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
320 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)